MMT Modern Monetary ..
[2ch|▼Menu]
144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 17:53:56.91 fEkAxbdLM.net
中央線が今、人身事故で止まってるが(中央線総武線は今年14件目とのこと)、ホームドアを付ければ良いのにと毎回思う
何故、付けないのかと言えば、金が無いかららしい
1ヶ所1億円するらしい
ちなみに、山手線全駅(29駅)へのホームドア設置費用は、概算で約550億円とのこと
鉄道会社は、
・人身事故でかかるコスト
・ホームドア設置でかかるコスト
二つを天秤にかけて、現状、前者を採っている
補助金出して付けさせれば良いじゃん
命の実物価値を守れるなら付ければ良いじゃん

145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 18:44:10.10 +ScBaYiVd.net
多少加速させるくらいはしても良いかも知れんけど、生産・設置能力に限界があるのでは?
一度設置したらそんな頻繁には交換しない、需要の頭打ちが見えてる以上、設備とかへの投資も慎重にならざるを得ないだろうし。

146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 18:48:16.37 fEkAxbdLM.net
生産・設置能力の限界まで設置させるべき
社会的に必要な財物に対して、企業がコスト効果によって設備投資に慎重になっているところこそ、政府が公共事業や補助金によって、その需給を充す必要がある

147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 18:57:10.48 +ScBaYiVd.net
かけたコスト(notお金)に対して救われる人数が多いものから優先的にやる、というのが視点として欲しいかな。
ホームドアは良いとは思うけど、優先度がどれほど高いかは俺は分からん。

148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 19:07:54.16 AWJVDSeP0.net
>>144
リッキーの言ってることを鵜呑みにする前にリッキーが言ってることが本当なのかどうか確かめたりしないのかね?
それとホームドアの補助金は政府も東京都もつけてるはずだぞ

149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 19:11:13.98 AWJVDSeP0.net
JR大久保駅で人身事故 千葉-三鷹間全線で運転見合わせ
2022/11/16 18:31
16日午後5時半ごろ、JR中央・総武線の大久保駅(東京都新宿区)構内で、線路内にいた女性が津田沼発三鷹行き電車にはねられた。JR東日本によると、事故の影響により同線各駅停車の千葉―三鷹間全線で午後6時現在運転を見合わせており、同6時半の再開を見込んでいる。
同駅にホームドアは設置されているという。
URLリンク(mainichi.jp)
もしこの事故のことを言ってるのならホームドアの有無が問題ではない
ホームドアは設置されてる駅なのだから

150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 19:55:29.61 hlwwKTcz0.net
小笠原誠治
@seiji_ogasawara
税は財源ではないと、バカどもが言い続けている。
何度も言うが、「税は財源ではないと思いたい」「税を財源にすべきではない」というのなら理屈として分かる。
でも、現実に税は財源として徴収されている。
そうでない国が世界にあるなら教えて欲しい、但し中東の産油国は除いてだが。
「税は財源ではない」「政府の借金は、国債を発行して返済すればいいので、税を徴収する必要はない」と本気で信じている人たちは、
是非、銀座や渋谷などの街頭でデモでもしたらいいのではないか?
多分、無視されると思うけど。
国債の発行残高がどれだけ増えても、さらに国債を発行すればいいだけだ、と主張している輩は
、打ち出の小槌或いは、金の卵を産むがちょうを持っていると思っているんだよね?
でも、本当にそんな話を信じているの?
だから、妄想族なんだね?

151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 20:04:41.73 sqqU3E7Z0.net
「MMTの知識を十分に備えた上で」「注意深く読めば/聞けば」ケルトンの言っていることはMMTから外れていないんだけどね
でもそうでなければまず確実に勘違いしてしまう表現をしているのが困ったところ

152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 20:54:33.02 fEkAxbdLM.net
>>148
俺とリッキーは何の関係もない
あんたはケルトンの信者かもしれんが

153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 21:00:08.06 fEkAxbdLM.net
>>149
窓から飛び降りる奴もいれば自宅に火をつける奴もいるからホームドアをつけても飛び込む奴がいなくなることは無いだろうな
だからといってホームドアを金が無いからつけないって視点は全くもって良くない

154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 21:06:02.54 fEkAxbdLM.net
「MMTの知識を十分に備えた上で」「注意深く読めば/聞けば」ケルトンの言っていることでMMTから外れている点があるんだけどね
そうでなくともまず確実により勘違いしてしまう表現をしている点があるのが困ったところ
これが順当

155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 21:17:11.62 fEkAxbdLM.net
論文ではないけど
URLリンク(www.nikkei.com)
―MMTはインフレにならない限り、財政赤字を膨らませてもいいという考えです(?)。しかし中銀が低金利を維持し続けるなら、どのようにインフレを防ぐのですか(?)。
「国が拡大財政政策を実行したとして、問題になるのは『その国の経済はその新しい支出のすべてを吸収するための資源や能力を持っているか』(◯)ということだ。需要増に供給が追いつかないなら、インフレの兆しがでる(?)だろう。ただ、日本に現時点でインフレの懸念があるとは思わない(?)」
―問題はインフレがいつ発生するのか誰にもわからないことです(?)。インフレの兆候はどうやって見つけるのですか。
「いい質問だ(?)。もう1つの良い質問は『どれだけのインフレ率が問題か』(?)ということだ。主要国のインフレ率は目標の2%にも到達しないが、3%に達したとしよう。しかし3%や4%のインフレが、足元の失業率の高さや景気の長期停滞よりも経済に悪影響をもたらすだろうか(?)。我々はインフレを警戒して実体経済の改善をないがしろにしている(◯)。日本の『失われた20年』は、インフレを恐れすぎて財政支出を中途半端にしてきたからだ(◯)」
―警戒するのは3%ではなく、10%や20%になる高インフレです(?)。そのようなリスクを高めてまで財政を膨らませていいのでしょうか(?)。
「財政が積極的すぎてインフレが生まれるなら、逆戻りして物価を抑制する必要がある。一つの方法は、財政法案にインフレ時の歳出抑制策を入れておくことだ(?)。政府が5カ年の投資計画をつくったとしても。2年目にインフレの予兆がみつかれば、支出を止めると決めておけばいい(?)」

156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/16 21:36:27.07 fEkAxbdLM.net
既存の統計指標に対する懐疑心が必要かと思う
MMTが裁量的財政政策に何故否定的で実体経済に何故焦点を当ててるのか分からなくなる
ISMPやフィリップスカーブにしてもそもそも目的とするものがPKとは違う
その点が不明瞭ならマークアップによる価格調整過程も無理解になる

157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 00:05:25.82 ktVyww7x0.net
>>155
君の疑問には池田信夫がある程度答えているぞ。
もちろんその答えは池田信夫個人が出したものだから君の疑問に対する君が満足する答えになる保証はないが。
URLリンク(agora-web.jp)
ちなみに俺もケルトン主義でも何でもない。
YouTube動画を見て「ん?」と思ったところも結構ある、しかも序盤から。
だが、これは然りと思った発言もあり前述のように疑問に思った箇所もある、それ自体は君と同じ(それがどこで感じたかは君とは違うかもしれんし同じになるかもしれんが)。

158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 00:07:05.94 ktVyww7x0.net
>>156
ISMPでもISLMでもいいがMMTだと理論的帰結からISは垂直でMPやLMは水平になる

159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 00:28:54.96 ktVyww7x0.net
>>156
MMTのフィリップス曲線の否定と既存の経済学の折り合いではこのサイトが優れているかも
URLリンク(www.anlyznews.com)

160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 06:48:12.82 Si1qxP3w0.net
>>159
うーん……
アップ日見たら仕方の無いかもしれんのだけどこんなおかしな捉え方していたらそりゃ
支離滅裂にしか思えんだろうとしか

外国部門の無い自国通貨を持つ閉鎖経済を前提にした、MMT教祖のMitchell氏とWray氏が明言しているMMTが描く世界の特徴*2を拾い出してみよう。
政府と中央銀行は統合して、もしくは協調して動くと考える
財政赤字は(国債の特性、もしくは中央銀行が名目金利を定められるので)高金利をもたらさない
累積債務の長期収束は考えない(横断性条件の否定)
フィリップス曲線(インフレと雇用のトレードオフ)を否定
完全雇用の達成のために総需要管理政策は行わない
失業対策として雇用保証プログラム(JGP)を実施する
JGPはインフレ抑制になる
需要インフレのときは財政赤字が大きいと判断
非摩擦的失業があれば財政赤字が小さいと判断
純金融貯蓄のための貨幣需要がある*3
民間部門の純貯蓄が減って金融脆弱性が増しているときは財政赤字が小さいと判断*4

161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 07:25:56.52 BL1GMXSPM.net
>>160
主語がむっちゃ長いな
これって田中秀臣か何かだっけ

162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 08:49:29.52 fEIcHznv0.net
じゃあアップ日関係なくダメだ😰

163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 09:36:26.09 ktVyww7x0.net
>>160
その*2のところでページの最後の注のところに
*2Modern Monetary Theory – what is new about it? | Bill Mitchell – Modern Monetary TheoryとModern Money Theory 101: A Reply to Criticsを参照。
とあるようにブログ主は君よりはミッチェルやレイの記事や論文?を読んでるよ
ミッチェルやレイはそんなことを言ってない
と君が思っているのならその論拠を提示すること

164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 10:14:41.50 GQADsOB6d.net
リッキーの言う事鵜呑みにすんな、と言ってる本人が論文そのものでなくブログの最後の「注」を根拠に持って来てるのウケる。
ちゃんと鵜呑みにせず論文の該当箇所を引っ張って来いよ。

165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 10:16:28.67 GQADsOB6d.net
俺は別にこんな床屋政談の場でそこまでする必要ないと思うが、なんせ「鵜呑みにすんな」って言ったのは本人だからな。

166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 10:27:01.71 Si1qxP3w0.net
>>163
いやその2つは普通読んでいるものでしょ
そのあとに出てくるMitchell (1987),のほうは知らんかったけど
(でも1987の論文だとミッチェルがMMTを知ったあとに考えかえてそう)

167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 12:43:24.42 ktVyww7x0.net
>>164
ほらよ
・MMTは、バッファーストック理論の中でインフレの理解を構築することにより、フィリップス曲線を失業インフレ空間内の単一の点または点に還元します。
言い換えれば、雇用バッファーストックを利用することで、政府はMMTが「緩い」完全雇用と呼ぶものを物価安定で維持できることを示している。
言い換えれば、トレードオフは消えます。
・政府の赤字は、一般に、中央銀行の銀行が保有する準備残高に影響を与えるため、翌日物金利に下押し圧力をかけます。しかし、中央銀行にはいくつかの運用戦略(たとえば、超過準備に利子を支払う)があり、短期金利の管理を維持することができます。
(ミッチェル)
・MMTの理論的結論は、財務省と中央銀行を一つの政府部門として統合することの有用性、希望と現実の因果関係、財政制約の政治的重要性などである。
・MMTは、伝統的なインフレと失業のトレードオフを否定し、経済成長と微調整に依存しない。完全雇用を達成するために、経済成長や微調整に頼らない。
・フィリップス曲線のトレードオフ 「しかし、完全雇用はインフレ率の上昇をもたらすはずだという彼の信念」という考え方は、JGプログラムには当てはまらない。
(レイ)
んで、>>160がどこがおかしいと思ったのか指摘してもらわないとな

168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 12:56:26.94 fEIcHznv0.net
> 外国部門の無い自国通貨を持つ閉鎖経済を前提にした
最初から違うじゃん。

169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 12:56:51.97 GQADsOB6d.net
ミッチェルやレイって日本語で論文書いてたの?

170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 12:59:58.62 BL1GMXSPM.net
原文の提示を求めるのはさすがに可愛そうな希ガス(死語)

171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:03:59.75 GQADsOB6d.net
「鵜呑みにすんな」とした当人なので。
他人の翻訳鵜呑みにして良いわけないじゃん?

172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:13:56.83 ktVyww7x0.net
>>168
2人の論文や発言では海外部門がスルーされてるんだから仕方ないだろ
>>169-170
今時翻訳ソフトやサイトなど無数にあるからな
原文は既にリンクされてるから英語読める奴はそのまま英語で読んで>>160のまとめと齟齬があるというならそれを指摘すればいいんだよ

173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:15:58.50 ktVyww7x0.net
>>171
アホか
それだと自分で翻訳してもその訳が正しいとも限らないから正しいものなど一つもなくなるぞ

174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:20:49.97 GQADsOB6d.net
翻訳でなく原文貼ればええやん。なんで翻訳貼る前提やねん。

175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:23:49.59 fEIcHznv0.net
いずれにしろ田中なんか読んでも徒労に終わる

176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:28:32.94 ktVyww7x0.net
さて、フィリップス曲線(インフレと失業のトレードオフ)を否定すると総供給曲線は水平になるはずだが、部門によって失業が発生している部門もあればそうではない部門もあり結局はフィリップス曲線が働き総供給曲線は右上がりとなる、なのでMMTの前提はおかしいという批判にはこのスレの住民はどう答えるよ?
URLリンク(slofia.com)
JGPを部門別にするとか?
でも職種によって集まらない部門は出てくるし集まったとしても緩い作業で可だから集まったのであって供給量は増えない可能性は大いにあるんでないの

177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:30:43.44 GQADsOB6d.net
あ、鵜呑み批判から逃げたな。自分から言い出しておいて。

178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:31:19.15 ktVyww7x0.net
>>174
原文はリンク先から見れるから自分で確認すれば良いだろ>>163
そんなくだらないことで突っ込むなよ
最初の人はISMPやフィリップス曲線への疑問を呈していたのだからそれらとMMTの一致や乖離について論じるのならともかく

179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:34:05.72 ktVyww7x0.net
>>177
じゃあ原文はあるんだから自分でそれ読んでから鵜呑みにかどうか指摘したらどうだ
それと既存の経済学へのMMTからの疑問みたいなのが今回の出発点なのだからそんなくだらない話で突っ込んで問題を矮小化しても仕方ないっての
とにかく自分で原文に当たって確認してみな

180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:35:11.73 GQADsOB6d.net
お前が自分で訳文の当該箇所に当たって翻訳に誤りがないかチェックしたか確認できないじゃん?
他人の「鵜呑み」を批判しておいてそこをサボるなや。

181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:37:56.77 GQADsOB6d.net
前述の通り俺は床屋政談でそこまでする必要ないと、本来は思うよ。

182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 13:59:36.40 ktVyww7x0.net
>>180
既にチェックしてから>>167にアップしたんだが何言ってんの?
167にケチつけるんだったら自分で訳せよ
とにかくこんなくたらん問題を長々と言ってんじゃないの!
もっと本質的な話で突っ込めよ、フィリップスカーブとMMTの完全雇用の論点の違いとかさ

183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 14:00:36.58 ktVyww7x0.net
>>181
そうか、んじゃお前は今後スルーするのでよろしく

184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 14:35:46.26 GQADsOB6d.net
わざわざ無視する宣言する奴に限ってその後エアリプしたりするんだよな。
本当に無視する奴はいちいちそんなこと書かずにサラっと無視する。

185:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 253c-/xWR)
22/11/17 18:17:54.40 5z7zw8sS0.net
上念司 なぜ私はひろゆき氏を2回も「完全論破」できたのか
スレリンク(mnewsplus板)
無能力より伝達力

186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 19:49:06.92 6cFx/EaO0.net
ロシアのウクライナ侵攻等で、このスレを離れたがw、円急騰で新聞君はFXで大損をしたのではと
覗いてみてたら、やはり出てこないなw。(召喚するもでのはありません)
良いスレになったな・・

187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 20:01:34.85 Si1qxP3w0.net
MMTの何が難しいかっていうと
言っていることがあまりに単純で当たり前すぎるから
一回理解してしまうと「なんで他の人が理解できないのか」がさっぱりわからなくなってしまうところなんだよなあ
んで相手に分かってもらうために色々な譬え話を使って説明するんだけど
(>>159-160もそうだけど)その譬え話にうっかり引っかかってしまうと
逆に理解から遠ざかってしまう難しさ

188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 20:05:32.08 Si1qxP3w0.net
政府が「どんな白菜でも一玉100円で買います」と宣言して実行したとします
スーパーの店頭で売れ残って破棄される白菜はさて1日あたり何個出ますか?
当然ゼロ(もしくはほぼゼロ)ですよね
>>167
>・MMTは、バッファーストック理論の中でインフレの理解を構築することにより、フィリップス曲線を失業インフレ空間内の単一の点または点に還元します。
はこれと同じレベルの当たり前の話を小難しく言っているだけなのに
なぜ理解できない人がいるのか本当に謎

189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 20:31:46.79 6IS7uVWr0.net
>>150
論拠のある反論がまったくない。
経歴見たら、この人財務省出身。
やっぱり、財務省の飼い犬なんだね。

190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 20:59:11.81 0LVG0rEL0.net
>>189
馬鹿馬鹿しいから反論しないだけ

191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 22:23:52.69 0STLw1I00.net
経済史、特にフランソワケネーを理解してない人はMMTを理解してるとは思えない
何故、マルクスが重要なのか
そもそも価格と価値、貨幣とは何か

192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 22:27:49.31 0STLw1I00.net
MMTで一番重要なのはそもそものそもそも論なんだよね
本質的なそもそも論が苦手な詰め込み受験勉強タイプの秀才は既存の常識に囚われがちなのでえてして理解できない
子供の方がむしろ理解しやすい

193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/17 22:32:48.39 cxQbRPv00.net
子ども並のバカしか理解できないMMT

194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 07:58:07.29 1yvST5w9d.net
>>161
アンコリ

195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 10:01:08.48 AecnoOsq0.net
MMTの正しさは、いまだに日本が破綻してない事実だけで十分だw

196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 10:23:50.20 n3GALx2Ma.net
あんこりってこの人?
竹康至@uncorrelated ネット経済評論家~暴露?~
スレリンク(economics板)

197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 12:49:05.81 NrFKqYyRM.net
>>193
子供未満のバカがお前じゃん笑

198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 14:07:30.96 suZku9o20.net
>>192
そうですねー
これから学んでいく、学ぶ気がある人に期待するしかない

199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 16:30:28.78 D73WMcr80.net
俺は電気自動車よりもトヨタの立場の方が正論だと言ってたが、それを裏づける評価が出てきたよ。
テスラでさえ低評価なんだから、新聞くん水晶の中国車は問題外なんだろなwww
中国製激安EVで日本車がオワコンにはなってませんでしたwww

テスラ振るわずトヨタ首位、EVよりハイブリッド-米誌の最新調査
11/16(水) 2:05配信
Bloomberg
(ブルームバーグ): 電気自動車(EV)が一大旋風を巻き起こしつつあるが、最も信頼できるバッテリー駆動車は依然としてガソリンタンクを備えたハイブリッド型のようだ。
15日に発表された米消費者団体専門誌コンシューマー・リポートの最新信頼性調査では、ハイブリッド車が自動車部門で最高ランクとなり、トヨタ自動車などガソリン・電気のハイブリッド車を展開する自動車メーカーの評価が高まった。
同誌の自動車テスト担当シニアディレクター、ジェイク・フィッシャー氏はインタビューで、「現在のハイブリッド車は静かで速くかつ快適だ。EVの信頼性はそれほどではなく、実際は大半が平均を下回っている」と語った。
コンシューマー誌の最新調査によると、複数のハイブリッドモデルを提供しているトヨタと同社の高級車部門レクサスがランキング上位を占めた。一方、EVメーカー最大手の米テスラは24ブランド中19位。今回の年次調査では30万台余りのデータが収集された。
フィッシャー氏は調査結果発表に先立ち、自動車報道協会(APA)の会合で、「EVは新たなテクノロジーで、多くの自動車メーカーには電動パワートレインを手掛けた経験があまりない」と述べていた。
ランキング最下位はドイツのメルセデス・ベンツ。最新テクノロジー搭載モデルの故障の多さが響いた。米フォード・モーターは18位。米ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のブランドもバッテリーの問題などで振るわなかった。
最新調査によれば、次の自家用車としてハイブリッド車を検討すると回答した購入予定者の比率は36%と、2019年の29%から上昇した。

200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 17:20:14.93 jf/60JoO0.net
新聞くんは逃亡したのか・・・

201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 19:02:11.52 zoRms2Sgd.net
お前らはすぐそうやって異常者を召喚しようとする。辞めてくれ。

202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 19:53:47.04 jf/60JoO0.net
円安は国力低下と言ってる人の頭の中を見て見たい
www.youtube.com/watch?v=69Odk1Wt_dU&ab_channel=%E9%AB%99%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 21:07:01.77 5lO7wd460.net
>>202
高橋の話はもういいよ
アホしか相手にしていない
外需が増えなきゃ円安で輸入コスト増えた分賃金は圧迫されるし物価も上がる

204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 21:19:56.18 lH0SCZyr0.net
MMTを語る人たちのかわいそうな精神構造
URLリンク(note.com)
 MMT(現代貨幣理論)という詭弁を平気で主張する人が後を絶ちません。
彼らは、いくつかのMMTの教義をネットでかじったと思われるのですが、同じことを言うので直ぐにわかります。
自分の頭で考えていないので、少し変化球を投げると答えられず、激怒して議論を打ち切ってきます。
彼らを、以下MMT信者といいます。
 MMT信者を見て思うことは、彼らは猪のように直線運動しかできないということです。
まず、彼らは言葉の定義をいちいち求めてきます。
そして、その定義に当てはまるかどうかとか、それがいつ起こるのかとか、下らない禅問答を開始します。
このような直線思考を私は、一次元脳と名付けました。
 経済を考える場合には、最低でも縦横に広がる2次元で考える必要があります。
即ち、取引図を書いて考えるということです。
彼らはこれができないから、いくら説明しても理解できない。
一次元の住民には二次元の世界がどうなっているか想像できないわけです。

205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 21:25:41.68 dFz731yi0.net
山野浩一
@koichyamano
·
8h
私は信者ではないが、どうして幸福の科学が悪いのか。
「バラマキは増税を招く。勤勉革命が日本を救う」
最高だろ👏👏👏
Quote Tweet
saeko fujimori
@saekocat
·
8h
Replying to @koichyamano
幸福の科学の山野さん☺
中学の現国の履修を再度お勧めします。政府にも国債を発行しない様に陳情書でも書いたら如何でしょう?
幸福の科学は借金をさせて献金のケースは1つもないのでしょうか......('_'?)
支払い命令降りている裁判あり。
幸福の科学も統一教会に続き解散命令が出るといいですねぇ🛐

206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/18 21:35:57.35 x5oo778h0.net
だから「こういう馬鹿もいる」って晒し上げするのはいい加減勘弁してやれよ……

207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 01:39:03.78 rCyoAyhX0.net
843 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bf10-zJ/g [175.129.141.129]) ▼ 2022/10/17(月) 21:43:07.50 ID:31DAFFKP0 [1回目]
時計泥棒がこれだけ人気で
三橋が低迷してるのを見ると
この国はもうアカンなとつくづく実感する
維新なんかが人気やからな
終わっとるで

DVなんちゃって評論家(チャンネル桜出身)が社会で評価されるわけなくね?
高橋が人気がどうかは別にしてもさ
常識がないから訳の分からんモノにハマるんだよなあ
バッカだな本当にオメエラ
吐き気するくらいのバカだよな
それが自覚できないのが気持ち悪いんだよな
外で言ったら即座に否定されて一言も言い返せないような理屈をさも凄いことを知ってると錯誤してるのは
オメエラが外部持ってないからだろうに 本当に穴倉でくっだらない低レベルなことずっと言ってんだろうな
死んでしまえってだからよ

208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 07:52:12.94 8G1nZlQK0.net
貧乏人に金をバラまけば消費にまわってインフレになる
これも米が証明したよなw

209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 07:57:17.03 LWu+BfMu0.net
じゃあ貧乏人はガス室か

210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 08:51:19.26 O5LOD6AJ0.net
【速報】10月消費者物価+3.6% 40年8か月ぶりの歴史的上昇幅に 
“原油価格高騰”と“急激な円安”背景に電気代とガス代は2割以上上昇

211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 13:01:43.77 Ch5TLay80.net
テスト

212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 13:20:36.24 fGhyVMIC0.net
ホリエモンは消費税増税主張してるみたいだけど、
こいつは経済全体より、自分のことしか考えてないやつだわ。
一番自分に無害な方向にミスリードするポジショントーク野郎。

213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 14:18:19.65 jppdTdC10.net
>>212
消費増税しなくてすめばそれでいいならよいことだ
だが、団塊の世代が後期高齢者になれば爆発的に社会保障費が膨れ上がる
消費増税しないなら社会保障費減らすことも主張しないとな
フリーランチはないんだから

214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 14:33:06.98 SOaIz6iCa.net
>>213
法人税と所得税を先にあげりゃいい話w
ほりえもんとかはそれが嫌だから消費税上げろとか言ってるだけwww

215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 15:19:33.31 jppdTdC10.net
なんだ
低学歴の底辺がギャーギャー文句言ってるだけか

216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 15:31:36.77 ybPinFZp0.net
>>215
自己紹介乙

217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 16:02:24.00 jppdTdC10.net
どん年収3,000万の奴隷@don_dorei
最近、高所得者への制限に合わせて世間の風当たりが強い気がするので言わせてほしい。
年収3,000万の手取りは1,820万
年収500万の手取りは400万
4.5倍のお金をもらってるが
年収3,000万の所得税は760万
年収500万の所得税は14万
54倍の所得税を払ってます。
4.5倍もらって54倍の税金を払ってます
さらに言えば
年収に対してそれ以上の“利益”を法人に生み出してるはずなので法人税として収める税金への貢献度にも差が。
日本が好きなので海外移住で他国に税金を払うことはしませんが、国の制度のみならず個人から何か言われるのは悲しい。
大昔なら沢山獲物を狩ってくれてありがとうだったのかな。

218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 16:41:33.82 ns2Y9IN40.net
日本では所得税の他、相続税や贈与税で超過累進課税が採用されています。
所得税は5%~45%の7段階、相続税・贈与税は10%~55%までの8段階の税率です。
超過累進課税では、一定額ごとに階段状に税率が適用されます。

219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 17:56:04.54 rCyoAyhX0.net
843 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bf10-zJ/g [175.129.141.129]) ▼ 2022/10/17(月) 21:43:07.50 ID:31DAFFKP0 [1回目]
時計泥棒がこれだけ人気で
三橋が低迷してるのを見ると
この国はもうアカンなとつくづく実感する
維新なんかが人気やからな
終わっとるで

DVなんちゃって評論家(チャンネル桜出身)が社会で評価されるわけなくね?
高橋が人気がどうかは別にしてもさ
常識がないから訳の分からんモノにハマるんだよなあ
バッカだな本当にオメエラ
吐き気するくらいのバカだよな
それが自覚できないのが気持ち悪いんだよな
外で言ったら即座に否定されて一言も言い返せないような理屈をさも凄いことを知ってると錯誤してるのは
オメエラが外部持ってないからだろうに 本当に穴倉でくっだらない低レベルなことずっと言ってんだろうな
死んでしまえってだからよ

220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/19 20:52:28.92 rGVcbDTl0.net
寺田稔(自民党)
財務省出身
政治と金の問題が噴出

221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 00:16:12.51 iC6NhrL30.net
>>200
簿記3級の勉強してるんだろ、明日試験らしいからな

222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 01:08:48.57 iC6NhrL30.net
リフレおじに最適なスレがあったぞ
スレリンク(eco板)

223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 01:56:06.67 l4RmlJNn0.net
ホリエモン「消費税増税しかないんだよ!法人税を上げたら金持ちは海外に逃げる」
スレリンク(news板)

224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 05:08:26.08 xOS6YRbV0.net
>>217
4.5倍のお金をもらっても、4.5倍もお金を消費しないでしょ?
結局、経済をまわす担い手は消費性向の高い庶民の方なのよ。
庶民の消費活動を萎縮させる消費税増税なんて経済の破壊と同じ。

225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 06:27:28.58 hIVo58FR0.net
国が没落する時は優秀な人材がスケープゴートされる
残ったクズは再興には何の役にも立たない
庶民が々々という奴が国のために役に立った例がない

226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 06:44:27.53 JOHJkXCq0.net
>>224
少子高齢化や産業の衰退で消費は抑制しなきゃならん
景気を良くするとか経済を回すって枝葉で解決する問題じゃなくて根本的な構造上の欠陥を日本は抱えている
消費税が反対されるのはその逆進性であって消費の萎縮自体は間違いではない
景気を良くしろ経済を回して消費を増やせっていうなら
その増える消費分の生産は誰がするんだ?

227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 08:02:33.73 yL5xoqCr0.net
デフレギャップ30兆円

228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 08:19:01.93 JOHJkXCq0.net
>>227
デフレギャップくんはいい加減諦めろよw
ギャップも構造上発生しているだけで生産が余ってることではなく
ギャップをそのまま埋めようとしてどうにかなる問題ではない
今の日本の減っていく生産人口と衰退していく産業に30兆円分の消費を増やす力はない
増加の分のモノサービスの生産、増える輸入資源消費をバランスする輸出の拡大
誰がこれをやれるんだ?

229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 08:22:52.16 pTRbrb9q0.net
>>228
お前アホだろ
消費の抑制とか
景気が良くなれば企業も設備投資をするんだよ
当たり前の話

230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 08:25:08.09 yL5xoqCr0.net
ワッチョイ 6b52-KSCM

231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 08:33:12.77 vRUOSLyx0.net
デフレギャップおじさんとはまともに話してもしゃーないよ。
主義主張が違うだけでカテゴリとしては新聞君と同類。

232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 08:38:46.17 yL5xoqCr0.net
>>231
ただのアフォw

233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 09:09:10.64 +BDMLLON0.net
GDPの一部に財政支出が入っているから当たり前の話
一般的にGDPが増えると税収も上がって財政支出も増えるから
ΔGDP=Δ財政支出+Δその他だから
Δ財政支出とΔその他との相関で見ないと
URLリンク(www5.cao.go.jp)
相関係数0.1925
URLリンク(or2.mobi)

234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 09:09:43.04 +BDMLLON0.net
MMTは、政策当局がその時々の判断によって支出や租税の変更を行う「裁量的財政政策」に総じて否定的です。
中野剛志さんはMMTが高圧経済でないことを知って、一切MMTを用いなくなりましたね。

235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 09:13:11.61 XDn6WUeo0.net
中国は財政支出でGDPを押し上げてるからね。

236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 09:23:31.46 vRUOSLyx0.net
GDPなんてのは自動車にとっての走行距離みたいなもん。
その車を使って何を運んだか、どこに向かったか、が重要なのに、
走行距離だけ見てマウント合戦してもしゃーない。

237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 09:27:36.49 vRUOSLyx0.net
走行距離でマウント合戦してるから「走行距離増やすために何も運ばず高速道路を走り続けろ」みたいな話が出てくる。

238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 09:42:09.73 yL5xoqCr0.net
>>236
ミンス党はそうやってデフレ自慢したw

239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 09:44:47.76 vRUOSLyx0.net
赤ちゃんには勝てる!みたいな話をされてもなあ。

240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 10:36:03.25 JOHJkXCq0.net
>>229
実際に誰が設備にせよ何にせよそれを行うのか考えてみたら?
労働力も資源も有限なんだとなんでわからないのか
景気が過熱したり経済が回れば畑から労働者や資源は採れるとでも思っているのか

241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 10:44:08.50 JOHJkXCq0.net
デフレギャップくん達は金の量を増やしたり景気が加熱したりすれば勝手に労働者や資源が湧いてくると錯覚している
自分達が消費する側からしか物事を見てなくて
誰が生産するのかその生産に何が必要とされるのか全く考えていない

242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:03:08.97 yL5xoqCr0.net
>>240
>労働力も資源も有限なんだとなんでわからないのか
有限だから人件費が上がる
今、上がっているのか?
人件費が上がれば省力化産業が発展する
これが新たな価値を生み出す
こうやって産業は発展するんだよ
オマエみたいに目先のことしか見えない超近視眼野郎に経済が分かるわけがないw

243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:13:49.94 JOHJkXCq0.net
>>242
有限だから人件費が上がるってのが頭悪すぎる
全体のパイが増えなきゃ消費する権利(賃金)は増えない
増えてねぇだろ?なら賃金も人出不足だろうが増える訳ねぇよ
消費するモノサービスが増えてねーんどうして権利を増やせる?
経済を回すとか景気を良くするとか新たな価値とか産業は発展するとかペラッペラッな単語を言うだけはタダだぞ
じゃあその為に何が必要なのか全く考えてない
今の日本が景気を加熱させて消費を拡大するには
少なくなっていく生産人口が増えていく非生産人口と自分達の分の消費を賄わなきゃならない
老朽化するインフラや衰退する産業を立て直して
国内で消費する輸入資源を輸出入でバランスしていく
どんだけ生産人口をこき使えばそこまでやれるんだよ

244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:16:26.69 JOHJkXCq0.net
景気を加熱させるとか経済を回すとか金をバラまくとか上辺でどうこうして何とかなる問題ではなくて
経済や産業の基礎や基盤の部分から崩れているんだと理解すべき
飯をいっぱい食って運動して体温上げてよく眠れば
体が若返って癌が直るとか言ってるのと変わらん

245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:27:10.65 XDn6WUeo0.net
>>244
ふーん、じゃあ第一次産業と観光業以外に大したさんぎょうもないようなオーストラリアの賃金がなんで日本の二倍以上なの?

246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:28:11.50 X0Yer8ypd.net
昨日も言うたがデフレギャップおじさん、まともに相手してもしゃーないよ。馬鹿や病人は論破できない。

247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:29:48.27 m/EFmPr00.net
無敵の人やん

248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:31:02.63 JOHJkXCq0.net
>>245
資源があるからだよw
全体で生産されるパイが大きいから消費もそれだけ出来る
この程度の事も説明されなきゃわからんのによくここに来れたな?

249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:53:46.25 yL5xoqCr0.net
謎の俺様経済理論展開されてモナ〜w

250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:55:05.51 XDn6WUeo0.net
>>248
その資源も主要輸出先の日本とか中国経済が怪しくなってるのに、そんなのおかしいだろ?

251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 12:56:58.52 XDn6WUeo0.net
>>248
資源ガー、資源ガーとか言ったらインドネシアにだって資源はあるだろ?
なんでインドネシア人は日本に出稼ぎにくるの?w

252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:06:56.53 JOHJkXCq0.net
>>250
理屈になってねーよ
輸出相手国が怪しくなってるからどうだって言うんだ?
どこがどうおかしいのかまず説明してくれや
日本の場合も輸出相手国が怪しけりゃ発展出来ないのか?
>>251
インドネシアはかなり成長してるよ
昔の爺さんの感覚で語られても困る

253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:13:19.33 XDn6WUeo0.net
>>252
じゃあ、資源のないシンガポールはどうなんだよw

254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:15:37.69 JOHJkXCq0.net
>>253
シンガポールは外資やエリート外国人バリバリ呼び込んでるじゃん
人も資源よ

255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:19:33.17 XDn6WUeo0.net
>>254
そういう意味での資源なら日本にだってあるだろ?

256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:21:28.26 JOHJkXCq0.net
>>255
お前本当に会話にならんよな
少子高齢化で生産人口の割合が減っていってるんだってわからんのか?

257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:22:40.30 JOHJkXCq0.net
シンガポールのように外資呼び込みやエリート呼び込みをしてる訳じゃねぇんだから

258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:25:49.48 XDn6WUeo0.net
>>256
日本の労働者のモラルは世界に誇れるけどな。
こんな安い給料で文句も言わずストライキもしないで黙々と働くような人たちはいないだろ?
これが外国人だったら10円高い給料払う会社があったらそっちに行くよ。

259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:30:56.19 JOHJkXCq0.net
>>258
会話になってねーんだよ
日本の労働者のモラルとか関係ねぇだろ
少なくなっていく日本人労働者が増える老人の消費を賄いながら
産業や老朽化したインフラの立て直しや技術開発競争だの新しい価値を作るだのやれって無理ってこった

260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:33:37.97 XDn6WUeo0.net
>>259
シンガポールの合計特殊出生率(出産)
1.0 (女性1人当たりの出生) in 2022
日本よりも深刻な状況で資源もないだろ?
お前はいろんな屁理屈をこねてるけど、全く理由にはなってない。

261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:35:54.11 JOHJkXCq0.net
日本人労働者はモラルがあるから
増えるジジババの面倒見ながら老朽化するインフラをジジババの為に立て直して
技術開発や研究も行って海外との競争に勝利して資源獲得競争に勝利してジジババにそれを消費してもらう事も可能ってか?
どんだけ有能なんだよw
>>260
頭沸いてるんじゃないのか?
シンガポールは外から投資されることで発展させてきたんだ
日本と違ってシンガポール国内の出生率は関係ない

262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:43:39.94 XDn6WUeo0.net
>>261
少子高齢化のことを言ったのはお前だろ?w
少子高齢化なら他の国でもあるけど、経済成長してないのは日本だけだよwww

263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:48:28.03 JOHJkXCq0.net
>>262
お前頭が悪いってよく言われるだろ?
日本だってシンガポール同様に外資や外国人を呼び込んで国内に外資の工場が立ちまくるような
海外からの投資で円の価値がバランスされるような状態までいけば
日本人の出生率は関係なくなる
天然資源にせよ人的資源にせよ全体のパイをどれだけ産み出せているかが重要なんだ
シンガポールは人的資源を呼び込んでいるから全体のパイが大きくてその分国内で消費を行える
オーストラリアは天然資源があるから全体のパイが大きくてその分国内で消費出来る
日本はそのどちらでもなく全体のパイが縮小しているから国内の消費をのばすことが出来ない
つまりは賃金が伸びない

264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:52:22.42 XDn6WUeo0.net
>>263
じゃあ、韓国はどうだよ。
韓国の出生率は0.84 人で日本よりもシンガポールよりも低いし資源はない。
外国人材だってそれほどいない。
でも、韓国の成長率は日本よりも高いだろ?
いい加減なことを言うんじゃないよ。

265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:55:27.98 JOHJkXCq0.net
>>264
韓国は半導体抑えてるからな
世界で生産されている半導体の半分近くが韓国やぞ
出生率の高低が本体ではない
供給がどれだけのモノサービスを生み出せるのかが本体なんだ
産業の空洞化が進んでいる日本の場合は少子高齢化の影響が真っ先に出ているというだけでな
お前は他人の話を理解する事が出来ない

266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:57:13.28 XDn6WUeo0.net
>>265
アホだなw
その半導体だって日本から半導体装置とか素材を輸入してて、日本の技術者が指導してるだろ?
そんなのは理由にも何にもなってないwww

267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
22/11/20 13:59:42.74 JOHJkXCq0.net
>>266
そういう二十年前の古臭い認識を未だに持ってるのが狂ってるんだよ
日本の半導体の技術なんて数世代前で置いていかれてる
バブルだか氷河期だかの認識を捨てて現実を見ないと話にならない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

555日前に更新/140 KB
担当:undef