MMT Modern Monetary Theory Part.30 at ECO
[2ch|▼Menu]
451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 14:16:17.46 30PEm6Ob0.net
>>449
海外等の要素で需給関係が変化したら、
当然賃金も変化する。
自然災害で生産要素が壊れる前と後で、
モノの価格が変わりうるみたいに。
完全雇用だろうと、賃金は下がりうる。

452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 14:22:27.28 x9urh3au0.net
>>451
日本だけだろ?
20年間で実質賃金が下がり続けてる国は。
海外要因?
全く関係ねえな。
アホ(政府日銀)が大衆の購買力を奪って、我々の産出を買えなくしてる(総需要<総供給)だけだ。

453:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 14:24:31.79 bNx6si2Jd.net
だいたい30年間の名目GDP成長率を世界最低にしたバカ医者(御用学者)の意見なんて聞く必要ねえよな?

454:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa21-/fp1)
20/02/01 14:28:33 UlW/K/Qna.net
一切無いね
あらゆる財政出動して新都市開発と防災防衛など日本独自の産業を育成し続ける
内需比率を高めれば海外どうのこうの言わずに済む
御用学者のグローバリズム経済学やるからウイルスも呼ぶ

455:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:01:27.36 JkXjJXh7M.net
金融緩和抜きじゃ無理無理

456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:03:21.17 JkXjJXh7M.net
新都心開発(なにすんのよ?)と日本独自の産業(なにすんのよ?)はどう転んでも無理だろ

457:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:06:40.24 x9urh3au0.net
>>456
地球上のどの国にも独自の産業がある。
日本の家庭ですら独自の料理(食というサービス)があるんだから。

458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:08:55.18 x9urh3au0.net
イギリスはグローバリズムから抜けた。
そもそも通貨は自国の通貨を利用していたのにも関わらずだ。
さすがケインズ誕生の国。
有効需要を創るのは自分たちの意志で。

459:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:22:04.07 fsXJRwxRM.net
>>433
「期待に働きかける」事の意味を勉強しないとリフレ政策の真髄は理解出来ないだろうね…

460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:22:57.81 soGs/czSM.net
そんなもん嘘だから勉強するだけ無駄

461:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:42:29.83 fsXJRwxRM.net
まぁ、馬鹿には理解出来ないだろうねけどね(笑)

462:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:45:05.04 soGs/czSM.net
>>461
現実を見ようぜ

463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:47:48.10 72+qZl5C0.net
イギリスの労働者も相当に悲惨だな

464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 15:50:03.29 fsXJRwxRM.net
財務論で資本コストとは"期待"利益率の事ですと説明しても理解出来ない日本人経営者が多いらしいからなぁ(笑)

465:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 16:22:16.24 JkXjJXh7M.net
現実見てない奴が現実語ってもさ

466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 16:33:56.68 OrWT3+u5a.net
>>463
エンゲルスの時代と変わらんか。
URLリンク(www.iwanami.co.jp)

467:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 16:40:20.71 x9urh3au0.net
>>464
だれが政府日銀が目標とするインフレ率を信用するんだ?
デフレ脱却最優先とかいいながら消費税増税するボケかましてくるやつを。

468:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 16:43:03.66 LwVXOsXV0.net
>>464
現場の人間が分からない言葉遊びしかできないようなのが学者面して、
架空の数式をもてあそんでるだけだもん。
何も解決できないのも当然だわなー
期待利益率について説明して、それでも分からない程頭が悪いなら仕方ないけどさ。

469:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 16:56:00.32 8LPSb9LMr.net
レジームチェンジのこと言ってるのかと思ったけど違うのか
まあレジームチェンジもいい加減嗤い話だが

470:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 17:20:17.51 qXMjJJGR0.net
【絶望のアベノミクス】10〜12月小売販売額3.8%減 消費増税や暖冬が影響
スレリンク(newsplus板)

471:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
20/02/01 17:45:50.85 BgbV89mF0.net
天野統康
URLリンク(ja.wikipedia.org)
大西つねき
URLリンク(ja.wikipedia.org)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1580日前に更新/187 KB
担当:undef