上念司語録【リフレ派】1回目の土下座タイム at ECO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 08:06:18.77 Z4XllpVV.net
【データで見るアベノミクス 】
1.名目GDP492兆⇒551兆
2.企業収益50兆⇒81兆
3.就業者数6271万人⇒6522万人
4.国・地方の税収78兆⇒102兆
URLリンク(www.gov-online.go.jp)

701:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 08:08:33.86 Gj1jV2/x.net
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台、参院選の投票先18〜39歳は自民が50%なのに立憲民主は5%
若年層の政権支持の背景と思われるのは、生活に対する満足度だ。内閣府の調査によれば、20歳代の生活満足度はバブル期の1986〜88年には平均で65%あまりだったが、直近の2016〜18年には80%を上回った。30歳代も同様な傾向を示している。
一方、60歳以上の満足度は30年前に比べわずかだが低下した。その結果、今や若年層の生活満足度が高齢層を上回る逆転現象が起きている。
人生百年時代を迎え、定年後の生活に不安をおぼえる高齢者も多い。半面、就職氷河期を我が事として経験した若年層は、就職環境の好転を実感しているといえよう。
URLリンク(r.nikkei.com)

702:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 17:18:04.26 JKaq3n7D.net
勤労統計不正、再集計の結果はどうなった?(土居丈朗)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2013-18年の平均賃金はこれまでの数字より高くなる
1ヶ月単位
URLリンク(or2.mobi)
そこで、毎月勤労統計の賃金指数について、再集計前のデータと再集計後のデータを比較してみた。それが、冒頭の図である。
賃金指数は、2018年6月に、対前年同月比で3.3%の上昇となり、21年5か月ぶりの大きな伸び率となったことから話題になった。ある意味で、この不正問題が発覚する遠因になったともいえる。
ここでの賃金指数とは、調査対象全産業の事業所規模5人以上で働くすべての従業員が受け取る現金給与総額をとり、2017年平均を100としたものである。
今回の再集計の結果、2018年6月の賃金指数の対前年同月比上昇率は、2.8%と0.5%pt低かったことが判明した。冒頭の図で、2018年6月に折れ線グラフが突出して上がっているものの、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっていることが、それを表している。
ただ、すべての月で、「再集計前」よりも「再集計後」の方が低くなっているわけではないことも、冒頭の図から見てとれる。概ね、2018年や2015年から2016年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が低くなっている。
他方、2013年から2014年にかけては、再集計後の方が賃金上昇率が高くなっている。月単位でなく、6か月単位で賃金上昇率を見たのが、次の図である。
半年単位
URLリンク(or2.mobi)

703:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 17:23:29.28 LRwZoH4O.net
三大都市圏の用途別上昇地点比率
URLリンク(or2.mobi)
上昇地点比率を2008年と2018年で比較すると、地方圏は13.3%から28.1%まで上昇して地価が上昇する地点がリーマン・ショック前よりも増えたのに対して、三大都市圏は82.7%から55.6%に大きく低下している。
平均地価上昇率、上昇地点比率ともに、三大都市圏と地方圏という大きい括りで見た場合は、リーマン・ショック前と比べて双方の格差が縮小するという姿になっている。

704:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 18:18:52.44 VcC9xt3I.net
上念司「実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。 」
スレリンク(newsplus板)
上念司「実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。 」 ★2
スレリンク(newsplus板)
上念司「実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。 」 ★3
スレリンク(newsplus板) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


705:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 20:01:08.82 uyfsj0dv.net
>>702
まず以前から各所で指摘されていた
2018年1月にサンプルを変更したにもかかわらずそのまま前年比を出して賃金が大幅に増えたように見せかけたインチキと
最近発覚した公的支払いを安くするために賃金を少なく算出したインチキ
を混同してるだろ
URLリンク(imgur.com)

706:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 20:06:51.09 uL0nOh8N.net
1月東京コア消費者物価
前年比 +1.1%
予想平均を上回る。上昇率の拡大幅で見ると、東京はマンションが高くて売れなくなっているが、家賃は遅行するので拡大中。電気・ガス代はあと少し拡大。
宿泊料、エアコン、Tシャツ、玩具など拡大しているものは一時要因が大きい。安定的な賃金インフレではない。

707:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/03 20:31:43.06 A40/XvDI.net
数字のトリック秋田

708:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 00:23:40.78 9PdeZ9Tt.net
【図解・行政】2019年度予算案・国の税収の推移(2018年12月)
URLリンク(www.jiji.com)
税収62.5兆円、29年ぶり最高更新=消費増税分1.3兆円−19年度
 2019年度一般会計税収は18年度当初予算比5.8%増の62兆4950億円を見込んだ。バブル期の60兆1059億円(1990年度決算ベース)を29年ぶりに上回り、過去最高を更新する。
景気回復の持続を前提に消費、所得、法人の基幹3税がいずれも伸びる。19年10月の消費税増税に伴う増収は約1兆3000億円を見積もった。
 税目別では消費税が増税効果などから10.4%増の19兆3920億円と過去最高。所得税は賃上げを追い風に4.8%増の19兆9340億円に上り、94年度決算の20兆4175億円以来の高水準となる。
法人税は好調な企業業績がけん引し5.7%増の12兆8580億円。
 18年度補正後の一般会計税収見込みは、59兆9280億円と当初予算から8490億円増額した。
6月以降相次いだ自然災害などを背景に法人税収の減速を織り込み、当初期待された18年度でのバブル期超えには届かなかった。
 
URLリンク(www.jiji.com)

709:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 05:45:57.35 kvQjEEz8.net
出国者数「過去最多」の意味 景気回復、働き方改革…
URLリンク(www.iza.ne.jp)
 一方、なかなか注目されないが、同時に発表された「アウトバウンド」、つまり出国する日本人の数にも大きな変化が出ている。昨年1年間の出国日本人は1895万4000人。
12年に記録した1849万657人を突破、6年ぶりに過去最多を更新した。
 ではいったいなぜ、出国者が増えているのか。
 6年前のような円高効果ではないのは明らかだ。考えられるのは、「景気」の回復。企業の海外出張が増えているほか、家族での海外旅行なども増加傾向にあるようだ。
 安倍晋三首相は、長年「経済好循環」を政策目標に掲げ、好調な企業収益を背景に賃上げを行うよう経済界に要望し続けてきた。
そうした賃上げの効果が、ようやく旅行消費という形で表れてきた、ということなのかもしれない。
 百貨店などでの「モノ」の消費はまだまだ低迷が続いており、消費回復は実感できない。
一方で、消費の形が、「モノ」から「コト」へと移っているといわれており、まずは旅行から火が付き始めたという見方もできる。イマ流の消費動向というわけだ。

710:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 06:37:54.84 zNdJQHNz.net
>>709
くっさw
磯山友幸
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(ゲスト)
塩崎恭久氏  衆議院議員
長谷川幸洋氏 東京新聞・中日新聞論説副主幹
高橋洋一氏  嘉悦大学教授
岡本重明氏  農業生産法人新鮮組代表取締役
(主催者)
磯山友幸氏  経済ジャーナリスト
原 英史氏  株式会社政策工房代表取締役

711:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 09:04:20.56 jSeN3Y9N.net
第1−3−4図では失業者数の減少要因を労働力人口と就業者の増減に要因分解しているが、
2012 年末までは、就業者の減少が失業者数を押し上げる傾向にある中で、
労働力人口の減少(非労働力化)が失業者数を押し下げる方向に寄与していたことが分かる。
他方、2013 年以降は、前述した労働参加の拡大による就業者数の増加が失業者数を
押し下げる方向に寄与する中で、労働力人口の減少の寄与は縮小し、2016 年半ば以降は、
労働力人口 が増加に転じ、就業者数の伸びによって失業者が減少する姿となっている。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
URLリンク(or2.mobi)

712:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 09:53:50.56 /gBeZ+MH.net
生活実感は今の方が良い
URLリンク(or2.mobi)

713:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 09:56:22.85 KH8vlcct.net
上念 司@smith796000
実質賃金がーーー!とか言ってる人は戦前からいたんだね。
今でも言ってる人は80年前から何も進歩してないってことか。
URLリンク(www.facebook.com)
11:28 - 2019年2月2日

714:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 09:56:41.26 KH8vlcct.net
>>713
アレー@foretram
その引用って、
「不景気から好景気になってすぐには実質賃金は上がらない」って話でしょ?
アベノミクスは6年以上やって、あげくに実質賃金偽装したんじゃん。
なんでも「がーーー!」って付ければ下げられるわけじゃないんだよ?
見てるこっちが赤面するほど恥ずかしいツイート。
1:18 - 2019年2月3日

鬼島津@niiro0501
去年の8月にその実質賃金でアベノミクス大成功ってバカ騒ぎしてたのが上念司だろ
まー、改ざんだったから赤っ恥かいたわけだがw

キリリ@yy197909091
上念先生も流石にアベノミクスで6年経って実質賃金が下がることは想定外じゃないんですか?

ツンデレブログ@tsundereblog
こマ?
去年8月のニュース女子に出演してた上念司さん
上念
「ざまあああああああですよ!もう一回言いますよ?
ざまああああああですよ!
何がアベノミクスは失敗だ!21年ぶりの過去最高の伸び率の実質賃金3.3%アップですよ!
左翼ども!パヨクども!聞いてるか?
ざまああああああああみろ!」

715:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 13:41:33.04 QRNRu36a.net
@smith796000 「実質賃金」の検索結果
URLリンク(twilog.org)

716:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 13:45:49.32 QRNRu36a.net
もう何年も「実質賃金がー」を唱えてる上念さんw

717:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 17:27:45.18 Amh4xsSx.net
日用品「日本製」人気 生産進む国内回帰
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 化粧品や日用品のメーカーが国内の生産能力増強を急いでいる。訪日客の急増を背景に、「メイド・イン・ジャパン」の人気が海外で高まっているためだ。数十年ぶりに国内工場を新設する動きが相次いでいる。
 ライオンは年内に香川県に歯磨き粉の新工場を着工し、2021年の稼働を目指す。歯磨き粉の工場の新設は国内では52年ぶりとなる。
「中国や東南アジアで、虫歯予防効果がある歯磨き粉の人気が高まっている」(広報担当者)ためで生産能力は現在より7割増える。
 資生堂もアジアで化粧品の販売が好調で、国内では36年ぶりとなる新工場を年内に栃木県に建設、20年度には大阪府にも新工場を建設する。
いずれも化粧水などを増産する。エステーやユニ・チャームも今春、国内新工場で生産を始める計画だ。
 生産動態統計によると、17年の化粧品の国内工場出荷額は約1・6兆円で過去最高を更新した。輸出額も5年連続で最高となり、5年前の約3倍に増えた。
18年12月の全国百貨店売上高でも化粧品は45か月連続で前年同月比プラスとなっている。こうした好調な販売が各メーカーの国内生産回帰の背中を押している。

718:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 21:48:13.68 RjOwVT2r.net
>>717
また良いとこだけ摘まんで来たのかい?
法人企業統計
製造業売上高 2018.3Q
URLリンク(imgur.com)

719:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/04 21:50:46.46 RjOwVT2r.net
>>711
その内訳は今まで働く必要の無かった老人と主婦層
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
微増の新卒は民主党政権から継続
新卒採用(大卒)
URLリンク(i.imgur.com)

720:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 05:12:19.99 XKtIMLy8.net
世界的で最も注目される旅行地に「東京」が選ばれる
URLリンク(inboundnavi.jp)
JNTO(日本政府観光局)は11月15日『Travel + Leisure(トラベル・アンド・レジャー)』が選ぶ「Destination of the Year」として初めて日本が選出されたことを発表した。
Travel + Leisureは北米を中心に世界で100万部近く発行される、市場への影響力も高い旅行雑誌。旅行者数の増加や旅行会社への聞き込み、トレンドなどから年に1回世界で最も注目を集める旅行先「Destination of the Year」を決定してきたが、
5回目となる今年は初めて東京を選出した(2014年はミャンマー、2015年はキューバ、2016年はポルトガル、2017年はカナダがそれぞれ受賞)。外国人観光客の著しい伸びに加えてスケールの大きな都市、自然景観、伝統文化、建築物など旅行地として多様な魅力を持つ点が受賞の理由とされている。
またTravel + Leisureのインド・南アジア版『Travel + Leisure India & South Asia』内で行われた20万人の読者投票によるランキング「India’s Best Award」の「Best MICE Destination」部門においても日本は1位を受賞。
観光地としてだけでなく、ビジネスイベントを行う場としても高い関心を寄せられている。
Travel + Leisure 詳細::URLリンク(www.travelandleisure.com)

721:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 08:17:40.82 aUXgHpD1.net
18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
URLリンク(r.nikkei.com)
国の2018年度の一般会計の税収が60兆円程度になることがわかった。好調な企業業績を背景に、18年度予算で見込んだ税収から上振れすることが確実となった。
2年連続の増収となる。過去最高だった1990年度の60兆1千億円に迫る高水準だ。
財務省によると、今年4〜10月の税収実績は21兆3214億円に達し、前年同期比で4.2%増えた。この7カ月間だけでみれば90年度の水準を上回っている。

722:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 08:26:57.26 49SH8Lld.net
山本一郎(Ichiro Yamamoto)@kirik_game
この前リフレは流石にもうダメなのではという類の投稿したら、高橋洋一の記事引用した奴らが顔真っ赤にしてメンション送ってきてましたよ

723:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 08:30:35.27 49SH8Lld.net
菊池雅志@MasashiKikuchi
最近、愚策が目立つ。もともと経済音痴の安倍首相には無理もないが、肝心の外交安全保障でもしくじると内閣も危ういだろう。
今年は習近平の来日と日米FTA交渉が待っている。米中の狭間での日本の立ち位置は、国家の行く末を左右する重要な選択。「どっち付かず」「両者と仲良く」は安易で危険だ…。

さらだぼうる@saladbowl7
みんな愛想をつかしてきたな…

724:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 10:24:24.03 QeN6Hn2R.net
2017年度の税収内訳。金額の多い所得税収と法人税収が大きく伸びた。相続税収が伸び続けているのは、課税強化に加えて地価や株価の上昇も寄与してそう。いずれにしても景気が良ければ税収も増えるということ。
URLリンク(i.imgur.com)

725:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 18:54:13.92 4OwLjnwV.net
【データで見るアベノミクス 】
◆雇用環境
・就業者数
6,271万人⇒6,522万人 251万人増加
※生産年齢人口(15〜64歳)が451万人減少する中で就業者数は5年間(2012〜2017年)で251万人増加
・完全失業率4.3%⇒2.4%
・有効求人倍率0.83倍⇒1.62倍
・正社員の有効求人倍率0.50倍⇒1.13倍

726:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 19:13:48.80 +odeMKdy.net
衝撃! 日本人の賃金が「大不況期並み」に下がっていた
アベノミクスとはなんだったのか…
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

727:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/05 22:18:36.04 upymXwBx.net
>>726
【忘れられた曲がり屋】中原圭介53【刻まれる軌跡】
スレリンク(eco板)
著書では、「2013年・大暴落後の日本経済」と宣言したのに
わずか数ヶ月で2015年と言い出し、また、2012年12月に
「日本経済大消失」を宣言するも、2013年年2月には新刊で
「日本経済大復活」と、めまぐるしく態度を変える。同年7月には
「アベノミクスの不都合な真実」を出版するが、結局、「大暴落」
どころか「日本経済」にとって「2013年」がリーマンショック以降
では最高の年になってしまい、逆指標として、やっぱり損師がNO.1!
の地位を不動のモノにする。
遂には、かねてからその信憑性に疑惑の目が向けられていた「仕手株
でしっかり儲ける投資術」のボロをアマゾンのレビューで指摘されて
しまった:全ての読みに驚異的な曲げ力を発揮する、筑波の貧乏神・
似非ノミストである中原圭介を生暖かく見守る
スレです。

728:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/06 01:23:12.53 jfRPKyKu.net
おい上念、
また三橋に負けたのか?

729:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/06 05:08:47.06 EcDWp+nI.net
失業の不安、21年ぶり低水準に 消費者心理支える
URLリンク(r.nikkei.com)
失業への不安が和らいでいる。日本リサーチ総合研究所によると、今後1年間に自分や家族が失業する不安があると答えた人は6月時点で54.2%と、4月の前回調査から4.7ポイント低下した。
1997年8月調査以来、約21年ぶりの低さだ。賃金の伸びは緩やかでも、失業不安の後退が消費者心理を下支えしている。
失業への不安があるとの回答比率は2008年のリーマン・ショック直後に71.8%のピークを付けた。その後..

730:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/06 09:14:01.89 EqQaQF60.net
政策によってこれほどの差が出るとは驚きだ。世界的に見ても、賃金上昇よりも前に不動産にメリットが出始めるのが通例。
金融緩和の累積的な効果が空室率の改善に蓄積している。非線形的な財やサービスの価格上昇は、REITの収益改善に表れると考えられよう。
韓国で空き店舗急増、空室率が過去最高水準
URLリンク(www.chosunonline.com)
東京オフィス空室率、全グレードが1%未満
URLリンク(www.re-port.net)

731:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/06 14:26:56.50 4q4dssky.net
上念 司@smith796000
そうか!マスコミは実質賃金を「手取りの賃金」としてミスリードしようとしてるんだ!
実質賃金は名目賃金を物価上昇率で割り戻した指数な。
手取りと勘違いしてたらバカ丸出しだぞ!
21:15 - 2019年2月5日
URLリンク(www.ifinance.ne.jp)
実質賃金は、名目賃金(支払われた貨幣額で表示された賃金)を
消費者物価指数で割った賃金のことをいいます。

732:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/06 15:59:19.09 m/rQF8Ge.net
【不正統計】辛坊治郎氏「実は2017年まで賃金上がっていたってデータなのに、野党はアベノミクスの偽装だと追及してますからね」
スレリンク(mnewsplus板)

733:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/06 16:02:38.32 GFfHePhG.net
明石順平「上念司は実質賃金も計算出来ないバカ。経済評論家なのに一度も計算した事ないだろw」
URLリンク(blog.monoshirin.com)

734:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/06 21:41:09.62 kv1mhBPc.net
>>733
素人弁護士乙

735:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/07 05:43:24.00 DNOr9xDq.net
日本の「労働生産性」が過去最高を更新
URLリンク(news.mynavi.jp)
日本生産性本部は11月9日、「日本の労働生産性の動向 2018年版」を発表した。
労働生産性とは、従業員一人当たりの付加価値額をみる指標で、労働者一人1時間当たりの生産額で示される。
日本の時間当たり名目労働生産性の推移
URLリンク(news.mynavi.jp)
2017年度の日本の時間当たりの名目労働生産性(就業1時間当たり付加価値額)は、4,870円。リーマン・ショックに伴い2008年度に大きく落ち込んだものの、2011年度を境に上昇傾向へ転じ、2013年度〜2017年度まで過去最高を更新する結果となった。
2017年度の時間当たり実質労働生産性上昇率は+0.5%。上昇率は2015年度から3年連続でプラスとなったものの、前年からは0.5pt低下。
実質経済成長率(+1.6%)がプラスであったことや、労働時間の短縮(-0.2%)が労働生産性を引き上げたものの、生産性低下要因となる就業者の増加(+1.4%)が1995年以降で最も高い水準となったことなどが影響したと考えられる。

736:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/07 09:24:54.47 5oeRm8iE.net
大竹 文雄
大阪大学 社会経済研究所 教授
八田先生と星先生の対談。標準的な経済学で、現状をうまく整理されて、的確な政策提案がされていると思います。後編も合わせてお読みください。

アベノミクスをどう評価するか
八田 まず、マクロ政策全体では、失業率が低下したことが大きな成果だと思います。
 一方、「失業率が下がったのに、賃金が上がっていない」とよくいわれますが、これは問題ではないと思います。景気の回復面で非正規雇用が増えた結果、
雇用者全体に占める非正規雇用者の割合が増えたために、その分平均賃金が下がったのです。やがて非正規労働者の待機者数が少なくなると、非正規雇用者の賃金は上昇します。
いままで賃金が上がらなかったのは、まだ調整過程にあったためです。時間の問題です。現実に、いまアルバイトやパートの賃金は上昇しています。今後、雇用者全体として賃金は上がっていくとみています。
八田 金融政策が実体経済に影響を与えるまでにはある程度の時間が必要です。いま、不動産価格が上昇し始めています。それは徐々に担保価値を増やし、投資を増やすでしょう。いまの政策を続ければよいと思います。
そのうちいろいろなことがいっせいに動き出しますから、そのときにコントロールする方策を整えておくことのほうが重要だと思います。
星 金融政策は時間的な遅れを伴い、しかも不安定。うまくコントロールするのが難しいわけですね。
ただし、ここでインフレはまだ日本では起こっていないことを確認しておかなければならない。日銀の金融政策がようやく効いてきてこれからインフレになるという可能性はあります。
しかし、いままではなかなかインフレにならなかったという経緯もあるわけです。
 日銀としては、いまインフレの問題を論じ始めるというのは時期尚早である。デフレからの完全な離脱に向けて、いままで以上に緩和的な金融政策の模索を続けなければならない。
その一方で、最終的にインフレが起こってくるときには、それに速やかに対処しなければならないし、その前からある程度インフレのコストを下げるような制度改革も考えておかなければならない。そういう難しい時期にあるのだということだと思います。
八田 同感です。
URLリンク(m.newspicks.com)

737:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/07 14:08:08.76 3COWYr+Z.net
【データで見るアベノミクス】
◆マクロ経済の改善 名目・実質GDPが過去最高水準に
492.9兆円⇒551.3兆円 58兆円増(11.8%増)
国民総所得(名目GNI)
506.6兆円⇒572.2兆円 66兆円増(12.9%増)
※リーマンショック後に失われた50兆円を回復

738:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/07 16:05:35.54 +FCafHJW.net
失業率にかかるバイアスが逆
(安倍政権)
労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない
※失業率に上昇バイアスがかかっている
(民主政権)
労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる
※失業率に下降バイアスがかかっている

739:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/07 21:11:56.17 TB+5hkk2.net
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
URLリンク(or2.mobi)

740:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/07 21:42:59.69 ShbPPZyc.net
エンゲル係数の上昇・低下をもたらす物価変動のパターン分類
URLリンク(or2.mobi)
エンゲル係数の上昇に影響する物価変動は3種類(T−1、U、W−1)あり、食料物価の上昇だけでなく、下落の場合もエンゲル係数の上昇に影響することがあることがお分かりいただけると思います。
また、食料物価と消費者物価全体の上昇幅が同じ場合、例えば共に(1)+1.0%、(2)+3.0%上昇した場合、その他の条件(収入など)が同じであれば国民の消費生活への影響は(1)と(2)では大きく違うわけですが、エンゲル係数の変化に関して物価変動の影響は双方とも無くなり、違いもありません。
物価変動がエンゲル係数の変化に与える影響の大きさは、食料物価や消費者物価全体の変動の大きさではなく、その相対比によるものであり、それ自体は、生活水準の高低や生活の苦楽を単純に示すものではない。
統計Today No.129「明治から続く統計指標:エンゲル係数」URLリンク(www.stat.go.jp)

741:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 00:11:54.35 QjD/igtb.net
【悲報】経済評論家の上念司氏,実質賃金指数を理解していなかった
URLリンク(blog.monoshirin.com)

742:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 05:45:55.69 ZRJ/NvBL.net
>>741
素人弁護士乙

743:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 07:58:32.85 e5qvMn2+.net
「転職」ポジティブ56%、全世代でネガティブ上回る
URLリンク(newswitch.jp)
働き方が変わる〜ワークライフバランス
 パーソルキャリア(東京都千代田区、峯尾太郎社長、03・6213・9000)は、20―60代の会社員1200人の「転職に対するイメージ」調査を実施した。同社の転職サービス「DODA(デューダ)」で調べた。
転職をポジティブにとらえていた割合は全体で56・4%と過半数を上回り、さらにすべての世代でポジティブがネガティブを上回る結果になった。転職が肯定的なイメージでとらえられている。
 20代と30代の会社員の70・8%が、自分の転職について「親が賛成してくれると思う」と回答した。自分の子どもの転職に「賛成」とする50代と60代の比率も64・3%に上った。
終身雇用を背景にした就職イコール就社イメージも、過去のものになりつつあるようだ。
 調査した会社員の約半数の49・9%が、現在の会社では理想の働き方ができないと回答。転職経験がない会社員の約3人に1人が、現在転職を考えていると回答した。

744:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 08:16:19.74 lJcJhD73.net
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
だろうな。実質賃金なんて実感できないから。
ニューカマー効果で実質賃金上がらないという意見もあるが違うな。
実質賃金は本格的成長にならないとなかなか上がりにくいものだ。
100点満点でないからアベガーとやってもダメだろ
8:09 - 2019年2月7日

745:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 12:29:52.17 wHFmJPJI.net
さすが高橋先生だね

746:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 18:50:43.93 Jh3Q6MU5.net
・民主党時代=デフレ時代
どんどん下がる名目賃金
どんどん下がる実質賃金
物価指数以上に名目賃金が下落
貧困増やして得る実質上昇
・アベノミクス以降
どんどん上がる名目賃金
ほとんど下がらない実質賃金
名目と物価指数がほぼ同等に上昇
URLリンク(or2.mobi)

747:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 19:20:10.24 ng6r7c3K.net
>>746
ところがそこに直接税と消費税を加えたのがこれなんだな
いつまでも騙され続ける安倍サポ貼り師w
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

748:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 22:09:00.38 ATZE5ZJn.net
農産物輸出9068億円=和牛や日本酒好調、6年連続過去最高−18年
2019年02月08日09時41分
URLリンク(www.jiji.com)
 農林水産省は8日、2018年の農林水産物・食品の輸出額(速報値)が前年比12.4%増の9068億円となり、6年連続で過去最高を更新したと発表した。海外での日本食ブームを背景に、「和牛」などの牛肉や日本酒の輸出が拡大した。
 品目別では、和牛を中心とする牛肉が、17年後半の台湾向け輸出解禁の影響もあり、29.1%増の247億3100万円と大幅に増加。日本酒も欧米に加えてアジアで需要が高まり、19.0%増の222億3200万円と大きく伸びた。

749:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/08 23:30:12.45 vBUpP6Cn.net
内閣支持率、自民党支持率ともに上昇傾向 1月世論調査まとめ
2/8(金) 19:04配信 選挙ドットコム
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

750:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/09 06:55:44.99 lCvtNcvh.net
つくると埋まる都心のオフィスビル 20年完成物件も不動産の現場から
URLリンク(style.nikkei.com)
 東京都心のオフィスビルがかつてない好況にわいている。2019年に完成予定の大型ビルは貸付面積がほぼ埋まる満床にめどがついた。ビル営業の最前線は20年に完成するビルに移っている。
20年は18年と並び都心で相次ぎ大型ビルが完成する。オフィス空間が大量供給され、ビル不況が訪れるとの懸念があるが、過度に警戒する必要はなさそうだ。
■高額賃料の提示が話題に
 かつてカルガモの親子が生息する人工池のあった三井物産(8031)の本社跡地。ここで同社と三井不動産(8801)が20年の完成を目指し2棟のオフィスビルを中心とした大規模な複合開発「OH−1計画」を進めている。
市場がこの開発に注目しているワケは「三井不動産が3.3平方メートル(坪)当たり5万円台という高額賃料を提示した」と言われているからだ。
 オフィス仲介の三鬼商事(東京・中央)によると、千代田区内の8月の平均賃料は2万2398円だった。
大手町のなかで皇居に近い一等地にできる最新ビルとはいえ、ライバルの大手不動産会社の間では「かなり強気の価格設定」と話題だ。
 ある大手不動産会社の社長は「最近のオフィスビル市況をみる限り、5万円台でも埋まってしまうかもしれない」と話す。
三井不動産に水を向けると、OH−1計画の具体的な賃料については公表できないと前置きしたうえで、「引き合いは強い」(ビルディング本部業務推進室の西田弥生氏)という。
 OH−1と同じ20年に完成予定で三井不などが手がける大型ビルがある。東京メトロの後楽園駅と都営地下鉄の春日駅に直結という好立地だ。
このビルには三菱食品(7451)の本社移転が決まった。大手仲介会社によると「空いているのは数フロアだけ」という。

751:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/09 09:12:56.13 FPGwe/iM.net
◆上念のガイドライン◆
「高橋洋一先生の試算によれば〜」=自分は計算できない
「私の師匠の浜田先生によれば〜」=権威づけ
「田中秀臣先生などの私たちリフレ派は〜」=自分単体の責任にしない
「倉山満さんによればー」=コミンテルン史観も後輩のせい
「経済学は絶対のルールです!」=俺は悪くないよ
「ここはちょっと新自由主義っぽくなっちゃいますが〜」=私は新自由主義者じゃないよアピール
★日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜
@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め
●上念教(新興宗教)マニュアル
1、単純な善悪の二項対立にする
2、矛盾が出ても相手に責任を押し付ける
3、初めは優しく、徐々に厳しくする
4、巧妙な資金収集システムの確立
5、自分は矢面に出ない&過度な権威づけ
6、教義は様々なもののパッチワーク

752:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/09 12:31:12.92 DSOwkQHh.net
税収12月分前年比
所得税+9.3%
法人税−2.6%
消費税+3.8%

753:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/09 17:16:30.58 lc5GkuaN.net
>>744
金融緩和だけで全て解決、ではなかったのか?

754:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/09 17:58:31.20 OGWzAy4I.net
2019年度基礎的財政収支黒字化は一般会計総額102兆円、国債費24.5兆円なら政策経費77.5兆円なので税収65兆円としたら税外収入を5兆円に7.5兆円足して12.5兆円にすれば達成できます
基礎的財政収支黒字化でアンカーすれば消費増税派(社会保障重視)も国債発行派(公共事業重視)も経済成長派に統合できる
URLリンク(or2.mobi)

755:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 07:41:51.65 lqjaBcGL.net
家計調査可処分所得
2人以上の世帯
2012年425005
2018年455125
総世帯
2012年383851
2018年400964
家計調査なので、実際はもう少し良いという事ですね。

756:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 12:50:11.19 gChdi9bM.net
>>755
これだけ実質賃金が下がってるのに可処分所得
が増える?
おかしいと思わないのか?
URLリンク(mtdata.jp)

757:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 15:38:46.63 OctzYQiQ.net
上念 司@smith796000
そうか!マスコミは実質賃金を「手取りの賃金」としてミスリードしようとしてるんだ!
実質賃金は名目賃金を物価上昇率で割り戻した指数な。手取りと勘違いしてたらバカ丸出しだぞ!
同志フミン少佐@IcyFumin
実質賃金は名目賃金「指数」を諸費者物価指数で割り戻した数字ね。
厚労省のHPで定義をみるくらいしましょうね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
上念 司@smith796000
「全員の給料が増えても実質賃金は下がることがある」ということを模式的に示したことに対する反論になってないな。
名目賃金指数を使ってやっても結果は同じだよ。
悔しかったら「全員の給料が増えたら実質賃金は必ず上がる」って証明してみて。
同志フミン少佐@IcyFumin
いや、別にそこに反論はしていないので。
要するに、あなたが用語の定義も調べずに情報発信しているということを言いたかっただけですよ。
上念 司@smith796000
反論にもならないクソリプだとお認めになるということですね。ありがとうございます。
では私が調べてないとのことですが証拠は何でしょう?
もし証拠もなしにそう決めつけていたならクソリプどころか嘘つきってことになりますね。

758:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 16:24:57.38 FjsQbC+E.net
◆金融政策と「貨幣とは何か」をめぐる論争/飯田泰之
『新潮』論争」2月号
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

759:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 16:50:49.48 ZXTIB+Ai.net
レオパレス。今期最終赤字を最大、従来予想▲70億円→▲400億円に拡大。アベノミクス前なら倒産してただろう。この会社の場合、アベノミクスよりも「終了プロジェクト」のほうが経営再建に寄与していそうだが。

760:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 19:22:00.77 ujaEGpDB.net
>>741
上念のデタラメぶりワロタ
「実質賃金や実質賃金指数について理解してない者がいるから
俺が解説してやるよ キリッ」
とドヤ顔で宣言した挙げ句、頓珍漢な表を作って計算間違い
[1年目・名目賃金指数・30]
の30って30万円のことだろ?
指数でもなんでもないw
そこで物価上昇率が0.5%だと、実質賃金指数が6000になるそうだw
6000などという突拍子もない数字が出てきたら、
普通なら「しまった、0.05ではなく1.05で割らなきゃ
いけなかった」と気づきそうなものなのだが・・・・
(しかも厳密には、この計算で明らかになるのは
実質賃金指数ではなく実質賃金)
以上のように、用語の意味を間違えてることと、
計算を間違えてることを指摘されると、
「たとえ総給与が増えても、それ以上に労働者数が増えれば
平均給与が下がることもあり得る」
などという、指摘されたこととは何の関係もない話をして
謎の勝利宣言

761:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 19:34:56.80 aUFj96Hl.net
>>760
百田といい勝負だな。
盛田隆二@product1954
百田尚樹、ザビエルを間違ってフロイスと書いたが
「まぁ大したミスじゃないですわ。どっちにしても外人や」と豪語しつつ
「スペインからイエズス会の宣教師たちがたくさん来ました」と語ったが、これも間違い。
正しくはポルトガルとろだん氏が指摘。なんか読んでる方が辛くなる

762:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 21:50:46.50 /RETW+xi.net
最近の詭弁は聴くに耐えないレベルになってきたよね
ネタだとしてもホント笑えない

763:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 22:06:43.16 zsGSGk3L.net
国税庁が発表した2017年の民間給与実態統計調査。サラリーマンの平均年収は前年比+2.51%の432.2万円で5年連続の増加。
2.51%の伸び率はこの25年で最も高い伸び率。直近で一番高いのは1991年の+5.03%。
URLリンク(or2.mobi)

764:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/10 22:41:17.75 ZkY8K+Wo.net
【悲報】経済評論家上念司さん、明石順平氏に完全論破されてしまう
URLリンク(m.youtube.com)
51:30 頃から

765:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 06:40:52.89 uYPwLdeQ.net
>>764
素人弁護士乙

766:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 10:53:31.74 FTaTr6Lq.net
>>765
と、理論的な反論もせずdisるのみの安倍サポ貼り師であった

767:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 11:42:12.60 3jeoYVgp.net
自殺率は2009年以降の景気の回復、失業率の低下に伴って下がり始める。特に12年以降の低下が目立っている。
図表2はこれを散布図にしたものだ。決定係数は0.80、相関係数は0.895と非常に高い(いずれも最大値は1で、その時は完全な比例関係になる)。
これは失業率上昇(に表される景気状況の悪化)→自殺増加(逆は逆)という因果関係が正しいとした場合、、自殺率の変化の80%は失業率の変化で説明できることを意味する。
また、2012年以降は線形近似線が示す趨勢的な傾向から下方に乖離する形で自殺率の低下が起こっている。 自殺率と言うのは不幸な人の発生率を示すひとつの指標であるから、過去数年、顕著に下がっていることは喜ばしい変化だ。
図表2 失業率と自殺率の散布図
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

768:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 11:43:45.63 LN7NAQ/8.net
>>736
八田ってこの名簿に名前が出てる人?
URLリンク(pbs.twimg.com)

769:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 12:32:11.37 /XhBmtHM.net
産業界、待遇改善が急務=先端技術で効率化も―入管法改正
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
工事コストの削減は喫緊の課題で、大手ゼネコンなどは建設ロボットの開発を急ピッチで進めている。
単純作業をロボットに任せられれば、作業員の負担が軽くなる上、利益率が改善し、外国人を含めた労働者の賃金を引き上げる余地も生まれる。

770:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 12:55:32.10 VVbIHBkz.net
>>765
上念乙
>>769
> 外国人を含めた労働者の賃金を引き上げる余地も生まれる。
ロボット導入によって人間がやらなきゃいけない仕事が減れば
経営者は単に人を減らすだけ

771:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 17:07:47.37 WLSBxkaY.net
今日の寺ちゃん
上念が必死だった

772:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 18:13:26.05 nM+0c/D/.net
定年退職による離職者の割合
URLリンク(or2.mobi)
定年退職のピークは2009年

773:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 20:01:30.59 JKViyMLi.net
中小企業の「冬季賞与」、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか。人材会社エン・ジャパンが調査結果を発表。「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。
 中小企業の冬季賞与額は、前年からどの程度増減するのか? 人材会社エン・ジャパンが従業員数が299人以下の451社を調査した結果、「増額予定」と答えた企業は31%で、「減額予定」(10%)を大きく上回った。残る45%は「変わらない」と回答した。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
中小企業の冬季賞与の増減に関する調査結果(=エン・ジャパン調べ)
 増加幅は「1〜3%未満」(23%)が最多。「3〜5%未満」(12%)、「5〜7%未満」(10%)という結果だった。増額理由は「業績が好調」(73%)、「社員の意欲向上」(60%)、「離職・退職の予防」(17%)、「物価上昇への対応」(5%)などが挙がった。
 賞与を増額する企業が多い業界は、「商社」が40%でトップ。以下、「流通・小売」(36%)、「メーカー」(34%)、「広告・出版・マスコミ」(31%)、「金融・コンサル」「サービス」(ともに30%)という結果だった。

774:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 20:34:11.27 Kb1WDkyq.net
↓あたまのおかしいリフレ派の妄想
URLリンク(news.nicovideo.jp)
> 第二の敵は、財政出動派だ。

775:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 21:30:25.91 ARb4CEpq.net
高齢者労働力率の推移(国際比較)
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

776:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 21:46:25.61 KhydBJG0.net
上念 司@smith796000
実質賃金がーー!の皆さんへ
「実質賃金が上がらない限り、絶対に誰一人給料は上がらない」ってことを証明してくれたら私も転向しますよ。
くだらん揚げ足取りしてる暇があったら、一生懸命研究してこれを証明してください。
証明できたらノーベル賞級の発見になると思うんでぜひ頑張ってね。

前地勇気@q2NBdM71rVyrQBC
そんなことでノーベル賞なんて出ません。
そもそも誰も実質賃金が上がらなければ誰一人給料が上がらないなんて言っていない?
誰がそんなこと言ってるか、教えてくれませんか?
指数の計算式の間違いを否定されただけでいつまで訳のわからんこと言ってるの?
悔しいなら学位でも取って見返してください

777:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/11 23:37:53.71 xGfap4H1.net
【結局増】実質賃金、12月は1.4%増 18年は0.2%増、毎月勤労統計
URLリンク(www.nikkei.com)

778:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/12 11:12:19.35 1/1qLHd6.net
及第点? 安倍首相の6年間の経済政策、海外メディアの評価は
URLリンク(newsphere.jp)
◆アベノミクス効果あり 海外からは合格判定
 ロイターは、9月上旬に29名のエコノミストに100点満点で安倍首相を評価させている。平均は58点で、ほとんどが50〜70点の間に収まった。これは失敗よりは前進したという評価で、まずまずの出来という印象だ。
安倍首相の3つの成功分野を上げよという問いには、15人が「女性の就労奨励」、12人が「外国人労働者の受け入れ」、11人が「経済連携の促進」を上げた。
 ブルームバーグは、安倍首相のアベノミクスを通じ経済は成長し、失業率もこの25年で最低となり、賃金も上昇し始めたと述べる。アメリカ脱退後のTPPを救い、EUとの自由貿易協定も締結した。
労働市場改革によって女性と外国人で労働力不足を補い、企業統治改革で株式のリターンも改善され始めたとしている。スキャンダルで人気は下がったものの、経済についてそれなりの成果は収めたとの見方だ。
◆持続可能な成長のため、首相は経済に集中を
 ブルームバーグは、安倍首相のレガシーは経済だとし、限られた政治的資本を憲法9条改正のための騎士気取りの探検に費やしてはいけないと警告する。
やるべきことは、経済計画を最後までやり遂げることだとし、それこそが歴代最長の総理大臣の名にふさわしい業績だと述べている。

779:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/12 14:29:54.94 ZP2bpT49.net
新規雇用で非正規から就業すると
平均統計では落ちるので
フルタイム労働者の賃金推移
URLリンク(or2.mobi)

780:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/12 17:40:12.80 Cvrc43wM.net
>>779
日本の実質賃金と就業者数の推移(対前年比%)

URLリンク(mtdata.jp)
実質で見ても、「就業者数の増加+賃金低迷(実質の場合は下落)」
が起きているのは、第二次安倍政権以降および小泉政権期のみに。



781:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/12 19:07:43.50 wYV7TXv4.net
上念って株主配当が高すぎる問題を絶対に言わないとな
消費税のせいにしてるけど
所得が従業員から株主に移譲してからGDPが横ばいになってる
URLリンク(dotup.org)

782:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/12 19:47:30.49 wYV7TXv4.net
>>771
どんなんだった?

783:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/12 20:19:36.35 JWWjtkS9.net
>>781
トリクルダウンはないけどトリクルアップはあるって事はですよ
リフレ理論と私がですよ!私の考えるアベノミクスでは有り得ません
エンゲル係数を見てください!
ジニ係数を見てください!
デフレからの脱却では当然の結果なのであります
URLリンク(i.imgur.com)

784:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/13 00:47:39.22 mFH2dCWX.net
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らしが変わってほしくない」
 うちの娘は22、3歳だが、"安倍政権がひっくり返る方が嫌だ"といっている。就職もできたし、今の暮らしが大きく変わらない方が良いということ。
玉木さんたちが安倍政権を批判するのは野党だからしょうがないが、全て反対と言うよりも、ここは良い、ここは評価する、
でもここは足りないので、こう伸ばしていくべきでなないか、ということを言ってくれた方が良いと国民は思っているのではないか。
URLリンク(blogos.com)

785:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/13 04:43:14.05 veH0YgQK.net
>>784
騙され続ける20代と
騙され続けるふりをして
だまくらかし続ける安倍サポ貼り師w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
2010-2013(民主政権)
URLリンク(i.imgur.com)
2013-2017(安倍政権)
URLリンク(i.imgur.com)

786:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/13 15:56:02.72 dTOLmVOv.net
上念司氏にツッコミを入れまくってみる
URLリンク(blog.monoshirin.com)
おい上念、また負けたのか?

787:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
19/02/13 17:19:12.94 ufvbphEd.net
8割以上が昨年と“同様以上”の業績維持との見通し
 産業能率大学が従業員数6人以上300人以下の企業経営者を対象に昨年11月下旬に実施した「中小企業の経営施策に関する調査」結果(有効回答数588人)によると、2019年の業績見通しについては、
昨年に比べて“上回る”(「大幅に上回る見込み」+「やや上回る見込み」)とする回答が3.4ポイント減少した。しかしながら、「大幅に上回る見込み」、「やや上回る見込み」、「同様となる見込み」とする回答を合わせると82.6%にのぼる。
 依然として8割以上の経営者は近年の好況感を継続し、昨年と“同様以上”の業績を維持できるという見通しを立てている。業種別にみると、業績が“上回る”との回答割合は、「電気・ガス・熱供給・水道業」83.3%、
「情報通信業」48.8%、「金融・保険業」75.0%、「不動産業」48.2%で他の業種と比べて高い数値。一方、業績が“下回る”は、「建設業」22.9%、「卸売・小売業」23.8%、「飲食店・宿泊業」29.4%が他業種に比べ高い割合となった。
 同調査結果の詳細は↓
URLリンク(www.sanno.ac.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1819日前に更新/523 KB
担当:undef