【財務省】上念司20【おっぱい触っていい?】 at ECO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 00:44:15.75 D6xkqgY3.net
相変わらずむせるやってます。
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
日本経済には朗報。賃上げすればいいんじゃないの。仕事がないわけではないんだし、できるのだから

201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 01:01:18.13 D6xkqgY3.net
URLリンク(youtu.be)
創生「日本」4月総会 講師:中野剛志京大准教授
2012/05/09
私は金融政策はやるべきだとは思いますが、それだけをやるのはちょっとリスクが大きい。
なぜならば、これはケインズ主義の経済学者や小宮竜太郎先生も仰ってましたけども、「ヒモでは押せない」とよく言うんです。
つまり、インフレになったら金利を上げて退治することができるんですが、
デフレになったから金利を下げたり量的緩和をやって退治できるかというと、必ずしもそうではないんです。
なぜならば、資金需要が無いのがデフレですので、いくらお金を供給してもらっても貯蓄に回ってしまう。
あるいは、それが原油とか食料の高騰を引き起こす投機マネーと化してしまう、
お金の出し先が無いので海外に流れる、そういうことになるわけです。
株式に流れても、株価は上がるかもしれないけれど労働者の賃金が上がらないとか、実際にそうなったんです。
2008年の前半、原油高や食料高がありました。あれは2007年にサブプライム危機があったので、
アメリカのグリーンスパン議長が金利を引き下げたんです。その結果、お金が原油や食料に回った。
そもそもリーマンショックはグリーンスパンが作り出した住宅バブルのせいですが、それはなぜそうなったかというと、
2000年代初頭にITバブルが崩壊したからなんです。IT株式がバブルになっていたので、
慌ててグリーンスパンが金利を下げて一応デフレは阻止したんですが、その代わり住宅でバブルが起きてしまった。
だからIT株式のバブルをそのまま住宅バブルに付け替えただけだったんです。
こういう風に金融だけでやろうとすると、お金の行き先をコントロールできないんです。
だから今、金融をジャブジャブにしてもお金はどこに必要か、東北です。ところが東北の復興のために低利・長期の融資がいるんですが、
そんなものはお金をジャブジャブにしただけでは行くわけがない。当然一番儲かるところに行ってしまう。
したがって、儲けではなくて国民にとって必要な所にお金を回すためには、
国債でジャブジャブにしたお金を吸い上げて政府が公共投資で人工的に落とすしかないんです。

202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 08:22:13.97 u/m+kX6h.net
>>200
移民推進の高橋洋一がなにいってるんだ?

203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 09:16:30.58 nMZ7T5Zr.net
>>201
>つまり、インフレになったら金利を上げて退治することができるんですが
漏れ過ぎたマネーを金利操作で退治することは出来ないわな!
抑えるには預金封鎖などをしないといけないわな!

バカ野原人は、ど〜んだけマネーを増やしても「インフレにならなければ通貨供給が足りない」などと言い張るチンパンジーでーーーーすwwww

204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 10:05:10.05 3eGWErUk.net
開発加速 コンビニ弁当も自動化 中食拡大/人手不足
URLリンク(mainichi.jp)
 人手不足の深刻化を受けて、コンビニエンスストア向けの弁当や総菜などの製造工場で、自動化の取り組みが広がり始めている。
電機や自動車などに比べ食品関連の工場の自動化は遅れているが、需要の高まりを受けてロボットのメーカーも開発に力を入れている。
 高齢化や女性の社会進出に伴い、弁当や総菜などの「中食」市場は急速に拡大。日本惣菜協会によると、17年の総菜市場規模は約10兆555億円と10年前に比べ2割以上伸び、初めて10兆円を超えた。
一方で、製造現場の人手不足は深刻化しており、自動化は大きな課題となっている。
 コンビニ業界では、ファミリーマートが、サンドイッチのパンに卵を乗せたり、具材をパンで挟んだりすることができるロボットを導入。足立幸隆中食構造改革推進部長は「特に夜間の人手が足りない。
ロボット活用で工場に必要な要員を3割減らしたい」と話す。ローソンは16年に親会社の三菱商事が、神奈川県厚木市の中食製造工場に弁当の盛りつけ作業をする三菱電機製のロボットを試験導入。実用化に向けて開発を進めている。
国内の中食(惣菜)市場規模の推移
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 10:54:06.54 qslCAmQ5.net
ちょいと、アベノミクスの旦那、リフレの旦那、聞いて下さいよ。最初から金融緩和に併せて財政出動やっといたら、今頃好景気ですよ、空前の好景気。国債の利子なんか8%ですよ。10年で2倍になってます。失われた10年です。
500兆の国債買ったら、今頃1,000兆になってますよ。GDPが1,000兆です。所得倍増計画ですよ。
ペラ念はんでもハゲ臣はんでもよごさんすからリフレはん、アタシの10年返して下さいよ、国民から奪った500兆返して下さいよ。あんたら、一度も責任とったことないんやから、日銀の黒田はんも敗北宣言しはったことやし、この機会に責任取って下さいよ。
詭弁の一生虚しおすえ。

206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 12:04:46.09 vB8di0A5.net
田中「財政政策は知的ではない人を釣るため」
上念「中央銀行単独でデフレ脱却できる」
浜田「金融だけでいけると思っていた」
岩田「マネタリーベースでマネーストックを操作できる」
高橋「マネタリーベースと物価上昇率には相関がある」
原田「財政政策は邪魔」
安達「マネタリーベースが200兆を超えればデフレ脱却、日本経済完全復活」
松尾「消費増税後のちょっとした混乱後、とんでもない好景気がくる」

207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 14:44:16.51 w3ziKd5G.net
雇用者所得(前年比、%)
URLリンク(or2.mobi)
(出所)厚生労働省、総務省

208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 15:04:25.41 sVRBXaV8.net
オリンピックに向けサマータイム導入か その経済効果は?
2018年8月6日 21:30
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
2005年当時にも、政財界でサマータイム制の導入を目指す動きが活発になっていた。
第一生命経済研究所は、サマータイム導入に伴う名目GDP増加額を約1兆 2,094億円と試算。
名目GDPの産業別効果では、サービス業のプラス約6,510億円、卸売・小売業のプラス約2,466億円が大きかった。
2005年と現在では、日本の置かれている経済環境が大きく異なり、この試算については何とも言えないが、当時の試算では、日常の生活時間が1時間前倒しされることで、
余暇時間内の日照時間が1時間増加することに着目し、名目家計消費にプラスに影響するとした。
産業別効果では、やはり外出を伴う娯楽・レジャー・文化、外食・宿泊、被服・履物、それに付随する保健・医療、交通といった品目がプラス。
余暇の増加で嗜好品の摂取が増加することを受けて、アルコール飲料・たばこといった品目にもプラスの影響を見込んでいた。
例えば朝9時から夕方6時までの勤務の人は、今回のサマータイムでは、今の7時から夕方4時までの勤務になり、朝は涼しくて快適かもしれないが、
夕方4時に電車に乗って帰宅と言うのは不思議な感覚がある。暗くなるまでどこかへ寄りたくなるだろう。

209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 15:46:44.64 zd5mpsw3.net
自衛官の採用年齢の上限を現行の26歳から32歳に。お前らチャンスだぞ [483862913]
スレリンク(poverty板)

210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 16:43:55.72 u/m+kX6h.net
>>203
お前頭上念司かよ

211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 18:31:58.24 uJsA/+mZ.net
就業者数(万人)の推移
URLリンク(or2.mobi)

212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 18:49:54.07 Zc7iKHe3.net
>>211
就業者数じゃなくて、
可処分所得が上がることを求めているんだねえ

213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 18:54:35.64 5evHQI2k.net
数字のトリックを駆使して馬鹿を騙すのが大好きな時計泥棒がいるらしいよ

214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 18:54:50.28 lH2H0BRD.net
世一良幸
‏

@astroecology
2時間
2時間前

その他
「〜述べました」「〜述べました」と小学生の作文みたいなニュース流してんじゃねえぞ、太鼓持ちNHK! → 首相「核禁止条約参加せず 核軍縮への機運高めていく」 | NHKニュース

215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 19:06:40.63 gJ9rDmln.net
高橋洋一の頭の弱いところは
自分の経済理論が間違ってるんじゃなくて
現実が悪いって言うことろ
ふつう現実が思い通りにいかなかったら
考え方を変えるはずなのにな
ストーカー気質甚だしいだろ
俺がこんなけ頑張ってるんだから
あの子(現実)もきっと振り向いてくれるはず! 
みたいな

216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 19:32:56.20 MMopBbtZ.net
自民総裁選、首相が議員票7割固める…読売調査
2018年8月6日 07時17分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 9月の自民党総裁選で、連続3選を目指す安倍晋三首相(党総裁)が国会議員票(405票)の7割超を獲得する勢いだ。
読売新聞社が調べた結果、細田派など4派閥に加え、態度未定の竹下、石原両派と無派閥でも首相支持が45人に上り、計290票に達した。出馬に意欲を示す石破茂・元幹事長は25票、野田聖子総務相は2票だった。
 国会議員調査は、岸田政調会長が総裁選出馬断念と首相支持を表明した7月24日以降に行った。首相と石破氏、野田氏の3人のうち、だれを支持するかを尋ねた。態度未定の2派閥と無派閥議員については計140人のうち104人から回答を得た。
 総裁選は1人1票の国会議員票と、同数の党員票計810票で争われる。党内7派閥のうち、最大勢力の細田派(94人)と麻生派(59人)、岸田派(48人)、二階派(44人)は首相支持を表明済みだ。

217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 21:01:35.41 4JWQrehF.net
上念さんに抱かれたい。

218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 21:27:09.87 /o7DvN5l.net
経団連の2018年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結結果(加重平均)
総平均 146社 953.905円 増減率+8.62%
URLリンク(www.keidanren.or.jp)

219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 21:32:35.04 b+zSq6dy.net
【経済】6月実質賃金、2.8%増=21年半ぶりの高い伸び、賞与増加
スレリンク(newsplus板)

「実質賃金がー」が口癖のリフレ的にはこれは失敗例なの?

220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 21:34:49.12 gJ9rDmln.net
>>217
久々に出たな この泥棒猫が
お前は台風に吹き飛ばされてえ!

221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 21:36:07.36 gJ9rDmln.net
>>219
もちろん失敗
むしろ景気が下り坂の時に起きる現象だから
金融緩和の成功を、消費税増税が台無しにした
♪リフレは悪くない〜 潔白だ〜

222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 22:30:55.18 NJYilJc6.net
女性と高齢者の労働供給の影響
労働参加が近年顕著な女性(15〜64 歳)および高齢者(65 歳以上)、こうした層では、同じ賃金上昇率に対して、より多くの労
働供給がなされることになる。
この結果、労働需要が高まると、より多くの労働供給がなされる一方で、結果として、賃金上昇を抑制することになる。
仮に、女性や高齢者の労働供給が弾力的になされていなければ、賃金上昇はより大きくなっていたと考えられる。
URLリンク(www.boj.or.jp)

223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 22:51:05.78 QEWs2n2h.net
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
8月3日
個々の公立の高等学校や国立の大学が男女別学であっても、同法及び憲法第十四条に違反するものではない。これが行政府の考え。不満があれば裁判をやればいいが→URLリンク(www.sangiin.go.jp)

224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 23:02:10.99 YFpkCP8W.net
低賃金ワークシェアリングと外需依存とでダラダラと停滞を続けてるだけで
安倍も金融緩和もほとんど何も関係してないぞ

225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 23:09:38.91 YFpkCP8W.net
所得の中央値が横ばいどころか下がってたり
金なくて結婚できない人が増えてたり中産階級が崩壊してたりして
明らかに亡国の道たどってる
まあ産業革命後みたいな野蛮な原始資本主義に戻ってるせいなんだがな
非正規・移民・高プロ・金持ち減税etc

226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/07 23:22:26.44 YFpkCP8W.net
まあ失敗を失敗として認め
やり方を改めない限りはなにも変わらないわけだが
そもそもネオリベ政策に舵切って原始資本主義化に加担して
日本が自力で成長できなくなるようにしむけたのは自民党だからなあ
しかも安倍はまさにその派閥の正当後継者みたいなもんだし
マッチポンプにもほどがあるだろ

227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 01:59:49.81 Y6WS0Dm+.net
>>211
これが要因だな
URLリンク(i.imgur.com)

228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 04:57:04.96 CJimIF/z.net
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
URLリンク(www3.keizaireport.com)
就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた(図表1)。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。
URLリンク(i.imgur.com)
男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45〜54歳の増加と35〜44歳の減少が続いてきた(図表2)。
URLリンク(i.imgur.com)
35〜54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35〜54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。
2016年以降、45〜49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50〜54歳や55〜59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。

229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 06:14:57.58 y80ANu5u.net
この世には3つの嘘がある。

大きな嘘
統計
by ディズレリー

230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 06:19:47.64 RJaNSCed.net
>>227
高齢男性の非正規が大きい
そこらへんもアベノミクスの出鱈目

231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 07:07:17.23 B8DpzsXD.net
「自由だから非正規」4割増
労働力調査、賃金・待遇も改善
URLリンク(r.nikkei.com)
働く時間や場所の自由度を求めて非正規雇用を選ぶ人が増えている。総務省によると、4〜6月時点で「都合のよい時間に働きたいから」非正規で働く人は592万人で、5年前から44%増えた。
人手不足を受け、賃金が上昇したり厚生年金に加入できたりと待遇改善が進んだことが大きい。企業は働き方改革を急ぐが、多様な働き方の実現にはなお課題が残る。
総務省が7日発表した4〜6月の労働力調査(詳細集計)によると、パートやアルバイト、派遣社員といった非正規雇用は前年同期より4%多い2095万人だった。
非正規で働く理由として「都合のよい時間に働きたい」と答えた人が約3割占めた。こうした人が勤める業種は、卸小売業が155万人と全体の4分の1を占める。宿泊業・飲食サービス業が102万人、医療・福祉が84万人で続いた。
待遇の改善が非正規志向を後押ししている。人手が足りない企業は、正社員よりも転職が活発な非正規の賃金を引き上げてきた。
6月の毎月勤労統計調査によると、パートタイム労働者の時給が1.8%増だったのに対し、正社員ら一般労働者の所定内給与は0.9%増にとどまった。
非正規の賃金上昇ペースが正社員を上回り、両者の格差は縮まっている。厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2017年の非正規の賃金は正社員の66%で5年前より4ポイントも上昇した。

232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 07:39:44.25 XTllPvy9.net
>>211
高橋某のインチキグラフを貼るのはダメだよ
意図的な補助線じゃなくて
トレンドの転換点がわかるよーにしないといけない
URLリンク(or2.mobi)
雇用者数のグラフも併せて見ると
その傾向はハッキリわかる
URLリンク(or2.mobi)

233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 07:46:49.73 lbeeKkj/.net
>>231
そりゃ高齢者がガチのフルタイムで働きたいわけないからな

234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 07:48:21.23 juIyxvA1.net
自民で暴騰してるな

235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 07:57:56.51 nEqadL0M.net
ここにいると気になるんだが
心で叫ぶと聞こえるかな ?
おっぱい触っていい

236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 08:21:36.37 pjivXd7C.net
>>232
月ごとに何十万人単位で変動しているから、年平均で見ないと意味がない

237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 08:23:59.32 9RTQlkaT.net
上念先生へ
URLリンク(i.imgur.com)

238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 08:35:50.50 XTllPvy9.net
>>236
1年=12ヶ月って知らない人かwww

239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 09:33:29.78 jN/4HBmW.net
景気が回復局面では当然失業率は下がるわけだが、有効求職者数も連動して下がる。なぜなら仕事を見つけやすくなり、しかも失業中の人間が減るのだから、ハローワークに職を求めてくる人の数も当然減る
逆に不況下では、失業者が増えるだけでなく、仕事が見つけ難くなるので、何度もハローワークに来る人が増える。必然的に求職者数は増える
長期的に労働力人口が減れば求職者数の数は減るのは当然だが、短期、中期では景気の動向を反映して求職者数が増減する程度の方が遥かに大きい
そして求職者数の減少自体が景気の回復、雇用の回復の結果

240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 09:48:59.35 kNYQ6/0R.net
>>215
>自分の経済理論が間違ってるんじゃなくて現実が悪いって言うことろ
無謬性が表れてるんだろう?

241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 10:42:03.26 t1D5ZHGi.net
>>232
アベノミクス以降の労働力率
URLリンク(traindusoir.hatenablog.jp)アベノミクス以降の労働力率
URLリンク(or2.mobi)
労働力率寄与は2013年以降、大幅なプラス寄与となり、数式上は完全失業者(労働力人口−就業者数)を増加させる方向に寄与している。
近年の雇用情勢の改善において人口減少が寄与しているのではないか、との指摘を聞くことがある。人口寄与は確かに2013年から減少幅が拡大したが、同時に労働力率が高まったため、労働力人口全体としてみれば増加し、完全失業者を減少させる方向には寄与していない。
特に足許の2017年は人口寄与の減少幅が小さく、労働力率が高まったことで、労働力人口全体としてみれば、むしろ完全失業者を大幅に増加させる方向へ働いている。
いずれにせよ、アベノミクス以降、就業意欲喪失効果は大きく縮小し、雇用情勢の改善は本格化したことを示している。
 さらに労働力人口の増加分は就業者の増加によって相殺され、完全失業者は減少している。一方、2011年、2012年の完全失業者の減少は正に人口減少に伴うもので、この間、就業者の増加幅は小さいことがわかる。

242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 10:45:12.05 4QZ40Xjm.net
市場をコントロールできなくなった黒田日銀 moneyvoice 近藤駿介
日銀は昨年から「金融緩和を強化すれば2%の物価上昇は達成できる」
と繰り返すオオカミ少年を政策委員、副総裁に就任させてきた。
しかし、日銀がいくらその場その場を詭弁で乗り切ったとしても、
結果が伴わないことで市場はもうオオカミ少年のいうことには耳を貸さなくなっている。
国内では「異次元の金融緩和」の副作用として、金融機関の収益悪化や
市場の流動性の低下などの懸念が指摘されている。
しかし、黒田日銀が最も警戒しなければならない「副作用」は、
これまで詭弁を繰り返し過ぎたことで、市場が日銀の意思に従って動かなくなること、
日銀が市場のコントロール能力を失って来ていることである。
  

243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 12:57:23.67 ziPwMuk7.net
NHK世論調査 各党の支持率
2018年8月6日 19時41分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は自民党が35.6%、立憲民主党が5.6%、国民民主党が0.4%、
公明党が4.1%、共産党が2.7%、日本維新の会が0.9%、自由党が0.3%、社民党が0.3%、「特に支持している政党はない」が43.2%でした。

244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 13:02:33.19 XTllPvy9.net
>>241
お前は年次データで201年の大震災以降の
細かな上げ下げが読めると思っているの?
自分でデータを分析したんじゃなくて
アリモノのデータに適当に文章をつけただけだろ
不誠実過ぎるわ

245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 13:56:08.79 y80ANu5u.net
URLリンク(www.youtube.com)
絶対の真理 マンデルフレミング
対数 変化率 タイムラグ
ネオリベの国からやってきた
ケインズ嫌いなトンデモ理論
リフレ リフレ
インフレ目標を唱えると
外需と雇用が飛び出すの
リフレ リフレ
詭弁使い リフレ
桜に乗ってやって来た
ちょっと落ち目な評論家
リフレ リフレ
ツイッターと動画でネット中に
嘘と誹謗を振りまくの
リフレ リフレ
嫉妬深い リフレ

246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 15:59:43.36 +nqC9vvu.net
夏休み、消費もアツく…「使うお金」3年ぶり増
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
猛暑で商戦に激変 熱さまシート、流しそうめん器、小型扇風機売り上げ増
URLリンク(www.sankei.com)
サクレ、需要高まり過ぎて販売休止 ガリガリ君やスイカバーも猛暑で爆売れ、工場フル稼働中
URLリンク(news.careerconnection.jp)
「猛暑でシャツが半端ない売れ行き」
URLリンク(r.nikkei.com)

247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 17:19:29.20 Lo+Jc+dL.net
>>246
日銀総裁 2%の物価目標 実現は一段と遅れるとの見通し示す
NHK 2018年7月31日
日銀の黒田総裁は、金融政策決定会合のあとの記者会見で、
2%の物価目標を実現する時期の見通しについて、
「従来から示していた2019年度ごろに2%になるという見通しが
後ずれしているのは事実だ」と述べ、
目標の実現が一段と遅れるという見通しを示しました。

248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 18:05:42.04 SZYWkNvT.net
>>242
竹中平蔵のプライマリーバランスの所為で
財務省が日本国債発行せず、日銀が円を刷って日本国債を買えない状況。
 
日銀の崖問題。
 

249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 18:48:55.79 3xuyXhOv.net
>>248
国債の増発行 つまり 借金の増額を望む声が高まるのでは !?

250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 19:12:22.35 U9tAWoa+.net
S&P、日本の格付け見通しを「ポジティブ」に引き上げ
日本経済の成長率見通しが想定より改善
URLリンク(r.nikkei.com)
格付け会社S&Pグローバル・レーティングは13日、日本政府の長期債務格付けの見通しを「安定的」から「ポジティブ」に引き上げた。
日本経済の成長率見通しが名目、実質ともに想定より改善しており、今後3〜4年にわたって財政にプラスの影響を与えると理由を説明した。格付けは「シングルAプラス」で据え置いた。
一方、今後2〜3年の経済情勢が予想を大きく下回ったり、財政健全化の取り組みが減速、停滞したりする場合、見通しを「安定的」に戻すと指摘した。
同社は2015年9月に日本国債の格付けを「ダブルAマイナス」から「シングルAプラス」に1段階引き下げ、見通しを「安定的」にしていた。

251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 19:14:35.94 xtXTBBrW.net
竹中平蔵は天才だからな
財政不安を煽ることによって
公共サービスを民営化させることで儲けて
観光を主導させて民泊で儲けて
オリンピックで庶民をボランティアで働かせて儲けて
そら 数学オタクの高橋洋一では太刀打ちできないわけだ
へらへらするのが精いっぱい

252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 19:28:49.68 0UCXLeSs.net
まずリフレ派はインタゲを達成できてないことを謝罪しないとな
俺は2%を達成できない原因は増税と政府の支出不足だと思う
財政政策の方が金融政策よりも効果があると考えているからね
でもリフレ派は金融8割なんだろう?やってみて達成できなかったんだから謝らないと

253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 19:52:32.09 xtXTBBrW.net
>>252
リフレ派「デフレだから脱却できないのは、民主党が言い始めた
      消費税増税の責任です。リフレ理論は増税がなければ
      成功していた 安倍も財務省にやらされただけ 
      

254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 20:04:02.33 U+rcuDHX.net
>>249
分かってないね

255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 20:45:03.70 58EFXxCA.net
>>252
リフレ派は負け続けてすっかり発狂してしまったよ
「借金を返済することで資金が増える」とかキチガイみたいなこと言い出したし
「インフレにならずに資金が増えるのは国民の利益」とか
リフレを否定してしまったし

256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 21:02:33.91 3pRjzSAj.net
上念さんに抱かれたい。

257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 21:19:25.80 7QyHGQih.net
6月毎月勤労統計速報
現金給与総額 前年比+3.6%
予想平均を上回る。特別給ボーナスの+7%が大きく寄与だが、これは高すぎで7月に反動減があるかもしれない。細かく見れば様々な格差も存在。
しかし名目、実質賃金の平均が多少の上ブレを含んでいるとしても上昇率が大きく拡大したことは大変良い結果。

258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 21:22:20.20 58EFXxCA.net
もはやそれっぽい単語を並べて相手に反論したように見せかけ
誤魔化すことしかできなくなったリフレカルト
そしてそれすら論理矛盾して失敗し自滅した

259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 21:36:47.80 xtXTBBrW.net
>>256
お前は猛暑で干からびてしまえ!

260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 21:44:56.20 R7cfjY5s.net
>>255
収入が増えて それ以上に支出が増えたら利益は減る。
収入が増えて 支出が増えないなら 収入の増えた分利益となる。
それと同様に、 インフレでない状況で資金が増えたら
資金が増えた分 利益である。
何かおかしいこと 言っていますか ?

261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 22:33:37.80 HBuQz5u+.net
>>252
浜田先生がシムズのFTPLを持ち出してきた時点で、実質的に金融政策の限界を認めてるような感じだったしなあ

262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/08 22:49:59.70 y80ANu5u.net
ネトウヨいいこと考えた
消費するときに心の中で
アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス
と三回唱えるんだ
これで消費は増える
斬新なアイデアだ

263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 02:48:48.54 UYLHxB0p.net
リフレ派ですらリフレ理解できていないし、もう誰も理解できないだろうな

264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 05:04:23.67 ZDjTRb1L.net
雇用あふれる20代が岩盤支持層…安倍氏の総裁3選が確実視される理由
2018年08月01日 11時08分
URLリンク(s.japanese.joins.com)
専門家の多くは安倍独走の要因を経済に求めている。「企業家や就職を控えた若年層など、経済活動を行う人なら安倍首相のロングランを期待する人が多い」(日本有力報道機関の高位幹部)、「日本人には2つのコンプレックスがある。
経済的には『失われた20年』と呼ばれる長期不況、政治的には頻繁に首相が交替したことによる政権不安定。安倍首相はその2つをすべて解消している」(奥薗秀樹・静岡県立大学教授)という分析だ。
世論調査の数値もこれを裏付けている。安倍内閣の支持率は就職活動が活発な20代で最も高い。6月日本経済新聞の調査で内閣支持率は52%だったが、20代では63%に達した。
4月に「ロイター企業調査」が資本金10億円以上の企業を対象に実施した調査で、回答を寄せた220社のうち73%が「安倍首相の3選が望ましい」と答えた。
日経は「戦後歴代首相在任期間1位の佐藤栄作、5位の中曽根康弘ら過去の長期政権に共通するのは経済の安定」とし「株価と実質GDPを発足時から伸ばしたのが特徴」と分析した。
佐藤元首相は、在任中に日経平均株価を3.07倍、実質GDPを2倍にした。中曽根元首相も株価を2.88倍、GDPは1.25倍に押し上げた。
現在、安倍首相の連続在任期間は戦後首相3位だ。総裁3選に成功して首相任期3年を満了すれば1位となる。
安倍首相が政権を奪還した2012年12月26日に1万230だった日経株価は、現在、2万2500で約2.2倍になった。

265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 06:33:47.51 XS7+GqxB.net
35歳限界説はどこへやら 増加する「ベテラン転職」
転職数は35歳〜44歳が2万人の増加。45歳〜54歳が10万人も増加、さらに、55歳〜64歳でも4万人、65歳以上も5万人も増加している
転職市場の今は、どうなのでしょうか。
パーソルキャリアが、DODAエージェントサービスの直近のデータを用いて定期的に発表している「転職求人倍率レポート」で、2018年2月度は、求人数が前年同月比113.6%、転職希望者数が前年同月比106.8%と、活発な採用活動が行われていることがわかります。
転職希望者の伸びよりも求人数の伸びが大きいですから、売り手市場の度合いが強まっていることがわかります。
企業もとにかく人が必要となると、必然的に、年齢制限が緩くなります。また、中途半端な経験とスキルしかなく転職市場で売れ残っている人よりも、キャリアを積んだベテランを欲しがる企業も増えてくるでしょう。
総務省統計局が出している「年齢階級別転職者数及び転職者比率」では、2012年から17年まで6年間のデータが公開されています。その推移を見てみましょう。
転職数の総数は、2012年の286万人から2017年は311万人と全体では25万人増えています。それを年齢別にみると、最も転職市場で"売れる"とされてきた25〜34歳は実は2万人の減少、一方、35歳限界説を超える35歳〜44歳が2万人の増加。
驚きなのは、これまでだったら転職市場では見向きもされないと言われてきたはずの45歳〜54歳が10万人も増加、さらに、55歳〜64歳でも4万人、65歳以上も5万人も増加しているのです。
35歳どころか、転職に年齢の限界など存在しなくなっているかのようです。
『35歳。転職すべきか、とどまるべきか』
あなたに新天地で働く意欲と元気があるのなら……どう考えますか。
URLリンク(forbesjapan.com)

266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 07:09:51.33 e2P91jQu.net
アベノミクスとは株価対策だった。
8月8日
アベノミクス(安倍晋三政権の経済政策)によって国内株式市場に投入されている公的資金の時価総額が6月末時点で66兆5000億円に達していることが7日までにわかりました。
東証1部の時価総額に占める比率も3月末時点の10・0%程度から10・3%程度に増えています。国内株の1割を公的資金が占め、株価をつり上げる異常事態です。本紙の集計でわかりました。
 株式を買い入れている公的資金は、日銀と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)です。
 日銀は年6兆円のペースで株価指数連動型上場投資信託(ETF)を買い入れています。4月は株価が上昇基調だったため、日銀のETF購入はそれほど多くありませんでしたが、6月には株価が低迷。
これを買い支えるために6月後半の2週間では10営業日のうち9営業日で日銀が買いに入るなど、大量のETF購入が行われました。この結果、6月末時点で26兆円以上の水準に達したと推計されます。
 一方、GPIFについては3日に4〜6月期の運用状況が発表されています。これによると少なくとも3月末時点の保有株式を維持し、保有総額は3500億円程度、増やしていると考えられます。
 以上を踏まえると6月末時点で株式市場に投入されている公的マネーはGPIF40兆4000億円程度、日銀26兆1000億円程度と推計されます。
公的マネーのほとんどは東証1部上場企業に向けられています。東証1部の時価総額の1割以上が公的マネーで占められていると推計されます。
 公的マネーが「筆頭株主」となっている企業は東証1部上場企業全体では3月末より12社増え、722社となっています。GPIFが単独で筆頭株主となっている企業が6社減となる一方で、日銀単独で筆頭株主となっている企業は7社増えました。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 09:56:10.25 2XAqqFen.net
>>262
パヨクは心の中でこう囁けばサイフの紐を締めれるよ。
プライマリーバランスと円高にする為増税
プライマリーバランスと円高にする為増税
 
プライマリーバランスを叫んだ竹中平蔵先生も喜ぶよ。
 
プライマリーバランス&円高推進のパヨクの教祖竹中平蔵!!
 
竹中&パヨク&財務省「円高で金持ち(円持ち)優遇してトリクルダウンだ!!」

268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 10:34:21.44 GYvrmHj9.net
6月の外食売上高、22カ月連続増 梅雨明け早く客足増
URLリンク(r.nikkei.com)
日本フードサービス協会(東京・港)が25日発表した6月の外食売上高(全店ベース)は前年同月比3.3%増だった。22カ月連続で前年を上回った。
昨年に比べて土曜日が1日多かったうえ、関東などで梅雨明けが早く客足の増加につながった。客単価の上昇も寄与した。
ファストフード業態の売上高は4.3%増だった。そのうち「洋風」はキャンペーンが奏功して客数や客単価が上昇し、売上高は5.0%増となった。「和風」は価格改定効果に加え、平均気温が高かったことによる季節メニューの好調で4.4%増だった。
ファミリーレストラン業態の売上高は2.6%増だった。「洋風」は付加価値を高めたメニューの需要が伸び1.8%増、「和風」は主力メニューの改定に伴う客単価上昇で0.1%増だった。
パブ・居酒屋業態では「パブ・ビアホール」の売上高が4.2%増となった。サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会の影響で大幅に集客した店があった。

269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 10:46:10.51 Q69NXB0g.net
>>268
ネトウヨさん、狂ったの?
最近リフレ派さんがよく発狂するけど、
猛暑のせいかな…

270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 11:00:46.07 YyuNfVZi.net
>>246
異例猛暑、景況感冷やす
7月の街角景気、2カ月ぶり悪化 豪雨も消費下押し
URLリンク(www.nikkei.com)
2018/8/9付日本経済新聞
朝刊想定を超える猛暑が消費者の心理を冷やしている。
内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査によると、現状の景況感を示す指数(季節調整値)は2カ月ぶりに悪化。
2016年9月以来の低水準となった。暑さを嫌って外出を控える人が増え、小売りやレジャー企業が客足の減少を懸念した。
西日本の豪雨災害も生産や物流に打撃を与え、景況感を下押しする要因になっている。

271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 11:04:36.52 YyuNfVZi.net
酷暑で死人が出てるのはアベノミクスの効果

272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 11:37:42.58 2XAqqFen.net
パヨク&経済界&竹中平蔵
「日本は恵まれている。だから難民受け入れだ!!外国人労働者受け入れろ!!」

273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 11:38:49.81 KI54Um5J.net
7月の東京の物価0.8%上昇
伸び率拡大
URLリンク(this.kiji.is)
 総務省が27日発表した7月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、生鮮食品を除く)は、前年同月比0.8%上昇の100.5だった。伸び率は6月の0.7%から拡大し、2カ月連続で前月を上回った。プラスは13カ月連続。
 家賃が、調査対象の見直しを背景に前年同月比0.3%上昇したほか、業務用ビールの値上げなどで生鮮食品を除く食料が0.8%上がり、全体の伸び率を拡大させた。
 原油価格の上昇により、ガソリンや灯油といったエネルギー関連品目も値上がりした。
 家庭用耐久財は1.6%下落し、テレビなどの教養娯楽用耐久財は1.7%下がった。

274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/08/09 11:46:04.63 YyuNfVZi.net
予想インフレ率急落 日銀の見通し下げ影響
URLリンク(www.nikkei.com)
2018/8/8付日本経済新聞 朝刊
市場の物価見通しが急低下している。予想インフレ率を示す「ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)」は
7日時点で0.41%と11カ月ぶりの低水準だ。日銀が物価見通しを大きく引き下げたことが影響した。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2117日前に更新/137 KB
担当:undef