ベーシックインカムを ..
[2ch|▼Menu]
2:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/19 22:50:40.13 NSt8TZus0.net
また意図的に定義を削った1で立てやがって
wikiでのBIの定義は次な
ーーーーーーーーー
すべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策
ーーーーーーーーー
つまり、最低限の生活を送るためにはどうすればいい→最低限の生活を送るのに必要な現金を配ろう
「最低限の生活」がスタートだぞ

3:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 07:18:03.46 G2tQgCrd0.net
あげ

4:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:30:58.91 q8X48v/o0.net
「仮に国民が一人だけだとした場合、税率は6倍にする必要がある」でいいか?

5:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:35:44.96 q8X48v/o0.net
>>4
これ、前スレの続きで「BIの財源は所得税一律40%にすればいい」と言ってる人への質問ね

6:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:37:04.98 q8X48v/o0.net
>>5
前スレで「所得税の税収を6倍以上にする必要がある」との事でした

7:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:37:28.86 PCjM2Kdnr.net
>>4
金はあるんだよ。
国債で調達できてるんだから。
徴税ではなく、借りてきて返す。
徴税した金も全額歳出して、国民にランダムに返しているわけだが、国債は購入者へ返してるということでは、金がサイクルされてるってことだ。
徴税を全額、強制的な国債にしてもサイクルはできてるから、無税にしても可能。
税金と違い、払える奴はいくらでも払える。

8:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:38:34.92 q8X48v/o0.net
>>7
「仮に国民が一人だけだとした場合、税率は6倍にする必要がある」でいいか?

9:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:38:37.77 ekOs66Cma.net
>>4
税率が6倍になるかどうかは人によって違う
国民の数は関係ない
例えば、今の累進税率が5%の人が一律40%になれば8倍で
今の累進税率が45%の人が一律40%になれば、ほぼ変わらない
もしかして、「税収を6倍にする」と言いたいのかな?
それならその通り

10:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:39:25.60 PCjM2Kdnr.net
>>8
税はゼロにしても、金がサイクルすればいい。

11:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:40:08.72 q8X48v/o0.net
>>10
「仮に国民が一人だけだとした場合、税率は6倍にする必要がある」でいいか?

12:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:41:00.02 q8X48v/o0.net
>>9
今の所得税の税率って何%だ?

13:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:41:43.40 PCjM2Kdnr.net
>>8
もっと言えば国民が1人なら、徴税した金は歳出で全額1人に戻ってくる。
要は、税金でなくても、金がサイクルする仕組みなら何でもいい。

14:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:42:28.73 ekOs66Cma.net
>>12
5%から45%で、所得によって変わるよ

15:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:42:47.04 PCjM2Kdnr.net
>>11
無敵の言葉を見つけたという勘違いで、思考停止になってるぞ、お前は。

16:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:44:04.78 q8X48v/o0.net
>>14
具体的に詳しく書いてくれないか?

17:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:44:05.65 PCjM2Kdnr.net
>>14
経済板でそれを言うのは、自演か何かか?

18:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:45:26.64 q8X48v/o0.net
>>15
>>10
「仮に国民が一人だけだとした場合、税率は6倍にする必要がある」でいいか?

19:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:45:38.21 ekOs66Cma.net
>>16
どぞー
URLリンク(www.nta.go.jp)

20:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:46:34.97 q8X48v/o0.net
>>19
引用ではなく書いてくれないか?

21:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:46:59.13 PCjM2Kdnr.net
>>18
よくない。

22:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:47:13.76 PCjM2Kdnr.net
>>18
よくない。

23:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:48:23.47 q8X48v/o0.net
>>22
では「仮に国民が一人と仮定した場合」税率はどうなるんだ?

24:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:50:30.77 PCjM2Kdnr.net
>>23
1人なら100%でも、歳出で全額その1人に返ってくるだけ。
国債を買っても同じこと。

25:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:50:54.98 ekOs66Cma.net
>>23
先にも書いたように、国民の数は関係なく税率は40%が望ましいと考えてる
新スレになったんで、元の案をコピペしとくよ
BI案
目的:持続可能な社会保障制度を確立することを目的とする
概要:国民一人につき最低レベルの生活が営める額を給付し、財源は一律の所得税に求める
(給付は月6万円、所得税一律40%がベース)
詳細:
・給付対象者は日本国籍を持ち国内に住民票を登録しているものとする
・給付額、および所得税率は法律により定める(改定も可能)
・BIに置き換えられる保険制度は廃止する(年金、生活保護、雇用保険、児童手当)
・所得控除は原則廃止する
・最低賃金法の緩和
・児童虐待防止法の強化
・BIだけでは生活できない人(障碍者や疾病者)のための加算制度の新設
・以上を20年かけて現行制度から段階的に移行する
実現可能かどうかを計るための概算:
月6万のBIには86兆必要
2008年の雇用所得は260兆、これに一律40%で104兆
現行の累進課税16兆を差し引いても88兆
※廃止される保険制度を鑑みても十分に実現可能

26:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:51:20.21 ekOs66Cma.net
>>25
期待される効果:
・生活保護問題の解決(捕捉率、逆転現象、不正受給、労働意欲減退、後ろめたさ)
・ワーキングプア問題の解決
・年金の未納や破綻問題の解決
・少子化問題の解決
・地方の活性化(職のない地方へも)
・社会保障制度のシンプル化によるヒューマンエラーの最小化と行政コストの削減
・労働環境の改善(ブラック企業の撲滅、ワークライフバランス問題の解決)
・国際競争力の強化(人件費を削減しやすいため)
・再チャレンジしやすい環境の構築
・景気回復(消費性向の高い低所得者への再配分)
・核家族化の抑制
・安定収入があることで将来への不安の解消

27:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:51:41.69 q8X48v/o0.net
>>24
では「仮に国民が一人と仮定した場合」税率はどうなるんだ?

28:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:52:45.99 q8X48v/o0.net
>>26
じゃあもう一回初めからやるか
所得税は今の何倍にする必要があるんだ?

29:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:53:12.15 PCjM2Kdnr.net
>>27
もっと言えば税金はゼロでもいい。

30:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:54:28.79 q8X48v/o0.net
まあこれ、オレの相手は一人が自演してるのだけどね

31:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:54:54.41 q8X48v/o0.net
>>29
では「仮に国民が一人と仮定した場合」税率はどうなるんだ?

32:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:55:44.05 PCjM2Kdnr.net
>>27
仮に国民1人しかいないとして、そいつが働く会社に毎年「会社の利益」が発生したらどうなるか?

33:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:56:12.61 q8X48v/o0.net
>>32
「仮に国民が一人と仮定した場合」税率はどうなるんだ?

34:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:57:18.78 ekOs66Cma.net
>>28
何倍、とかではなくて一律40%な

35:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:57:28.20 PCjM2Kdnr.net
>>25
>>26
自説を述べるための露払いもやってるよな?

36:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 09:59:15.90 q8X48v/o0.net
>>34
「所得税を今の6倍集める必要がある」でいいか?

37:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:00:27.88 ekOs66Cma.net
>>36
税率ではなくて、税収を6倍にする必要がある
ならそらでいいよ

38:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:00:43.47 PCjM2Kdnr.net
なお、北朝鮮は歳入と歳出が毎年ほぼ同額だ。
財源財源うるさい奴は北朝鮮に移住したらどうか。
望み通り、健全な財政の環境で暮らせるよ。

39:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:01:34.25 q8X48v/o0.net
>>37
「国民を一人と仮定した場合」税率は何倍になるんだ?

40:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:02:24.06 ekOs66Cma.net
>>35
そう思われてもしかたないかも…
でも自説を理解されないまま否定されるのは、納得できないからね

41:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:03:09.92 q8X48v/o0.net
>>40
まだ否定してないよ
聞いてるだけ

42:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:03:29.25 ekOs66Cma.net
>>39
だから、何度も言うように税率は人によるよ
一律の意味は、どんな所得でも同じ税率ってことだよ

43:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:03:40.87 PCjM2Kdnr.net
>>37
国は毎年、税収の1.5倍くらい歳出して使ってるのを知らないんだろう。
その金がまわってこないのは、就職した会社や業界か、本人に稼ぐ能力が足りないだけのこと。

44:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:04:17.67 q8X48v/o0.net
>>42
なぜ逃げる?
「国民を一人と仮定した場合」税率は何倍になるんだ?

45:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:06:34.78 ekOs66Cma.net
>>44
やれやれ…
45%の人は税率はほぼ変わらないし5%の人は8倍になる

46:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:08:26.67 q8X48v/o0.net
>>43
「所得税を86兆円増税する」という提案をしてたから、それについて聞いてるだけだ

47:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:08:30.59 PCjM2Kdnr.net
>>42
一律同じの人頭税は竹中平蔵さんが良いものだと著書に書いていたが、高所得者が高所得者でいられる社会を維持するために、低所得者の負担が多くなるんだよ。
均等であることが公平かというと、そうではない。

48:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:10:07.01 q8X48v/o0.net
>>45
逃げるなって
所得税は今の6倍集める必要があるという事だった
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

49:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:10:37.81 ekOs66Cma.net
>>47
一律40%と人頭税は違うよ
人頭税はは所得がない人からも取るが、一律40%は所得がない人からは取らない
与那国島の人頭税が最悪の悪法だったのは、まさにこの点なんだよ

50:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:11:47.71 SpDj3YOkF.net
>>48
前述以上の答えはないんだけど…
逆にどんな答えなら満足するの?

51:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:13:09.99 PCjM2Kdnr.net
>>49
所得を得られない者が所得を得られない社会に金を払う必要はないし、だから高所得者が高所得者でいられる社会に金を多く払うのが公平だろ。

52:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:13:39.84 PCjM2Kdnr.net
>>50
まだNGにしてないの?

53:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:16:48.53 ekOs66Cma.net
>>51
福祉社会を否定する考えなのは理解した

54:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:19:09.60 q8X48v/o0.net
>>50
所得税は今の6倍集める必要があるという事だった
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

55:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:19:34.61 q8X48v/o0.net
>>54
難しい事を聞いてるつもりはないのだがな

56:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:25:25.68 PCjM2Kdnr.net
>>53
こうすべき、みたいな道はひとつしかないと考えると、理解できるのは自説だけになると理解した。

57:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:26:08.54 q8X48v/o0.net
>>56
所得税は今の6倍集める必要があるという事だった
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

58:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 10:39:35.35 q8X48v/o0.net
今のBIの提案を確認してます
月6万円のBIを支給する → それには86兆円の増税が必要 → 所得税の増税で調達する → 所得税は今の6倍集める必要がある
↓今、続けてこれを聞いてる所
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

59:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 11:39:59.25 Uwpc98Nja.net
>>58
所得税の税率は40%にする必要がある
てか、何度もコピペしてるんだから元の案も読んでほしいんだが

60:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 11:53:33.25 q8X48v/o0.net
>>59
所得税は今の6倍集める必要があるという事だった
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

61:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 11:54:32.44 q8X48v/o0.net
>>59
そっちこそ、何回これを聞けば答えてくれるんだ?

62:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:00:02.62 Uwpc98Nja.net
>>61
何度も答えてるじゃん
税率が5%の人なら8倍で、税率が45%の人ならほとんど変わらない
どんな答えなら理解できるの?

63:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:02:59.55 q8X48v/o0.net
>>62
>>4から、これしか聞いてないのだがなぁ
なんで話をそらすんだ?
所得税は今の6倍集める必要があるという事だった
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

64:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:08:10.47 Z65mxkNg0.net
>>26
後ろめたい位で丁度いいのですよ。実際見も知らぬ人にタカってるんだから。
金を出すのが親戚なら出した方にも「働け」と発言権が有る訳ですが、
屑ニートがへらへら遊び暮らす金を黙って出せとは、私らそいつの奴隷かなんかですか?憲法でそんな物の存在を許しているんですか?

65:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:09:55.17 Uwpc98Nja.net
>>63
税率は40%だ、と何回も答えてるよ

66:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:11:17.96 Uwpc98Nja.net
>>64
後ろめたい問題は、そのせいで受給資格があるのに受給しない人がいることだよ

67:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:14:26.13 q8X48v/o0.net
>>65
まだそんな事は聞いてない
所得税は今の6倍集める必要があるという事だった
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

68:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:15:22.49 uUa4Wdz40.net
#治安維持法 もとい、 #共謀罪 の成立を祝して、ここにささやかながら祝の言葉を述べさせていただきます。
安倍自民が最初共産主義者を攻撃したとき、アベサポは声をあげなかった
アベサポは共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、アベサポは声をあげなかった
アベサポは社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、アベサポは声をあげなかった
アベサポは労働組合員ではなかったから
そして、彼らがアベサポを攻撃したとき
アベサポのために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

69:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:15:41.18 q8X48v/o0.net
>>65
つーか、なんでここで返事できないんだ?
難しい事は聞いてないはずだが

70:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:16:32.55 Uwpc98Nja.net
>>67
累進課税を一律にするんだから、単純に「何倍」とは言えない
これは理解できる?

71:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:20:07.35 q8X48v/o0.net
>>70
所得税は今の6倍集める必要があるという事だった
すると「国民を一人と仮定した場合」所得税の税率は何倍にする必要があるんだ?

72:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:20:57.47 Uwpc98Nja.net
>>71
やれやれ、
じゃあ6倍でいいよもうw

73:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:21:22.85 q8X48v/o0.net
>>70
何を恐れてるんだ?

74:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:24:20.89 q8X48v/o0.net
>>72
すると、日本全体としては所得税の税率を6倍にする必要があると言う事でいいかな?

75:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:24:41.31 uUa4Wdz40.net
忘れられた思想家〈上巻〉―安藤昌益のこと (岩波新書) 新書 1991/9
E.ハーバート ノーマン (著), 大窪 愿二 (翻訳)
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
徳川封建制度に対する本格的な批判者としての安藤昌益を発見した著者は、この政治思想家の全貌や当時の思想潮流を的確に描きつつ、
世界史的観点からもその独自性を明らかにした。多くの日本人歴史家を瞠目せしめた卓越した史眼と、歴史に埋もれた思想家との出会いを示す古典的名著。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ノーマン,E.ハーバート
1909年‐1957年。1935年ケンブリッジ大学卒業。1939年ハーヴァード大学卒業。元駐日カナダ代表部主席

76:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:26:50.80 Uwpc98Nja.net
>>74
うん、まあいいよ
平均するとそんなもんかもしれない

77:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:28:15.28 q8X48v/o0.net
>>76
今の所得税の税率ってどんなんだっけ
引用ではなく書いてくれないか

78:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:30:35.00 Uwpc98Nja.net
>>77
195万以下が5%で、4000万超が45%
知りたいならこれくらい調べてよ
URLリンク(www.nta.go.jp)

79:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:31:59.69 q8X48v/o0.net
>>78
これをお願いするのは3回目なのだが、今の所得税を引用ではなく書いてくれないか?

80:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:33:45.18 Uwpc98Nja.net
>>79
断る
引用元を見てくれ

81:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:34:49.85 q8X48v/o0.net
>>80
これをお願いするのは4回目なのだが、今の所得税を引用ではなく書いてくれないか?
・・・なんでこれができないんだ?
何を怖がってるんだ?

82:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:36:16.16 Uwpc98Nja.net
>>81
めんどくさいから書かないだけよ
引用元を参照するだけで事足りるからね

83:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:37:04.21 q8X48v/o0.net
>>82
これをお願いするのは5回目なのだが、今の所得税の税率を引用ではなく書いてくれないか?
何を怖がってるんだ?

84:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:43:17.75 Uwpc98Nja.net
>>83
断る
引用元より正確に伝えられないことを怖がってる
逆に、なぜ引用元を見れないの?

85:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:44:01.86 q8X48v/o0.net
>>84
これをお願いするのは6回目なのだが、今の所得税の税率を引用ではなく書いてくれないか?
そんなに大変かね?

86:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:50:58.13 Uwpc98Nja.net
>>85
うん、めんどくさい

87:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:51:58.04 q8X48v/o0.net
>>86
これをお願いするのは7回目なのだが、今の所得税の税率を引用ではなく書いてくれないか?
さっきから、よくわからんところで止まるなぁ

88:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:53:40.46 Uwpc98Nja.net
俺の負けだ…
195万円以下 5%
195万円を超え 330万円以下 10%
330万円を超え 695万円以下 20%
695万円を超え 900万円以下 23%
900万円を超え 1,800万円以下 33%
1,800万円を超え4,000万円以下 40%
4,000万円超 45%

89:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:57:11.34 q8X48v/o0.net
>>88
これを一律40%にすると、日本全体では税率が今の6倍になると言ってるのだよね?

90:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 12:58:04.78 q8X48v/o0.net
>>88
いや、質問を分けるか
これを一律40%にしたらよいと言ってるのだよね?

91:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:00:35.24 Z65mxkNg0.net
つまり、馬鹿政策の為に、
1:所得の低い方の税率を8倍以上に引き上げてます。
2:一律40%控除無しにする事で、金持ちが実際に払う税金も跳ね上げてます。
(引用した人、計算の仕方知ってて引用したんだよね?)
税率40%だから金持ちの方が上がらないなんて、大嘘ですよ^

92:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:02:01.33 Uwpc98Nja.net
>>90
その通り

93:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:03:03.56 q8X48v/o0.net
>>92
一律40%にしたら、日本全体では税率が6倍になるはずなんだよね?

94:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:03:18.36 Z65mxkNg0.net
単純に40%フラット化だけでも、低い税率部分が存在しないんだから、
>>88で切り捨てた右側の部分を各階層から取り上げてる訳です。
(税務署の丸コピペなら控除額が載ってる筈だぞ)

95:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:05:06.43 Uwpc98Nja.net
>>91
45%の人はほとんど変わらないとは言った
でも税収全体は6倍になるし、控除も廃止だから基本的には負担増になる
でも、その5倍分の増税分はそっくりそのまま国民に還付されるから、全体的には増税ではないよ

96:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:09:52.82 Z65mxkNg0.net
例えば課税対象1800万だと、40%=720万だが、現行ルールだと280万弱は払わなくていい。
本当に払う税率は、実は24%分。って訳。
(この計算方法は所得税率の一番上が70%とかだった頃も同じ)

97:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:12:41.64 Uwpc98Nja.net
>>96
うん、1800万全体に40%かかるわけじゃないからね
195万以下はこの場合でも5%
ここが累進課税のわかりにくいところだね

98:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:13:44.29 q8X48v/o0.net
>>97
一律40%にしたら、日本全体では税率が6倍になるはずなんだよね?

99:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:18:04.55 Z65mxkNg0.net
>>95
では4000万円で同じ計算を...
33%ですね。 
1億近くまで行かないと40%にならないのです。
しかも、他の控除も殺してなかった?そうすると、実際の収入はもう何割か上の層にならないと「全員増税」

100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:19:01.27 Uwpc98Nja.net
>>98
税率じゃなくて税収が6倍な
違いはわかるよね?

101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:19:44.68 Uwpc98Nja.net
>>99
うん、そうなるね
でも還付されるから、全体での増税はないことになる

102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:21:07.35 q8X48v/o0.net
>>100
>>72
日本全体としては税率を6倍にする必要があるのだよね?

103:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:22:08.49 Z65mxkNg0.net
給与所得者の所得別階層で2000万以上なんて誤差かなんかみたいな数しか居ないのに、
更にその上でさえ増税になる仕様で、45%ならほとんど変わらないってペテンも良い所だ。

104:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:26:05.64 Z65mxkNg0.net
>>101
つまり、ゼロサムなので消費は上がらない。
(消費性向の差が追加の消費になるというなら、取り上げた金の1割か2割しか機能してないという酷いオチになる)
これなら、1割か2割の増税で公共事業をやる方が余程効く。(平均貯蓄性向分を強制的に0にしちゃうわけだから)

105:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:30:04.89 Uwpc98Nja.net
>>104
そこがこの案のキモで、経済にはほとんど影響がないことから所得税財源を推してる
このBI案はあくまで社会保障であって、経済に影響がなければないほど望ましいと思ってる
でも、より消費性向の高い低所得者への所得移転になるから、消費はわずかに上向くだろうね

106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:31:33.18 q8X48v/o0.net
>>105
まあまあ、また自演してないで
>>72
日本全体としては税率を6倍にする必要があるのだよね?

107:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:35:08.56 Z65mxkNg0.net
>>101
じゃあ、財源はニート課税(ニート税+ニート扶養税)で良いじゃん。
ニートの親がニートを路上に叩き出すか家を手放すか選ぶくらいに搾り取っても、きちんとベーシックインカムで全部撒けば問題ない。

108:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:37:34.75 Uwpc98Nja.net
>>107
その概算をよろしく

109:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:37:57.22 q8X48v/o0.net
>>108
>>72
日本全体としては税率を6倍にする必要があるのだよね?

110:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:41:05.03 q8X48v/o0.net
>>108
また>>4に戻っちゃったか

111:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:48:19.76 q8X48v/o0.net
今のBIの提案を確認してます
月6万円のBIを支給する → それには86兆円の増税が必要 → 所得税の増税で調達する → 所得税は今の6倍集める必要がある → 所得税の税率は日本全体としては今の6倍にする必要がある
今の税率はこれ
>>88
なかなか進まないな

112:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:49:33.58 q8X48v/o0.net
引用しないでくれってお願いして書いてもらったのだから、引用ではなくすか

113:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:51:54.21 q8X48v/o0.net
今のBIの提案を確認してます
月6万円のBIを支給する → それには86兆円の増税が必要 → 所得税の増税で調達する → 所得税は今の6倍集める必要がある → 所得税の税率は日本全体としては今の6倍にする必要がある

今の所得税の税率は次の通り
195万円以下 5%
195万円を超え〜330万円以下 10%
330万円を超え〜695万円以下 20%
695万円を超え〜900万円以下 23%
900万円を超え〜1,800万円以下 33%
1,800万円を超え〜4,000万円以下 40%
4,000万円超 45%

114:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:54:30.05 Uwpc98Nja.net
>>111
反論できないのなら、素直にそう言えばいいのに

115:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 13:56:20.16 q8X48v/o0.net
>>114
>>72
日本全体としては税率を6倍にする必要があるのだよね?

116:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:19:17.33 q8X48v/o0.net
>>114
簡単な事しか聞いてないのだから素直に答えりゃいいのに

117:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:19:56.16 jUlh6AbE0.net
今北詳しくない素人なのだけど6万が基準なの?
ベーシックインカムと少子化対策を兼ねるとすると18〜30までの人には10万とか渡してもいい気がするけど
親じゃなくて子供にね

118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:22:03.24 +7ucl3Iy0.net
1980年代には所得税率が最高70%で、そこから下げまくって何か良いことあったか?

119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:27:06.88 fwcIzfd20.net
>>117
月6万は俺が勝手に主張してるだけで、決まってるわけじゃないよ
健常者が1ヶ月に死なない程度の収入、というところで6万を提案してる
他の案だと10万や7万など、様々だよ

120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:32:56.84 Z65mxkNg0.net
3000円で十分、になるようにしよう。
最低生活が保障されてればベーシックインカムの効能の福祉部分は確保できるんだし、
福祉部分が激安で済めば、成長に廻す民間投資や国家予算が多くなるんだから、
ベーシックインカムでやると言い張るなら、ベーシックライフを突き詰めるべき。

121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:35:11.27 fwcIzfd20.net
>>120
月3000円で生活できるためのインフラ整備に金がかかるし
そのインフラのために既存の産業への影響が大だから、なかなか賛成しかねるな

122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:39:14.24 jUlh6AbE0.net
>>119
そうなんだ
でも貧困層が体壊すほど働かずに生活できるラインとしてはやっぱり数万円だよね
18〜30には一律10万で優秀だけど経済的に大学行けないとか親の虐待から逃げたいけど経済的に一人暮らしできない子の助けになればその子達が将来的に立派な納税者になってくれないかな
使途不問の奨学金みたいな感じで
30〜は結婚して18歳未満の子供を育てている世帯の親には引き続き同額、そうでない独身者や小梨夫婦は4万か5万にしたら迷ってる人たちも30までに産もうとするかな?
子供手当より適齢期出産手当だよ、少なくとも1人目は22〜30で出産するのを推奨するべき

123:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:42:08.82 jUlh6AbE0.net
あと思いつきだけど、金額にかかわらず電子マネーのカードに毎月チャージされて3ヶ月以内に使い切らなかった分は消滅みたいな配布方法も良さそう

124:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:42:20.60 fwcIzfd20.net
>>122
教育に関しては金銭的な援助より、現物支給が妥当だと思う
つまり北欧とかと同じで、教育費の無償化
ちょっとスレ違いにはなるけど

125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 14:45:16.82 fwcIzfd20.net
>>123
そのインフラ整備にコストがかかるわりには、電子マネー分の現金が貯蓄に回るから
現金を配る方式と比べて、貯蓄率はほとんど変わらないと思うよ

126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 15:25:27.65 Z65mxkNg0.net
>>121
ミニマムライフは非常時の備えにもなるので、インフラを増強しても無駄にはならない。
全員の生存権をより確実に保護する義務がある、と言うなら、むしろ馬鹿BIなんかより優先で揃えて良い装備。

127:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 15:38:36.92 jUlh6AbE0.net
>>124,125
一人暮らしできない地方学生が…
でも教育の無償化は良いね
スーパーや一部小売店のみ導入するんや
ちなみにその分貯蓄に回すというのができる層は累進課税の撤廃賛成
できない層は何も分からずベーシックインカム最高ヒャッハーになってwin-win
のはず

128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 15:41:06.63 jUlh6AbE0.net
子供を何人も持つことを迷う人のほとんどは、女性の職場への迷惑や幼少期のしんどさと十分な教育を受けさせるほどの経済力の2つの問題で一人っ子を選ぶことがほとんどだから、未成年を育てる親と成人直後の若者には多めに配分されるなら2人以上の子を産みやすくなると思う

129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 16:10:52.92 7bM5UN+ta.net
>>127
一人暮らしの地方学生は、それこそBIで生活費を賄って教育費は国から出してもらうようになる
教育費無料とBIが実現したら、奨学金制度も不要になるね

130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 16:24:37.00 +7ucl3Iy0.net
>>129
金額次第では、生まれたばかりの赤ん坊から大卒まで育てる費用のほとんどを、ベーシックインカムだけで払えてしまう。

131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 17:44:46.59 CXd5Fy4yr.net
一回「所得税の税率は6倍にする必要がある」と言ってたので続けるか
もう一度整理すると次な
月6万円のBIを支給する
 →それには86兆円の増税が必要
 →所得税の増税で調達する
 →所得税は今の6倍集める必要がある
 →所得税の税率は日本全体としては今の6倍にする必要がある
そして今の所得税の税率は次の通り
195万円以下 5%
195万円を超え〜330万円以下 10%
330万円を超え〜695万円以下 20%
695万円を超え〜900万円以下 23%
900万円を超え〜1,800万円以下 33%
1,800万円を超え〜4,000万円以下 40%
4,000万円超 45%
単純に税率を6倍にすると次の通りだ
これなら月6万円のBIができる
195万円以下 5% → 30%
195万円を超え〜330万円以下 10% → 60%
330万円を超え〜695万円以下 20% → 120%
695万円を超え〜900万円以下 23% → 138%
900万円を超え〜1,800万円以下 33% → 198%
1,800万円を超え〜4,000万円以下 40% → 240%
4,000万円超 45% → 270%
100%を超えてるところがあるな
給料全部納税しても全然足りないと言う事か
で、所得税を何%にしたいという提案なんだっけ?

132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 17:55:38.06 CXd5Fy4yr.net
日本の平均年収のサラリーマンは給料の120%を所得税に取られるのか
手取りが0円どころかマイナスか
働くと借金が増える計算だな
ここからさらに社会保障も取られて、住民税も10%払うのか
ふーん
馬鹿じゃないの

133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:05:34.44 fwcIzfd20.net
>>132
人を馬鹿呼ばわりする前に、元の案をよく読んでみるといい
誰も100%なんてことは言ってない
わざとやってるんだろうけど、逆効果だと思うよ

134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:10:08.78 CXd5Fy4yr.net
>>133
ではこれ>>131をどう調整するんだ?

135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:12:20.17 fwcIzfd20.net
>>134
>>25

136:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:12:59.82 CXd5Fy4yr.net
>>135
全く足らんぞ

137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:15:39.18 fwcIzfd20.net
>>136
足りてるよ
>>25をよく読んで

138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:19:01.18 GhWsWobIa.net
>>137
足らんぞ
例えば4000万円オーバー組からは税金を270%取らなければ足らない
年収4000万円の人からは所得税を1億800万円もらわないと足りない

139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:24:11.06 fwcIzfd20.net
>>138
いや、一律40%で足りる
概算は>>25
逆に足りないという概算を出してくれ

140:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:34:24.17 GhWsWobIa.net
>>139
40%で足りるというのは流石に無茶がないかね
>>131に書いた通りだ

141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:42:51.26 fwcIzfd20.net
>>140
>>25を読めば足りることはわかるだろ
>>131は根本的に間違ってる
累進課税率を増やすのではなく、累進課税をやめて一律に40%の税率にするってことだ
これも>>25を読めばわかることだと思うけどね

142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:45:56.85 GhWsWobIa.net
>>141
そっか
所得税の税収は6倍にする必要があるのだよな?

143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:50:09.43 fwcIzfd20.net
>>142
そう!税率ではなくて税収を6倍ね
やっと理解してもらえて嬉しいよ

144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:51:43.98 GhWsWobIa.net
>>143
そうするつもりがないのは知ってるが、今の所得税の税率を全部6倍にすると税収は6倍になるよな?

145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:56:53.32 fwcIzfd20.net
>>144
誰もそんな提案はしていないので深掘りする必要はないけど、
控除があるからそんなに単純な話じゃないと思う、たぶん

146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 18:57:49.36 GhWsWobIa.net
>>145
そうするつもりがないのは知ってるが、今の所得税の税率を全部6倍にすると税収は6倍になるよな?
違うなら何倍だ?

147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 19:05:22.45 fwcIzfd20.net
>>146
そんなの知らんよw

148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 19:05:48.00 GhWsWobIa.net
>>147
そうするつもりがないのは知ってるが、今の所得税の税率を全部6倍にすると税収は6倍になるよな?

149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 19:22:26.73 GhWsWobIa.net
もう一度整理すると次な
月6万円のBIを支給する
 →それには86兆円の増税が必要
 →所得税の増税で調達する
 →所得税は今の6倍集める必要がある
 →所得税の税率は日本全体としては今の6倍にする必要がある
そして今の所得税の税率は次の通り
195万円以下 5%
195万円を超え〜330万円以下 10%
330万円を超え〜695万円以下 20%
695万円を超え〜900万円以下 23%
900万円を超え〜1,800万円以下 33%
1,800万円を超え〜4,000万円以下 40%
4,000万円超 45%
単純に税率を6倍にすると次の通りだ
これなら月6万円のBIができる
195万円以下 5% → 30%
195万円を超え〜330万円以下 10% → 60%
330万円を超え〜695万円以下 20% → 120%
695万円を超え〜900万円以下 23% → 138%
900万円を超え〜1,800万円以下 33% → 198%
1,800万円を超え〜4,000万円以下 40% → 240%
4,000万円超 45% → 270%
100%を超えてるところがあるな
給料全部納税しても全然足りないと言う事か
で、これをどう調整すると一律40%に収まるんだ?

150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 19:49:07.52 fwcIzfd20.net
>>149
>>25

151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 19:57:18.16 GSnjSi7R0.net
税金、年金、受信料…
官僚、政治家、マスコミの
利権まみれの搾取を許すな!
早起きして満員電車乗る
自分を今こそ解放しよう!!

労働以外の選択肢がある。
クビでも毎月100万円の
ベーシックインカム作ろう
物理 儲け
で検索.

152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 20:09:33.01 LHIYDN8X0.net
どう調整って一律40%は一律40%じゃないの

153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 20:21:38.93 jUlh6AbE0.net
>>149
4000万超の人数より900万以下の人の方が多いだろうから、
一律40%にしたら全体でみたら所得税の総額は増える?

154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 20:52:21.61 3hInIOSm0.net
所得税40%フラット財源の話はここから初めて参加します
金額をみるなら実効税率で見ないといけないような気がした
もともと所得税はそんなに実効税率はないから、かなりの大増税になる。
所得税で賄うなら「実効税率で40%」にならないといけない

【参考:平成22年分※全体の「実効税率が3.9%」】
195万円以下 実効税率0.4-1.0%
195万円を超え〜330万円以下 実効税率1.0-1.6%
330万円を超え〜695万円以下 実効税率1.6-2.3%
695万円を超え〜900万円以下 実効税率2.3-4.8%
900万円を超え〜1,800万円以下 実効税率4.8-14.8%
1,800万円を超え〜4,000万円以下 実効税率14.8-27.7%
4,000万円超 27.7%

155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 20:54:10.86 3hInIOSm0.net
>>154
やっぱりこれ間違い
ちょっといいや後回しで

156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 20:58:47.37 jUlh6AbE0.net
>>153だけど、4000万超とかそのくらいの富裕層には多少の旨みを残しておいた方がいいよね
そうなると中間層が一番損する仕組みになるの分かるわ…自分は4000万以下の中間層だけど、国民ウケ考えるとそうなっちゃんだろうな

157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 21:22:30.69 3hInIOSm0.net
>>154
いま一度見直したら「給与所得者」に限った表だわこれ
やっぱりなしでお願い
実行税率もそんなに高くなくていい

158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 22:46:36.45 tyeNe/Txa.net
「ベーシックインカムに頼っている場合じゃない!」ティム・オライリーが語るこれからのテクノロジー、ビジネス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「全国民に月7万円」は誰も幸せにしない
まずは金のなる木を探そう
東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授 柳川 範之
URLリンク(president.jp)
すべての個人に一律で生活費を現金給付する「ベーシックインカム(BI)」。この制度を導入すれば、働かなくても生活費がもらえるようになるため、格差是正や失業対策になると期待されている。
だが、東京大学大学院の柳川範之教授は、「いまの社会保障制度は低所得者に手厚いのでBIになれば低所得者ほど損することにもなりかねない」と指摘する。論じられてこなかった「BIの論点」とは―。
「全国民へ生活費支給する政策」が有効なワケ
経済を成長させ、景気や雇用を安定化させる
ガイ・スタンディング : ロンドン大学教授
URLリンク(toyokeizai.net)
いま、日本を含め、フィンランド、オランダ、アメリカ、インドなど、世界各地で「ベーシックインカム」を導入する実験や議論が進んでいる。
「すべての個人に一律で最低限の生活費を支給する」というこの制度の主なメリットとして、貧困や格差の解決という社会正義的側面や、行政コスト削減などが挙げられる。
直接的な経済面での利点もある。たとえば、経済成長を持続できること、景気循環の波を小さくできること、テクノロジーの激変により大規模失業が発生した場合の失業対策になること―などだ。
ベーシックインカム推進派の世界的リーダーであるガイ・スタンディング教授の最新刊『ベーシックインカムへの道』から、ベーシックインカムの経済的議論を抜粋する。

159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 23:05:53.07 tyeNe/Txa.net
「貧困層」が急拡大している欧州のリアル
「ベーシックインカム」では解決できない
エドゥアルド・カンパネラ : スペインIE大学フェロー
URLリンク(toyokeizai.net)
先進国において貧困層が選挙結果を左右することはあまりない。だが、3月4日に総選挙を控えたイタリアでは貧困層が草刈り場になっている。
中道右派政党「フォルツァ・イタリア」を率いるシルビオ・ベルルスコーニ元首相(公職禁止の有罪判決を受けている)と、コメディアンでポピュリスト政党「五つ星運動」の党首、ベッペ・グリッロ氏が共にベーシックインカム導入を唱えているのだ。
貧困層に毎月、気前よくおカネを支給することになるこの公約は、制度設計からしてまゆつばものだ。
とはいえ、少なくともこれによって急速に深刻化する欧州の貧困問題に光が当たったのは事実だ。
追加緩和是非、物価目標達成の後ずれ度合いで判断=若田部氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
最低限の生活コストを政府が提供するベーシックインカムについて「政策としてよい方向」と評価しつつ、実現には「米国並みに歳入庁の整備が必要」との考えを示した。
現代に足りないものは「朝ベッドから起き出す理由」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「人生100年時代」の老後のお金の不安をどう払拭するか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
伊「五つ星運動」の公約、最低所得保障を求め住民らが殺到
URLリンク(www.afpbb.com)
ホーキングが遺した警告「富を再分配しなければ人類は貧乏になる」
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
小笠原泰 渡辺智之
異端的論考26:少子超高齢貧困社会におけるBI(ベーシックインカム)を考える 
「75歳以上が4人に1人」という社会での年金制度とは
URLリンク(m.huffingtonpost.jp)

160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 23:29:11.39 GhWsWobIa.net
>>152
さぁー?
これが一律40%で収まると言われたから聞いてるだけだ

161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 23:33:45.68 LHIYDN8X0.net
逆に何でどうやっても収まらないかのように思うのかが分からない
よほど算数苦手な人なのか

162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
18/03/20 23:37:52.31 GhWsWobIa.net
もう一つネタな
次の記事の通り、日本の所得税の半分は年収1000万円以上が収めたものだ。
URLリンク(vdata.nikkei.com)
所得税を一律40%と言う事は、この半分も収めてる1000万円プレイヤーにたいしては増税しない、あるいはあまり増税しないと言う事だ。
1000万円以上の人を増税しない分はだれが被るんだい?
随分大勢でカバーしなきゃいけない気がするな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2227日前に更新/103 KB
担当:undef