■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1507兆円 at ECO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d3d3-vHhq)
16/03/29 11:18:50.96 1rFOK1ku0.net
×ほなし

○話し

751:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d3d3-vHhq)
16/03/29 11:20:11.07 1rFOK1ku0.net
財務省の陰謀かどうか云々の話は、もう別として、話しを元に戻して、

消費税の増税は中止、ではなく延期、だから、いつか10%には上げるんだろう。

その時、日本経済はどうなるか?本当に自殺行為となるのかどうか。それとも、案外大丈夫なのか。

752:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 15:35:43.16 VFcuL2A/0.net
>>732>>711
もう先に話していますよ。

さらに、消費税は年商1000万円の事業所に課税されるんです。
資金力のない会社はどんどん体力を奪われます。
日本の労働者の勤め先は9割が中小零細です。

消費者の側から見ても、消費が落ち込むのは明白です。
こうなると企業はどんどん売り上げが落ち込み、企業体力の源である現金を得る機会をどんどん失います。
生き残れるのは、資金力が莫大で、縮小する内需に見切りを付け、資本移動の自由を行使できる輸出産業ぐらいなものです。

753:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5b0d-SmmZ)
16/03/29 16:52:23.97 ekZop8TQ0.net
>将来世代に国の借金を増やさないためには「必ずどこかで再増税の苦汁を飲まなければならない」とも説いている

こう言う財務省に洗脳された政治家が
景気をますます悪化させている

つまり経済が少し良くなりかけても
増税により「元の木阿弥」状態になってしまう
すべて財務省と増税推進派の政治家が悪いのは明白だ

754:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 17:25:29.65 VFcuL2A/0.net
>>734
増税だけが悪いんじゃないんですよ?構造改革だって不景気の原因ですからね

755:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 17:30:59.26 VFcuL2A/0.net
>>734
それに消費税増税と新規国債の発行抑制で景気が悪くなることは、橋本政権で十分に学んだはずだ。
これを知らないから財務省陰謀論なんてのが出て来るんだろ。

過去の歴史を知らずに騙されているなら、そいつはただの不勉強、無能政治家だ。
1度騙されるのは仕方ないとしても、2、3度と同じ事で騙されるとなると騙される方が悪い。
日韓合意と同じ構造だな。

756:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 17:34:25.09 VFcuL2A/0.net
>>734
財務省陰謀論出すのは結構だが、だったらなぜ法人税は減税してるんだ?
一貫性がないじゃないか。

757:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKe9-MbGT)
16/03/29 17:47:36.75 LBVuWggaK.net
まあ財務省が相当主犯格ってのは別に間違ってるとは思わないけど、同格共犯で巨大資本や主流派経済学や政治権力も居るんじゃねえかな?

758:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 17:52:13.46 VFcuL2A/0.net
官僚と政治家の関係が正確に理解出来て無いだろ。
官僚は政治家の部下なんだぞ?

759:e9d8-gW5C)
16/03/29 18:14:47.09 tvgeW6Zb0.net
>>734
元の木阿弥じゃあ駄目なのか

760:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 18:18:04.71 VFcuL2A/0.net
>>740
元の木阿弥
いったんよくなったものが、再びもとの状態に戻ること。

日本語理解できないのかな?景気が良くなりかけたのに、それが以前の状態に戻ったら意味無いでしょってことなの

761:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9d8-gW5C)
16/03/29 18:23:53.95 tvgeW6Zb0.net
>>741
以前の状態が悪いかな?

762:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 18:28:52.02 VFcuL2A/0.net
>>742
悪いに決まってるだろ。お前頭おかしいんじゃないのか?

763:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9d8-gW5C)
16/03/29 18:30:50.91 tvgeW6Zb0.net
>>743
堅実なだけ

764:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 18:33:30.69 VFcuL2A/0.net
>>744
はぁ?

765:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9d8-gW5C)
16/03/29 18:36:20.72 tvgeW6Zb0.net
>>745
はぁ?と言われましても
ぼちぼち生きて行けばと思いまして

766:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 18:37:44.04 VFcuL2A/0.net
>>746
何の話してるのか分かってるの?消費税増税したら景気悪くなるって言ってんだよ

767:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9d8-gW5C)
16/03/29 18:39:56.51 tvgeW6Zb0.net
どれくらい悪くなるんかな?

768:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9d8-gW5C)
16/03/29 18:45:45.13 tvgeW6Zb0.net
消費税を上げることと財政再建を止めることのどっちが将来の日本に良いか考える必要はあるな
政治家は選挙があるから票になる方を選ぶけどね

769:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 18:47:55.74 VFcuL2A/0.net
>>748
増税した以上過去最大の消費税率なんだから、最悪の景気になるでしょ。

770:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 18:48:39.81 VFcuL2A/0.net
>>749
財政再建なんて全く必要ないの。お前レベル低すぎて話しにならないんだけど

771:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/29 19:03:16.88 Y4YM6fD00.net
無税にしてお金刷りだけで財政支出した場合何らかの問題が生じそうなものだけれど

772:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 19:06:06.24 VFcuL2A/0.net
>>752
需要インフレが起きて国民生活に懸念が出るほどのインフレが懸念されるなら、
その時こそ財政出動を削って、累進課税を強化すれば言いだけだ。
緊縮財政はインフレ退治のためにあるんだぞ

773:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/29 19:08:00.14 Y4YM6fD00.net
>>753
無税にすべきなの?
最近書き込みまくってる人と想定して

たぶん
機能的財政と完全雇用??ラーナーの今日的教訓(M. Forstater, 1999)

これを紹介してる人だよね

となると
教訓6:課税の第一の目的は国民の行動変容

こっちの目的で課税って事にはなりうるということかな

774:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 19:17:58.19 VFcuL2A/0.net
>>754
無税というかそもそも税金なんて取る必要ないんだよね。インフレや格差社会を無視すればな。
だけど放っておくと問題が生じるから課税してるんだよ。

775:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9d8-gW5C)
16/03/29 19:24:49.63 tvgeW6Zb0.net
自分の脳内で思ってる通りに世間の経済が動かせれば
財政再建も必要ないし国債も必要ないし
現実では財政再建は言い続けなければならない
偉い学者が日銀が国債を買い続けるのは理論的に間違ってないと言う世の中だからな

776:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/29 19:28:47.11 VFcuL2A/0.net
>>756
まんまお前のことだよ。多数派が正しいわけじゃないんだぞ

777:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa89-29Il)
16/03/29 21:02:04.25 onR/sb1oa.net
もう僕は世界経済から身を引きます。
今までありがとうございました。

778:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1cd3-vHhq)
16/03/30 07:20:09.55 5HbPQdXq0.net
>>733
なるほど、確かに家計の前に企業が死にそうですね。

779:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1cd3-vHhq)
16/03/30 07:42:05.17 5HbPQdXq0.net
ただ、だとしても中止、ではなく延期、なのでどこかのタイミングで上げてはくるんんだろうけど。

その時は企業も相当ダメージを負うだろうなあ。

780:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 07:43:53.63 4JIIarke0.net
企業は資金循環により

誰かが赤字していれば必ず利益を出せる主体がおり

消費税が増税しても
政府の財政赤字分必ず収益が上がるよ。

781:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0f9-HUPR)
16/03/30 09:52:13.60 /vjmmcyS0.net
まあ消費増税やったところで民間の体力は限界だから経済は破滅。中国に取って代わられるだけの事。

昭和のバブルつぶしでやる分には何の問題もなかったんだろうけど何しろ政党の中枢がどこもかしこも
2世3世で占められちゃって世間知らずなもんだから何も考えが無いんだろうな。真性のパーばっかり。

10%後は日本経済が崩壊して中華の後ろ盾で共産社民生活連立政権になっていることだろう。1期2期位ならいいペナルティだわ。

782:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7bd3-vHhq)
16/03/30 10:58:59.60 +SU9yhYh0.net
>>761
すいません、ちょっと説明が解らないです。

>誰かが赤字していれば必ず利益を出せる主体がおり

それは解りますが、結局消費税の増税で、全体的に経営は苦しくなり、

体力の無い企業は倒産するところも出るのでは?

倒産まで行かなくても、従業員の賃下げや、なんらかのコストカットを強いられるのでは?


>政府の財政赤字分必ず収益が上がるよ。

収益が上がるとはどういう事ですか?政府の税収が増えるという事ですか?

783:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 13:59:05.52 c6kQzVf+0.net
>>759
家真っ先にダメージを受けるのは、低所得家庭です。良くも悪くもお金が生きるための手段なんですから。

784:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 14:00:54.19 c6kQzVf+0.net
>>760
延期って何の意味もないんだよね。8%増税で傷ついてる現状を是認するだけだからな。
今がまさに消費税増税延期の状態だぜ?

785:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 14:03:52.78 c6kQzVf+0.net
>>762
消費税増税しなくても、安倍がTPPを叩き台にRCEPやFTAAPをやると言っている以上、
中国に取って代わられますよ。自民党と民主、旧維新の違いってなんですかね?
政策で見るとどの党も大した違いはないですよ?

786:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 18:54:55.69 H23XU0QBK.net
>>763
事後的な恒等式で海外を一定と仮定した時、政府の収支が赤字なら民間は同額の黒字になるって話をしたかったんじゃねえかな

787:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 19:15:54.78 4JIIarke0.net
>>763
消費税を増税すれば
その分税収が増え、財政赤字が改善された分だけ
企業収益と家計貯蓄額は低下する事になります

消費税増税によって解消された財政赤字分だけ企業利益と家計貯蓄が減ることになります。
倒産する企業も出るかもしれません。
ただし財政赤字はそれでもあり続けますから、全体としてみた時利益は出ているでしょう。

>収益が上がるとはどういう事ですか?
収益とは企業と利益と家計の貯蓄の増大の合計です。税収はたぶん消費税増税によってある程度増えるでしょう。

>>767
その通りです。

788:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 19:20:36.08 c6kQzVf+0.net
だからって消費税が是認されるわけじゃないんで・・・

789:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 19:21:19.75 4JIIarke0.net
いずれにしても賃金も上がらず
消費税8%のような永続呪文をそのまま続けており
ここで日本政府という赤字の王様が財政赤字を減らすために増税しようとしているので
日本はデフレに戻ることになります。

実質GDPも低下していきます。

790:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 19:28:29.21 4JIIarke0.net
現状で日本政府が消費税増税等によって完全に財政均衡をすれば

家計貯蓄率+企業収益=0近辺になるはずなので

財政均衡の負担を
家計と企業で折半すれば
家計貯蓄がマイナス20兆円。企業収益が純利益で20兆円
あたりになるはず。

想定されるデフレは消費性向7割として年間7%といった所(家計貯蓄で対処しないで名目消費を減らした分だけデフレに陥る)
恐慌にような事になる。
ただしここでこのレベルのデフレを想定すると、家計貯蓄の減少額が20兆円マイナスからマイナス6兆円に、企業収益を純利益で20兆円から6兆円になると想定することになるけれど。

791:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 19:32:29.62 c6kQzVf+0.net
>>771
いやだから、財政均衡したら世の中からお金が完全に消えるんだよ。
資産と負債は連動するんだぞ?資産が100万円減ったら負債も100万円減るんだ。
この意味分かるか?

792:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 19:43:54.18 4JIIarke0.net
元々の日本社会、戦後の発展期に
企業がどう収益を上げ、労働者の賃上げがいかに為されたかを資金循環的に示せば

「企業の借金による投資」により信用創造を発生させ、金融資産総量が増大し、
その金融資産の増大分を家計と企業で分け合うことで、企業収益と高い賃金上昇率及び家計貯蓄率を達成していた。

それがバブル崩壊後、企業の借金による投資が大きく減少し、むしろ借金の返済を行うようにもなった。(この減少は名目・実質賃金の減少し始める1998年から特に顕著に現れることになる)
企業の借金による投資が企業利益と家計貯蓄の源泉だったためこの増加がなくなった時点で企業収益も家計貯蓄も本来は出せなくなる。

ここで
それを政府の財政赤字が登場した。
この財政赤字分、企業収益と家計貯蓄を補う効果を持つことになる。

企業の負債額と政府の負債額の長期推移
URLリンク(i.imgur.com)

そして現在に至る。

793:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 19:45:03.12 H23XU0QBK.net
>>771
まあケチ付けるわけじゃないが、政府財政が均衡してる時の企業利潤+家計貨幣貯蓄=経常収支黒字だと思うけどね

794:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 19:51:18.88 4JIIarke0.net
>>772
そこらへんは私たぶんすごく詳しい。わかってるよ。

政府が財政均衡を完全にした時に
新規の借金が存在しない場合、日本の円直結の金融資産総量は変化しないことになる。

全ての主体が均衡すれば家計貯蓄もゼロ。企業収益もゼロ。政府の債務増大もゼロとなる。
実際は現状企業が優位なので、借金の主体者の一つである企業が利益を上げ、家計はその分貯蓄を吸われ、

企業がそれを借金返済に回せば
マネーストックが減少する。

795:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:10:43.08 4JIIarke0.net
>>774
そうだね。それでいいと思う。


企業利潤+家計貨幣貯蓄がマイナスになった場合は経常収支赤字になるし。

ここで移民要因を加えたら
考えはチトやっかいになるけれどね。

財産を2兆円持っている孫正義が生活は今のままで日本からアメリカに国籍を移した時に
経常収支に2兆円分の悪影響を与えるかどうか。
純資産17兆円の純資産を持つトヨタが本社を愛知からニューヨークにした時に

日本の経常収支に17兆円の悪影響を与えるかどうか。

BPM6(国際収支統計の現在のバージョン2013年から活用)
から言えば
国籍を移しても居住の実態が日本ならば外国人の財産も日本の経常収支として計算するようだけれど
移住や本社移転をうまく表す指標ではないようだ。

796:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:27:35.74 c6kQzVf+0.net
>>775
財政均衡したら政府の借金が消えるだけで民間銀行の預金は残ってるって勘違いしてないか?

797:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:29:19.79 c6kQzVf+0.net
>>773
これは不景気になったから政府が民間の代わりに負債を増やして、経済を下支えしてきたってグラフでしょ?

798:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:30:21.04 4JIIarke0.net
>>777
つまり増大ができなくなる。ってことだよ。

政府債務も均衡している分には減らないのでね。

だから財政均衡しても政府の借金は消えないが、新たに増大はしなくなる。
その増大部分が企業収益と家計貯蓄を支えることになる。

政府の借金を消すとなると、それを徴税によって行う場合民間銀行の預金も徴税によって消えることになる。

799:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:32:54.93 4JIIarke0.net
>>778

政府が何を意図して財政赤字を継続また拡大したか理由が多岐に渡るだろうけれど
政府の財政赤字が企業収益と家計貯蓄を支えてきたのは間違いないね


800:。



801:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:33:02.40 c6kQzVf+0.net
>>779
ちょっとまってくれ。政府の借金って民間の借金も入ってるんだぞ?

802:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:35:15.43 4JIIarke0.net
>>781
ちょっといっている意味がわからないな。

803:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:36:26.07 4JIIarke0.net
>>781
もう少し補足の説明をお願いします。

804:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9d8-gW5C)
16/03/30 20:36:47.98 Wl3xvclf0.net
財政再建は我慢しようと言うことだから
マネーストック減らして水ぶくれしている経済の水抜きをしようってことだから
まあそれなりの覚悟はいるな

805:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:38:04.04 c6kQzVf+0.net
だって政府債務=日本国内に出回ってるお金の量の合計なんだぞ?

806:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:41:28.37 4JIIarke0.net
>>785
日本国内に出回っているお金の量なら企業や家計の負債分も含めるのではないかな。
昔はそちらが主流だったし

ここで出回っているお金というのをどう定義しているのかがちょっと分からないところだが

807:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:41:42.07 c6kQzVf+0.net
>>782>>783
政府が債務を増やすから、民間銀行と民間企業が需要を得て民間の借金が増えるわけで。
ここをなくしたら民間だって借金がなくなる。つまりお金が世の中からなくなるってことだ

808:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:46:26.53 4JIIarke0.net
>>787
なるほど。
それなら
政府の財政赤字をなくせば、民間企業郡に悪影響を与えるが、民間の借金がなくなるという訳ではないよ。
ただ資本回収が加速するかもしれない。(借金の返済速度は高まるかもしれない)

政府が借金をしなくても金が回る時代が現実にあるわけだからね。

809:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:47:01.58 c6kQzVf+0.net
>>786
あー、すみません。勘違いしてました。政府と民間の借金は別々で考えた方がいいな。

810:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:50:22.77 c6kQzVf+0.net
>>788
民間全体の借金が消えるって言うと違うけど、無借金経営の大企業は増えるかもね。
ただし余程の資金力がある企業だけだけど。中小零細はどんどんつぶれるよ。

これを時代の流れと勘違いされると困る。これは政府が借金をしてないせいで、
民間でお金が回ってないってことだからね。

811:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 20:56:10.65 4JIIarke0.net
>>790
日本の経済構造が
要するに財閥化するかもしれない。と思うよ

零細潰れて、資本集約していくことで。

そこからは内需の縮小が止まらないので、
外需に頼る経済構造に移行し

終着点は貿易黒字=企業収益
という状態が終着地点。

低い内需=低い生活水準=少ない資本・労働投入で生産。
残った資本で
外需生産とそれによる貿易黒字

812:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 20:57:37.82 c6kQzVf+0.net
>>791
明らかにそういう風に誘導してるよね。巨大資本が支配する社会構造。
日本の韓国化を促進してる。

813:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 21:07:07.33 c6kQzVf+0.net
>>791
貿易黒字が増えるってことはデフレってことなんだよね。
稼いだドルを日本円に買えるとき円高に振れるし、またデフレが促進される悪循環。
これを断ち切るには財政出動しかないのにね。財界も海外市場で負ければ気づくのかね?

814:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 21:11:59.47 H23XU0QBK.net
>>776
財産ってより取引をした収支なんで、国籍や本社移転だけだとどうだろうね
まあ課税が変化するってのは影響するとは思いますがね

815:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e9f9-vHhq)
16/03/30 21:17:29.71 i2qFKSir0.net
本社「機能」の移転は簡単だが財産まで移すとなると莫大な税金払うことになる
日本法人を精算しても課税されるしね
現実的ではないな

816:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 21:33:29.75 H23XU0QBK.net
>>793
ん?
輸出して稼いだ外貨って金融機関が保有してるパターンがほとんどだと思うけど?
で、余りに過剰になった場合には中銀や政府が買い取って外債購入するのが日本の場合には多いので、必ずしも円高にはならないような…

817:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 21:41:08.15 c6kQzVf+0.net
>>796
ドルを


818:そのまま日本じゃ使えないでしょ?日本円で給与支払うためにドル売り円買いになるだろ



819:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 21:42:16.43 4JIIarke0.net
>>793
私としては
賃上げでもいいと思うけれど。

820:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 21:44:39.25 c6kQzVf+0.net
>>798
いや企業側からしたら給与上げたら、コストアップで純利益減るよ。
だから労働力の安いところに払うだけだ。そもそも輸出産業が儲かっても給与は増えないんだ。

821:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 21:47:02.57 H23XU0QBK.net
>>797
輸入業者がドルで代金受け取ってると思ってんの?
海外との決済取引って支払はほとんど円で受け取るんだよ
外債のほとんどはコルレス先金融機関に貯まるだけだよ

822:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 21:48:08.68 H23XU0QBK.net
訂正
外債×
外貨○

823:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 21:49:32.14 4JIIarke0.net
>>799
現状全体として賃上げがなされなくなったけれど

企業が給与を上げると、
その分利益が低下して、

家計は賃金上昇と貯蓄率が上昇し
家計は賃金上昇のうちある程度の部分を消費に使って
企業に賃上げのある程度の部分が帰ってくることになる。消費性向は7割りほどなので
70%は企業の収益に戻ってくる。

この時、需要>供給を引き起こして、インフレか、生産量の増大=GDPの増大が起こることになるけれど。

824:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 21:52:49.20 4JIIarke0.net
それこそ
教訓11:完全雇用があれば貿易赤字も無問題
この立場を支持するなら(私は彼の教訓というものを全て支持している訳ではないけれど)

賃金は上げつつ、賃上げは最終的に外需生産を減少させ貿易赤字を招くけれど、
その際内需が増大しており、内需の方がGDPへの貢献率は大きいため成長はしていける事になるけれど。

825:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 21:56:40.70 H23XU0QBK.net
>>803
ラーナーはそりゃあアメリカ人だからね

826:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/30 21:58:06.90 4JIIarke0.net
アメリカの場合年間移民人数が80万人ほどだけど
どれぐらいの財産を持って移住してきているのだろう。

貧乏層から金持ち層まで幅広そうだが

827:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 23:28:02.29 c6kQzVf+0.net
>>800
輸入じゃないよ。輸出産業だよ

828:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKeb-MbGT)
16/03/30 23:55:17.45 H23XU0QBK.net
>>806
わりいね間違えた
日本の輸出企業が代金受け取る時の支払はほとんどが円決済って事

829:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-vHhq)
16/03/30 23:56:45.34 c6kQzVf+0.net
>>807
そうなのか。じゃあ輸出産業の為替への影響って殆どないんですか?

830:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27d3-eoZT)
16/03/31 07:48:25.11 fjP0QZ8X0.net
話しが大分難しくなってきたな、もうついていけそうにない。

でも、要するに今後の方向性としては、

>日本の経済構造が
>要するに財閥化するかもしれない。と思うよ

>低い内需=低い生活水準=少ない資本・労働投入で生産。
>残った資本で
>外需生産とそれによる貿易黒字

となっていき。

831:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27d3-eoZT)
16/03/31 07:49:52.26 fjP0QZ8X0.net
>民間全体の借金が消えるって言うと違うけど、無借金経営の大企業は増えるかもね。
>ただし余程の資金力がある企業だけだけど。中小零細はどんどんつぶれるよ。

が起こり、

>巨大資本が支配する社会構造。
>日本の韓国化を促進してる。

となっていく、と言う事でいいんですかね?

832:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27d3-eoZT)
16/03/31 07:54:56.33 fjP0QZ8X0.net
所得格差は更に広がり、中流以下の所得層の生活は今より苦しくなると。(そもそも中流がどの程度の所得を得ている層なのかもよく解りませんが。)

833:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27d3-eoZT)
16/03/31 07:55:30.90 fjP0QZ8X0.net
所得格差は更に広がり、中流以下の所得層の生活は今より苦しくなると。
(そもそも中流がどの程度の所得を得ている層なのかもよく解りませんが。)

834:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27d3-eoZT)
16/03/31 07:59:58.23 fjP0QZ8X0.net
実際は、後どれくらいでそうなるか。

数年もあれば、もうそういう社会に傾いてますかね?

835:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/03/31 08:11:41.03 9HH/83MsK.net
>>808
輸出して支払に外貨を受け取って、その外貨を売却して円高って流れは必ずしもそうじゃないって話
為替は投機対象として様々な思惑で動くから、経常収支黒字がその思惑を動かす事は多いに有る

836:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f41-eoZT)
16/03/31 09:55:30.18 +KuAMQOv0.net
安倍首相赤っ恥、クルーグマン教授が極秘会合の中身を暴露
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
「わざわざ米国から呼んでおいて、日本政府の質問はこの程度?」
と思わざるを得ない次元の低い質問がやたら目立つ。

安倍首相は「難民のための住宅投資や教育投資は景気刺激になるのではないか」と質問。
これに対し教授は「難民受け入れは、とてつもない社会的緊張をもたらすが、実のところ金額的には大したことはない」
とやんわり否定。人道問題である難民を、経済的価値でしか見ていない安倍首相の底の浅さが透けて見える。
また、菅官房長官は「商品価格の下落が発展途上国に大きな打撃となっている」と発言したが、
教授は「商品価格ではなく、需要不足こそが問題だ」とこれまた否定した。

837:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d7a6-9uGl)
16/03/31 10:06:01.82 CWeDQM190.net
  向こう10年で800兆刷るってよ
  日本も 刷れ刷れ
 

オバマ米大統領の予算案、今後10年の財政赤字を圧縮へ=CBO
URLリンク(jp.reuters.com)


[ワシントン 29日 ロイター] - 米議会予算局(CBO)は、オバマ米大統領の
2017年度予算関連法案が成立した場合、向こう10年間の財政赤字は6兆9000億ドルに達するが、
現行の税・歳出法に比べると約2兆4000億ドル圧縮されるとの分析を公表した。

838:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f4c-ZZkq)
16/03/31 10:15:55.92 L1DTpEei0.net
>>815
単に質問してるだけなのに次元が高い低いって何なのさ

普段「増税延期で国債暴落」とか低次元の事言ってる連中に
とやかく言われたくないよな

839:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73d8-pU0W)
16/03/31 11:12:52.59 sXmqSBmg0.net
安倍の経済の知識はこのスレより無いかもしれない
情報は持ってるだろうが

840:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a738-Lbq8)
16/03/31 12:20:43.35 1JNPhdpj0.net
問題は安倍じゃなくて
アベノミクスのシナリオを書いた
政官財にある

841:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0b0d-cD1N)
16/03/31 13:11:42.66 DpohHPgi0.net
>>819
>問題は安倍じゃなくて

いや、いくらなんでもアホすぎるだろう
安倍の低知能が一番の問題
人の意見に左右され過ぎて混迷を引き起こしている

842:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8b4e-eoZT)
16/03/31 13:34:43.39 Rf66QOt10.net
安倍は国民の、そのまんま代表だからw

843:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a738-Lbq8)
16/03/31 15:05:12.35 vFq5Yc540.net
>>820
安倍は所詮
猿回しの猿に過ぎない

844:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c32f-eoZT)
16/03/31 18:08:36.41 BA4q3XzC0.net
猿回しの猿はリフレ派だな
今やリフレ馬鹿がネットで総出になってインフレマンセーしてる
恐らく政府に裏で誘導されたもんだろうけどな
実際インフレで国家が悲惨なことになっても政治の責任は他に転嫁できる
そんときはリフレ派はどうなるかな?
腹切らされるかな
刀をはいって渡され


845:ト、「お前らに言われたとおりやってこうなったんだから責任取れ」と



846:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27b4-eoZT)
16/03/31 21:48:22.51 hINjaxeU0.net
>>809
理屈は簡単で、賃金を減らせば内需が低下し、
そのために外需に依存しなくちゃいけないってだけだよ。
その際には円安が必要になる。

日本の財閥化は相互の企業買収が必要なので、なんとも予測がつかない。
企業郡の大規模化は起こっているけれど。

ただ財閥になってもならなくても、企業全体として賃金の低下傾向を継続する場合

>終着点は貿易黒字=企業収益
>という状態が終着地点。

>低い内需=低い生活水準=少ない資本・労働投入で生産。
>残った資本で
>外需生産とそれによる貿易黒字

この現象は起こってくる。

または日本国と日銀自体が大量の株式を購入し、日本政府を中心とする企業集団になる可能性はありそうだ。(日本国が財閥の主体者)
この場合資本構造としてはソヴィエトと体制はかなり近いものになる。(ソヴィエトもソヴィエト内部に国家投資による企業を多数持った。)

847:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8bb4-mbWO)
16/03/31 21:57:51.09 dmP6qPdS0.net
消費増税は、なぜ経済学的に正しいのか
池田 信夫
URLリンク(agora-web.jp)

848:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/03/31 21:59:10.83 rEqpgQ0+0.net
>>825
消費税擁護論は見る価値なし

849:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0fd3-eoZT)
16/04/01 06:37:10.64 rpatYLge0.net
>>824
なるほど、解りました。

850:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3b2b-G+K4)
16/04/01 06:55:52.13 pDMdzXHa0.net
日本は借金が雪だるま式に増えつつある
早く消費税をあげなければ取り返しがつかなくなる
一刻の猶予も許さない

851:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KK2f-ekOs)
16/04/01 09:32:36.10 50Cnt+unK.net
自ら発行した負債の決済に自ら発行した別種の負債を使うってのは会計的には借金なる用語で表すのは不可能

852:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 10:06:22.57 de6kxNK8a.net
マネーストックが雪だるま式に増えるのが常識なのだから、国家全体の借金は増えてあたり前なんだが、ほんと日本人はアホが多いね。
日本人は学校で習った事と、○○大学卒ってのが全てなんだろうなw

アホ丸出し

853:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8b36-eoZT)
16/04/01 10:29:23.63 bgrrypVc0.net
民間がやるとあぼ〜〜〜〜んされちゃうから?

854:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73d8-pU0W)
16/04/01 10:42:09.36 xWtcnatW0.net
国が借金して銀行口座の残金はそのままで
国がお金をばらまいてそのお金が銀行に口座を作って
その繰り返しだからお金だけはなんぼでも増える
もう凄く実体経済とお金の量がかけ離れてる

855:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73d8-pU0W)
16/04/01 10:47:42.78 xWtcnatW0.net
民間だと破産したり倒産してお金がちゃらになるが
国は破産しないからお金を増やすばかり
景気が悪いとお金が増えると言う分けわからない事に

856:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 10:55:08.37 de6kxNK8a.net
いや、景気が悪いと民間が銀行から借りなくなるのでお金の増えるスピードが落ちる。

857:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d3-eoZT)
16/04/01 11:05:26.42 /V1CyWdo0.net
>>830
でも、本当に債務としてのお金という動画とか見たけど、

日本では大学でもああいう事教えてないよね。海外でもそうなのかもしれないけど。

858:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f41-eoZT)
16/04/01 11:19:33.49 N1Q7lGkh0.net
世界一貧しい大統領ムヒカ氏
URLリンク(www.asahi.com)
貧しい人とは限りない欲を持ち、いくらあっても満足しない人のこと。
質素に生きていけば人は自


859:由



860:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KK2f-ekOs)
16/04/01 12:04:30.19 50Cnt+unK.net
>>835
そもそも主流派経済学では負債(債務でも借金でもない)としての貨幣って考え方をしてないんだから、そりゃあ大学で教えなんてしないんだよ

861:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73d8-pU0W)
16/04/01 12:25:40.39 xWtcnatW0.net
国民の預金が国債残高を上回ってるから国債を発行しても大丈夫と言う人はいなくなったな
むしろ国債の発行が国民の預金を増やしてる
失われた20年で増えた預金額は国債の賜物だろうな
これだけ経済が混乱してくると色々と考え直さないと駄目なんでは

862:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 12:40:35.17 de6kxNK8a.net
>>835
教えてないのはアメリカでも同じみたいよ。
マネーシステムの基礎知識をつけさせない事によって、なぜ不況なのかを悟らせず、国民を大人しく諦めの境地に追い込む意図はあると思う。

リアル経済語るのに信用創造(収縮),マネーストック等の単語が一切出てこないテレビの経済番組に何の意味があるのかと呆れてしまう。

863:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73d8-pU0W)
16/04/01 12:55:10.77 xWtcnatW0.net
経済システムで通貨量を増やすことに何の意味があるか経済学者は考えてくれないと

864:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8b36-eoZT)
16/04/01 13:07:21.96 bgrrypVc0.net
根拠もなく増やせないから?

865:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KK2f-ekOs)
16/04/01 13:33:24.29 50Cnt+unK.net
貨幣発行の多くは将来の不確実性故に利払が存在する
その為、貨幣経済を維持するには貨幣拡大や経済成長が必要になる
貨幣は存在そのものに拡張を宿命として内在している

866:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f6d-ppXo)
16/04/01 13:42:14.75 v9+regCL0.net
今よりも更に増税され、社会保障が削られて
やっと国民は実感するんだ
今まで自民党が官僚とグルになって増やし続けて来た赤字国債の多さに…
アベノミクス失敗?年金給付減額?それぐらいで済むわけないよ
本格的な痛みはこれからだよ
財政は今よりも更にひどくなるよ

自民党はわずか200万人の富裕層だけを守り
一億2000万人以上をワーキングプアに追い込む最悪な政党だよ
今はまだみんな騙されているのさ

867:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d3-eoZT)
16/04/01 13:43:28.69 IaCV9NXh0.net
>>838
>失われた20年で増えた預金額は国債の賜物だろうな

今では同じ意見です。

>これだけ経済が混乱してくると色々と考え直さないと駄目なんでは

もっと正確に今現在の貨幣・経済システムを学び、

それを他人にも伝えないといけないかもしれませんね。

868:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d3-eoZT)
16/04/01 13:46:27.66 IaCV9NXh0.net
>>839
>教えてないのはアメリカでも同じみたいよ。
>マネーシステムの基礎知識をつけさせない事によって、なぜ不況なのかを悟らせず、国民を大人しく諦めの境地に追い込む意図はあると思う。


真実を知られて、国民に賢くなられると、為政者が困るのはどこの国でも一緒、と言う事でしょうね。

もっと自分で勉強するか、解らなければ、知っている人に教えてもらう必要があるでしょうね。

869:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d3-eoZT)
16/04/01 13:55:41.63 IaCV9NXh0.net
>>838
>これだけ経済が混乱してくると色々と考え直さないと駄目なんでは

>>839
>リアル経済語るのに信用創造(収縮),マネーストック等の単語が一切出てこないテレビの経済番組に何の意味があるのかと呆れてしまう。


新しい経済学でも始めますか?

もう既にあるのかな。

870:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KK2f-ekOs)
16/04/01 14:02:53.84 50Cnt+unK.net
>>846
金本位制以前の経済学者のアダム・スミスなんかは貨幣を負債として把握していたし、ケインズやマルクスも信用貨幣論的だよ
現代なら異端の経済学であるポストケインジアンの貨幣理論がまあ銀行実務にかなり忠実な理論だよ

871:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 16:17:10.14 leY5aoYk0.net
>>847
貨幣が負債、つまりお金が借金だというのは現代でも間違ってないよな?

872:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8b36-eoZT)
16/04/01 16:43:16.22 bgrrypVc0.net
へ?

873:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 16:48:56.25 leY5aoYk0.net
>>849
え?何その反応

874:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8b36-eoZT)
16/04/01 16:50:30.30 bgrrypVc0.net
ほ?

875:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 16:59:58.25 de6kxNK8a.net
お?

876:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c32f-g4M1)
16/04/01 17:03:54.85 MIbuiaB


877:R0.net



878:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 17:09:06.75 de6kxNK8a.net
>>853
1ページで言うと、その負債はどの部分に当たるのですか?
URLリンク(www.boj.or.jp)

879:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 17:20:49.07 leY5aoYk0.net
>>853
うん?返済と金利支払いの義務が発生しないから、民間の債務と同一視は出来ないってのは分かるけど、
政府発行の硬貨が負債じゃないってどういうことだ?

880:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 17:41:40.14 50Cnt+unK.net
>>848
何度か指摘してんだけど、負債と債務と借金を区別した方が良いんじゃないかな
負債ってのは将来に約束する行為を数量表記されたものの事だよ

881:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 17:46:10.28 50Cnt+unK.net
貨幣は借金では無いけど負債ではある
で、貨幣は誕生以来現代に至るまで負債以外のなにものかであった事実は一度も無いよ

882:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 17:57:14.42 leY5aoYk0.net
>>856
うーん、国語辞典だとこうなってるな。

さい‐む【債務】
特定人(債務者)が他の特定人(債権者)に対して、一定の行為(給付)をすることを内容とする義務。
金銭を借りた者が貸し手に対して、その返還をしなければならない義務など

しゃっ‐きん〔シヤク‐〕【借金】
1 金銭を借りること。また、借りた金銭。借財。借銭。「―で首が回らない」「―を踏み倒す」「―して車を買う」
2 (比喩的に)野球などのリーグ戦で、負けた数が勝った数を上回っているときの、その差。

ふ‐さい【負債】
1 他から金銭や物品を借りて、返済の義務を負うこと。また、その借りたもの。借金。債務。「―を抱える」
2 企業会計で、支払手形・買掛金・借入金のような法律上の債務と、期間損益計算上の費用配分の要請から
計上される賞与引当金・退職給与引当金のような負債性引当金などを合計したもので、
企業の総資本から自己資本を除いた部分。

883:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 18:04:00.39 de6kxNK8a.net
やたら紙幣が負債という名目にこだわってるけど、もともと日銀が”貸し出した銀行券”であって、

銀行券を持ってる奴は負債を保持している(建前上、日銀からの借り物だから)
銀行券を貸した日銀に取っては会計上の資産(建前上、日銀が回収するものだから)

と言う意味じゃないのか?

誰かわかりやすく説明してくれよ。
ちゃんとわかるように説明してくれた奴はいままで見た事がない。

884:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:07:49.55 50Cnt+unK.net
>>858
辞典ではね
ついでに預金とか商業銀行も調べてみたら?

885:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 18:10:27.29 leY5aoYk0.net
>>858
いずれにしても国債金利は払わないといけないし、満期が来たら元本返済しないといけないから返済義務はあるんじゃないか?
もちろん通貨発行権があるからか借り換えが出来ることは分かっている。

886:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:13:35.22 50Cnt+unK.net
>>859
紙幣の話?
貨幣の話?
どっち?

887:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 18:14:58.42 leY5aoYk0.net
>>860
預金や商業銀行だって、預金者にいつでも返せないといけないお金を預金者から預かっているんだから、
預金は銀行にとって返済義務のある借金じゃないの?

888:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 18:15:35.62 de6kxNK8a.net
>>862
日銀といえばどっちだと思う?俺は紙幣としか書いてないぞ?

889:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:16:23.21 50Cnt+unK.net
>>861
??
貨幣と負債の話から突然飛躍して国債の償還の話になるのがよく分からんけど?

890:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 18:16:44.88 leY5aoYk0.net
>>862
これも分からないんだよなぁ。

貨幣って紙幣と硬貨のことじゃないの?

891:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:19:47.26 50Cnt+unK.net
>>864
「紙幣が負債という名目にこだわってる」って言ったよね?
これ流れ的に指してるの何処?

892:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 18:19:54.49 de6kxNK8a.net
>>863
横だが
借金というか、会計上は負債だろうね。1ページを見ればよっぽどセンスない奴を除いて誰でもわかる。
URLリンク(www.boj.or.jp)

893:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 18:22:00.23 de6kxNK8a.net
>>867
全体的に紙幣が負債と言われてる事についてだな。

会計上は紙幣は負債かもしれんが、だからそれが我々の実生活に何の影響があるの?という意図もある。

894:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 18:22:55.31 leY5aoYk0.net
>>865
いや国語辞典の意味に従うと、国債も日銀発行の紙幣、つまりお金と同じく借金だなと思ってね。

895:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 18:25:01.83 leY5aoYk0.net
>>868
いや、それは分かってるんですよ。謝金と負債を区別した方が良いと言われて混乱してるんだ

896:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:25:50.30 50Cnt+unK.net
>>866
現代でいえば貨幣の中で紙幣なり硬貨なりの現金通貨ってのは極一部なんだよ
いわゆる市中の国定貨幣流通残高であるマネーストックの大半は銀行預金だよ
流通経路的にも現金って預金から払戻された形式で流通するので、預金が先で現金は後だよ

897:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 18:26:19.85 leY5aoYk0.net
×謝金

○借金

898:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 18:27:13.37 de6kxNK8a.net
>>867
しかもだ、どうして負債なのかを誰も説明しないし。ただ負債、負債と連呼するだけ。

899:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 131b-eoZT)
16/04/01 18:28:10.35 leY5aoYk0.net
>>872
現金通貨と預金通貨の話ね。これは分かるよ。

900:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:30:35.85 50Cnt+unK.net
>>875
だったら貨幣と紙幣&硬貨は同じでは無いよね?

901:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 18:32:27.24 de6kxNK8a.net
>>871
負債=借りたまたは預けられた(預金通貨、現金通貨、証券等) って意味じゃね?

預金は負債の部分集合。

902:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa4f-pU0W)
16/04/01 18:35:50.07 de6kxNK8a.net
>>871
ちと勘違いしてた。
借金は負債のなかの一つ。借金は負債の部分集合。

903:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:40:40.57 50Cnt+unK.net
>>871
負債ってのは将来に約束する行為の事で一般的には数量表記(大半は金額表記)されたものの事で、他人の資産や負債と交換する為に発行するんだよ
で、借金(銀行からの借入)ってのは負債と負債の交換の数あるバリエーションの中の一部だね
基本的には自ら発行した負債(借用証書)を銀行の発行した負債(銀行預金)と交換してるの

904:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KKaf-ekOs)
16/04/01 18:46:09.62 50Cnt+unK.net
銀行は発行した預金なる負債でどんな行為を約束するのか?って言えば、確定されない将来において、記載された額面を上限にして払戻、振替(送金や引き落し)および納税の代行の依頼に応じますよって約束なんだよ
日銀当座預金だって金融機関に対して同様の行為を約束してる

905:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27b4-eoZT)
16/04/01 19:20:02.70 qHLKT/oW0.net
別にマネーストックが伸びなくても経済成長する事は可能だけれど

その場合名目GDPは伸びないので
デフレによって経済成長する形になるね。

名目GDPが伸びていくためには名目賃金の全体の増大が不可欠で
名目賃金の増大のためにはマネーストックが増大が必要になる。

906:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73d8-pU0W)
16/04/01 19:43:10.89 xWtcnatW0.net
黒田日銀総裁はどうすんだろ
責任取れるんかな
成功したら神になるけどな

907:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27b4-eoZT)
16/04/01 19:43:33.28 qHLKT/oW0.net
>>859

銀行券を持ってる人は資産を保持している。俺らのサイフに入っている銀行券は資産。
銀行券の所有権をその人は持っているので、それは負債ではなく資産。

一方銀行券を発行した日銀はその銀行券を必要に応じて回収する義務を負う。その意味で負債。

という意味になるね。

908:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 27b4-eoZT)
16/04/01 20:00:37.47 qHLKT/oW0.net
原始的な経済を基礎において考えたほうがいいのかもしれない。

銀貨のみが通貨で新たな採掘はなく通貨量が一定とする。

この時には
誰かの銀貨貯蓄増とは誰かの銀貨貯蓄減であり、常に通貨量は一定。

Aさんがバナナを生産し
Bさんがりんごを生産し、AさんBさん共に銀貨を1000枚保持しているとする。

Aさんのバナナの生産量は年間100本で価格は銀貨1枚。
Bさんのりんごの生産量は年間100個で価格は銀貨1枚。

この経済のとき、Aさんは年間収入は銀貨100枚で、その支出はBさんが行っている。
Bさんも同じで、年間収入は銀貨100枚で、その支出はAさんが行っている。

この時点でのGDPは銀貨200枚。実質GDPも銀貨200枚分となる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

27日前に更新/406 KB
担当:undef