■日本政府は借金で財 ..
[2ch|▼Menu]
493:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b0b4-vHhq)
16/03/26 11:09:58.84 encwEeDC0.net
>>471
現象がぶつかりあっているからね。
全体として賃金が低下する→モノが売れない(内需物)→全体として価格を下げる=デフレ→デフレは通貨価値の増大圧。(購買力平価)→円高
と同時にモノが売れない時に生産量の減少=で対処GDPの低下、失業率の増大(不完全雇用)→通貨価値の下落圧→円安
財政赤字の蓄積として
金融資産量の増大→資本収益率の低下、円金融資産増大による外貨交換圧→円安
簡略には
これらが通貨価値の要因としてぶつかりあっている。
円の価値が低い水準で留まり、内需の衰退。外需の発展。実質GDPの低下。
そしてこんな感じに現状なっている


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

55日前に更新/406 KB
担当:undef