デジ同人 雑談・愚痴AI禁止スレ 52言目 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 10:22:51.62 3KP0dAdY.net
伸びてると思ったらAI話か
AIはオワコンなんだから
次からはもう分けなくていいよ

451:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 10:34:08.75 A9yeW4m4.net
>>443
悪いけどあの絵柄苦手になったよ
前は好きじゃないけどきれいなんだろなとはなってたけど

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 10:48:33.52 Mmq9qGP+.net
AIがとまらない 

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 10:51:20.52 JMzyawBL.net
I Can't Stop!

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:00:59.26 uTnoc3Pe.net
トマンナイヨー

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:36:45.38 s69XdOek.net
もうやるならとことんやって欲しいけどな
スクリプトでも何でも使って同人スレごと使い物にならなくしてくれよ
少し勉強したら使えるようになるんだろ
YouTubeでも5chでもTikTokでもそうだけど
ネット上の楽しい場が消えれば消えるほど
現実に打ち込めるからな
もうこんな掲示板無くしちゃってくれよ

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:41:57.51 fvB2/wmT.net
お前が見なければいい定期
無敵の人みたいに自分だけどっかの山奥で死ねばいいのになぜ他人を巻き込むのか

457:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:51:13.67 s69XdOek.net
仲間だから

458:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:53:47.07 Di6xdR3N.net
>>455
お前がネット回線ハサミで切ればいいだけ

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:54:41.88 wwGWgzjv.net
良い年絵描きスレで似たような事言って住人に嫌われた爺さんいたな

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:59:17.92 YXA82Hrc.net
なんだこれ
拡大自殺みたいなことしないで一人で死んでくれID:s69XdOek

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 11:59:47.06 wB74nNS3.net
最近平和だったけど珍しく変なのが湧いてるな

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 12:02:25.06 DJrYCOom.net
そういえばAI絵やってる奴って爺ばかりなんだってな

463:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 12:08:47.48 pXAbJnPZ.net
爺は早く引退しろよ

464:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 12:12:57.93 o8osBxxB.net
今日も元気だ暴飲暴食!セブンで豪遊してきた!
唐揚げ弁当!野菜スティック!ビール350㍑!これでたったの999㌍!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

465:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 12:16:12.29 SHa1pi9E.net
ギャハハハハハハ

466:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 12:19:17.41 s69XdOek.net
お前ら別にいいけどさ
俺がスクリプト荒らしになる可能性とかは考えないのな
デメリット多すぎるらしいからやらんけど
基地外はなるべく刺激しない方がいいだろ
匂わせて脅すとかじゃなく
絶対荒らさないから叩いてもいいけど

467:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 12:50:02.34 A9yeW4m4.net
>>462
ゴロやパクラー以外なら七瀬みたいに描けなくなった痛い人や手癖で描いてパッとしなかった人がAI堕ちしてるイメージ

468:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 12:51:30.89 ScsKBbxI.net
AI に勝てるわけねえんだよ
お前らは自動車よりも早く走れるのか

469:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 13:04:14.14 3KP0dAdY.net
ウサイン・ボルトは自動車より稼いでるだろ

470:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 13:23:21.30 s1OxczVm.net
今日新作出してた「ピエトロ」て奴、別に恨みはないがたまたま目に付いた

手描きでそれなりに可愛げのある絵を描いてたようなのにAI落ち
出したAI漫画は星も1点平均wぐらいでひどいが、レビューでも「各コマで絵が違う」
「統一感ゼロ」とか言われながらも何十もAI漫画を出し続けてる
多分だが、それでも量産できるからというただ1点で手描きより儲かってんのかもしれん

471:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 13:37:17.82 o8osBxxB.net
  彡 ⌒ ミ   AI禁止スレだぜ?死ねバーカ!
 ( ´・ω・`)  
  /⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>470
( r.     )^  / )
 ヽノノーーl      //
   |__/_/
   └一'一

472:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 13:50:13.15 ScsKBbxI.net
>>469
ウサインボルトはトヨタ自動車より稼いでいるのかよ

473:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 14:19:21.62 3KP0dAdY.net
おっと、禁止スレなのについ負け組AIゴミムシの相手をしてしまった
すまん

474:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 14:43:56.98 YhPffQhN.net
>>470
ピエトロはAI前からそんな感じ

475:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 14:53:02.78 utP2l+cu.net
昔からいる量産サークルだな

476:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 15:58:54.04 DJrYCOom.net
>>473
突っつくと臭っせー屁をひり出してくるからな
ほどほどにしとこう

477:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 16:02:30.26 y27yaOEI.net
>>471
元太君がまともな事言ってる…

478:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 16:15:47.81 CSWJcvs2.net
手書きのゴミは少数派だから消えていいなw

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 16:25:13.37 qvlMwb6j.net
>>478
AI禁止スレでAIの話するゴミカスキチガイは死んでくれ

480:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 17:55:21.46 eMABDZ1I.net
ほら
デジ同人 雑談・愚痴スレ 38言目(ワッチョイ)
スレリンク(doujin板)

何故キチガイのいない方を使わないのか

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 18:54:48.79 wG5fJxSv.net
川沿いをウォーキングしていたら向かい側から自転車にのった女子小学生3人がすれ違う人たちに
「こんにちはー」と元気に挨拶をしていた
俺も挨拶されるだろうと思っていたら俺だけ無視してスルーされた
俺はできるだけ身なりを清潔に保ちジムにも通って中量級ボクサーのような体形だが
子供や女性が嫌うデジ同人作家特有の負のオーラと社会に適合していない雰囲気を感じ取られるようだ
デジ同人作家は社会的な成功や一般的な幸せを望んでもダメなんだろうな
あとインスピレーションが沸いたので俺をスルーした女子小学生3人をモデルにして次回作に出そうと思う

482:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 19:44:36.70 Io4G20sF.net
日本語作品しか出してないのにピクシブで英語でコメント来てワロタ

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 19:48:01.48 o8osBxxB.net
今日も元気だ暴飲暴食!家系ラーメンで豪遊してきた!
ステーキラーメン!ストゼロ500㍑!これでたったの1500㌍!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 21:16:06.29 BBvHN6R6.net
>>482
うちも外国からのファンいるわ
当然割れなんだろうけど
支援サイト入ってくれてるやつもいる

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/14 21:35:26.87 fvB2/wmT.net
たまに作品をエゴサすると英語だけじゃなくタイ語とか中国語とか様々な翻訳で割れが広まってるし
凄いのになると書き文字とかまで翻訳して書き直してるのまであって驚く

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 06:09:58.18 ke56MplI.net
やっぱり割れサイト見てるのか…
新作の販売日聞いてきたから律儀に返信してしまったわ

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 08:54:19.00 /90w/GUj.net
40ページ漫画でエロシーン20ページじゃ少ないかな?
エロ30ページくらいに増やそうか悩んでるけど全体50枚だと今月絶対間に合わなくなっちゃうんだよな

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 09:25:15.87 88bWf0D+.net
エロが多かろうが少なかろうが抜けない漫画は抜けないし抜ける漫画は抜ける

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 09:29:01.05 TrSSPsgM.net
なんか知らんが住民税12万からやっぱ15万に増額したわって来た
健康保険も6万に増えたし年金も払ったら20万じゃねーか
ふざけんじゃねぇ!月の収入の半分税金で持ってくとか稼ぎ増えた意味ねーじゃねーか

そっから家賃生活費親へ仕送りして食費考えたらマイナスだぜ

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 09:31:39.11 Bxr4Nlmy.net
月収の半分で年間分払えるなら、相当安いほうだと思うが

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 09:36:14.69 /90w/GUj.net
>>488
飲食店で言うなら客に出す牛丼の米と肉のバランス聞いてんだよ
これだと肉少ないって思われないかなー?納得してもらえるバランスってどのくらいかなー?って話をしてんの
そこで「肉が多かろうが少なかろうが上手いものは上手い、不味いものは不味い」とか言われても意味ねーのよ

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 09:52:32.12 88bWf0D+.net
>>491
濃い味付けなのか薄い味付けなのかでも米のバランスは変わるし
立地が学生街なのかビジネス街なのかでも変わる

つまり一概には言えない
一般的なバランスが知りたいなら手持ちのエロ本見ればそこに答えはある

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 09:53:34.82 lb3k2nWj.net
一回のセックスは10ページで十分
30ページセックスがあるなら、シーン、設定、人など何か変えて3回
という俺理論

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:09:55.51 Q71fNfUy.net
>>492
あんたさ、人のレスに興味がないなら黙っといてよ

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:15:06.74 9e313yVa.net
>>492
一番売れる一般論を求める議論の中で、
「一概には云えない」とか思考停止バカ丸出し池沼は死ね!死ね!死ね!消えろ!ボケカスのゴキブリ野郎!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

496:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:15:58.39 TrSSPsgM.net
>>490
年間なわけねーじゃんwだったら愚痴らない
保険料は毎月6万で年72万住民税は2ヶ月に一回15万で90万
年間162万だから普通にフリーターの年収まるっと税金だぞ?
ちょっと前までの俺の年収と同じ額が税金でもってかれるとかたまったもんじゃない

もっと稼げたら気にならないんだろうが一番中途半端な年収帯ってきがする

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:18:23.36 Lwo4TyBP.net
住民税2ヶ月に一回って自治体もあるのか?

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:22:41.93 9e313yVa.net
ワイも隔月払いだわ!水道料金も!コミックLOも!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:28:40.60 2GSwU2Tk.net
>>496
俺もそんなもんだな 
今や国民負担率50%に迫る勢い 江戸時代の年貢だよ
昭和の頃は25%だったんだからマジで国民殺しに来てる

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:32:58.32 yCKdMZ0+.net
年収高くなると負担はスゲー事になるよね
恩恵しかない年収300万円程度の人も文句言ってるのは笑うけど

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:33:00.43 LhJQI91z.net
少子高齢化なのにで人生100年時代とか言ってるから仕方ないね
負担減らすには移民入れて現役世代増やして生産と負担を分担するしか無いが移民受け入れの動きも鈍い

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:34:34.47 LhJQI91z.net
>>500
まあ年収は低けりゃ低いでちょっとの負担が死活問題になるからなぁ
ただ年収1000万前後あたりが1番負担感は重いと聞くね

逆に年収10億とか越えていくと、何故か累進課税に天井があって相対的に負担が軽くなっていくという不条理

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:40:50.37 ENR5Hk1t.net
恩恵しかないって言われても相対的にであって負担は負担やろ

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:42:21.12 9e313yVa.net
>>499
江戸時代の年貢ってめっちゃユルユルだったぜ?取れ高のたった3%でええんやで?
一揆とか不作のときに極稀に起きてたぐらいで基本無税みたいなもんよ?
ワイが子供の頃の話だから間違いねえんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:44:17.26 DUne+XXk.net
年収200万の時は国民年金払うのもきつかったからな

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:49:55.43 9e313yVa.net
だから云ってんだろ?お前らワイのこと基本的に無視するけど放送大学入れって!
高卒以上なら無試験で入れる!授業料と入学金は年に1万8000円!
国民年金も健康保険も全部免除!無職じゃなくて学生という肩書も得られる!
この国で学割より安いものはねえ!近所に放送大学のキャンパスあれば学食も図書館も使い放題!
実際に役に立つ講義も有る!前期でやってる「映像コンテンツの制作技術」がすんげー役立つ!やっぱ放送大学最強よ?東大以上!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

507:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:51:34.65 Bw4wX++x.net
レス番飛んでてワロタ

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:58:41.89 9e313yVa.net
  彡 ⌒ ミ   NGアピールダセえwww死ね!
 ⎛´・ω・`⎞  
  /⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>507
( r.     )^  / )
 ヽノノー◆-l      //
   |__/_/
   └一'一

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 10:59:45.69 ke56MplI.net
効いてる効いてる

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 11:03:42.44 9e313yVa.net
いやぁ聞いてないと思うよ?
もとい、効いてないと思うよ!
だってそいつ>>507はワイをNG登録してんだもん!テメーも死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>509

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 11:21:46.32 iNh25IOo.net
放送大学って授業受けなかったり試験受けなくても退学はないの?

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 11:39:40.89 9e313yVa.net
>>511
退学は無い!我々の様な社会不適合者の逃げ道は全科目履修生として在学するのが一番安上がりだが単位は年間2単位しか申し込まない!
卒業するには124単位必要なので年に2単位ずつとっても最短でも62年掛かる!単位落としまくれば年に11000円で永久に在籍出来る!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 11:41:02.08 Y6AMYoCr.net
割りと良いこと聞いたわ
専業になったら考えてみるか

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 11:58:53.39 9e313yVa.net
アルインコ(ALINCO) フィットネスバイクが今ならAmazonでたったの14980円!
マイニングマシンの発電機に改造して3年間の浮いた電気代がなんと12.8円だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

515:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 12:24:11.42 iNh25IOo.net
adobeとか3Dアプリとか学割でくっそ安くなるアプリ使ってる人ならそれだけでお得かもしれんな<放送大学

516:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 13:32:12.22 88bWf0D+.net
>>495
じゃあお前が正解を答えてやればいいだろ無能の暇人w

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 17:16:36.95 M8n1N6sY.net
ああレス飛んでるのいつものガイジか

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 18:12:39.10 9e313yVa.net
> 488 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 09/15(金) 09:25:15.87  ID:88bWf0D
> エロが多かろうが少なかろうが抜けない漫画は抜けないし抜ける漫画は抜ける
何も云ってないに等しいやんけ!?
ここまで思考停止バカ丸出しの池沼がこのスレに居ることに絶望したー!消えろー!死ねー!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>488

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 20:14:30.91 b6QaE+4E.net
>>496
おれも毎年フリーターの年収分くらいの税金払ってるわ
とりあえず分美入ったら?

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 20:38:37.94 9ZGmXObX.net
同人で息抜きの趣味って何がいいかな
ゲームすると目が疲れる

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:11:55.97 49pWZNBe.net
>>506
年金は免除じゃなくて納付延期やないの?

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:12:12.30 49pWZNBe.net
>>506
年金は免除じゃなくて納付延期やないの?

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:13:10.27 49pWZNBe.net
ごめんミスって連投した

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:15:39.25 9e313yVa.net
>>521
年金貰えるまで延期すればええんやで?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:21:17.99 49pWZNBe.net
>>524
払ってないと貰えんやろ(笑)

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:28:44.82 9e313yVa.net
>>525
最低10年払ったら貰えるんやで?延期のまま貰える年齢になったらもう払わんでええんやで?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:30:32.49 49pWZNBe.net
>>526
それ貰える額少なくなるやん(笑)

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:37:57.26 9e313yVa.net
>>527
代わりに65歳までの過去作でガッポガッポ金が入ってくるんやで?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:41:38.19 49pWZNBe.net
>>528
何が代わりになんかよぅわからん(笑)
年金払っといたら過去作+年金

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 21:42:16.81 49pWZNBe.net
やで(笑)

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 22:05:40.73 q4V9h/sU.net
>>520
運動が一番いいと思う

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 22:06:18.98 q4V9h/sU.net
あと10分睡眠
趣味とは言えないかw
ただ集中力取り戻すには凄くいい

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 22:08:46.87 C7EjMzrf.net
厚生年金はイマイチだけど天引きだからしょうがない
自営業なら国民年金は利回りがいいので払ったほうが得なんだけどね

534:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 22:23:47.27 DUne+XXk.net
どうせ俺が死ぬまでに貰えないだろうなと思いながら払ってる
独身は早死にするからな

535:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 22:25:44.35 2GSwU2Tk.net
独身男性の平均寿命は67歳くらいだっけ?
そこで死んだら完全に払い損だな
まあ、年金は貯金じゃなく長生きした場合の保険なんだけどな

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 23:08:41.23 q4V9h/sU.net
独身男が早く死ぬのは不摂生したり多少体の調子悪くても病院行かないやつ多いからだと思うがな

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 23:17:25.58 C7EjMzrf.net
まあ65歳過ぎたら体力的にもできる仕事は限られるので国民年金は払うべし
10年受給すればトントン、それ以降は丸儲けなので

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 23:23:59.24 b6QaE+4E.net
毎日毎日誰ともしゃべらずエロ漫画描いてたら
酒の量は増えるで
金も増えるが

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/15 23:29:22.25 2GSwU2Tk.net
身体壊したら悲惨だからな…俺は健康には全力で留意してるよ
食事、運動、睡眠は問題ないんだけど
孤独はタバコより健康に悪いらしいからそこだけが懸念材料だ

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 01:24:06.44 5Ven+GHs.net
トキワ荘の漫画家を見ると
仕事しすぎ、酒飲み過ぎな人から亡くなってたな
バランスよく生きてる人が長生きした

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 01:37:20.84 cutD9noy.net
酒飲めないから飲める人が羨ましいがこの仕事だと飲めない方が良かったのかも
厳密には一人酒が出来ないんだよね居酒屋なんかで皆と飲む時は雰囲気で楽しく飲めるけど
部屋で一人で飲んでも喋る相手も居ないしただ具合悪くなって鬱になるだけだし

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 02:06:39.34 TDYHra4F.net
飲めるけどわざわざ飲みたいとは思わないな
あのふわふわした感じは悪くは無いが夜にランニングしてシャワー浴びていい感じの疲労感で寝たほうが気分がいいし気持ちがいい

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 02:19:50.41 GNiTWdrO.net
俺は酒はじっくり味わって飲みたいので一人がいい
ただ深酒はしない
料理と一緒にお猪口一杯とか、ウイスキーでも適量以下の30ml飲めば十分味は楽しめる

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 03:09:56.94 X5dqWHvs.net
俺は酒を飲める、かつ一人のみ大好きがゆえに常にダイエットの悩みがある
それはおいといて日本酒・焼酎がどうしても好きになれん
それが何が問題かというと、魚がつまみだとビールとかワインとか洋酒は絶望的に合わないのだ

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 04:45:20.36 c4UEfkcX.net
同人作家は平気で一瓶空けるような大酒飲みでなおかつ焼肉と二郎系ラーメン好きなのが多いイメージ
不摂生でそのうち急に体に大ダメージが来て入院する人が多そう

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 05:49:20.91 t0BeqoQj.net
昨日車動かせなくて久々にコンビニまで歩きで往復したらめっちゃ汗出て足首痛くなって九時間寝てたわ
あまりにも体力がやばい
だいぶ太ったしなぁ

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 06:49:16.83 guFBsNJd.net
20代の頃は明方まで酒飲んで2、3時間寝てそのまま仕事行ってたけど歳取るとビール2杯程度で眠くなる

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 08:54:10.04 DIJh5TH8.net
社畜時代は付き合いでそれなりに飲んでいたが幸い酒は大して美味いとは思わなかった
専業になり調べてみたらどうやら酒は百薬の長ってのは真っ赤な嘘で
健康を考えるなら一滴も飲まないのがベストだということが分かった

以来、全く飲んでない 専業だと食事の付き合いもないので
健康を考えて自分のペースで食える
断酒と一日2食と軽い糖質制限で絶好調だ

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 10:24:56.43 2Es8aBvH.net
> それはおいといて日本酒・焼酎がどうしても好きになれん
> それが何が問題かというと、魚がつまみだとビールとかワインとか洋酒は絶望的に合わないのだ

日本酒焼酎が嫌い→なぜなら魚と洋酒は合わない
論理破綻で意味不明だなwwwお前もうアル中だよww死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>544

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 11:16:00.19 H+I+W2L6.net
>>536
そう思いたい気持ちはわかるが孤独自体が健康に悪影響を与えることもあるだろう
人と接するときに出る喜びの物質って確実にあるからな

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 11:57:58.97 DIJh5TH8.net
>>550
気になって調べてみたんだが孤独にも2種類あるらしい
つまり自ら望んだ孤独と望まない孤独だ

前者はさほど健康への悪影響はないらしい
求道者とか孤高とかそういうタイプのやつ
対人関係がストレスになる人はむしろ健康にいい場合も

後者はかなり健康に悪いらしい
孤独というか社会的な「孤立」だな
生活習慣や自律神経が乱れて寿命が削られていく

みんなはどっちだ?

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:21:50.72 H+I+W2L6.net
>>551
よっぽど変人じゃない限り後者だろう
脳の働きが天才的で活発な人は自分で喜びを作ることができるから孤独でも平気
凡人でしかも文句垂れてるような人間は強がってるだけ

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:23:41.02 ugZiBJrL.net
>>550
そうなの?!

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:26:50.01 e4M23eaQ.net
>>487
がるまにとかならお話重視とかで好評もあるかもだけど
反応鈍くなるのは覚悟いるかも

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:43:12.25 2ARVYN+D.net
クリエイターは孤独でもあんまり関係と思うけどな
人付き合いで時間削られるほうが余程ストレスになる

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:45:13.79 H+I+W2L6.net
全く人付き合いしないで人間平気なわけないだろ
時間削られるっていうけど何してんだよって話

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:50:16.53 2ARVYN+D.net
何でこんなのがこのスレに混じってるんだ

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:50:53.16 t0BeqoQj.net
単に他人と上手に喋れなくて居心地悪くなるのがストレスだから一人で居たいだけなのに
それを自分は孤独耐性高いって勘違いしてるやつおるよな

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 12:53:41.34 X5dqWHvs.net
>>557
何ヶ月かに一度現れてる
何だろうな、結局のとこ遠回しに自分はリア充だみたいなアピールがしたいのか

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:01:35.49 PTvnPorZ.net
言うてネット上特にSNSで言われる孤独を好む人物像ってリアルで関わる人は少なくても毎日リプ送り合ったり通話したり配信したりゲームしたりする相手はいるイメージがある

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:02:09.66 H+I+W2L6.net
>>558
孤独耐性高い人間は少数派だよ一部の優秀なクリエイターが孤独耐性高いいだけで
孤独は平気ってのは人間の生理現象を否定するようなもんだ

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:02:32.62 cutD9noy.net
俺は人間関係が嫌で自ら孤独な職業を選んだから独りでもなんも問題ない
他人から指図されて安月給で朝から晩まで毎日やりたくもない仕事をするのが嫌だったから今の環境は最高だわ

飛び込み営業から友達と会社立ち上げたり派遣バイトまで様々な職業を経験したが
そこそこ売れるようになったら同人作家ほど楽な仕事はない

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:03:41.02 2ARVYN+D.net
手を止めなくていいならいくらでも喋るが

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:15:44.07 H+I+W2L6.net
君の時間なんてそんなに大事じゃないだろう
ずっと絵描いてるとか嘘つくなよ

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:16:43.86 DIJh5TH8.net
>>562
俺もそうだけどそれでも時々寂しくはなるな
そこはもう人間だから仕方がないw

どのみちもうまともな就職や人間関係は
あきらめてるから孤独は避けて通れん
どうせなら前向きにとらえようと思ってるよ

せっかく脱サラして自由な人生が手に入ったのに
孤独なんぞに健康を脅かされるのは真っ平だしな

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:34:02.29 /iF4iWI3.net
楽だけどホント人との関わり減るよね
独身だからお金だけどんどん貯まるし逆になんでこんなお金稼いでどうすんだろ感が出てくる不思議、、、

お金と孤独のバランスっていうか

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 13:59:45.90 VZFsLtO/.net
人に気を使っちゃうタイプの人はデジ同人は天職な気がする
気を使っちゃう部分を創作の隅々に注ぎ込めるし
絵も上手く人と交流して売れてるタイプは精神力強すぎる

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 18:46:10.96 CEFRyS3f.net
俺はもう会社員とかはムリだな
年齢的にもだが何より自分の性分的に勤め人はありえない
デジ売れなくなっても何かしら描いてサバイブしていくしかない

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 18:56:04.74 t0BeqoQj.net
同じく
つーか氷河期で地方だったから新卒の頃には就職先の幅が全然無かったなぁ
今ならもう少し折り合い付けやすい職場も探しやすいかもしれんが当時は本当にろくなのなかった
そんな無理なところで15年くらい粘っちまったのが余計良くなかったな

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 19:35:33.95 cutD9noy.net
過去のタラレバはよく考えるが結局そんな過去があったからこそ今があるって思う
特に俺なんかはアナログ全盛期でネットの無い時代に芽が出ずこのままフリーターで一生終わるのかと思ったが
デジタル全盛期になってデジ同人始めたらようやく絵で食っていけるようになったしなるようにしかならんのだなと

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 22:12:12.85 szbp97s1.net
孤独が平気って言ってる人はネットがあるからだろ?
それともネットがない状態で今の暮らしでも平気なんか?
俺は無理だな

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/16 23:32:36.17 t0BeqoQj.net
>>570
俺はそんな直接的な下積みはないけど、若年デビューしてずっと専業作家やってるプロが社会経験無いことを恥じ続けててコンプレックスになってるって話を見ると自分は社会人経験が一応あって良かったのかもって思うわ

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 02:17:24.24 23U0CP53.net
>>571
それはそう
ネット無かったら暇すぎて狂うだろうなw

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 08:06:04.14 RbiHQAB/.net
専業の人ってどんくらい売れてるのかな?

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 08:56:24.40 ONbsZWpu.net
>>574
初月2000DLくらいだけど並行してFANBOXとかもやってるから意外となんとかなるよ
何年続けられそうかは知らんけど

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 09:20:00.62 RbiHQAB/.net
>>575
年2回の発売で5000DLくらいで生きれるか感じかな

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 09:28:29.14 ONbsZWpu.net
>>576
描くの遅いからまさしくそんな感じ 半年に一作ペース

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 09:34:26.12 LlFfWdzx.net
ゲームだと初月5000DLなら年一本でも余裕だな
ウチは初月3000本くらいだけど
過去作の釣られ売りもあるので生活には困ってない

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 09:55:05.95 2nfh1jg0.net
だんだん描くペースが落ちてきてる
最初は1日2ページいけてたのに1日1枚がやっとになって
今では1枚に2日かかるようになってしまった

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 10:03:19.05 r5BtZJ6q.net
ネット無かった子ども時代から一人が好きだしゲームがあるから暇にはならないな
むしろネットなければもっと創作に集中できるんだが、販路も断たれるからなあ

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 10:18:48.63 23U0CP53.net
俺CG集で初月2000ちょっとだけど過去作の積み上げもあったりして年1出せばまあギリ食える感じになってる
全然金使わんし地方住みだし

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 10:30:48.09 boj3jBMj.net
お金に余裕が出てくるとペースが落ちる
客に尻を叩かれて渋々ペースを上げる感じかな

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 11:26:34.11 R5ffPhwq.net
>>520
ブログとかどうだ?最初の内は全然金にならないらしいが有益な記事書いてアフィリエイトで商品買ってもらえれば他者貢献の充実感と幸福が得られてお小遣いも入る。ライディングスキルと記事を書く為に自分も知識が身に付くし収入も入る実用的なゲーム攻略くらいの感覚で同人の息抜きや暇つぶしにやれば楽しいかもしれんぞ

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 12:29:41.80 9d0oQ6j9.net
>>520
休憩時間なら株とか
小遣い稼ぎや優待目当てならたまにやる程度でも楽しいよ
買うの大手のみなら最悪溶けるは無いし
他なら映画とか

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 16:16:46.84 15LgQtXS.net
うさんくせえ事
すすめる奴ばかり

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 16:48:34.66 iiTZBl4C.net
FXやれFX!あと仮想通貨もいいぞ!アムウエイでもいいぞ!若しくは創価学会員になれ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 18:24:13.09 VFhKzpVp.net
バンドだよ、バンド
楽しいぞ
ひゃっはー

588:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 19:18:00.43 LlFfWdzx.net
男は黙ってクッキングよ
楽しいぞ料理は

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 19:21:10.81 3KWcdD2d.net
>>520
謎解きとか脱出ゲーム楽しいよ
頭も使うしアドレナリンもでる感じする
今は家で一人でできるやつも結構あるし参加型でも男女ともに一人も別に珍しくないしそもそも一人でやるのもある

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 19:42:31.03 SCHbbCfS.net
いろいろ本格的に料理したくて冷蔵庫の買い替え検討してる
今のサイズじゃ自家製パンチェッタも作れない

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 19:57:40.56 8axs08ni.net
「会社勤め合わなくて〜」が口癖の奴って同じ奴だろ
毎回タイミングよくあらわれるよな

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 19:58:13.13 WQqdGaW/.net
猫飼いたい

593:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 20:01:42.45 PF4gOliS.net
>>591
どのレスのことか分からんけどそんなやつ山ほど居るだろ

594:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 20:27:39.66 ONbsZWpu.net
そもそも専業になる理由って大体それじゃないの?
俺もそんな感じだし 俺の場合は工場勤めだけど

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 20:50:04.95 uuhbIcfl.net
社会人合ってないけど開き直って気軽に働いてる
時々成績最下位になるけど全然気にならない

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 21:40:44.85 8axs08ni.net
人間関係のストレスって発言もセットだから同じ奴だろ

597:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/17 23:40:50.03 BV36MsrS.net
>>591
そもそも「現れたら気にくわねえ」てのがお前ぐらいなんだよ

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 03:53:25.43 h1kfgMnr.net
今日も元気だ暴飲暴食!日本必勝願ってスーパー玉出で豪遊してきた!
寿司!あじ南蛮漬け!海鮮サラダ!さんま!アサヒスーパートライ350㍑!これでたったの1192円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 03:55:26.72 LdSDGtLy.net
>>520
さんぽ行ってこいよ

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 10:35:31.84 xe9tiUAG.net
人によるんだろうけどこの仕事してるとほんと体なまるよなぁ
工場で働いたり引っ越しやってた時は体力と筋力には自信あったけど
絵で食ってくようになって体がブヨブヨでビール腹になって体重も40kgぐらい太って
知り合いにあったら別人かと思ったっていわれるようになっちまったわ

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 10:44:14.93 wuIVf3CH.net
俺は毎日の運動を欠かしたことはないから人によるだろうな
座りっぱなしが身体に悪い事は半年やって実感した

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 10:47:14.93 FJY8I1rL.net
夏場はどうしても籠りがちになって運動量が激減するな
そろそろ運動を本格的に再開しなくちゃだが
9月半ばだってのに全然涼しくなんないな

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 11:42:14.66 uf4jXYn3.net
10年くらい全く運動してないけど健康に問題は置きてないな
2日に一回スーパーに買物行くくらいしか歩いてないけどそれで十分なのかもしれない

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 12:58:57.69 dFhD9Qfg.net
俺は人間関係のストレスは言ってない
朝決まった時間に起きて決まった時間までに行くのが致命的なほどムリ
小学校時代から遅刻魔で有名になるレベルだった
多分何かの障害があるw

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 13:14:06.22 jsu+AN87.net
最近ちょっとした不調があるたびに気になって病院行くようになったけど
行くたびに問題ありません健康ですと言われる

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 13:42:32.00 xe9tiUAG.net
病院とか30年近く行ってないから健康保険料を何百万て捨ててるようなもんだなぁ
でも俺が払った保険料で他の人の役に立ってるならそれもいいかと思うんだなぁまる

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 15:37:03.01 N7vM3mav.net
まあ親戚縁者の誰かしらは病院に行ってるからね

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 15:41:34.66 5Z9okIwU.net
健康で全くペイできないのが幸せなんだよ

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 16:29:57.14 4m+PGbFB.net
一番の健康は結婚することパートナーがいること
誰も気にかけてくれないのは地獄

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 16:46:01.88 9/Q419Wv.net
>>609
また始める気かお前
んで「したくてもできねーんだよ」みたいなレスをもらって満足、と

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 16:52:42.08 FJY8I1rL.net
俺自身はほぼ病院に縁なしだが親が社会保険なしじゃ生きられないので
保険料何百万払っても特に何とも思わんな
俺自身もいつかは年老いて病気になるかもしれんのだし

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 17:19:17.22 hOnc/lJD.net
この仕事になって、前より心配性になったりした?
絵を描く以外ヒマなせいか、あれこれ先回りして心配してしまう
あるいは職業柄、妄想癖が人より強いからかもしれないけど

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 17:23:37.00 +EPejt/c.net
>>612
手取り18万も貰えない夜勤の工場勤務をしてた時の方がよっぽど将来不安だったな
今も別に安泰なわけじゃないけどあの時を思えば心身への負担は少ないし
何より現状は好きな事でお金を稼いで生活できてるわけだし幸せなことだ

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 17:28:26.89 FJY8I1rL.net
>>613
俺もそうだな 将来への不安がないわけじゃないけど
こんな不確かな世の中じゃ絶対安泰なんてないわけだし
考えすぎて精神を消耗するのは愚かしい
エロ同人の歴史はそれなりに長いから
下手な中小零細に勤めてるより安泰かもしれんよ

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 17:29:54.38 6rJpivIk.net
毎日早起きして満員電車に何時間も行き帰りする生活だけは絶対に戻りたくないよ

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 17:58:09.99 xe9tiUAG.net
逆に危機感なくなったわ
でもふと現実を見るといい歳して結婚もせず恋人とか作る気もないし
親は半ボケでいつ死んでもおかしくないのに貯金は無し
現実を直視するのが嫌で今後の事を深く考えないようにしてる
そういう事考え始めたらエロい絵なんて描けなくなるからな

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 18:38:27.27 4m+PGbFB.net
>>610
結婚してる絵描きもいるだろ
一くくりにするなよ

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 19:03:33.29 t517IJgL.net
でもまあ一理あるというか自分は公務員のパートナーいるから
心配せずにフリーランスできてる部分はあるや
もちろん稼げなくなったら迷惑かけないよう別の道に行くし結婚だって永遠とは限らないだろうが

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 19:31:32.13 zeB74kr3.net
一理あるもクソも、真理だと皆わかっとるわw
空気悪くなるからやめろというだけ

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 19:31:38.62 FJY8I1rL.net
俺は離婚歴あるけど今のほうが遥かに幸せだ
幸福の形なんてホント人それぞれ

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 19:55:21.42 tUcztq73.net
いい歳こいたおっさんになってきて、自分が楽しい幸せと感じることだけしようって考えになったわ
人のためにとか自分がなんかしないとみたいな責任なんて感じることはないというか
5ちゃんだかの案外みんな好き勝手に生きてる、自分勝手に生きるくらいのがストレス溜まらず結果的に人にも迷惑かけずに済むみたいな書き込み観て
なんか楽になったというか、独りになると勝手にあれこれ妄想して余計な心配していることも多い気する
おれは結局逆に半分ひきこもってるくらいのが自分の性に合ってるし幸せだということに気付いた
昔からそうだったし昔からこもって漫画描いてたしもう自分の型ができててそれで飯食えてるわけで
それだけでありがたいっていうか、お金を持ってるから結婚しないととかリア充的なことしないとって考える事自体が苦痛だということに気付いた

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 19:55:42.86 4m+PGbFB.net
独身は自己主張が強すぎ

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 19:58:02.18 8LKFevwE.net
>>622
そこまで言ったらやっぱり>>610の言うとおりお前は単に世間話風の嫌味を言いたいだけだろ
もう書き込むなよ

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 20:15:53.60 8emLolJ1.net
親の面倒見る立場な奴はある程度の貯金が必要だぞ
今年父が逝ったが父方母方の兄弟位を呼んだ控えめな内容だったが
死亡~49日までの色んな出費で300万くらいかかった
時間はいくらでも融通利くのが救いだけど貯金がないと終わるぞ
親が金持ってて口座パスとか聞いてるなら助かるだろうが

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 20:17:49.48 5Z9okIwU.net
40歳童貞作家のワイ高見の見物

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 20:49:10.63 xe9tiUAG.net
300万とか無理ゲー
自分の生活だけでいっぱいなのにどうすんだってばよ

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 21:23:45.55 tUcztq73.net
自分の親のときそんな金かからんかったけどな150~もあればなんとか

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 21:53:48.66 KzN377S0.net
100万でもキツイんだけど・・・

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 22:14:05.94 fwPzweJ8.net
お前ら大変だな
自分は超個人葬でやったから30万程度だし親の貯金あったからむしろプラスやったわ

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 22:25:35.97 FJY8I1rL.net
葬儀やらずに直葬なら10万でいけるぞ
最近はそれで済ませる人が増えてるそうだ

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 22:33:15.27 xe9tiUAG.net
俺はそれでいいと思うけど親戚がまぁまぁが居るからそれはまかりとおらんだろうな
葬儀はあげたとしても墓石とか戒名とかのボッタクリに金出さなきゃ50ぐらいで抑えられるかな・・・?

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 22:39:43.60 FJY8I1rL.net
坊主を呼ばず墓は納骨堂にすればいけるでしょ
「小さなお葬式」とかは比較的明朗会計だし

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 22:47:45.50 fv2dUHhQ.net
女性とか変な人に嫌味言われたりもあるみたいで既婚隠してる人多いし

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 23:00:58.01 TiMarDnA.net
とりあえず生きてる間に葬式と墓はどうしたいのか希望を聞いておけ
無茶なこというようなら現実を教えてあげるか
それともうんうんと聞くだけ聞いて実行しないか
どっちが親孝行かはわからんけどな

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 23:27:07.84 8LKFevwE.net
親戚が多いし田舎だから葬式だけはちゃんとやらないとなぁって感じが強い
俺も親が人生の最後で俺のせいでクソショボ葬儀になって恥掻いたような雰囲気で送られるのは避けたい
本人はもう死んでるからなんとも思わんって理屈の人もいるけど共感できないわ、亡くなっててもかわいそうな目ってのはあるよ

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/18 23:39:55.27 xe9tiUAG.net
まぁ人情的な問題よな
死んだら焼いて処理して終わりでいいんだけど
やっぱ育ててもらった恩があるわけだしそんなわけにはいかんよなぁ
たとえ本人がそれでいいって言ったとしてもさ

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/19 00:06:21.51 MG+yIKWF.net
自分親が死んだ時に色々あって親戚とは疎遠だ
友人も親の事で荒れて連絡取らなくなった
一応大手勤務だけどヒラだから会社来なくなっても心配されなそうw
たまに眠ったままとか聞くから起きれなくなったらってなる時あるけど

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/19 01:51:11.86 OGYQMnW8.net
結局は自分のためなんだろうけど親が死んで呼べば来るような身内(親戚)がいるにもかかわらず
勝手に個人葬とかで済ませて連絡も事後報告だったりしなかったりすると
どんな毒親だったとしても自分も同列に見られるからなあ
特に普通に育ててもらった親だったのなら葬儀位親世代の一般的なものをあげてやりたいわな

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/09/19 02:34:00.62 y56NR132.net
親にだって人間関係は色々あったわけだからな
兄弟や親戚友人元部下元上司とか全員が悼みたいわけで、それを葬儀あげる立場の人間がコストだのメンドクササだのでさっさと個人葬で終わらせましたってのは現実的に許されんよ
葬儀費用出す立場なんだから勝手にしていいだろなんて理屈は通らん
俺も仲良い兄弟が居て近所に住んでるけど、もしそいつが死んだらその子供が喪主やるんだろう
そのときそんなふうにさっさと済ませましたなんて言われたらぶん殴るかもしれん
単に立場が喪主になっただけのお前よりもつきあい長いし情も深いんじゃボケって言う人はどこでも結構居るだろうさ
まぁ本当に知人みんな先にあの世に行って順番最後の大往生ならそんなしがらみ無いだろうけど、そうそうそんな死に方にはならない
90越えた祖父が最近死んだけど葬儀だけで20人、後から香典持ってきてくれた人がその4倍くらいいたからな(これでもコロナ配慮で直接の参加はかなり遠慮してもらった)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

193日前に更新/222 KB
担当:undef