【雑談OK】SNS総合雑談スレ170【交流苦手・SNSヒキ】 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 15:09:54.09 Eceuk74F.net
営業的に義理反応してると私はやってるのに向こうはしてくれないって思考になりやすい

451:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 16:07:07.07 LIAE5kKo.net
いいねするなよ!こっちはなんにもしないからな!って思いながら投げてる

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 16:50:27.65 1iXZ5h4+.net
えっ
いや単にいいねしたくなる作品がないだけでは?
何らかの理由で存在だけ追ってたい人っている

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 17:00:01.71 CHFJ1DTj.net
作品以外はいいねしちゃいけない理由でもあるのか
自分だったらオチ目的かな?と思っちゃうな
フォローしないでひっそりリストに入れて見るんじゃダメなのかな

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 17:38:37.50 MiF5NmyE.net
壁なのでいいねしてもいいかな、やめた方がいいかな、ってのはある

別にお返しは期待しないが、同担からミリも反応ないとたまにへこむ
一時的に

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 17:39:56.03 vJi9Znku.net
ていうかほとんどの人はわざわざいいねしないと思う
もっとこの投稿が良かったらいいねrepostしてね!!
とアピールするといいよ
自分からアピールしなきゃ誰もいいねしないよ

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 17:53:26.33 LQFxajHx.net
壁の人の反応は見返りや交流目当てじゃないのわかってるからむしろ嬉しいし気楽

457:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 17:55:37.89 LIAE5kKo.net
壁アカだからこっちからはノーリアクションだな
いいねもらえれば嬉しいのは嬉しい

458:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 21:30:41.36 lA9kA21E.net
いいねひとつに価値おかれても困るわ
通知ろくに見てないし壁打ちがくれてても気づかん

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 22:29:46.70 mHJqiLWg.net
なんか今Twitterの名前やアイコンを変えると凍結されるらしいな

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 22:53:33.95 W9J8a8OU.net
TwitterBLUE(𝕏Premium)で名前やプロフィール変えると凍結したり、数日BLUE外されるっていうのは聞いたことあるけど、無課金でもそうなるの?

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/14 22:57:45.85 W9J8a8OU.net
検索して自己解決した
無課金版𝕏も今は名前やプロフィール変えると凍結される危険があるんだね
こわ
同人者だとコミケ時期はツイッターの名前にコミケの席の番号を入れる人がよくいるけど、それも危険なんだ

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 00:11:37.70 83Bm8iG3.net
bio変えても凍結すんの?草

463:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 00:14:29.90 VbPuBy1C.net
丼ミスくるセミあたりがマストになりそう

464:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 00:32:34.69 5XjRK3HZ.net
試してみたらプロフィールはセーフだった
名前変更がまずい
名前変更したらそっこうロックかかった
画像を選ぶ簡単なクイズみたいなのでロック解除はできたけど、凍結が怖いので名前変えないほうがいいね

465:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 00:41:58.50 5XjRK3HZ.net
ごめん、プロフィールでもロックかかった被害報告でてるね
しかも画像クイズが難しいの出題されて手間取って凍結された人もいる
ひどいなぁ

466:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 01:20:51.49 KBamSMGi.net
しょっちゅう名前を絵文字とかに変えてたメンヘラどうすんだろ

467:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 01:24:50.92 eapKTTfR.net
ピクブラの乗っ取りの影響で系列サービスすべて鯖落としたみたいね

468:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 05:28:35.54 2Tu8qJ1c.net
交流目当てフォローとか一番面倒くせえよなあ…
こういう奴うっかりフォローしてフォロバするの嫌になるんだよな皆
100%htrだし

469:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 06:50:56.13 A7UXT4Qu.net
半年くらい前にも芸能人の公式垢が名前変えようとしたら制限されたってツイートしてた
botやスパムがコロコロ顔変える対策だとしてもプロフもろくに変えられないなんて無いわ

470:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 07:08:23.37 Kldn+RdV.net
ヘッダー画像を変えてこ

471:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 07:22:01.57 y6a6aSs/.net
misskey反応薄すぎてつまんない

472:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 07:56:21.14 RfpmoN5z.net
ヘッダーは結構気軽に変えててなにもないから大丈夫なのかなと思ってたけど試すのもこわいな
まあイベントに出るとかもないから名前変える必要もないんだけど

473:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 07:58:53.05 9TTGB2jQ.net
>>471
うちは逆にミスキー反応いっぱいもらえるけどXはもう全然ダメ
ミスキーは割とでかいジャンルにハマってそれの落書き描いてたら運良く捕捉された感じあるから
結局ジャンル依存なんだろうけど

474:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 08:10:15.80 Rnb1Y/hJ.net
うちもイラストよりMisskeyでおはようって言った方が反応もらえる
爆死した時はMisskeyで挨拶してバランス取ってるw

475:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 08:32:33.27 vlRu6B/E.net
ミスキーのそういうどうでもいい挨拶とかに反応する人多いって話聞くとジャンル自分が群がりそうな気するんだけど実際どう?

476:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 09:04:22.26 xnAmLDBa.net
misskeyで反応薄いことなんてあるんだ鯖によるのかな
爆死しても数字明確に見えないから端から見たら気にならないよ

477:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 09:12:06.28 5A24EHpg.net
>>475
二次創作が盛んな鯖にいるけどそこまで見かけないかな
時々いるけどみんな興味ないからスルーだし
普通にTLはゲームの話とかで盛り上がってる

478:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 09:24:15.69 QmIeXUyy.net
普段からしょっちゅう名前変えるような不安定メンヘラはどうでもいいけど
時期的にイベ関係で名前変える人や宣伝に使う人多いから痛いね
何が凍結につながるかもう誰も分からないしいい加減Xは同人の使い物にならないって認識すればいいのに

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 09:39:29.23 9TTGB2jQ.net
優遇されてる超大手やプロはペナルティ食らってないからなあ
ちいかわの作者が垢永久凍結されたとかの重大ペナでXから居なくなるとかになったら
ターニングポイントになりそうだけどそうなるともういよいよ末期って感じかも

480:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 10:33:59.63 QmIeXUyy.net
超大手はしらんけどちいかわ垢は凍結につながるようなことしてなくない?

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 10:49:22.41 UYMZ/dcg.net
シチュガチャ連投する人怠いな
描いてる真っ最中の漫画とシチュ被りして微妙な気持ちになるし引き摺られちゃいそう
壁打ちの方が向いてんのかな

482:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 11:33:02.25 y/nBNAMu.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
"反AI集団はどうしてこう品性も知性も感じない振る舞いしかできないのか"
"勝手にAI認定したりそもそも作者が自分のコンテンツにAI使って何が悪いかも不明だし突っ込み所満載の老害の群れという感じ。"
"反AIの人は反ワクチン、反ウクライナと親和性良さそうよね"
"反AI=馬鹿という確証がまた一つ。見分けられない癖に攻撃するな。そもそも作業過程でAIツールを利用しても何ら問題はないのだ。"
"二次創作は大好物のくせにAIになったとたん他人の絵柄パクるなーの大合唱になるのは滅茶苦茶滑稽。これこそ「お気持ちで表現規制」そのものじゃないですかね。"
"こういうやつらが、履歴書の手書き文化を継承してきたんだろうなぁ。本質を見ず、側だけ気にする。"

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 11:37:34.63 aKIjNJNU.net
長い自己紹介やな

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 11:39:42.97 zmEB3t3A.net
はいどうぞ
AI画像生成雑談スレ ★51 愚痴・マネタイズ・ヲチスレ
スレリンク(doujin板)

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 11:54:35.77 XC8sFl/k.net
この手の魔女狩りする馬鹿共絶対湧くと思った
反AIに染まったら絵描きとして終わりだな

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 11:57:27.06 y6a6aSs/.net
>>485
絵が描けないのか
悔しいのう

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 11:59:39.69 y6a6aSs/.net
>>473
やはりジャンルかなぁ
投稿して1時間経っても反応が微妙だと
惨めさに耐えられなくなって消しちゃうんだけど

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 12:00:21.80 2JltQgqX.net
ノベルスキーってどう?そこそこ人居そうだけど

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 12:02:52.02 lh3CmDPH.net
>>484にどうぞ

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 12:25:15.21 i5S5MpcE.net
>>479
でもカニカマ凍結あったから大手だからとか公式だからとか関係なくない?
運営に目をつけられないように気をつけながらやるしかない

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 12:54:25.40 jF3QNETw.net
目つけられるというか自動判定でしょ
その判定ロジックがガバガバなんだよな

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 13:05:18.01 2AKIw8b8.net
雑誌連載持ってる漫画家だって凍結してる
でもエロ絵垢でも凍ってない人はいる主に外人
運ゲーとガバガバ基準と矛盾にまみれている

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 13:18:23.70 Kldn+RdV.net
ガバガバよな
石恵なんて消しも薄いし凍結されても不思議じゃねーのに運営と寝たんじゃねえかってぐらい放置されてる

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 13:21:03.73 TAmggRWg.net
声のでかいROM専が支部は方針が嫌いなので垢消します宣言してたけどなんだかな

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 13:27:09.39 2AKIw8b8.net
大物絵師はまだしもROM専が垢消したところで何の影響もないぞ
そもそも創作はしないけど何かしら発信してるタイプのROMにとっちゃ支部は何の自己表現もできないからXよりも居心地悪いってのが本音だろ
キャプの無断転載やスクショでフォロワー稼ぎみたいな真似も支部じゃできんからな

496:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 14:07:27.61 M40biTzE.net
自治体アカすら凍結されるんだからホント意味なく無作為に凍結してるんだよ

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 14:13:18.83 Kldn+RdV.net
ROM専が垢消します宣言しても何の意味もないだろうに
やっぱ無産って何かが欠落してるなw
渋にとって価値があるのは客寄せパンダの絵師の方w無料の絵を見に来た一消費者にゃ何の価値もないって即座に分かりそうなもんだがw

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 14:51:21.59 2AKIw8b8.net
トラソプと海外の児童虐待アカはイー論のお気に入りだから凍結から復活させたけどな
イー論のお気に召さない垢はどんどん凍るよ

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 14:53:42.95 y/nBNAMu.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
"本当におぞましい。デビルマンでミキちゃんを魔女と決めつけ、牧村家を襲撃した魔女狩り自警団とほとんど変わらない。"
"にこんなに浅はかに碌な考察も無く、ド級のノンデリカシーなことを事もあろうに巨匠クラス相手にいえるのか、納得できるポイントがほぼ見当たらない。相当に愚か"
"手書きだってわかるやろ、よく見れば。最悪の場合わかんねーなら黙ってろよ。その程度の目しかねーから、aiに取って代わられるんだよ。馬鹿が。"
"価値がない自分を守りながら消えてくれ"

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 14:55:55.62 RUX9bMKR.net
もちろんスクショあげたりとかはしてなくて
原作の感想言ったり公式燃料に騒いだり二次創作RTしたりしながら
楽しくやってたROM用垢があって
フォロワーもかなり居るんだけど
そういう垢でも消します宣言てしない方がいい?
Xは二次創作の実力とかよりも
単に他人が好きな作品についてだらだら喋ってるのをTLに流してたいみたいな人が多いゆえのフォロワー数なのはよく分かってるから
思い上がってるとか勘違いしてるとかは一切ないんだけど
ROMのくせにタレント気取りみたいに思われるかな
垢消し理由はXから別SNSへ軸足移すってだけだから
何も言わずにさくっと消しちゃうのが楽なんだけど
そんなに交流はしてなかったけど多少おしゃべりした界隈の人も居るし
いきなり消すのってなんか感じ悪いかな〜というのが不安
原作に飽きたと思われるのも嫌だし

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 14:59:46.69 aKIjNJNU.net
いいよ
数日もすれば忘れる

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:00:42.81 ZA5LI9PS.net
別にROMでもリプとかやり取りしてた人がいるなら移動先告知しても何も思わんよ

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:01:22.81 iZA29FZL.net
ROMなら報告いらない

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:09:59.77 RUX9bMKR.net
報告しなかった場合の反発と
報告した場合の反発をくらべて
後者の方が大きそうな感じかな
リプを頻繁にやりとりするまでの人はいないのでサクッと消した方がよさそうだね

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:18:45.27 aDlaOqvH.net
多少お喋りしてただけの人が消えても探したりしないよ
無言で消せばいい

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:21:56.83 RUX9bMKR.net
探されるとは一ミリも思ってなくて
ただ作品に飽きたと思われるのが嫌なんだよね
その作品が面白くなくなったと思うやつがこの世に一人でも存在してたことになりたくないというか
無言で消すこと自体が「私は飽きました」ていうメッセージを発して砂かけみたいになってしまうんではという不安がある
他人がいきなり消えた時に自分はそう思ってしまうことがあるから
その辺をスマートにクリアする消し方があったら知りたい感じ

507:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:23:41.25 i5S5MpcE.net
>>491
ほとんどは自動だと思うけど、有名人だとイーロンがファンだったりして凍結しないのでは?
日本のアニメ好きになってもらうしかないか?

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:24:01.91 YqtuqbDq.net
ROM垢でも移動告知はやり取りしてた人向けでしょ?
それならここでROMの告知はイラネって人は元から対象外なんだろうし
繋がって交流してた人にはしてても良いと思うけどな

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:26:07.49 J9ZVnHI1.net
>>506

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:26:07.58 2AKIw8b8.net
上の事例がROMの思い上がり臭く見えるのは「支部は方針が嫌いなので」という余計な一言があるためで
ここへ移動しますとだけさくっと告げてから消したのでも問題ないと思うよ

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:26:20.73 i5S5MpcE.net
>>500
ROM垢でフォロー増えるのすごいね
自分はフォローしまくってもほとんどフォロバされなかったな
まあいいけど

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:26:40.90 J9ZVnHI1.net
>>506
たかがROM一人がその作品に飽きたからって
その作品の他のファンがショック受けるかもという考え方や傲慢すぎて震えた
ものすごい承認欲求と自信だね
そんな奴に気に入られて作品が可哀想だからさっさと消せよ
あーやばい奴が飽きてくれて良かったと書き手たちはむしろ安心するから

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:26:41.77 RfpmoN5z.net
告知しつこかったりそれで出ていったのにまた戻ってきたとかがここで取り上げられる感じするけどそうでなくてやり取りしてた人もいるなら一言言えばいいんじゃないのかなあ

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:29:28.49 b82E6QSi.net
鳥時代からなにもいわず消す人が何人かいたから同じようにしてたな

515:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 15:36:51.58 ZA5LI9PS.net
なんか意地の悪い人ばかりだなぁ

516:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:05:19.49 +JWfx77B.net
自分はロムじゃないが知り合いいないしdpkだから垢消しするときは歴代ジャンル垢は全て予告なく消してた
思えばサイト全盛時代も自サイト閉鎖時はそんな感じだった
人気のある人はちゃんと垢消し予告して残念ですーみたいな吉牛来てた記憶

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:11:21.13 Ql8eMehe.net
>>510
ここ何故か支部好きX嫌いが居ついてるよね

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:11:57.40 rKP+MYdz.net
>>506
そういった考え方を持ってるなら垢消し予告しても全然いいと思うけどなー
ロム専だろうが書き手だろうが自分の垢なんだから好きにしろでFAだよ
気になるなら特にツイートはせずプロフ欄に
○月でこの垢での更新は停止しました
移動先はこちらです@○○
年内にこの垢は削除予定です
ってサラッと書いとけば?垢消すのは半年後だって10年後だっていいんだし
506のことを「最近あの人みかけないな」って気になった人はプロフ見に行って理解するだろうよ

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:12:48.87 XC7Lo8Lk.net
ROMの人でも話合って好きな人何人もいたから予告したほうが交流してた人には助かるよ
わざわざ言うとか止めてほしいの?って勘繰るのは出るけどそんなん無視でいい

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:16:22.69 XCVf6qXX.net
作品に飽きたと思われるの嫌だなって感覚よくわかるよ
アカウント消す時の解決法は思いつかないけど
自分が見てたサイト全盛期時は告知してやめる人が多かったな
最後に感想送れて助かってた
ツイッターが台頭し始めたサイト斜陽期はサイトはあやふやに消えて
ツイ転生になる管理人が多かった

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:18:23.51 2AKIw8b8.net
ジャンル移動は上がる作品やつぶやき内容の変化でいくらでも察せるけど
SNSの移動は言わないと分からないからな

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:24:27.09 Ql8eMehe.net
>>500
ROM用垢ってことは創作用垢もあるのかな
もしあるなら、ROM垢と創作垢を繋げておいてはどうですか
ちょっとおしゃべりしてただけのROMでも自分がその人としかやり取りしない関係だったら
黙って消えたら寂しいですよ
まあ数日で忘れると言われればその通りなんだけど

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:28:02.18 FrooIvZ5.net
ジャンル変わるならもう興味ないし繋がりたくないから告知しないで欲しいな
興味ないジャンルの新垢からフォローされてフォロバせざるを得なくなるパターン多い

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:32:41.25 FaVCje/+.net
別SNSに移動しますってサラッと書いてあったら誰も邪推したりしないよ
むしろ今多いくらいだし

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:33:17.15 X+mch4B9.net
ピクブラがハッカーに攻撃されて侵入されたけど翡翠Singsのところなんか
前にピクスクでも決済関連でやらかしてたしなんかセキュリティガバガバだなここの運営

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:39:13.68 wHfmbgwO.net
SNS移動後もジャンルそのままでいるなら1回くらいさらっと告知してもいいと思うけどな
ROMでも感想語り合うの楽しいし仮に狭いジャンルだと垢消しそのものでジャンルも小さくなってさみしいんだよね

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 17:49:54.70 a415POCL.net
最初作品投稿と原作語りだけの壁打ち垢だったからフォローしたのに
気付くと自己語り9割みたいになる垢なんなんだジャンル垢じゃない方でやりゃいいのに
まあリムればいいだけだけど

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 18:06:29.91 RfpmoN5z.net
ジャンルアカで壁だけど自語りも時々するからヘッダーに書いておいたのあるわ

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 19:09:03.59 Ql8eMehe.net
3年くらい前の同人板に戻って「私2023年から来たけどTwitterというサービスはなくなったよ」と言ったらどう思われるかなとたまにふと思う

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 19:10:41.13 /6hoP9U3.net
おだやか開くとごくまれにいいね数とかお漏らしされることあるの地味にイヤ
閉じて開き直したら非表示に治ってるんだけど

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 19:39:37.94 LUBkCmf/.net
ピクブラWebサーバはともかくDBまで侵入されるってどんだけザルな構成にしてたんだよ有り得んわ

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 19:59:16.14 A2dLFNXl.net
翡翠はタイツくるっぷミスキー大手鯖と比較すると運営の雰囲気が一番マシだったし企業という強みがあったから
移住先候補として割と前向きに検討してたけどこの騒動を見て移れるかと言われたらな

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 20:01:46.57 /6hoP9U3.net
ポイピクってなんで投稿日付を頑なに明示させないんだ 
投稿日付うやむやにさせることになにかメリットあるんだろうか

534:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 20:11:25.74 RfpmoN5z.net
翡翠良さげかなと思ってたけど該当スレ見てたらぼかすけどBL以外くるな的な書き込みしてる人いてなんかやめとこっかなってなった

535:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 20:20:25.89 YqtuqbDq.net
ピクブラの騒動を見てるとツイッターなんかしょっちゅう乗っ取り起きてるのに
今後金融機能なんか付けたらマジでヤバそうって感想しか出ない

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 20:31:47.74 wpYkkiJ7.net
根拠不明なアカウント凍結が発生するサービスに課金は無理

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 20:32:17.66 eapKTTfR.net
翡翠はピクスクやピクブラと中の人の雰囲気が違うから見守ってたけど不正アクセスからの個人情報の流出は痛いわなぁ

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 20:48:31.78 3BvqKzqj.net
>>533
わかる投稿日時出ないのだけが微妙だよね
パクだのなんだの言われないように出てほしいんだが

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:02:15.13 omBRr0yR.net
ポイピクは開発やる気なさそうだったけどAPI死亡でますますやる気なくなっただろうな
・小説がβのままほったらかし(だから誰も使わないの悪循環)
・小説読んだ後にスタンプが直接押せない(必然的に小説は評価されづらい)
・日付が出ないのでタイムスタンプ残したい人に使いづらい(隠す理由が不明)
個人的かつ細かい事だけどダークモード欲しいなとかタブレットから見づらいのなんとかなんないかなとか
ミュートがなくて検索の邪魔になる人をブロックするしかないのもちょっとしんどい

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:09:56.55 IO6EPkQt.net
ポイピクなぁ
1番最初のリリース当初は引き向けに開発してたのを突然Twitterのワンクッション用に舵切った時点で嫌気が差したけどそこからお布施の追い打ちで辞めたっけな
要はTwitter(X)依存になってしまったけど肝心のTwitter(X)そのものが相当危うい状況はかなり面白くないだろうな
流石に無いだろうけどこれでまた引き向け路線に戻したら笑える
絶対戻らないけどね

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:13:18.61 TuH9Z+zz.net
ツイ個人垢の乗っ取りとピクブラピクスク全体のデータベース乗っ取りとは規模が違いすぎるし

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:14:25.89 TuH9Z+zz.net
ポイピクは無料だと広告がエグい

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:20:31.38 142WXsny.net
どんなサイトでも個人情報リスクはあるからピクブラを責めるな
嫌ならネット自体やめろみたいなユーザーいて草

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:21:38.41 mH6cwGKZ.net
ポイピク小説読んだ後スタンプ押せないの知らんかった
あそこポイピク以外も作ったら作りっぱなしの感じあるよね

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:25:28.82 lCYQHeLc.net
>>533
>>538
ポイパスの日付表記可能って公開はされないの?

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:26:51.83 wHfmbgwO.net
似たサービスにかべうちがあったけどUIが使いにくくてな

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 21:30:30.48 omBRr0yR.net
>>544
自分なんか小説機能初めて使った後に気づいたわ
最後まで読んだ後にそのまま押すってのができなくていちいち前のページに戻らないとスタンプ押せない
中身読む前にスタンプ押す人なんてほぼいないと思うからなかなか致命的だと思う
そのせいかは分からないけど小説機能使わずにメーカー系で作った画像で小説を上げてる人を結構見た

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:00:07.40 S0KagGSB.net
ピクスクで抜かれた個人情報がXで晒されてたらしい怖
もうその垢は凍結されたけど

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:02:54.98 M40biTzE.net
引用リツイートで書かれてるけど
情報漏洩の肝心な部分がクリックしないと見れないようにしてるのがますます信用なくすわ

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:06:00.03 V+XnQe2M.net
ツイで検索して伏せてある画像見たけどピクスクのユーザーが登録してた本名住所ペンネーム口座電話番号と晒されてたのマジでやばいね短時間でも
てか個人情報って暗号化もせずに置いてたのか??

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:15:56.42 9YczYbmg.net
あのツイートの信憑性も今のところ確認のしようが無くない

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:20:36.57 sLp2zrPp.net
晒されてた番号に電話かけたら分かるんじゃね

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:33:05.87 WLazWMJC.net
晒してる垢があったんですよ今は凍結されてるけどってポスト見かけたけど
その凍結された垢は複数人が見てるのかね
あれ自体が何のソースも貼ってないが

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:44:32.86 VqbY13Yj.net
捏造するかそんなん

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:51:10.79 91neaXg7.net
ピクブラ宛のリプを検索すると同じコピペ文が色んな利用者のアカウントから送られてて乗っ取りっぽくて怖っ

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:52:36.42 0pF47igd.net
自分は見たけどなんかキモかったから内容詳細までは確認してないかな

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 22:54:18.68 ur6FVLCQ.net
凍結された垢見たよ
そいつの持ってる個人情報が本物なのかはわからないと言うか知り得ないけど
ペンネームが同人やってる人のそれっぽかった

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:08:53.61 4ZH0xd5y.net
私も凍結された垢は見たよ
その垢のスクショ画像が今回ってるけどそれで言われてるように黒塗りされてた場所がモザイクになってた
ペンネームもよく見る感じだったから本物っぽくて不気味だと思ってた

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:14:21.60 agCDP751.net
そんな垢あったのか
なんでわざわざツイでやったんだろ
お縄になる速さが上がるだけな気するが

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:18:44.60 IaTuJcbv.net
>>555
パスワード使い回しで乗っ取られてるのか
犯人ぽい垢が凍結されたのも問い合わせに返事しないXにしては仕事が早すぎるからピクブラの会社が警察通して凍結させたんじゃないの?だから晒し情報もガチだったのでは?

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:23:19.48 omBRr0yR.net
まあ個人情報晒しはそこらへんのエロやヘイトとは重みが違うし通報も多くなるから対応早くてもおかしくはないんだけど
早く凍っただけじゃ問題は完全解決しないから近いウェブオンリーの開催が危ういみたいな話は聞くね

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:27:27.17 I0wqyqSN.net
>>560
警察沙汰ならマジかな、オンイベもしばらく開催は無理なんじゃないの

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:27:29.95 lL7gb4/e.net
数時間で凍結は早すぎるから警察が動いたんだろ

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:31:45.50 Pi6e47N0.net
日本支社ってもう機能してない?存在しない?と思ってたから無法地帯に近いかと思ってたが
さすがに警察ルートはあるなら少し安心する
自○動画とかは凍るまでわりと時間かかってたけど

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:47:16.88 kFD7fbnc.net
ピクスク以外のwebオンリーサービスに一気に流れるかもね
どこがあるか知らないけど
メタバース系はたまに見かけるが女性向けではあんまり無いか?

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:54:34.17 Ql8eMehe.net
メタバース系って何だ

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/15 23:58:40.79 kFD7fbnc.net
仮想空間で即売会やってるやつ
自分が見たのは違うけどぐぐるとVketとか出てくる

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 00:08:53.97 anebHFN6.net
>>555
ピクスクかピクスペかピクブラ使ってたフォロワーも運営にリプライ送ってたわ
やっべ…

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 00:26:03.12 oWq8YXUw.net
この騒ぎでオタ系の垢複数FBで連携してたなと思い出してFB入ろうとしたら入れんかった
何かXから色々殺到してるんだろうか

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 00:32:05.60 059r7fbV.net
>>565
ピクスク以外はスマホだと使いにくいor重くて使えないのが多くてピクスク一強だった

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 00:44:48.62 6WfMYXNX.net
推しカプのwebオンリー開催が間近に迫ってるのに絶望

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 00:44:50.69 6WfMYXNX.net
推しカプのwebオンリー開催が間近に迫ってるのに絶望

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 00:59:42.84 lHJBoeLs.net
いやマジこれ開催が迫ってるオンイベどうなるんだよ

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 01:02:53.84 5pACZ5Yz.net
無理
開催できるはずない

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 01:08:33.09 yQJTWnFq.net
直近のオンイベは難しいだろうし場合によってサ終もあり得る被害規模では
閲覧側でオンイベ楽しんだことあるから体制見直して持ちこたえてほしいけど

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 01:10:20.48 ra6x/IN9.net
もし犯人が捕まってももう個人情報はダークウェブに流れてるだろうし最悪だな
ペンネームと本名住所電話番号メアドとピクブラに投稿してた人は画像も抜かれてるらしいから何描いてるかまで紐付けされて犯罪者に売られてる

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 01:10:34.73 anebHFN6.net
タイツでXが情報漏洩したらしいってへらへらしてるバカがいるがこういう時に検索できない、PTLしかないのは不便だな

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 01:36:45.53 ra6x/IN9.net
ピクト系は前に登録しててもう垢消ししてたんだけど流石にちゃんと完全に消してるよな?
さすがに過去に消した垢のパスは覚えてないし控えてない

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 01:40:30.76 RBCZoPzr.net
ピクブラ使う層て身バレとか特に気にしてる(見られたくない)層だろうから2次被害ないといいね…

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 02:53:31.10 xaxY/4vT.net
b2オンラインとかもやられたらnヤバいね

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 03:49:26.40 E7VBuL2s.net
ピクスクとブラで抜いた個人情報が今ダークウェブで売りに出てるって
パスワードは一応暗号化されてたけど簡単に平分にできるやつだったみたい
犯人は多分外人でスクブラがオタク系SNSということも理解してるからこの情報で支部ツイも抜けるって売り文句にしてるらしい

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 03:52:35.66 v67RO1wv.net
みたい、らしい、全て伝聞風

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 03:59:16.25 rkFJOxWR.net
Xで見たけど証拠付きでピクブラの会社に通報済みだからガチ情報でしょ

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 04:05:11.96 LrflqBnl.net
北朝鮮らしい守りきれないよこれでオンイベは衰退してくのかな

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 04:05:38.00 8yo4l7+U.net
思った以上にピクブラの不正アクセスが大事になっちゃってんな
ピクスクがwebオンリー一人勝ちに近かっただけに利用した事ないジャンル者の方が少なくて阿鼻叫喚になってる
webオンリー文化も一旦下火になるかもね

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 04:11:05.35 WRug+d4P.net
伝聞風って伝聞に決まってるじゃんダークウェブにアクセスしたくないし
エンジニアが情報売られてるの見たからURL付きでピクブラさんに報告しましたって上記みたいなツイートしてた

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 04:28:38.08 zguV0L9r.net
80万件分のデータ9万で売られてて草

588:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 05:16:32.31 JMEKz7ZC.net
まあパスワード使い回しさえしていなければ大半はゴミみたいな情報だしな
Xと連携していて住所も登録してて紐付けられたくない人はアカウント名変えるしかないな

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 05:25:40.83 9jE6itsG.net
ペンネームかハンネも変えた方がいいよ
住所本名口座メアド電話番号と紐づいてるなら今後の活動もヤバいし

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 06:10:12.66 ivbkzmBb.net
抜かれたパスワードはソルトなしMD5だったってもうほぼ平文やん
令和でこのセキュリティ体制ってありえんでしょ20年前かよ

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 07:01:59.92 UaKMqw7j.net
ピクスクは電話番号認証もあるから電話番号も抜かれてるかもしれんのか…もうダメだなここ

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 07:16:00.76 Y2Gz5YVs.net
流石に情報管理ずさんすぎるな

593:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 07:33:59.77 12IIN02r.net
>>575
Twitterの一報見てると状況報告も対応もわりとふわっとしてるからユーザの信頼度下がってしまうしサ終もありえるな…
全サービス一時的に停止してユーザにももっと強く注意喚起した方がいい気がするけど
ただTwitter見てるとセキュリティ意識が弱いオタクが見受けられるから
ふんわり対応のままサービス再開して使い続ける人もいそうである

594:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 08:21:08.01 FyPguPb1.net
X名前変更すると凍結するとかログイン出来なくなるって話見たけど名前とかパスワードの変更しても大丈夫なのかな

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 08:35:49.51 38ZC3+KG.net
Xのパスワードが6文字だか8文字以内だかのパスワードだと変えるようにアラートがでるらしいんだよね
10文字以上でアルファベットの大文字小文字数字を組み合わせたパスワードならOKとのこと
私のパスワードはまだアラートは出てないけど8文字で単純だから今のうちに変えたいんだけど、変えるときの操作ミスが怖い

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 08:53:36.28 lHJBoeLs.net
数日前自分もなったけどX名前変更するとガチでロックされるよ
画像認証要求された後すぐに解除されたから良かったけど
別な垢でプロフ変更した時は大丈夫だった
今は下手に弄らない方が良いかもしれないけどピクスクの件でパスワード変更したい人沢山居るだろうな

597:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 08:54:11.82 E9KJRNrE.net
パスワード管理ソフト入れる楽だよ

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 08:54:19.25 B8P5xxDp.net
ピクスクのパスをXなどのパスに使い回してた人はアウト

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 09:08:25.68 38ZC3+KG.net
画像認証が簡単なクイズだった人もいるけど、こんなのパッと見じゃわかんねーよ!というほどの難しいクイズだった人もいるんだよね
間違うとアウトだとし、正解でも制限時間以内に入力してないとアウト

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 09:40:13.42 DV4KU8tE.net
ピクスクがずっと落ちてて見に行けないんやが
何登録してたか見たいんだけどな

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 09:40:17.71 DV4KU8tE.net
ピクスクがずっと落ちてて見に行けないんやが
何登録してたか見たいんだけどな

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 09:41:16.76 sNvTyXxE.net
アカウントロックかかるのは名前変更では
パスワード変更だけなら他の情報変更にロックかかるだけで大丈夫だったよ
先にメールと電話番号を両方登録しとくと良い

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 09:44:53.09 B8P5xxDp.net
Tweetdeck使えなくなった
今までいろんなこと我慢してきたけどもうちょっと限界

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 09:58:24.35 38ZC3+KG.net
>>602
おしえてくれてありがとう
電話番号は一時的に認証してすぐ消したけど、また入れるようにする

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 10:32:42.88 67OhXOLb.net
deckは課金専用になるって前からアナウンスしてたよ

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 10:48:21.90 OH03wR/x.net
>>589
これ全部登録してた上信者とかアンチ抱えてるレベルの人はガチのストーカー被害出そう
Xアカウント・ペンネームと紐付いて漏れてるってのがマズすぎる

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 10:55:47.69 B8P5xxDp.net
翡翠といいピクブラといいクローズドなサービス中心なのに個人情報はオープンなの悲しいな

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 11:00:32.81 k7CRfp5U.net
>>607
そこ一番クローズドにしなきゃいけないところなのにな

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 11:08:32.52 yYJCNHFL.net
昔宅ふぁいる便が個人情報流出させたときも衝撃だった
ファイルの安全な受け渡しをサービス提供しているのにユーザ情報は安全じゃなかったなんて
今回はそれと同じ衝撃がある

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 11:36:32.79 059r7fbV.net
ポイピクもパスワード平文管理疑惑があるから独立したパスに変えるの推奨

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 11:42:43.63 ZMRTmu5V.net
chromeで安全なパスワード作ってもらうのが一番良いな
パスワード使い回すの良くないと知りつつ使ってたから今回勉強になったわ

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 11:48:52.45 StH/8Jod.net
ツイや他のSNSでオープンにいつものパスワードにしてなくて良かったって投稿してる人達も意識やばい
他では同じパスワード使い回してるって公言してるのと同じだぞ

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:09:16.36 x3HRbCAV.net
>>610
ポイピクもなんかあったん?
パスワードをメールに載せてくるとかだっけ

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:10:39.28 Bks9jggQ.net
>>606
昔サンクリがサークル情報流出させたとき
大手は引っ越しを余儀なくされたって聞いた

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:16:22.23 NiNZZ7rp.net
乗っ取りツイートしてたの気づいたアカウントはせめてツイ消ししろよ
パスワードザルの公言してるようなもんだぞ

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:22:28.11 059r7fbV.net
>>613
特に何かあったわけではないがパスワード問い合わせすると生パスワードがそのままメールで届くから暗号化してないんじゃねと盛り上がってる

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:28:32.86 EKR7mhKb.net
>>616
ありがとう
メールに平パスワード載せるのも普通やらないよな
暗号化されてても結局復号して使ってたら意味ないんだよな

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:44:12.34 QG+0FYgt.net
ピクブラの件ってピクスペと翡翠は関係ないよね?
ピクブラはかなり昔登録だけしててパスも他SNSと違うんだけど
ピクスペと翡翠は最近登録したから他SNSや尼とか虎とかの通販サイトと同じメアドとパスなんだよね…
正直多すぎて大変だから変えなくて済むのなら出来れば変えたくないので

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:45:46.19 nuFiJTS3.net
騒がれた頃には攻撃し掛けてるのがハッカーの常套手段だし
捨てアドに変えといたがまだ平パスワード送ってくるのかポイピク
怖すぎ

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:49:19.42 iUfMt071.net
>>618
翡翠は知らんけどピクスクはあかん
パス変更頑張れ

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:56:17.27 sE9tLd6X.net
メアドはともかくパス使いまわすなよ・・・

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:56:49.60 mkj9nbjC.net
ポイピクはポイパス導入時にも何かやらかしてなかったっけ?
あそこもギャレリアやサ終した過去サービス見るに運営適当だからあんまり信用してない
>>618
今すぐ変えときなさいな

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 12:58:05.00 StH/8Jod.net
>>618
ピクスペも翡翠も同じ会社内のサービスだから危ないと思う
つかピクブラとピクスクがザルセキュリティだったならその2つも同レベだと考えて対策取った方が良いよ

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:01:35.61 ivbkzmBb.net
>>618
むしろピクスペの方が被害が深刻だよ

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:02:27.81 ivbkzmBb.net
ごめんピクスクか

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:03:48.60 on3fVdY1.net
名前ややこしいよな

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:11:25.78 qRoOJnfR.net
ピクブラ
ピクモフ
ピクスク
ピクスペ
あとなんだっけ

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:12:42.49 XCDN4ULO.net
>>627
ピクグラもなかったっけ

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:13:46.66 k5bOOZAE.net
いい機会だからポイピクの方も諸々変更してXとの連携も切ってきた

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:15:17.64 zyOlyOVj.net
ポイピクも念のため退会しようかなぁあんめり使ってないし

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:19:24.65 Eeu0BL1r.net
ポイピはツイッターとフォロー連携切れて以降の対応報告あがってきてないから使わなくなっちゃった

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:25:37.90 sE9tLd6X.net
フォロワ限がなきゃぶっちゃけ微妙だしなあポイは
ポイ側のせいじゃないのは分かってるけど上で言われてる通り開発もやる気ないし

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:33:25.69 w5aolFJG.net
ポイピクは自界隈は使ってる人多いんだよな
捨てアドとランダムパスワードで最悪漏れてもいいようにしとくしかないな
決済系は無理

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:38:35.05 cxUaeg1N.net
ポイピクは無料だとユーザーに誤クリックさせるみたいなポップアップ広告まででてきてエグかったからべったーに変えた

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:39:52.82 QG+0FYgt.net
ピクスクというのは今回の件で初めて知ったから登録してないんだ
登録してたのはboothの代わりになりそうだったピクスペとあと翡翠だけなんだけど
ピクスペも危ないの?
正直特に害がないのであればマジでほとんど同じメアドとパスにしてるから全部変えるのは厳しいので
このままにしておきたい

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:41:05.40 mOCJbOY2.net
そうか
フォロ限がなくなったからポイピクの連携切ってもいいのか
切ってこよ

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:42:47.88 HNVhS5K4.net
>>635
尼とかで不正利用不正購入されてもいいならそのままでいいんじゃない自己責任だよ
そもそもパスワード使い回し自体がNGだから皆変えとけって言ってるんじゃん
今回漏れなくてもどっかで漏れた時しらんよ

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:42:53.77 mOCJbOY2.net
同じパスワード使い回しは本当にやめなよ
パスワードマネージャー使え

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:44:11.92 XhmQJzK1.net
何でこんなに散々トラブルを目の当たりにしてもまだパスワードを使い回し続けるのか?
本当に理解不能なんだけど

640:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:51:10.57 5sZo8ZqM.net
5で変えなくていいよって言って貰った所で不正利用されたとき誰も責任取らんしな

641:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:53:38.06 gLMSV0qg.net
どこかで不正利用されたり垢乗っ取られたりしてもいいんだったらそのままにしとけば?
後で泣いても知らんぞ

642:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:58:49.70 yuFcentl.net
ちょっと見てたけどあれ系でプライバシーマーク取ってる会社ふせったーだけかもしれない

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:59:06.94 sE9tLd6X.net
tumblerで大物絵師がアカ乗っ取られてエロ業者アカと化してたのを
目の当たりにしたことあるけど海外国内問わずどこだって過信できんよ
SNSに限らず銀行クレカ電子マネーとかも同じ

乗っ取り不正利用迷惑メール爆増が構わないならそのままでもいいぞ

644:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 13:59:06.96 StH/8Jod.net
実際に情報漏洩起きててここで変えなくても大丈夫なんて言われても信憑性無いと思うけどな
てかどこも共通のIDパスワード使ってたらそのうちピクブラ原因じゃなくても不正利用されそう

645:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 14:25:34.50 BikyqShs.net
イーロン、公的機関はAPI無償利用できるようにするらしいな
繋ぎ止めだろうが、公的機関が動かないとなると結局一般人までの大移動は起こらなさそう

646:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 14:56:26.89 IO6HJVhf.net
こういう騒動あった時やっぱりTwitter便利だなと思った
公式だんまりだし

647:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 15:26:09.06 nPvyvHp1.net
>>611
ChromeっていうかGoogleアカウントはBAN喰らう可能性がなきにしもあらずだからバックアップはしておいた方がいいよ

648:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 15:35:12.28 KjR6DRUo.net
ピクスクの社長があとで笑えますようにってツイートしてたけど全然笑えねえよ

649:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 15:57:20.08 NiNZZ7rp.net
タイツ運営にぶら下がってる人等呑気だなあ
パスワード変更機能を実装しました
→流石!対応が早い!持ってる!
いや今さら過ぎる

650:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 15:58:55.66 j4JjdB5j.net
Twitterがしんだ今
結局えろいこと言ったりえろい小説あげたりしてもいいのはどこなんだよ
やりたいことはそれだけなんだよ
えろい妄想を全世界から見える場所に置きたいよ〜〜〜〜

651:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/08/16 16:00:35.89 R84KgxWH.net
きしょい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

273日前に更新/244 KB
担当:undef