【雑談OK】SNS総合雑談スレ166【交流苦手・SNSヒキ】 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 22:58:05.87 xsenjol5.net
>>244
萌え語りより公式に見られてもいいファンレターに近い感想とかの方がいいんでは
気軽にファンレター受け取れるっていうのは公式側にもメリットだと思うし
作品とか萌え語りとかはオタク中心のSNSだけでやる方が無難

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 22:59:28.24 GUHOZiqr.net
萌え語りならくるっぷとかそのへんでやれば良くね?

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:18:12.91 2gcU2PRh.net
ファンアートお試しで1、2投げちゃったな
フォロワー0のままだけど

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:20:08.12 GpmIhifq.net
終了ジャンルならまだしも公式動いてたら公式企画はやっぱ参加したいし
宣伝のためにやってる以上公式もフォロワの多いファンの垢に参加してほしいと思ってる
だから自由に語れる腐向け垢と企画に参加しやすい健全垢は分けた方が
周りのためにも未来の自分のためにもいいみたいなのはあると思う

自分はエロ用垢と健全垢持ってて公式応募は勿論健全の方でやって当たったんだけど
エロ垢で応募なんてしないとはいえ、仮にしてたとしても絶対当たってなかったから
DM来た時はアカ分けしてて本当に良かったと思った
ハッシュタグ企画なんかは公式もエゴサやいいねして回るからエロや腐向けやってる垢じゃ参加できんわ

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:24:52.30 uYCrPeCH.net
>>208
公式に見つかっていいねされるTwitterでは鍵垢以外有り得ないよ
バズるなんてとんでもない

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:27:48.52 rVBg/22s.net
くるっぷやブラみたいなトジコン系以外はSNSで二次創作は本当やりづらくなったな
そりゃみんなサイトに籠るわ

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:36:22.86 NhnKW7oH.net
は?

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:46:29.63 pAjKI9Qp.net
くるっぷも前は人がいないなんて言われてたけどここ数日でかなり人増えてるね
アクセス集中時の優遇があるから課金報告してるフォロイーもけっこう見かけるし
意外と女性向けはここに人が定着してくる可能性あるんじゃないかと思ってる

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:53:01.11 uYCrPeCH.net
クルップ定着してくれたら安心だわ
原作者からリプ来たりしないし

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/06 23:55:58.73 elXzuA1M.net
フォローしてる人
API制限無くなったのが続々と復帰し始めてる
まだ続いてる人いる?

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 00:07:24.85 Wqa0TVuc.net
宣伝したいプロはともかく創作メインでまともな判断力がある人は閉じコンか鍵でやってるね
くだらない承認欲求のために本来なら違法の虹垂れ流してる人だけが右往左往してる印象

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 00:14:58.64 Dne3Do7/.net
ファンアートなら違法ではないよ
公式が公募してたりするし
カプや二次同人はもうSNSはほとんど見なくなった

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 00:19:17.30 y48zasAi.net
閉じコンってピクブラやくるっぷみたいなとこかな
二次腐はもうこういう場と個人サイトにだけいればよくない?
ツイは鍵以外はどれだけ検索よけしようがもう目糞鼻くそレベルだし
おすすめやもっと見るが出てからは尚更

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 00:46:49.20 /k+PfL4W.net
くるっぷはどうしてもUIのダサさが無理
あの枠で神絵なんて見たくないし自分の絵も飾られたくない
味は美味しくても見た目がグチャグチャで食べる気が失せる料理に成り果てる感じ

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 01:15:07.09 bke6lgb0.net
>>263
くるっぷは7月下旬にガラッとUIリニューアルするってさ
仮画像見た感じだと今よりTwitterに近くなるっぽい

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 03:02:20.91 OYaGuSqI.net
Twitterもう直ったっぽい?
某ジャンプアニメの感想漁りたくて結構検索したけどAPI制限かからないや

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 03:02:45.69 TWqzAoMl.net
Twitterに文句吐き捨て他に移動するのはいいと思うけど未練たらたらでツイ垢残してるやつのみっともなさよ
さっさと削除したらいいのに

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 04:16:35.21 jAuHfYNb.net
くるっぷ 名前からしてダサくて嫌だな
htr交流厨には似合いそうだが

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 05:12:52.17 doQkDUKC.net
くるっぷアプリがない時点で使う気しない
ピクブラもだしなんでアプリ作らないの?

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 05:28:36.63 Ek8xTV+X.net
>>268
PCでみる婆さんが多いから

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 05:33:14.38 qrYP1hTu.net
PC最強

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 06:15:26.63 ULresyuN.net
移動先必死に載せてるの見事にツイ廃の半端な交流厨しかいないな
前から正直フォロー外したいと思ってたような連中
そのまま出てって戻って来なければいいのに

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 07:22:57.56 /85SGTVB.net
追いかけたいなって人ほど通常営業なんだよな
触れても一言くらいだしツイなくなったらサッと消えちゃいそう
商業やってる人は宣伝告知の面で慌てるのはまだわかるけど交流ありきの人は酸素がなくなるようなもんだから慌ててるのか

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 07:46:13.32 Dne3Do7/.net
Twitterは二次同人者には向かないでしょ
公式と一次用

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 07:57:08.83 v23zjFAG.net
ミスキーもアプリないけど婆だらけだから?

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:02:33.43 koqzENuS.net
>>263
Twitterで二次創作あげてる承認欲求の塊婆の作ってるもんなんか元がゴミなんだからどこだろうが同じだろ
UIが嫌なら文句ばっか言わずに自分でサイト作れよ

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:12:12.08 g3oZ0cQo.net
>>261
何でそんなに印象操作に必死なの?
笑っちゃった

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:24:30.64 xRu9dkHA.net
女性向け同人はくるっぷと親和性あると思うけど
その分なんかくるっぷという閉じた世界で
女性向け同人の悪いところが煮こごりみたいになりそうで怖いわ

Twitterだと時々外の世界との接触があって
界隈の総意とか絶対的掟としてみなされてたものが
隠異常なローカルルールや集団ヒステリー的なものでしかないことに気づけたりするし
神絵師の神格化や互助会交流のトラブルやカプ抗争のともなう嫌がらせ合戦なんかの人間関係の煮詰まりも
垢を頻繁に変更したり別ジャンル交流することで緩和されてたと思うけど
くるっぷだと更に閉じた世界になりそうだからなあ

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:28:23.91 o4Pvkx2B.net
Twitter好きだねww

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:32:39.82 MQBI7SkK.net
若年多くてガイドラインある作品の健全ファンアートしか投げないから正直投稿場所としてはインスタでも良いし実際反応多いまであるけど
〇〇カワイイ〜□□カッコイイ〜しかないあまりにもライトすぎる層だけ相手してもなみたいな気持ちになるし
かといって最初からオタク向け前提SNSのカプや性癖ありきで当たり前みたいなノリも合わない
今のところ一応期待してるのはBlueskyかな…Threadsは企業や行政の情報収集用にでもなればいいや

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:37:01.59 71bsRX87.net
気になる人けど無風て思われてみたいもんだ

281:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:37:17.44 3ojdVa6n.net
>>277
男性向けも同じだよね
一般向けの場なのを忘れてたまに炎上して自分たちの異常性に気付いてたりするし

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:52:48.80 xRu9dkHA.net
>>281
男性向けの方がそういう感じで外との接触機会が高いというか
フェミに晒される確率高いし明らかに加害性のある表現とかだから
気づきやすいと思う

女性向けの内向きさと異常性って
ぱっと見明らかな加害性というよりは本人たちの滑稽さとかメンヘラぽさだったりするから
逆に放置されやすいというか
うまくいえないけど

そういう本人たちのメンタルによくない部分が
閉鎖性の強い場所だと加速しそうっていう心配

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:55:01.87 67rVd8PF.net
そんなん心配して意味あんの

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 08:56:07.74 VnMoodam.net
女性向け界隈って隠れろってノリの割には
誘い受け構って空リプしたり馴れ馴れしいのばかりだしうるさいの多過ぎてウザいのなんで
自治厨も多くてキモイ
自分ルール押し付けがましい隠れてマナー気取ってる割には自分と他人を切り離せない幼稚な精神の奴が多くね

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:00:06.87 w6D4bthH.net
マチズモさんまだいたんだ

TwitterのUIて特許取ってるらしいけどそれに寄せるとはくるっぷって儲かってんのかな
今回は異常だったとしても前からよく落ちてたしまずはサーバーを何とかしないと

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:00:53.13 ABjYvdDO.net
女性向けの場ではピクブラがすでにあるけど別にそんな事態にはなってないしなったところでジャンル外の人には関係ないからどうでもよくね

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:02:13.82 3H8g7ukh.net
マチズモじゃなくていつもの男性向けまんさんだと思う
マチズモはマジで文の意味わからんから

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:02:43.93 3RYvPm1z.net
>>285
強化されたよ

289:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:06:37.73 PG4An00i.net
TwitterのUIって特許取ってんの?
マストドンやスレッズも寄せてるしblueskyなんか丸コピーやんけ
フリー素材かと思ったわ

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:06:42.97 6I+5H+9J.net
>>277
くるっぷは無課金もデフォで垢二つ使えるし垢切り替えも簡単だから垢分けして別ジャンルと交流とかは逆にしやすいよ

291:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:17:31.60 6RPrNdcJ.net
ミスキーのTL速いって言ってる人いるけど
何人かフォローしてホームTL見ればツイッターと同じだと思うけど
あとミスキーはアプリあるよ

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:21:39.54 3ClZD+Cy.net
ミスキーのアプリ使いにくいのしかない

293:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 09:29:12.40 6RPrNdcJ.net
ツイッターの公式アプリも使いにくくない?
featherと旧deckを返してくれ…

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 10:11:51.18 Lc+AYCUD.net
featherもTwitPaneも今はマストドンに移動したしもし昔みたいにAPI開放されても帰ってこないんじゃないかな
ZonePaneはマストドンとミスキー両方使えるよ
Twitterからみんな移動してくれないかな

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 10:14:22.22 71bsRX87.net
隠れてるってことなのか腐って銘打ってる人とかはキャラ名をたとえばスズキならszkとか書く人よく見るかもしれない

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 10:22:34.09 oVyfxv1p.net
腐の伏せ字文化はミュートすり抜けるから他所に移行するなら廃れてほしい

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 10:32:07.32 hGM1PHgP.net
Twitterに向いてない腐創作ほどくるっぷにも丼にもミスキーにも行かずに人いないから〜UIダサいから〜絵文字キモい〜とか言って結局Twitterにしがみ付くのマジ承認欲求の塊って感じ
終わってる

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 10:38:55.78 aC6j6E1T.net
あちこちチラチラしてまわりの動向うかがってるのが邪魔くさい
まともな人ほどあっさりいなくなったり移動したりする

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 10:49:59.66 nBo3RfRJ.net
>>296
にじみすに垢持ってるけどミュートする人のためにジャンル・キャラ・カプ名は伏せるなで一貫してる
たまに空気読まずに伏字使ってる婆いるけどそういう人はアカウントごとミュートされてるっぽい(他の人より明らかにリアクションが少ない)
設定でクローラーも弾けるし悪くないよ

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 10:56:55.12 y/+Eha4s.net
夢・非公式男女・レズも同様にクローズドSNSへ移動してくれな
非現実キャラを恋愛脳や性欲野獣にされるのは一般ファンからしたら地獄なんだ
親兄弟会社学校原作者公式に本名出して掲示できるファンアート以外表から消えてくれ

301:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:04:08.81 Wqa0TVuc.net
>>300
同意
でもファンアート名乗ってる奴の多くが腐臭や性癖だだ漏れなのに
本人は隠してるつもりで堂々と公式に見えるところでゴミ作品あげるから終わってる

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:14:13.47 kpnaeHUh.net
非公式でも男女なら見えるところでどんどんやっていいみたいな風潮も廃れてくれないかな

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:16:52.14 Sl98O6TV.net
BL・百合・夢・非公式男女あたりの女性向けが全部クローズドに移行したところで男性向けの性欲丸出しファンアート()が溢れてる限り一般ファンにとっては何も変わらんだろ

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:19:46.94 71bsRX87.net
伏せ字文化てのがあるのか
腐とかでなく普通な単体のファンアートしか描かないけど壁でやってるアカウントはあまり見つかりたくなくてキャラ名ほとんどださないでやってるな

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:22:40.01 xRu9dkHA.net
いつも思うけど
腐女子の伏せ字はミュートできないから隠れてない本人が気持ちいいだけ論って
それ「地雷をミュートする」っていうある程度オタク的な行動をとれる奴の主張だろっていう

地雷をミュートするなんていう発想のない一般人には伏せ字は有効なんじゃないの
まあ腐女子は中途半端に伏せ字とかしてないで
いさぎよく完全に鍵かけろっていうのはそれは本当にそう

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:27:10.92 pUAtfzgk.net
過激な腐絵流れてくるたびに鍵かけろって注意してるけど
「男女や男性向けは好き勝手エロ垂れ流してるじゃん!なんで私たちだけ!?」で言うこと聞かないんだよな

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:32:09.21 xRu9dkHA.net
別に男女や男性向けも怒られてるよな

腐女子だけ特別に怒られてるわけじゃないと思うんだけど
腐女子だけこういうことを言う人が多いのは何なんだ

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:32:26.15 miTUEAeo.net
でも作者が外国人だとスルーするんでしょ
外国人バリアほんと便利
ウマ娘エロ描いてもお咎めなしだし

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:35:14.41 mhusJMxq.net
規約で禁止されてないからとか屁理屈ごねて全年齢向けで性的な絵載せてる倫理観マヒのオタクは総じてゴミだわ
承認欲求すごい

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:35:47.30 fp6ITxKL.net
男性向けや男女者は聞き分けいいし自浄作用あるからな
腐とはそこが違う

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:37:53.04 xRu9dkHA.net
多分腐女子は書き手の数が多すぎるのと
変にマイノリティの味方みたいな歪んだ意識持ってる層が居るのが原因なのかな

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:38:23.92 ROwWKwKt.net
聞き分けいいか?
ff外からマイルール押し付けてくるフェミなんか即ブロして晒すやろ

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:39:55.71 WxfrmMs0.net
>>310
自浄作用あるか…?
男女だからって公式タグで非公式男女カプの発情イラストあげてるクソバカだらけだぞ

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:41:07.24 dxGpKXy4.net
>>310
男性向けが聞き分けいいは草
表現の自由戦士に比べたら腐女子なんかかわいいもんだろ

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:46:10.49 VycOwP9P.net
>>309
分かるキモい
男性向けもTwitterやらないでほしい

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 11:50:49.08 fPUmQ7Ht.net
Twitterはどんどんオタクに優しくなくなってるって喚いてるけどまあ運営からしたら知らんがなだよなあ

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 12:37:04.40 lTnP03GB.net
男女が聞き分け良かったら水星の百合EDは偽装だ!って暴れてる奴らは何なんだ

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 12:39:51.55 oVyfxv1p.net
>>305
腐女子の伏せ字は一般人が検索しないようなカプ名までアルファベットや平仮名2文字で伏せたり
絵文字使った表記にするような奴のことだよ

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 12:55:33.74 xysXWGNe.net
男女の方が”男女だから”隠れなくていい何やってもおkって思ってる奴多いだろ
ダブルヒロイン論争みたく何十年やってんだよっての多い

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:12:07.41 PFGp4nU9.net
イーロンは金稼ぐの目的なのでヲタクなんて知ったこっちゃないんだろ

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:14:32.56 hpmk++qL.net
ネットに男性多い時代は2ちゃんで腐女子を面白おかしく晒したり馬鹿にする行為が多かった
公式ではKONAMIや任天堂が二次創作の作者を著作権侵害で訴えて皆が震え上がりそれを知って公式にわざと同人誌送るみたいな嫌がらせもあり
伏せることで隠れてやってますアピールをしよう!という意識が女性向けに蔓延した
自サイトでは検索に引っかからないよう検索避けしたりね
この20年くらいで環境も意識も変わり形骸化していったが風習だけ残ってる感じかな

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:24:13.08 DiOQyU2V.net
問題は環境とか意識じゃなくて法律なんだけどね
まあろくに相手されないレベルのhtrならリスク低いだろうけど

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:32:11.94 PFGp4nU9.net
Twitterがメタ訴訟は草

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:32:45.52 rEL+4j+E.net
>>322
法律、ネット上の男女比、SNSの普及など全てが関わる話題だけどどの視点で何について語ってる?
二次創作を許容する声明を出している公式もあるし状況は平成初期の頃とはかなり変わってる
数年休んで出戻っただけでも戸惑うスピード感で変わってると思う
今はソシャゲなんかは二次創作活性化と切っても切れないだろうから一概に隠れる時代でもないんだろうね

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:40:02.22 eCgocSSc.net
まだこれくらいは大丈夫と続けていけば花売りエレンみたいな本を出す腐はでてきそうだなとは思う

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:40:33.59 /j8Ws4B3.net
ツイッターの弁護士はメタが「組織的、意図的、かつ非合法的にツイッターの企業秘密と知的財産を不正流用した」と糾弾した。
メタがツイッターの元従業員を複数雇用したと指摘。この元従業員らはツイッターの文書や電子機器を不適切に所持しており、メタは「故意に」彼らをスレッズの開発に携わらせたと主張する。
その上で「ツイッターは自社の知的財産権を厳格に行使する意向だ」と続け、メタに対し「速やかな措置を講じて、あらゆるツイッターの企業秘密もしくは高度な機密情報の使用を停止することを要求する」と述べている。

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:41:27.65 xRu9dkHA.net
>>321
高齢のおばさん腐女子に「私たちは差別されてる!」みたいな謎に被害者意識が強い人多いのは
気のせいじゃなかったのか
若い頃の「いじめられてて不遇だった私たち」みたいな意識が抜けないのかなあ

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:41:54.51 25k6VvmM.net
Twitter運営会社、ThreadsめぐりMeta社を提訴すると警告。「元従業員を引き抜いた」


329:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:43:01.52 PUbfoZDy.net
男性向けまんさんネチネチしすぎだろ
いい加減しつこいわ

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:43:48.91 PFGp4nU9.net
自分は改悪しかしないくせに似たサービスができたら訴える
よくしようって気はまったくないのがすごいわ

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:50:18.23 qDnRkICu.net
ID:xRu9dkHA
ID真っ赤にしてまで腐女子叩きたい名誉男性さん草生える
一般人から見たらお前も同じオタクだから

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:51:16.79 zOMuTCby.net
>>327
東方警察とか諸々のどろどろな揉め事知らんの?
男性向けちゃんと読んだことすらない人の上っ面意見にしか見えないが

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 13:54:15.85 E1OSlHCo.net
そいつ前からいる男性向けやってる婆だよ
前は女性向けやってて陰湿で居心地悪かったとかでずっと腐叩き続けて男性向けが叩かれると即擁護
同じこと何回も書いてるしすぐ分かる

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 14:01:09.93 hEFVIEkb.net
全部ブーメラン刺さってる人で可哀想だな

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/07/07 14:03:16.54 vBRWTd6l.net
ネチネチ陰湿でBBAで被差別ヲタク
自己紹介じゃん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

259日前に更新/65 KB
担当:undef