AIイラストアンチスレ 4枚目 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:22:11.11 KygFUuDea.net
こうやって益々AI絵師は嫌われ、世論が反AIに傾いていく
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

51:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:25:07.74 R3KsH8FZ0.net
絵師のお気持ちどうこうという低レベルな問題ではなく
出版業界もゲーム産業も映画産業も著作権で商売しているので
AIでパクリ放題になってしまえば産業として成立しなくなるってこと
AIから出てきたので知りません!が通用するようならパクリ放題になるからね

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:29:54.95 6nj3h1dd0.net
アスカガッツポーズのやつ、ガッツポーズじゃないし握ってる手の人差し指と小指の
大きさが逆になってるし親指の関節の位置もおかしい

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:33:37.04 lpO91m940.net
で、あれよりうまく描けるやつ何人いるわけ

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:35:35.76 ruEDFcnY0.net
イラストAIに限らず生成AIの技術は進み続けるから
規制で抑えつけた所で競争に負けるだけで無意味
著作権などの社会システムの方をAIの活用に合わせて組み替えるしかない
クリエイターなど一部の人の反発は価値観の転換期に対する社会学で言うバックラッシュなのだろう

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:35:45.59 BjBOZtbV0.net
>>53
マンコ

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:36:40.11 BjBOZtbV0.net
>>54
こめおー!!
朝倉未来!
アニョハセヨ!!!!

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:36:46.78 /ml9Rxg40.net
パクられ元の人に盗人呼ばわりされてたな
そりゃ怒るよ

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:40:52.79 /ml9Rxg40.net
>>57訂正
パクられ元に盗人って呼ばれていたな

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:44:05.45 BjBOZtbV0.net
当たり前じゃ

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:44:54.77 6nj3h1dd0.net
情報量が多いほど上手いって思ってる人は結構多そう
らき☆すたとバガボンドは両方上手いよ
ONE氏も上手いしsattou氏も上手いよ

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:46:05.62 ruEDFcnY0.net
まあtarte氏が持ってる数字が全てだよ
アンチAIはごく少数の過激な人が暴れているだけでクリエイターにとってノイズでしかない
一般の大多数は絵に対してAIか手描きかなんて気にしないし区別する意味も無い

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:49:30.07 6nj3h1dd0.net
sattou氏といい勝負してるから両者ともクオリティは同じって事や

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:49:38.22 BjBOZtbV0.net
>>61
んで、そのアカウントはいくら稼げるん?
何円になるアカウントなん?

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:51:05.55 BjBOZtbV0.net
あーーー、
ゆずにメールおくろうかなーー。

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:52:06.61 BjBOZtbV0.net
>>64
おい、やめろ。
ゆずのファンの気持ちを考えろ

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:52:24.75 O9A5a/eG0.net
数字が全てって
再生数稼ぐ為に過激な事するTikTokとどう違うの?

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:52:30.83 /ianFuVq0.net
まー、ガチャであきらかに元の絵の面影あるやつあるしね

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:52:35.38 BjBOZtbV0.net
>>65
あ、?お前、それ俺に向かって言ってんのか?

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:53:06.68 O9A5a/eG0.net
>>65
ゆずは多分声も曲もフリー素材になりそう

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:53:12.46 BjBOZtbV0.net
>>68
当たり前じゃ。こっちは今までそれで生きてきたんじゃ

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:53:34.94 lpO91m940.net
>>67
そんなもん手描きでもいくらでもあるくね

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:53:39.21 BjBOZtbV0.net
>>68
お前、路上でやれるやつなんか?

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:53:59.13 lpO91m940.net
俗にいう“影響うけてる”ってやつでしょ

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:54:02.61 6nj3h1dd0.net
いやsattou氏の逆転裁判のイラストが凄い数字になってるからtarte氏よりもクオリティが高い可能性があるな

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:54:06.94 BjBOZtbV0.net
>>72
やってやるよ!!!!!

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:54:42.32 BjBOZtbV0.net
いくつものーーー

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:57:28.24 /ml9Rxg40.net
人の絵をパクって得た評価でも数字がすべて
こんな価値観もったら人間終わりだな

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 00:58:08.37 BjBOZtbV0.net
>>74
???
2人とも聞いたことないな。
俺はRIZINを目指してるんやけど、
誰を倒して有名になった人たち?
その2人を倒したら俺はRIZINに出れるん?

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:00:55.07 1J/uuEmR0.net
>>41
あの文化庁は京都行っちゃったからな
京都といえば知財関係にやかましい京都府警もおるし

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:04:21.87 BjBOZtbV0.net
>>79
京都の人にクレーム出しまくればおれはRIZIN出れるってこと?

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:07:38.39 uLVTySa+0.net
自分だけで楽しむならまだしもそれをupして物によっては万バズが簡単につくとなるとイラスト生み出しながらそのうちどこ向かってるのか分からなくなって操られ続けて抜け出せなくなr

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:11:03.77 6nj3h1dd0.net
>>80
岸田総理もRIZINに出場するらしい

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:11:52.40 BjBOZtbV0.net
いや、それすらも超えるんや。
フォロワー増えても規制でマネタイズもできん。
どんどん法整備でやれること無くなる。
でも、それを乗り越えるんや

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:17:33.67 BjBOZtbV0.net
>>82
???
誰???
聞いたこともない。
素人をRIZINにだすな!!!
出すならAI絵師の痛いやつにしろ!!

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:18:25.48 zsbYiBydr.net
数字って慣れてしまうもんだし金策の手段を封じられたら出力作業に楽しさと快感を見出す変態…真の芸術家だけしか残らない

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:31:16.75 lpO91m940.net
ブレイキングダウンおるやん

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 01:47:20.79 XUxun5Me0.net
何が1番クソって素晴らしい絵描きたちのモチベーションを減らすのがクソ
使ってるやつ全員一生ネットに繋がらなくなってほしい

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 03:06:43.39 BkXqVdCx0.net
訴えれるようになったら訴えるよ

89:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4dcf-N/Lw)
23/06/08 05:34:07.52 Ei4SS5cg0.net
AIが出る以前から
俺が好きな絵描きは金儲けを終えたのかVに転身したりして全然描かなくなったしなあ
AIはそこまで関係ないだろ
というかAIにモチベ折られるような奴はさっさと筆を折れ
絵を描くのが心底好きな奴だけが残る方が面白くなるわ

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/06/08 07:27:58.62 xggXPtfR0.net
政府がAIによる著作権侵害の多発に関して懸念を示して必要な方策を検討と報道されてるようだけど、これは新しい動きなのかな
具体的な内容はまだのようだけれどクリエイター保護と明示しているようだから前進はしてそうだけれど

91:フィレオフィッシュ
23/08/11 17:36:48.33
まあ個人で楽しむとかならいいけど
絵師さんたちに何らか悪影響あったら
やっぱりよくないわな

92:INTJ 8w9
23/08/18 02:07:25.69 OikpMmha/
スレリンク(keihatsu板)
>>90あのクソカス共のやることだから二次そのものを規制しようとしてんじゃねーの 政府なんかぶっ殺されて当然だ そこまで先見性でわかってっからよこっちはよう ギャングをなめてもらっては困るがね糞国家権力は あんまいちびってっと型に嵌めとくんでw

93:INTJ 8w9
23/08/18 02:12:58.40 OikpMmha/
AIよかなめてる詐欺絵師を規制して欲しいがね 対してエロくもねー 落書き つまらねえフェチばかり
あいつら半島系工作員ってバレバレだし 従順で無能で視野が狭くて何の取柄もねー目が死んだカスが二次になだれ込んできたわけよ かまちょだからあいつら で描く絵がへたくそでさあ
だいたいロリペドのビッチばっかで Wピースを頻繁に使い煽ってきやがる 顔がもろ半島系だし
あれバカにしてんだからな ペドがピースする なめてんだろ? あ? キモヲタはそれがわからねえみてーだけど 二次絵師としてもプライドねーんかねえあいつら 死ねばいいのに うぜえから

94:INTJ 8w9
23/08/18 02:14:44.35 OikpMmha/
クソみてーな落書きばっかやる虫けらは邪魔しにきてっから踏みつぶすのが合理的だ
世の中なめてると命を落とすぞってとこわからせてやらねえとなあ世間知らずの在日のクソガキ共には

95:ENTJ 8w9
23/08/22 03:06:04.13 YordFC0st
くの って絵師死んでほしいわ うぜえ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

272日前に更新/23 KB
担当:undef