おすすめキャラ雑談スレ 3 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
852:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/12 11:04:41.92 5rWiKs8F.net
おすすめ987ネタバレあり

黄川人(俺の屍を越えてゆけ)
序盤からいるアドバイザーキャラだけど正体はラスボスの朱点童子
古いゲームなのでこっちに

853:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/12 17:04:54.61 8jE39yE3.net
おすすめ987ネタバレあり
アルバ教授(英雄伝説空の軌跡FC)
主人公たちの行く古代の遺跡でよく出会う人当たりの良い貧乏考古学者
実はFCにおける全ての事件の黒幕でシリーズ屈指の悪辣外道キャラ
プレイ媒体に若干の難があるのでこちらで(PC以外だとPS3くらいしかない)

854:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/13 03:56:08.88 jHme8/SA.net
おすすめ987ネタバレあり
イレシオン(流血女神伝 帝国の娘)
できればは割りと当てはまったと思うけど手元になく記憶が曖昧
この作者の話は他にもその手のキャラがわりと多かったと思う
金光瑤(陳情令)
原作とアニメはBL(魔道祖師)でそちらは見てないので細かいキャラ設定はわからないけど
ドラマ版は美形の言及以外はできればもほぼ当てはまると思う

855:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 13:40:28.36 NDwGko8C.net
おすすめ13
ベジータ(ドラゴンボール)
地球に来た時は尊大なラスボスだったけどフリーザ軍での地位はあんまり高くなく
フリーザにへーこらして、幹部には脅えてた
周りの評価は段々高くなっていったのでこっちに

856:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 13:42:28.92 qBCiRj3d.net
ベジータってそんなキャラだったんだ
悟空の本当の素性を知ってる親戚のおじさん(一族の長?)的な人だと思ってた
ミリしらよくないな

857:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 15:52:32.69 t1/vhnQP.net
おすすめ10
ジニス(動物戦隊ジュウオウジャー)
大物オーラがあったが実は小物だったパターン
 
最終回で正体が下等生物の集合体であると判明し、コンプレックスが剥き出しになる
忠実な部下もいて周囲からの評価は悪くもないと思うのでこっちに

858:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 16:48:42.64 xJx/nGKQ.net
おすすめ10
ソノシ(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)
中ボスくらいだとはおもうけどボスに見えないかもなのでこっちに
登場37話からなのも注意

859:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 16:48:43.55 0d/3Ma6p.net
ジョジョの悪役はみんなそれなりに小物臭あるな

860:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 18:05:57.26 NDwGko8C.net
>>856
ベジータは惑星ベジータの天才王子
悟空は平民の息子。才能ないんで地球に送られた
フリーザ軍では、内心はともかくフリーザお気に入りの忠臣を演じてた
地球に来た頃のベジータの戦闘力は1.8万
幹部のザーボン(2.3万)、ドドリア(2.2万)、ギニュー(12万)
なんかよりも弱い。大猿になったら18万だけど

861:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 18:09:22.48 Sz8NNYMt.net
ドラゴンボールのキャラはボスクラスでも小物臭さがあるキャラが多い気がする

862:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/14 18:13:34.79 4js4ojDe.net
>>860
へえーー悟空って弱いんだ
ジャンプ漫画は友情・努力・勝利とか言いつつ実態は血筋・才能・勝利 だなんて言われてるけど
平民生まれなんだね(戦闘民族って点で地球人より血筋がいいと言われたらアレだが)
教えてくれてありがとう

863:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/17 22:15:28.77 Qln3nWLm.net
おすすめ20
日暮とわ(半妖の夜叉姫)
数話チラ見しかしなかったので詳しくないから調べたら、朔の日だけは髪伸びるんだな
半妖の要素的にわりと大事なところだから弱体化する日とはいえ戦ってたかもしれないし、月一で伸びる姿があるのは駄目かな

864:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/19 22:15:47.64 hnOmc3TS.net
>>863
おすすめ20です
想定していなかった設定ですが面白そうだし何より好みの絵だしで
まず実際に触れてみようと思います
ありがとうございました

865:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/20 08:10:26.97 pMB/uEic.net
おすすめ32
月読調(戦姫絶唱シンフォギアシリーズ)
2作目のGから登場
丸鋸といえば…と真っ先に浮かんだけど求めてる形状や戦闘スタイルと違う気がする
できればは割と合ってると思う

866:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/03/24 13:26:59.91 gwD2NNqR.net
なんぼのもんじゃい

867:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/04/01 11:22:00.60 5xJGATFV.net
おすすめ38
カミュ(ドラクエ11)
主人公がエマと結婚した後カミュに話しかけると「俺?俺は結婚興味ない」的なことを言う
独身だし誰ともカプ成立しない
イベントでポロっと言うだけだしそこまで結婚嫌いってほどでもないんでここで

868:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/04/01 11:44:05.30 NDPzgpBM.net
カミュはドラクエ11 Sの方で主人公と実質結婚みたいなサブイベントはある
エマとの結婚イベントのところで他キャラも選べるようになって式こそ挙げないけど同棲できるようになるという

869:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/04/03 13:21:48.07 QDs57BCH.net
おすすめ53
カスミ(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。)
なろう原作だし、スキルの反動でロリ化したりするのでこっちに

870:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/04/03 17:29:15.66 ND5wKZ/x.net
おすすめ53
山田浅ェ門佐切(地獄楽)
年齢不詳
必須最後のが生真面目しか当てはまらないと思うのでこちらで
男勝りが当てはまるかなと考えたけど、女として生きるべしって周囲に対して
男も女もなく自分として生きたいって感じだし、女性的な気遣い描写も多いので
4月からアニメ始まる

2013年より前の作品なのでこちらで
月影蘭(風まかせ月影蘭)
敦賀迷彩(刀語)

871:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/04/03 19:34:18.94 z3xBDDso.net
おすすめ53
マイ(円卓の生徒)
2013年より前なのでこっちで

872:名無しさん@どーでもいいことだが。
23/04/04 23:07:16.22 XGK84Cuv.net
おすすめ48
釈迦堂里奈(りゅうおうのおしごと!)
黒髪じゃないので惜しいキャラに近いかと思う
足が悪くて正座ができないのでそれを隠す実益と趣味を兼ねてロングスカートが多い
タイトルはヒロインに奪われたけど女性トップクラスの強さで
昔はプロ棋士にも勝ってた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

266日前に更新/280 KB
担当:undef