中華BL同人愚痴スレ ..
[2ch|▼Menu]
70:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 08:50:32.17 N5cXp8Vj.net
この界隈Twitterのリプ、RT、いいねの数が桁違いだから自分の作品が反応もらえないとすごく落ち込む
大手がRTしてくれるとバズる時があるけどフォロワー増えないし、バズりたくて受ける創作してしまう
あとなかなかフォロバしてくれないしすでに仲良しグループ出来てるから入っていきづらい
Twitterサークルできたらもっと孤独感増しそう
100RTでも大喜びしてた頃に戻りたい

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 10:03:11.08 8iVbHcVJ.net
>>69
>>1

72:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 10:34:45.07 qX/MLAdI.net
まぁ実写化あるジャンルは無いジャンルより治安が悪いのは真理だよね

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 11:34:26.23 JRvvN533.net
支部の小説作品は注意書きの箇所が的外れなキャプションが多すぎ
原作がしっかりした世界観なのにもはや原作キャラの原型がない現パロをやる必要無いだろ
保健室の教師×留年してる高校生という設定があまりにも気持ち悪い
たとえそのキャラが教師になったとしても保健室で生徒とハメ撮りしながらヤる倫理観崩壊人間じゃないよ
しかも受けの方もお前誰だよみたいな性格に改変されててこれが噂の受けに自己投影する腐女子というやつか?
アニメのキャラデザが10年前の乙女ゲーみたいな感じになったからそういうファン層が多いように感じる

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 11:41:19.65 wYe0h1em.net
ツイの反応は交流ありきの数だから気にしてもしょうがない
読み専は支部の方を活用してる感があるからツイはひたすら壁打ちで支部にまとめを掲載した方が自分の実力相応の評価をしてもらえるような気がする
どのみち斜陽に入ってきてるし日本語訳が発売されてた頃の勢いはないからブクマもつかなくなってきてるけどね

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 11:43:27.74 FCmtIgPE.net
今から小説でジャンルに参入するとしたら、どういう話を書けば界隈にウケますか?

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 11:44:55.64 9+29203B.net
>>75
>>1

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 12:01:53 02D0TebV.net
もう斜陽入ったから何書いてもウケないよ

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 15:12:50.78 6LLNe5kf.net
>>70
馴れ合いたいなら互助会してる連中の作品全部いいねRTしてエアリプ奇声発したらいいんじゃない

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 16:49:48.46 o+01pOXd.net
>>70
気持ちはわかるけどもう吹っ切って自分の好きなもの作ったら?
なんか楽しくなさそうだし見てる方も無理してるなってわかるよ
周りが仲良しこよししてるの見て疎外感を感じるのはどのジャンルでも一緒な気がする
あと界隈にやばいやつが多いからまともな人ほどフォロバは慎重になってる印象

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 17:15:36.35 OnJKTEz+.net
似たようなネタが何度もバズってるの見るから、バズりたいならネタ参考にして乗っかれば。鬱系感動系なら似たり寄ったりだし馬鹿みたいに記憶喪失した界隈の奴らが拡散してくれるんじゃないの。

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 17:23:23.85 RqqKS3Lu.net
>>76
SIDの取得に失敗してるからバレてるよ

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 18:07:34.88 IxzM6btW.net
むっちゃ原作好きだけど後から参入したのもあり界隈のTwitterがなんか嫌になってきた

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 18:18:30.86 6LLNe5kf.net
>>82
中華ジャンルにはピークになる前にからいるけど界隈の空気は元からよくない
スレでも原作は好きだが界隈で活動するのは嫌だって言ってる人が多かった

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 18:22:28.17 d3GXYr2V.net
>>83
スレって?
ヲチ以外にピーク前に中華ジャンルの同人スレあったっけ?

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 18:26:04.58 6LLNe5kf.net
>>84
特定中華作家の本スレ
参入前に界隈の空気知りたかったからチェックしてた

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 18:31:55.83 d3GXYr2V.net
なるほど

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 19:27:05.30 SL2Ncmn2.net
どこでも同じだとは思うが誰をフォローしてるかみたいなところはある>界隈の空気
声がデカいやつはデカいので適宜ミュートかブロしてる
一昨年からいるけどあからさまなエロツイが増えたのは辟易してる

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 19:30:36.01 6LLNe5kf.net
>>87
自分も声がでかいダブスタご意見番周辺はミュートしてるわ
そいつらに同調してる連中とも関わりたくない

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 20:06:32.20 rg+CHhoS.net
御意見番とその取り巻きっぽい人たちをミュートか
ブロックしてるせいか自分のTL割と静かだw
リストやポイピク利用している人が多いせいかあからさまな
エロツイもあまり流れてこない
>>70
バズるために創作してるの?
他の人も指摘してるけどそういうのって透けて見えるものだよ
美味しいものでも食べて肩の力を抜いては

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 20:39:09 T5zehwNf.net
自分も一昨年からこのジャンルにいるけどcqlが日本でも有料字幕放送が始まった頃から笛やオンイベの主催が暴れ始めてジャンル内の空気が終わったように感じる
それまでは海外ジャンルであるという事情を踏まえマナーを守って活動できるおだやかでまともな人ばかりだったが、あたおかおばさんたちが大暴れして啓蒙活動した結果まともな人がほぼ全員ジャンル移動した

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 20:55:55.16 6LLNe5kf.net
p4p利益上乗せ発覚や度重なるトラブル、お気持ち表明、学級会が界隈の空気をさらに悪くして
斜陽化を一気に加速させた感がある

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 20:57:02.31 EUUd+plm.net
>>90
>>1も読めないくせに偉そう

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:01:04 QPcxkvIB.net
>>90
スレタイ読めないヲチャカスは巣に帰れ

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:03:26 i4StIWB2.net
支部に上がってくるものがイチャエロばかりになっていよいよ読むものがない
ツイは実写版ババアたちの下品エロか寒いギャグばかりだし

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:06:01 dmjbGCWd.net
日本版ラジドラ公式 同人ノリなのがキツい

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:38:31 6/tUF+If.net
小説でも絵でもエロ対やるならせめて伏せ使えよと思う
18禁垢って明言してるんだから嫌なら自衛しろって
ツイッターに実質年齢制限機能なんてないんだから誰だって見れるし
鍵パカでエロ垂れ流してるなら18禁垢とか関係ないだろ
成人して社会人してるなら常識的に考えて行動してほしい
界隈の迷惑になってるってことを頼むから自覚してくれ

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:40:59 EoW9Ywb4.net
ショタ多すぎキモい
原作でショタキャラじゃないのに同人はショタばかりなの地獄すぎる
特にリアで子供いる人がショタやってるのがキモすぎて無理
ショタ工ロで喜んでるような親に育てられている子供が可哀想すぎる

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:49:17.87 6LLNe5kf.net
>>96
それを言うとツイッターはセンシティブ設定にしていれば違反じゃないって言う奴が出始めるんだが
18禁エロ絵をたれ流せる神経は理解できんわ
声でかはセンシティブ設定無しでエロ絵を載せてたし
そんなやつが界隈古参()

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 22:15:56.75 x8+HndHt.net
中華BL同人ジャンル伏せって言ってもほぼそしの話題だろこのスレ

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 22:19:32.16 6/tUF+If.net
センシティブ設定を伏せる手段として考えてなかったわ
あれクリックひとつでどうにでもなるし
非公式アプリだとそのまま見えるから意味ないって言われてるよね
飯テロに使われてるのしか見たことない

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 22:25:55.76 zAH/LyBW.net
伝令蝶は原作に存在しないアイテムなのにhnnmタグのない二次に伝令蝶が出すぎ
hnnm表記するか原作をしっかり読んでから二字やれよ

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 22:27:45.11 FFY3OnvP.net
hnnm大嫌いカプ絵も気持ち悪い
俳優のリアル顔がチラついてホント気持ち悪い
支部でマイナス検索しても原作のみの表記と説明だからと読んでみたら実際は実写設定入れてたりイラストlogの途中に唐突にhnnm絡みぶち込んでたりが度々あってウンザリ
結局二次より原作周回が1番最高だから原作周回と気分転換に実写がない同作者の他作品二次を最近周回してる
tg翻訳来るまえにsvの魔翻訳終わらせられるかな
実写ない界隈は良いよね

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 22:37:08.54 OjXlvo4m.net
原作にはほとんど接点が無いのになぜか大人気の某顔カプにハマってたが界隈の雰囲気が嫌になった途端になんでこの2人をカプにして妄想してたのか我に返ってしまった
少なくとも受けのほうはまったく断袖じゃないしああいう男は原作終了後に普通に女と結婚して家庭を作るタイプだよ

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 22:53:10 QPcxkvIB.net
>>103
公式で防戦以外はノンケだから義も断袖じゃないよ
対抗カプファンの仕業だってバレバレだからもうちょっとうまく隠してね

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 06:37:35.34 ZWoHNCja.net
>>104
作者のweiboすら見てないニワカは黙ってろ

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 07:35:15.06 DwKG0KbT.net
対抗民扱いされてんのに否定しないんだ

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 08:35:02.41 iMI+moYR.net
非公式顔カプ厨って主役カプを対抗扱いしてくるのが最悪だよね
こっちはお前たちと違って公式カプなんですけど

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 08:40:18.64 stkp+3vA.net
その顔カプ界隈、公式カプに対抗してdisってくるところが本当に民度が低いから大嫌い
「主人公が悪い!顔カプ受けちゃんが被害者!」って本気で思ってる異常者だらけ

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 09:17:15.03 QfTF0OgR.net
このジャンルはROMも同人初心者が多いのか支部のコメント欄やマロにアメブロみたいなノリで感想書いてくるから読むたびにゾワッとする
厳選フォローでサークルと繋がってるけどできることならROMの選別もしたい

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 09:19:27.71 mXHrNGGH.net
外人はカプ固定ルール守ってないのに日本人は律儀に守って偉いね真面目だね
眼光×校長とか普通にあってびっくりだね未知の世界だね

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 10:49:44.95 owApZ878.net
ここでさえ>>1すらも守れない人の多さを見るに界隈地獄なんだろうな
キャラ名CP名出したい人は別に移動してくれないかなキャラCP関係なく愚痴らせてくれ頼む

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 11:15:47.02 DkekxTLr.net
顔カプ界隈から聞いた話じゃ民度の低い一部が公式カプに対して暴言吐いてたのを一部のまともな同カプ者が諌めたら逆ギレして呪詛吐いたらしいじゃん
民度低すぎ

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 11:17:14.20 N0A6RpmL.net
>>109
何でリプ欄フォロー限定にしないの?w
Twitter初心者さんですか?

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 11:22:17.93 TamFA70t.net
>>113
5ちゃん初心者おばさんはjaneも使えないのか?

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 11:44:39.83 YkmYQYd2.net
久しぶりにP4Pやったんだけど申し込み手順を最後まで読んでない人って一定数いるよな
そういう人たちを切り捨てて進めたらストレスなくサクサク進んだけど

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 12:19:37 RRkFbOXr.net
>>111
むしろここまで露骨に違反する奴が多いと
変な粘着飼っててかわいそうな界隈ってなるんじゃない?
魯謝は一周回って他界隈からあそこ変なのに粘着されてるよね
頑張って状態になったからサークル活動しやすくなったし

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 12:56:31.31 qsz6xahG.net
4月馬鹿ifお前誰だよ創作多すぎる
性格そこまで変わってたら最早オリキャラじゃん

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 13:27:59.03 03aOPb9m.net
>>117
そうだよなぁ自分もそう思う
立場変えるならともかく性格変えるのはちょっとな

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 13:33:58.91 TuxpDUqv.net
>>115
読めない病気なんじゃない
そういうやつは弾いたほうがいいよ
どうせ決まりも読んでない

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 13:39:05.28 FFnibFqJ.net
支部はともかくマロって感想ほしい人が置いてると思ってたから気軽に感想送ってたわ

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 13:39:34.18 q0cU4/vq.net
>>117
あれ逆カプにみえるから苦手だわ

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 13:57:11.20 IegptIPT.net
家逆AUが無理すぎる
生い立ち変わったらキャラの性格も変わるだろうが

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 14:22:17.68 5HImJ9s2.net
家逆if無理わかる
公式がエイプリルであれやらかしたのがまず無理だったし衣装交換くらいにしておかずにさらに声優交換とかもう別キャラだろっていう
生い立ちが人生に影響を及ぼした話なのに入れ替えたらもう別の話で原作キャラのアイデンティティも全部無くなるだろ
これに喜んでるやつらはキャラの見た目で遊んでるだけなんだろうなと思ってブロックしたわ

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 14:26:58.06 TuxpDUqv.net
キャラの皮だけ好きなやつが多いよね
公式がAUグッズ出すからAU設定も公式みたいな顔してやってるし
香路ifも都合よく使ってるだけ

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 14:45:43.56 WzdWV/ZE.net
>>120
マロはそれでいいんじゃない
家逆は自分も苦手だ
そこ変えたら話成り立たないんじゃね?って思う
ラジドラ公式のはそこまで気にしなかったけどそこから二次が増えててモヤモヤしてる

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 14:49:21.12 TuxpDUqv.net
>>125
バズり目的で最新ネタならなんでも食い付く層が一定数いるしな

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 15:00:04.50 cr0gM8DA.net
>>120
基本マロはそうだと自分も思ってるから文句言われると困惑するわ
中華は同人誌買ったりしてないから感想とかほとんど送ってないけど他ジャンルだと感想頂けたら喜びますって書いて置いてる事多いし
本の感想も送ると描き手さん喜んでくれたり原稿中に元気玉クレクレの人もいたりするしで気軽に使えるツールかと
感想欲しくない人は連絡用のみと注意書きしたりそもそもマロ置かないのでは

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 15:16:54.51 qsz6xahG.net
>>120
マロはそれでいいでしょ
もしマロの感想まで選り好みするような奴いても気にしてやる必要ないと思う
家逆苦手な人いて安心した
ラジドラのは普通に相手の物真似して二人で遊んでるんだなくらいにしか
思ってなかったから気にしなかったけど
生い立ちも性格も変えてってそれはキャラの皮と世界観だけ使った別のなにかだよ
二次創作だからと言われたらそれまでだけどモヤモヤする

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 15:47:41.42 lBn74Vph.net
家逆は竿をただただ竿にしたいだけだろって感じ

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 16:57:42.17 NbPqIX+3.net
「生い立ちも性格も変えてってそれはキャラの皮と世界観だけ借りた別の何か」というの本当にその通り
そういう点から家逆の他にも龍兎や龍豹ifや女体化や現代AUが大嫌い
ifやAUをやらなくても原作が仙侠モノという十分に特殊な世界観なんだからそこを掘り下げればいいのになぜか日本人が馴染みやすくローカライズした適当なパロだらけで萎える

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:07:28.51 ZUTyd+sv.net
掘り下げたら下げたでご都合邪祟ご都合呪いご都合仙術オンパレードよ
弟子庇って怪我して瀕死までがテンプレ

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:14:40 0ZpNJ4aj.net
背景の描写とか食べ物玩具が日本のものとか座り方が正座とかそういう知識不足は所詮同人って見過ごせるけどキャラ改変は逆CPにとれるようになるから自分も無理

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:30:14.18 TuxpDUqv.net
>>131
弟子庇って瀕死って主役CP二人のことなら強いのになw

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:34:55.44 50+EKMkQ.net
>>131
ご都合主義仙術のが性格改変ifの100000000000倍はマシだよ
ご都合主義仙術なんて同人によくあるエロハプニングみたいなものじゃん

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:38:06.38 TuxpDUqv.net
hnnmで特殊なパロやってるやつも無理だわ
やたら絶賛してる読み手が目につくのもうざい綾城かよ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:49:09.73 LAg+ezt1.net
自分の界隈はhtr絵描くやつほど自画自賛する風潮がきつい
どっから湧くんだその自信

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:49:26.05 YkmYQYd2.net
家逆は誰が何をしてるのかさっぱりわからないから嫌いというより単純に面白くない
その他AUの好き嫌いは人それぞれじゃない

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 20:25:02.44 eT3tepa5.net
主人公を憎んでいる義兄弟と当たり前に仲良くしてる原作軸の虹が無理だわ
あと義兄弟が実は庇って捕まった事を知って謝ってる主人公とか
つか復活後軸で義兄弟を精神的に介護してる感じの話が全般的に無理だな
むしろ性格が若干違うドラマ版とか根本から関係性とか起こった事件の違うAUで仲良いのはいいけど

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 20:31:01.19 cjfeGeVz.net
>>138
わかる
原作だと両者ともに痛み分けみたいな終わり方が良かったのに「お前は俺の大事な弟だよ」「出ていっても俺のお兄ちゃんだ」みたいな仲良し兄弟に捏造されているのが耐えられない

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 20:48:17 5NAaDIQP.net
義弟に自己投影してるタイプの書き手が「愛され義弟ちゃん」をやるために主人公を介護要員にしてるよね
「義弟 自己投影」で検索かけると一番自己投影しやすい!と言ってる人が何人かいるし

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 21:13:10.69 ILkf1Jqx.net
中華BLの受けって大体作中最強クラスに強いのに女性らしさみたいなのを求めるのが苦手だわ
大体攻めがスパダリっていうか家事も得意なことが多いのになんで受けに女性的役割を求めるんだ

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 22:30:02 dzfSI0OT.net
推しカプを未来永劫くっつけるために修真界の世襲制度を取り止め設定にした二次、原作の良さを何もわかってないし原作者が作り出した世界観を尊重するつもりがないんだろうな

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 23:09:44 UxIWsbVP.net
>>140
長を取るな!そんな相手お兄ちゃんは許しません!てやってお前もう出てっただろってすげなくするとか、とにかく防戦ざまあしたいんだなって伝わってくるのが多い。
アニメ最終回の防を兄が叱りつけるとか、防が長嫌いなのを千が叱るとか、よその弟子からも慕われてる長とか他の宗主から頼られる長とか可愛そうな受けちゃんが何で愛されないの?てリアルモンペ
家族の仇になる執意すらちやほや要員にされるのこわ

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 06:01:11.81 gbIZgHAd.net
閉関した兄を長が「悠長な御身分だな!」と叱りつけて恋愛が始まる流れに書き手の倫理観が透けて見えて気持ち悪くなる
鬱になって引きこもってる人を罵倒してメンタル立て直せるわけないしそれで恋愛が始まるとか頭がお花畑もいいところだよ

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 06:15:14.09 6mb/FssY.net
スレ一連の書き込みを見たところ二次創作読むのに向いてないんじゃない君たち

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 06:28:48.09 oZf9PgsH.net
愚痴スレで何言ってんの?
ここで吐き出してスッキリして外で他者を攻撃しないならそれで良いと思うけど

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 06:50:30.42 Fcy9Nj/4.net
>>142
しかし世襲制度ってのは息子が生まれなきゃ成り立たないからな
必ずしも長子が継ぐわけじゃないし別にそれは世界観を崩してはいないと思うけど

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 06:56:02.55 Fcy9Nj/4.net
どうでもいいけどアンカーぐらいまともに打てよ
どこから流れて来たんだ

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 07:11:13.70 gnUoBqCd.net
なんか初めは議長好きで界隈いたけど、だんだんモンペの多さと民度の悪さと身内ノリのような空気感が無理になって離脱しました…

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 07:39:03.26 z/tp69L3.net
>>147
原作が血縁重視世界の悪いしがらみから主人公カップルが個人的に脱却し特に世界が変わらずに終わってるのに
宗主同士の推しカプをくっつけるために世襲制を終了させてるののはただの原作否定だろ

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 07:47:17.29 m561dEJI.net
感想もさぁ結局内容より誰からなのかで温度差あるよね
自垢から具体的な感想送るより匿名ツールで一言送った方が反応いいんだもん
望んだ相手から欲しい反応が貰えるまで雑魚はなかったことにされる
極端な例だが好きな相手から「好き」と言われるから嬉しいのであり
過去にどれだけ好きと言われてても「はじめて好きと言われた」になるみたいな

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 07:57:00.71 WofRggJQ.net
>>150
なんかそれわかるな
こけんが死んだ後にそれまで酷い扱いをしていた婚外子を宗主に据えたとこからも血縁関係に異常なこだわりを見せる世界だよね
原作を読んで主人公と彼氏は血縁重視の世界から抜けて夫夫になり、室韋は彼らの子供で血縁を超えた家族なんだよとわかる流れに感動したんだけど
二次見てると男体妊娠!主人公カプの実子誕生!ばかりでしらけた気分になる

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:02:36.91 Q13IQMsq.net
>>144
わかる
鬱になったら家族の話しも聞きたくなくなるのに赤の他人をテリトリーに入れるわけない
完全に精神病を舐めてるから鬱になって辛い思いをしてほしい
天罰ぶち当たらねーかな

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:07:46.65 /GbrQPJt.net
>>151
書き手から書き手への感想という認識であってる?
人気や実力が伴う者同士でかたまって、自分より劣る人とは絡みたくないのはどこの界隈でもそうだと思うな
それにしてもこの界隈は義理褒め・義理感想・義理p4pが横行して幼稚園のママ友付き合いみたいな人間関係になってるのがキツいと感じる

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:17:02 gJdBH+ns.net
女体化多すぎてほんと無理
なんでこんなに女体化多いのかと思ってたけど夢勢が夢にできないから女体化してんのか

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:19:19 3BSuB8N/.net
でもこのジャンルにも夢小説があるよね
夢書く勇気がないやつらが女体化やってるように見える

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:35:15 eka58Mbl.net
>>150
うーん?
しかし時代背景をそこまで考えるなら、普通に妾の存在がいてもおかしくないことで
実際作中でも義が様に言ってるよね
「形だけの夫婦に何故しなかった」的な
古代で言うなら中華も日本同様、一夫一婦制ではないし、原作にないからと言って作者は他のCPは否定してないよ

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:43:36.52 YlwIYtsg.net
>>157
原作者が否定してるんじゃなくて
二次やってる人が原作者が作り出した世界や隣国の伝統的な考え方を否定していることがだめってことだよ

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:50:25 xceBg5N9.net
ドラマが仙督エンドになったのは主人公を守るための措置だったけど原作の湾時は絶対に仙督にならんだろ
かっこいいハンゴンジュンをやりたいから仙督設定くっつけてるやつらは頭足りなさすぎ

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 08:53:11 nO1osWZR.net
>>158
だから、その世界観の否定もあなたの思い込みではって話
現実には男子が生まれないことも多々あるし、その場合、親類などから養子を貰うこともあるでしょ
それに音氏の血筋である某Sに藍姓を与えてる
これって普通に内弟子でも良いだろうになと自分は思ったし
わりと適当な世界観で作ってると思うよあの話は
でもまあ、この議論は平行線だろうけど

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:00:39 DluGM1Kg.net
>>160
血縁関係のない養子や功績者に自分の姓を下賜する文化があるけど
だからといって家族として迎え入れられたわけじゃないんだよ
化丹手に茶尾が恩氏をやる!と言ってたのもそうでしょ?
だから室韋が蘭氏宗主になることは絶対にないし、この先も義が宗主であり続ける
なのに長と結婚させたいやつらはその世襲制度を否定して義に宗主やめさせて雲棒に嫁がせてるのがおかしいんだよね

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:02:01 WofRggJQ.net
> それに音氏の血筋である某Sに藍姓を与えてる
> これって普通に内弟子でも良いだろうになと自分は思ったし
> わりと適当な世界観で作ってると思うよあの話は


いやいやいやいや温zoo流に音姓与えようとしてただろ
普通にあることだろ

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:07:06 WofRggJQ.net
ごめんリロってなかったら上の人と内容が被った

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:12:57.35 BXgZ5k7d.net
>>160
嫌だって言われてんのは「宗主同士をくっつける為だけに」ってのが透けてみえるからなんだと思う
>>159
わかる
半隠居としっかり書かれたのに攻めが仙督引き受けてるやつは原作ちゃんと読んだのかって思う原作タグ付けないで欲しい
つーか正直原作とドラマ混ぜんでほしいドラマはオリジナル設定と大人の事情を練り込んで作られた別物だろ
生涯の友で終わったドラマ版の主人公が原作みたいに積極的になってガッツリヤッテんのも無理

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:17:05.87 rUYP2K7a.net
音生まれの詩追に蘭姓を下賜したのってあのころの椀二がめちゃくちゃ病んで暴れてたから正直強行突破だったと思うんだよね
それなのに「蘭家は能力で公平に人を評価するすばらしい一族!」とされてる二次が多くてモヤっとする
本当にすばらしい一族だったらあんな隠蔽体質じゃないし息子二人ももっとのびのび育ってるだろ

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:18:56.07 bjN5PmQH.net
>>164
全文わかりすぎるよ
あの半隠居エンドが良かったのにそれを否定して暴れ回ってるやつがアニメ3期後に大勢いてげんなりしたこと思い出した

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:57:16.38 m561dEJI.net
>>154うんあってる
けどごめん自分このジャンルはほぼ読み専だったわ
自分より下と思ってる相手としぶしぶ義理交換したんだなって分かる時あるよね
ジャブ入れて探り合うのもママ友みたい

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 12:17:02.42 Kn4uom56.net
顔カプ信者は身内にうつ病患者がいたら部屋から引きずり出して殴ってでも仕事に行かせそうだな
そのうち犯罪者が出るかもしれん

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 13:41:18.77 GiClBpW9.net
>>154
中華界隈は人気者同士で固まってるというより互助会交流厨同士で固まってて
なおかつ高齢ジャンルだからママ友付き合いみたいになってて気持ち悪いんだよね

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 13:46:18.39 /KS6SF2S.net
清々しいまでに>>1が完全無視されてるの草

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 13:50:42.79 yR8xptSH.net
どこが?伏せた上で愚痴書いてるだけでしょ

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 13:53:23.78 zO2/E80m.net
この板で言う伏せってABとかCDとかだと思ってたんだけど

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 13:57:23.98 5eWNwVYC.net
>>154
ほんとにこれ、議長界隈いたけどそれがだんだんしんどくてやめちゃった

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:00:12.86 WHq5pT41.net
原作だけ読んで棒線しか公式CPないと思ってたから兄と長に驚いた
そのせいかほぼオリジナル要素の二次に違和感抱いたり、長を吉牛する作品の多さに胃もたれ気味
原作後の兄って確か鬱になってたのに二次だとやけに元気な性欲魔人だなあ

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:01:29.20 5eWNwVYC.net
>>174
めちゃくちゃわかる、議長界隈あまりにも兄をネタ要因みたいにするのが嫌

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:09:08.12 eE/kerJc.net
議長で活動してるけど正直界隈と趣味嗜好やノリが合わないなと思ってます
長が「門弟たちや運房の住人たちに慕われている大人気の宗主」みたいに長age描写が多すぎてうんざり
長を慕っているオリキャラ主管ネタも人気だよね
原作にあった長が運平民から煙たがられてるエピソードや拷問して殺してたこととか議長民の中では無かったことになってるんだろうな

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:13:40.00 qg2GxD2o.net
長が拷問してたとかいうのは陥れるための噂かも、とかいう説が義長者の間でまことしやかに言われてた時はさすがに笑った
原作にはっきり江澄の独白の文脈で確定的事実として書いてあるだろ
揃いも揃って原作読んでないのかな

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:21:32.48 h9yvEpX2.net
「長は拷問したあとは必ず医者に見せて治療を受けさせていた」という小説読んだ時は狂人すぎて笑った
治療受けさせるなら最初から拷問するな

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:24:08.25 5eWNwVYC.net
>>178
正論で草

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:25:02.55 Tm6UYvCK.net
長のことは大好きだが議長者が書いてる内面を美化された長が無理

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:34:12.18 OBBcN/9T.net
きょうだい間で比べられて劣等感抱えて育った人があのキャラに共感してるんだろうなってのはよくわかる
アニメ3期ラストで救いもなくて地獄落とされて発狂しててやかましくてかなわんのよ

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 15:07:04.75 KUxJSlPW.net
義弟受け界隈は幼稚園のママ友付き合いみたいな雰囲気な上に長を見る目が完全にムチュコタンを見る目で気持ち悪い
ムチュコタンラブなトメ

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 15:14:54.68 m561dEJI.net
苦手スレ立てて棲み分けてはどうだろうか?

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 15:18:03.17 GiClBpW9.net
スレ分けしても過疎るだけな気がするが

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 15:34:09 AOSbKj71.net
幼稚園のママ友付き合いみたいなことをやってるのって互助会の人たちだけでしょ
まともな人は壁打ち・厳選交流・オン専で楽しそうにやってるから界隈丸ごと悪く言うのはやめてくれ

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 16:12:36.17 PGGl7BJ7.net
>>172
自分も
名前出すんなら>>183が言ってるみたいに専スレ立てたら?
不満持ってる人多そうだしそっちが過疎ることは無いんじゃない

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 16:16:32.14 q/YZicqp.net
スレ立てろって、同じジャンルで何個も立ててアホかと
ジャンルごと白眼視されるわ

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 16:20:52.64 HkgDhewV.net
いっそそし同人愚痴スレにした方がいいまである

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 16:28:43.02 RugbalaF.net
専スレ立てて思い存分愚痴ってくれ
議長界隈の空気が苦手で〜って被害者面しながらスレのルールは守らない住民多すぎ

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 16:35:03.10 WofRggJQ.net
伏せ字進行されてるからこのままでいいよ
気に食わない人が別のスレ立ててそこに行きな

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 16:48:42.19 1J7Fcov/.net
「中華BL」に関する愚痴だからここで問題ないと思うし、カプ個別の愚痴スレ出したら晒しが横行してもっと大変なことになりそうだからやめたほうがいい

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 17:33:09 RvO1XP+5.net
>>191
議長信者うっざ
間同の嫌われ界隈だから叩かれているの自覚しろ

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 18:06:09.40 4ho5BS1c.net
チュプが多いせいか子育て上手で料理上手キャラに改変されてるの二次が無理
身分が高い設定だから自分で料理なんかしないし子育ても乳母任せだったでしょ
このキャラ界隈はキャラに自己投影してる痛い人が多いんだろうな
なにがヒヤリハットだよ原作読み直せ

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 18:33:12.33 oxNm4jFT.net
この板内に嫌い苦手系スレもあるしそこを活用しては
同ジャンルでスレ乱立はよくないよ

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 18:45:54.70 CMW6Q7AM.net
TLに流れてきた毒マロの話題に触れて殴ったほうが悪い!って豪語してるけどお前も昔解釈の気に入らない作品拡散して叩いて殴ってたのをお忘れかな
気に入らない同界隈者攻撃して追い出した自分のこと棚に上げてんなよ

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 19:13:11.10 PGGl7BJ7.net
この板的に伏せってABとかCDとかの表記じゃないの?
基本荒れる原因にもなるから当て字使わないとこが多いと思うんだけど

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 19:18:55.33 GiClBpW9.net
>>195
そういう痛い奴はヲチスレに書いてほしい

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 20:20:24.67 oZf9PgsH.net
>>196
他スレ覗いてみたけど普通に漢字の当て字のところ多かったよ
AとかBのがあんま見つからなかったけど自分の探し方が悪いのかな
見てしんどいならこのスレから離れた方が健康に良いと思うよ

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 20:35:24.39 PGGl7BJ7.net
>>198
同人愚痴スレはAとかB表記が多いと思うよ
ここワッチョイも無いし自演し放題だからヲチスレの自演ちゃんが踊り狂ってる
ごめん
むしろ公式カプ以外地雷だから話題自体は全くしんどくないんだ
ただ荒らし目的のやつが邪魔なだけ

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 20:46:41.09 a53GHDsq.net
自分に都合の悪い書き込みは自演扱いする議長民消えろ

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 20:50:26.25 BYCZkvqj.net
199をあぼーんした

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:05:07.00 0Umlm+M9.net
非公式顔カプ界隈
半年ぐらい前に中堅字書きが死ネタとか別れ話みたいな鬱系ネタの長編を書き出したらそれを見た絵師が「今後こういうネタが界隈で増えたらジャンル撤退しようと思います。私がいなくなってから引き止めたって無駄ですからね」と空リプで嫌味言っててドン引きした
いい年した大人のくせにこういうマウントを取るやついるんだね

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:08:44.36 GiClBpW9.net
>>202
マウントっていうかすごい自信だねw去るなら砂かけせずにさっさと去れよ
自分を原作者か何かと勘違いしてるのか

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:11:12.53 3T59yOXg.net
あぼーんって使ってる人はじめてみた
高齢化社会

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:14:39.02 3UP0kWh4.net
>>203
それが半年経った今でもそいつまだジャンルにいるんだよね
そんなに絵が上手くないのに漫画を書くからフォロワー数がそこそこいるせいで大手ぶってて痛いし、相変わらず自分の気に入らない作風の人を空リプで貶しまくっている

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:15:36.76 CMW6Q7AM.net
>>204はJaneの公式機能もしらない初心者か?

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:17:55.74 3T59yOXg.net
初心者だけど


208:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:18:31.04 OBBcN/9T.net
>>205
ヲチスレでプレゼンしてよ

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:24:05.69 GiClBpW9.net
>>205
去る去る言うやつほど去らないまでセットで草
馬でもないのに互助会で反応もらえてるような書き手は他界隈だと相手にされないから居座るだろうな

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:39:00.25 50MH/Njc.net
名前じゃなくてスクショ貼れよ
ド素人か

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:44:47.45 SM6om+ia.net
作品の中に歌詞を書くな
同人の基礎勉強してから二次創作やれ

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:14:58.63 ZYjKKIBJ.net
hnnmのカプ絵にnmmnカプのタグつける人正気の沙汰と思えない 大手が平然とやってたりするから自分の価値観がおかしいのか混乱する

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:20:15.43 d6K1kiM6.net
「Aは世話焼きさんだと思うんですよね笑」じゃねぇよ
そいつが本当に世話焼きさんだったら他人へも優しくするし身内への愛情が薄まるだろうが
お前が書いてAはもはや誰なんだ?

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:21:31.62 FGjLMRwi.net
>>207
よーくわかってんじゃねえか
5年ROMってろ

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:34:16 wzCe/o5Y.net
もうずいぶん前の話なんだけど愚痴吐き捨て

P4Pの一斉連絡がメールだったんだけどBCCじゃなくてCC使って送られてきたから他の参加者のメアドとGメだから名前が丸出しになってて引いた
しかも本名っぽい名前でP4Pに参加してる人もいてこんなの個人情報モロバレだよ
40代の婆なのにメールもろくに打てないんですね
この人のP4Pには二度と参加しないと決めた

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:36:43 4CCCDacE.net
早速反応してて笑った
ブーメラン痛そう

この界隈RTいいねが他の所と比べると桁違いに多いから承認欲求の強い書き手にとっては居心地いいしね
ヲチでプレゼンして欲しいわ

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 23:04:46 wpNRWtkR.net
自界隈今のところ平和だけど実写版放映始まったら痛いファンが増えるんだろうな

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 23:06:44.32 GiClBpW9.net
>>217
実写の吹替版のこと?それならもう始まってるよ

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 23:21:55.16 XnNo5CoY.net
検閲未通過の方では?
お蔵入り〜2、3年配信無し濃厚になったり
予定リストから削除された撮影済みBL原作ドラマ多数あるよ
俳優暴露炎上動画のせいでまたBL原作ドラマファンが騒いでるし
しばらく配信無いから安泰だと思う

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 23:31:03.22 4CCCDacE.net
>>215
うわ...最悪なやつじゃん
絶対参加したくないんだけどまだその人中華ジャンルにいるの?

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 01:34:56.22 yGFjL/3H.net
ちょっと愚痴らせて下さい。
大手がぺほぺアカウントをコソリ短期で作っていた様で気づいた時には終わってました。作家に伺ったら「短期で募集してたので」と言われ、「またあるかな」と思っていたらそれ以降全てぺほぺアカウントのみでの頒布。フォロワーの人が同じく知らなかったようで再度申し込み期限設けて申請出来るか。もしくは再度して下さるか聞いたらそのリプにだけ無視で他は返事済。気づかなかった自分が悪いのは分かってても期限より早く締め切ったと言われ質問しても無視られると何だかなぁてなります。せめて無いなら無いで最初の時に言ってくれたら良いのに。
心狭くてごめんなさい。

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 01:50:15.99 0ARG6Lrr.net
無制限に募集かけるよりも身内でこそっとの方がリスクないし楽なんでしょ 色々めんどくさいし
そのへん割り切れない信者が界隈の空気キモくしてることも多いしね

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 01:58:05.28 +rf7VbCc.net
ABのエロも織り込んだCDメインのブクマ天井小説が別の人の作品のゆるパクだと気付いてしまった
小説のパクってコピペじゃないと立証が難しいからモヤモヤする
大手でも人からネタパクする人っているんだね

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 02:00:51.17 s68NIGfp.net
>>215
私も似たような経験ある
主催がTOに参加者のメアドいれてしまったみたいで
本名まではいかないけど
P4P参加者のメアドとアイコンを全部見てしまった
すぐに主催のお詫びメールが来たし
そこまでは良かったんだけど
ツイで「誰からも文句いわれなかった」「このCPの人は優しい」と書いててモヤモヤした記憶がある
いまはその主催を追ってないからこのジャンルにまだいるかは不明

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 02:03:34.88 XkRkFx/o.net
>>221
最初の時に言ってほしいって言うが最初の時は気づかなかったんでしょ
大手こそ無制限に受け付けたらキャバ超えするし今いるp4pフォロワー数で本人は十分だから受けないんだよ
見逃した自分が悪いで諦めるしかない

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 04:02:03.09 Ww2LB/d0.net
>>221どんまい
想像だけどけんもほろろって感じだったのかな
作家さんによっては質問のルールを決めててそれ以外はスルーだったりするよ
ルールを別の場所に書いてることがあるから信者力が試される

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 04:09:20.97 Ww2LB/d0.net
pよんpの愚痴
海外主催Aのpよんpへ問い合わせたら日本はに頼んでと紹介された
んでAに申し込んだがAは自分のフォロワしか受け付けないという

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 04:47:30.50 Ww2LB/d0.net
スマソ消したつもりが途中送信してたしかも間違ってた
pよんpの愚痴
海外主催Aのpよんpへ問い合わせたら日本はBに頼んでと紹介された
んでBに申し込んだがBは自分の既存フォロワしか受け付けないという
枠が空いてるからAは紹介を続けてBが断わり終了した
BはAに無断で希望者を弾いていたのかもしれない
枠が空いているので個人取引へ移れなかった
言葉の壁と告げ口になるような気がしてAには言わなかった
主催Aのフォロワかどうかで判断されるならまだ分かる
だが他人の褌pよんpでBの行動はどうなのかと疑問に思った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

755日前に更新/245 KB
担当:undef