愚痴りたい好かれてる ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/04/30 22:06:56.68 oflERyvm.net
金噛
良かったね大団円だねとは全く思えない
樺太あたりからキャラ描写が気持ち悪くなってきて気持ち離れてたけど
最後は成長するかもと思ってたし結末気になって読んできたら
金塊の行方も故郷の幼馴染も干し柿も主人公達も全部酷い終わり方するとか…

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/04/30 22:58:06.21 XIfXZLlY.net
金可夢偉 小方
最初から最後まで気持ち悪かった

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/04/30 23:04:55.37 zJeD4qk0.net
金噛
全部キモい
推さざる得ないご当地関係者可哀想

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/04/30 23:08:28.97 HvnSiY/4.net
阿多信血の達場菜家の母
優しさとかを見せるシーンもあるにはあるしあのキャラなりに苦労してきたん
だろうけどそれでも特に悪いことしてない時の我が子に妙に厳しくあたったり
バカにするような態度をとるのがむかつく
幼い蜜柑と柚子彦がテレビでごちそうやおもちゃの映像見てただけで買ってとか食べさせて
とかねだられたわけでもないのにむりやりテレビ消して「あんなもん買わないわよ」
みたいな態度とってそれどころか「あんた達は卑しい!」と泣きながら我が子の前で
嘆いてたのはさすがにやばいと思った
自分が乱暴に扱ったせいで自宅の冷蔵庫が故障したのに詫びたりせず「いいから早く食べちゃって」
と子どもに冷蔵庫の中身を押し付けたり、中学生の柚子彦の制服が体の成長に伴って
小さくなったのを見て成長を喜ぶどころか「大きくなるな」と言ったり、蜜柑に袋の開け方について
こうした方がいいと助言されてもいうこときかずに反抗しまくったり、女子高生の蜜柑が登場人物が結婚する
内容のドラマ見て「もし私が結婚したら・・・」みたいな話題を振った時に「あんた好きな人
でもいるんじゃないでしょうね?」「結婚なんてまだ早い」と怒ってるようなノリで言いだしたのも
うざかった

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/04/30 23:17:04.61 1+1yKRFy.net
金噛
ロリコンに目覚めきった主人公はもう再婚女には興味ないので
義理を果たすため手切れ金を再婚女に押し付けてドロン
利害が一致したロリの家を故郷にしてアハハウフフと暮らしました
いやーすばらしい大団円()すなあ

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 00:17:25.49 teGthXPm.net
金噛む主人公
相ヌともヒロイン祖母とも交流薄かったのに突然故郷とか言い出すの何?
作者は田二垣と主人公の立ち位置間違えたんじゃないかマジで
金塊探しは惚れた女の為だ!って啖呵まで切ってたのに
もう目も治って新生活送ってる所に微妙な出所の金や金貨押し付けられて逆に迷惑だし
相手の気持ち1ミリも考えずスッキリして過去忘れる為でしかなくて酷い
主人公を庇って妻の事を託して死んだ親友もこれじゃ可哀想
呪いを克服できると思うなら相ヌの為にも金塊使えば?
とにかく金渡してスッキリしたいから都合よく解釈しただけにしか見えん
あと主人公ずぅと可哀想な殺人メンヘラみたいな態度だったけど
殺人自体はどうでもよくて自己評価気にしてるだけじゃね?
そこにロリヒロインも主人公依存起こして相ヌの教え破って殺人道に堕ちて


88:共依存完成 ゴミ糞だしこれで信心深い祖母のいる相ヌの里を故郷とか言うの改めて酷い これを大団円と呼ぶ作者やばいな



89:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 01:08:14.76 yn6HyhXT.net
>>82
同意
自分のことしか考えてない主人公気持ち悪い
孫を人殺しにさせて喜ぶような男と孫が故郷()に帰ってくるの祖母が可哀想
確かにずっと一緒にいてほしいと言ってたがそんなつもりで言ったんじゃないだろうにな
埋めちゃんからしてもいい迷惑だわ

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 01:16:25.29 H3E/CXEu.net
金噛と作者
途中からずっと思ってたけど名画や洋画からの引用多すぎて胸焼けする
ユダとかもあんま意味なかったな
あんまり多いと自力で描けないのかなってなるし実際それっぽい話も出ててモヤる
結局手束のあれをやりましょうって企画立てた人と途中までいた作画がいなくなって打ち切り作家らしくわかりやすくクソ化したなっていう
当初のそこが魅力だったんじゃないの?な部分を作者が一番わかってなくて投げ捨ててgdgdにしたよな
それなのに全部自分の力と勘違いしてそうなのが無理
まともに会話書けない漫画家嫌い

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 01:56:00.30 wvvoAONT.net
>>80
阿多しんちの母って突飛な思い付きで無駄な物を買っては家事のやりくり失敗して晩ごはんのおかずは「ちくわだけ」とか「なめたけだけ」っていうのを
しょっちゅうやらかしてるから子供ながらに蜜柑達が可哀想だと思いながら見てた
そのくせ母は自分だけ水嶋さん達としょっちゅう温泉旅行に行ってて自分に甘く子供には異様に厳しい嫌な母だという印象しかなかった

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 02:40:08.41 kjvYyzIe.net
金噛 里派
自分の信条で人を殺さないのはいいがその代わり周りがバンバン殺してるわけだが
守られて当然何の葛藤もないおきれいな天使ちゃんに一番違和感あった
子供だって自分の代わりに他人に人殺しさせたら罪悪感持ちそうなもんだが
汚いところは全部他人任せなのに好きな男に言われたら人殺しもやっちゃうヒロインて

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 03:28:12.52 e94Qmwia.net
家具屋様の意思紙と巻
悪人ではないし良い所もあるのは分かるけど
長所の描写が登場人物に「いい人だ」みたいに口で説明させるのが多くて伝わりにくい
意思紙はナルシスト正義感で助けた女子になぜか真実を話さない謎のポリシーで自分の立場悪くしただけのこじらせ男
これ説明しないと女子に自衛の手段得る機会無くなるじゃん
巻はもう親友の彼氏を狙って小細工するだけのこじらせ女
仮に成就しても親友捨てたクズ彼氏と親友から彼氏奪ったクズ彼女になるけどいいのか
この二人を持ち上げるために他の人達利用されるの気の毒だからもう二人でくっつけば丸く収まるんじゃない

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 05:57:11 hDdwujMV.net
>>73
知人の祖父だか曽祖父がモデルになってる蔓未もあんなキャラだし
あんなキャラにしておいて一般人でしかないモデルのこと結構詳細にバラしてるから
あの作者とは漫画以以前に基本的な感性が合わないと感じた

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 07:46:41.58 QB6m8hnW.net
凹様順位
子供向けの顔して話がエグすぎてドン引きした
好きな男に女当てがって子供産ませてそれを生贄にして女も殺しました は深夜帯のリアル系とかおどろおどろしい漫画ならまぁわかるけどあの絵柄でやることじゃないし子供向けっぽい体を取るならもうちょっとまともな倫理観と勧善懲悪に仕立てて欲しい
業の深い敵とか残酷描写は嫌いじゃないけど子供っぽい画風でやるなら最低ラインてもんがあるだろ
可哀想な過去があるから犯罪を許しましょうねは普通にふざけてるし許されないし割と洒落にならない形で自国を滅亡させようとした女が女王とか嫌すぎる
許すのはある程度は大事だけど度がすぎると気色悪い宗教でしかないし
大元凶毒親父はとっとと成仏して胸糞悪すぎる
普通に影と主人公で優しくて強い王様目指すお伽噺の冒険譚だと思ってたらネチョネチョお伽噺毒親残酷昼ドラ食らってでも誰も悪くないんでちゅ!
かわいちょなんでちゅ!オエー

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 09:21:32 0RClTurN.net
>>67

パヤオは悪者として描いたつもりはなさそうだよ

「僕はあのパーティーの女の子が出てきた時のしゃべり方が気に入ってますけどね。あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ。本当にいやなんですよ、要らないっていうのに、またおばあちゃんが料理を送ってきて、みたいな。ああいう事は世間にはよくある事でしょ。

それはあの場合、キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれないけど、そうやって呑み下していかなければいけないことも、この世の中にはいっぱいあるわけですから 」

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 09:53:15 80K6eowj.net
現行単車 妹
男勝りで強い女の子を描きたいのは分かるけど常にキレ気味+喧嘩腰で怖い 何でこんないっつもイライラしてるみたいなキャラになったんだ
亜木礼羅
生き残るのは読めてたから別にいいけど今回の戦いで完全に今までの罪の禊を済ませたみたいな顔してるのが腹立つ、居場所が無い私可哀想幸せな思い出が無い私可哀想してる暇があったら自分達が今まで傷付けた一般人に対する罪滅ぼしの方法でも考えたら?

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 09:59:29 LmBYFkOZ.net
金噛

倫理的な是非の話にスライドしたせいで放置されてるけど終盤普通にご都合展開の目白押しでショボかったよな…?
ポッと出チート砲手と運営の調整入った大砲でなろう系の舐めプ勝ちするサブキャラとか
不幸風幸運キャラがただの超絶幸運連発キャラにクラスチェンジしたりとか
文鎮役終われば即処分されるフィールド最上位モンスターとか主人公が放置してても勝手に治ってた元カノとか
挙げたらキリないけどラノベの新人賞応募作だったら普通に大幅減点ポイントだろ
なんでこんな雑なのかって思ったけどもう作者が打ち切り前作のリメイクに心移ってるからだったかーって悪い意味で納得しちゃった…

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 13:23:42.51 VF0WfC+a.net
金噛む 築島と濃い登
こいつらだけ最後までご都合主義展開だったな
最後までなあなあに生き残って派手にやらかして軍に残れるとかすげー
こいつらサブキャラのぐだぐだに時間取られるぐらいならもっとメインである金塊周りの話をして欲しかった

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 13:50:34.25 CtxW1tbI.net
金噛 主人公と築島
年下に依存してるの情けなさすぎる

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/01 15:06:35.48 No4uMUUL.net
蛸Pのいじめっ子と主人公・徐々一部の吸血鬼と主人公・広赤のライバルと主人公とか
はっきり加害を楽しんでる描写がある加害者とその被害者のカプ(和解してようとしてまいと関係なく)
加害者×被害者だと単純に被害者が気の毒だし
被害者×加害者だと被害者をサイコヤンデレ棒にして加害者のやったことの矮小化が目立って無理

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 00:51:23 JeFzrCAi.net
金神
無料で一気読み勢だけどこれの何処が妥当な最終回なんだろう…まるで打ち切りエンドみたいな雑さだった

世界引金
今の展開クソの極みだけど信者曰く面白くなる伏線をばら撒いてるらしい
もう一年以上経ってるし主人公アゲアゲのどこが伏線なんだよ

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 02:35:41.07 J7gfT7Zc.net
腹王の壮烈
腹戦争題材って聞いて期待して読んでみたけど思ってたのと違ってた
登場人物が揃いも揃って粘着系で面倒くさい彼氏と彼女の性格したやつばっかり
王位を争うというより私怨と恋愛が全面に出てるせいでキングメーカーまで恋愛脳とか無理

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 06:37:43.70 OgJfJlUu.net
木目津の音嫁
同人者って歳の差カプは地雷なのにハーレムは許容みたいなんだよな
支部のランキングみててもオリジナルでも3Pやらがずっと人気だしな
自分は複数とか地雷だから木滅読んでて公式で音と嫁が3人とか出されたとき凄い気持ち悪かったわ
あと三人とも平等に愛してるってのも気持ち悪いし何より感想みてると
ヒナ津琉が本妻じゃねえの?って感想でるくらい
エピソードについて一人だけ贔屓されてるようにしか見えなかったくせに
でも平等とかほざいてんだから子供も3人全員だと
あの作者思ってそうだし実際にそうだったと考えたら吐き気する

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 07:02:17.54 8vHTh8oA.net
黒★★岩射手
敵の男はレイプ魔で味方の女はだいたいクソレズ
キャラデザと声優の演技以外不快要素しかない
期待していた戦闘シーンも10年前の方が遙かにCGの出来がいい
煙のエフェクトだけ実写みたいなのが浮きすぎて逆に安っぽい
黒岩射手が好きだったから放送前から楽しみにしててこのために鼠ープラス契約したけど本気で後悔した

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 14:03:31.93 p+TMxZSL.net
暮れ新 音々ちゃんのママに関わる時の真之介
大分前に見なくなったから今はどうか知らないけど子供の頃から音々ちゃんのママに当たり強いのが嫌いだった
音々ちゃんのママも真之介を見下してる時はお互い様だなって感じだけど
ただ単に外面や愛想よくしてるだけでも真之介が音々ちゃんのママだけに絞ってイチャモンつけてくるのは不愉快だった
外面よくて中身最悪女とかでもないのに外面いい女は弄り倒していいみたいなのなんなんだ

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 18:03:53.01 wX4rPTRV.net
>>100
正直同意
お約束のようにやってる「寧々ちゃんのママの料理の味はしつこいお味!」みたいなネタ
とか含めて確かに失礼ではあるよね
慎之助もう少し寧々ちゃんのママにマイルドな態度で接してやれよと思わなくもない

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 18:53:28.66 qVe0IDAK.net
>>100
分かる
嫌な奴ポジだから気軽に馬鹿にしていい扱いみたいなの全般苦手
昔の話だけど寧々母が頼んだ高い焼肉を野原母子が自分達のと勘違いして食べる話
寧々母が間違いに気付いて貰えなくて内心キレてるのギャグ扱いだったけど子供心にも同情しちゃった
金噛 足利派
初期は好きだったし正直読み始めた理由だったけど、どんどん陰湿になって


109: キーワードの事黙ってれば過ぎ元は離れて行かないって計算してるあたりで無理になった 道理って言うなら命がけで守ってくれた仲間の為に矢を撃ってた方が良かったのでは 光扱いで持ち上げられてるのも違和感あった



110:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 19:02:59.42 H1Fmm/cG.net
笛合
今やってるコラボ
つまらないにも程がある
最後まで読んで損した

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 19:07:29.96 usajLgxf.net
>>103
同意
S馬似やんが誰から見ても嫌な女なのにフォローやギミック一切無しとはたまげた
性能が中の下だから石貯められるのが今回の美点かな

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 23:02:49.31 xK5yfrMe.net
刀 GO
〇手から無理だった
〇葉もいらんわ
もうGO実装やめろや

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 23:04:55.95 usdb21Xd.net
現行大河 15話で粛清された人
嫌いと言うほどでもなかったけど最初に粛清されるのは妥当な描写にしか見えないから持ち上げられすぎてて苦手になってたところに
脚本家の主人公息子に転生するというコラムで本格的に無理になった
主君の覇道の理解者を気取っている割にはいつまでもブエイ呼び(もうブエイより高い地位にいる)で規律を乱している自覚なし
この人自身昔馴染みを話し合いの最中に切り殺すキチだし、家臣を使い捨てにしろと言うし因果応報にしか見えない
主人公息子は全然関係ない人なのにそれに転生するのは乗っ取りにしか見えない

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 23:23:36.62 ee7GKwkx.net
>>100
同意
他に寧々の母が留守中に不法侵入して人の家の食い物食い散らかす話とかあったけどストレスしかなかった
あと寧々母の件に加えて
弘や飾真くんや政夫くんや白や吉流先生や延長先生や末座下先生に対してストーキングする新之助
とくにここら辺りの人物に粘着して弄ってくるからイジメに感じたしすげぇイライラさせられた

90年代のアニメ銅鑼衣紋
世代でも今見ると喋り方がわざとらしくてイライラした
多山末期はそれに輪をかけて論外だけどこっからもう見るにたえないや
多山絶対主義者のせいかより悪く感じてしまう
ついでに暮れ新が下品がどうとか言ってたが今見返すと銅鑼衣紋も原作からしてかなり際どい作品でしかもそれが災いして封印作品も多いのに何を言ってるんだと思った

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/02 23:24:44.08 YyjzUbdY.net
県下独学の新じょー
主人公に負けた後も理不尽暴力キャラのまんまなのに、美形セコムに飢えてる主人公自己投影腐はそんなのどうでもいいんだろうな
つーか二次で二重まぶたに整形されてることが多すぎで草
 

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 00:20:47.72 BxKWYRdM.net
桃太郎○バーサイド
序盤で街の外には恐ろしい鬼がいる!→街の門は常に開放
鬼は人と同じ見た目!でも角がある!→旅人の角を確認する等の検査無し
それでうわー鬼が城にはいってきた!ってギャグか?
王女が「女であることを捨てるわ!」って髪を切るシーンあるけど服はティッシュでも張り付けてんのかってくらい胸を強調した絵柄
わざとらしく鞄のベルトで分けられる大きな胸に水風船みたいに上下に揺れる胸…髪よりそっちをどうにかしたら
漫画が広告に出てくる時から嫌いだったけどアニメ化後に


117:王女の暗黒微笑()みたいなアニメ絵が広告になってうわ…ってなった



118:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 04:04:25.80 M7PJC0uw.net
金神椙利派
子供が死んだ目で人を討ってそれを喜んで肯定する主人公って最悪だしどこが尊いんだろう
あいぬの子供を病んだ和人男のケア要員にするなって思うしそれで対等とか相棒とか意味が分からない

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 06:38:18.66 HSkU+Um/.net
>>107
同意
正直言って80年代の作者アニメブームも終わってそこまで異常に持ち上げるほどに銅鑼衣紋好きだとは言えなかった時代になってた
原作の絵も静香、蛇ャ言安などは違いすぎて目のデカさが怖い
どちらの銅鑼衣紋も全て見てるわけではないが
「先代が良かった」(正しくはアニメ初代はもっと前にいたが)と場違いなとこにまで現れてジャイアニズムをバカの一つ覚えのように17年経っても言い続ける
もう普通じゃないししぶとく寄生し続ける姿見て相当にヤバいとゾッとしてしまった
擁護理由もあいかわらず暖かみがなど先代へのセクハラ染みて同じく気持ち悪い
他の長寿アニメどころか同じ作者のアニメすら銅鑼衣紋には劣る、続くわけないなどと説教垂れていたのも不快

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 08:08:03.77 f8U5O9Gl.net
金噛
人を殺しても罪悪感なくのうのうと生きる主ヒロが気持ち悪い

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 11:18:00.57 VTSGPs4k.net
針歩た、ファン旅
作品は好きだけどはまれなかったから
他にも魔法ファンタジー系の作品あるのにファンタジー系パロディといったらこれのパロ!みたいな空気が苦手
組分けとか寮生活とかオタクなら知ってる前提で話振るのやめてくれ
そういう関係に自ジャンル当てはめると違和感だらけだからとにかくほっといてほしい

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 13:42:43.02 x0j8FtdT.net
>>100
同意。
寧々ちゃん家に対する態度もそうだし初期によくあったバイト中の女子大生にしつこく絡みまくった上家にまで父子揃って上がり込む話も嫌だった思い出

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 16:15:02 VBbQpgaj.net
冥土院亜美巣
話題になってたタイトルだから読んでみたけどとにかく絵がごっちゃごちゃで
セリフは多いわ設定は詰めすぎだわで読む気すら失せた
ロリ+リョナグロとか安直な要素も気持ち悪い
一般紙でこんな鬱グロやっちゃう作者やべえ、それを普通に読めちゃう俺らすげえって
一部の特殊性癖のやつの声がデカいだけって印象

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 16:21:01 HGidK2d6.net
鉄生鮮の継父の異臭タル
本当は優しい性格で悪事に荷担させられた悲劇のヒロイン扱いだけど
彼君や母親の暴挙を止めるところか逆らえない~と言い訳しながら子供の大量虐殺に荷担してるし
子供殺すの嫌だけど戦争なら~とノリノリで戦場出てきて人殺しするし従姉妹も殺そうとする
最後にちょっとだけ子供を匿ってたことを異常に持ち上げて優しい人!優しい人!ってもう優しい人の定義が破綻していて気持ち悪い
ソシャゲの蚊以下英雄でぬいぐるみ持ってる姿も吐き気がする

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 18:20:07.19 gvx2XRIz.net
笛五 スーパー馬ニ止ん
なんだこの性格ブス
性能も配布の紺や欄丸以下だしなんなの

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 19:12:16 X/Rl2Os/.net
>>116
同意
しょうがなかったにしても結局は自分も手を下してるし
英雄ズの異種樽びいきはやり過ぎだと思う

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 19:32:21.35 1IYo0whO.net
徐々
主攻めカプ前提の兄弟子・花コンビ、吸血鬼・兄弟子・花トリオ
各カプもそんな好きじゃないけどコンビとかトリオになると本当に気持ち悪すぎて無理
吸血鬼と兄弟子が花は穢れのないピュアな存在で可愛いね美しいねヨシヨシみたいな花age棒にされてるのも無理

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 20:02:23.76 Q5UXuhRg.net
じゅじゅつ
作者も信者も無理

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 20:10:18.86 8AVQkRA0.net
卵魔二分の一 紗音目卵魔
完全な男に戻りたいという割には自分の都合で男と女を使い分けてる汚さが嫌 男も女も嫌い
悪事を働いたときは制裁を受けるけど焼け石に水レベルで反省しない控えめに言ってクズ

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 20:23:05.52 cu0/k4tH.net
呪と弘亜か
前者は大した作品ではない+作者からして倫理観おかしいのに飛翔ブームに乗っかって持て囃されすぎてウンザリ
信者はもっと冷静になってほしい
弘亜かそのものはストーリーしっかりしているし持ち上げられるのは分かるけど隙あらばコラボとかしてて必死過ぎ
少年誌としてはリアルな闇とかがにじみ出ててそういう部分で嫌煙している人も多いんだし身の程を知れ

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 20:32:17.30 V4UkLxHn.net
これはきめつおばさん

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 20:35:13.38 feesce1r.net
>>122みたいなキメハラBBA

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 20:36:03 7yP92bc1.net
これはキチフェミ兼キチガイ鬼滅アンチ

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 23:24:02.96 vClzmUvF.net
オタクが主人公の漫画
モテる方の綿持てとか病んショタとか尾田恋とか
クラスメイトでBL妄想や子供連れてアレな漫画販売してるイベントに行くとか
オタクのマナー違反や倫理的にどうなの?って行為が気になりすぎて楽しめない
勝手に友人モデルにしてエロ漫画描いたり漫画に出てくるオタクキャラたいていクソ

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/03 23:35:18.05 /aIBNk/1.net
>>115
同意
リョナグロで他者とは違うアピしたい厨二病を釣ってるだけの漫画
設定の作り込みが凄いと言われてるけど
ただキャラをいじめるための仕掛けを量産してるだけで必然性やメッセージ性は一切ない
信者が無自覚な荒らしを続けてるしはよ廃れてくれとしか思えない

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 00:05:28.12 +zoxVf3M.net
漫画の雲ですが名二か
モンスター達のデザインは好きだし上手いと思う
でも人間は正直下手(特に主人公含む女性)
主人公の野暮ったい昭和のウェディングドレスみたいなワンピースにがっかりした
クモの姿で厨二発言してた時はまぁモンスターだしなと思えたけど下手な人間絵の姿で
「他人に足を引っ張られるの嫌いなんだよね〜」「あー…潰そ」って厨二台詞を吐かれるとチート級に強くてもイキリ感が強すぎて萎える

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 01:08:48.47 pEIxqus6.net
金噛むの主人公とヒロイン
仲間とか絆じゃなくて恋愛展開にするならヒロインをせめて16〜17歳辺りにして欲しかった
年齢差大したことないっていうけど例えば20歳と30歳が出会って恋するのはまあいいけど
10歳と20歳が出会って惹かれ合ってそのままお互い大人になってからくっつくって気持ち悪い

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 02:16:20.79 224yytpD.net
>>129
同意
ヒロインからの片思いがあっても主役が保護者ポジだから絶賛されてた部分もあるのに結局そういうエンドなんだなって引いた
そもそも片思い自体もいらなかったと思う、子供なのに妙に生々しい思考してて苦手になった
主役は別にヒロインを女として見てるわけじゃなく一緒にいるだけって主張もたまに見かけるけど人殺しの共依存だしヒロインが成長したらくっつくだろうね

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 03:20:19 ZKVjvakC.net
金噛む主人公とヒロイン同意
恋愛いらなかったしただの相棒だと言い訳しても異常過ぎ
嫉妬とかしつこくなくて文化や過去が違っても協力してた初期の方が相棒感あったよ
カプ厨はくっつけば何でもいいノリでヒロインの殺人決意も尊いって言ってるけど
そのカプ厨ですら殺人前までは主人公は自分がいくら汚れてもヒロインの手は汚させないのがいいって強弁してたし
この作品で主人公の為にまだ子供のヒロインが殺人堕ちする展開なんて求めてた人ほぼ居ないんじゃないかな…

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 08:43:06.66 aUlg+oxI.net
弍ディ画
メンヘラ女を追い込んで人格崩壊させる過程を楽しむゲームって悪趣味すぎる
まるで立場の弱い人間をいいように利用したりいじめてるみたいで好かない
あとアラサー過ぎの懐古厨に擦り寄ってるんだろうけど、ネットネタやアニメネタやらが寒い

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 10:49:06.15 l+ToYnw7.net
金噛む主人公とヒロイン同意
作者が殺し合いの皮を被ったセッ描きたいって言ってたせいで
おにロリだけどセッとは完全無縁ですって言い逃れも難しくなっちゃってるんだよな…

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 15:29:30 Mz3p8eW7.net
口兄

パクリが気になって全く集中出来ないし週間で読んでると先週と言ってること違くない?って事がボロボロあってキャラもブレブレだしで面白いと読んでる人は自分と違う漫画読んでるんだとしか思えない
売れてるけど同業者から空気だったり漫画賞関係スルーされてるあたりステマダイマによるアニメ放送開始スタートダッシュの威力すげーなとしか思えないわ
コミックスの単巻売上もアニメ放送時の15巻がピークであとはずっと右肩下がりなのに初版発行部数盛ったりしてて出版社必死すぎだろ

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 15:58:10.26 tZbhT6ON.net
口兄
五主他五関係のカプ
カプ推ししつつほぼ五推しばかり
主受け
顔が可愛い訳でもなく普通にゴツいし萌えどころが分からない
可愛くはない

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 18:30:04.17 46dfXsqw.net
Vの屑派
2時3時所属前の暴言が酷すぎて嫌い
あまりにもひどい暴言で前の所属していたところ解雇されてるのに
本人はなかったことのようにしてるみたいだし許されてると思い込んでるみたいだからどんどん活動広げてて避けても目に入ってくるのキツい
声優とか俳優に擦り寄るのやめてほしいV同士でやってろや

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 20:41:48 vuziXv/J.net
尾似の華詠め 妹
広告の時点だけで心底ムカついたキャラは初めてだよ
姉の行く末には興味ないが妹は小説版も漫画版も報いとしては全くスッキリしない
今まで姉が受けてきた奴隷扱いよりも酷い扱いを受けて惨めにホームレスにまで転落してほしい
両親や元彼氏はおろか友人や関わってきた人間全てから手の平返されて嫌われて見捨てられても足りない

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:12:46.17 XoFCLZI6.net
口兄
元々他作品のブームに乗っかって流行し宣伝やらなんやらで無理やり流行させただけで中身が伴っていない
それに調子に乗った作者とそれに反して人気が急落していくが見てられない
人はちゃんと作品見ているのが良く分かる

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/04 21:46:33.53 2fIjp6R0.net
政権伝説3の安寿羅
プレイしてた時は好きでも嫌いでもなかったけどファンがとにかく痛くて「安寿羅は世界中の男から愛されてなきゃダメなの!」と言わんばかりに総受けさせる。
ワガママだけど魔法が使えないのがコンプレックスっていうギャップが魅力的なキャラなのは分かるけどやたらと負の面をナヨナヨに描きがちで複数の男性から好かれるほどのキャラと思わないし男も描き手の都合で性格変わってるしTwitterの安寿羅ファンと関わる時は注意してる

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 02:43:41.37 TkYj9iAA.net
大吾の公式夫以外の道子受けカプ
公式で夫がいて今は離れ離れになったとはいえ離縁したわけでもないし未だに夫のことが好きなのに他の男宛がってるの頭おかしいんじゃないの
都合のいい棒にされてるイケメン(とされてる)男キャラも哀れだし内気な道子ちゃんのage要員にされてる蜘蛛と女王も可哀想
信者どもいつも迎車と遊女は違う!迎車は芸は売っても体は売らぬの神聖な職業なの!下品な遊女と一緒にしないで!って鼻息荒くしてるのに他の男に股開かせるキャラにさせてるのバカかな
裏いし関連カプ
あれだけ婚約者大好きって日記に書かれてたのに他の男とホモらせたり他の女と不倫させる倫理観イカレ過ぎてて逆に尊敬する
かといって棒にクソデカ感情(笑)向けられて婚約者いるのにも拘わらず受け入れてあげる聖母依頼くんとか無理矢理監禁されちゃう依頼くんとかくそキショいしよくそんなん想像つくよね
さっさと婚約者と夫をゲームキャラとして実装して諸々ぶっ壊してほしい
公式が用裏推しだから無理そうだけど

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 05:48:32.12 gyVSdJ/3.net
>>97
同意
政治物だと思ってワクワクしながらみたのにメンヘラばっかの内面しかかいてないクソ漫画

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 07:57:11.48 ukjhxmgO.net
口兄
ずっと大嫌いなのに周りは絶賛
キャラの設定が二次に都合良ければ原作の酷さはスルーしてたくせに
五唄
他ジャンルで好きな男女カプと五唄が似てるから好きとかほざいてる人がいて心外すぎる
ぜんぜん似てねえわ好きカプとなんて
というか「ノマであのカプと似てるからこれも好きでしょ?」って
決め付けがあるけどそういう発言される時たいてい嫌いカプを出されるか本当に嫌
大佐理座が好きでしょ?
置神好きでしょ?
全て地雷だわフザけんなカス

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 08:25:47 2wsX3FlY.net
>>134
>>138
口兄同意

どこにいっても目にするレベルで映画や漫画の宣伝してるわ前人未到の初日100万人動員とか言いながら嘘だし情弱を騙して金儲けしてるようなコンテンツ
倫理観も最低で味方は人ころしまくりの自己中野郎ばかり
毎週設定コロコロとパクりつぎはぎで打ち切りにならないのが不思議なレベル

二次界隈でトレパク騒動あったみたいだけど原作からしてトレパクしてるんだから後だしの許可で許してあげなよ

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 08:45:27.98 Zcydlqi7.net
結界戦戦
無料期間で一気読みして、嫌いというほどではないが分かりづらくない?となった
コマ割りと独特の間とセリフ区切りがアメコミ風なかっこよさの為に敢えてなんだろうが、じっくり読み返してそういう絵のコマかとようやく分かる事が多々あった
基本短い話が集まって区切られてる短編集的になってるけど時系列というかここでこの説明?ここでこのキャラの紹介?ってなることもあった
ファンがアニメに原作通りが良かったって愚痴ってるけど一本通しの軸のアニオリストーリーで描いて正解だったんじゃ…と側からみて思う

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 09:11:46.72 hzL5RK9q.net
>>115
同意残酷な内容でもテーマ性があるならまだしも作者のリョナ趣味を満たす為だけの舞台装置って感じで深い意味がある訳でもないし
こういう作者の歪んだ性癖を満たす為だけの無意味なグロ作品ほんと嫌い
>>134
パクリしかないし話は退屈過ぎるし良さがまったくわからない
作者の性格や倫理観も嫌いだしさっさと衰退してほしい、徐々に売上落ちてはいるようだけど
アホみたいに持ち上げられてるけど中身のないただの腐向けのキャラカタログだろとしか

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 09:59:57.45 QRWn2yE6.net
腹王の壮烈同意
腹戦争のことならおすすめの漫画って言われてたから見てみたけど
主人公の特殊性からして人を選ぶ内容で案の定受けつけんかったわ

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 10:45:42.03 If/9Pshu.net
現行単車 広見
こいつ生かしてるから本筋グダグダになってんじゃないのかな

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 11:55:38.55 S1WYvRQ5.net
粉なソ受け
体は小学校低学年だから犯罪すぎて無理
中身も高校生だからアラサーの男に攻められてるのも無理

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 12:27:38.40 10UxmKrd.net
北無い黄身が壱番川井い
Twitterで持ち上げられてたから全巻読んだけどDV気質のメンヘラ女が都合の良い寄生先見つけて洗脳して搾取して破滅させたようにしか見えない、無理
最後は寄生先と心中して2人は永遠♡とか抜かすし新興宗教の教祖様か何かかよ

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 12:32:50.56 ZspuPEsW.net
>>115
同意
小さな子供を惨たらしい目に遭わせるのが性癖なのをおおっぴらに開陳してんのほんと無理 隠れてやってほしい

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 12:32:59.90 yj7H7W3n.net
狩人旧アニメの対陽は寄るも輝くとかいうOP
嫌いというか旧アニメ共々持ち上げられすぎではって感覚
いくらこれが使われてた四ー句槇編がダークで暗い要素がある話とはいえなんか暗くて
大人っぽすぎる印象だしいくら倉ピカが目立つところだからって主役である吾ンの出番
が2秒程度しかなくて倉ピカ目立ちすぎだしせめてEDにした方がよかったんじゃと思う

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 13:50:09 uKzwQV3b.net
金噛
愛ヌ差別に煩い人が騒いでるだけで素晴らしい結末だった的なまとめ方してるのよく見かけるけど
普通に全部酷いぶん投げエンドだったじゃんって思う
個人的には一番酷いと思ったの幼馴染関連
なんか知らないうちに目が治ってたからもう助けは不要なんです、でも金は押し付けたし主人公は義理は果たしてますから、みたいな言い訳感しか感じなかった

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 14:11:56.61 DJb23BkI.net
>>151
旧アニメ持ち上げられすぎほんと同意
作画に統一性なく毎週バラバラな絵柄
あの当時ですらダサイSE
絶対最初に見たのがあれで子供時代思い出補正が多大だな
子供の頃見たのって大正義になりがちだから

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 16:26:27.94 8mnlOuxr.net
>>152
金噛む同意
社会面での炎上で目立たなくなってるけど打ち切りエンドか?ってくらい全方位ぶん投げてるよな
幼馴染ヒロインの扱いも男に都合良すぎて草も生えない
散々殺人の理由にしたけど金持ちの男に貰われてたから何もしなくても解決済みでした!
ヨシヨシしてくれるロリのヒモになります!って主人公ageてんだかsageてんだかわからない

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 16:30:42.16 Vfl8DF8G.net
>>115
同意
可愛い絵柄でグロくて可哀想で辛いデショみたいなのが窓間際も同じだけど透けて見えて白ける
中の人の性癖(笑)というのが作品より前に来るから冷めるしあの手は絵も90年代のロリ漫画みたいで下手くそだしな

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 16:46:18.27 DFPZFyLt.net
鉄風化 昼毬
昼毬も恋愛ペアエンドない癖に対抗カプで恋愛明記されてない男女のカプ名を検索避けせず恋愛ペアじゃないからと言って○昼、○毬前提昼毬創作を出してそれを注意する奴もいない
英雄達で公式が迎合して肥沃出したり相千巨毬案奴に唐突に昼田のこと喋らせたりしてるのが気持ち悪い
ネットニュースで昼毬公式!公式に認められたカプ!とか書いちゃう記者もいるしマジ害悪男女カプだったらこれ大荒れだろ

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 17:41:37.40 6e0Mm603.net
携帯獣のゲームの電気鼠と進化のボイス仕様
スレチかもしれないけれどどこにも愚痴吐き場がないのでここで愚痴らせてほしい
アニメ準拠のソフトでアニメボイスを入れるのはまだわかるけど
どこにでもいるモブにまで同じ声の電気鼠が使われたのはさすがに萎えた
進化に至ってはアニメすら関係ない声にされたし
電子音に戻してほしいって言ったら何故か懐古厨認定される
そもそもアニメのキャラクターは1人の声優の所有物じゃないし
彼女がアニメ携帯獣で担当した役は電気鼠だけじゃない

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 18:54:37.49 806bBDmC.net
相棒任務主人公関連腐カプ
男同士のクソデカ感情!!としか言われないから腐向けに全振りした作品なのかと思って
その気満々でトライアルで駆け抜けたけど主人公は普通にヒロインといい感じになってびっくりした
くっついてなくても恋愛ヒロインのいるキャラの腐カプは無理

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 19:10:25.02 iM9cysHR.net
樹述 アニメの一番最初のED
作品は恥ずかしながら未読未視聴なんだけどメロディも歌も何もかもが古臭い
最近のアニメで使っていい曲じゃない

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 19:47:53 /j69Hpke.net
>>115
同意
絵がもろにショタロリレ◯プもののくせにかわいいファンタジー気取りなのが最高にイラつく
どう見てもそっち系胸糞趣味の変態ジジイだろジジイのぶりっこきっしょ
擬態して騙そうとしてる感が気持ち悪いんだよ
加害して喜んでる方向のグロだから不愉快だし平気で人にすすめる信者も嫌い
こういうやつらは表に出てくんなよ早く消えてほしい
ついでに顔も受けつけないし信者が「そんなに悪くない」()とか絶対ヨイショしてんのキモすぎて笑うわ
同類のキモメンなんだろうなあ

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/05 23:47:52.31 yqvzyOUG.net
携帯獣 ウォ露×女主人公
あの結末的にどう好意的に解釈しても絶対ありえない
歴代の主人公受け自体嫌いだけど特にウォ露→主人公は敵意しかないので本当に無理
あと今回主人公の表情が豊かで困り顔することの多くて大人しそうなイメージがあるから余計ありえないと思ってしまう

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 00:42:35.95 Llp31TR


171:R.net



172:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 01:13:38.12 NlW6AJDz.net
一人称で名前を使うキャラ
タラちゃん位の年までだろ許されるのは

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 01:27:16.09 U9RI8neR.net
金神
足利派
サバサバ系光ヒロインかと思いきやドロドロした恋愛脳の闇ヒロインだった

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 02:01:34.24 dyCqxOpD.net
>>139
分かる
案ジェラというキャラ自体には特に思うところはないけど、案ジェラとカップリングされる男側の殆どが本来の性質とかけ離れた恋愛脳になり
愛され案ジェラを表現するための道具になり下がるからもう少し男側の個を尊重してやってほしい
ただ、相手役になりがちな出夢蘭や鷹目みたいな自己確立してる男は依存心の残る案ジェラに惚れなさそうだし
毛雨陰は精神的に幼すぎて対等な恋愛関係を想像しにくいし、同じ劣等感を持つ紅魔道士なら案ジェラに惚れそうだけど
国は戦争犯罪国にされ母親から殺されかけた原因の男に案ジェラの方が惚れないだろうし…
どうカップリングしても案ジェラ関係はキャラ曲げるしかカプにする方法がないのではとも思わなくもない

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 09:08:29.38 EO6R5qDi.net
今ドラマ化しているので思い出した名探偵孫のドラマ版傀儡子母親
道化師は紛れもない屑だし、その他メンバーも勝手に人のアイディア盗んで自分のものにするのは手品師として最低だと思うけど傀儡子母親も行き過ぎたパワハラ師匠で同情できない
道化師以外のメンバーについてはパワハラに対する腹いせもあったんじゃね?

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 14:05:48.28 nuqAYWH8.net
電子獣無印とCC佐倉
持ち上げられすぎて辟易する
両方リアルタイムで見たドンピシャ世代なんだけどまあまあ普通のアニメ、良作ではあると思うけど神アニメ!この年代に子供だった人はみんな好きだよね!という風潮が無理

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 16:49:29.05 /dxJoswW.net
>>167
同意
自分もドンピシャ世代だけどどっちも微妙だったしこの世代の名曲メドレーとか聴いてると問答無用で蝶が最高みたいな風潮もついていけない
特にCC桜の智代が友達と言うよりは桜かわいいしたいだけの舞台装置のようだったのが子ども心に嫌悪感があったので見なくなった

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 18:00:14.78 2BCUgc0J.net
婚時期野我ッ種 
好感持てるところがないとは言わないけどちょっと持ち上げられすぎな漫画ではと思う
アニメ版のゼ温が敵のままなアニオリエンド及び矛盾が出てる展開、キャラに原作だったらやらないであろう
DQN言動をさせたシーンとかに文句言うのはまあ分かるけど普通に漫画だけでも
これどういうこと?矛盾じゃね?って描写とか疑問点が少なからずあるのになって感じ
感動シーン的な場面でキャラがやたら泣くのもくどさを感じる

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 18:04:42.78 anixm+07.net
絵場
リアタイからずっと持ち上げられすぎだろこの作品
マクガフィンとヲタ趣味の塊みたいな内容のどこが良いんだ
後クロスオーバーゲーで出てくる明日香がやたら優遇されてて非常にウザいし嫌い

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 19:22:25.77 G4CZduvy.net
魔方棋士レイ地球
子供の頃漫画もアニメもみんな見てたけど姫が作者の推しカプの受けの女体化だと大人になってから


181:知ってダメになった



182:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 19:57:21.42 joFU08Pm.net
spy
ステマ酷いけどそこまでの作品じゃない
信者が木滅レベルの人気になること期待しているけど色んな意味であきらめろ

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 20:33:34.46 pI3zlhlz.net
出会いもん 加乃子
振られた(思い込み)と思ってるのに東京から京都に引っ越して元彼の家の近くで仕事決めちゃうとか
ストーカーっぽくてキツい
そもそも自分から振ったようにしか見えないのに振られたって言うのが全く共感出来ない
引き止めてほしかったというのは分かるけど勝手すぎ

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 20:59:40.07 OXb/WNaG.net
夏時間連打 美緒
わざと明るく振る舞ってるのはわかるけど
姉の死より好きな相手が帰ってきて浮かれる気持ちの方が大きそうに見えるのがきつい
姉の死に対する不信感より「泣くのはもうおしまいニコッ」ってなに「私浴衣着るの初めてなんやけどテレッ」ってなに
父親の方は見るからに意気消沈した上の空元気に見えるけどこっちはそれはそれこれはこれで切り替えはえーなって感じ
そもそも葬式当日に無理して笑顔全開でいる必要あんのか
最初の出迎えの時のはしゃぎっぷりが凄すぎて亡くなったの赤の他人かと思ったわ
ただ何度振っても告白してくる男がいたり親友があれだったりするのは気の毒と思う

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:24:26.39 La+dCbWE.net
魔法陣具留具留の括理
最初の方は世間知らず我儘娘で可愛かったけど、途中から恋愛脳になりすぎてむせかえるおぼこさと乙女臭さが胃にもたれる
アイデンティティの確立もなく依存的で、勇者様ありきの思考回路・エロ担当までやるもんだからどんどんオッサンの理想を押し付けられた権化みたいな物体に
二毛もクズ化が進んで結構酷いやつになりすぎてしまったから括理の存在の都合の良さに一層胸焼けする

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:27:34.56 OUGhOPpJ.net
木滅の音炎
原作だと2人だけで絡んでた事ないし
音が炎を褒めた1コマのみをアニメで変な改変してそれに群がってるだけで意味不明なカプ
柱はただでさえ多忙で炎が柱になったのも遅いしこの二人まったく交流もないのに
原作の柱の活躍する順番的に
アニメのコンビになってるだけなのに仲が良かっただの妄想でしかないだろ
薄いカプ

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 21:42:18.81 nhRosr0F.net
上手娘の多分後ーるど湿布とかいうキャラ
ゲームやったことないけどCMで声聞いて声と喋り方キモってなった
好きな絵描きが複数人こいつの二次創作絵描いてたけどこんなんが人気なのか

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:04:33.95 HekhJ4nL.net
今話題のSPYのピンク髪の子
作品見てないからコイツがどんな子なのか知らんが眼球が余りにもデカ過ぎるだろ
アニメキャラって眼球でかいのは多いけどコイツは度を越してる

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:18:12.76 BAti8SsW.net
>>167
同意
アニメとしては楽しめたが評価がまさにほんな感じだから大きなオタクが最高最高言ってるのについてけない
電子獣とか個人的には馴染めなかった方の携帯獣みたいな印象なのであの誇大評価が苦手
CC桜も面白かったけど時々ある主人公ヨシヨシ回になると虚無過ぎて見ない事が多くて
カード集め回だと見るかどうかくらいに見るのに疲れてたので神とか言われてもそうかとしか思えない

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 22:27:49.73 2//Phij+.net
>>176
同意
炎受けが都合良い棒を見つけて群がったイメージ
そもそもFBネタかつ炎は他の柱からも人気あるから音が特別なわけじゃないし
底が浅いし違和感しかない

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/06 23:39:24.61 2BCUgc0J.net
精霊王 杏奈 
いいところがないとは言わないけど萬太や玉緒とかに妙に暴力的な態度とってたのは
どうかと思う
初対面の萬太が「誰だキミは」と言って近づいてきた程度で萬太にビンタして
気安く触るなと言った上にその後にビンタしてまで萬太に無理やりジュースをおごらせてたり、萬太が好きなカンフースター
について熱く語ってるだけでバカにするような発言したりしたのはひどかった
陽を心配してただけの玉緒をビンタしたり自分の許嫁な陽に片思いしている玉緒に向かって「私は陽の妻だけど、アンタはファンだから」
みたいな発言したのもどうかと思う
暗い過去の持ち主で苦労したというエピソードが描かれてるしそれには同情するけどそれでも誰か1人くらい杏奈のこういう
ところを叱りつけてやれよと思う
正直杏奈はアニオリ展開で終わった初代アニメの方が性格が丸かったと思う
玉緒や初対面時の萬太に暴力ふるわないし陽の祖父に敬語を使ったり陽の父を呼び捨てせずおじさまと呼んだりしていて
アンタはファンだから発言もカットだったし

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 00:24:38.97 owtqrRIM.net
>>176
同意
アニオリでやたらと会話させられてて違和感しかない
ジャンルでは何となくオシャレなカプみたいなポジションだけど内容なくて薄っぺらすぎる

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 00:32:35.90 XCdqYEpF.net
蔵ん符作品全部
理由は>>171とだいたい同じ
特に願望(英訳)は最悪
自ジャンルの公式に出張ってきた時も自分達の推しカプ隠せてなくて草

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 00:41:32.71 NLlzg7tD.net
>>176
そこ映画後の昨年春くらいから増えたようだからアニメ2期のアニオリ有無は関係ないみたいよ
人気作キャラで実質オリジナルやれて都合いいんじゃない

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 00:53:40.37 e3P7FLLg.net
まあ宇善と煉炭者には特に面白くないんだろうなw
どれもうっすいけど

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 01:20:09.03 O76arvTK.net
炎は関係ないんだから遊○編の予告にまで出すなよと思った
まあ炎オタ釣るためなんだろうけど

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 02:10:14.71 EEoupkuD.net
諜報員家族のピンクと呪のキャラがコラボする話
全然面白くない
一時期徐々界隈で見かけた幼女凛を思い出す

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 05:26:51.25 ORreyvPe.net
>>184
顔カプ臭くて嫌いだったけどガチの顔カプで草

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 05:42:35 ZqqWXSQl.net
諜報員の他作品のコラボというかクロスオーバーものだと
湖南も嫌いだわ
というか諜報員家族の時代設定があやふやなせいでこんな合わないコラボが出てくるんだよな
一時でも流行になると
ファンタジーだけど一応現実の大戦後がモデルかな?って思ってたのに
オムライスとか日本発祥料理で向こうでなんて現代でも未だに珍しいもの扱いなのに何で浸透してるんだよって感じだし
銃や無線とかも詳しくないから分からないけどあれも時代あやふや臭いし
現代ファンタジーにしたかったらもっとハッキリしりよ

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 05:43:35 ZqqWXSQl.net
最後誤字
しりよ
→しろよ

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 06:36:54.97 6Q9+bbjd.net
日暮のなくころに
キャラも設定も全体的に持ち上げられすぎじゃない?ネットミームと化してると言うか
日暮といえば絶世の美少女!至高のグロ!って


202:言うけど今から見れば語尾やら絵柄やら古くさいし それが日暮の味なんだ!って意見には同意するけど令和の時代でも群を抜いて素晴らしいとは思えない 思い出補正と当時ハマった人らのごり押しでは



203:名無しさん@どーでもいいことだが。
22/05/07 10:31:55.13 mLETbyVx.net
>>167
同意
当時からしても内容は普通だと思う
皆思い出補正入り過ぎ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

687日前に更新/410 KB
担当:undef