【雑談OK】Twitter、p ..
[2ch|▼Menu]
52:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/04 15:28:29.32 gMtrURQF.net
ジャンル内のいわゆる「ジェンダーに敏感な人」が
他人の二次創作や萌えトークにやたら物申して回るので、
正直辟易している…
自分もまあ割とフェミっぽいところがあるんだけど
そういう倫理規範から逃れて遊ぶための場所としてオタクアカを作ってるわけで
例えば「大人は子供を守るべき!未成年キャラでカップリングを描くのはいかがなものか云々」
「男性に女性ジェンダーを押し付けて萌えるのは女性性を劣位に置く所業である!云々」とか言われても
「うん…そうだね…でもここそういう『いけないこと』をするために作ったアカだからさ…」みたいなお気持ちになる
ああいう「私が啓蒙してあげなきゃ」テンションの人らって、そういうのは分かった上で、
でもうしろめたい欲望発散の場としてアカをやってるオタクを想定してないんだろうか
そういうアカをやること自体が駄目、ってんならある意味筋が通ってるけど
そういう倫理規範はあるけどここではコソコソやってんだから言ういっこなしよ、という感覚を完全に無視して
自分だけが先進的な思想を持っているみたいな感じでズカズカ注意喚起すんのがイヤ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1240日前に更新/242 KB
担当:undef