話題が変わってもこれ ..
[2ch|▼Menu]
105:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:25:36.36 8PUkrcUy.net
>>104
誰が誰を騙してるんだよ
お前が勝手に言ってるだけだろ
大声で主張すればそれが真実になるのならこの世のすべての作品はステマになるぞ
法律という言葉を使うなら定義やらなにやら全て理解したうえでステマという言葉を使え

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:28:09.29 u4HoSIMr.net
>>105
めちゃくちゃだな
理論にも何もなってない
えーん!みんなバカだもーん!みたいな感じ

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:31:29.33 8PUkrcUy.net
>>106
理論も何もないのはお前だろ
まるでステマという覚えたての言葉を使いたいだけの子供のようだ
ステマと言う言葉だけが唯一の拠り所だから仕方ないんだろうけど

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:36:07.61 vAqC7uHB.net
>>107
ステマしてないってまだ思ってるの?
なんで?
ステマじゃないならなんでアニメ化前の売り上げあんなに少なかったの?
ステマじゃないならアニメ化前から一億部くらい爆売れしてないとおかしいよね?

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:40:25.69 8PUkrcUy.net
>>108
それとステマに何の関係があるんだ?
単にアニメ化効果が凄まじかったというだけの話でしかないじゃないか
むしろこうだろ
ステマならなんでアニメ化前の売り上げあんなに少なかったの?
ステマならアニメ化前から一億部くらい爆売れしてないとおかしいよね?

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:47:40.56 Iu7EX80t.net
>>109
アニメ化効果ってことは、原作がうんこだということは認めるんだね

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:50:55.80 8PUkrcUy.net
>>110
うんこならそもそもアニメ化されません
yはりお前の正体はただ自分の趣味に合わないもの=うんこと言いたいだけの奴ということか

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:51:33.23 eBB/Aw4z.net
>>111
今の時代はうんこでもアニメ化されますよ
バクマン読んでないの?
鬼滅おばさんってジャンプ読んでないのにジャンプ読者のふりするよね

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:52:27.23 8PUkrcUy.net
>>112
なんだフィクションと現実の区別がついてない人か

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:53:03.42 lU6AhiQg.net
>>113
また誤魔化してる

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:53:51.15 8PUkrcUy.net
>>114
ごまかしてるのはお前だろ
よりにもよってバクマンとは笑いしか出てこないわ

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 15:56:10.02 HuiLco1R.net
>>115
お前が最初にアニメ化効果で売れたって自分で言ったんだろ
原作効果ならアニメ化前にとっくに一億部売れてないとおかしいんだが

117:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:00:41.43 8PUkrcUy.net
>>116
お前の論理がおかしすぎて話にならないんだよ
アニメ化効果で潜在的人気が顕在化したんだろ
お前は原作がうんこだという自分の感性ありきだからそれが理解できないんだよ

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:02:54.74 VgAd0xhx.net
>>117
>アニメ化効果で潜在的人気が顕在化したんだろ
ふんふん
じゃあ宣伝力がいかに大事かわかるよね?
他の作品も鬼滅のアニメぐらい優秀なスタッフと映画版並みに金かけた作画と
テレビでの連日毎日全チャンネルでのステマぶっ込みゴリ押し宣伝をしたら
他の作品ももっと売り上げは増えたよね

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:06:57.51 8PUkrcUy.net
>>118
だからそういう要素で売り上げが増えてる作品は今までもあったしこれからも出てくるだろう
そして自分の好きな作品が売れない言い訳としてアニメスタッフのせいだとか宣伝が悪いとかいう奴は今までもいた
売れるかどうかは結局作品が持つ力ということだけ

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:12:41.59 2xUVOKhE.net
>>119
いや鬼滅ほどテレビで毎日毎日一年以上全てのチャンネルのあらゆる番組で朝から晩までステマぶっ込みしまくった漫画なんて存在しないから

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:13:37.43 fA4MlIDr.net
>>108
上でも書き込んだけどジャンプの中堅レベルには売れてたよ木滅
そこから前代未聞の売れ方しただけで
一切メディア展開せず1億部売れた漫画ってそんなん存在しないだろ

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:14:35.77 JogG4B8m.net
>>121
中堅?
下の方じゃん

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:15:02.19 8PUkrcUy.net
>>120
やっぱり結論ありきじゃないか
お前はステマという言葉を使いたいだけの幼児確定だな
で、次は韓国の話で逃げるのか?

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:17:14.48 fA4MlIDr.net
>>120
馬鹿の一つ覚えみたいにそればっか言ってるけど嘘言うなよ
初版100万達成してLiSAが紅白出てからだよテレビでも名前出てくるようになったの
メディアの方が流行ってからの後乗り

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:18:05.56 fA4MlIDr.net
>>122
知らないで言ってるの?

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:18:33.00 4F1bSeeA.net
>>124
嘘つくな
2019年にすでにテレビの全チャンネルで一斉にステマされた証拠画像何度も何度も何度も貼られてるくせに
よく平気で嘘つけるわ
だから鬼滅信者は朝鮮人って言われるんだよ
嘘ばっかりつくから

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:19:41.75 4F1bSeeA.net
もう鬼滅信者と話しても無駄だね
こうも平気で嘘つくとは
証拠画像もあるのに頭おかしいわ
鬼滅信者がいかに嘘つきで話しても無駄な存在かよくわかる

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:21:50.40 EVzKF2E/.net
絡み336
小説も他のエロ小説参考にすればいくらでも書けると思う
生々しさは出しにくいだろうけど正直カプ同人に生々しさが求められる場合ってそんなにないし

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:22:30.63 fA4MlIDr.net
>>126
どこで何度も貼られてるの?広告会社が韓国だのソース貼れないものをでっち上げてそっちこそ嘘ばっかり
証拠があるならなんでここに貼らないでbotみたいにステマステマ繰り返してるの?貼れば?

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:25:08.31 mZM0ymmT.net
>>129
2019年から全てのチャンネルでステマしてます
URLリンク(imgur.com)

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:27:48.60 8PUkrcUy.net
>>130
こんなんをステマの証拠とか言ってるのか

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:30:38.37 drspZ1PI.net
>>131
まずは嘘をついたことを謝りなさいよ

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:31:19.38 fA4MlIDr.net
>>130
8枚中4枚と2枚がそれぞれ同じ特集からの切り取りみたいだけど
これのどこがすべてのチャンネル????

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:31:54.88 drspZ1PI.net
>>133
まずは嘘をついたことを謝りなさいよ

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:33:00.61 8PUkrcUy.net
>>132
嘘ってなんだよ
お前が韓国に逃げるって予言の話か?それは>>126で成立したぞ

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:34:01.39 drspZ1PI.net
>>135
2019年にすでにテレビに名前出してる
お前は2020年からだと嘘をついてる

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:36:59.02 8PUkrcUy.net
>>136
お前のそのレスが嘘じゃないか
私はそれを言った人とは別人だ
つまりお前はそれを理解できないほどの頭が悪い人間だということだ

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:37:56.83 drspZ1PI.net
>>137
別人だという証拠は?
IDが違っても別人の証明にはならない
IDなんて一人でいくつでも持てるから

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:39:09.79 fA4MlIDr.net
>>134
これ18巻発売後でしょ?初版100万達成した後じゃん
そっちこそ全チャンネルは間違いでしょ謝ったら?
日付も写ってない同じ番組の寄せ集めじゃ「全チャンネル」のなんの証拠にもならないよ

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:41:08.22 6AumdqWD.net
中堅の立ち位置が食い違ってない?
木滅は黒四つ葉よりやや下の売上だったから仮にアニメ化前の約根羽を中堅レベルの売上としたなら下よりになるのは確か
約根羽を準看板扱いするなら中堅になる気がする

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:41:17.59 cyFf0jKJ.net
>>139
お前は2020年からしかテレビに出てないって嘘を言ったんだ
2019年からテレビで名前出してる
まずは嘘をついたことを謝れよ嘘つきが
初版100万なんて他の作品でもあるけどステマしてなきゃこんなに取り上げてもらえないわ

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:42:16.03 8PUkrcUy.net
>>138
>IDなんて一人でいくつでも持てるから
つまりお前はこういうことをやってるということか
だから他人もそれをやってると思い込むんだな

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:42:37.75 fA4MlIDr.net
で「一年以上毎日毎日」の証拠はどこ?
一年以上って断言してるから2019年11月以前のすべてのチャンネルのありとあらゆる番組でステマが行われた証拠も当然あるんだよね?

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:42:59.00 RCpGNlhK.net
>>142
それは隔離スレでお前がいつもやってることだよね

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:43:50.79 dRi+PIN6.net
【悲報】鬼滅信者、大嘘ぶっこいた挙句、ソース貼られて嘘がバレても謝らない

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:45:22.24 8PUkrcUy.net
>>144
またまた根拠もない発言を繰り返すのか
こうやって根拠もなくステマステマ繰り返してるんだな

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:46:16.08 8PUkrcUy.net
>>145
なるほどこういうセンスか

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:46:43.23 jDX4GlsS.net
>>146
で、ソースは?

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:47:06.57 fA4MlIDr.net
>>141
そんなことは言ってないけどじゃあLiSAが紅白出てからメディアで名前出るようになったってのは取り消して謝るわごめんね
木滅以前に他の作品でもあるなら名前挙げてもらえる?
しばらく出てなかったからこそ取り上げられたわけだけど

150:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:47:08.33 1mYONnIT.net
>>137
つか別人設定なのになんでお前がレスしたの?
こいつID切り替えミスしたんだなと思ったわ

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:50:31.94 8PUkrcUy.net
>>150
はぁ?ツッコミどころのあるレスに対してレスすのは当然だろ
お前こそ別人設定なのかそれとも同一人物設定なのかどっちなんだ?
IDコロコロ変えてるから紛らわしいんだよ

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:51:26.28 E2ZwhxSJ.net
>>151
つまりお前はこういうことをやってるということか
だから他人もそれをやってると思い込むんだな

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:52:12.48 hFNMzuSu.net
【悲報】嘘つき鬼滅信者、バレた大嘘を流して誤魔化すために無関心なIDの話などで話題変えて流そうとする

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:54:01.87 8PUkrcUy.net
>>145
こんなのを色んなスレに貼って何がしたいんだ?
面白いと本気で思ってんの?
>>152
つまりお前らは全員別人ということでいいのか?
だったらお前は他人のやり取りに平然と乗っかりまくってるってことだな

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:54:37.64 b+fBdnnb.net
【悲報】鬼滅信者、テレビに鬼滅の名前が出たのは2020年からだと大嘘ぶっこいた挙句、
2019年に既に多数のチャンネルで名前を出してもらっていたソース貼られて嘘がバレても謝らない

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:55:50.83 8PUkrcUy.net
>>153
だからこんなのが面白いと思ってんの?
というかステマステマ連呼する割にはやり口が完全にステマ側だな

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:56:29.66 fA4MlIDr.net
>>153
今自分がまさにその話してるんだけど流そうとしてるのID変えて連投して誤魔化すお前だよね
一年以上全チャンネルのありとあらゆる番組でステマされてたってソースはいつ出してくれるの?あと広告会社の件も結局嘘なの?
全チャンネルって謳っときながら半分以上が明らかに同じ特集からのキャプなんて詐欺まがいのソースじゃなくてちゃんとしたソースよろしく

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 16:57:53.18 vZuKTSc0.net
>>157
あんた平然と嘘ついて盛大にバレたくせに
凄く偉そうだね
性格やばいね
こんな人が鬼滅の信者って
信者どころかステマとか関係者なんじゃないのかな

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:01:45.36 8PUkrcUy.net
なんでここでやらずに絡みでやるの?
ここでやると都合が悪いから?

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:03:26.30 6AumdqWD.net
>>158
謝った相手をそこまで責める方が怖い
それとステマで売上が上がる証拠はあるの?
確かにテレビで話題になると売れるのは100ワニで証明されたけど
ステマ発覚後でも単行本20万近く売ったんだっけ?

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:05:15.56 qHh/eFgy.net
>>160
謝って済むなら警察いらない

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:05:16.38 fA4MlIDr.net
>>158
またID違うけどあんた誰?
その言葉そっくりそのまま全チャンネルの人に送るわ
自分は間違いがある部分は認めて謝ったんだから全チャンネル云々の人もちゃんとしたソース出して欲しいんだけど
まあもう同じIDで出てこられないのかもしれないけど

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:06:59.94 T3K5r2G5.net
>>160
大嘘ついて開き直って難癖つけてる人の味方して嘘つかれて誹謗中傷された方を責めるって怖い
っていうかID変えてるけど同一人物だよね
バレバレの自演して恥ずかしくないの?
本当に息を吐くように嘘を吐く民族だね鬼滅ステマって

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:08:08.20 fA4MlIDr.net
つーか人に謝れ謝れ言うなら自分も謝れよ
広告会社のも嘘なんでしょ?
自分はデマばっか流して謝罪しろ連呼とかそっちこそ朝鮮人みたい

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:09:29.00 YLmPoBz1.net
>>164
おうむ返し

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:10:01.63 8PUkrcUy.net
>>163
私の質問に答えろよ
なぜ絡みでまたやろうとした?
なぜ面白くもないものを他のスレに貼った?

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:12:26.64 fA4MlIDr.net
>>163
160と自分別人だけど
広告会社がどうこうって嘘ついたのもそっちだし誹謗中傷してきたのも先に朝鮮人呼ばわりしたそっちでしょ
自分が自演ばっかしてるからそう思うの?

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:15:09.27 s7+9JnDo.net
【悲報】鬼滅信者、テレビに鬼滅の名前が出たのは2020年からだと大嘘ぶっこいた挙句、
2019年に既に多数のチャンネルで名前を出してもらっていたソース貼られて嘘がバレても謝らない

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:17:57.72 8PUkrcUy.net
>>168
私の質問から逃げるな

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:18:06.60 L4cP2kOT.net
去年の紅白の時点であの話題の毀滅の主題歌って触れ込みで梨沙が出たんだから
取り上げられ出したの2020年から説は時空歪まないと流石に無理じゃね

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:24:01.54 +Yj5txUt.net
>>170
そこはごめん
もう取り消してるよ

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:24:42.52 +Yj5txUt.net
うわごめんID変わってるけど167ね

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:29:10.55 KXw6J2L/.net
IDコロコロ

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 17:36:03.15 8PUkrcUy.net
>>173
質問に答えろ
お前が自分の正当性を示したいのならな

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 18:30:34.80 6AumdqWD.net
ステマ云々については100歩譲ってあったとしてもそれで一年以上の伸び続け、一億越えした上に映画も2ヶ月足らずで歴代最高到達するわけないだろ
つまらないなら途中で止まる

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 18:46:31.38 CrXBydjK.net
>>175

一度軌道に乗ればブランド価値化するのでそのまま噂が噂を呼ぶ状態で売れる
しかもその間ずっと毎日毎日ステマ継続してるし盛り下がる要素がない

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 18:52:21.11 8PUkrcUy.net
>>176
お前は私の質問に答えろ
逃亡者に何かを言う権利はない

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/14 21:04:40.14 6AumdqWD.net
>>176
中身が伴わないと記録樹立する位のブランドにはならないかと
後から振り返ると何で流行ったの?みたいなのはあるが超稀なケース

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/15 06:38:05.46 uWZ7UOrO.net
飛翔ってヒット作品出した漫画家がその後ヒット出せずに精神的に追い詰められたってのがあったし
ステマで過剰に持ち上げるとかはしないと思うけど
そもそも樹術が同じような上がり方しているのを見ると潜在的人気があったってだけ
二度も同じ手は通用しない

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/15 18:39:08.64 r69Gt8ig.net
ネクスト鬼滅()

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 18:27:17.98 qDUD3Aq3.net
全然作風違うし、正直ストーリー的に子供には難しい部分もあるからネクスト木滅にはならないだろ
それに木滅で目が肥えた一般人にはつまらなく感じる気がする
アニメもマッ羽だから失速が懸念されている

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 18:45:15.28 OJ8WcAzM.net
起滅ごときじゃ目は肥えないし
松と一緒で一般人は飽きるのが早いから
来年の春くらいには流行じゃなくなってるよ

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 18:59:59.58 yBUdA90W.net
>>182
お前に許されているのは質問に答えることだけ
卑怯者の逃亡者のネトウヨ崩れが

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 19:04:38.02 fT0fmx4+.net
絡み公式カプ厨云々
やっぱりいつもの非公式カプ厨のデマなんだろうなあ

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 19:22:17.17 /jKMY7Ir.net
公式カプ厨が大暴れというとなんだかんだ流浪券が突出してる
あそこはマジで怖い

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 19:29:26.45 yjM1zm16.net
>>184
結局なんの事だったんだろね
 
>>185
流浪剣って暴れてるのは元妻厨であって現公式カプは検香だから暴れてるのは公式カプではなくない?

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 19:44:24.37 t24fPQna.net
>>184
非公式に迷惑かける公式で鰤挙げたあたりあっ(察し)だった
マイナーどころで公式カプ厨の暴れ方が酷いとジャンル外に泣きついてる特定非公式カプ者知ってるけど
そこは元々非公式者が年単位で公式カプ者に喧嘩売ったり集団いじめしたりとやりたい放題で
作者凸とかやってるの含め非同人者からもガチで嫌われてるのを公式カプ者が暴れてることにしてんだよね

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 20:12:12.49 qOVUEmMP.net
>>187
鰤と湖南挙げたの私だけど、あれは非公式カプなんてここ以外で見たことないってレスに対しての反論のつもりだったんだけど

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 20:36:09.58 KNPEeyn6.net
普通にそう読めたけどね
逆になんで187はそんな解釈になったのか不思議

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 20:37:19.30 IwzWjqyR.net
>>188
>>187はあなたの事じゃなくて絡み673のこと言ってるんだと思うよ

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/16 20:50:24.02 Dxn3KUfv.net
非公式カプ厨にとっちゃ
・カプ云々以前に公式に文句がない人
・捏造カプに興味ない人
・カプ自体はどうでも良くて純粋に捏造カプ信者が痛くて嫌いな人
この辺全部公式カプ厨に認定されるからそりゃ公式カプ厨が暴れてる!って事にもなるわな
痛い痛くない以前に公式カプ信者自体が稀少種状態でも↑の現象なんて普通に起こるのに

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/17 11:19:18.04 4I+qURNS.net
上記の流浪剣みたく「ハッキリ恋人や配偶者だったけど別れたり片割れが死亡したりで新しい相手を見つけた」
様な関係性ならまあ完全非公式カプとも言い難いしあり得るなとは思う

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/17 17:44:03.72 NR7pwNVP.net
>>186
死別した夫婦だから主人公×前妻も一応公式カプにはなるんじゃない?

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/17 19:43:11.67 tNQulNy6.net
まあ少なくとも「非公式カプ者より暴れてる公式カプ者」の例にはならんな

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/18 00:15:08.50 19izvikd.net
ハーレムものですら非公式カプ者より暴れてる公式カプ者とかあんま思い浮かばないわ

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/18 00:31:05.56 ijnAZbud.net
ハーレム物だと強いて言えば折芋脅迫犯とか?
ただあれ脅迫犯は自分が推してる霧野が非公式になると思ったから玄根子死ね死ねメール送ってたし
玄根子はスピンオフで結婚出産するifがある一方で霧野は本編ヒロインとして結婚式エピ貰ってるけど
最終的にはその後は普通の兄妹に戻るからどっちが公式か非公式かこれもうわかんねぇな事例

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/18 00:35:14.17 uQmOXmBL.net
一度でも付き合ったら公式なら黒猫も桐乃も公式

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 08:18:37.49 Gx+y+2Jd.net
そもそもの始まりは仕事納めがあるから「クリスマスを祝う暇がない」じゃなくて
「クリスマスだからって見栄張ってツイ浮上しない奴がいる〜wこいつもwこいつもだwキモオタ喪女のツイ監視たのし〜w ってやるほどの暇はない」って話なのに

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 08:21:56.71 o1FmREkY.net
>>198
でも5ちゃんねるでクソくだらないレスバトルする暇はあるんですね
本当に働いてるのかなあ?
彼氏もいなけりゃ仕事もないんじゃないの

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 08:23:30.59 Yrd/eFQR.net
>>198
>「クリスマスだからって見栄張ってツイ浮上しない奴がいる〜wこいつもwこいつもだwキモオタ喪女のツイ監視たのし〜w ってやるほどの暇はない」
そんな発言した人どこにいるの?
存在しない人物を作り上げるなよ
偏見スレのネタレス一つでそこまで被害妄想しちゃったの?
病院行った方がいいよ

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 10:00:54.54 UtBH5Ykp.net
>>199
今大暴れしてんのは仕事納めを馬鹿にしてるほうだけどね
何がそんなに刺さったのやら

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 10:01:42.28 WHKUl3ky.net
>>201
仕事納めを馬鹿にしてる人なんていないよ
どうしたの
仕事納めをモテない言い訳にしてる人は馬鹿にされてるけど

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 10:02:59.81 8wJ5cLjm.net
ただの年内最後の仕事の日ってだけでクリスマスに彼氏がいないのは仕方がないって騒ぐのって
単に自分がモテないことを仕事納めのせいにしてるだけだよね
世の中の人はみんな仕事納めがあっても彼氏作って結婚してるよ

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 10:09:05.31 UnGYBUVG.net
仕事納めを何かすごい大層な儀式だと思ってる無職がブチギレ発狂してるの草
こんなので無職あぶり出しになるのはちょっと意外で面白かった

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 10:11:09.75 WzuToKEt.net
>>204
そんなこと言ってる人いないのになんで架空の敵を作り上げるの?
仕事納めを大層な儀式としてるのは
「仕事納めがあるからクリスマスに恋人と過ごす暇なんてない!!」
って暴れてる人でしょ
仕事納めが大層な儀式でもなんでもないただの日常でしかないなら
それは単にモテなくて彼氏がいないだけの人の言い訳でしかないよね
それともあなたの会社は仕事納めの日は徹夜で泊まり込みで仕事があるんですか?って聞かれてるんだけど
何も答えられないよね

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 10:31:46.78 UnGYBUVG.net
>>205
レスすればするほど無職かつ社会経験のなさが浮き彫りになっててほんとすごい
Twitter5ちゃん監視業だと仕事納めもなくて年中無休だから大変ですね
頑張ってください!

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 10:33:05.19 JKu2osLT.net
>>206
あなたは彼氏もいない喪女で仕事納めについて詳しく答えることもできない無職なんだね
可哀想に

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 12:37:18.59 K9osaAcI.net
いや仕事納めが大層な儀式っていうか
長期休みに入るからその間困らないようにってのと気持ち的に年内に一区切りつけたいってので
普段より仕事量が倍増している中最後の一仕事を終える日なわけだから
特別な日って認識でぜんぜん良いと思うけどね
普段から溜めてた細かな仕事を消化したり社内を片付けたり
仕事納めのために今頑張ってる人多いと思うよ

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 13:32:27.97 NVh9xkTJ.net
仕事してないから平日という概念がそもそもないんだろう

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 13:33:10.60 no7vKD1Q.net
自己紹介乙

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/25 23:27:22.64 5VLMrxLa.net
>>204
仕事納めがクリスマスと直結してそうな物言いがお察しだよな
今年は25日が金曜だからこそ有給使って早く仕事納めしてる人が多いって事に気付いてない

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/26 12:51:12.95 c8W6QJOG.net
別の絡みが書き込まれてたからこっちで
ツイ愚痴926関連
遅刻したって全然良いし実際いつも遅刻ですすいません!って絵をあげる人がフォロワーにいるけどその人がだらしないなんて思ったことない
ただ926の場合解決策があるにもかかわらずやらないでその罪悪感を他人への攻撃性として発揮してるのがすごく嫌

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/27 17:30:33.88 9zdWv/JP.net
絡み男女公式カプと非公式カプ
ID:q3SfVkIqとID:L+/Rzr0Kはお互いの想定してるものが違うから食い違ってるように見える

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/27 17:42:44.77 ANUqN+aY.net
>>213
公式カプの立場が悪くなるっていう主張が意味がわからないんだよなぁ
しかもあれ、非公式NLカプ厨がBLカプ叩きするのは同じ立場なんだから滑稽って話なのに急に「公式カプ者の捏造ストーリーも同じ」とか言い出すし

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/27 18:00:29.57 EYKeY7jQ.net
・公式カプは組み合わせは公式だけど二次創作は部分は公式ではない
だから原作通りと言い張って原作に変な印象つけるな
・二次創作は捏造でも公式カプはカプの組み合わせ自体は公式
非公式カプはカプの組み合わせの時点で同じ土俵にいるかのような主張はやめろ
この二つの対立じゃないの?
チラシでID:q3SfVkIqが言ってる男女バディの話はまた別件だし

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/27 19:25:36.21 IPcgOH+i.net
>>215
そうやって見ると究極的には「同カプ解釈違いと別カプどっちが苦手」みたいな話になるね

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/29 16:41:58.12 foZItzSa.net
絡みの虫関係 閲覧注意sage



若い頃に行ったマレーシアツアーに原生林ハイキングがあって
ハンドブックにヒルに噛まれたときの処置について記述があった
gkbrしてイメトレしたんだけど現地では遭遇せず
20年後我が家の赤ニャンのお腹にナメクジが
ちり紙でつまんで取ろうとしたが取れない 
もしかしてこれヒルやんか
生まれてはじめて見たがこんなところで!どっから来たんだ?
もちろんにゃんは家猫
と熱くなったマッチへた?で攻撃しようとしたらマッチを擦った時点でニャンコ逃亡
薬局のアルコールで攻撃したら離れてくれた
大昔のイメトレが多少役になった
正直泣きたかったが赤にゃんが見てるので泣けず冷静ぶって対応

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/29 16:44:18.35 r/qP8d3U.net
赤にゃんて

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/29 17:13:08.28 7R1Q+kRu.net
絡み苦手なもの
今の時代は犬嫌いはかなり辛い気がする
電車に乗ってて近くに盲導犬が来るとかあり得る話だけどそうなった時に悲鳴上げるわけにもいかないだろうし

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/29 17:30:03.02 HIKp/EB/.net
>>217
何だこの謎の自分語り

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/29 17:40:39.10 +gmf2dRQ.net
>>219
犬嫌いだけど盲導犬は襲ってこないから
距離取れれば大丈夫だよ
満員電車でもなきゃ移動ぐらいできるし
盲導犬使ってる人が満員電車に乗ってくるとは思えないし

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 09:54:01.93 QAmLwgtZ.net
犬苦手で特に中型以上の犬がダメなんだが
駅のホームで盲導犬とすれ違った時はちょっとビビったかな
分かっててもどうしてもビビる

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 16:24:20.83 fd4km07b.net
絡み892
一昔前の〇〇は俺の嫁時代はそういう論調や風潮もあったけど
今は××が竿役だと抜けないってやつがだいぶ強いと思う
渡すのが嫌というより男キャラの事を普通に好きだったりちゃんとキャラとして認識してるから
下手に竿役にされると違和感ありすぎてエロに集中出来ないんだよ
比叡はそんな事言わない的な
女キャラは違和感ないのかよって話だけどそこは皆見たいもの見るのが同人だから
飛翔系は主人公に限らずよく言われる
でもアバター系主人公はあんまり言われないから強いし多い

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 17:13:31.31 kPRbzlmm.net
絡み926
アビ・シニア×ソマリ・ロングヘアードは結婚して子供いる
ケット・シィ×アン・サイベルは結婚しようと言うも断られる
が、おまけで、冗談みたくじゃなくちゃんとプロポーズしてくださいと言ってる
寄宿学校のジュリエットは父親・母親の高校生の頃の恋愛が重要な意味を持ってるので
そこら辺を脇カプと言って良いやら

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 18:23:55.72 1KkTVmEz.net
絡み892
カップルの話にするならエロはあくまでおまけ 抜く目的なら竿役に襲わせるって感じだろうな
くっつけたくないとかじゃなくて用途が違うって話

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 19:00:49.56 RrXyBq5f.net
絡み900だけど総カプって言い方と例に出す作品が悪かった何かすまん
> 主人公と絡み多い主要女キャラと主人公以外のモブじゃない男キャラのカプ
を男性作者は自作で描く分に嫌がらないよねってことを要は言いたかった
ジュリエットの双子姉が絡みあるのにハーレム要因にならず
(カプ未満のまま終わるとはいえ)主人公兄をずっと慕ってるのとか意外だなと思って読んでた

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 19:47:17.08 kPRbzlmm.net
ログ・ホライズンやさくら荘のペットな彼女はもっと明確な総カプだと思う
さくら荘なんて最終的にはハーレム要員が別の男とくっつくし
もっとも、読んでて主人公に惚れる方が違和感あったけど

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 21:26:05.96 dQ3c2KY/.net
主ヒロをカプとして見てる人と俺ヒロとして見てる人の違いは分かりづらい
>>223
蔵青でチャラ男3人組が竿役のやつに「こいつらはこんなことしない!」ってキレてる人いたの思い出した
アバター系主人公はキャラ観もプレイヤーによって違うからそこのところ受け入れられやすいよね

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 21:39:21.14 D6kuzU75.net
>>223
今の男性向けってそういうカプ志向が強くなったよね
そんなAは解釈違いで抜けないみたいな
だから世界観によって悪堕ちとか有り得る話ならA悪堕ち話として描かれたりする

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/12/30 21:45:42.64 kPRbzlmm.net
導入部考える時にこの主人公はこんな風に手を出さない
って考えてしまうからなぁ
最近は見なくなったけどそれの解決法として、主人公の方に興奮剤とか
催眠術かけてやらせるってのあった

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 18:19:37.66 FwIg/qk1.net
絡み化粧
チラシだけじゃオフ会の年齢層がわからないからそこをいくら話してもしょうがない
どのみち化粧してる人に老けるよ〜は失礼な発言だな

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 18:26:10.64 KTNfUkkO.net
化粧してるしてないでマウント取ったり気にしたりするのって若いなと思う
30代とかになると子育てとかもあって逆に若い頃バリバリ化粧してた人が適当なるとかもあるし

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 18:29:07.20 G2hxf3mu.net
自分も10代20代前半のときはめちゃくちゃ気にしてて
完璧主義すぎて化粧しないと外出れないとか思ってて醜形恐怖症状態で引きこもりみたいになってたけど
今すっぴん眼鏡マスク適当な格好で買い物とかいってて
自分頭おかしくなったのか正常になったのか悩む

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 18:58:06.61 z7MLabAE.net
化粧はやれない人とやらない人で方向性が違うしな
ただなんにせよ目の前で化粧している人を小馬鹿にするのは違うと思う

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:03:42.23 ppGTSSQS.net
毎日しっかり化粧してる人はすごいなあって思う
自分は肌が弱いのと自分がお洒落することに抵抗があって吐きそうになるから
化粧ほとんどしないのでなおさらすごいって思う
そしてしないっていうのもまた一つの選択だよなとも思う
世間一般でも、化粧しないのも選択の一つっていう考えが浸透しないかな……
無理か……

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:04:56.86 sSHgI4zr.net
してる人を馬鹿にするのもしてない人を馬鹿にするのもどっちも良くないと思う
会社でしろって言われたりするなって言われてる以外は個人の自由なんじゃないの

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:08:09.13 v1T6VdB+.net
化粧って一度しなくなるとどんどんハードル下がってくるよね
近所のコンビニくらいだったのが、スーパーでも平気になり、最近はショッピングモールでも行けるようになった
このままいくと仕事もノーメイクで行ってしまいそうで怖い

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:16:17.30 AOi162a+.net
中国人の絵馬絵師は普段化粧しないって言ってたな
普段は化粧しなくて服装もTシャツジーパンでラフな格好で
特別なパーティの時だけ化粧やおめかしするぐらいが世界基準なんじゃないんだろうか
日本人は同調圧力強すぎなんじゃないのか

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:20:40.73 2Re8JoQG.net
20代で遊びに行く時やお出かけする時は自分の気分をあげるために化粧するけど仕事はすっぴんだわ
非接客だしどうせマスクしてるし会社からも何も言われたことない
性別年齢関係なくしたい人はすればいいししたくない人はしなきゃいいと思う

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:24:51.67 Qw1HaV2Q.net
>>238
ググったら外国は確かにメイクしない人も少なくないみたい
個人的には毛穴やばいので隠したくてやってるが気にしないな

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:34:37.49 I5NbFpcE.net
自分も化粧しなくていい仕事に就きたいな
マスクして帽子被ってるような食品工場みたいなとこだと化粧しなくても平気?

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:41:54.03 KIyyRLHo.net
>>238
>日本人は同調圧力強すぎなんじゃないのか
世界基準という名の同調圧力を振りかざしながら言われてもね

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:43:58.13 n9y2XRhO.net
「メイクしない人も少なくない」ってのがバイアスかけた日本人が最初に言い出した気がしないでもない
もしかしたら外国の5chみたいな掲示板だと「日本人はメイクしない人も多いってよー」
って言ってるのかもしれない
というか美容系YouTuberや口コミブロガーが大体どの大陸のどこの国にもいるんだから
化粧好きでやってる人と一応やってる人とやらない人の割合って各国そんなに変わらない気がする

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 19:54:40.52 X3/Fx9qE.net
自分は医療系だから化粧してなくても許される風潮あるな
医療系、介護系で夜勤ある仕事とかだと特にそうじゃない?
外部と会わないしすぐとれるし

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 20:50:35.82 apnPtJqe.net
>>243
いやー少なくとも20年前とかは外人からも日本人と中国人と韓国人の見分け方みたいなので
日本人は大体化粧しててやたらオシャレしてて皆似たような流行りの格好してるとかって言われてたよ

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
21/01/03 20:53:45.77 YK9or3WV.net
>>229
今の男性向けでシコ目的はオリジナルに移行してるので
版権ものだとカプ目的の人が残っただけじゃないかなぁ
化粧
化粧に無頓着かつわざわざ校則破るタイプじゃない人もいるだろうに
高校時代に化粧しないなんてありえない連呼してるの恥ずかしいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1218日前に更新/206 KB
担当:undef