なんでも質問していい ..
[2ch|▼Menu]
233:名無しさん@どーでもいいことだが。
20/05/24 01:24:21 hWm9lwTL.net
>>231
治療は巻き爪のレベルによる(皮膚科) 軽度なら看護師さんに膝ごと足を
押さえつけられて、爪と指(傷)との間に脱脂綿を詰め込まれて場合によっては
化膿止めとか出されるだけ 非常に痛い 治療費は覚えてないがとても安かった
最悪の場合は一部刺さってる部分の爪を切除することになるがそれでも再発はある
巻き爪が痛いからと深爪をすると、伸びてきた部分がそのまま傷口に刺さって
何度でも再発するので基本的には爪を切りすぎないように指導される

以前は巻き爪が何度も再発するので困ってたが、今は「巻き爪 対策」で
ググるといろんなやり方が出てくるので自分はもうそれで賄ってる
・足の親指の爪は切りすぎない(スクエアに近い形を保つようにする、
 もしも爪が巻きだしたら肉の圧力に勝てない程度に厚みを削る)
であまり巻き爪になりにくくなったし、たまに細い靴履いて痛みが出たら
・これ以上爪が刺さらないようガーゼ等で傷口をカバーする
・爪が刺さる部分の肉の盛り上がりをテーピングテープで押える
で大体寛解するようになった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1472日前に更新/105 KB
担当:undef