●○とらのあな 92店 ..
[2ch|▼Menu]
549:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/04 16:48:11.86 vtTDH4J5.net
質問です
とら通販で5限の商品を6個以上カートに入れて注文すると
毎度便/定期便選択後から先に進めず跳ねらましたが
試しに5個カートに入れた後に重複して更に5個入れてみたら
個数が統合されて10個になる事なく5個5個でカートに入り
先(お届け先情報の登録)へと進める事が出来ました
しかしながらこのまま進めて垢BAN喰らったら洒落にならないので
ここから先へ進める勇気が今のところありません
このまま進めた場合どうなりますか?
支払画面でエラーが出ますか?
それとも支払完了後、強制キャンセルを喰らいますか?

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/04 17:23:49.36 /+V27EjU.net
それ多分後からのがキャンセル
転売なんてアホやってないで欲張らずに自分の分だけ買いな

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/04 18:33:38.05 sKHoAwG0.net
日曜夜指定にしたものが土曜に発送メール来たのに
糞ヤマトの奴今日持ってきやがって、今日になってるって言い張りやがって
持ってきた箱の指定日確認してみたらやっぱり昨日の日付になってて
それでもしらばっくれやがるし、これじゃ指定した意味ないだろって文句言ったら
あからさまに「ソウデスネー」って棒読みしやがった

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/04 18:57:21.36 sKHoAwG0.net
いや、忙しくて大変なのは分かってるが
すっとぼけられたら許す気も無くなる

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/04 23:31:42.16 uVsFyWO7.net
あまり大きな箱で一度に持ってこられるのも困るので
毎度便で3日に分けて注文したら
決済は一日ごとにされたのに
3箱に分けて同じ日に全部発送されたでゴザル・・・

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/05 19:49:27.03 YQ2FxBeQ.net
コールセンター全然繋がらんやんけ。糞すぎるだろ。人増やせよボケが

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/07 17:39:49.68 ANofvMeB.net
どこで言えばいいのかわからんからここに書くが
ペイペイが店舗で使えるからボーナスで貰った1000円分消化しようと思って使ったら、買い物自体は1000円オーバーしたからアプリ側でクレカ引き落としにしたら、
ボーナス残高の1000円が引かれずに全額クレカ引き落とし扱いになってたわ
使い方もレジにあるQRコードをアプリで読み込んでから自分で買い物額分を入力して決済したのを店員に見せてそれで終わりだから、自分と店員どっちかが間違ってたら怖いなとは思った

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/07 17:48:44.35 evb5GNq3.net
スレ違いだろ草

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/07 18:00:02.41 y18YaM3G.net
たった1冊の本を送るのにまとめ日から1週間もかかる糞システム
繁忙期でもないのに客をなめてるのか

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/07 18:40:56.98 cpcXD5ei.net
まとめ日から一週間かかり
メール便だと更に一週間かかるよね
中古本屋で買ったのはすぐ発送されてきた

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/07 18:42:24.36 VmRF7NDL.net
>>557
一週間で届くのか早いな

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/07 23:29:00.19 a4IrIbL5.net
>>556
ペイペイ使う奴は情弱ばかりという証明だろ

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/08 10:42:47.20 2pe2+7t1.net
俺からすると、時間かかっても、送料節約できる定期便はマジでありがたいサービスだったりするけどな
今のメロンほど遅れまくるんならさすがに考えるが

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/08 16:33:40.42 p8GBd5gx.net
ここの通販はほんとに帯破けてるの多いな

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/08 20:49:49.03 fL8TH2fH.net
本の何処かしら潰れるメロンよりマシ

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/09 09:01:08.77 SLPXSk2+.net
悪いところと比較してマシって主張しても
とらが破った本を売った事実に変わりはないのでは

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/09 10:34:55.50 46vx97Hw.net
個人的にだけど、比較的とらは損傷率低いけど?
一番糞はHMVだわ

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/09 16:31:55.48 cMSyZ2fN.net
とらもメロンも梱包の仕方はましな方だと思う
このスレ関連でいうと
破損率高いのは
Amazonとげっちゅ屋かなぁ
Amazonは小さいのだと強制クッション封筒になるから角潰れがかなり高い
げっちゅ屋はここ一年位で急激に質が劣化して基本無梱包で箱内固定すらしないから最悪・・・

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/09 16:38:42.67 2YRkQ0p/.net
>>566
メロンの梱包は最悪だぞ
コミケシーズンなんてシュリンク無しのダンボール直入れで送ってくるから当然のように角が潰れてるし雨の日に届いたら湿気を含んでフニャフニャだしで

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/09 16:41:36.31 cMSyZ2fN.net
自分メロンで注文した場合ほぼとらと同程度だったけどな?
少なくとも無梱包で届いたことは一度も無い
繁忙期は基本避けてるのでその辺かね
メロン自体というよりメロンは佐川なので佐川の糞のせいで破損したことはあったわ
アレは本当に対応含めて佐川最悪だった・・・

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/09 16:49:37.59 cMSyZ2fN.net
まぁ自分経験では店側のスタンスで最悪なのがげっちゅ屋かな、ここはサポート含めて最悪
次点規模が多すぎて細部が雑になるアマゾン
とらは大体平均レベルはある、メロンはサポートがちょっとアレだがまぁ平均レベル近辺
特に通販の場合は店だけでなく配送業者の質も関わってくるので結構地域差が出るわな

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/11 22:44:14.85 0gmh1C5a.net
店舗スレだけど 実際店に行ってる奴おらんの?
黒マスクと癒着してる店員やばくね?

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 05:25:42.62 m64L3xGo.net
1/19注文 1/23定期便予定 クーポン使用
これ未だに発送されないんだか
1ヶ月経ちそうなんだがここまで待たされることある?
予約じゃなくて販売中の商品注文したんだけど

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 16:30:47.18 vpJZmIRM.net
そういえば先週からメロンと同じように
カート内の購入済みの商品には警告出るようになったんだな
これはありがたいができればサムネも表示して欲しいところ
画像あるとないとでは見やすさに雲泥の差がある

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 21:44:36.11 DA/clWfc.net
URLリンク(ec.toranoana.jp)
ページが見つかりません
こちらのページは削除された、もしくはURLが変更された可能性がございます。

細部より根本的に↑を何とかして
どのページでも開くのに毎回5回以上再読み込みって頭おかしい

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 21:57:56.50 feAeHV4j.net
ホストサーバーの性能が悪いのかプログラムが悪いのか

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/13 22:27:34.05 DA/clWfc.net
自分が余程特異な環境だってんなら仕方も無いが
ホントごく普通なので・・・
ここまで頻繁にエラー出るのとらサイトだけだしどう考えても向こう側の原因
実際ここ2ヶ月で大規模エラーも複数回起こしてるわけだし
通販サイトが見れないって致命的な筈なのになぜ放置するのか分からん

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 07:58:57.12 p7j4TOSl.net
放置してんじゃなくて、システムを変えたから原因を突き止めるのが難しくなってんだろ
なんか余計な処理をしようとしてんじゃないのか
実際のところ、俺の環境だと安定しているし

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 11:26:05.78 2xFT5uJS.net
>>571
忘れられてんじゃねーの?
さっさととらに問い合わせろよ

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 17:31:50.84 R5vpg5xI.net
>>576
リニューアルしてからどれだけ経ってるのか、
そして限定的でない大規模エラーを何回起こしてるのか
って考えればもう放置と同様だと思うがね
リニュしたのはとらなんだしそれでエラーエラー、処置難しいとか、購入者側が忖度することではないかと
推奨環境とかあるんかな、といってもホント普通だしとらサイト以外は特に問題ないしなぁ

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 17:49:16.89 3xdbiFX0.net
おれの環境だと普通に安定しとるけど?
他のブラウザなりキャッシュ消すなりセキュリティソフト無効やら試してもダメなん

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:01:11.28 R5vpg5xI.net
うーん
流石にとらの為だけにブラウザごと変えるってのは・・・ならそこまでして使う理由ないですがな
ごく普通だしとら以外他全く問題ないしなぁ
とら推奨環境とか公表してるっけ?

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:02:38.68 81IRkHem.net
うちもエラーでるわ
スマホでもPCでもでるしなぁ

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:03:19.93 3xdbiFX0.net
いやいや、試そうよ
まず、最低限の検証はしようや

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:12:11.71 3xdbiFX0.net
URLリンク(customer.toranoana.jp)
ほれ

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:17:26.60 R5vpg5xI.net
>>583
いや、そのレベルのは流石に当然クリアしてるよ・・・
というかとら以外問題ない時点でこっち側じゃないでしょ、明らかにとらの方
自分以外にもそれなりの人がいるみたいだしリニュしてもう一年近いのか?
いいかげん何とかしてほしいわ、
ぶっちゃけ自分はとら使わなければいいんだし、それが多数なら困るのはとらだろうに

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:21:56.83 3xdbiFX0.net
いや、だから、まず最低限の検証をしろって
とらだけが表示クソって理由だけじゃ、おま環と言われるだけだぞ

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:25:16.60 81IRkHem.net
必死すぎて草

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:31:49.24 R5vpg5xI.net
>>585
いやだから最低限の検証ってなによ?
とらサイト利用するために其方の言うブラウザ変えたり(まぁ主だったブラウザは流石に試してるが)セキュリティソフト切らなあかんの?
なぜそこまでセナならん?というのは流石に客の傲慢ではないでしょ
とらの公開してる環境は完全にクリアしてるし
とら以外全部まともに利用出来てんのよ?もう答え出てるじゃん?
何処がおま環なのよ

588:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:37:12.37 sEf7rIAq.net
ID:DA/clWfc
ID:R5vpg5xI
この手の不具合報告する奴は何故頑なに自分の環境を書かないのかね
OSやブラウザ、セキュリティソフト等
そもそもPCなのかスマホなのか

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:40:20.19 u4XnYONA.net
去年6月のリニュ前とPCとかの環境が全く一緒で問題起きてるなら
悪いのはとら側だわな

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:41:33.61 3xdbiFX0.net
>>587
これのことな >>579
試したんなら試したと書こうな
やっと、おまえが違うブラウザで試した情報が手に入ったわw

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:42:56.52 R5vpg5xI.net
ここで書く意味が無いからだと思うが
ID:81IRkHemは両方って書いてるじゃん
w8.1
火狐
PC
とらの推奨と完全一致
ど素人だし全く普通の環境だよ
ブラウザは少なくとらの公開してるレベルは全部試した
何度目か分からんが
とらの公開してる環境は完全にクリアしてるし
とら以外全部まともに利用出来てんのよ?もう答え出てるじゃん?
何処がおま環なのよ

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:48:09.83 3xdbiFX0.net
>>591
あのな・・・最初のおまえだけ情報だけじゃ、とらも何を直せばいいかもわからんのよ
問い合わせたとこで、上記ことを試せって言われて、それでもだめなら使用環境送ってくれと言われるはずだぞ
で、セキュリティソフトは切ってみた?

593:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:48:14.19 2LnPviLl.net
ネット回線まわり疑ってみては

594:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 18:54:20.15 R5vpg5xI.net
>>592
だからなぜそこまでせなあかんのよ?
まぁいいや今>>579 両方試した変わんないwこれでいいか?w
というか仮にそれが原因だとしてキャッシュはともかくとらの為だけにセキュリティソフト切れってのか?
なぜそこまでセナならん?というのは流石に客の傲慢ではないでしょ
>>589の言う通りでもう答え出てるじゃん?

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 19:02:43.75 GPtZr7QF.net
PCのハードかソフト構成の相性が悪い人もいるって話だろう
リニューアル後のサイトがエラー頻発でしょっちゅうメンテ入りしてるのは事実なんだし悪いものは悪いとした上で使うしかない

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 19:04:15.58 3xdbiFX0.net
>>594
最低限のこと試して、それでやっとトラ側が悪い可能性が高いってなるんだよ?
環境も分からずトラは糞って同意できんだろ?

597:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 19:05:17.97 IukUYO8g.net
しつこすぎワロタw

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 19:05:58.36 3xdbiFX0.net
いや、トラは糞なんだがなw

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 19:43:13.46 p7j4TOSl.net
これがデモダッテという奴か

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 20:30:32.32 R5vpg5xI.net
>596一理あるのでかなーり細かく(いっても素人レベルだけど)検証してみた
んで完全にとら推奨環境満たしたうえ(やはり流石にブラウザは関係ない)で、セキュリティソフト文字通り完全(さっきはウエブ保護等メインを切った)に切ったら「多少」改善したのでコレが関わってる可能性がある
…で振り出し(>>578>>589>>591に戻るんだけど、原因が推察できたとして、こちら側でやはりできることが無いんだが?
他の人は分からんので仮に自分がこれが原因だとして他サイトで全部問題ないのにとらだけがエラー頻発ってことはやはりとら側に問題あるって結論でしょ?
今後とらの為だけにセキュリティソフト完全に切れってどう考えておかしいだろ・・・?
なぜそこまでセナならん?というのは流石に客の傲慢ではないでしょ

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 20:31:01.78 R5vpg5xI.net
もっといえば先月先々月に起きた大規模エラー緊急メンテの件でいえば個別の事情は全く関係ないし
とらサイトに問題があるって状況は何も変わらないんだが・・・?

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/14 20:38:36.07 R5vpg5xI.net
>>595
とらが一番不利益な筈なのに現状放置同然ってことは
リニュ後のシステム根本が不具合って事なんかねぇ?
リニュ前で特に不満はなかったけど今更戻せんのかな?

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/15 00:04:36.53 z7aAkYaV.net
参考にならんとは思うが
>>591とだいたい同じ環境だけどそんなに頻繁にはエラー吐かないかな
PC
win8.1
火狐
セキュリティはESET
アドブロック入れてる
回線は無線
とらのページを複数タブで開きつつ1つはカート、1つはログイン画面で
ログイン画面タブとカート画面タブ共にカートの内容も共通の時に
カート画面タブでカート内容を変更して2つのタブのカート内容が違う状態で
ずれたカートのままログインしようとするとエラーよく吐く気はする
あとはエラー吐くとブラウザバックしてもエラーになることが多いから
商品ページ開く時は一覧ページ開いたまま新タブで商品ページ開いてエラー吐いたらエラーのタブ落として
別のタブで開いてる一覧とかサムネの方からまた新タブで開き直してる

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/15 01:48:24.01 JutnRjLJ.net
俺もそうだよ
戻るを一気に何ページもやったり
お気に入りを連続で飛んだりしたらエラーになりやすい

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/15 18:23:59.81 WN+yDycq.net
>>603
というか
>商品ページ開く時は一覧ページ開いたまま新タブで商品ページ開いてエラー吐いたらエラーのタブ落として
>別のタブで開いてる一覧とかサムネの方からまた新タブで開き直してる
・・・なんてしてる時点でそもそもおかしいと思わんw?
ただ通販サイト閲覧してるだけですよ俺等?
何のブラウザゲームですかよと
自分にしてもセキュリティ完全に切ったら多少安定したが、切らなくても何回か再読み込みだけすればみれるので、
セキュリティ側だけが能動的に遮断してるならそれはおかしいはず
今のところ複数報告でいろんな環境でエラー出てるようだし出てない人もいるしでやっぱ掲示板会話で具体的に特定は無理かと
それで何とかなるレベルなら流石にとらも対応してるでしょう

まぁ繰り返しだが
>>578
>>589
>>595
で結論は出てると思うので、あとは結局とらがメンテなりで対応するしかない状況だとしか
サイトエラー頻発で現状最も不利益を被ってるのはとらのあな自体の筈なのにな

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 00:19:16.59 TyuiDrxl.net
んじゃもう好きに喚き立ててカスタマーにもクレームどんどん入れたらいいよ
頻発エラー回避の為に現状こちらができることでやり方を提案したのに
そんなのおかしい!俺のやり方で出来ないのは嫌だ!って言うんだし
とらの不利益に仮託して自分の思い通りにならないのをこんなとこでいつまでもゴネてんなよ

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 00:23:55.51 xBdJ0MWJ.net
エラーで入れない人がゴネてることになっていて草

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 00:27:18.44 Tisx4fSF.net
エラー回避のために解決策をくれって求めていた人なんていないしなぁ
1人でこれやれあれやれって喚いていた人がいただけじゃね?

609:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 00:43:05.73 dyCbrCe6.net
>>606
?いつだれが「ごねた」の?
「自分の思い通り」って何?
とらサイトでエラーが頻発するの何とかしてほしいなぁって書き込んでるわけで
何故それが「自分の思い通り」とか「俺のやり方で出来ないのは嫌だ!」の話になるのかさっぱりわからんのだけど?
あとお前さんの「提案したやり方」って何のこと?
まさかとらの為だけにセキュリティソフト切れってことじゃないよね・・・?
>>603に関してならご助言はありがたいが、何故サイト閲覧だけにそこまで?という感想自体は普通でしょう
とらサイトでエラーがある人が複数いるのも事実だし
まして複数回起こしてる大規模エラー緊急メンテに関しては個別事情関係ない完全にとら側の事情なんだけど?
でそれはどう考えてもとらのあな自体が一番不利益被るわけだろ?全部唯の事実
それをどうしたら「自分の思い通りにならないのをこんなとこでいつまでもゴネ」とかに飛躍するのか解説してくれ
そもそも自分は>>573とらエラー多いな何とかしてほしいわと書き込んだら、ID:3xdbiFX0いつまでも絡んできたようなものに付き合ってただけだが
>>596とかわけわからんよ
貴方が昨日一昨日の誰なのか分からん(というか一人二人くらいしかいない)けど「自分の提案?が全く的外れで受け入れられないから」逆切れしてるとしか思えんが

610:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 06:52:59.23 me4ogsbj.net
屁理屈ばかり

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 10:40:45.61 v4HzPRG3.net
メロンスレを荒らしているのがこっちにも来ているんだな

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 15:57:26.26 AmxqHeEn.net
うわぁ・・・
改行系には触れんほうが吉やで

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 20:31:26.37 dyCbrCe6.net
結局最後は中身無いテンプレ煽りだけになるのか・・・w
とらサイトエラー頻発でキツイな
ってのがなぜごねたことになって挙句屁理屈だの荒らしだのなるのやら
このスレの煽りマウント組、なんかあれば無作為にメロン出してくるしw
ID見りゃ分かるが昨日一昨日書いてないというか最近読んですらない、とらスレ書き込んだのも一月ぶりくらいなのに・・・
そんなにメロン好きか

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/16 21:49:30.38 mnqu+tn/.net
まったくだ
嫌ならとらで買わなきゃいいだけなのにな

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/17 16:25:44.85 Om6Ay27q.net
実際、今もサイト使い難いと不満を持っている人が沢山居て
言い訳だの悪く無いだの聞かされて、仮に言い負かされたとしても、使い心地は悪いままなんだよね
糞がそのままでは、元からちゃんとしなきゃ臭くて不快なままなんだよ
ほとんどのサイレントマジョリティーは「糞じゃん、もういいや使わないバイバイ」で去ってくだけ
とらスレで不満点を挙げてるのは敵じゃなく、とらに拘ってくれている顧客だと考えて欲しい
攻撃するのではなく、改善に無償で協力してくれているβテスターくらいに考えて欲しい

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/17 22:11:20.87 kt1DZt7I.net
サイトエラー酷いって書き込みに聞いてないのにセキュリティソフト切れとの助言者が絡んできて総スカン
あとはいつものメロンでグダグダだから言い負かされてなくね?
とらサイトがリニュ後に酷くて困ってる人が沢山いるのは事実だからなあ
ならもういいやって人が出るのも当然だよな
アニメイトだっけ?社長が
「明確な不備を怒ってくれる客は本当にありがたい、一番怖いのが黙っていなくなるお客様」
って言ってたな
とらのあな様には響かんかねぇ

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/17 22:27:36.38 YsyaUbUE.net
だからなに?
匿名掲示板でぐだぐだやってんじゃなくてとらに直接何か働きかけたのおまえ??

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/17 22:54:08.88 kt1DZt7I.net
だからなんでそういう話になるんだろうねぇ
とらに不満ある人はみんな逐一とらに働きかけなきゃいけないんかな
とらに不満ある人はみんな敵で攻撃しないと気が済まない人なんかな

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/17 23:22:45.76 7qN5eLWR.net
もうどうしたいんだよオマエさんは

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/18 10:04:22.08 Das9oBwz.net
自分の思い通りの事しか聞きたくないオタク

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/18 12:16:00.69 zsD1akKX.net
自分が買わないことで、とらに不利益が生じることを心配してるんだな
とら愛に溢れてるね

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/19 12:52:52.27 k+zx9CN6.net
二次創作にも著作権料…作品データ ネット管理
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/19 20:12:13.53 plP0VISH.net
メロンスレからキチガイが流れてきてるやんけ
ここも終わったな

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/19 20:20:38.45 zIzU+PXe.net
イベントでとらの営業さんから委託の話をいただいたんですが
ここの電子書籍ってユーザーによく活用されてるんでしょうか?
本として委託するにあたっては新たに刷る必要もあり
電子化と本でいくか、いっそ電子化オンリーにするかで悩んでおります
サイトエラーなどの話題に乗じた形ですが…

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/19 22:23:22.75 lTJGwimB.net
>>624
もちろん一次だよな?
話はそれからだ

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 18:37:03.34 4NdVksgT.net
とらって予約しても発売日に届かないのが普通なの?
発売日過ぎてんのに発送メールすら届かないんだけど

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 18:47:33.13 Upmf9KWt.net
>>626
定期便ってオチじゃなく?

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 18:49:56.76 np04g2mw.net
発売日ってなんだ
おまとめ目安日は発送予定日じゃないよ

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 19:35:21.72 KELBGbzZ.net
>>626
虎には所謂「発売日」の概念も表示も無いぞ
何と勘違いしてるんだ

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 19:56:30.23 4NdVksgT.net
なんだそれ
普通発売日に届くように調整するもんでしょうに
キャンセルもできないし酷いもんだ

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 20:00:23.01 Upmf9KWt.net
>>630
Amazonですら発売日には届かないだろ

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 20:04:02.24 2UCCxDGd.net
扱ってるもんが扱ってるもんなんだから無茶いうなよ

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 20:16:05.44 4NdVksgT.net
amazonもだけどHMVとかアニメイトとか使って発売日に届かなかったことなかったからさー
たまに早くついたりするし
こんなこと初体験なんだよね

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 20:20:31.28 hv2wsRQQ.net
あー同人以外のものか

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 20:48:19.33 Upmf9KWt.net
書籍はAmazonも最速で発売日の発送じゃない?
ゲームとかは買ったことないので分からないが

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 21:23:49.12 Xixdl/e1.net
ゲームかCDしか買わないから本とは違うのかもね
特典に惹かれたから初めて利用したのだけど届かないなんて事があるのは盲点だったわ

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/20 23:05:03.69 QsPRiik7.net
同人誌は、うっかりフライングでイベントより早くエンドユーザに届いたなんてことがサークルにバレようもんなら、委託引き揚げ必至だからなー。
宅配便の指定は、配達員によってアッサリ無視されたりするし、俺なら怖くて事前出荷なんてとても出来ないわ。

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 07:25:25.81 SihjDBT6.net
でもコミケ3日目に初売りの本が、フライングで前日に店頭に並んでたりするやん

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 08:19:22.35 jsiHIEiS.net
>>638
サークル側が発売日の指定をしないとフライングすることもあるみたいだな

640:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 11:22:53.42 SDIDjVFN.net
予約時点では動かないのに納品された途端に動く在庫なんなの何が違うの

641:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 12:17:50.63 +jUe64uA.net
オレ田舎者だから40,000P程あるポイントカードの維持が辛い…
おまけにP交換景品も全然レパートリーが無いしどうなっとるんだここ
20,000P程あった通販Pも遂に一年間の保有期限に引っ掛かって0Pになった
あんまり来店出来ないみんなはポイントを失わない為の更新ってどうしてるん?
最近は紙媒体の書籍と同人誌を買わなくなったのでさらに辛い

642:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 13:45:24.52 jCOC2l/N.net
還元率糞だけど、割引クーポン常設してくれれば助かるよねぇ
つーても、2万通販ポイントなら、捨てる前提レベルのものでもいいから
とりあえず適当に一つポイント景品交換すればばよかったんじゃないか?
それで延長されたでしょ

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 13:48:50.33 jCOC2l/N.net
あ、ごめん
送料かかっちゃうんだな

644:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 16:10:40.28 P3+Fl5oc.net
ポイント景品交換は送料無料じゃなかったか?

645:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 20:55:49.51 9eovXtfp.net
送料は無料だね
でもそもそも使い道の少ないポイントを貯めておくのが間抜けなんだよ
消化できるチャンスは何回かあったんだから、そのときに使っちゃえばよかったんだよ

646:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 21:10:54.87 bsaJFuS5.net
消化できるチャンスなんてあるの?
なんか女の子のイラストグッズしか景品ないし
女客には全く使わせる気のないポイントだと思ってた

647:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/21 21:21:55.54 7mnqFUGy.net
ポイント交換景品は男性女性向け以前の問題でないに等しい状態が長らく続いてたけど通販の方に関してはここ数ヶ月で景品の追加種類が増えて格段に良くなった感がある
去年の12月後半くらいにはタペストリーもあった
ポイント交換は送料がかかるようになったというアナウンスがあった気がするけどどこに書いてあったか忘れた
とりあえず1pt=1円換算で送料無料金額を超えていれば送料無料にはなる

648:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/22 02:47:07.45 F87D0vs1.net
割引クーポン常設にして欲しい
ポイント交換の景品があっても好みのやつじゃなかったら意味ないし

649:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/22 23:01:00.79 /ms+rov9.net
火の車のとらが常設なんてするわけない

650:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/23 06:25:49.45 dvLjV4Bo.net
客がやってほしい事と、企業がやりたい事は別だからな

651:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/23 10:20:27.84 0TT5b2hl.net
ちょっと質問なんですけど
とらのあな通販の定期便って決まった日ごとにまとめて発送なんですよね?
商品が売り切れてた場合とかってどうなるんですかね?

652:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/23 11:27:46.34 LGO72PXN.net
>なお、確認時点での販売状態によりおまとめできるか否かの判断を行っております為、
>商品の入荷状況や販売準備状態によっては、同じ発売日の商品であっても
>おまとめされない可能性がございます事、ご了承下さい。
って定期便のおまとめについてのページに書いてあるから在庫ない奴は退かして発送されるんじゃないの

653:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/23 12:42:46.92 xI09nD1g.net
購入完了してたら売り切れても自分の分は確保されてるはず(納入数が減ったりしたらされないこともある)
そのうちで締め日までに納入があってとら側の発送準備ができたものが出荷されると認識してる

654:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/23 14:18:46.12 0TT5b2hl.net
ありがとうございます
念のため毎度便で買うことにします…

655:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/23 22:01:36.95 i/XNTQpA.net
どこで聞けばいいか分からんのだけど、
 特典の布ポスターって折りたたまれて配送されるの?一般的に

656:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/23 22:38:18.01 OrYSYwQc.net
店舗で買っても畳まれてる布ポスター

657:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 00:03:26.00 NXDjM/Pf.net
考えたら、紙ポスターが丸めた長い筒状になることに対し、
 布ポスターは 配送や倉庫スペースに対し改善した姿なのか。
売り側が楽なだけで、こっちは折り目が付かないほうが良いのに。
 タペストリーの劣化版とも言える。 

658:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 02:41:43.78 Ux7/rlNz.net
ポスターより高くタペよりちょっと安い布ポスター
紙よりは素材的にマシかな(個人的感想)
タペの方がいいけど

659:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 11:07:01.43 /o4FWaBh.net
店員に社員かバイトか知らないが、別の店員がガラの悪いDQNの恐喝まがいにぶちギレてる現場にでくわしてモヤっとした
状況的に下っ端が何かやらかしたんだと思うけど、端からみたらどんな理由であれ明らかにアウトなキレ方してる上司の方がひどいぞ
クレーム送ってやろうか

660:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 14:25:34.11 9lovsEzI.net
「同人誌を生尻の谷間に挟んで擦ってから商品棚に戻してみた」
…とかの動画を撮っていたのがバレて怒られていたのかもしれん

661:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 15:35:34.85 B9dvKKKL.net
初めて秋葉C館の買取コーナー行ったが接客嫌いなのかって程態度悪いな
まあ広島に比べればマシか

662:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 18:10:37.86 46tSKsmm.net
買い取りの店員はバイト歴の長いスペシャリストだから
基本態度悪いもんだ

663:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 20:16:41.59 yqd/qJIh.net
>>661
あそこの古物店員はクソしかいないぞ
買取の応対は悪い癖にバイヤー常連とつるんでてそいつらと話してる時だけペラペラ喋ってる

664:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/24 23:03:47.20 hpcfMm4R.net
嫌なら売らなきゃいい
売りに行く奴がいなくなれば中古コーナーはなくなる

665:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/26 14:33:00.31 Ya2TLeWL.net
なんかとらから発送時でもないタイミングで二度クレカの与信くるんだけど重複注文でもしたのかと不安になるからやめてほしいわ

666:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/26 22:30:16.84 pB7pIdsD.net
嫌々仕事してます全開の人が多いね、とら
客の隙間から同人誌を放って棚に積んでるやついたよ
委託商品なのに酷いと思った
選んで集めたのかと思うわ

667:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/26 23:45:53.34 0CBLf3f7.net
エラーばっかり出るな…
購入履歴確認したいだけなのに

668:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/26 23:50:41.09 kW2UCWHw.net
今日中締め切りの商品キャンセルしたいのにエラー
態とかと思えてくる

669:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/26 23:55:33.47 0CBLf3f7.net
ページ移動する度にエラーでまったく先に進めん
なんやこれ

670:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/27 01:52:28.32 XXmk0U62.net
スマホで商品をカートに入れるとカートに追加しました表示のせいで連続して商品を入れられていないことに気づかず会計
慣れから買えた気でいてメールも確認してなくて今さら購入履歴見て買えてなかったことに気づいた
案の定売り切れてた悲しい

671:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/27 06:54:35.57 RMGznXKN.net
メロンスレの奴らがF5アタックしてるのかな?

672:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/27 07:37:17.68 2mgTwRLD.net
>>666
そりゃあ、格安飲食店のバイト問題と同じで、人格がまともだったら今はいくらでもバイトあるもん
とらでしか働けないって時点でそれ相応の人間だって事
今度は証拠録画でもしといたら?

673:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/27 18:02:08.75 d9mZVLpj.net
2月26日夜間のアクセスエラーに関しまして(2019.02.27 掲載)
この度、システム障害により、
とらのあな通信販売において、
ログインや注文手続きが行えないなどの
エラーが頻発しておりました。
発生時間帯:2019年2月26日22時15分〜2019年2月27日1時頃まで
お客様には多大なご迷惑をおかけしまして、
誠に申し訳御座いません。
本障害に関しましては、要因の詳細調査、
再発防止に努めて参ります。
2019年2月27日
とらのあな通信販売

674:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/28 09:52:21.01 n4tFUeM5.net
通販で店舗の在庫確認を見ると『商品情報がないため表示出来ません』ってなって見れないけど在庫確認出来なくなったの?
先週の土曜日には通販で在庫切れになってたのがいま見たら在庫が復活してた
そんなすぐに在庫復活したりするの?

675:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/02/28 10:37:20.69 T6D6Zkeh.net
>>674
在庫が店舗に出てないだけ
後半質問は
予約が好調なら早めに増刷、追加納品する場合もあるし
店舗在庫を移動してきたということも考えられる

676:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/01 01:44:20.35 mMJwg/tB.net
出版社ものなら即納状態だったら即在庫復活するね

677:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/02 01:31:26.78 8R5Odbqv.net
移転後の町田は店からすればセキュリティ良いのかもしらんけど
一般からエロコーナーまでレジから一直線で遮るものが無いからクソ居心地悪い
羞恥プレイかな

678:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/02 02:00:35.08 LSHSBWec.net
とらに買い物行くやつがそんなこと気にすんなよ

679:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/02 03:41:45.59 w4/RwkLr.net
>>670
愚かなやつ
確認を怠るなんて

680:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/04 12:00:31.92 oluwItKC.net
期間限定でクーポン販売来たのはいいけどいくら以上の販売中の物にしか使えないのが嫌らしい
クーポンくらい縛りなしで好きに使わせて欲しい

681:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/04 19:51:44.97 57pj4gIT.net
クーポンをサービスで配ってるとでも思ってんのか、おめでたいな
とらだって商売でやってんだから、金を使わせるためのクーポンだって事くらい気付けよ

682:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/04 20:06:28.34 SWI8GxGR.net
だったら使い道のないポイントをどうにかしろよ

683:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/04 21:21:57.71 SsHEgJpm.net
支払いに使えばいいだろ?使い道が無いのはアンタがそう会員手続きしてるからじゃないか
ちゃんと同人誌を委託したりすりゃいいだけなのに何でやらないの?
絵が書けない?華ディスコみたく文字書けばいいじゃない
限定解除してない仮会員みたいな分際でポイントに使い道無いとか何様だよ

684:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/04 21:58:01.40 QRgm67j/.net
ポイントて通販で買う時に使えないよね?
なぜ委託サークルの話にしてるの?
てかいきなり何ブチ切れてるのこの人

685:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/04 21:59:06.22 PHbYX0zi.net
とらのあなに命救われでもしたのかって人が時々湧いて面白い

686:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/04 22:00:07.91 eatU1Xq2.net
異常で意味不な噛みつき方といい社員乙案件かと思った

687:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/05 12:39:41.99 6zcpquKA.net
とらのあな・・・俺は生き返ったんだ
故郷千葉でお前に出会ったとき
メロンを裏切ったときにな
ゆっくりと死んでいくだけだった、俺の心は・・・

688:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/05 22:17:11.15 ZkM075Fb.net
>>684
横だが今配ってるクーポンがポイント交換だってこと知らんのか

689:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/06 10:01:51.91 Y8J8v6lT.net
>>685
そんな人達はほとんどがメロンスレ(ワッチョイ無し)をアンチスレに模様替えさせて、そこを根城としていますから

690:sage
19/03/06 17:57:33.30 kysHC4te.net
今更だが、paypay民ってあんまいないの?
二割引でコミックも同人誌も買えるってかなりお得な気がするんだが秋葉でレジ並んでても自分以外録に見たことない

691:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/06 17:57:48.66 ER7zZb5y.net
とらの火消しが沸いてるみたいだが
>>661の言う通りあそこの買取り店員は糞態度悪い
客前ではボソボソ笑顔もないが、バイトには怒鳴りちらし、店員同士の私語では笑顔
あんなのが社員じゃどうしようも無いわ

692:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/06 21:05:40.32 aZVoZNXu.net
嫌なら行かなきゃいいのに

693:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/07 03:13:01.92 wbADe2e+.net
店員乙
書き込んでる暇あるなら仕事しろボケ

694:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/07 10:31:05.83 Z0jywmVE.net
安時給のとら店員が真面目に働くわけないじゃん

695:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/08 02:16:38.73 3X8UA/7H.net
PONTAと楽天ポイントは利用してるの?

696:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/08 17:25:52.51 aUnWbfWy.net
送料安く済むならと思って初めて定期便利用したが
思ってた以上に時間がかかるな

697:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/09 07:00:45.56 o6+TAiiG.net
個人的には、送料安くしたいから、定期月2どころか月1も選択肢に欲しいわ

698:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/09 12:32:50.98 ozVQ6hYD.net
>>697
これ!月1も選択できるようにしてほしい
送料ほんと馬鹿にならない

699:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/09 21:25:38.14 gO46m5wQ.net
それだととらの倉庫がパンパンになっちまうぜ

700:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/10 00:41:57.63 baya1ffB.net
とらのあなのマイページの設定っていじれないのかな
全年齢になってるから、入荷アラートのサークルが
18禁のみの在庫や新刊の時は商品一覧がゼロになる
サークルにNewの表示があってもそれが18禁なら
そのサークルの新刊にすら辿り着けないから、イライラする

701:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/10 01:02:42.90 cZQ3yPpY.net
まだ発送されないのか〜

702:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/10 13:50:55.58 muaaKw2/.net
クーポンは予約商品には使えないし、欲しい本は予約の段階で売り切れるものが多いので入荷まで購入を待つことはできないから、結局ポイント消費できない
予約商品にも使えるようにするか、おまとめ品には発送準備開始までであればクーポン追加使用できるようにしてくれれば大分助かるんだが

703:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/10 16:36:39.60 y1Bi5LDr.net
最長20日程度しか持たんけど店舗受け取りで溜め込むとか
店に行かなきゃならん負担は有るけど

704:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/10 19:49:15.13 IZ7rdmem.net
>>700
見られないサークルってアラート登録した時期古くない?
もしそうなら面倒だけど一度登録解除してから再登録すると多分見られるようになるよ
自分も最近急にいくつかのサークルが見られなくなったんだけど
問題なく見られるサークルは比較的最近登録したのばかりだなって気付いたから試しにやってみたら見られるようになった
とらは問い合わせしたけどそちらの設定がどうこうとか言われて意味なかったわ

705:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/10 23:35:07.57 baya1ffB.net
>>704
試しにやってみたら上手くいきました
ありがとうございました

706:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/11 18:55:26.12 C3EhAllq.net
何かとらから友達紹介すればポイントやるよとかいうネズミ講みたいな案内来てんだけど
誰がこんな糞店紹介するか

707:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/11 22:00:15.24 HXodkIIj.net
一緒に同人誌買って友達に噂とかされると恥ずかしいし

708:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 00:32:24.32 MazNsYyb.net
どこのmixiだよ

709:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 01:08:27.33 gu9KU/hM.net
藤崎詩織かよ

710:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 01:20:28.01 uDfYizty.net
えるぱれ紹介するわ

711:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 14:34:05.65 Cxv+PYzd.net
復旧した?まだシステムに重大なエラーが起きてるんじゃないのか
えらい迷惑をしているぞ

712:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 20:13:37.97 N8S/zuZT.net
メルマガ登録してないのにメルマガきた
なんで?

713:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 20:59:22.09 +fMTDhQr.net
>>712
追加でお詫びメール来てたぞ
>本日、弊社よりお友達紹介キャンペーンのご案内をさせていただきましたが、ダイレクトメールの購読許諾を解除されているお客様も対象となっている事が判明致しました。
まさかこっちのメールは登録していない人には届いてないとか?

714:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 21:40:19.95 +WFDU3Fp.net
こんな事やってるようじゃ、そのうち注文してない同人誌が勝手に届いたり
他人のメールアドレス宛てに購入履歴を送信したり
しそうでこわい

715:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 23:33:45.65 Wdnlp+Q/.net
納品してない同人誌が刷られそう

716:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/12 23:35:17.94 T7GXDpKQ.net
「ポイントdeクーポン(500円値引き)」って、紙媒体で送られてくるの?
電子クーポンじゃないの?よくわからないよ

717:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/13 22:11:59.08 /nO5Y9C/.net
先月春コミ分のおまとめ分発送連絡ようやく来た
出荷メール見るまで何買ったか忘れてたわ

718:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 00:48:18.26 eigvb03z.net
飛脚だと発送から届くまで3日はかかるんだなぁ
なげー

719:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 06:42:24.57 C1W+X75R.net
春コミって略すとどの即売会か分からなくなるからやめてほしい

720:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 06:46:32.53 L4NFXELh.net
分かるだろ

721:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 07:52:01.04 9wiyfvA1.net
コミケット主催の春コミなんてもう何年もやってないけど
2月の東京赤豚も3月の大阪赤豚も春コミって呼ばれてるんだよね

722:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 19:51:50.91 vsLNEDyz.net
春コミの表記にこだわってるのはBBA老害だけ
「本来は〜」「新参は知らないだろうけど〜」「私たちの時代は〜」
鬱陶しいし惨めだから黙ってなよ

723:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 20:09:33.08 nK11B0HD.net
春コミ表記嫌だと言ったらどこにでも湧いてくる人ここにも来たか

724:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 20:11:14.41 3MfuqtnK.net
老害BBAとセットで現れるってこと?

725:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 20:12:04.79 VCXp+bue.net
>>722
これ言ってる人どこにいるの?
教えて?

726:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/14 20:14:48.91 L4NFXELh.net
春コミって言う/言わないって流れは他のスレでもみたわ

727:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/15 17:37:05.91 MwChAl+U.net
ここって定期便で発送されるのかと思ったら5日〜3週間遅れることがありますとか訳わかんないこと書いてあって笑えない
しかも遅れるけど、キャンセルは出来ないとかなんとか
どんだけ殿様商売だよ

728:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/15 18:05:54.01 iUUj2hNa.net
殿様のおな〜〇〜〜〜

729:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/15 23:51:48.92 QkXs+2ci.net
ポイント割引クーポン交換て枚数限定なのかよ交換しようと思ったら使いやすいとこのもうないし

730:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/16 08:16:06.01 +sCJDoWk.net
だって還元する気なんかねーもん

731:名無しさん@どーでもいいことだが。
19/03/16 11:08:36.62 G7MjF9dF.net
いい還元にしろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1868日前に更新/197 KB
担当:undef