【質問】同人板アンケ ..
[2ch|▼Menu]
312:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 11:46:14.69 uAaGOeUq.net
>>259
遅れましたがありがとうございます
探したところ荒らされてないポメラスレがちゃんと見つかりました
実機を確実に見て触れる店舗情報もありこれからかけつけるところです
重ねて御礼申し上げます

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 13:57:53.59 23Mdg9q4.net
他に適切なスレがありましたら誘導願います
成人男性キャラで、趣味と言えるほどのものではないが
このキャラは「手先が器用」だと思わせる仕草、手癖のようなものが思いつきましたら
あげてください
料理、DIY、車の修繕、手芸などの一般的な趣味・仕事や超人的な技能ではなく
いらないガムの包み紙でいつの間にか折鶴を折ってるだとか
ペン回しが人より上手い、程度の手癖的なものを求めています
実体験、創作で見た問わずあげていただけますと幸いです

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 14:15:06.39 LGP4V1oL.net
>>308
なんでも質問行った方がいいんじゃない?

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 14:20:05.25 gDANXAI3.net
>>308
なん質は複数回答求めるの禁止だからここでいいんじゃないの
料理屋で割箸の袋から綺麗に箸置き作るとか?

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 14:40:43.02 XUlUUZ6g.net
>>308
小さな女の子の髪の毛をサッと結んであげられる

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 14:49:35.77 O+a1Dbg2.net
ABで活動をしようと準備を進めていたのですが原作の展開からCBに切り替えて同人活動をしています
CBよりお蔵入りにしたABの方が遥かに出来が良く、公開したいという欲が出てきました
このような場合みなさんならどうしますか?

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 14:53:11.93 TQydyIjB.net
>>312
オンなのかオフなのかわからないけどそのまま公開する
活動はCBだけでABを今後更新予定がないならその旨も添えておくと見る側に親切だと思う

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 15:02:04.98 LGP4V1oL.net
>>308
>>310
そうか、ごめんなさい
じゃ回答しとく
紙をきっちり三等分に折る
プレゼント包装がうまい
箸で大豆をつまめる

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 16:29:14.21 naZlVuug.net
>>308
靴紐が滅多にほどけず結び目が綺麗
釣り糸や縄等の結び方を複数知っていて綺麗にできる
他人の服を脱がせるのが上手い
革靴やジッポライター等所持品の手入れを自分で綺麗にできる
(慣れや職業に関係なく)お札や紙類の数え方が綺麗
片手でペットボトルや缶を開封する
爪が丁寧に切り揃えられてやすりがけもされている
セットの難しい髪型を日常的にしている
骨のついた肉や魚を食うのが上手い

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 16:48:39.27 6LjksQx0.net
>>308
書類の端にダリフラのメカ描いてる
知り合いが雨の日にシルバーアクセ作ってケータイにくっつけてる

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 20:14:05.02 AH5YGEJk.net
>>232です
回答ありがとうございました
締めます

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:19:37.12 6sBPhl+p.net
光回線サービス会社の勧誘電話が毎回胸糞悪いです
てっきり今契約しているサービス会社から大事なおしらせかと話を聞いてしまい
話を聞いているうちに別の会社への乗り換えの状況になってしまいあわてて断る
という事がたまにあります
契約している会社からの電話じゃないと聞き分けられる方法はないだろうか?
何度かしつこい会社から電話をかけてこないよう登録したんですが次は別の会社からという事を繰り返し
向こうも仕事だから仕方ないのですが毎回長く丁寧な説明の後で断るのが心苦しいです

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:21:42.68 9RrPHsdp.net
後悔するほどからいものが食べたいです
全国で手に入るもので「これは辛い!」というお菓子や料理を教えてください
レシピではなく出来合いのものが知りたいです
ペヤング激辛や燃えよ唐辛子のシリーズは一通り食べました

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:22:09.18 doAh3WS4.net
>>318
契約会社の電話番号を登録して登録外の番号には出ない

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:26:25.51 6sBPhl+p.net
>>320
ありがとうございます
携帯電話からは登録しておきました
ただナンバー表示サービスがない固定電話からかかってくる場合が多くなかなか避けられません
他の人はどんな対策をしているのでしょうか

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:31:48.81 QcXvSO6t.net
>>318
最初に社名を言わせて、契約している会社以外だったら無言で切る
別にわざわざ断らなくていいと思う 頼んでも居ない勧誘なんて無言ガチャ切りで十分

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:38:22.29 OIRjtIvj.net
>>318
相手が○○会社ですと名乗った後に
(今契約してるのが■■だとしたら)■■さんですか?と聞く、違うと言われるので
勧誘や宣伝でしたら間に合ってます、ごめんなさいと言って切る
この人なら話聞いてくれるし押したらいけそうと思われてそう
強気で主導権を渡さないのがいいと思う

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:48:03.48 6sBPhl+p.net
>>322>>323
面倒くさくなって無言ガチャ切りしたら嵐のように自宅と携帯電話からの着信が酷かったんです
ちゃんと会社名と担当者の名前覚えていないと駄目ですね
つい何も考えず話を聞いてしまうので次から話を遮ってまで確認します
先ほども電話がしつこくてやっと断ったけれど後味が悪くてモヤモヤしていましたが楽になりました
次からは速攻断る練習しておきます

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:49:12.98 XqTwWQP9.net
>>319
有名だけどココイチの10辛とかは?
自分は激辛ペヤングなんかはおいしく食べれるんだけどココイチのカレーは5辛で割と後悔した

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 21:54:42.41 +MU8ucVd.net
>>319
セブンの蒙古タンメンシリーズ、北極ラーメン、無印の3種の唐辛子とチキン、LEE30倍
燃えよ唐辛子をトッピング
辛い物好きからすると物足りないかもしれない

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 22:11:00.77 6LjksQx0.net
>>318
あれはしつこいな
最近メジャーに乗り換えたと言ったら来なくなった(本当に変えてる)

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 22:43:43.49 OXDraDMD.net
>>258です
たくさんの回答をありがとうございました
幅広い年代のキャラクターがいて興味深かったです

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 22:50:11.48 4bJP/l0y.net
健康診断でヘモグロビン値がかなり低いと判明しました
貧血気味だと自覚があるので改善したいのですが
おすすめの料理や解消法があったら教えてください

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 22:56:41.40 0zL48Anx.net
>>329
一番効率が良いのは肉料理らしい。野菜は吸収率が低いとか
先日ガッテンでやってたけど、鉄鍋とか鉄タマゴとかを使うのも良いとか

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 23:02:12.80 bieQX22j.net
>>318
固定電話は留守電機能を常に使う
知り合いなら名乗ってくれるからその時点で出ればいいし、勧誘は大体留守電入れずに長時間コール鳴らすだけ鳴らして切ることが多い
そうやってると電話に出ない家だって知られるから段々と掛かってくる頻度も減る
ソースは実家
ただコール音が延々家の中で響くのが苦痛とか集合住宅住みってことなら使えない手だとは思うけど
携帯電話も電話帳に入ってる相手じゃなければ出ない
自分は掛かってきた番号をすぐ検索して、普通の企業名がヒットしたりと怪しくなければ折り返すようにしてる
大抵しつこい勧誘はネット上でも番号晒してるとこがあるから、一個でもそういうのが引っかかったら無視

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 23:06:40.13 DWefeqwV.net
>>329
レバーとほうれん草
葉酸サプリもいい

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 23:17:42.77 pcoopLSv.net
>>329
雪印の鉄分のむヨーグルト飲んでる
プルーン味なので好み分かれるかもだけど自分は好き

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/10 23:40:18.45 lFSvjSqg.net
>>329
重度の貧血で色々試したけど医者で処方される鉄剤が最強
市販の鉄剤の数倍鉄分入ってるし保険きくから安いし
一日1錠飲むだけ

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 00:32:13.04 2nFfiLMO.net
>>249
衣服タオルシーツは洗う
ユニクロとかの大量生産の袋入りTシャツみたいに工場で生産されて
そのまま人の手に触れずに袋詰めされてるようなのだけは洗わないときもある
>>319
袋に「


341:<宴<堰v「ツーンピリ」って書いてあるポテチはどうだろうか 前者は唐辛子で後者はワサビで辛い



342:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 01:23:51.54 1EclG6x2.net
アンケートお願いします
新しいジャンルにハマってPixivやツイッターで検索する時に自CP以外のCPも検索しますか?
良ければ理由も教えてください

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 03:10:39.14 8tFAtYUF.net
1.この板でたまに「リバの多いジャンルは本が売れない」と言われているのを見かけますが
 そう言われるのははなぜだと思いますか?
2.(実際にオフ活動をしている方のみ)そんな風潮を実感したことがありますか?

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 03:39:59.80 pgaY3/pJ.net
>>


345:337 1本命のリバ本が少なくとりあえず好きな二人のカプだからABやBA読むけど、本命のリバが多ければリバに集中してついで買いが減るからじゃないかな リバと言うかリバも好きな雑食だけど リバが比較的多いジャンルでも本として出てるのはABやBAのような固定本が多いだろうから 2リバばっかり出してるがリバが多いジャンルに当たった事がないからなんとも でもリバのみ読む人は少ないからリバ人口はそんなに影響なさそう 雑食の多さの方が影響ある



346:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 07:22:15.40 Jzw93BmM.net
それまで好きだったジャンルやcpを受け付けなくなった人いますか?
ある人はきっかけは何ですか?

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 07:56:08.28 lFaEF1pI.net
>>339
受け付けなくなったジャンル ある
@飽きるとどうしてこの作品でやる必要があるのか理解出来なくなる事がある
A布教に必死すぎる人が身近に居ると恥ずかしくなって冷めてしまうことがある
受け付けなくなったCP ある
自分の妄想上では問題なかったのに他人の妄想に触れアラが気になり気持ち悪く感じて嫌いになった事がある

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 08:37:03.58 VwFFuvaw.net
>>339
公式に冷めたパターン
4部作の映画になったとき14歳の少女がエロく描かれたシーンに本気でロリコン気持ち悪いと思ったから

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 08:41:07.28 VGqMa2Z8.net
>>339
自転車乗りなので愛読していた作品が
腐に媚びた路線に走って読めなくなった

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 09:37:25.10 KRcLIE3C.net
>>336
頭固い単一厨なので自分の中でカプ確定してたら見ない
してなかったら見る
>>337
聞いたことないけどネット上で声が大きい女体化モノも実際には本があまり売れないと聞くし
「支部とかで見られる(タダ)ならいいけど…」って人が多いのかな あと雑多者が思う以上にカプは固定して欲しい人は多いと思う
>>339
ある
・公式が盗作騒ぎをやらかしてその対応がお粗末だった時はすっごく好きだった作品なのにキャラも何か汚く見えて触りたくなくなって離れた
・シリーズ作品なのに公式が初代も最新作もないがしろにしてとある作品のタブルヒロインの片割れだけを偏愛して片割れは資金源としかみなしてないと思った時にドン引きした
どっちかというとその偏愛されてるヒロイン贔屓してたけどロリコン気持ち悪いってなってしまってもう無理だ

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 10:20:55.47 eYLADmWh.net
>>337
1.単純に全体としてリバ人口より固定(受け固定)人口の方が多いからなんじゃないだろうか
固定の人はリバ本読めないし
読むだけならどっちもって場合でも、ネットで流し見る程度はできても、お金出してまで本を買えるほどではないって人も多いだろうし
2.マイナーカプだと、供給不足により「読むだけならどっちも読めます」って公言する人は多い
どっちも読めるタイプ同士でワイワイやってるので、ツイ上では盛り上がってるように見えるし、盛り上がってる周りでは本の売れ行きもいいんだろうけど、
固定の人はそっと離れて行ったなって実感したことはある
あとどっちも読めると公言してるサークルが周辺で盛り上がってると、同カプのサークル側が疲れて引きこもったり撤退してしまうのは見た
>>339
ある
いい年して幼稚園児みたいな構ってちゃんに色々と粘着された
マイナーカプだったのだが、カプ内の書き手が構ってちゃんを始め違法アップロードされたアニメ観てたりパクラーだったりと問題のある人ばかりに加え、
カプ内の創作傾向が自分とは全然違っていたので読めるものがなくほぼ孤立
だが他サークルは明らかに読まないのに本だけ無言で買ってコレクション状態にされて虚しくなった
今はあのときの疲れた感覚と構ってちゃんの不快感を思い出す

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 10:23:18.86 koUgsL5R.net
>>339
ある
一つは公式がパク騒ぎ起こして有名どころにしか謝罪しておらず
有名じゃない相手は泣き寝入りさせたからジャンルごと軽蔑した
もう一つは好きだったキャラが長期間放置された挙句数年ぶりに再登場したら
設定からキャラ性から大人の事情で変わってたからジャンル自体から離れた

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 10:49:41.92 wXfM1cuq.net
>>339
ある
ゲームのリメイクで製作者のオナニーキャラとストーリーが追加された事によって嫌悪感を感じ始めた
ゲームそのものも製作者の想定した手順や戦略以外で遊んで欲しくないんだろうな…って感じる所が多々有ってつまらなかったのもある
その後もリメイクや新作が出る度に作り込みが雑だったり製作者オナニーストーリーで元のストーリーを上書き保存されたりして最終的にアンチ化した

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 10:50:32.60 gwfaB1+e.net
>>308です
沢山のレスありがとうございました
参考にさせていただきます

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 11:32:02.22 eaCoETNG.net
>>339
ある
下品な腐妄想や腐絵に作品名やキャラ名そのままや公式ハッシュタグつけた呟きが大量で
こんな人たちと同類に思われたくないと思って離れたものと
ソシャでお祭りゲーが出たときに最初からナンバリングごとの贔屓不遇が激しすぎて
シリーズごと受け付けなくなったもの

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 12:14:01.24 785pE0Vf.net
>>337
1.固定者がうっかりリバっぽい本を買ってしまうことを怖がって購入を避けるから
 買ったとき固定でもあとからサークルがリバになったら許せないってひともいるし
2.自分は固定だけど作風がリバっぽいのでリバの多いジャンルじゃないと売れない

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 12:38:19.18 xy9Ty4jR.net
国内外問わずどこかの地域での災害や無差別テロなど犠牲者が出る凄惨な事件事故や
ジャンル公式に関わる有名人(監督や声優や作画など)の訃報など
世間や界隈のムードが沈むような出来事があった時
被災地への応援やお悔やみや追悼の言葉など、その出来事に対する反応を"界隈内の他人が"出しているかどうか気にしたことありますか?
例えば地震があってもそれについてまったく言及せず平常通りの活動を続けている同人者がいたら
この人地震について何も言ってないなと気付いたり気になったりしますか?

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 14:10:34.05 Us8S3Dh/.net
>>337
ゆるヲタで同人誌にお金払わない層が「この二人が仲良ければ攻め受けはどっちでもいい」って言いがちだからじゃないかな

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 20:02:24.41 +0ojdvNn.net
ミクさんのライブがあって何回か先行抽選に応募したのですが全落で当たりそうにないです
ただ当たる人はガンガン当たってるようでツイに譲渡が書かれています
FF外からでも声がけok現地渡しの方にお願いしてみようかと思うのですがこういったことは初です
私が持ってるツイ垢は、日常呟きもするフォロワー少ないBL二次創作垢、ROM専呟きなしクー


360:|ン抽選やBLやアニメ食事など雑多フォローに使う垢しかないですがどちらからの声がけがマシに思いますか? もしくは新垢作るべきかもしれないですが全くの新規垢だと警戒しますか?



361:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 20:06:01.41 Jzw93BmM.net
>>339です
たくさんの回答ありがとうございました

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 20:07:26.18 7DLg2zWL.net
>>325>>326>>335
ありがとうございます!
カレー系はあまり食べないため完全に盲点でした
早速色々食べてみます

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 20:10:27.94 LeooT9qX.net
>>352
そのジャンルの有名絵師とかじゃない限りどれも似たり寄ったり

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 20:31:27.50 ONTM1WoD.net
ジャンルごとにサークルやHNを変えて活動されてる方はいらっしゃいますか?
その理由もしくはメリットデメリットを教えていただきたいです
(現掛け持ちジャンルがどちらも狭めのため人間関係に疲れ、新しく好きになった大ジャンルでツイの新垢など作ろうか考えているところです)

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 21:57:17.39 VonhG2av.net
赤豚にサークル参加する方に質問です
搬出方法が変更になりましたが次回参加するイベントの際にはどの方法で搬出しますか?
1.b2セルフ搬出
2.はこBOON
3.手搬出
4.その他

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 22:19:18.75 E5CkuhDn.net
>>352
自分なら前者の垢のほうが警戒心湧かないな
今まで一切ツイートしてない垢だと不安に思っちゃう
BL垢で取引するの抵抗感あるなら後者の垢のプロフに情報収集・取引用って書いて同じような説明を固定ツイートにしておくのはどうだろう
全くの新規垢でやる場合も上記のような説明があれば特に抵抗なく取引するな

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 22:22:46.75 eLlZFr1G.net
>>329です
回答ありがとうございました
鉄剤は昔飲んだあと気持ち悪くなってしまったので
挙げてくれた食材や道具を試しつつ
我慢できない自覚症状が出たらもう一度病院にかかってみようと思います

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/11 23:03:32.24 CrVSsR6t.net
>>352
どちらかの垢で声かけをするかというなら前者
後者だと業者かと怪しむ
自分も似たような理由で取引垢作ったけど、プロフィールに本垢書いてワンクッション挟みつつ信頼できる垢と思えるようにしてる
ミクだとBL層が多数のジャンルでもないと思うし、そういうツイートを交換相手に見られるのが嫌なら新垢作った方がいい気がする

369:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 00:05:32.32 t3xcjW4x.net
>>359
ひどい貧血の人が医者に何か良い食べ物ないですかって聞いたら食べ物でどうにかなるレベルなら貧血とは診断されないと言われたと言ってたよ
又聞きだけど自覚があるレベルなら大人しく医者の診断受けて薬飲んだ方がいいと思う

370:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 00:07:15.26 uiCYZwCO.net
夏コミに向けて短期で減量したいと思っています
食事制限と運動だとどちらをメインにした方が痩せやすいでしょうか?

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 00:56:33.20 2aR9HQlG.net
>>362
運動でやせるなんてのは1日ドカタの仕事をやるような場合で
そんなのはよほど体力が無いと無理
食事制限ではなく大抵の人は必要カロリー摂取を10日も守れば痩せる

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 07:35:37.58 Jxut/MYF.net
>>362
基礎体力上げて太りにくくするとか脂肪を筋肉に変えてウエスト細く見せるとか
そういうのに運動は有効だけど単純に減量目的であれば運動はほぼ意味無し
カロリー収支記録して「1日○○カロリーまでしか食べない」って決めてそれ守れば嫌でも痩せるよ

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 08:25:56.06 //vSDwN2.net
>>357
2 残りの荷物と体力次第では3にするかも

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 09:11:19.21 +ZjaZj3u.net
>>357
はこBOONはいま休止中のファミマのサービス
はこブックの間違いかな

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 12:56:00.66 mUqAKF/n.net
>>336
検索する
好きなキャラを中心にしてカプにハマるタイプでキャラ解釈 > カプ
本命以外のカプの方がキャラ解釈があう事も結構ある

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 17:22:42.68 ySggALo1.net
絵画の素養がある方にお聞きしたいのですが
ボブ・ロスって簡単なんですか?

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:06:55.81 6+zjhC3C.net
>>368
軽く油絵やったことある程度だけど簡単には感じなかった
迷いなく数十分であんな絵を描けるってすごい

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:19:54.90 epvWDFyy.net
「将来的にABAになる設定のAB本」でABプチオンリーに参加するのはアリだと思いますか?
(参加するのは私ではないです)
回答される方はもし良ければ普段のカプ傾向も教えて下さい

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:31:20.18 IbdFruVN.net
>>370
基本ナシ
主催が許可済・本人が叩かれる覚悟あるならアリ
自分はリバ者

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:35:14.35 u5tVOZPg.net
>>370
AB固定
将来的にBA要素が含まれるカプになるとか目にもしたくないんで無し
もしABAになることが本にもツイ支部にも一切書かれず、後々の内容は別アカウント別名義で進行するのならまだ何とか
もし自カプオンリーでそんな本が出たら絶対買わない

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:39:04.90 5gkDDf1o.net
>>370
単一固定者
絶対無し

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:41:26.81 YdqNosLf.net
なん質スレから誘導されて来ました
ファンタジーの世界観で氷使いのキャラが高いところから落ちるキャラを安全に地面へ着地させる為に作れそう、出来そうな技って何かありますでしょうか?
氷の滑り台を作り上げるしか案が出なくて悩んでいます
地形は荒れ地、氷使いは氷で壁を作ったり地形を凍らせる程度の能力で、氷の竜を召喚しそれに乗せたり、雪や風を使う事は出来ません
向こうで出た案の氷の翼を装備させるのも出来ません
どうかよろしくお願いします…

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:41:45.42 CGU2FuFv.net
>>370
2人とも格好良く仲良く書かれてるなら逆を読むこともある程度のリバだけど
ナシだと思う

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:48:26.31 ly+CSiq4.net
>>374
10〜15mくらいのツララを地面に突き刺す
ツララは割れながら本人着地
刺した高さから飛び降りたくらいの衝撃の描写
もしくはツララは割れずに棒のまま伝わり降りる

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:50:46.95 7CYmT97H.net
>>374
落ちるキャラが戦闘要員か非戦闘要員か、無傷か怪我してるかにもよって回答が変わると思うんでそれも知りたい
パッと思いつくのは落下方向から斜め下に向かう薄い氷の壁をピンボールみたいに何枚も作って
薄くすることでバウンドさせて減速させつつピンポイントに落としたい場所を決められるやつ

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 19:55:36.22 c9ERcvoU.net
>>370
規約でOKなら周囲が何と言おうとあり
でも内心では勇気あるなーと思うリバ者

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 20:11:53.45 yeALR1JN.net
>>374
氷柱の柱を大きな四角形の4つの点になる


388:謔、に建てる。 その氷柱に大きな網か丈夫な布をくくりつけてトランポリンみたいにする。 他の物使ってはいけないとは書いてなかったのでアイデア出したけど、間違えてたらごめん



389:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 20:28:42.06 cH9dPZ2y.net
>>370
固定
許可されてればいいけど
許可されてないなら絶対なしだし最低最悪だと思う
場合によっては炎上や学級会になると思う

390:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 20:38:00.71 mBn8HYpF.net
>>374
氷使い本人が氷でサーフィンするみたいにして落ちてる人をキャッチしにいくとか

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 20:55:55.28 SXLKArQx.net
>>374
薄い氷を1000枚作ってクッションに!
   か
下に行きを積もらせてクッションに!

392:382
18/07/12 20:56:18.98 SXLKArQx.net
雪でした!

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 21:21:43.26 /u2cpfby.net
>>370
自分はリバ物なので大丈夫だけど
既刊に純粋なABがあれば(大概新刊または既刊にABと言う条件があるので/規約的に問題なければ)大丈夫だろうけど新刊の注意書きはしっかりした方がいいだろうね

394:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 21:25:53.47 YdqNosLf.net
374です
たくさんの解答ありがとうございます!
自分にはないアイデアばかりで非常に助かります
補足すると助けられる側は高いところから落ちる所をただ助けられるだけの人です(無傷、非戦闘員寄り)
助ける側の氷使いはそのキャラを助けたい一心で自身の氷の技を使います(道具は未使用です)
もう少し何かありそうでしたらよろしくお願いします

395:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 21:37:25.73 eUpE2hUO.net
>>374
壁が作れるなら柱はいけるかな
自分の足元に氷柱作って近づいて(上がって)落下キャッチとか

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 22:12:03.73 zXJQiyHh.net
>>370
リバ前提ABってABがリバのための舞台装置のようなものだし気持ち的になし、でもAB本だし規約違反じゃなかったら主催以外止める権利はない
378と同じく怖いもの知らずだなと思う
リバ者です

397:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/12 22:25:23.50 25CGfr+D.net
>>385
壁に氷の楔で服などを縫い留める
壁がなかったら壁も氷で作る(むしろ氷の壁から楔が生えてもいい)
楔じゃなく、輪っかというか半円状?の氷で縫い留めるのもありかな

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 01:50:01.06 MOe4hwc6.net
>>385
厨二承知で書くけど
一見すると雪に見えるもので出来た大きな蜘蛛の巣をトランポリンのように何層か張る
転落キャラは蜘蛛の巣中央に何層も衝撃吸収され多少荒くも着地
ふわふわの雪を敷くことはできないがどんな大きさの氷も作れる(仮定)ので、微細な氷の結晶を紡ぎ一つの大きな雪の結晶の形を作った
(蜘蛛の巣と思われたものは上から見たら巨大な雪の結晶だった)

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 03:36:42.71 UJOTCi4R.net
下記の選択肢の中で斜陽化が一番早いジャンルはどれだと思いますか?
一つだけお選びください
1.経年による飽きがジャンル内に蔓延しているA
2.作者や公式の方向性が変わり同人者が連日軒並みお通夜なB
3.オンオフともに最大手のジャンル移動があったC
4.ファン層や題材が丸被りしている新規流行ジャンルが現れたD
※ちなみに人口規模はA〜Dどのジャンルも同じくらいとします

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 08:19:05.15 qCeh3iwz.net
>>390
2

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 09:14:05.28 0ZT6vJp5.net
>>390
2
他は徐々に減っていくだろうけど原作そのものは問題なさそうなのに対し
2だけは変化があるから内容次第で一気に崩れそう

402:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 09:29:25.39 Tw7DPM3G.net
A$600dpiの解像度のモノクロ原稿を外出先でも描けるようにタブレットが欲しいです
仕様ソフトはクリスタのEX
ipadだと厳しいと聞きました
他におすすめのタブレットないでしょうか

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 10:37:37.88 USh3d9vt.net
>>393
自分では使ってないけどレイトレックは同人での使用者が多い

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 11:43:47.16 QM2cecY+.net
ソシャゲジャンルにいるのですが絵の投下や萌え語りとスクショ含むゲーム攻略などの話は大体どのくらいの比率がいいのでしょうか?
また、ソシャゲジャンル垢でされたら嫌な事も教えてください

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 14:08:45.50 ZJ2hrDc5.net
>>390
2
古参が見放しても新規が同じくらい入ってくるならトントンだろうけど
それほど同人者が連日お通夜になってるジャンルに人離れを上回るほどの魅力があるとは思えないしなあ
>>395
ジャンル垢ならSSでも攻略情報でも物語考察でもどんな比率でもいい
喜ばれるのは有用な攻略情報かも
同じ嗜好の人と繋がってるなら萌え語りも歓迎されると思う
嫌なのはあまりにもしつこかったり口汚かったりする運営への愚痴と晒し
あとソシャゲジャンルに限らないけどCPについて語る時の一方下げとか
公式にある事実を語るような口調で攻め変態化とそれに困る受けとかについてツイートされるのがめちゃくちゃ嫌い

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 14:16:48.91 U7gq+bB6.net
家族から何かドラマや漫画など作品をお勧めされたことはありますか?
またそれで同人活動するほどハマった経験はありますか?

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 15:10:05.79 69LnUnWo.net
>>397
弟から仮面ライダー勧められて見始めたらどはまりした
今特撮ジャンルにいる

408:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 17:08:07.02 yZFW1j+L.net
>>390
一番早いのだと2かなと
1、3、4あたりは新規が入ってきたら相殺できると思う
やっぱり大元の公式が揺らぐのが一番やばい

409:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 18:55:59.29 J7/twNTC.net
>>397
弟に勧められたゲームはハマって回線になったな

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/13 22:42:34.96 LHNy6F1W.net
>>395
公式の定めたスクショや二次のガイドラインに抵触する行為をしたりRTするアカは即ブロ先制ブロしてる

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 01:33:22.55 mmcjYcFs.net
作品やカプに対して「自分の好みじゃない」「興味ない」はdisに入ると思いますか?

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 01:41:33.98 3tIHYN5A.net
>>402
disとは思わない ただの事実
けど、興味を持てないことをdisと取って強引なプレゼンする人はいるだろうなと思う

413:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 02:17:11.36 jn8K1xNE.net
>>397
父から漫画、母からラノベ、兄弟からゲーム・アニメ
同人活動あり
>>402
ただの自発的な感想として言うならdisとは感じないけど
他人が好意的に語ってるときに、自分に水向けられたわけでもないのに
わざわざその人に向けて、もしくは当てこすりみたいに言うならdisかな
そういう、他人の話すことが何でも自分に向けたものと捉えて
一々遮断してくる人が昔身近にいてかなり嫌な思いをしたので

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 02:40:53.11 05zibcOn.net
>>402
「興味がない」それ自体はdisには入らないと思う
でもわざわざ言うのは信者がウザイしつこい等の理由で表明しなければならない状態なのかなと思うし
それに伴い作品やカプを好意的に見てない・これからも好きになる可能性は低い宣言だと受け取る
disというか拒絶してる感じ

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 05:20:55.67 hUnw3MDd.net
>>402
disに入ると思うから自分は公には言わない
好みでもない興味もないものにわざわざそんな宣言を自発的にするのは当てつけ行為だと思ってる
本当に全く興味ないならそもそも自ら触れること自体矛盾してる
加えて「私が好きじゃないことを知って!」「私がこれに興味ないってわかって!」って「ネガティブな私情報」を押し売られてるようにも感じるから面倒くさそう近寄らんとこってなる
誰かに問いかけられたことに対する返答ならdisではない
でも角が立たないような返しをしたほうが無難だとは思う(時間なくて追えない、ほのぼの作品に対して殺伐さがないと落ち着かない等)

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 05:35:20.95 3Ji2J3uV.net
>>402
この作品(カプ)どう?と聞かれての応えならdisじゃないけど
聞かれもしないのに発言してたらdisとまでは言わないけど面倒臭そうな人という印象を抱く

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 09:11:29.09 Or+A5GIC.net
>>402
どんな場合でも言葉自体ではdisにはならない
ゴリ押し布教に対して→新興宗教の勧誘を断るのと同じ
1話見た感想→ただの感想
どうだった?と聞かれての感想→ただの感想
TLでAとBがその作品やカプについて盛り上がっているところに呼ばれもしないのに首を突っ込んであるいは空リプで「好みじゃない」「興味ない」
→disではないけど自分の嫌いな話題で盛り上がってるのが不快なワガママな人なんだろうなと思う

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 12:49:39.43 6Q5SGGLW.net
>>402
disとは思わないけどネガティブだと思う
興味ない、好きじゃないだけならへーそっか合わなかったんだなーで終わる
あれもこれも興味ない好みじゃないを自ら頻繁に発信する人はdisってるとは思わないけど距離置きたい

419:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 13:37:19.88 ETEhUvW6.net
「表紙やパッケージ、キャラの登場シーンなどで重大なネタバレ(やそれを暗喩する表現)をしているがよく見ないと気付かない、後で一種の伏線だったと分かる」作品と聞いて何を思い浮かべますか?
・Fate/SNレアルタPS2版パッケージ(主人公とある人物の背中)
・封神演義ジャンプコミックスの表紙(主人公と王天君のポーズ)などです

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 14:02:11.67 EGgstVl6.net
>>410
結城友奈は勇者であるのキービジュアル
手や髪で隠れている場所が伏線だった

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 14:35:43.71 QBdODb4s.net
>>410
クビシメロマンチストの表紙

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 14:51:18.94 OO/EM/He.net
>>410
ドラマだけど眠れる森のOPで無実の人と真犯人が服や身に着けている色で分かるようになっている

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 17:55:59.22 Yadd14Ph.net
特に同人やってる方だと自分の思う美形キャラとかを自分なりに頑張って描いたりすると思うんですが
みなさんは自分自身の顔などの容姿が理想と違って嫌になったりしませんか?
個人的には画力が上がるほど自分の顔の欠点が嫌になってきて鏡を見たりスペースに立つのがしんどいです
例えば可愛い系の絵を描いてるのに自分自身は老け顔みたいな感じだったりします

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 18:16:25.95 K5NyEXdy.net
>>414
しないよ
関係ないから

425:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 18:17:46.62 EkSlYcHU.net
野菜が食べたい!!!って気分なのに手段が外食かテイクアウトオンリーだった時ってどうしますか?どこ行きますか?
(ホテルじゃない/移動は車or徒歩/ほどほどに郊外ですがザ田舎って程ではない)

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 18:39:06.35 JiVEI2ac.net
>>416
野菜食べ放題のお店とか普通にあるしそこに行く
郊外を想定して答えてくれってことならすまん

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 18:51:43.32 nOk4zB4m.net
>>416
移動が車でほどほどに郊外なら
サラダバー食べ放題があるファミレスやレストランに行く
ほどほどに郊外ならショッピングモール内に
(サラダだけじゃなくても)食べ放題の店は大抵あるし

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 18:53:52.62 xmQhl32Q.net
>414
しない
次元の壁がある以上、二次元の美形と比較する意味がない
そもそもそんな発想自体思ったことも聞いたこともない

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 18:58:12.36 wGG7Rlnx.net
>>416
比較的近場のファミレスに行く

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 18:58:43.95 UU3/wRN5.net
質問スレから移動してきました
今度入院するのですがかなり暇になりそうなので病院の大部屋で一人で暇つぶしできそうなものを教えてください
スマホはモバイルバッテリーで充電しなければならないためスマホゲー以外で何かないでしょうか

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 19:02:06.70 bSiyi5JH.net
>>421
自分が入院したときはDSとかの携帯ゲーム機と文庫本数冊持って行った
そのときは持って行かなかったけど編み物とかもあそこでするにはちょうどいいなと思ったよ

432:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 19:09:53.68 JiVEI2ac.net
>>421
自分はkindleのpaperwhiteにありったけ小説を詰めていった
フルにすればわりと充電持つ
あとはデイルームでお絵描きとか小説描くとかかな
大部屋でガチ一人ならデイルームじゃなくていいけど、単純に交流する気がないからってことなら絵描き音とタイプ音響くからね
歩きだしても良くなったときは病院の敷地歩いて写真撮ってた
とはいえ夏だからあんまり推奨できないかな
病院によっては図書室があったり、移動図書ラックとか回ってくる
しかし好きにできるコンセントあんまりないのかな
タップ禁止?

433:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 19:43:10.51 EauM2Q74.net
ゲームジャンルで活動していてジャンルもナンバリングが増えてきてハードをPS3からPS4に買い換える予定
なのでPS3とソフトを売って4を買う資金にしたい
しかしソフトが初回盤で購入し設定集やサントラが付属しているものも少なくありません
今後も過去ナンバリングのネタは描きたいからソフトだけ売ったほうがいいのか初回のセットのほうが買い取りが高いのかなと思ったりして悩んでいます
皆さんだったらどうしますか?

434:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 19:46:34.51 EkSlYcHU.net
>>417>>418>>420
何故かサラダバーって概念が頭から抜けてまして、それだ!!ってなって『サラダバー 所在地』で検索して行って来ました
そろそろモスの菜摘でしのぐのも飽きたな…ってなってたので大変助かりました!ありがとうございました

435:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 19:47:00.75 GtZslq+L.net
>>414
猫やハトと自分の顔を比較するくらい関係ないし思わない
というかキャラはキャラで人間とは見てなかったから驚いた

436:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 20:16:28.01 UU3/wRN5.net
>>422>>423
回答ありがとうございます
やっぱりゲーム小説あたりが無難な感じなんですかね
絵描きなので絵を描くことも考えたのですが
周りの視線が気になりそうで
入院する病院ではコンセントからの充電は禁止なので使えないんですよね

437:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 21:49:40.80 KMgDm7CJ.net
>>427 自分は入院したときモバイルバッテリーで充電しながらソシャゲしてたよ あと家族に頼んでファッション雑誌2、3冊持ち込んでもらったの読んでた



439:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 22:47:32.17 nuoRGWyk.net
>>427
入院したらあれこれしようと思っても案外体調悪くてそれどころじゃなくなることもあるよ
まずは健康第一に考えてひたすら寝るのを勧める お大事に
その上で小説を読むかな

440:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 23:32:59.30 NrxLad/3.net
双子ではない同じ顔・同一人物・二重人格キャラを教えてください
楽欄の八夜と不和
論破2の主人公とネタバレの人
漫画版初代仮面の主人公
みたいなイメージです
足立満やブルーマウンテンのような作者が書き分けできていないことを
半分ネタとしているキャラクターは除外させてください

441:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 23:40:46.01 094ECoBN.net
>>430
テイルズオブジアビスのAアッシュとBルーク
アッシュの

442:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 23:44:16.99 Trf9TSym.net
>>430
430が仮面あげてるから書くけど@ラスからだと
仮面2罪の主人公と最後に対峙する仮面の男(不意レモン)
来道調理器のカタカナ来道と漢字来道(別世界)
笛糸シリーズのキャラたくさん

443:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 23:44:47.16 094ECoBN.net
ごめんなさい>>431はミスりました
二重人格を満たさないのでスルーしてください

444:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 23:48:18.05 4NlPXBdS.net
>>430
「エア・ギア」亜紀人・咢
「うみねこのなく頃に」ネタバレになるので明言しない
「遊戯王」主人公
「聖闘士星矢」サガ
「幽遊白書」仙水

445:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 23:50:29.82 EGgstVl6.net
>>430
双子でない同じ顔で同一人物ってどういう意味?
一人なら同じ顔で双子じゃないの当然だよね

446:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/14 23:55:46.63 a7nbEUer.net
>>430
例がよくわからないんだけど同じ顔・同一人物・二重人格って全部含めなくていいのかな?
NGライフ 祐真と麗奈
プリンセス・プリンシパル アンジェと姫
∀ガンダム キエルとディアナ
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ5
スレリンク(doujin板)
こういうスレもあるんで数知りたければ移動する方がいいかも
アンケはレスが流れやすいし
あとキャラ紹介で伏字は面倒だよ

447:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 01:18:32.45 /fKqb8ud.net
>>427
ペンシルパズル系はどうかな
数独(ナンバープレイス)とか迷路とかクロスワードとか
自分が入院したときは、本とポメラとパズル本持ち込んで
とっかえひっかえしてたな
あ、ただパズル本は消しゴムカスの処分には注意しないと
まずいかも

448:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 02:08:43.30 cUJHTgzO.net
リバイバルブームや〇周年記念で過去の作品が注目されることがあります
作品愛があるのはいいことですが行き過ぎた執着は引いてしまうことがあります
過去の人気作に関して作者、スタッフ、キャストなどの言動は
どの程度がボーダーラインというか、好ましいでしょうか

449:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 03:07:56.68 JPu


450:uKfBd.net



451:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 03:41:43.90 nKdOa2Hz.net
>>430
結城友奈は勇者であるシリーズの友奈たち

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 04:28:35.46 kEtgwN/v.net
許容できるか許せないかのどちらかでお答えください
AB(百合か男女)のアンソロジーにBが複数いてAがハーレム状態の作品が載っているのはありだと思いますか?
カラバリや分裂した同一人物のような感じでBが複数いる事とAの事が好きなのは公式設定だとします

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 04:39:06.01 ziK7MwWR.net
>>441
アリだと思う

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 09:27:30.87 RLhbXf0Q.net
>>441
許せる
ABの中のバリエーションのひとつだし

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 09:35:02.47 I0kI7pSq.net
>>441
公式でBが複数いるけどそういう二次は腐るほどある

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 10:32:50.57 r6IdmIS4.net
同人誌の遊び紙を後ろ(奥付と表紙3の間)に入れる方にお答えいただけると嬉しいです
なぜその位置に入れるのでしょうか?
意図などがあったら教えてください

457:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 10:37:02.06 z/VR6Vhd.net
自ジャンルで音楽系のイベントがありました
7月1週目〜4週目にかけて順番に東京→大阪→仙台→福岡で開催され、有料の抽選チケットで参加するリアルイベントです
(場所はフェイクです)
以下、気になることがあったので質問します(Twitterを利用されている方向け)
1、ライブが終わったあと、曲名やセットリストについて呟くことはありますか?
2、東京公演に参加した人は他公演または最終の福岡公演終了までレポート・感想を書くのは待つべきですか?
専用タグ・ぷらいべったー・ふせったーなどを使って感想を上げるのはアリですか?
3、その他呟く時に気をつけていることはありますか?
初開催のイベントだったため、ネタバレに関してジャンル内で結構ピリピリしています
長くなってすみません、よろしくお願いします

458:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 12:15:30.01 X2eyOb3x.net
>>445
余韻を感じさせる

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 13:40:01.74 Vyre+jub.net
10000文字の小説のうち、会話文が何%以上だったら
「この小説は会話文が多いな」と感じますか?

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 14:27:47.97 pKIhqBIG.net
>>439
基本は今使ってるものが壊れたら使うつもりでしまってる
今使ってるものが壊れてないのに新しいものを使うのに抵抗があるので
あと新しいものが並んでるのを見て、もし壊れたら次どれを使おうかなって浮かれるのも好き
職場みたいな毎日顔を合わせる相手から誕生日等にもらった場合は、
好みと使い勝手が合致してれば職場で使ったり家で使ってるアピールをすることはある
>>445
セットに含まれてるのでそのままな場合と、表紙から裏表紙までワンセットの作品としての統一感や余韻を出したい場合

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 16:55:18.04 mSQk1E0v.net
ベッドの下の掃除はどれくらいの間隔でやりますか?

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/15 17:29:24.77 LpzrDtTo.net
>>448
書き手の技量によるし書き方や内容にもよる
会話文だけで話が進む作風でも上



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

147日前に更新/368 KB
担当:undef