デジ同人 中堅以上34 ..
[2ch|▼Menu]
78:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/23 15:17:24.87 kxRPofZe0.net
ちょっと話ずれるが、AVVRの販売はもうほぼ100%ダウンロード販売なんだよな。
これ不思議で、パッケージ販売一切してないの。だから中古が市場に出回ることもないしレンタルもされない。
欲しいやつはダウンロード販売で買うしか無い。
一本500〜1500円くらいだけど、それがけっこうな勢いで売れてるわけ(もちろん実数はオレは知らん)
ちょっとおもしろいなって思ってる
ちな海外では2000〜4000円の月額会員で100本程度のサーバーにある動画をダウンロードし放題というのが主流。(DLしたら認証とかは不要で再生できる)
これは日本では定着してないね。

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/23 16:28:54.79 iQMuxIGUa.net
URLリンク(togetter.com)
entyの問題仕様(退会できないなど)がまた話題になってたので貼っとく

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/23 17:04:15.90 sxHMcssgM.net
この場合比較するなら小売りじゃなくてSteamやGooglePlay、App Storeじゃないかな
実際Steamなんかはセールやってるんだけどね

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/23 18:11:01.86 zPjKIGK90.net
ぶっちゃけDMMとDL以外切ってもいいレベル
第三勢力のデジケももはや見る影も無い
デジケが何かの事故で成り上がって来た時のために
未登録のまま作品を寝かすのも手

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/23 18:29:21.09 mXEZ70lZ0.net
>>75
>>76
答えてくれてありがとう。
確かに自分が自分で作ったものに値をつける、ってのは必要か。
そういや普通の商品でも希望小売価格なんてのもあったね。
>>79さんの言ってるのも含めて、新しいビジネスモデルなんだろうね。
一作り手としては、作り手に不利なモデルにならなきゃいいんだけど。

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/23 23:06:09.03 ikQHnQ700.net
>>79
Steamは100$前払いの上で、取り分が「開発者7:Steam3」で
割引した後も「開発者7:Steam3」じゃない?
Steamが自由に割引できるんじゃなくて
開発者が自由に割引できるってイメージだけど
Steamが企画してる季節セールなんかも
開発者が参加するか否かを選べたと思うよ
URLリンク(www.gamespark.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(partner.steamgames.com)
URLリンク(partner.steamgames.com)

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/23 23:27:17.22 XKoLeY410.net
>>78
未だにentyとか使ってる情弱いるんだ

85:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/24 14:54:51.83 UIL4K8MC0.net
なんかググったらヤバそうでわろたw
やっぱり信頼できるのはDLサイトとDMMだけだな

86:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/25 12:49:02.10 ZIIB6Vhr0.net
昨日起きたというネットで煽りや攻撃されて逆恨み刺殺したって事件怖いな
まあどう転んでも自分のブログで他人に煽りや口攻撃はしてないが

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/25 16:35:35.39 CiziKm0j0.net
何ていうか、精神的に未熟な奴の犯罪が報道されることが多いよね。
自分も人の恨みを買うような言動は慎んでるつもりだけど、なにしろコミュニケーションってのは受け取り手がどう受け取るかが大きいからな。
自分がいくら慎んでも、勝手に恨む奴がいないとも限らんのが怖いわ。

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/27 23:23:23.30 xHWXA1p50.net
長く描いてると自分が面白いものを作れてるか自信がなくなってきたりしない?
今回作ってるやつはほんとにこれでいいのかな?とか
まあここにいる人は売れる方程式を確立して黙々と作ってそうだけど
俺は自分で面白いと思えないと作り続けられないタイプだからつい迷ってしまう

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/27 23:35:42.53 Ovu+8mrna.net
>>87
自分が面白い方程式を作ればいいのでは
そういうの作っとかんと、いずれ性欲が無くなったとき詰むで

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 07:44:19.13 o1tAlTtn0.net
自分は完成直前になると急に不安になるな
これでホントに売れるんだろうかって考え出すようになる
それなりにこう作れば売れるってのは掴んでると思ってるし、実際過去作は予想通り売れてるんだが

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 13:26:10.45 B4M0f0u90.net
>>87
作ってる段階でこれはイケるわ最高傑作かもって自信持てたり、ああやっぱダメだなんか違うかもこれって自信なくなってきたり
の繰り返しかな
そんでおれも面白いと思えないと作り続けるのがしんどくなるので色々大変
一つ言えるのは決して楽ではない、おれは漫画なのでよく漫画家のドキュメンタリーなんかで頭抱えて悩みながら
あーでもないこーでもないってやってるようなあんな状態になるw
ドライに金儲けのために量産できる人もいるけど、ビジネス型と作家型があるとすればおれは作家型なんだろうなぁ

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 13:29:43.33 YdPQjp4s0.net
俺もいつになったら少年漫画でヒットするのやら・・・

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 13:43:09.94 afKybcGC0.net


94:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 14:02:23.23 aIM0bdjy0.net
少年漫画家を目指しながらデジ同人でお金稼ぎしてるのかな?
少年漫画とエロ同人の原稿を同時進行で作るって大変そうだな

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 14:12:51.60 9vOgLujw0.net
俺最近少年誌に手を出して担当付いたけど、やべぇな一般誌
企画段階でめちゃくちゃ突っ込まれてネームすら書かしてもらえねぇ

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 14:14:36.74 aIM0bdjy0.net
>>94
それが噂のネーム地獄か
何年も日の目を見ないでそのままの人もいるそうだが恐ろしいな

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 14:27:12.20 afKybcGC0.net
>>94
凄いな
まだ若いのか過去に商業実績があるのか知らんがオッサンは羨ましいよ
同人なんてやってこんなとこでくだまいてないで少年誌に専念しな
俺も未成年の頃は漫画家になってジャンプで連載したいとか思ってたなぁ(遠い目

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 14:29:30.20 RDLWK8B50.net
最近じゃネットに上げて人気出てから持ってった方が手っ取り早いし好きなもの描けるんじゃないの

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 14:33:59.95 VQE9WgfLa.net
没になったネームはそのまま横スライド別のジャンルらしい作品に流用すればいいのでは

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 14:59:50.16 hwLrhrHp0.net
>>94
そこら辺はドラゴンボールの編集だった人が(今はお偉いさん)が色々
インタビューに答えてた
まぁ色々長くなるから省くけど、今編集者が行ってる事は成長させるためにメチャクチャ重要なステップだから
なんとか耐えて乗り越えないといけない
今の第一線で活躍してる週連載漫画家はその試練を乗り越えて飛躍的に成長した人たち
素人の同人とは実力的にもノウハウ的にも雲泥の差ができてるのはその試練を乗り越えたかどうか違い
そのインタビューの人は二年で芽が出ないなら捨てるって言ってたから
あと二年が勝負

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 15:10:21.10 VQE9WgfLa.net
その二年を潜り抜けて出版にこぎ着けても本屋閉店しまくりで売るところがないわけで
同人で売って、向こうから出版の声がかかるの待った方がよくね?

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 15:57:27.10 o1tAlTtn0.net
>>100
本屋がなくなってネット販売になったりデジタル化に移行してるだけじゃないの。
プロの手によって鍛えられるのってのは得難い経験だろう。
以前より境界が曖昧になったとはいえ、プロとアマじゃ求められるレベルが違うからな。
組織レベルでのノウハウの蓄積ってやつは、個人じゃ容易に乗り越えられんよ。

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 16:08:39.12 weLJZaQh0.net
ナウハウは実際に手を動かした者にしか蓄積しない
編集者に夢見すぎ。上がってきた物右から左に流すただのサラリーマンだぞ

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 16:19:31.69 afKybcGC0.net
もし俺が今の時代に産まれてジャンプ読んだら絵や漫画を描こうなんて思ってないだろうなぁ
普通に社畜として一日中馬車馬のように働いて死ぬだけの人生だったと思うよ
それぐらい今の少年誌は面白くないのばかり

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 17:07:29.91 G7PiFH7tr.net
編集者は担当の作家が売れれば御の字、
売れなければ作家の眼が出なかったって言えば済むからな
自分も関与してることを棚に上げて、好き勝手言える

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 17:54:40.26 o1tAlTtn0.net
何人ものプロを見てきた編集者が作家にとって意味がないとただのサラリーマンとか、本気で言ってるとしたら呆れるレベルだと思うが……。
編集者もいろんなレベルの人間がいるだろうが、他人の批評にさらされるってのは作品の昇華には必要だろうよ。
美術とかやってた奴なら骨身に染みてると思ったが。
オレは美術とかやってないからその辺の実感はないけどな。

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 18:22:15.98 afKybcGC0.net
ないんかい!!

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 18:42:07.12 9vOgLujw0.net
>>96
30の声が聞こえて、少年誌やるなら最後かもと思ってさ
でも同人と少年漫画はジャンルが全く違って、全然エロ漫画の技術が役に立たないや
もうやる気もないし、これからは同人を極めようと思ってるよ
一つごとを極めるのが一番偉いんだな

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 18:42:38.74 w653DDkU0.net
編集者の当たり外れは昔から変わらずあるんだろうけど、
昔と違ってネットで読者の辛辣な感想がきけちゃうから、編集の意見の重みが変わってきてるというか
プロの意見ではあるけど数多くの意見のひとつに過ぎなくなったと思う
こんな話バクマンでもやってた気がする

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 19:02:20.23 1Ng6gYet0.net
今って編集者も作家が若いうちから面倒見て育てるみたいな意識って無いんじゃないだろか

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 19:39:09.61 o1tAlTtn0.net
>>108
確かにネットで批評はされるか。
やっぱりプロアマの境界はかなり曖昧になってるのかね。
>>109
それは多分あるかも。
もはや企業が人を育てる時代じゃないからなぁ。

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 19:41:26.85 7Wl1q8Pp0.net
自分から持ち込んだならまあいろいろダメ出し。されるのは仕方ないが
スカウトしておいてひたすらダメ出し地獄して飼い殺す編集者は地獄に落ちろとは思う
連載枠用意できる権限もない雑魚が作家に声を掛ける資格はない

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 20:07:06.39 aIM0bdjy0.net
年がいっててこれから漫画家を目指す人は
ネットで発表して話題になったら出版社から声がかかるから
そうやってプロになればいいらしいよ
新人賞は年が若い人用で年がいってる人は年齢に応じた実力を求められるんだって

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 20:56:09.25 9vOgLujw0.net
正直、ネットで描いててデビューの方が確実だわ
リスクは少なければ少ないほど漫画は面白くなる

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 21:17:03.10 1Ng6gYet0.net
正直ネットで自分のペースで好きな作品発表して十分食っていけるならこれが一番いい気がするんだよなぁ
まあ世間


116:フ的にはプロの漫画家のほうがいいんだろうけどね 締切に追われながら作品書いていくのは辛そう



117:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 21:25:56.81 aIM0bdjy0.net
社会的成功という点では商業プロ漫画家が一番だろう
同人市場なんてまだまだ認知されてないし
名声と富と権力?が欲しい人なら商業誌で成功する


118:オかない



119:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 21:41:11.61 d4EA3s8h0.net
>>115
普通に会社経営者でって事で「同人」とか「エロ」っていうのを描かずに
売上の結果さえあれば銀行側的にはかなりVIP待遇はしてくれるぞ。
家買う時は速攻で貸してくれたし(もう返済したが)
毎月融資させてくれってしつこいくらい来る。
法人にしてIT社長って事にしてたから税務調査は入って少し持ってかれたけど
まぁ想定内だし世間体的にも友達にも同人やってるなんて思われず
金稼いでる社長くらいにしか思われないよ

120:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 21:43:49.56 IUh4cUaA0.net
そもそも法人化する時に同人やエロやるなんて
わざわざ書かないし言わないしな
俺もそんな感じだわ

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 21:48:06.45 aIM0bdjy0.net
>>116
地位や名声は?
富さえあればいいならそれでもいいんだろうけど

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 21:56:02.87 d4EA3s8h0.net
>>118
作品が有名になって稼げれば他は特にいらないかな
商業やってた事あるがこっちの方が稼げたし

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 21:59:30.44 kC5T+H2t0.net
銀行から融資の誘いがある時点で
社会的地位は高いのだから良いのでは?
名声はよっぽど目立ちたがり屋でもない限り
欲しいとは思わない
学生の時の目立てなかったタイプとかは
大人になると目立ちたがり屋になるのは居るけど

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 22:00:50.55 EpHyU9ywM.net
地位や名声って何かそれを足がかりにしてやりたいことがあるわけでもないなら
ただ承認欲求満たしたいだけだから、それなりの数が自分の作品買って読んで良かったって言われれば満たせてしまうからな
何かコンプレックスがあって、有名になって昔の知り合いに成功を認知されたいみたいなこじらせ方したら名声に走るんだろうか

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 22:04:37.76 aIM0bdjy0.net
俺もお金さえ稼げれば名声とかいらないけど
特にジャンプで成功した漫画家さんは
テレビで芸能人に名前や作品名を口にされたり
雑誌やテレビに取材されたりするじゃん?
そういうのが欲しいって人はいるだろうし

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 22:42:30.19 B4M0f0u90.net
地位や名声ってなんだろうな
ちやほやされたい欲求ってことか
そんなんいらんやろむしろ
逆にネットとかでの客観的な意見、感想で褒められるのが一番うれしいわ
容赦なく叩く連中が多い5ちゃんとかで褒めらると自信になる
大事なのは自分の実力、能力で金はそれを示すパラメーターで
売れてないときのが承認要求強めだった気するし、売れてからのが自信がついてそういうのもなくなった
優れた作品を作って5ちゃんとかで褒め称えられるのが一番嬉しいわw

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 22:47:13.30 afKybcGC0.net
とりあえず金が稼げればなんでもええわw
昔好きだった作家さんが落ちぶれてるの見るとほんとそう思う
素人エロ絵描きって馬鹿にされてもそいつの何倍も金稼いでたら別になんとも思わんしな

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 22:55:20.84 U8JulvrE0.net
>>124
それこそ、その落ちぶれてる作家さんも表に出ない所で大儲けしたるかもしれんよ。
俺は元商業漫画家だけど、消えた作家と思われてる。
で今は別PNでエロ同人音声で結構稼いでるっていうね。俺のファンの人は誰も知らないと思うw

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 23:02:39.13 o4v1lBes0.net
いやエロ漫画描けよw

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 23:10:42.66 U8JulvrE0.net
>>126
いや一般誌だよ。これが全然儲からないんだわ。

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 23:15:41.97 afKybcGC0.net
今が儲かってるならそれでいいと思うよ 
世の中ほんと金だよ綺麗事や名声で食っていける人なんてほんとわずかだし
極限に貧乏な暮らしを経験したからほんとそう思う

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 23:52:37.67 1Ng6gYet0.net
元商業といえば町野変丸さんがそのままの名前でCG集出してて、食えてるのか心配になるほどの売上だったな…

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 23:54:02.67 9vOgLujw0.net
>>116
まじか
俺明日住宅ローン融資の相談なんだよな
しくったなぁ
漫画家業って言わずにWebデザインとか言っとけば良かった…
年収600万円超えでも漫画家じゃあローンは難しいよなぁ

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/28 23:59:44.12 +El0NSD7M.net
商業はコミティアなら割と声かけてもらえるよ

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 00:01:52.14 X7u0XYhi0.net
>>127
同人音声て脚本とか表紙は自前であとは声優さんに外注って感じ?

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 00:11:00.74 IGp4ixjc0.net
>>130
フラット35なら余裕
俺は工場の派遣アルバイトでも1300万借りれた

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 00:29:12.54 V0YNF6LT0.net
今回出すやつが売れたら中古でレクサス買うんだ。
頼むから売れてくれ。

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 01:11:19.68 KmO7HdHs0.net
商業編集はデジ同人のランキング監視してるから作風が商業でイケそうなら声かけてくるよ

139:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 01:21:57.21 3vyOmH0I0.net
>>133
よかった
フラット35にする予定だわ
頑張るぞ…!

140:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 10:12:44.54 TI6tzubp0.net
>>135
多分ランキング上位の人に声をかけるんだろうけど
彼らに見合うギャラを払えるのだろうか?

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 12:02:54.83 QGu23lHm0.net
アマゾンがインディーズ漫画販売するんだって
R-18も売れるのかな?オラわくわくすっぞ
はちま起稿に記事がある

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 12:42:08.43 ZbNHA6b10.net
>>134
レクサスなんてDQNが乗るイメージしかねーわ
ベンツにしとけ

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 13:02:54.86 KmO7HdHs0.net
>>137
原稿料は流石にやっすい。印税も10%とかなので単行本出ても100万程度にしかならん。
やる人は人気上げるのが主目的じゃね。

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 14:12:45.95 LzUHE2450.net
>>138
「無料マンガを Amazon Kindle ストアで公開して、たくさんの読者に読んでもらおう」
「無料マンガの出版はとっても簡単」
圧倒的搾取感しかなくて心臓バクバクすっぞ……。

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 14:31:36.99 0NlZCq1k0.net
無名の人がkindleストアで無料漫画出しても埋もれる感しかないなぁ

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 14:39:46.16 07uF6iT90.net
無料なら拡散力あるツイッターでやったほうがマシだな
アマゾンとか拡散力全くないだろ

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 14:51:37.15 INo/Kds40.net
よろちんこ事件でAmazonとか関わりたくなくなったなぁ

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 15:20:33.78 MHvQNMVeM.net
元々あるAmazon KDPとは違うの?
今まででも漫画販売できるけど

149:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/29 17:10:31.91 V0YNF6LT0.net
>>139
ベンツ、っつーかドイツ車はどうも性に合わんのよ。
中古じゃ怖いし。
レクサスっつってもLSとかLX、RXとかの威張り系じゃないからええんちゃう。
ああ〜販売まだかな。

150:糖質ですが
18/06/29 21:45:52.83 FyiZJ1Cv0.net
肖像。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
線形代数とスポーツビジネスの関係。
AKB総選挙や西郷どんをワ


151:ールドカップの力にするためには「角度の違い」をなくすこと。



152:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/30 07:29:42.03 UTwO4aXt0.net
>>146
レクサスでRXはないわぁ
もうなんかこれ普通車にレクサスのレのロゴつけてるだけやんw
ベンツもだけどなんかGクラスとかだと金持ち感出るがベンツなのに軽自動車系というか普通車?なもんに乗ってるの見ると
意味なくねとか思うんだがあれ選んでる奴らってロゴほしさに普通車の何倍も金出して燃費くそな外車かってんのだろうか・・・

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/30 07:58:48.40 yhllTllL0.net
>>148
ドイツ車は今意外と燃費いいらしいよ。
まあハイブリッドとは比較にはならんけどね。
オレも正直ベンツのAクラスとかBMWのX1とかどう見ても高級じゃないドイツ御三家の車はちょっと不思議だ。
デザインもいいわけじゃないし、何で乗ってるんだろう。
しかし同人で稼いだ金で車買うのってなんか面白いな。

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/30 09:49:09.85 0GeQavxv0.net
>>141
あっ これ無料漫画か よく読んでなかった><

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/30 22:23:36.82 /xU6n9oP0.net
インディーズ無料と、インディーズ有料の両方出すみたいだな

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/01 10:50:46.06 bzn9U3dk0.net
amazonで出したって埋もれるばっかだぜ

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/01 11:24:17.80 sC5Q6bzsd.net
編集ってバイヤーと同じである種視野がめちゃ狭い、立場も重なってな
自分の所属する組織に貢献できそうか、組織の提供する売り場で売れそうか、という所しか見てない。だから平気で金の卵を放流する
今はさっさとネットで発表してから持ち込んだ方が早いだろな、汎用性もあるし

158:糖質ですが
18/07/02 16:43:20.22 0FC/hseE0.net
「得体の知れない大人の事情」からクリスマスプレゼントが送られてくるという
女の子の心理と、なぜ女の子がサンタクロースを信じなくなることに銀行が
敏感にならなければならないのか?
について。
神。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/02 22:51:05.15 gW7lPl6Pa.net
同人始めて約四年
描きたいものも描き尽くし、好きなヒロインは犯しつくしてもうネタが尽きちゃった
皆どうやって新しいリビドーを仕入れてる?

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/02 22:59:53.00 Fqf2Y7Ns0.net
基本的に性癖は変わらないからある程度好きなものを書いたら
今の画力ならあの頃出来なかったことができるはず!みたいなことを急に思いついて同じことを繰り返してるよ

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 00:14:54.43 0bt8TP8r0.net
>>156
確かに表現の幅が拡がってるもんなぁ

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 07:57:59.97 0/P1B2Y8d.net
人の作品見てたらネタ勝手に誘発されるわ、そして新しい性癖ができあがるwww
なのでエロネタ切れは感じた事無いな、むしろ現状にマッチしたネタのチョイスの方が頭使うかも

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 09:34:16.25 biRZyesv0.net
漫画ゲーム映画テレビ見てて思いついたエロネタはすぐにメモしてストック
今あるメモだけで200本は描ける
あと基本的にこの商売は繰り返しだと思う
同じようなことを飽きずに描き続けられる才能が必要
才能っていうか一種の池沼だろうと自分では思ってる

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 10:34:46.92 1zvyLSzZ0.net
著名な作家や映画監督でも同じテーマを手を替え品を替え繰り返し書いてたりするよな

165:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 11:03:31.39 biRZyesv0.net
とくに性的嗜好はそんな変わらないもんな
三つ子の魂百まで

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 13:16:32.86 0bt8TP8r0.net
>>159
そこが発達には難しいんだよな
同じキャラや同じシチュを手を変え品を変え描く事が苦痛になっちゃう
いつも斬新なアイデアじゃないと頭が働かない
だからちょこっと絵が描けて、ちょこっとプログラミングできて、ちょこっと英語ができるような器用貧乏になっちゃう

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 14:26:32.15 G/uwj5t70.net
なるほど
確かに前と同じもの書くのすげえ退屈に思えて気乗りしないわ

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 15:16:36.67 0bt8TP8r0.net
だから連載作家とかすごいなって思う
飽きたキャラの物語を眠たい頭で考えて、描き飽きて何も楽しくない絵を描き続ける
でも面白くしなきゃいけない
ものすごく苦痛かもしれないな

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 15:38:40.46 EXDspn4H0.net
それは君の場合であって描いてる連載作家は飽きてないかもしれないだろ

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 16:09:11.85 UyhsptsS0.net
幽白の冨樫はそれが嫌でもうやることなくて連載辞めた一員みたいに語ってたな
15巻くらいまでなら頑張れるんだろうけどそれ以降やってる人はすごいのかも

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 17:34:16.33 XHPui2510.net
みんなはニジエってサイトは使用してる?
どんな感じなんだろこのサイト

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 17:47:40.81 uHj9K7M3r.net
同じキャラでも面白くできるだろ普通に
ストーリーとか、そのキャラ特有さ、ギャップを色々掘り下げられればむしろ楽しい
これだからエロ同人作家は

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 18:17:20.05 carOcrI10.net
むしろ同じことしてて金同じように稼げるなら
少なくとも一生食いっぱぐれすることないんだから
ありがたいとも考えられるわけで
おれが怖いのはおれ自身がマンネリ化したものを退屈だなと思って描いてると
それが作品にも出て読者に前と違うみたいな反応されて売上減っていくことなんだけど

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 18:30:56.38 35mnK/Ma0.net
マンネリになるか伝統芸になるかで作家性がでる
伝統芸扱いになると同じこと描いてもマンネリって感想にならなくなる
クリムゾンがいくら悔しいでも感じちゃうしても伝統芸だし
黒犬獣が何度セーラームーンとおじさんエッチ描いても伝統芸

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 18:41:09.94 EXDspn4H0.net
>>168
エロって基本的に読み切りだから描き終わるぐらいにやっと描き慣れてきて
キャラに愛着がわいてくるけどちょうどそこで終わるからもったいないんだよな

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 19:15:33.65 0bt8TP8r0.net
>>169
自分の中の面白さを信じてやってきた分、そこが麻痺すると不安になっちゃうよね

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 19:26:18.82 3AkWU8hq0.net
2ヶ月wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2ヶ月wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


178:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 19:38:36.74 3AkWU8hq0.net
10月は夏じゃないっすwwwwwww

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 19:46:15.67 WtpFidYx0.net
2週間の間違いだろ
それでも長い2日にしろ

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 20:21:03.76 ug8qNJPm0.net
まあ損をするのは自腹きらされるサークルだけだし
DMMからしたら長ければ長いほうが売上上がって美味しいもんなw

181:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 20:30:14.71 wTk5kvwu0.net
はあ早くパトロンサイトで食ってけるようになってdmmの駒から解脱してえ

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/03 23:51:13.41 Wag3YK4L0.net
うわー バチバチの佐藤先生が死んだ〜
佐渡準といいチャンピオンは早死にが多すぎる 昔投稿してたからスゲーショック

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 00:34:43.85 FL8uA3470.net
死因は何だったんだろう
40代から身体にガタが来るとはよく聞くが
それにしても早すぎる死だな

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 01:52:14.55 V8yOCTF20.net
座り仕事は慢性エコノミー症候群からの脳溢血か心臓麻痺
の可能性が高い

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 02:30:36.51 HxjEBHsW0.net
>>167
同人宣伝用ページも用意されてるからやるだけやっとけば
男の娘は禁止なので要注意

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 02:49:57.37 ynoo2hRa0.net
>>180
VRゲー始めたらメッチャ運動するようになったわ。脳みそも使うし、健康には良さそうだわ。

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 11:07:30.24 lurOrolL0.net
>>179
直前までツイートしてたなんてどっかに出てたから、自殺じゃなけりゃ心臓か血管か。
41歳は若すぎるな。
人事じゃないのも怖い。

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 11:14:41.55 fz/RPXi70.net
ネタなんて石油みたいなもんで枯渇する枯渇すると思っても何故か涌いてくるもんだ(´・ω・`)

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 11:24:59.52 SVlXFsRdr.net
台湾サイトはどう売れる?

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 11:32:29.08 AZTW0Tlp0.net
考えるだけなら無限に出てくるが売れるネタってなると話は別だぞ

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 11:44:43.51 0vDcbH+M0.net
>>183
作品完成間近で追い込みかけてた時 寝不足とプレッシャーによるストレスで
悪寒が止まらなくて心臓が止まりそうな感覚に陥ったことがあるわ 
30後半過ぎたらまじで運動と睡眠不足は気を付けた方が良いと思う

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 13:10:15.42 tvhpZ5MI0.net
ネタが枯渇するというか、キャラが枯渇してきた
シリーズ物にしなきゃこの先保たねぇなこりゃ
単発企画じゃもうダメだ

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 13:35:58.15 xRuAG3bT0.net
アニメだのゲームだの世の中こんだけ美少女キャラが溢れてるんだから
それらのキャラをベースにちょこっと改変して自分のキャラにすりゃいいだけじゃん
他の作品見ててもこのキャラって元モデルはアイマスのあのキャラだよなとか
これは艦これのあいつだよなってのたまに見かけるわ

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 14:10:29.27 V8yOCTF20.net
つーかジャンプ作家でもパクってるからな
素人の俺のオリキャラ丸パクリされたのはハラワタ煮えくりかえった

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 14:35:58.39 rnjhedP60.net
原稿締め切りで焦れば手っ取り早くネットで調べてリスペクトという名の拝借は
やっちゃう人はやっちゃうと思うね

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 14:45:06.93 GqgWBk1z0.net
>>181
了解~。大丈夫なサイトなんだな。
DMMとDLにアフィ登録断られたからやばいサイトなのかなって思った。

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 14:48:00.51 FL8uA3470.net
パクリってかネタかぶりってあるからなぁ
はっと思いついたものを同時期に他の人がやってた とかよくある

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 14:51:02.34 FL8uA3470.net
ただ、ネタとかキャラの大枠ってみんなそこまで差がなくて
どう料理するかで個性が出るわけだから
被りをそんなに気にすることもないのかなと思ってる

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 14:52:45.96 ua4bolc60.net
めっちゃ可愛いキャラかけた!と思ったら似たキャラを発見する悲しみ
本当に知らなかったなんて証明できないからなぁ

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 15:12:22.90 GpBxTsfe0.net
そうそう
Twitterで元ネタはこのキャラかな?みたいに言われてたの見かけたことあるけど
そのアニメが始まってそのキャラ知った頃にはもうほとんど完成してたし、似てるって言われてはじめて気付いたし
そもそも元ネタあるけど別のキャラだよ!!って言いたいけど言ったところで意味ないからスルーしたよ

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 15:16:23.70 tvhpZ5MI0.net
というか、自分が好きなキャラの属性って2つくらいしかないじゃん?
デザインや性格をちょこっと変えても、読者からすれば同じ
毎回違う世界の物語になると、どうしてもキャラが枯渇していっちゃうんだよ

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 15:52:06.46 wg1HdmYD0.net
キャラパクられたなんてただの被害妄想
自分で思いついたと勘違いしているが必ず誰かの影響を受けているもの

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 15:58:04.10 HxjEBHsW0.net
>>192
DLと連携してるみたいで登録しておけばメイン画面の左の方にDLの作品ページの宣伝が出る
変なサイトじゃないけど頭のおかしいメールが来る

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 15:59:41.23 V8yOCTF20.net
>>198
いやそういうケースもあるけど
俺の場合それが違うから困る

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 16:11:36.49 V8yOCTF20.net
>>198
誰しも影響を受ける論はそれ自体正しいんだけど
影響とパクリって違うやん
言い逃れできないレベルってのがあるだろ
だから佐野のパクリも問題になったんだし
論点はそこじゃなくて、
メジャー作家もパクってるのは事実だよ
と、メジャー作家をメジャーorマイナー作家がパクるのはまだしも
メジャー作家が無名をパクるのは血も涙もない酷い行為
だってほとんどの場合メジャー作家が始祖扱い

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 16:14:08.20 wg1HdmYD0.net
別に言い争うつもりもないし何のどの辺をパクられたか知らないが
自分を天才だと思っているならそうなんじゃないの

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 16:21:19.13 AZTW0Tlp0.net
今日暑いな
ちょっと自販機に缶コーヒー買い行っただけで
一瞬にして汗だくで死ぬかと思ったわ

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 16:27:45.32 V8yOCTF20.net
いや違うんだよ、世の中理不尽だねって言ってるだけだ。
ヘブンズドアのビジュアルの
元ネタは誰も知らないマイナー漫画だけど
あの明確なパクリですら放置だろ
やったもん勝ちになってる
オリジナルなんて無いって時代からこそ逆に、
小さな独自性の差異が価値になるんだよ
そのなけなしの工夫すらメジャーがブルトーザーの様に
根こそぎかっさらって行ってるのが理不尽だなぁと
まあ愚痴だよ

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 16:32:07.74 HxjEBHsW0.net
>>203
昨日よりはマシだろ
冷房入れたまま寝てたけど

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 17:43:47.15 6FivO0cF0.net
冷房はもうずーっと入れっぱなしだなぁ

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 17:52:19.46 UAGhGMIjM.net
下手に入り切りするより入れっぱのほうが電気代かからんってジャパネットの人がラジオで言ってた

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 18:24:44.37 f3CiHFhna.net
パクりパクられはこの業界では当たり前なんだろうけど、実際やられると辛いよな
とはいえ先輩のアイデアは容赦なく盗んできたから、今後続サークルに盗まれる立場になって当時のやり方を後悔してるわ

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 18:30:17.08 f3CiHFhna.net
さらにその後続サークルが最近売れまくってて辛いわ
俺がパクりだと思われてそう

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 18:43:08.25 SVlXFsRdr.net
何なら作品の商標や特許でも取得すればいいんでない
ところで台湾サイト売れるか聞いたけど誰も返答しないので
全く誰もやってないか、意外に売れてるのかな

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 19:05:59.85 juUKCD/10.net
台湾はね・・・
卸値が違うから一個売れればすぐに分かる
自分は台湾語無料翻訳組に選ばれた特別扱い枠
しかし一個も売れなかった・・・

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 19:18:17.64 ZKN6mHgc0.net
うわっ
DMMで「申請作品を今後キャンペーンに自動で参加させる 」に勝手にチェックついてた
勝手に参加させんなw

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 19:18:32.88 SVlXFsRdr.net
データがないならどうしようもないな…
近年、中国人がサイトにけっこう訪れるようになったので、もしかしたらと思ったが

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 19:42:06.08 YtzMJ6oG0.net
>>212
DMMがメールで送ってきてただろ
>本機能により、今まで都度参加申請していたキャンペーンも自動的に参加が可能となります。是非、販促にお役立てください。
販 促 に お 役 立 て く だ さ い 。

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 21:42:34.23 MjcZ/1lv0.net
ちんぽぽ

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/04 21:45:07.48 UJ0NuORQ0.net
この子ったら!人前ではおちんぽはしまうって学校で教わったでしょう!
みなさん、うちの子がおちんぽを出したことにより気分を害してしまい申し訳ございません…

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 04:32:34.60 h9HDlC2k0.net
>>216がフル滑りしたせいでレスが止まってるじゃねぇか

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 07:09:05.88 uTi2LBBF0.net
冷房が隣の部屋にあんまいきわたらないんだけどこれ業者にクリーニングとか頼んだら効果あるのだろうか・・・
たぶん2万くらいはするだろうし変わりなかったらくそなんだけど・・・

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 10:02:57.60 cs8drilP0.net
フィルターのホコリを掃除機で吸い取るだけでも違うよ。
ウチのは三年以上ほったらかしだったから、すごい目詰まりしてた。
吸い取ったら少し冷えが良くなったわ。

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 10:08:54.33 3NHkNtiB0.net
古い機械ならいっそ買い替えたほうが電気代も下がってええぞ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 10:09:56.03 jb6NA0Wb0.net
PCも買い替えたんだけど電気代下がるかな
5年前のやつよりはいいよね

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 10:12:58.35 aNMcO96e0.net
>>216
俺は好きだぞ

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 11:01:50.15 s9eAJDpi0.net
ああ!さみしいさみしい!
作業しないで5ちゃんねるに書き込みばっかりしてしまう!

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 11:06:17.93 MBoJPeZS0.net
ママーおちんぽちがうちんぽぽだよ

229:糖質ですが
18/07/05 11:49:38.16 wzF4cuJn0.net
ツキを味方につけるのは卓越した文章力と、芸術だ。
世界最高峰の「女心の掴み方」
勝負。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 12:43:05.96 s9eAJDpi0.net
この時間帯みんな会社で働いてるのかどこの掲示板も過疎っててつらい

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 12:59:35.79 mh5RWB9p0.net
>>223
数人しか見てないようなニコ生主構うのおすすめ

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 13:32:49.95 s9eAJDpi0.net
>>227
あっ それいいアイデア やってみよう

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 13:55:22.02 hI/KKwwS0.net
showroomで女と絡んでも良い

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 15:54:41.76 s9eAJDpi0.net
SHOWR


235:OOMの方が今っぽいなw きれいな子大石



236:糖質ですが
18/07/05 17:11:53.58 wzF4cuJn0.net
時間。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
タイムマシーン2024年完成予定。
男はマスターベーションの記憶を残していない。
しかし、女たちの「快楽の記憶の回路」と「地球を高速で回転するロケット」
があればタイムマシーンは作れる。
児童殺傷事件とは「人類の滅亡の芽」を摘んでいるのか???
カンパネルラは復活祭の日に死んでいる。
河合その子「ジョバンニの囁き」公表!

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/05 23:42:36.87 aNMcO96e0.net
リアルでは女のコを前にするとムッツリしてキョドキョドするのに、どうしてチャットだとハキハキできるの?

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 00:02:23.14 /3aKb2aT0.net
チャットでもむっつりキョロキョロなんだが?

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 00:32:53.09 VEMmSB9A0.net
>>233
じゃあなんでやってるんだよw
そんなことより最近はDLとDMMの売り上げってほぼ変わりなくなったんだな
前はDLの1/3程度だったのが同じくらい売れてる
この作品に限ったことなのか、今回の作品がDMM向きだったのか、DMMが売れるようになったのかDLの客が減ったのかは分からないけど、ちょっと衝撃

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 00:56:31.37 +xLA9ksn0.net
くぉ〜なんか知らんが下痢しまくってケツ穴ゆるゆるになってヤバい 
今なら簡単にチンポ入りそう…作業したかったがシコって寝よ
みんなも食あたりには気を付けろよ…

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 00:59:02.90 SNFL0ft30.net
DMMのが売れるようになってきたってのは2,3年ぐらい前から言われてるような
うちもいよいよDMMのが売れるようになってきてる

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 01:16:13.76 /3aKb2aT0.net
明らかにDMMの方が売れてきてる。資本力が桁違いで、顧客の数も桁違いなんだろうなと思う。
そりゃまあそうだよな。三次含めエロコンテンツといえばDMM一強だもん。 
でもDLにも頑張ってほしい。独占市場なんてロクなもんじゃないから。
週刊少年ジャンプとマガジン
文藝春秋と新潮みたいなもんだ

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 01:32:12.37 ZCD9thtR0.net
>>235
べにパンしてもらえ

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 02:07:18.70 VEMmSB9A0.net
まじでDLには頑張ってもらわないとな
しかしDMMの常時20%offはDLにとって相当痛いだろうな
DMMも同人は赤字スレスレだろうに、潰しにかかってんのかな

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 02:15:33.16 niyF9X6C0.net
潰しにかかってるとしか考えられない

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 02:50:36.48 VEMmSB9A0.net
どうして人は仲良くできないの?

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 03:08:45.52 SNFL0ft30.net
金と女さえ絡まなければ仲良くできるさ

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 03:28:44.98 qnd4eUL40.net
海賊船では女性と同じく少年も性の対象でトラブルの原因になるから乗船禁止だったらしいよ

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 09:03:56.73 kevORQjv0.net
マグロ漁船で女性乗せてレイプして海に投げ捨てるって昔あったんだっけ

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 10:24:04.47 VEMmSB9A0.net
ていうかDL、初日以降の伸びが皆無に等しいんだが…
前は三日間伸び続けてたのが、1日目でパーペキに打ち止まる
俺の作品のせい?

251:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 10:43:04.22 asv0Ylo10.net
オレもDLはさっぱりやね
ジワ売れがなさすぎる

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 10:49:29.84 ZCD9thtR0.net
ジワ売れなんてDMMももうなくなってきてるやんw
深夜も全然DMM動かんくなったし

253:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 10:55:45.51 eLkOO+MWM.net
何が原因なんだ?
DLもDMMも売れなくなってきてるなんて怖い

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 11:37:37.66 wz+NpVYca.net
そりゃ海賊版で無料がいっぱいやからじゃね

255:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 12:20:09.27 O8vM9Cbb0.net
割られれば、そこから先は売れなくなる。単純な事なんだろうね。
「漫画村の閉鎖で、電子書籍の売上が増えた!」なんて記事も沢山あったしね。

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 12:38:20.65 /3aKb2aT0.net
椅子の肘掛け外したらいい感じ

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 13:31:50.97 VEMmSB9A0.net
まじかよ…
いよいよエロも無料が当たり前の時代か

258:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 13:40:21.56 +xLA9ksn0.net
つまり以前のように新規客が増えてないって事なのか?
ファンがあらかた買ってしまったら新規が居ないからあとは一気に落ちるって感じか
デジ同人のみしかやってないサークルにとっては厳しい時代に突入だな
確かに最近数千本行くような所やずっとランキングに居座ってるのってオフで有名どころがほとんどだしな

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 13:44:00.58 jSOpIyaJ0.net
DLはDMMにコテンパンにやられて瀕死状態
CMMはオフ同人が参入してきて客の奪い合い
今後はかなり厳しい戦いになるだろう
支援系が上手く行かない人はヤバイかもね

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 13:45:19.78 9RKedd1S0.net
最近上に来てるのがフォロワー10万とかだからなー
Twitterとかやってなくても売れるとこは売れるんだろうけど

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 13:49:23.11 +xLA9ksn0.net
くっそヘタクソな絵でボリュームもイマイチ値段も普通でネタも中堅サークルがやったら爆死するような姉ものでも
有名所ってだけで数千本行くんだからやっぱ知名度が全てだと悟ったわ

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 14:21:49.10 R3bKLSVX0.net
単純に時期的なもんじゃないかね

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 14:23:24.67 Fv+TymQM0.net
>>239
流石に赤字って事はねーべ
見える範囲でも月に同人で億は稼いでる感じだけど

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 14:28:04.63 asv0Ylo10.net
なんで赤字だと思ったんだ?w

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 14:46:54.70 L2T1lkPi0.net
流石にDLも黒は出てるだろう
DMMのせいで右肩下がりにはなってそうだが
赤と言えば個人的にはデジケが気になるんだよなあ
どう見ても稼げてないのに定期的にやってるサークル向けプレゼントの資金はどっから出てるんだろうって

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 15:50:39.58 /3aKb2aT0.net
この世に性欲あるかぎり
エロ同人は滅びないっ!

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 16:00:03.99 ZcmH0mFS0.net
>>256
自分も有名になれば良いだけでは?
嫉妬くさい

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 16:15:40.83 kevORQjv0.net
知名度の上げ方
恥ずかしがらずアピールしまくる
これが実に難しいんです

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 17:50:51.00 +xLA9ksn0.net
>>262
嫉妬くさいからなんだってんだ
ヘタクソが自分よりも売れてたら悔しいだろ
なにも悪くねーじゃん
>>263
難しいよな
ただ宣伝しまくるだけじゃウザがられるだけだし

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 18:25:27.41 R3bKLSVX0.net
一定水準以上の画力があるなら後はネタ勝負みたいなもんじゃね(´・ω・`)

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 18:31:33.71 EoMqm2XG0.net
>>264
お前より下手じゃないかもしれないしな
そう思い込みたいだけで
でもそう思わないとやってられないから言い訳としてそう思わないといられない。
能力がすべて上だから負けてるんだろうけどな
宣伝も中身からっぽじゃまったくもって効果ないしな
ちゃんと中身あってこそやっと宣伝できる
売れるかは売れないかはその後の問題

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 18:35:37.19 +xLA9ksn0.net
はいはいサーセンしたぁ あーあ売れてぇな

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 19:05:02.61 /3aKb2aT0.net
みんな屋号でツイッターやってるん?
屋号でやったらめんどくさいだけかな

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 19:42:41.37 EoMqm2XG0.net
>>268
プライベートとわけてる
ちなみに個人事業の屋号や、法人にしてたら会社名などとサークル名は別にしているのが普通

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 19:45:12.27 caMMbXll0.net
知名度の上げ方は宣伝回数よりフォロワー数万いる拡散力のあるやつにどれだけRTさせるかが重要だぞ。
数万のやつにRTされなければ自分が繰り返し宣伝したところで大した効果ないと思う。
拡散力あるやつ複数にRTされると500とか1000とかフォロワー増えるんだぜ。

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 19:55:12.09 6l0aM0Cj0.net
オフ連中いきなり来てランキングさらうの勘弁してくれとは思うが、俺が数年デジで描いてきたのと同じようにオフで10数年描いてきた連中なんだからそりゃ強いよな……
俺もあと10年続けたらあのくらい売れるようになるんかね
気が遠くなる

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/06 20:26:02.98 dBFE6CvA0.net
半額キャンペーン長い上に、DMMと微妙にずらすなよ…
こっちからしたらそのせいで7月25日から10月1までの二ヶ月+5日分が新作リリースデッドゾーンになんだよ
せめて合わせて8月1日からにしろ
できれば3日で終われ

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/07 00:14:08.70 tKuZtrKG0.net
オフの大手がとらのあなやコミケで稼ぎまくった後はデジもぜーんぶもってって大手は大成功で死ぬまで大豪遊
ほんとくっそ

279:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/07/07 00:31:53.25 fPC+3Eg+0.net
>>273
お前一人がクソなんやで
腕磨いてそういう連中と戦い続ける気もないなら早々に消えてどうぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

443日前に更新/255 KB
担当:undef