男性向け・女性向けの違いについて語るスレ106 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
772:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 21:31:47.97 2JpKO95s.net
>>739
適材適所ってのがあるだろ
男女問わず人気あるおしとやか系の女性キャラがいたら、「おしとやかな女性」としてうけているだけだ
いわゆる大和撫子な性格の男性キャラがいたとして、元の女性キャラより女性ファンがつくかといえばそんなこともないだろ
これは男性キャラを女性に置き換えた場合でもいえる
たとえばこち亀の両津がそのままの思考回路で女性だったら男性ファンは今より増えるのか?
ジョセフや承太郎が女性だったら?
自分と同性にしたからダメという説をおしたいなら、自分と異性になればアリって前提が必要
偏った一方向だけの話じゃ話し合いにもならないよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

86日前に更新/336 KB
担当:undef