男性向け・女性向けの ..
[2ch|▼Menu]
746:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:33:04.40 2JpKO95s.net
>>710
その「異性を求める欲」の範囲が広すぎて齟齬が生まれているんだよ
マザコン男性、「パパ大好き」幼女、息子ちゃん好き好きママや祖母も同列に含めるのか
人気スポーツ選手に群がる人たちを同性か異性かでわけているのか
それとも、相手と性行為したいと考えるかどうかなのか
「求める」がニュアンスで変わりすぎるから明確にしないと話が噛み合わない

747:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:34:02.75 brga2fmF.net
>>710
およそそういう意味だな。厳密なことをいえばもっと難しくなるだろうが完全にスレ違い議論で長引く
そもそも殆どの人は普通に性欲の意味を文脈で理解して使っているんだがID:2JpKO95sのような無自覚な荒らしは実に迷惑
要は男のキモオタは性欲だけどBLは違うもん女は違うもんと言いたいよくいる都合のいいオバサンだろうが

748:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:36:04.18 wHuwJlUk.net
>>715
結局は多いか少ないかの程度の問題じゃね
異性を贔屓したい欲望があったらどれも同列や

749:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:47:04.48 2JpKO95s.net
>>714
その二つはわけて考えた方がいい気がする
男女共に人気ある作品でも異性を見たいって目的に合致するかは別の話なんだから
古い作品だが、シティハンターは男女問わず人気が高かったけど、女性ファンは主人公と恋人になりたいとか結婚したいとか求愛されたいとかそういう願望は相当薄かったように思う
キャラ目的ではなく、面白いストーリー目的で人気高い作品も以前はそれなりにあった
その頃の読者でいまだにオタクやってる人も一定数いるんだから、売り上げで見えてこないのは単純に内容が面白くないってのはあるはずだよ

750:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:49:37.99 2JpKO95s.net
>>716
対極にあるだろう二つを提示したのに対して「およそそういう意味」じゃわからない
結局どっちだといいたいんだ?

751:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:50:32.17 WSt2WZ8G.net
ストーリー目的で男人気の高いBL作品って言うと何だろ?

752:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:53:21.86 oCnvkCON.net
>>719
ひとつ聞きたいんだけど貴方にとって男の性欲が勃起して射精することなら
女性の性欲はどう定義してるの?

753:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:56:41.26 e0OOl+V2.net
>>720
そんなのあるわけないだろ
目を覚ませ

754:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 17:58:30.36 wHuwJlUk.net
>>719
対局ってどれとどれが?
異性贔屓で同性に嫉妬=性欲以外の何物でもないと思うが

755:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:00:54.49 2JpKO95s.net
>>721
一言でいうと、エロ目的かどうかで考えている
エロシーンがゼロとか暗転で嬌声なしか最低限でもかまわないってんなら性欲ではないとみているよ

756:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:05:28.85 2JpKO95s.net
>>723
プロ野球好きで男性ファンと同等の知識をもってる女性はそれだけで「プロ野球を性欲で見ている」となるのか?
そもそも「同性に嫉妬」なんてこちらは一言も要素にいれてないんだけど、それが重要なら前提に必要だろってこと

757:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:07:53.13 n/+e7CqZ.net
パンツの描写のない美少女動物園は男の性欲を排除してる何よりの証拠
男主人公のいる美少女ハレームはパンツが乱れ飛んでいる

758:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:09:42.55 8lmUYyYo.net
>>724
ちんこ語るならまんこ語る覚悟しないとね
逃げるなよ

759:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:15:20.41 r/s9OFrP.net
>>726
性欲を排除してないから女の子を求めるんだよ

760:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:15:35.27 2JpKO95s.net
>>727
別にどっちも語る気はないよ
わざわざ逃げるだのと煽るのは、男女差を語る場で異性の話を拒絶したいの?
男女共通認識ではない単語で男女双方を語ろうとしているのを「まず誤解なく伝わるように言い替え(定義付け)してからにしろ」ってのは普通だろ
伝わってないと言われても伝えることを逃げてる人はいるみたいだけどね

761:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:19:27.26 IaeYd2+d.net
ID:2JpKO95sいわく
男の性欲
勃起して射精すること
女の性欲
エロ目的かどうかで考えている
エロシーンがゼロとか暗転で嬌声なしか最低限でもかまわないってんなら性欲ではないとみているよ
答え方が都合よすぎるんだよね

762:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:22:36.36 US5Oy8Ft.net
貧乳じゃ勃起しないけど貧乳コンプの女キャラに萌えるってのも性欲
異性として魅力を感じてそれを求めてるんだから

763:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:55:40.62 2JpKO95s.net
>>730
勝手な解釈しないでほしいんだが
男女関係なく、エロ目的かどうかで決まるとおもってるよ

764:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 18:58:55.07 d/XYjlqE.net
>>701
>>この場合の男の性欲というのは勃起して射精するという原始的な欲求を指す
>>709
>>一般社会では「性欲」ってのは>>701の意味だよね

765:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 19:05:03.94 1eOpX+fg.net
濡れてクリトリス勃起させるとかは死んでも言いたくないんだろうな

766:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 19:08:08.15 wHuwJlUk.net
>>732
だったらガルパンゆるキャン等見てるおっさんたちも性欲ではないって話になるぞ

767:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 19:44:40.60 WbysSuzg.net
作品が健全に見えるからって性欲目線がないとは限らないよね
特殊性癖になればなるほど一般的な性癖からは遠ざかって一見健全にしか見えなくなるものだし
特殊性癖と健全は紙一重

768:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 19:48:32.78 /kTLABAG.net
ゆるきゃんは逆なら女の視聴者だらけになりそうだけど
ガルパンはキャラの性別反転させても男しか見なそう

769:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 19:51:17.02 ET2A6alO.net
>>699
好きなキャラが男だったらダメじゃん?
よくそれと似たようなので「それならオリジナルでいいじゃん」「それなら〇〇(キャラ)じゃなくてもいいじゃん」
て言う人いるけどものすごく的外れ
>>700
リアルを求める求めないではなくて
必要のない、または嫌ってるリアルのリスクをあえて
自分の創作物にブチ込む理由がわからんてだけのことよ?
あと少女漫画にスライドさせる理由はもっとわからん

770:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 20:29:11.61 /kTLABAG.net
ここだと作品自体の面白さに比重を置く意見をよく見るけど
登場キャラを全員自分と同性にした場合同等の人気を保てるか
怪しい作品は結構あるよね
性別逆だと総スカンになるようなタイプの作品なら
それはキャラ萌え重視の性愛目的と言えると思う

771:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 20:50:12.01 wHuwJlUk.net
>>739
結局そこだよな
キャラ全部読者と同性キャラでも盛り上がれるかに尽きる

772:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 21:31:47.97 2JpKO95s.net
>>739
適材適所ってのがあるだろ
男女問わず人気あるおしとやか系の女性キャラがいたら、「おしとやかな女性」としてうけているだけだ
いわゆる大和撫子な性格の男性キャラがいたとして、元の女性キャラより女性ファンがつくかといえばそんなこともないだろ
これは男性キャラを女性に置き換えた場合でもいえる
たとえばこち亀の両津がそのままの思考回路で女性だったら男性ファンは今より増えるのか?
ジョセフや承太郎が女性だったら?
自分と同性にしたからダメという説をおしたいなら、自分と異性になればアリって前提が必要
偏った一方向だけの話じゃ話し合いにもならないよ

773:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 23:11:10.86 Hv5j4Gyn.net
>>678
ショタコンはおっさん×ショタだけでなく、ショタ×ロリでも発露するから
おねショタでショタが喘いでるのもあるし
某大手は昔ROでそんなの描いてたな。そのショタはインピオもやってた
>>690
職場のゲイカップルに胸キュンしていた腐女子がそのゲイにレイプされて妊娠出産
「この子供は俺達が育てるから君は子を育てる責任は負わなくて良いよ
君は今まで通り俺達に萌えててくれ」
と言う展開のBL…レアそうだ

774:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 23:11:28.39 Hv5j4Gyn.net
>>706
お前にとっての中身があるアニメってなんだ?
>>725
性欲じゃないなら女子プロ野球を見るはずだ!
とか言い出す奴いそうだ
>>726
お前が美少女動物園も美少女ハーレムも見てないことが良くわかった

775:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 23:11:57.95 Hv5j4Gyn.net
>>739
萌え燃え作品の場合、萌えオタは消えそうだけど燃えオタは残りそうだ
もっとも、後者の場合はオタとは認識されなさそう
プリンセスナインを男したらただの野球アニメ
ガルパンを男にしたらただのミリアニメ
だし

776:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 23:27:15.08 97b3RPxK.net
>>742
どんなBLだよと思ったけど
ろりともだちのレイパー2人の友情にホモ萌えしてた腐女子もいたし
意外と好きな人もいたりするかも

777:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/04 23:55:59.44 n/+e7CqZ.net
美少女動物園を性欲で見るなんて時間の無駄でしかない
あれは犬猫といったペットを眺める感覚に近い
男の存在がないと決定的にエロくならない

778:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 00:12:26.53 EgDOjgjS.net
>>746
ないない
男が美少女動物園を見るのは違う性欲からだよ

779:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 00:15:01.60 Ysss+pwK.net
>>742
責任を勘違いしてないか?
女性にとっては子育て以前に妊娠自体がものすごいハイリスクなんだよ
酒も煙草も禁止、普段から飲んでる薬も禁止でまともに生活送れないこともある
そうでなくともつわりがひどけりゃ仕事もできないし、産前産後は一定期間働けないからその時期に重用な仕事持ってたら確実に外される
それどころか下手すりゃ出産で自分が命を落とす
仕事や趣味や人生そのものを色々失うリスク無視して、子育てしなくて済むならラッキーとかならないよ
ついでに、ひとごとなBLで好きなキャラでも、現実にいたら友人にもなりたくないってのもある
女性の読み物と性交渉を直結して考えてるのがそもそも間違ってるよ

780:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 00:17:08.65 RnZ1ylbI.net
>>741
中身そのままかつ見た目が両津の女だったらファン激減するだろうが若い美少女だったら普通にファン増えそうだな

781:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 00:26:39.91 Y8Q0HKTg.net
今の萌えアニメはドンドン女キャラの中身オッサン化が進んでるわ
ゆるキャンのしまリンみたいなのから、幼女戦記の主人公みたいな直球なのも増えてきた
Vチューバーものじゃおじだののらきゃっとだのの需要がある

782:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 00:31:09.76 fZ+0LXrT.net
幼女戦記は萌えアニメなのか?
アレに萌えてる人あんまりいない気がするが

783:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 01:10:42.26 uLglkGAK.net
>>739
結局それに尽きるね
ユーリが女子スケート版で百合臭かったら女性には総スカンでこの板でもキモがられてた筈

784:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 01:19:27.75 G+UNeq1s.net
>>741
そりゃまあ適材適所でしょ
一般人は二次元で性欲発散しようと思わないからね、オタクが好むは異性

785:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 04:46:42.85 uLglkGAK.net
なぜオタクは男女共に異性キャラに執着してハァハァするのかというと根源に二次元キャラへ向ける性欲があるに間違いないんだけど
色欲とか性愛とか性的な欲求とか性的な目線とか微妙に遠回しな言葉にしてあげたらまだ納得しやすそう
性欲っていうとエグい感じがするから

786:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 07:11:16.49 Ysss+pwK.net
男性がどうなのかは知らないけど女性の場合BLにエロを求めてるのは少ない
昔から非公式商業アンソロはあったけど、エロなしのみを集めたアンソロが一作品で30冊以上でていたりするくらいにエロは必要ない
一般的には性欲=エロなんだからその言葉は適切ではないんだよ

787:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 07:24:18.65 0htvhXTo.net
色欲の方が適切かもな

788:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 07:51:22.34 eO6yPRGF.net
>>755
エロあり同人とエロ無し同人の割合で言うなら男性向けも女性向けも大して変わらないし、
女性向けでもエロありの方が売れ行きが良いのも変わらない

789:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 08:16:26.63 4ei9YPVz.net
>>741
同性ならナシも異性ならアリもどちらも同じ
あなたの話は全てキャラクター人気に基づいている
同性キャラ人気はキャラ萌えや性愛ではないと言ったところでそれは
ストーリーや設定という面白さでは評価されてないという意味でしかない

790:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 08:17:36.72 fAR3jYbt.net
>>752
男のBL嫌いに匹敵するほど女性が百合を嫌ってる印象はないな

791:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 08:33:54.87 4ei9YPVz.net
けどユーリの登場


792:人物が女キャラなら 女性人気をキープ出来るかは微妙な気はする 純粋にスケート題材として見る層がどれだけるか そういう意味ではジョセフや承太郎が仮に女キャラでも ジョジョのファンは男女共に中々離れないだろうなって印象はある 徐倫が主人公の6部でも追いかけてた人達だし



793:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 08:37:57.10 cnKSzK+X.net
>>760
そりゃ当然人気は落ちるでしょ
でもユーリ見てる男性より性別逆転版のユーリを見る女性の方が多くなるはずだよ
というか性別を入れ替えるのは
男→女はまだいいけど
女→男にすると気持ち悪い事例が多いんだよね
女同士だとレズだと言われなかったことが男同士だとホモ扱いされてしまうことがある
手をつなぐ事例とかね

794:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 08:46:17.69 Ids/sG8J.net
>>759
その男のBL嫌いってのも本当に多数いるのかが分からんのけどね

795:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 08:48:10.43 zRyvgtnD.net
ボールルームの多々良とユーリの勇利
ボールルームの千夏と幼女戦記のターニャ
なんとなく前者の方が気持ち悪い
男女(おとこおんな)は全然アリなんだよね

796:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 08:57:32.10 ZA42rpBh.net
君の名はで性別入れ替わったけど
中身男の女、中身女の男どっちが気持ち悪かっただろうか
バリバリ働くキャリアウーマンと専業主夫
青年漫画を読む女性とヤングレディースコミックを読む男性
ズボンをはく女性とスカートをはく男性
とか色々あるね

797:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 09:06:24.85 4ei9YPVz.net
男っぽい女は女っぽい男よりは見れるだろうけど
まず異性ウケ狙った演出や距離感などの描写も原因ある気がする
性別反転ではなくロボットやモンスターが登場人物だったら
物語で評価されるようになるだろうか

798:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 10:36:07.83 wq9wWvhw.net
総てはズボンとスカートの論理だろう
女が男の振る舞いをするより男が女の振る舞いをする方が
遥かに社会的な認知バイアスによる抑制が強くかかってしまう
そして女性同性愛より男性同性愛の方が最適な生々しさが
強く出るため当事者以外では男性同性愛的ポルノの方が
性的な忌諱感が強く働く(BL好きであってもそうかもしれない)

799:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 10:36:34.65 wq9wWvhw.net
最適な→性的な、ね
すみません

800:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 11:13:34.79 Vb++W8Qz.net
萌えオタが女の子に成りたがる要因は色欲だけではなく、
男なら欠点になる部分が女の子なら欠点にならないってのも
ある気がする

801:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 11:19:09.52 Hi18eGFJ.net
それ男であれば女性の妊娠のリスクを考えずに済むとかと同レベルの話ですよ

802:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 12:30:52.51 Ysss+pwK.net
>>757
>女性向けでもエロありの方が売れ行きが良い
これよく聞くけど出展どこ?
自分が直接見た限りでは女性向けの最大手はエロなし多カプコメディだったよ
昼前ぐらいで他は混雑落ち着いてたのに最後尾札つきで列になってたからよく覚えてる
お品書きが列まで回ってきたし新刊セットの頒布もあって手際良かったのに長蛇の列だった
それ知ってるから出展なしでエロの方が売れるってのはいまいち信じられないよ

803:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 12:42:35.73 Ysss+pwK.net
「エロあり」と「エロなし」でわけるのはちょっと違う
恋愛のストーリー重視だとどうしても行為が絡むから、無理にそれをかかないのは「エロなしという制約」になるから話に無理がでて駄作になったりする
女性向けの場合「エロがあるなら買う」は少数派で「エロがあっても内容次第で買う」方が多数派だよ
エロなしが駄作になった例としては、男性向けエロゲーのPiaキャロ4が分かりやすいはず
元は評判悪くないのに、コンシューマ移植でエロ部分をバッサリ切り捨てたら話が繋がらなくて人間関係も理解不能になったとかでクソゲー扱いになっていたから
描きたい話に最中のやり取りが必要ならば制約なく描くのが一番なのは描きても読み手も一緒だよ

804:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 13:04:28.96 VZ3EK9Wn.net
>>769
いや>>768はそう言ってるんだと思うよ
要は>>714,750だ

805:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 13:09:17.07 Hi18eGFJ.net
>>771
>>「エロがあっても内容次第で買う」方が多数派
そんなにエロが嫌なんだね
内容がしっかりしてればエロが我慢できるんだw

806:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 13:19:59.61 WkViGX9u.net
少女漫画は少年漫画と同じくらいあるいはそれ以上に性描写ひどいけど
恋愛絡みだからって放置していいものだろうか

807:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 13:23:10.83 VZ3EK9Wn.net
>>771
男性は  バトル(仕事)-日常生活 ┃壁┃ 恋愛結婚-エロ  という区分けで
女性は  バトル(仕事) ┃壁┃ 日常生活-恋愛結婚-エロ  という区分けになってる
と考えたらいいのかもしれない
BLなんてエロじゃんと男性が言ってるのはこの壁の位置が違う
逆に男性向けではこの男性の区分け意識で行動する萌えキャラが増えてきた

808:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 13:28:22.57 5kdyJlqT.net
>>769
二次元美少女は不老不死なのが前提だから妊娠のリスクとか言われても

809:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 13:29:22.94 VZ3EK9Wn.net
趣味を追加するのを忘れてた
<男性向け>  バトル(仕事)-趣味-日常生活 ┃壁┃ 恋愛結婚-エロ
<女性向け>  バトル(仕事)-趣味 ┃壁┃ 日常生活-恋愛結婚-エロ
リアル社会ではそうも言ってられないかもしれないけど
少なくとも二次元の理想世界ではこういう区分になってる気がする

810:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 14:08:02.54 EXKdGZcZ.net
>>776
ただし不老不死を属性化するとロリババアとか人外とか限られたものになってくるけどね
ていうか普通にキャラがストーリー中で死ぬ作品は多いでしょ

811:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 14:41:13.53 mXjDqPZu.net
>>778
人外って萌え系においてメジャー属性だし限られたものと言えないのでは
艦これもFateも人外

812:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 14:51:10.08 Ysss+pwK.net
>>773
エロが嫌なんじゃなくて、エロだけでストーリーのない話に価値を見いだせないだけ
抜きゲーというジャンルが存在する男性と違い、女性にはいわゆる抜き目的が存在しないんだよ
エロがあればそれでいいってのとストーリーがしっかりしてればそれでいいってのはまったくの別物だよ

813:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 15:24:04.75 bqLEO0i/.net
まあ女性はぶっちゃけエロなしでも生きていけるからなあ
彩りとしてはあった方が面白いけど必須ではない感じ?

814:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 15:31:27.66 VZ3EK9Wn.net
むしろ逆だろ
男性はエロを排泄と同じ裏の必要悪と考え日常生活に持ち込まない
女性はエロも生活の一部と考えてるからくっつけおばさんとかがいる
エロに関わる情事を表の生活で完全排除となったら女性の方が苦労すると思う

815:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 15:40:13.38 VZ3EK9Wn.net
前にコミケで成年指定義務付けの時男性向けはエロはこれとあっさり移行できたのに
女性向けではボーダーが分からず苦労したって話があったけどこれも同じ話だろう
逆に言うと警察の考えるエロは男性向け基準で境目が設けてあるって話になる

816:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 16:20:27.62 Ysss+pwK.net
>>782
くっつけおばさんは付き合うか結婚までしか考えてないよ
対象二人のエロを想像してくっつけようとしてるわけではない
その証拠に女性は幼児や小学校低学年でも他人の恋ばなが大好きで必ず世話焼きタイプや告白しちゃえな話になる
これがそのまま中高も成人後も継続した結果のくっつけおばさんだよ
くっつける過程が重要というのは同人誌にもあらわれている

817:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 16:31:07.98 VZ3EK9Wn.net
女性向けではエロは途中経過なんだろうけど男性向けでは別個の存在って話だぞ
エロが目標になるんだからコイバナの時点でスケベ野郎って話になるわけで壁の位置が違う

818:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 16:33:02.49 wq9wWvhw.net
>>783
エロは地雷だからもっと厳しくしろって向きの意見は
男よりも女の方が傾向として圧倒的に多いだろうから
それもまたボーダーを見失わせる一因なんだろね

819:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 16:43:25.64 VZ3EK9Wn.net
男性向けにおいてエロは生活と切り離された別個の存在だから
思い切り浮いた表現をしてしまうわけでそれが女性の眉をしかめさせるんだけど
同時に女性向けのストーリーに沿った浮いてないエロシーンに「ここからはポルノね」
と言われるとなぜそこから先はエロでここまでは違うのかがわからないとなるんだろうな

820:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 17:51:47.83 I8gMrK1E.net
美少女動物園がパンツすら見せないのが多いのはエロは汚いと思ってるから
女キャラを性的に見るのは駄目で永遠に清らかなままでいて欲しいのだ

821:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 18:04:03.02 22EpW+ea.net
エロババアの意見を申し上げる
女は愛とエロとがシームレスだからってのも正しいと思うんだけど
女は滅多にムラムラしない代わりにムラムラ来たらオカズなんぞ無しでいけるってのが大きいと思うんだ
だかエロが抜き文化として発達してないんだよね
ハードエロもエロい!凄い!(けど抜けないというか抜かない)
リリカルエロも純愛!泣ける!(もちろん抜かない)

822:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 19:57:37.73 RnZ1ylbI.net
抜くものがないからね

823:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 20:49:18.97 +GxWcMcV.net
女のエロ関連は必須案件じゃないから物理的にも精神的にも受け身なんだよね
直接入力または外部情報で気持ちよく「してもらう」感じ

824:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 22:00:36.67 QlH/Bukr.net
エロを男基準に考えるからおかしくなる
男女体の構造違うんだからさ

825:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 22:22:23.92 Y8Q0HKTg.net
昨今の萌えアニメはドンドンお色気要素減ってるし
エロと非エロの二分化はこれから更に進むだろう

826:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 23:38:26.60 eO6yPRGF.net
>>765
トランスフォーマー?
ロボットやモンスターでも形状や性格で性別あるの多いけど
距離感や雰囲気ってあるよな
ガチ百合は男性に不人気と言われてるけど、そう言うのって女性向けの
距離感や雰囲気が多い
男性向け男女ラブコメの距離感や雰囲気で女女ラブコメやったらそれなりに受けると思う

827:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 23:39:35.18 eO6yPRGF.net
>>770
個別な例だと男性向けだってエロ無しサークルが最大手なんてのは良くある
女性向けの書店ランキング見てもエロあり割合多いし、
175スレでもエロの方が売れるというのは良く書かれてる
今虎があれなので女王とメロンで月間ランキング見たけど、
18禁は女王が5割弱でメロンが5割強ぐらいだった
>>771
そりゃエロありで構築してたストーリーから無理矢理エロ抜いたら無理が出るだろうよ
最初からエロ無しでストーリー構築してたら無理はないよ
世に出てるエロ無し恋愛物は軒並み無理があるとかストーリー軽視
なんて事にはならないだろう
まさか小コミやTLはストーリー重視だがりぼんはストーリー軽視で無理ある展開
なんて事は言わないよね
と言うか、770の「エロ無しが売れる」と771の「エロ無しは駄作」がどちらも真だとすると
女性向けは「駄作の方が売れる」って事になるんだが

828:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/05 23:40:14.01 eO6yPRGF.net
>>787
豆腐の中にいるドジョウがいつの間にか茹だるのに気づかないというか、
水と熱湯の違いはわかるけど、ぬるま湯と熱湯の違いがわからない
みたいなもんなんだろうとは思う
もっとも、青年誌のセックスシーンはエロか非エロか?
というのはこのスレじゃスルーされる
セックスはしてるが結合部は見せないので18禁付けないぐらいの
中には成年漫画の消しを濃くして青年漫画として再版なんてのもあるが

829:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 00:01:13.21 G/Q0KqGG.net
エロは性癖やカプによって人を選ぶけど
健全はあんまり人を選ばないってのはありそう

830:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 00:45:57.78 /jmjLNjZ.net
ふと思ったけど
少年漫画のエロと少女漫画のエロって
どっちが不健全というか子供に悪影響与えるんだろうか

831:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 00:56:04.86 f763itEM.net
>>796
青年誌と言うか劇画のエロシーンは実写ベースと言うか2時間ドラマのベッドシーンみたいなもんだからなあ
AVやエロ劇画雑誌等が生まれてエロ特化していく流れよりさらに昔の作りになってる
そういう意味で女性作家も描きやすい部分はあるかもしれない

832:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 00:56:11.68 f763itEM.net
>>798
少年漫画の悪影響=セックスの仕方は知らないセクハラ児童増殖
少女漫画の悪影響=愛の形はセックスと教えこまれて子供が妊娠
悪影響のベクトルが違うかもしれない

833:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 01:00:55.76 TlEyfHBh.net
>>800
昔南くんの恋人のドラマ見てたら
ライバル女「そんな身体じゃセックスできないでしょ」
男「そんなのどうでも良いだろ」
ライバル女「セックスできなきゃ好きな人の子供産めないんだよ」
って主人公女にマウント取ってたの思い出した

834:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 01:01:29.25 N8iYiwy4.net
少女漫画のエロって
大人の男×ロリヒロインとか教師×生徒とか
レイプ描写とか挿入しながら街中を歩くシーンとか
局部描写がモロじゃないだけで成人向けとしか思えないのが何気にあった思い出

835:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 01:07:39.40 G/Q0KqGG.net
「少女漫画の過激なシーン」としてたまに貼られてるものって
実際は少女漫画じゃなくてTL漫画だったってこと多くない?

836:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 01:10:15.66 yHzkKF8c.net
ジャンプの終末のハーレムを少年漫画と勘違いするようなものか

837:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 01:23:39.90 TlEyfHBh.net
>>803
Sho-Comiだったって事はあるな

838:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 02:02:43.55 GR+vjLEm.net
>>795
女性向けのエロの多さはぶっちゃけジャンルによるかと
エロが受けるジャンルとエロよりほのぼのが受けるジャンルがあるというか
ジャンル内で人気のキャラの年齢やジャンル構成員自体の年齢層もわりと関係する

839:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 02:08:59.10 f763itEM.net
>>801
多分大方の中高生男子にとって「おっぱい見たい!」は「セックスしたい!」に勝るからなあw

840:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 02:24:08.29 TlEyfHBh.net
>>807
それは突拍子もなさ過ぎるからで、選べと言われたらセックス選ぶんじゃないか?

841:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 03:21:43.24 EfTTJ//F.net
>>795
正論であろう。例の人は女性向けとかエロの話になると冷静な視点が欠けているから
実際エロが多くて売れることや性描写の過激化なんてよく言われていることだし

842:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 03:30:40.50 blKHbC6K.net
>>795
さすがに175は別枠で見ていた
腐向け175は特に忌避されやすいんだけど、それはキャラ特性や原作設定を無視されるからなんだよね
ひどいのだと小説175がジャンル移る際にキャラの名前置き換えでまったく同じ作品を再利用なんて話も時々耳にはいる
その辺は作品にもキャラにも愛着なにもなくて勿論ストーリーもつかいまわしきく内容だからできることなんだろうけど
一般的な女性向け同人誌の大半は175のやり方とは考え方から違うから切り分けて考えて欲しいところ
つーか、175にはファンの納得するようなストーリー描けるわけないんだからさ、適当ストーリーでも食いつく買い手175はエロで選んでるってことなんじゃないの?
通販サイトでエロが半々ってことはエロしか売りがない175と、ストーリー上エロ部分が外せない作品を除外したらエロ少数派ってこと


843:セな >最初からエロ無しでストーリー構築してたら無理はないよ だからそれが「制約」になると言ってる ストーリー進めるうちにエロシーンの会話などが重要になって外せなくなるんだよ プロでもなくて趣味で好きな話を描くのに、何故自分から制約負って話の展開に無理させる必要があるのかってこと



844:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 03:40:57.21 f763itEM.net
>>810
男性向けはその制約を無意識に区分けしちゃうってことなんだろうな
男児向けからして女キャラ排除=異性のいる空間いらねになることから出発してるわけで
プロットの時点でがっつりエロに向かうルート(恋愛その他)か全く素通りかの二択がきっちり分かれる

845:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 03:42:42.75 blKHbC6K.net
>>795
>770の「エロ無しが売れる」と771の「エロ無しは駄作」がどちらも真だとすると
そんな話はしてないよ
770は「エロなし“だから”」売れるとは書いてない
単にエロが売れるとする根拠未提示の意見に対する反証として、エロなし大手の話をしただけ
771はエロなしを駄作とイコールにしてるわけではない
ストーリー重視な女性向けで、わざわざエロなしに変えて重要会話などの描写をカットすると駄作になりかねないということ
だから770と771をどちらも真とする場合
女性向け同人誌でエロは必須ではないし有無が重要にはならない
ストーリー重視だからこそ、制約なしで作られた本がエロなしでも売れるし、ストーリーに絡むエロを無理に切り離すことをしない方がいい
ってことだよ

846:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 03:43:26.48 f763itEM.net
あと>>801にもあるけど男の子は自分の子供について一ミリも考えたことがないってのも大きい
歳をとって肉体が衰えた頃に子供がいたらなあと意識し始める独身男性も多いし

847:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 04:02:26.19 blKHbC6K.net
あと単純に女性向けは読者それぞれに地雷が多いってのも「エロの方が売れる」の反証に出来る気がする
二人きりの世界だからこそ描写する側の拘りもでるし、読み手を選ぶ内容になる
ベッドシーンで「攻めに甘えるか、いつもとかわらないか」「声を抑える気がないか、途中まで抑えようとするか、最後まで抑えるか」「マグロか、攻め主導か、受けも行動とるか、受け主導か」
よくある「雌化地雷」の他にもパッと浮かぶだけでこれだけ地雷要素がある
通販などでエロシーンを確認して買う人は多いけど、それくらい地雷源なんだよね
女性向けの場合、地雷作家となれば脳内ブラックリストに入れて二度と近づかないぐらいは普通だし、その人の過去作も処分する人もいるくらいなんだ
エロは個性がでやすく地雷も大量なんだから「エロがある方が売れる(だからエロを追加した方がいい)」ってのはむしろ逆
がっつりエロは、追加のせいで逃げる人の方が数は多いと思うよ
ほぼ暗転や朝ちゅんに近い内容の方が地雷になるひと少ないはずだから

848:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 08:10:16.95 TlEyfHBh.net
>>810
制約うんぬんで言うなら、エロを入れる事だって制約になるぞ
商業なんて編集からエロを入れろってしつこく言われるそうじゃないか
>エロしか売りがない175と、ストーリー上エロ部分が外せない作品を除外したらエロ少数派
お前は何を言ってるんだ

849:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 08:38:49.69 SCH2Hc6F.net
>>815
>商業なんて編集からエロを入れろってしつこく言われる
TL文庫の応募要項には必ず
「性描写のシーンが既定のページ数に達していること」
って書いてあるけど
これはこの条件文がなかったころには性描写が数行しか無いのに
TLとして送られてきた応募作が大量だったからだね
男性向けのエロノベルでもこういうこと多かったのかな
あと同人関係だとTLで超売れっ子だったヒットメーカーが
自分のSNSで二次創作の宣伝するようになってから
そのせいで「商業作品が二次の流用にしか見えなくて萎えた」
って理由で人が離れて売れなくなりTL市場から消えたことがあったけど
男性向けでもそういうこと多いのかな

850:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 09:21:39.13 blKHbC6K.net
>>815
「エロあり」も「エロなし」も決めてしまうのはストーリー上の制約なんだよ
ストーリー重視の女性向けでは制約で物語の幅を狭めるとストーリーに悪影響を及ぼしかねないから望ましくない
制約なしで本をつくり、結果にエロがあれば年齢制限つけるしエロがなければ全年齢って感じなんだよ

下段もそうで、女性向けの場合はエロあり作品の中でエロ目的の作品は175などごく少数だから、通販サイトの年齢制限だけを根拠に「エロあった方が売れる」とはならない
175が175と呼ばれるのは作者が移り気だからではなく作品への愛が見えないからだよ
作品愛やキャラ愛がない人が書いた話が他のファンの書いた話の上を行くわけがないので175は絵とエロで売ってるということ
話で売れない175は、TLの延長でエロを求める175読者を狙うしかないんだよ

851:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 11:58:07.33 5gepnlOI.net
女性向けは「Hした事実のあるカップルです」の証拠さえあればいいんだよ
朝チュンでも朝までボードゲームしてました!って言い張る人がいるからベッドシーンが必要な訳で
男性成人向けのH済み未婚カップルはリア充爆発になるから需要が無く
ストーリーにおける事実の有無の重要性が伝わらない

852:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 12:09:49.73 NIUjEgjZ.net
>>818
銀魂で長谷川と銀時が致した時の銀時受け腐女子とかまさしくそのパターンだったな>朝までボードゲーム言い張り系

853:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 15:43:03.43 BPdPnnMc.net
Hした証拠といえばラノベのゲーム化でヒロインの妊娠エンドが流行っていたなあ
URLリンク(corei7.cocolog-nifty.com)
URLリンク(blog-imgs-57.fc2.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)

854:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 16:22:38.17 yHzkKF8c.net
妊娠エンドが男にとって一番絶妙なんだよな
実際に赤ちゃん生んだら愛情は赤ちゃんに移ってしまうから

855:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 17:56:41.23 blKHbC6K.net
>>821
絶妙ってことは妊娠エンドは歓迎されているってこと?
それこそ責任発生の最たるものだから男性は苦手なエンドだと思ってた

856:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 20:06:15.27 TlEyfHBh.net
>>817
エロの割合の話なのにエロが目的かに話すり替えるなよ
エロ目的に描いてるとか、エロ目的に買ってるとか、駄作か秀作か、そんなの関係無い
全体の割合ではエロは3割なのに通販上位はエロ5割
だからエロありの方が売れる傾向があると言うだけ

857:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 20:06:39.85 TlEyfHBh.net
>>821
界隈にもよる。自分の界隈は幸せな家庭で良かったとか、
子供含めてSS書いたとかそんなのが目立つ

858:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 20:37:59.98 G/Q0KqGG.net
男性向けでヒロインとの子供の育児まで描いてる作品になるとほとんどないよな
クラナドくらいしか知らない

859:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 21:12:23.49 TlEyfHBh.net
>>825
親戚の子供を一時的に預かるエピソードだとたまにあるな。天地無用でもあった
俺妹のゲームだとエピローグとして子供の授業参観に行ってるらしいが、育児描写と言う程でもないか
パパ聞きは姉夫婦の子供を引き取って父親宣言だけど、一番小さくても3歳児
ガチの子育て漫画だとぢ


860:ごぷりがあるけど、これはシングルマザーだ。夫は死んでる



861:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 21:29:19.50 TlEyfHBh.net
でもレディースコミックの括りじゃなくて少女漫画の括りだと、育児まで描いてるのかなり少ないと思う
乙女ゲーも主婦向けと学生向けじゃ違うだろうし
夫との子が出てくると言っても、星よきらめけ/由似へぐらいだと、育児じゃあない感じする
どこまで描写したら育児を描いてることになるんだろう?
BORUTOも育児とは言わないだろうし

862:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 21:58:41.50 N8iYiwy4.net
少女漫画で育児というとだぁだぁだぁしか
浮かばないな
あれは未来から主人公の娘がやってくるやつだっけ

863:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 22:12:57.06 GR+vjLEm.net
少女漫画てか女性向けはカテゴリ分け細かいから
少女漫画の枠のうちは恋愛結婚妊娠までぐらいで
育児になると既女向け女性誌に移行って状態な気がする
赤ちゃんも出てくる漫画、ならそれなりに思いつくかな
古いけど赤ちゃんと僕とかベビーシッターギンとか

864:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 22:25:55.23 blKHbC6K.net
>>823
じゃあその「エロありの方が売れる?」ってのは何に繋がるんだ?
少し前に175が言ってたとかあるような「エロありの方が売れる」ならば「だからエロなしではなくエロあり作品書いた方が売り上げに繋がる」と読める
それに対する反論は散々やったから理解したかと思うんだけど
その話を否定するということは、また別方向で男女の傾向とか思考の違いを話すつもりと解するんだが、何を言いたいのか書いてくれなきゃわからない

865:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 22:38:29.23 TlEyfHBh.net
>>828
だぁだぁだぁは宇宙人で未来から来るのはママ4だよ

866:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 22:44:01.40 N8iYiwy4.net
>>831
だぁだぁだぁは宇宙人だったか
ごっちゃになってたよ

867:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 22:46:40.87 TlEyfHBh.net
>>830
まさかその反論って要約すると、エロが売れてるんじゃなくて売れてるのがたまたまエロ
って奴か?
大体、恋愛物でエロがないのは不自然と、
女性向け(恋愛物)はストーリー上の展開でエロを入れるか入れないか決める
を同時に言うって、おかしいと思わないの?

868:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 23:18:49.29 f763itEM.net
まあプリキュアにすら子育てもしくはマスコット育成要素あるし
ホビーとバトルに明け暮れる男児向けとは一線を画すよな

869:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 23:32:00.19 Bu4Ss3VK.net
>>822
エロ目的なら責任は負いたくないけど作品やキャラに思い入れがあれば問題無い、セフレと嫁の違い
男主人公が好かれてるとカプ萌え要素も入ってくる

870:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/06 23:48:06.12 doIzHKtK.net
よつばととかうさどろは女性向け?男性向け?

871:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 00:16:48.42 4SRAAq8I.net
>>836
よつばとは電撃大王、うさぎドロップはFEEL YOUNG
だから、前者は男性向けで後者は女性向けの分類ではあるね

珍しいと言えば、クジラの子らは砂上に歌うが少女漫画なんだよね
男主人公でバトル多めで恋愛色薄め、と言うかあまりない
作者のインタビュー見たら、いやいや戦闘をしてるから少女漫画と言ってた

872:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 00:22:15.88 Pk2FQlUo.net
もしよつばととーちゃんがくっついたら嫌がる層と喜ぶ層で男女差でるだろうか
よつばとジャンボとかやんだ、とーちゃんとあさぎとか風香とかがくっついた場合でも男女で反応変わるかな

873:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 00:24:32.72 7t/XAleh.net
よつばととーちゃんがくっつくの喜ぶ人いるんだろうか

874:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 00:27:56.11 4rfrBjXN.net
その組み合わせは全部嫌だな…

875:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 02:45:02.01 ow/Aqi0s.net
よつばと自体が男女混ざってるのに色気がない事自体が魅力だしなあ

876:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 06:21:2


877:7.08 ID:lnyBXkWD.net



878:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 07:21:54.83 mWwNzitc.net
>>833
ちがうよ、そちらに合わせた言い方だと、たまたまエロで出したのが売れてるってこと
エロなしの制約で描くのも、エロありの制約で描くのも本来の描きたい話に無理がでてくるからね
実際原作系の描き方のエロありと、どうやってもエロ無理な年齢改変幼児ものとか動物ものなどを両方だしてどっちも売れてるサークルもあるし
エロありだから売れるっていうならどっちもうれるってのがおかしいことになるだろ

ところで「恋愛ものでエロがないのは不自然」ってどっから来たんだ?
スレ内検索で>>833しかひっかからないんだけど

879:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 07:52:38.24 4SRAAq8I.net
>>843
そりゃどっちも売れるサークルはあるだろ。傾向の話をしてるんだから、そういうのもいる
>>771
>恋愛のストーリー重視だとどうしても行為が絡むから
って書いてるだろ。これは行為描写がない、エロじゃないのは不自然って事だろ
まさか行為したとナレーションで入れれば十分なんて意味じないよね

880:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 09:25:24.88 mWwNzitc.net
>>844
女性向けは男性向けと同一基準で見ることが間違っているといろんな人に言われているのに、売れてるのは「エロありが多い」っていいだすのはそこから何を言いたいの?
女性はエロがすきなんだろって根拠にしたいようにしか見えないから反論あるんだけど
恋愛と行為がシームレスとは他の人も言ってるよ
実際ストーリー重視にするなら男性同士ってのは心理的肉体的なハードルがあるからそこも描写することになる
でも目的はハードルに対する悩みとかがメインだから、人によっては行為の前段階で解決するし、最中の会話が必須ならエロありになりやすいし、人によってはそこに行き着く前の「気持ちを自覚」「告白して両思い」までを切り取って描く人もいる
勿論行為の前に話が終わればエロなしにもなる
最中を描いても性器周辺の描写はゼロで十分ならエロなし18禁すら有り得る
必要なら描く、不要なら無駄にエロ追加しない、作者がエロ有無に縛られずに自由に描くのがベストってのをずっといってるんだがまだ伝わらない?

881:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 09:40:52.79 GNuzmp9h.net
女性だって男性と同じ人間であって動物だからエロは大好きだし過激な妄想もよくするよ
生物としての三大欲求のうち性欲によって齎されるのが恋愛なんだし

882:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 09:46:35.55 oA8JkGmH.net
>>837>>842
掲載紙(ミステリーボニータ)ってなんかいつの間にか
誌面のカラーがマンガマニア向けになってるのね
これとか別花とか、今となっては誌面の実際的な
対象年齢が上がり過ぎて少女マンガというよりは
女性マンガのカテなんじゃないかって気がするんだが
だからウチはティーンの恋愛ものだけじゃあなくて
バトルもSFも歴史伝奇ものも幅広く扱ってるよって
なってしまっても違和感ないんだろうし

883:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 09:54:27.18 GNuzmp9h.net
特にオタクで腐女子ともなれば女性の中でもエロ大好きだと思う(笑)
どちらの男が受けか攻めか、つまりどちらの男の男根をどちらの男のアナルに
挿入するかをいつも本当に本当に真剣に熱く議論し討論してる女性が大勢いる
女性がどれだけ男性と同じ位かそれ以上にスケベ大好きで
おちんぽLOVEなのかは同じ人間として認識すれば分かって貰える筈でしょう

884:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 10:27:23.53 mWwNzitc.net
攻めと受けの議論は確かに熱いけど、何年たっても明確なラインができないもののなかに「性行為未満の関係」がある
女性向け同人誌の大半がその過程をわざわざ描いているのは「過程>エロ」あるいは「ストーリー>エロ」だからに他ならない
それでもカプタグ有無や逆カプなどで争うのは性行為のみを示しているわけではないといえる
根拠として、男性向けには抜き目的作品が商業にも存在していて、部外者が男性向け同人誌をエロのみと誤解するほどに「エロのみ作品の存在」は知られている
なのに女性向けでエロのみ作品がものすごく少数派なのは、エロ目的ではないことのあらわれ

885:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 11:04:03.12 oA8JkGmH.net
>>849
例えば無意識的に男向けっぽい絵柄でエロがメインの作りっぽかったら
無条件に"これはゲイ向けで女性向けではない"と選別したりしてない?
そのせいで実際よりも過小に女性向けのエロ率を見なしてしまったりとか
自分が同人はエロが入ってる男男作品しか読まんテだからそんなに
希少に感じないだけなんかも知れんが

886:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 11:15:16.97 8jwoIB89.net
三大欲求の一つは性欲じゃなくて排泄欲じゃなかったかな

887:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 11:23:18.82 NwG2xRUF.net
ある意味男性の性欲は排泄欲のよりエッセンスが濃厚になったもんだからな
>>850
デジケとか渋とか見てると物凄い雄臭いエロ同人を描いてる女作者を結構見かけるし
その辺の選別は年々難しくなっているような気はする

888:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 11:24:10.22 YBaiOCA9.net
女、特に同人女はエロ好き多いのは確かだけど
エロだけじゃそもそも萌えないんだよね
一枚絵のエロイラスト集の需要がほぼ無いのがそれを示してる
あくまで恋愛話の到達点としてのエロが好きというか
エロがメインであっても前提としてそこに至る過程が作られてないとウケにくい
もともと男とは体のつくりも違うしエロを求める理由が違うんだから違いが出るのもまあ当然かと

889:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 11:30:07.94 NwG2xRUF.net
男絵の裸体抱き枕とか雄っぱいマウスパッドとかってのは
どう分類されるんだ?流石に男だけが消費者って事はないだろう…

890:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 11:34:36.73 oRVKtnfa.net
男は射精があるけど女のエロい時の排泄行為は何だろ
母乳ものあるけどあれはファンタジーだよね

891:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/07 11:45:53.73 jGeswSs4.net
>>854
商業作品のグッズや二次なら女性にも需要はある気がするな
エロ以外のバックボーンが既に語られた後だからキャラ+シチュエーションの複合でじゃあ買うわってなる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

90日前に更新/336 KB
担当:undef