男性向け・女性向けの違いについて語るスレ106 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
1008:名無しさん@どーでもいいことだが。
18/06/10 10:55:43.46 HBbRsdCJ.net
>>965
サービス開始当初はものすごく重くて起動だけで毎回五分以上、戦闘時は高い頻度でエラー、さらには完全に課金ゲームで無課金だと回復時間が数日単位などのゲームとしてはあまりにひどい面で事前期待の人が逃げたんだよ
パソゲー快適スペックですらそんなだから一般のブラウザゲーやる女性はスペックでアウトだったのもあるけど
後にかなり改善されてゲーム性もさらに上がって無課金でも十分になったけど、メインキャラのやりとりが性格悪く見えたために逃げた人は戻ってこなかった
あとは965のとおりだね
絵師、キャラ数、声優と申し分ないのに、キャラ追加のメイン手段が乱行だから女性プレイヤーは受け入れられなかった
カタログゲーとしてはかなりしっかりしているけど、別の面で拒絶されたケースだと思うよ
あとは多分キャラが古事記に出る存在から様々な時代の実在の人間、物語の主人公など、単体での情報はあるけど接点情報がなさすぎて二次創作に向いてないってのもあるかもしれない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

80日前に更新/336 KB
担当:undef