デジ同人中堅以上30 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
286:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/11/29 09:01:31.70 YE7rMK2L0.net
>>277
電子書籍の場合、サークル、販売者(DLsiteとかDMMとかamazonとか)、消費者とあって
サークル側から見た場合、
販売者が日本国内 -> 課税取引
販売者が日本国外 -> 非課税取引
販売者から見た場合、
消費者が日本国内 -> 課税取引
消費者が日本国外 -> 非課税取引
なので、例えばKDPの場合
amazonは、日本で販売した分には消費税を払う必要があって、消費者に消費税を主張できるわけ
一方、サークルはKDPでの売上分には、税務署に消費税を払わなくてもよいわけ
URLリンク(kdp.amazon.co.jp)
URLリンク(www.nta.go.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1726日前に更新/281 KB
担当:undef