男性向け同人の流行を考えるスレ60 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
340:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/03 19:50:29.50 dAwi2b/p.net
最近のアニメのロボやメカも絵面が綺麗な上にデザインがスマートすぎてこれじゃない感がするからなあ。

341:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 00:20:54.70 TYicZtjj.net
スパロボの売上が落ちてるのは動画サイトのせいだろ
アニメ見たいだけなら動画見ればいいだけだから買わなくなった

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 03:50:16.79 3zMivNfG.net
ラブライブとデレマスがヤンキー受けしてるのはアイドル人気みたいな
感じだろうな
艦これとかガルパンはオッサン向けでfgoやグラブルは若いオタク向け

343:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 04:07:40.15 ycktiZaB.net
ロボット同士でホモならトランスフォーマーが一大ジャンルになってるな
今公式で漫画かいてる坂本ハヤトもイベントでは腐向けのグッズ出してる
・・・まあスレ違いか

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 04:16:45.01 hLcEjsqx.net
あいつらロボットっていうか金属生命体・宇宙人だし
女性型のエロさは結構なもんだけどさ
巨女属性あったらなおさら

345:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 06:32:59.07 AfFqNG3j.net
ゲーセン行くとガンダムには若くても高校生くらい(大体成人)だし、ロボ好きも少子高齢化してんだろ
ゲーセンで一番謎なのはキッズがドラゴンボールのカードゲーにめっちゃいることだけどw

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 08:50:10.15 Oixf+pda.net
冬コミのとき「来年はFGO」って言ってた超大手様がケモフレ描きまくってる
FGO(笑)

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 09:11:25.41 7hUD8NC/.net
>>342
グラブルってレトロRPGベースの世界観だからオッサン向けじゃないのか?
両取り狙いかも知れないが

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 09:52:01.25 th3eigLw.net
新鯖が男ばっかりかと思ったら次はボーイズコレクションだからね
まあそういう方向性なんだろうなあ

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 10:18:57.92 DZTG9AOq.net
新キャラ人気が死んでるのは艦これもそうだし
ここ数年艦これしか描いてないようなのもけもフレ描いてるしな

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 10:48:57.08 hLcEjsqx.net
>>317
これは漫画版の第ニ世代ですってことにして書けばいいのか
アニメの第三世代ならばそれじゃ海鮮はついてこないと言うところだが
パーク営業中の第二世代は大学受験するフレンズもいたりしてだいぶ人間文明的な生活をしてる

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 10:58:42.04 6ezdaLoS.net
艦これ新キャラは伊13が人気でそうな感じだけど
ゲットできなかった人が結構居るみたいだしな
海域クリア報酬なら良かったのに

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 12:13:44.60 BharcGEw.net
>>349
(震え声)

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 12:18:37.26 dbj31Apl.net
ピクシブ3月2日閲覧数
艦これ 198万
Fate/GrandOrder 243万
確かに東方やフェイトのようにバックボーンあるわけでもなく
流行りだったから流行りの艦これがけもフレダメージでかいな

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 12:33:38.90 vpBuVUvO.net
キャラを知る為に仕方なくする時間かかる苦行に嫌気が差していた所に、見てるだけで知れる上に少なくない中毒者が出る程の電子ドラッグが共通言語として登場だからな
けもフレは燃料の続投は無さそうだという大問題があるが

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 12:38:29.27 Z33cvelL.net
同業者達のこうどなじょうほうせんと騙し合いだなこのスレw

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 13:05:44.60 3HcAo0KU.net
艦これ以外を推すのは全部騙し目的で爆死誘導だもんね

357:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 14:10:25.60 jXcdP9Lf.net
けもフレキャラ自体はたくさんいるし東方みたいに二次創作から三次創作から四次創作みたいな同人市場になるかもね

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 14:18:01.44 3zMivNfG.net
艦これの新キャラといえばアメリカ艦とイギリス艦は敵だったから
人気出てないのか
戦艦の数も限りがあるしあと5年ぐらいしたら終わりそうだ

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 15:54:32.44 Yur6OvRD.net
>>350
原作がメディアごとに世代に分かれて好きなことやってるのがけものフレンズの最大のメリットで、
特にヒト社会とフレンズの共存が成立してる第二世代ではやりたい放題できる上見てる限りエロに関して求められてんのはそれ

360:名無しさん@どーでもいいことだが。
17/03/04 16:02:38.85 hLcEjsqx.net
なるほどそう考えると第二世代前提ならエロもそれなりにいけるかもね
エロは第二世代全年齢は第三世代と住み分ければ結構いけるかもしれん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2668日前に更新/88 KB
担当:undef