中古ドジン誌の店情報 19軒目 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/24 17:16:04.12 n9QS4d/2.net
良くも悪くも使い勝手がいいサイトに一極集中して零細書店が淘汰されてるだけな気もする
駿河屋って確か2〜3年くらい前までこんなに女性向け同人の品揃え良くなかったしこのスレでもたまに名前が出る程度だったのが
いつの間にか明記と並ぶ話題の中心になってるし

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/24 17:21:29.99 Ms74yCyc.net
確かにつぶれちゃったところは入荷がほとんどなくて利用もしなくなっていたところばかりだ
自分も売るなら駿河屋かな〜とかなっちゃってるな

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/24 18:00:56.82 uPlJmA25.net
利用者が増えて遅延気味なのかな

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/24 20:44:49.41 D6tS9z82.net
オクでむちゃくちゃ競って負けた人に後々自分が出した本に入札あって落札してもらったが
ちょうど取引中にお互い欲しそうな本が出てて
取引ナビから読んだら必ず連絡して半額送料込みで譲るから入札しないでくれと頼んだことがある
案の上欲しかったみたいですごい喜ばれた
オクや駿河には同じCP好きな人いるのに現実ではいない不思議

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/24 22:31:10.64 ioWNxJDl.net
偶然競り仲間と取引してたから、交渉して別の入札を諦めて貰ったってことかな?
合同購入みたいなもんか
競り合わなければ高くなることもないし、半額なら嬉しいだろうね

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/24 23:08:01.64 bUHiC3qv.net
そりゃ競るのが2人だけ?だから出来た技だよ羨ましい
自ジャンルは結構な人数で値段を吊り上げていった結果
初めから高値スタートになってしまったけど更に上がっていくよ…
だからオクはもう見るのも止めて実店舗巡りと駿河に絞った
「情熱が足りない」と言われればそれまでかもしれんが
自由に使える金額が限られている以上仕方無いもんな
日常生活が一番大事だ

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/25 00:02:50.09 5SDiLQHs.net
先日駿河屋のあんしん買い取りで初めて申し込んだんだけど商品送って査定が終わったということで以下のメールがとどいたんだけど
【※重要※】
先にご案内させていただいておりました通り、
買取不可品


507:についてはお送りいただかないようお願いいたします。 次回以降のお取引にて買取不可品が含まれておりました場合には 今後のお取引をご辞退させていただきますので予めご了承下さいませ ちなみに見積もりメールの時点では0円査定はあったけど買取不可はなかった。 今回の査定結果メールで査定価格一覧に0円査定のものも記載されてたけど それとは別に「査定の結果、上記商品は買取できない商品(買取不可品)となっておりました。」 という文章で買取不可となった商品があった。 15点くらいあったけど状態がひどかった覚えもないし(というか駿河屋購入したものも含んでた) 全部駿河屋に登録されてたものだから海賊版とかそういったこともないと思う。 現物査定して買取不可がでてもこんな忠告文送られてくるもんなの? 長文でわかりづらくてすまん。



508:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/25 15:13:49.70 uo9OFo8y.net
>>494
新品だったグッズが輸送中に壊れたのか、破損してて買取不可と言われたことあるけど、そのケースは無いなあ
これ、疑問をそのまま駿河屋に聞いてみていいと思うよ
今後のためにも自分は買取不可品を送ったつもりはないってアピールする意味でも
こちらの手違い、勘違いの可能性もあるし丁寧にね
以前、査定結果について疑問があって「ご連絡の件は傷じゃなくて〇〇かと思うので(フェイク有)もう一度確認して頂けないか」という感じの連絡したら、駿河が言ってたのは別の箇所のことだった

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/25 19:30:13.19 k7WzBLKI.net
>>483
処分に悩むよね
既刊の案内も含めた手紙が入っていたからそのまま本に挟んでるが個人名入ってるしなあ

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/25 23:55:14.41 riQCIT0l.net
さっき10分の間に同じ本の入荷通知が5通来た
通知来る度にすぐ確認するけど品切れ
嫌がらせかよ

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/25 23:55:44.85 riQCIT0l.net
駿河屋のことです

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/26 00:13:38.24 ulERsSOu.net
最近また明記更新遅いなぁ
せめて11時半超えは辞めてくれ。鯖落ちするし、やる気もなくなるわ

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/26 00:27:39.27 57CEvi/B.net
>>494
その脅迫文もテンプレだよ
現物査定がそれになったことある
買取不可品を送ってきたやつに送るテンプレメールなんだけど
現物査定の場合は「結果的に不可」になった場合もそれが送られてくる
忙しいのに手動入力してんじゃねーよボケみたいな脅しかなって思ってるけど

かんたんで不可になった場合
値段ついてるけど状態で不可になった場合
だと送られてこない

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/26 23:08:21.08 z6xeww4d.net
駿河でずっと在庫がダブついてた自ジャンル本が一気に消えていた
お仲間が出来て嬉しいけど新たなライバル出現でもあるんだよなーと微妙な気分
転売ヤーの可能性も捨てられないのも悲しい
どちらにしても再び新入荷チェックの戦いになるのか…

515:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/27 22:05:56.61 QQyoMEqL.net
池袋明記でエレベーターに海外通販部だかなんだかの表記があった
海外の人も欲しいだろうってのは分かるんだが、海外でちゃったらほぼ日本市場には戻ってこないだろうな…

516:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/27 23:20:25.57 IEFtm2Bl.net
今日明記で、更新直後に検索してずらっと並んでた


517:のが 2ページ目をクリックしたら全部カートに入ってた すごくイラッと来た



518:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/27 23:34:30.23 X/xH0n+I.net
あるある話だよなぁ
開始と同時刻に全カートに入っていることがほとんどだ
毎日見ているけど上手くいって20日〜30日に一度の割合でカートに入れれる

519:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/28 04:40:59.34 yIRI5iTq.net
自ジャンル本を探す作業つかれたお

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/29 13:21:08.72 e32rNLqP.net
数年ぶりの駿河屋あんしん買取、見積もりメール来たんだけど
今はコピー本の買取やってないの?
古い物だけどゲーム系のコピー本何冊か手入力したら
値段がつかないのでって買取不可品にされてた
(同じサークルのオフ本は一部除いて買取)
あと梱包は順番通りに入れろって、サイズ的に無理な物もあるから
だいたい順番通り…なら大丈夫だよね
0円査定の物も送るつもりだったけど今は0円ものはまとめるんだね
それもサイズバラバラだからめんどいな

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/29 17:39:28.05 b3DrSQG6.net
D-Mongerが閉店セールをやっているのでせっかくだから注文したわ
明輝堂・駿河屋・まんだらけ・K-BOOKSにも無かった物がD-Mongerに在庫があった時は嬉しかった
ありがとう、お疲れ様でした

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/29 22:51:03.85 a6+AepeC.net
>>506
最近買取出してないけどコピー本取り扱わなくなったらショックだ
貴重な入手の場だったのに…
サービスも店頭で扱ってるけど環境が悪すぎからなあ

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/29 23:14:42.09 01Blo78X.net
コピー本でも買取りされたからモノによるとしか

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/30 11:24:25.39 yKa9ePQb.net
あ、今もコピー本の買取自体はやってるのね
ちょっと上にも駿河屋に売ってるって書き込みあったわ、
気付かずごめんなさい

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/30 11:31:39.89 cIUlwIJe.net
明輝の、今日の入荷に絞ってるのに1週間分くらい表示されるのやめて欲しいなあ。
入荷が無いなら無いで何も表示しなくていいよ。

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/09/30 21:03:13.25 Wc88rR3R.net
明記の自ジャンル再録本がページ問わず1404円ばっかで薄めの買いにくくなったなぁ

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 12:38:07.29 rTomKmij.net
今日オープンの駿河屋駅前店、女性向け中古少なかった残念…混んでたし店が狭いわ
あと棚がちょっと揺れるかも怖い

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 12:50:29.28 IAHwoyST.net
お疲れ様。駿河屋今日行こうかと思ってたけど女性向け少ないならやめようかな
斜陽ジャンルじゃ通販のみにまわして取り扱い自体しなさそう

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 13:48:53.37 N7eM+JCT.net
偵察乙
女性向け増えるといいな
だらけだけのために行くの辛いよー

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 13:59:12.61 8q6BYxkE.net
適度に通って売上上げたら増えないかなと信じて秋葉原いくときは訪ねてみようと思う
明記閉店が未だに残念だ

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 15:10:19.65 rTomKmij.net
駿河屋秋葉原駅前は女性向け中古同人は2万冊だって(ちなみに池袋明記が15万冊)
記念のスルガニャングッズ貰う気満々でいったら買うものなかった…
特価50円〜の本もあったよ

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 16:36:00.56 rpTxMRkJ.net
駿河屋新店舗、開店と同時に入ったけど一冊も買うもの無かった。
値段つけは通販と同じ感じ。今売れてるジャンルは見てないから分からないけど、
私はもう行かないかな。

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 16:54:10.45 6/3nD1qf.net
私も駿河屋新店舗行ってきた。
あまりの狭さにびっくりした。
さらにびっくりしたのが、自ジャンル在庫がほとんど自分が買取してもらったものだった。
まんだらけみたいに店舗で


534:そのうち在庫シャッフルされることを祈ってる。



535:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 19:46:49.28 V4S5R0PM.net
来店コミケット、中野周辺
通販の明記て駿河屋だらけオク
一日探したがマイナーすぎて自ジャンルがない
ああ収穫もないし疲れた(ヽ´ω`)

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 19:48:50.93 cDSt7HoH.net
中古でお馴染み本だらけなのは在庫を通販から持ってきたからなのかな
とりあえず全く扱ってない訳じゃないみたいだし今後の店頭買取りに期待したい

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/01 22:56:55.53 1OLE+8JV.net
駿河、通販でキャラ名とか盛大に間違えてて引っかからないことが結構あるから
店舗で探せるのは可能性がちょっとは増えたと喜びたい

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/03 15:26:09.00 jrPRAArl.net
店舗のロッカー復活して欲しい
狭い店内だとバッグアタック何度も食らう

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/03 20:37:14.19 dJMT2yRs.net
分かる
狭い場所で上下運動も激しいから気を使うし疲れるんだよね
個人的には有料でも使いたいくらいだよ

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/03 22:22:35.28 kX7d0jux.net
池袋だらけは店員から声かけてカート預かってたな、かなり狭いから邪魔だもんね

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/04 00:33:34.93 dxVVpIE8.net
中古買取の業者が個人名でオク出品してることってある?
出品履歴みて明らかに個人が放出してるんじゃないって分かるんだけど
10年以上前のジャンルだし
出品者の住所が広島市内だからさらに怪しいんだよね

542:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/04 00:40:37.28 VWswN4FY.net
前B−1が出品してたね
広島っていうと明記があるところだから明記か明記から委託された廃棄業者じゃないかな

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/04 00:41:40.51 dxVVpIE8.net
526の者です
このスレで話すようなことじゃなかったのでスルーしてやってください

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/04 00:52:44.44 EhO5bRwA.net
会社じゃなく店絡みで
書店の店員がオク出品していたりするってのは聞いた
以前に自ジャンルで中古書店の店員がイベントで何冊か仕入れているのを見かけたけど
その日の夕方には書店棚に並んでいたりする

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/04 12:45:29.05 PZBD0KR7.net
書店員が高額で売れそうな大手の本をイベントで買うのは昔からよくいた

この前買った本にイベント限定で有料頒布されてた折り本が付いてた
無配扱いにされてたようだ

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/04 20:06:55.47 KR1K/sgH.net
駿河あんしん買い取りで初めて現物査定の本を送る事になった
地雷シチュの本だったから10円でも値段つけばいいな…

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/05 01:29:57.95 MvsoAHky.net
駿河で買取不可だったやつってもう処分しか道はないかな?
買取価格もけっこう変動あるし、
数ヶ月待ったらまた引き取ってくれるんだろうか

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/05 16:06:45.74 viegVg/W.net
>>532
送料無料にするには30冊必用だけど、明記に送ってみるのは?

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/05 17:01:02.91 puwsAiZC.net
>>532
買取不可だった本を半年後もう1回申請したら、500円くらいに化けたことがある
駿河屋の気まぐれだろうからすっごく稀な例だと思うけど、何があるかは分からない

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/05 22:37:05.73 MvsoAHky.net
>>533-534
稀かもしれないけど可能性はあるんだ!
年末か年明けぐらいまで寝かせてみようかなあ…
週末にイベントあるし処分する本増えるだろうから
明記も検討してみるよ、情報ありがとう!

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/06 00:50:33.50 IvhOVxDQ.net
>>530
あれ書店員の仕入れだったんだ…
イベ当日14時くらいにその日の新刊がKブのショーケース並んでて買取にしてもイベ日なら混んでるし謎だったんだ


552:よね



553:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/06 12:07:21.84 iZR2m7nq.net
更新やっと来たと思ったらパソコンがフリーズして
急いで復旧させたら長年探し続けていた本がこういうタイミングで入荷され
現在誰かのカートに入っている………はあー

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/07 00:59:35.36 vmRb35oO.net
>>537
そういう時って携帯からログインすると時間延長されなかったっけ?

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/07 21:54:32.40 EMIV1Z1I.net
ちょっと昔の家庭用ゲームジャンルの本がたくさん置いてあるところありますか?
探してるのは2000年〜05年くらいです

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/07 23:02:04.95 ahCGqQBh.net
別カプや別ジャンルの本を棚に紛れ込ませてるの百舌鳥かなにかか?
自カプもどこかに紛れてるのかも知れないが店中の棚チェックは無理

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/07 23:59:42.21 l3ZdKM44.net
明記でカートに入れられたのに実際には入ってなくて
結局(他の人に取られて)買えないっていう事態が連続で起きて萎えてる
競ってる本でしかならないから同時にポチったとか
「別の人が先にカートに入れましたよ」がうまくいかなくてバグってそうなったんだろうけど
見た目だけとはいえ自分のカートに入れられてるから取り損ねた絶望ハンパない

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 04:26:12.50 dw0mgff9.net
>>540
一回その全然関係ない場所から神本発掘引してしまってから、全棚を漁りたい衝動に駆られている

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 11:38:13.43 KnIW2hBw.net
明記更新遅くなったな…

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 12:05:15.29 eiOJyvc+.net
公式では似てないんだけど同人になると似てるキャラがいるジャンルのコーナーは見てみたりしてる
結構な率で間違って棚に入れられてるのでこっそり元のジャンルに戻すお節介もするけど店員に言ったほうがいいのかもしれない

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 15:25:54.08 /1nws5db.net
明記の更新遅いの本当に困る
ずっと見ていられないし今日は更新時チェックできなかった
もう戻らないのかなあ

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 15:27:37.79 NjwlPoNG.net
価格も高めで本の端が折れてる
悩んだけど凄く欲しい本ってほどじゃないからまた探そう

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 21:03:01.46 ntLVjNaW.net
アキバ駿河、値札にカプが書かれてるのはとてもいいと思った
通販で書かれてる備考欄みたいなのが印字されてて表紙で判別し辛い本は凄く助かる
ジャンル分け、カプ分けは細かいのは細かいけど、一切分けずに特価にぶっ込まれてるのも割とあった
その中にかなり古い本も意外とあったので時間があれば漁りたいなあ
狭すぎて在庫の少なさがネック
感覚的にらしんよりちょっと良い感じ、かな

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 21:21:33.51 luQh4pFM.net
>>544
記号的なポイント並べると共通点のあるあるキャラどうしだと結構あるね
見たこと無い本!?→別ジャンルでした、は少なくない

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 22:45:48.00 ZVZjcycP.net
一度店員に言ったことあるけど次の週またあったことあるよ
ただ、確認してからジャンルが違うってだけ言ったからかもしれないけど

566:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/08 23:57:19.25 hbq6tll8.net
コミケット行ったが自ジャンルはなかった
ここにないならどこにあるんだと期待をしていたので悲しいわ
下北沢でカレーフェアやってたのでそれだけ食べて帰ったよ

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/09 19:50:46.03 yqA/7dqg.net
ナマで何年も探してるジャンル本が2つあるんだけど(欲しいサークルはそれぞれ1つ。どちらも10〜20年前に活動してた所)
コミケット行っても全然無い。下北は自分の住


568:まいからは結構遠いから、わざわざ行って無いとせつないわ。 それでも2年に1度位は様子見に行ってる。



569:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/10 13:27:09.90 WJkVGot0.net
今日の入荷で絞り込みしても同じ本が価格も変わらず毎日表示される
ヒット数多くても新しいのは数冊というのが実態
同じ本が毎日入荷してるのかも知れないけどさ

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 00:36:30.37 MJW3kI2Z.net
少し前にコミケットで90年代前半のジャンル本をゲット
他で探しても見つからずようやく手に入ったので楽しみに読んでみたら
前作のA(作品名)一筋、Bには転ばないけど取り合えずB本出してみた
やっぱりBつまんねA最高との発言あり
B作品好きでようやく見つけたのにこんなスタンスで書かれた本だったとは・・・
絵もアレでこういうことを平気で書く時代だったんだとショックを受ける
初期のネットマナーがなってなかった時代を思い出したよ
手に入れた喜びでまさか内容が期待外れとまでは予想していなかった
結構打ちのめされている

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 00:50:03.46 ZcUyHYpy.net
昔の本は結構ヘイトや本音が剥き出しなの多いよ
良くも悪くも自分の出したいもの言いたいことを描くし書く
その頃はなんとなくショックを受けても受け流してたな不思議

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 00:59:46.14 Th7ZJyb5.net
ちょっと前に、かなり昔に飛翔で一時代築いたジャンルにハマってサービスとかでかき集めたけど
原作コマまんま使ってフキダシで逆や対抗カプの罵詈雑言や
気に入らない原作の展開への不満で作者バカにしたセリフ言わせてたり
複数人対談でこいつに絵柄やネタパクられたって名指しでその場にいない同人作家をイジメみたいな糾弾してたり
今なら専スレレベルで痛いの大手ピコ問わずたくさんあったな

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 01:59:06.78 zoP1IJqO.net
90年代前半辺りからこっちの道に来たけどその手のヘイトは一度だけ見たことあるな
対抗カプが反則手出してそれに対するやり返しみたいなの
でもこっちのカプも色々やらかしたし別ジャンルでも今じゃネット炎上するわってことしてたし
2000年前の同人界はかなり黒に近いグレーだったんだと実感する
その当時めちゃくちゃ好きだったカプ大手の本がどの中古店探してもサークル名すら引っかからないので
あのサークルの存在は夢だったのかとすら思えてくる
何で昔全部売っちゃったんだろ…

574:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 05:55:40.86 52LPbmuE.net
>>553
そういうの持ってるわ…
あとAB本でCへの罵詈雑言が満載とかもあって、辛い
あまりにレアジャンルすぎて処分はできないけど、よく読むと辛くなるからトークっぽい所は見ないように努めてる

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 06:22:27.88 qyIlwc8d.net
なんかここ最近急激に過去ジャンルの本が手に入りにくくなった
20年ぐらい前のジャンルに後はまりして買ってたんだけどとんと入荷しなくなった
それだけじゃなくてせいぜ3〜4年前のジャンルもほんと入荷量減った
自分のジャンルだけじゃなくて全体的にそんな感じがする
ちらっと他の古ジャンル見ても棚の雰囲気とかおいてある本とか変わってない気がする
棚の中精査してないから確実じゃないけど

576:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 06:44:02.45 iZPaSbp1.net
>>558
わかるわ、週一回は行くようにしているけど
棚が変わっていない所が多い
それでも店頭には袋に入れる前の同人が山積みされているので
入荷はしているんだろうけど、旬ジャンルが多いのかな
色々見ていると海外に流れている気がしないでもない

577:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 06:54:41.85 qyIlwc8d.net
海外より店舗側が旬ジャンルしか買取りしない、旬ジャンルしか店頭に置かないってやってるように思う

578:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 07:40:41.71 SvrAWGad.net
日々新しいジャンル新しい本が生まれてるけど店舗面積は変わらないから
どの本置くかといったら売れるかどうかわからない昔のよりは旬ジャンルなのかもね

579:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 08:12:00.46 xLT36VuS.net
買った本のページの半分近くが作者の自分語りで埋まってた時のがっかり感は凄い
>>560
実際買取渋くなった感じがする
駿河でも前は買い取ってくれたジャンルが軒並み不可になったし

580:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 16:35:52.19 8Sq2olF6.net
>>556
> 2000年前の同人界
弥生人が同人活動してるの想像してちょっと笑ったw
海鮮ならいいが書き手だと日本語残念レベル
2000年以前とか2000年より前って書こうぜ

581:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 17:16:06.94 l7kF26+2.net
数年前ならサービス行かなくても同人古書店ならどこもマイナーも昔のジャンルも取り扱ってたし評論本なんかも買取りしてもらえた
だけどここ最近は旬ジャンルかつ需用>供給なカプでもなければ買取り渋いか不可
5年以上前の本だとプレミアついてそうな本以外は基本不可だし
モノが売れない時代なんだろうなって感じる

582:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 17:32:05.98 2q6D1Atn.net
同人バブル期の分厚くて無駄に豪華な装丁の本を100円でたくさん買うのが楽しかったんだけどなー

583:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 21:44:13.67 KkqPiO94.net
>>563
横だけど国語の教師かと思ってちょっと笑ったw
2chだからいいがツイのリプならウザさ即ブロレベル
余計なお世話って言葉を知ろうぜ

584:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 21:56:24.00 emzHe+Zj.net
昔は思わぬ掘り出し物とかあって感激した。コミサーがまだそういう片鱗を保ってるけど、だらけなんかは最近のジャンルや本しかなくて漁るの本当につまらない。

585:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 22:13:31.70 iZPaSbp1.net
>>566
2chだから別にいいんじゃね?
ここツイじゃないしな
自分も同じ間違いして笑われたことあるわw

586:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 22:19:48.30 K4P4DEEb.net
込みケットには差別化のためにもニッチ需要を満たしてほしい
>>553->>557
私もほぼ同じ年代の中古同人で酷いのを手に入れてしまったことがある
自分の好きキャラ度ランキングはさすがに見てて嫌な気分になってしまった(嫌いなキャラには容赦ない悪口や問題外扱い)
これは中身が確認できないから知らずに買ってしまう最悪パターン
でも貴重なジャンル本ならみかけたらまず買ってしまうよね

587:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 22:46:26.30 8Sq2olF6.net
>>566
流石にツイじゃやらんわ
好きな本に誤字脱字があるとがっかりするタイプなんで
つい口煩くなってしまってスマンのうw

588:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 23:05:29.08 KkqPiO94.net
単にそういう絡みかたされたらウザいでしょって言いたかっただけなんだけど
ツイ云々をまともに受け取られても困る

589:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 23:21:06.91 NiLhUu5D.net
>>571
お前2ちゃんは初めてか?力抜けよ

590:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/11 23:24:25.16 BDnuec+v.net
すごく好きな漫画家さんのデビュー前の同人誌買ったら漫画界についての不満タラタラで切なくなったこともあるな
バブル期の差し入れありがとうリストとかは読むの楽しい

591:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 03:24:16.92 GarPcd9S.net
駿河注文して2日で振り込み依頼メール来たやった〜

592:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 12:06:48.56 RMtBfGFY.net
毎日入荷しないか欠かさ


593:クチェックして徒労に終わるのに 用があって出かけているときに限って入荷して誰かのカートに入ってるというね…ハァ



594:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 14:28:28.61 LjCPYi/O.net
明記で久々に更新直後に見れてほしい本あって
ささっと3冊買い物して会計終わったあと
トップページに戻ったら「○○は他のお客様のカートに……」
みたいな表示出た
確かに1冊だけ仮押さえせずにそのまま会計しちゃったから
こういうのが後から「在庫切れで買えなかった」ってなるのかな?
それとも先に会計しちゃったこっちの勝ちになるのか

595:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 15:29:44.37 PSZWXsoS.net
>>576
ちゃんと買えるよ
他の人がカートに入れ損ねるとお会計した人の所に決済後にその表示が出る
最初は焦ったけど、このスレで教えて貰ったしちゃんと買えた

596:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 17:56:58.16 vPH29NOC.net
駿河から「買取品が届きました〜」って連絡きたけど
それから一週間ぐらい音沙汰ない…
いつもは2、3日後に本査定の連絡あった気がするけど
今って買取遅れてる?

597:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 18:36:09.26 gIaeitc3.net
>>578
私も買取だしてたけど今月初めに向こうに着いて
一度遅延の連絡もらって、今週入って本査定の連絡来たよ
そろそろ遅延のメールが来るんじゃないかな

598:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 19:35:15.55 i0AJ5exL.net
査定本当に時間がかかるなあ
店頭査定も時間がかかるんだっけ
見積しててもそうなのかな

599:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 21:30:35.47 sI+UuUA2.net
某ジャンル、最近爆発的に増えたカプがある
全く興味のないどうでもいいカプだったのに、多くて最近ウザくなってきた
どうでもよかったのにむしろ嫌いになってきてる
だって明記で毎日毎日大量更新されてウザいんだよ…
ていうか毎日同じ本更新する明記が1番悪い
そのジャンルじゃ、少し前まで別カプが同じ状態だった
そのカプが今は大人しくなってるのにその代わりに…

600:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/12 22:21:48.28 /q037Ixj.net
病んでるなあ

601:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/13 00:33:18.01 kx4aOuFI.net
>>577
遅レスすみません
教えてくれてありがとう
更新直後はこんなに新しい本があるんだ〜って今日はちょっと感動したよ
だから買えてるとうれしい

602:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/14 23:34:50.22 Wv04fIMz.net
実店舗に入荷されてたので即購入
だが読んだら微妙だった

603:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 00:19:25.10 4/lBFEUg.net
瞬間のときめきを買ったのさ

604:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 04:32:56.89 JsLBndY4.net
あるある 買ってから読むまでが1番楽しい

605:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 05:59:42.75 IquJvE3I.net
10年以上前の下巻を探してる、数件
下巻だけ持ってたほうが結末が分かるだけ精神的に良いなあ
ラストどうなったの!てかちゃんと下巻は発行されたの?
駿河のデータだよりなのに見当たらないし

606:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 10:22:33.82 IFD09Mfb.net
>>586
わかるスゲーわかるぞ
カプ絨毯爆撃系だから久々に見つかったぞやったーで店舗やネットで購入
袋を開けて読むまでワクワクするのが一番楽しいとしうか嬉しいというか
そして中身が微妙で駿河で売り飛ばすまでが一連の流れになりつつある
明記だと買取不可になりかねない古さなんだよね

607:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 14:51:55.07 QLEOkb7P.net
京都に観光に来たついでに大阪の中古同人誌のお店に行こうと思ってるのですが
女性向け男性向け問わず約20年前の格ゲーの同人誌が置いてそうなお店ってありますか?

608:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 21:54:55.02 iWbt3Z/Z.net
>>587
駿河屋で以前から探していた20年


609:ュらい前の上下巻が出てたとき、上巻が数百円に対して下巻は数千円だった 下巻のみ買った私はクズと言われてもいい



610:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 22:13:01.71 yQWZAXtt.net
神サークルのずっと探していた本を読めて期待を上回った喜びは言葉に尽くしがたいぞ
めったにないけどな
やっぱり期待しすぎるのはよくないんだけど長らく探しているとどうしてもハードルが上がる

611:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 22:34:12.81 LTDRX3Gi.net
表紙で買ったら二次キャラ使ったエッセイだった事もあった

612:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 23:07:25.34 yGhTeT3b.net
明記の更新履歴って見られるの更新時間と数だけなのかな
自ジャンルが毎日同じ本しかなくて、入荷されてないのか誰かがすぐに買ってるのか気になる…
新しく入荷された本を一気に見てみたいなと思ったんだけどそういうのは見れないのか

613:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/15 23:15:56.03 i3+9GPp5.net
>>592
表紙で買ったら中の人のイベレポだったこともある
即売った

614:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 00:07:54.10 fSays6FT.net
>>587
未発行のパターンも充分考えられるのが辛いところだね
途中で止まった本何冊持ってることか…

615:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 03:32:22.30 LA2bOY8Y.net
上巻だけ古本で手に入れて続刊がないか調べたら10年以上未完だった
駿河では買取拒否されたからとりあえずオクに出したら当の作者から「うちの本出品すんな削除申請すんぞ」みたいな凸きた
後で調べたら他ジャンルでは痛い弗として有名だったみたいで猛烈に萎えたのでその人の本は全部捨てたわ

616:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 05:13:48.47 d++ViRDV.net
そういう削除申請って有効なの?

617:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 07:34:27.02 y0guO0P9.net
>>592
あるある……スペース前でパラ見したら推しキャラ同士のやり取りがみっちり描かれてたのでパラ見で購入。
良く見たらキャラの横に「代理・〇〇さん→」と書かれててクソどうでもいい出来事が描かれてただけだったという事何度もある。
(買う前にじっくり確認しちゃうと買う気が半減してしまうので中身をあまり見ない)

618:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 08:36:57.26 HiL76TDZ.net
>>597
出品者によるんじゃない?
逆に質問で***になって伏せられてたIDをわざわざ晒されてお断りされてた人がいたな

619:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 14:31:25.62 swzMG7Sa.net
出品者によるって・・・
買った同人誌捨てようが中古で売ろうが買った人の自由だし
そんな申請通るとは思えんが

620:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 15:38:37.11 9N38sD7W.net
買った人の自由っていうけどオク禁明記の本と知ってて買ったならそういう売買契約が成立してるってなる気がする

621:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 17:49:37.94 SZ8RiriE.net
買う時点で「ウッ不折るけどオクに出すなよ!」「おk!」てなやり取りしたならともかく
そういう確認もされてないのに後書きにちょろっと書いてあるような注意書き守れとかいわれても知らんがな

622:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 17:50:19.25 SZ8RiriE.net
ものすごい誤字してるわ自分でも読めんすまん
「売ってやるけど」と打ったつもりだった

623:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 17:59:29.58 0wYWbeDf.net
同人誌を一般ファンに見られたくないからオクに出すなとうるさい人に限って
ついやシブでばんばん書店の委託ページ貼って宣伝してるよね
素直に中古で買われると金入らないからこっちで買ってって言ってくれた方が好感持てる

島中の個人的神が3冊だけ出した自ジャンルの本やっと全部揃えられた
216円安すぎるよ10倍出しても惜しくないよありがとう明記

624:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 18:19:32.07 4a14DXHv.net
ツイシブとオクを同列に考える奴も大概だと思うけどな
私は一度買ったものを金にしたいので飽きたらオクにバンバン出しますって自己紹介欄に書いとけよ

625:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 18:26:46.46 dS51QBPV.net
一般の人の目に触れるという意味ではツイシブとオクは同列なんじゃない
書店も中古屋も検索で引っかかるじゃないかと
オクやフリマは一冊ずつ出品して落札者とやりとりして送るんでしょ
面倒くさいw

626:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 18:45:40.70 GVUtRoUY.net
検索でガンガン引っかかる分には同列だよね

627:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 18:56:40.01 tZuPSQjn.net
オークションスレがあるのだからそっちでやれよ

628:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 18:59:53.54 uisGNPDI.net
ツイは一応鍵かけで検索避けできるし支部は交流ツールて体だから一般人というよりお仲間感覚になるんでないの
とりあえず二次やエロは大っぴらにやるとマズイヨ程度の認識持ってりゃいいんじゃないの
テンプレの時にも出たけどオク話は脱線してくるのでオクスレで頼むわ

629:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/16 22:09:59.06 Lw7sLKgd.net
流石に本人が直接関与する支部やらと同人を掲げてる中古書店やらと
第三者の全く知らない他人が関与するうえその相手も分からないオクが同列には思えないわ
下手したら自分の住所も本名も割れるしな

630:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/17 00:01:37.91 288aaS4u.net
>>610
>>608

631:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/17 00:33:27.68 fggKg9Se.net
探してた本が入荷されてたから他に買おうと思ってたリストと一緒にしようと思って離席してたら
その間に買われちゃったみたいで何回検索しても出てこなくなった…
見つけてすぐ買うべきだった…

632:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/17 15:04:57.80 3weaS+/k.net
駿河の手動入力17日までメンテで停止してるから明けるの待ってたのに31日までに延長されてる

633:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 02:16:35.08 0KQqA2jt.net
某ナンバリング
前後作はよく入荷されているのに欲しいジャンルのはさっぱりだ
また今日も中古店のサイト巡りだお

634:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 09:16:45.49 H/0YaSVd.net
駿河屋いい加減にして欲しいわ
手動入力しないといけない物が多すぎてはよ復活してくれないと査定頼めないよ

635:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 12:44:28.95 7LvofYWh.net
駿河で注文したものが、次の日に通信エラーた注文できてませんでした。ごめんね。ってのが、ここ最近続いてる。まだ、品物が残ってる時はいいけど、もう買われた後だったりするので、自動応答メールって何のために返ってきてんだよと思ってる。
ここで、同じようなことあった人いるのかしら。

636:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 14:34:03.00 CiSsq31I.net
エラーは無いなあ
朝8時以降だと翌日にくる受け付けたよ確保にはいるよ!メールが
エラーで注文受け付けてないよ!メールだったのか…これは怒るね
駿河屋遅延解消?17日早朝にたのんだのがさっき発送準備中って
お知らせ来て目を疑ったわ信じられないどうしたの

637:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 18:49:18.50 NMzu/Mph.net
駿河屋サイトの買い取りアップキャンペーンのページって無くなった?
リンク切れしてる

638:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 20:38:58.80 UseGMfoW.net
>>618
見てきたけどページなかったね
更新作業中に誤って落としたのか意図的なものなのか…

639:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 21:02:40.94 gG3UC+Nz.net
>>617
あの駿河屋が…翌日発送…だと…!?

640:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 22:42:35.12 RapEKMQS.net
>>617
凄いなそれ何か天変地異の前触れじゃね


641:[のかとすら思えるぞw 頼んだのが新入荷の本一冊とかなら有り得るのかな 自分が最近頼んだのは本や玩具で新旧取り混ぜたのが発送まで一週間掛かった 以前に同じ形態で頼んだのが25日掛かったから遅延は解消されつつあるのかも?



642:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 22:44:55.05 NMzu/Mph.net
>>619
やっぱり無いか…
キャンペーン休止とかじゃなくて単なるリンクミスだと祈りたい

643:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/18 23:03:09.67 sGcucGEc.net
新卒大量に入れるみたいなバナーがあったけどどうなんだろう

644:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/19 00:55:31.22 LpIe8W3k.net
>>621
新入荷数冊と古いやつとまとめて同人誌のみ朝4時台に注文、翌日夜10時台に発送完了メールだよ速い明記並み!
あの平気で2週間かかってた駿河屋が
大昔のサン宝石のようだった駿河屋が

645:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/19 01:14:46.89 Y2zHt953.net
駿河屋で注文して1か月待ったことがあるな…
同人誌とロシア文学の本1冊で計2点だったんだがどうも異種で倉庫またぐと待ち時間増えるらしい

646:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/19 08:09:28.25 uhNpC0NJ.net
>>622
キャンペーン無いときはリンク切れになってるのよくあるよw
あるときだけページが表示される
ありの時と無しの時でいちいちサイトを修正してないんだろう
駿河屋らしいずぼらさ加減

647:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/19 11:50:44.36 IWx+nupG.net
>>621
新入荷品含む2点注文だったんだけど、注文から5日目に到着
いつも二週間近く待つから凄く驚いた
次回注文時はどうなるんだろう

648:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/19 11:51:08.99 c/BPm4RT.net
この間静岡新聞の1面で駿河屋の中の人について記事になってたな
マイナースポーツの選手を雇ってるとかなんとか
記事の中ではトレカの分類をしてた

649:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/19 15:19:11.31 Dh0vZHV9.net
神サークルの本大量にヒット→誰かのカートに入ってる
ずっと探してる本だから泣きそうだ

650:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/19 22:50:00.65 tB3dytHP.net
ここのスレ見て「いやいやまさかそんな」とか思いつつマイページ見に行ったら17日分が発送準備中になってた
どうしたんだ駿河屋!

651:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/20 09:52:12.06 D87QyxKp.net
手動入力はやく復活してくれ
部屋のダン箱が邪魔でしょうがない

652:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/20 18:20:24.27 3Rw+n5Rb.net
何年も探してた本を知り合いから譲ってもらえることになったんだけど、癖で明記検索してたら今日入荷してて笑った
正直一番好きなサークルさんの本だから二冊欲しいが、同じく何年も探してる人がいるかもしれないのでその人に譲ろう

653:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/20 18:36:05.16 KLg/w8dc.net
よく古い本に載ってる巻末の鼎談が好き
一見ページ埋めのようだけど当時の本音が出てて面白い。
でも、あれ一人で三役が多いよね

654:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/20 20:38:40.37 iK2uRSfD.net
>>632
そういうのあるよね
自分も何年も探している本を見つけたと思ったらすぐ別のルートで同じ本が見つかったことが何度かある
同人の神様にもてあそばれてるような気持になってしまう

655:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/20 22:40:08.78 0u7iE+ja.net
駿河は入荷した本が小説なのか漫画なのかを表記して欲しい
古いサークルとかだとググっても今一つ不明だし
表紙だけ絵師に頼んでたりすると本当に判らないから結構切実

656:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/20 23:22:43.74 5pWqDJ6K.net
中古同人誌専門店でもないのに割とこまめに書いてくれてる方じゃね?
カプ表記間違えてて地雷がどーんと出てきたりするとふざけんなタヒねと思う時もあるけど

657:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 00:06:29.22 4dsoxb


658:oI.net



659:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 01:57:42.70 HuSpdPUb.net
駿河屋はページ数間違いもかなりあるから困る
320Pで900円ならお買い得と思ってポチったら32Pの薄い本が届いた
明記はサイズ間違いでダメージ喰らった
A5の200Pの小説再録本で2000円越えで高めだなぁと思って
買うか迷ってギリギリ購入したら文庫サイズか届いた

660:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 07:26:18.16 E8xOv7AX.net
同人誌で320pなんて総集編かアンソロじゃない限りまずありえん
買う前にわかりそうな気がするが

661:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 07:37:44.31 ByP/fOOA.net
>>638
返品ものじゃ?

662:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 08:29:07.11 fCDMW9ru.net
文庫や新書サイズの同人誌嫌いだな、並べ辛いし分厚くなりがちだし…
今のジャンル割りに多いんだけど作者的に商業誌ぽくて嬉しいとかなの?
まず部屋から持ち出して読まないし保存に悩むわ昔のA4本もw

663:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 09:53:46.75 r1XL4EVo.net
文庫版はかわいいから割と好き ただ正直普通の文庫本に比べて本が硬いし読みづらいけど
そしてA4本の保管はほんと困ってる 最近のイラスト集とかにもあるけど

664:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 10:36:30.30 qFx6OBY0.net
駿河の入荷メールにすぐ気付けずに誰かに買われてったこと2回、明記に入荷したけど誰かのカートに入ってたこと2回、オクは3000円越えで手が出ない…という本をようやく明記で300円ちょいでゲットできて嬉しい

665:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 15:01:43.47 H/F3pv3h.net
文庫サイズと言えば店頭で同じ柄のカバーかけた文庫サイズ3冊を発見、表紙やタイトルは全く見えない状態
このCPでサイズの本は探している総集編全3巻?と気づき無事買えて嬉しかった事を思い出す
ちなみにカバーは売った人が個人でつけたものだと思う…可愛い柄のカバーでした
本の内容はシリアスで801や893や銃はあるが可愛い要素は無い

666:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 15:22:34.46 l0XSTF81.net
明記通販で別に競うジャンルでもないし更新後ゆったりと購入して確定までいったはずなんだけど在庫切れのメールが来たよ
あまり明記使わないから詳しくないんだけどこういうことってよくあるのかな?

667:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 15:50:07.98 6tQpDT71.net
>>645
3桁以上の回数で利用しているけど、一度だけあった
薄すぎて中の人が在庫管理で見失ったと思う
でも数日したら出て来たのか、普通に入荷されている
在庫切れメールした相手にいちいち連絡しないから気をつけてチェックした方がいい

668:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 20:07:52.65 l0XSTF81.net
>>646
あまりないことなんだね
教えてくれてありがとう
しばらくチェックしてみる

669:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/21 20:54:17.74 jQhr5IgQ.net
受け違いがきたことあるから全てマシに見える

670:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 01:47:34.35 67JAHoWB.net
自分も今まで数えぎれないぐらい使ってるけど一度だけ在庫切れがあったな
こういうこともあるんだなーってちょっとびっくりした
あとごくたまに状態が悪いらしいものがあるのをここで見た気がする
>>648
自分はAB本買ったらBA本(エロあり)がきて本ぶん投げたそして捨てた
クレームつけたら「うるせーなだったら返金してやんよチッ」な態度でまたムカついたがめいきは安いので使うしかない

671:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 01:48:36.81 67JAHoWB.net
クレームつけたっつかカプ表記間違ってるんで気をつけて欲しいって言っただけなんだけどね
そらジャンルも多岐に渡るしめいき店員も忙しいんだろうけどさ

672:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 08:29:13.23 3Ywggdpn.net
手動入力メンテ中だけど項目がもっと細分化されるとかになるんだろうか
買取り強化までには終わってもらえればいい
次あるのかはわからんが

673:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 12:28:22.06 LYSwD3+g.net
明記
サークル名で検索→2つヒット→カートに入れる→ちゃんと入ってる
でも再度そのサークル名で検索すると「2件の商品が検出されました」の表示だけで
誰かのカートに入っているときと同じ状態になる
何でカートに本が入っているのに検索結果にはそれが反映されていないのか
この前はちゃんとチェックして何度もバスケットに入れるをクリックして下部の購入数も増えたのに
なぜかカートに入ってなくて誰かに買われてるしもう嫌

674:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 12:39:04.27 DsuSH2wr.net
ありえないけど何度もバスケットに入れるをクリックでカート放出されたとかない?
一度もそんな状況に陥ったことないな
よければ>>652の環境(スマホなのかPCなのか、何回線使っているのかなど)を教えて欲しい

675:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 14:38:22.37 UoOXHunW.net
>>652
>>541で書いたけど今月になってから私もずっとそんなだよ
自分以外カートに入れてなかったらしい本もあれば一応普通に買えるけど
その時挙動のおかしかった方の本は注文終了した後から「○○は在庫切れでした」って言われる
全部駄目だったときは確定しようとしたらカート空ですよってなる

676:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 15:16:21.19 ccEdJv1Z.net
先に決済した人が勝ちってこと?
明記も駿河屋化したのか

677:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 17:46:38.39 LYSwD3+g.net
>>653
遅くなってごめん
毎回PCの光回線でアクセスしてる
あまりにも挙動不審なので明記には申し訳ないけど捨て垢として別のIDをとって
今自分のカートに入っている本を携帯から検索→本日の入荷なし
…どういうこと?
サークル名でもタイトル名でも何やってもヒットせず(本日分だけでなくすべての日でも確認)
でも確かに自分のカートの中には数冊が入ってる
これもう駄目なんだろうなと駄目元で注文したけどどうせ在庫なしって連絡が来ると思う
明日以降もこうだとつらいな…
バスケットに入れるのは以前も同じ感じでチェックしたはずなのに入ってなかったから
それ以降はこれでもかってくらいクリックするようにしてる
それがいけないのかな
下部の購入数がちゃんと一冊分増えたから大丈夫だと思ってるのが甘いのか

678:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 19:19:47.19 nExKCZds.net
ブラウザの相性とか?
推奨環境とか別に無かったっけか
カプ違いで思い出したけど、駿河で全く違う本(商品コード?はサイトと同じなんだけどジャンルも作者も何もかも違う、登録自体を間違えたみたい)
が届いてガッカリだし返金手続き面倒だったの思い出したわ

679:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 19:21:15.59 vhKYhmvI.net
駿河でおプロ様(公式で仕事もしてる)の同人誌を買ったら中にイベントの日付で作者のサインがあった
嬉しいサプライズだけどなんか良いのかなって気分

680:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 19:52:45.14 AeEau3i9.net
>>658
私もある
何で売ってしまったんだろうという気持ちの方が大きい

681:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 20:20:55.25 UikqYwGB.net
明記でチェックの入った状態でバスケットに入れるを複数回押しちゃってチェックが外れちゃったことがあるよ
清算の時に気づいて戻ったらまだあったので慌てて追加注文した

682:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 20:45:44.26 y3tptRj7.net
駿河で本頼んだらカプ誤表記にぶち当たった
雑食なんでA×BでもB×Aでも読めるけど流石にA’×A”をAB表記は無いわ…



683:驩謔フ特殊設定であるAから派生したAモドキ×Aモドキモドキは誤表記しちゃ駄目だろ



684:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 23:28:57.29 r7klbgHs.net
Bはどこから沸いてきたんだ
でも前もそんな誤記報告あったな…別の本と混ざってるとかコピペミスとか?
商品説明なんだからしっかりして欲しいよね

685:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 23:46:08.07 y3tptRj7.net
>>662
コピペミスしか考えられないと思う
企画アンソロジーだったから欲しい人いそうな気がするけど、誤表記が最大勢力CPの逆だから多分ほしい人には渡らない予感

686:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 23:47:23.37 y3tptRj7.net
なおBは1コマどころか名前すら出ませんでした

687:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/22 23:53:34.00 W9pwDms6.net
正直読まなきゃ分からないカプ表記を商売でやってる側に求めてもしようがないと思う
むしろ発行側が必ず書いてくれる流れとか生まれないかな
裏表紙あたりにサークル名とか何冊目とかカプ名をローマ字で入れてる本はあるんだけどデザインのひとつだし

688:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/23 00:19:19.33 Ag0oTzoI.net
でも表紙や裏表紙に表記あるのに間違ってるのも多いよね
ところで明記や駿河の表記ミスって修正されたことあるの?

689:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/23 01:32:12.04 MiaeEku1.net
普段はしないけどあんしん買取りで間違ってたら備考に書いてるよ
返信の見積りにちゃんとご指摘ありがとう修正しました、って書いてある

690:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/10/23 01:40:33.86 goIJdiVR.net
中古ショップの本棚について聞きたいのですが…
一般的に棚の本が減ってスカスカになったらそのジャンルの在庫を店員がそこに補充しますよね?
自分が欲しいジャンルはだらけや明記通ってもいつもほとんど変動がない(スペース自体はどの店も棚の1/4〜1/2くらいはある)ので、
既に持ってたり好きなサークルじゃなくても 敢えてごっそり購入して棚のスペース開ければそこに在庫を補充してくれるのかな…
まあそれをいつか現れるかもしれない、それを買いたかった人に申し訳ないからやったことはないけどw
ナマジャンルでブームも10年以上前でオフでの現役サークルも数えるほどだけど未だにご本尊は活動してるし燃料も投下されるから本に飢えてるんだ…orz


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

124日前に更新/278 KB
担当:undef