中古ドジン誌の店情報 19軒目 at DOUJIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 03:43:56.27 zakOe/8e.net
コミケットサービスに行ったことある人に聞きたいんだけど、
明記みたいなメモ(本の内容とかカップリングが書かれたやつ)ってサービスにも
貼ってる?
あと内容確認で開封はできる?

1001:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 05:32:42.18 onpYraX/.net
20年以上前って探すのに一気にハードルが高くなるね

1002:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 06:08:23.26 R+qxXD/9.net
>>901
キチガイ店員だな
ケイブは東京も嫌いだわ

1003:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 08:35:20.92 nT8qcamc.net
ケイブは3年ぐらいまでは接客レベルは凄く良かったのに
ここ2年ほどおかしいと思う
何があったかわからないけど、東京ケイブは3階には行かなくなった
ギスギスしていて雰囲気もかなり悪い
一昔はだらけが最悪と思っていたけど、だらけの方がまだギリギリまし

1004:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 09:27:04.40 W94PZMSk.net
池袋k3階ベテランが新人?に対してすっげー素で口や態度悪いの数日前も遭遇したわ
…で?そんだけで呼んだの?とかすぐ側に常に客がいるってのこっちまで嫌な気分になるわ
明記やだらけは感じたことないから独特だなと
レジは何処も丁寧だと思う

1005:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 09:58:45.13 +nf0r4Gq.net
>>963
カップリング要素があっても表記のある本と無い本があるので注意
頼んでいる人を見かけたから中身は見せて貰えるみたい

1006:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:06:12.04 R+qxXD/9.net
ケイブ池袋三階はスマホ弄ってたら
写真撮影をした方は画像を削除させてもらいますって放送で脅迫的に言われたわ
撮影なんかしてないのに
あそこは経営者が異常だから店員も異常なんだろうね

1007:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:27:23.23 Kn/UXjfA.net
放送でしょ?
直接言われたわけでなし、脅迫的って

1008:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:34:33.67 R+qxXD/9.net
>>970
いやかなり強い口調だよ
あんたされたことないだろ

1009:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:41:36.19 QW7J+R8N.net
一連の書き込みが私怨臭いから嘘っぽい

1010:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:42:46.49 ajsQqbRD.net
オタ向けの店ってマナーの悪い奴も多いし
逆恨みみたいでキモい

1011:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:44:16.64 kr5YwAFb.net
擁護してんのケイブ店員だろ

1012:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:46:52.28 NWhLzQ5h.net
昨日めいきで入荷してた本ちょっと悩んで今検索したら他の人〜でた
初めてこの表記見たからちょっと嬉しいけど結局買えない予感
もうちょっとたったらもう一回検索してみようかな

1013:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 10:55:36.71 nT8qcamc.net
ここ最近は行かなくなったので、池袋3Fの放送は聞いたことない
一昔前は名古屋・大阪アメ村・渋谷のだらけが最悪だと思っていたけど
まだ我慢出来るレベルだよ
池袋もなんばケイブも、新刊が置いてある池袋2階となんば3階グッズ1階はまだ普通なんだよ
中古になると一気に店員の質が変わるのはなんでだ
スタッフは前からいた店員もいるのに不思議だ

イベント遠征で年に数回は中古店ほぼ全店回っているけど
面倒な所は避けてしまう

1014:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 11:08:43.71 0CR1coP3.net
>>976
アメ村だらけはキョーレツな社員いるからな
最近行ってないけど今もいるんかな
今渋谷だらけは接客悪くない
あいかわらずは池袋だらけ

1015:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 13:47:15.59 4zlqIZU3.net
2,3ヶ月に1回くらいしか行かないけど、池袋のKブ3階、店員の接客良いとも悪いとも思ったことはないなあ
レジの店員は丁寧だと思うけど…
しかしスマホ持ってただけで放送されるのか
カプ不明な本があったらその場でスマホ開いて確認してるから怖いわ

そういや池袋はKブは目当ては生ジャンルで行ったら公式の会報が薄い本の中に混ざっててちょwwwとなったな

1016:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 13:54:37.71 W94PZMSk.net
白人の女性が床にずらっと本並べて表紙撮影しててびっくりした事あるな
これも池袋kブだけど目に入ってなかったのか知らんが店員のお咎めなし
記念撮影か誰かに欲しい本があるか聞くのに画像送ったのかな?

1017:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 14:32:16.21 tQPYOSJ3.net
>>979
うっわマナー最悪
そういうのがいるから…

1018:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 15:23:57.80 ES+Oqm0k.net
>>979
お咎めなしって凄いな
ケイブは看守のごとく客の様子を伺ってるのに

1019:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 15:49:46.14 n58VqZDW.net
英語喋れなくてビビってるだけでは

1020:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 17:22:32.68 tQPYOSJ3.net
980踏んだけど規制で立てられないわ
申し訳ない
誰か次スレ立てられますか?

1021:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 18:41:29.87 RkYgQq7s.net
次スレ
中古ドジン誌の店情報 20軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(doujin板)

1022:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 19:03:14.98 Qwi2R7nf.net
>>984
おつです

1023:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 19:27:26.11 /cendEqc.net
>>984


1024:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 20:49:09.23 zakOe/8e.net
>>968
ありがとう
今度行ってみるわ

1025:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/18 22:16:02.30 QHDJ/A3B.net
>>976
だらけは秋葉原と渋谷は丁寧だと感じたけど当たった店員さん次第なのか …

ところでシャッター前サークルが昔に出した、当時の新刊ノベルティ入り茶袋の梱包未開封を売りに出したいんだがシャッター前のアイテムなら未開封でもお店側でわかるかなあ?

1026:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/19 00:41:28.14 758uKaxo.net
>>988
わかるかもしれないけど、中身確認しないと売ることができないから開封すると思うよ

1027:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/19 00:42:58.34 XtTJ4kNG.net
アイスホテルのベッドで妄想をかきたてられる

1028:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/19 00:43:21.71 XtTJ4kNG.net
実況と間違えた

1029:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/19 12:50:35.02 YnrQr5Pg.net
>>984
乙です

>>988
同じ対応されても受け取り方が個人によって違うし主観もある
と前に同じような話が出たときに言われたてた

ただオタク店は店員も客もちょっとアレな人が多いような気はする
床に商品置いて吟味してる人やデコピンするように指で商品バシバシやる人見たことある

1030:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/19 13:44:55.35 H0GbDbt8.net
>>984
おつ

床に商品置いて吟味の人は店員に言えば即効注意しにいってくれた
数年に1度の割合で見るけどあれは嫌だ
オタク店で雰囲気悪い所は大体一人変なのが混じっていて職場の空気を悪くしている気が…
だらけアメ村はここでも評判悪かったけど、3階店員はほぼ変えられた
渋谷は一時期ひどかったけど、ここも店員変更になったりしている
会社が人事移動させたりしてるんだろうか

1031:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/19 14:09:51.23 I8Qg4+Sp.net
だらけの買い取りは領収証に担当者の名前が入るからジャンルやサークルに明るく、きちんと査定をして値段つけしてた感じの良い店員さんなら指名したい位だわ

1032:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/19 21:12:02.91 2Q1BqSvX.net
イベントでの壁率や書店への卸し具合とか査定のための客観的データがあればいいのにな

1033:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/20 00:15:15.68 cZVdV5P1.net
土曜に3ヶ月ぶりに駿河で入荷あったから、ペラペラコピー誌400円1冊だけ購入した
3ヶ月前は結構高い買いものしても量が少ないとゆうメールだったから
てっきり今回もゆうメールで発送とばかり思ってたらゆうパックで発送されたらしい
今回はむしろゆうメールでポストインしてくれたほうがありがたかったんだが…
今回送料309円払ってるからかな?
それとも年末で郵便事故起きやすいから全部ゆうパックにしてるのかな?

1034:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/20 13:36:21.85 kxDH/2Fk.net
>>996
年末じゃないけど11月下旬に400円弱のペラいの1冊買って送料払ったらゆうパックだったよ。
それから今月の13日頃送料無料になる値段で1冊買って18日に発送されたけどゆうメールだった。
ゆうメールよりゆうパックの方が配送料はかかるよね?

送料無料→でも配送方法は安い
送料をきちんと払う→送料無料より配送方法が上

送料無料の方が金額的には多く払ってるのにより安い配送方法でなんかモヤモヤする。

1035:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/20 14:27:16.25 HmfXnb4a.net
>>997
送料無料分は買ってるって本の利益率は変わらなくても店が送料負担することになるんだよ?
きちんと送料払ったら払った送料分の発送方法になるのは当たり前なのに

1036:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/20 14:31:43.29 SYMQafXH.net
駿河屋「じゃあ送料無料を無くして一律配送料有りゆうパックにしますね!」

1037:名無しさん@どーでもいいことだが。
16/12/20 15:13:17.46 6VjsUdI9.net
1000ならみんな欲しい同人誌が手に入る

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

125日前に更新/278 KB
担当:undef