【アウトバス】洗い流さな ..
[2ch|▼Menu]
861:スリムななし(仮)さん
18/06/06 09:05:32.35 .net
>>845
遅くなってすみません。
イノートのほうが重めと言うかしっとりする気がします。
香りはイノートは個人的には香水で似たような匂いがあるなと思いました。

862:スリムななし(仮)さん
18/06/06 10:58:59.06 .net
>>846
どうもありがとう
どっち買うか迷ってたので、参考にします

863:スリムななし(仮)さん
18/06/07 22:00:06.23 .net
十六油使ってる人意外にいないね
メイク褒められたとか都市伝説だろと思ってたくらい普段メイクとか髪型とか褒められない私だけど
これを使った日に「まとまっててすごい可愛いよ!!」って言われた
家族にも褒められたからオススメしとく
リピしてマグナムサイズ届いたからなんとなく使用量増やしたのが勝因か

864:スリムななし(仮)さん
18/06/07 23:31:30.00 .net
十六油は業務用ボトル買って使ってたけど、だんだん効果が薄れてくる
あと早く使いきらないと酸化した匂いに変化していく
最初は感動的な仕上がりで一生モノ見つけたー!って思ったんだけどな
パーマがかかりにくかったりカラーが入りづらくなってきて使用をやめた
何ヵ所か行った美容室で十六油やハホニコってどうなんですかねーって話した事もあるけど「あぁ、十六油ねぇ…」って微妙な反応されるのもちょっと気になった
今はマカダミアナチュラルオイルスプレーを使用中
甘過ぎる香りを除けばまあまあ満足してる

865:スリムななし(仮)さん
18/06/08 10:17:27.98 .net
十六油使ってたよー
胸下まであるロングでロレアルのオイルとかですら物足りなかったときはまとまりがよくて絡んだりもせずすごい重宝したわ
けどバッサリ顎くらいまでのショートにしたら重すぎた
またロングにしたら使うと思う
ただ、たしかにパーマはかかりづらかったかも?
いつも半年くらいは結構しっかり残ってるのに一ヶ月半で全部消えるようになった
もしかしたら十六油の影響もあったのかもしれない、今思えばだから分かんないけど

866:スリムななし(仮)さん
18/06/18 00:04:56.33 .net
アウトバスでは無いけれどもダイアンボヌールのオレンジの香りのやつをシャンプー後に使うトリートメントに3滴位垂らして混ぜて使ってそのまま5分後位に洗い流すようにしてから
乾かした後凄くまとまるようになった
香りが好きだからこれなら続けられそう

867:スリムななし(仮)さん
18/07/13 12:19:00.32 .net
ノンシリコン系のアウトバスオイルで、カラー乾燥パサパサ毛に良いものありますか?

868:スリムななし(仮)さん
18/07/14 06:29:41.36 .net
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(i.ytimg.com)
girlschannel
23.オルチャンなんてまだやってる人いるの? 一生懸命流行らせようとして結局定着しなかったイメージだけど
66. クソマスゴミいい加減にしてね
naver
韓国風の化粧「オルチャンメイク」がドブスすぎw バカな女子が笑いものにされる
素性が分かるから便利だよな ww
オルチャンメイクって悪ふざけみたいなクソダサい化粧だよ
こんな芋臭いメイクしてる人は概ね頭悪そうな人だね
テレビに出てる奴とか、テレビや雑誌に感化されるような知能の人
学歴や所得が上位であるほどオルチャンメイク率は下がるだろう
URLリンク(news.livedoor.com)
マツコ・デラックス オルチャンメイクに「たいがいブスになる」
マツコは、20〜10年ほど前の10年間は綺麗な女性が増えたと感じていたと言うが、
最近はメイクもファッションも含めて「ブスが多いよ!」と断言。
マツコは「赤い頬紅(ほおべに)をポンポンってつけて、だらしない感じのよれた口紅つける女」「輪郭ボヤけた口紅をつける…」
との印象を語る一方、「たいっがいブスになる」「モデルさんとかがやってもブスになるのよ」と厳しい発言を連発。
さらに「モデルさんがやってちょっとブスになるんだから、ブスがやったら大ブスになるわけよ」と「オルチャンメイク」を一刀両断。
マツコは「もうちょっとちゃんとしたメイクとかすればいいのになって思う」と苦言を呈していた。
なお、マツコは「オルチャンメイク」が韓国発のメイクトレンドと言われていることに対し「あぁいう(メイクの)韓国人が多いとは思えないけど」と、首をかしげていた。
>>1 >>2 >>3
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
スレリンク(fashion板)
全国の消費生活センター等_国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

869:スリムななし(仮)さん
18/07/16 21:05:24.72 .net
>>852
乾燥毛は油分より水分保持の方が大事だから
オイルよりローションやミルク系の方がいいんだけどね

870:スリムななし(仮)さん
18/07/17 11:25:13.63 .net
>>854
ありがとうございます
オイル買うつもりでしたが、ミルクの方を買ってみます

871:スリムななし(仮)さん
18/07/17 1


872:3:01:34.76 .net



873:スリムななし(仮)さん
18/07/17 13:08:20.73 .net
>>856
それシリコン入ってたはずだけど希望には合っているの?

874:スリムななし(仮)さん
18/07/17 14:59:11.81 .net
>>857
ノンシリコン希望だったか
ジメチコール入ってたね
それ以外は乾燥毛に向いてる良い成分高配合でおすすめなんだけどね

875:スリムななし(仮)さん
18/07/17 15:07:28.22 .net
髪も肌と組織成分は同じだからケアの基本は同じだよ
洗顔後の乾燥した顔にオイルだけつけてもガサガサ
乾かないうちに化粧水(ローション)つけてミルクかオイル
ローションの代わりに化粧水使ってもいいのよ
これならノンシリコンで保湿成分イイ物見つけやすい

876:スリムななし(仮)さん
18/07/18 12:23:42.51 .net
オイルもシリコンも皮膜作って乾燥、摩擦の保護目的は同じ
どちらも使いすぎ、量の多さが問題になる
天然オイルでも粘度高くて落ちにくいもの毎日使えばシリコンより厄介だぞ
アレルギーじゃないならノンシリコンに拘る必要ないと思うけどね
上に出てるイノート、CPモイストは
ヘアカラー、パーマの前処理ローションとして使えるよう開発されてるもので
シリコン配合ではあるけど皮膜弱い成分で量の多いというものじゃないよ
その他の成分が乾燥には良いモノ高配合で値段も高価なものじゃないから
前途のように前処理で使えるからホームカラーしてるなら、使い勝手もいいと思うけどね
同等の成分と値段でノンシリコンあるかなあ

877:スリムななし(仮)さん
18/07/18 12:51:24.95 .net
ありがとうございます
アレルギーではないんですが、知らずに強いシリコンオイル(モロッカンオイル)をずっと使っていたら
ストロー毛のような状態になってしまっていると指摘されたので控えようかと
そんなに拘らなくていいなら、シャンコンに合わせてオッジィのミルクとセラムでもよいんですかね?

878:スリムななし(仮)さん
18/07/18 13:26:41.98 .net
>>861
モロッカンはシリコンがっつり、オイルでがっつり
皮膜ガチガチになるやつだなぁ
亜麻仁油は粘度すごく高くて残りやすい
高温のシャワーでオイル落とすようにしない辛いタイプだ
オッジイは全成分表記は見つけられなかったけど
セラミド主体でオイル構成だから悪くなさそう
髪質的にミルクかミスト+ミルクかな
ミストの方は毛髪補修のケラチン配合でダメージ毛、ドライヤー前に使うのに都合がいい
ケラチン系は使いすぎるとゴワつくから、濃ければ水で薄めればいいしね

879:スリムななし(仮)さん
18/07/18 14:19:22.55 .net
前はシリコン入りのミルクやオイル使ってたけど今は上のイノートのミストをメインに使ってるよ
シリコンがっつり苦手だけど美容師にはシリコン勧められる髪質としてはすごく助かってる
あんまり種類使いすぎるとゴワつくときはただのキャリアオイル合わせてる

880:スリムななし(仮)さん
18/07/18 14:32:24.68 .net
ローションは使い勝手いいから便利
寝癖直し、セットローションとしても使えるし
ホームカラーでは前処理にも使える
濃度が濃ければ、水で薄められる(防腐成分弱まるから、別容器で消費は早く)
イノートは紫外線でのカラー退色防止効果もあるから
カラー毛には都合いいのよね

881:スリムななし(仮)さん
18/07/18 14:44:25.98 .net
ローション系って余計パサパサにならない?

882:スリムななし(仮)さん
18/07/18 14:58:57.91 .net
>>865
使い過ぎかシャンプー不足じゃないの

883:スリムななし(仮)さん
18/07/18 15:11:39.10 .net
>>865
乾燥毛だとローション後にミルクかオイルをプラス
でもオイルも配合されてるローションもあるから、製品によりけり

884:スリムななし(仮)さん
18/07/18 15:25:28.


885:20 .net



886:スリムななし(仮)さん
18/07/18 15:25:30.26 .net
>>865
上に出てるイノートとCPモイストは、補修成分多いローションで
油分弱いからミルクかオイル追加がいるかも
使うローション次第ですね

887:スリムななし(仮)さん
18/07/18 15:30:59.77 .net
>>868
使う製品によりけりですよ
ミルクでも保水、保湿に優れているもの
皮膜、油分に優れているものそれぞれ違います

888:スリムななし(仮)さん
18/07/18 15:40:28.21 .net
>>868
オイルなしだと代わりにポリマー系入れないと
皮膜作れないからシリコン系がガッツリ入ってる場合がある

889:スリムななし(仮)さん
18/07/18 15:43:03.09 .net
詳しくありがとう
物によるんだね
良い相性のが見つかるといいんだけど

890:スリムななし(仮)さん
18/07/18 15:54:52.92 .net
>>872
髪や肌状態にもよりますからね
乾燥毛だと保湿に優れているもの
ダメージだと補修に優れている
肌が脂性だと油分多いのは向かないですし、難しいですね
単純な保水ローションと+オイルの方が髪状態によって調節しやすいというのはあります

891:スリムななし(仮)さん
18/07/18 18:25:08.77 .net
>>868
のが厨しねキモい

892:スリムななし(仮)さん
18/07/18 18:57:21.56 .net
>>874
お久しぶりです!

893:スリムななし(仮)さん
18/07/18 19:53:50.33 .net
>>875
意味不明

894:スリムななし(仮)さん
18/07/18 19:55:04.93 .net
>>875
何このバカ…w

895:スリムななし(仮)さん
18/07/18 20:13:23.46 .net
>>877
>>874のがバカ
>>876
のがからの意味不明もお久しぶりですね!

896:スリムななし(仮)さん
18/07/18 20:44:51.41 .net
のが意味不明、1年数ヶ月ぶりなんだねwwwww

897:スリムななし(仮)さん
18/07/18 20:50:57.56 .net
>>878
のがバカは>>868=878

898:スリムななし(仮)さん
18/07/18 20:52:33.48 .net
>>879
わざわざ調べるとか暇人だねぇ(笑)

899:スリムななし(仮)さん
18/07/18 20:55:45.74 .net
>>879
アスペ

900:スリムななし(仮)さん
18/07/18 20:57:07.09 .net
アスペってそういうの好きだよね

901:スリムななし(仮)さん
18/07/18 22:29:17.70 .net
カラーダメージのある超絶乾燥毛だけどムコタのアイレ10 ベールフォーストレートがよかったよ
乾燥+うねりで鎖骨下まで長さがあるのに何をやってもダウンスタイルが出来なかったのが
癖と広がりが落ち着いてまとまるようになったよ
不自然なツヤサラ感も無く素髪っぽいのも気に入ってる
ただし、暑い時期に使うと髪がなかなか乾かないのが鬱陶しいし、そもそも夏場は髪を下ろさないので
今はエッセンシャルのキューティクルコートオイルを使ってる
髪が濡れているうちに馴染ませてからタオルドライすると若干髪の乾きが早い気がするし
暫く使ってたら髪が柔らかくなってきた
ものすごく良いわけじゃ無いけど安くてどこでも買えて無難だし、髪も絡まりにくくなるので特に不満は無い

902:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:00:51.91 .net
>>881
スレ内抽出で出てくるものは調べるってほどじゃないじゃん

903:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:11:11.84 .net
>>885
それをわざわざ調べるって言うんだよw
粘着ストーカーみたい

904:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:12:41.86 .net
うん、普通わざわざ調べないし

905:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:44:37.21 .net
>>886,887
まじか
抽出ごときでかよ

906:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:47:38.28 .net
調べられて都合悪かったんだろか
過去スレでも見た気がするし調べられたらもっとキレるんだろうか

907:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:51:46.30 .net
>>889
それお前だろw

908:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:55:14.75 .net
>>889は変な日本語使う当事者なんだろw
だからしつこい

909:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:56:09.54 .net
夏休みか…

910:スリムななし(仮)さん
18/07/19 10:59:44.51 .net
荒らし耐性のないスレ(笑)

911:スリムななし(仮)さん
18/07/19 11:28:45.77 .net
のが意味不明自演まだやってんすかぁ

912:スリムななし(仮)さん
18/07/19 11:30:22.12 .net
余程都合悪かったようだな!w

913:スリムななし(仮)さん
18/07/19 12:05:18.23 .net
>>894
>>895
連投乙(笑)
都合悪いのは日本語不自由なお前だろ

914:スリムななし(仮)さん
18/07/19 12:06:36.33 .net
>>893
それな

915:スリムななし(仮)さん
18/07/19 12:08:40.58 .net
上がってるw
夏だねぇ〜

916:スリムななし(仮)さん
18/07/19 12:51:19.92 .net
>>890
それお前ってつまり自演か(笑)
>>896
その2つだけ連投乙なんだ(爆)

917:スリムななし(仮)さん
18/07/19 13:33:53.39 .net
まだやってたんかよ
のがバカ必死すぎ

918:スリムななし(仮)さん
18/07/19 20:38:57.82 .net
婆きも

919:スリムななし(仮)さん
18/07/20 06:09:07.08 .net
キモっ

920:スリムななし(仮)さん
18/07/22 06:52:03.94 .net
>>869
痛んだ乾燥毛だけど、イノートとオイルの組み合わせ最高だった
髪がしなやかになったわ

921:スリムななし(仮)さん
18/07/25 19:08:44.67 .net
自分の髪質見極めることが製品選びのコツでもあるからね
乾燥毛(吸水毛)はイノート、CPモイスト向いてるよ
撥水毛(脂性)これは悩みがあまりないからアウトバスとか使うまでいかないから
向いてる製品自体がない
逆にやりすぎるとゴワゴワ、ベタベタになるからね
ドライヤー、コテ使う時の保護のためにローション、ミスト系使うくらい

922:スリムななし(仮)さん
18/07/25 19:19:07.87 .net
ステマに見えてきた

923:スリムななし(仮)さん
18/07/25 20:43:43.65 .net
特定製品の高評価続くとね
高くてもっとイイ物あるけど、
ナプラのはあの価格帯というのがあって
手を出しやすくて、試しやすいのもあるんだよ
正確にはあの価格帯の製品では成分的にも悪くないよってこと
補修成分、保湿成分は値段に比例して質も良くなったりするからなあ

924:スリムななし(仮)さん
18/07/25 21:03:49.95 .net
スキンケアと同じですよね。
毎日、気兼ねなく使える基礎化粧水か、効果の高い美容液か欲しいのか

925:スリムななし(仮)さん
18/09/10 23:20:52.85 .net
>>1 >>2 >>3
スタートトゥデイ
TYO: 3092 -
9月6日 15:00 JST
3,475 JPY
ー270(7.21%↓)
URLリンク(ameblo.jp)
(コラボグッズ|千葉ロッテマリーンズ)

Amazon | ババアゾーン(他) [DVD] | 映画
URLリンク(www.amazon.co.jp)ババアゾーン-他-DVD-根岸季衣/dp/B0002CHNEM
新・潰れそうなファッションブランド Part.2
スレリンク(fashion板)

926:スリムななし(仮)さん
18/09/15 01:15:09.95 .net
使用感は微妙だけど今日発売のラサーナヘアエッセンスコレクション香りと数量限定に釣られて注文しちゃった

927:スリムななし(仮)さん
18/09/15 01:48:32.96 .net
【女はわざとらしく横向いて嫌悪を示す動物】
これを念頭に置いて生活し
こちらも同じように先に横向いて、嫌悪感むき出しにしてあげませう

928:スリムななし(仮)さん
18/09/17 16:53:11.80 .net
ナプラのイノートとCPモイスト両方1本分使ったけど皆と少し違った
イノートは柔らかくなった感じはするけど少しボワる
アホ毛も出やすい
軽いというかサラサラで柔らかい印象になっただけかも
タバコのニオイ付きにくくて良い
整髪料ぽい香り
モイストは毛が太くなった気がするけどまとまり艶が出る
しっとりつるつる重め
美容室の香り
ちなみに毛は太く多く癖毛で縮毛矯正してる

929:スリムななし(仮)さん
18/09/17 16:56:23.11 .net
サラサラは嬉しいけど、アホ毛出やすいのわかる
少し重めだけどベタつかないのが欲しい

930:スリムななし(仮)さん
18/09/17 17:06:04.39 .net
>>912
結局イノートとモイスト混ぜて使ってます

931:スリムななし(仮)さん
18/09/17 17:08:33.01 .net
>>913
それいいかも!ありがとう

932:スリムななし(仮)さん
18/09/17 17:53:11.93 .net
無香料だし椿サラツヤウォーターにぶち込むのもいい

933:スリムななし(仮)さん
18/09/22 17:45:42.42 .net
イノートはオイルやミルク上から重ねるのが良さそう

934:スリムななし(仮)さん
18/09/22 23:28:25.98 .net
イノート、CPモイストは保湿オンリーローションで油分が殆どない
皮膜成分がちょっとあるくらい
乾燥しやすい髪はオイル等も必須よ

935:スリムななし(仮)さん
18/09/23 15:55:50.89 .net
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
スレリンク(cafe30板)
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
スレリンク(cafe40板)
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
スレリンク(cafe50板)
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

936:スリムななし(仮)さん
18/09/29 00:06:07.42 .net
毛量少なくて猫毛でくせ毛。
ラサーナはぺったり、さらさらタイプなら何とか。
いくつもジプシーしてこの2年ぐらいはフラガールをリピしてたけど、
ケラスターゼのティーインペリアルに浮気してみた。
効果よりも香りにやられて使いきれる気がしない…。

937:スリムななし(仮)さん
18/09/29 21:57:16.61 .net
ツヤ出しスプレーは皆さん何使ってますか?

938:スリムななし(仮)さん
18/10/03 18:10:59.80 .net
ラサーナは成分のわりにぼったくりの印象がある

939:スリムななし(仮)さん
18/10/03 20:20:37.67 .net
私もラサーナ効果ない
何にも変わらなかったな

940:スリムななし(仮)さん
18/10/03 20:30:37.08 .net
大分前の話だけどラサーナっていつの間にか成分も変わってたよね
昔は高価なミンクオイルが入ってたのに今では全然別の成分に変わってる

941:スリムななし(仮)さん
18/10/05 09:41:44.24 .net
ラカスタの美容液結構好き

942:スリムななし(仮)さん
18/10/06 13:21:21.41 .net
ダヴィネスのオイオイルが一番だわ

943:スリムななし(仮)さん
18/10/28 04:39:31.30 .net
サロン用で激しめの痛みや広がりを保湿で抑えてくれる、爽やかな香りのアウトバスがあれば教えて頂けないでしょうか?
ミルボンやKERASTASE等、市販系も試してはみたのですが、香りがくどくて酔ってしまって… 是非オススメあればお伺いしたいです

944:スリムななし(仮)さん
18/10/28 05:22:25.64 .net
>>926
ない

945:スリムななし(仮)さん
18/10/28 05:23:05.54 .net
>>926
臭いの感覚なんて人それぞれ
無香料でも使っとけ

946:スリムななし(仮)さん
18/10/28 09:57:48.14 .net
>>926
アウトバストリートメントの前にシャンプーを変えるべきでは

947:スリムななし(仮)さん
18/10/28 14:38:25.82 .net
>>926
ムコタのアデューラアイレ10 ベールフォーストレート
傷みにはどうか分からないけど広がりにはこれが一番効いた
ウエーブヘア用もあるけど使ったこと無いから比較は出来ない
ちなみに香りはグリーンアップルでクドくないしすぐ消える

948:スリムななし(仮)さん
18/10/28 20:32:37.87 .net
>>930
ありがとうございます!早速購入してみます!

949:スリムななし(仮)さん
18/10/28 21:53:54.56 .net
頭皮が痛いのかと思った

950:スリムななし(仮)さん
18/10/28 23:29:29.59 .net
>>931
他の人もレスくれてるのにスルーかよ
これだからクレクレは

951:スリムななし(仮)さん
18/10/29 16:01:09.28 .net
>>933
他のはただの否定や話がずれてたのでお礼言う内容でもないかと思いました お礼欲しかったですか?w

952:スリムななし(仮)さん
18/10/29 17:01:30.82 .net
>>934
ずれてたってレスくれたのに無視かよ
希望の答えだけ知りたいなら最初からググってろ

953:スリムななし(仮)さん
18/10/29 19:28:57.67 .net
教えてクレクレとお礼クレクレ

954:スリムななし(仮)さん
18/10/29 19:37:11.80 .net
>>935
お前はそもそも関係ないw

955:スリムななし(仮)さん
18/10/29 23:10:33.06 .net
クレクレは言われても仕方ない

956:スリムななし(仮)さん
18/11/04 19:20:32.53 .net
くっさいクレクレちゃんだなぁ

957:スリムななし(仮)さん
18/11/28 05:52:44.56 .net
履歴

958:スリムななし(仮)さん
18/11/30 01:11:32.81 .net
インバスだけどベータレイヤーエマルジョンをアウトバスで利用するのが最強

959:スリムななし(仮)さん
18/12/01 01:06:34.98 .net
>>926
ボタニカルのヘアミルクが良いよ
値段もサロン用より手頃だし、香りが凄く爽やか

960:スリムななし(仮)さん
18/12/07 01:34:33.98 .net
該当スレがこちらで合ってるかわからないですが、失礼します
こちらの商品どう思いますか?
海外製品(中国発送)は差し引いたとしても成分表など記載がほとんど無く、悩んでます URLリンク(s.click.aliexpress.com)

961:スリムななし(仮)さん
18/12/17 02:07:59.06 .net
>>943
ブラジリアンケラチンストレートで検索してみた?
かなり問題の多い商品みたいだけど

962:スリムななし(仮)さん
18/12/17 03:13:12.01 .net
>>942
もしかしてボタニストのボタニカルヘアミルク?

963:スリムななし(仮)さん
18/12/17 19:37:09.20 .net
>>944
レスありがとうございます
検索してみたらホルムアルデヒドとか恐ろしいワードごろごろでびっくりしました
こちらで聞いて良かったです

964:スリムななし(仮)さん
18/12/22 13:08:27.74 .net
N.のポリッシュオイル買ってきた。いい匂いだ。使うのが楽しみ

965:スリムななし(仮)さん
18/12/24 00:25:34.95 .net
エヌドットのオイルはアウトバスより、巻き髪の仕上げに使う方がいい

966:スリムななし(仮)さん
18/12/31 02:16:59.61 .net
痛みが激しい時にラサーナ使うと速攻で艶サラになるけど継続はしないんだなこれ
髪を下ろすとき専用で使うようにしてる
ここの人はその日のヘアスタイルによってアウトバストリートメント変えたりしてる?

967:スリムななし(仮)さん
19/01/01 03:15:51.66 .net
エリップスピンクに似たオイルありますか?
エルセーヴとケラスターゼ、エルジューダのオイルは一通り使ったけど似てると思うものがなかったです。
だったら黙ってエリップス使ってろと思われそうですが、ここ最近なんだか流行ってるのか現地価格で入手しづらくなってるので乗り換えたく…
宜しくお願いします

968:スリムななし(仮)さん
19/02/06 11:34:04.18 .net
エリップス、キャンドゥとか全然見かけないけどすぐに完売ってこと?

969:スリムななし(仮)さん
19/02/06 16:27:57.28 .net
十六油は?

970:スリムななし(仮)さん
19/02/06 21:10:22.43 .net
>>951
ほんと最近みない。違うやつはあったけど。

971:スリムななし(仮)さん
19/03/04 20:46:56.50 .net
>>951
>>953
あったよ
店によって種類バラつきある
取り寄せもしてませんとのpopがあったのでランダムにアソートで入荷するのかなぁ
先週はヘアマスク(インバス)しか在庫なくてヘアマスク使ってみたらすごく良かったから今日ハシゴしてヘアオイル買ってきてまだ使ってない
やっぱり人気なだけあってヘアマスクよりヘアオイルの方がいいですか?

972:スリムななし(仮)さん
19/03/05 07:35:49.82 .net
マンダムのヒートリペアタイプのトリートメント、リニューアルするのかと待ってるけどまったく情報聞かない
もう出してくれないんだろうか

973:スリムななし(仮)さん
19/03/06 07:49:18.50 .net
エリップス、ピンク


974:ュっせー本当に苦手なタイプのニオイ 捨てるのもなんだし、友達にあげるとしても香りの好みがあるし、 メルカリでも一粒使ってしまってる6粒(5粒)シートなんていくらにもならないし あぁ勿体ない



975:スリムななし(仮)さん
19/03/06 08:22:28.54 .net
エリップスはうちの近所じゃもう全然見かけないけど、
ミランダとサシャっていう類似品はいつも豊富にある
使った事はない

976:スリムななし(仮)さん
19/03/06 12:46:43.73 .net
エリップスピンクおみやげでもらったけど確かに臭いから苦手
あれなんの匂いなの?

977:スリムななし(仮)さん
19/03/06 16:05:41.50 .net
一応、ローズ&グリーンの香りらしい

978:スリムななし(仮)さん
19/03/07 08:49:32.22 .net
PPTヘアエマルジョンてどうですか?

979:スリムななし(仮)さん
19/03/07 10:04:18.10 .net
プロカリテヘアメンテナンスエマルジョン買うか迷う
使ってる人いる?
なかなか良いのに巡り会えなくてつらいよー

980:スリムななし(仮)さん
19/03/10 17:06:56.11 .net
ナプラ イノートとCPモイスト迷う
香りはどんな感じですか?
どっちにしようかな

981:スリムななし(仮)さん
19/03/14 20:57:25.05 .net
ムコタのストレートのやつ教えてくれた人ありがとう!
ツルツルしっとり、表面の縮れた毛も落ちついてる
私にはオイルじゃダメだったみたい

982:スリムななし(仮)さん
19/03/20 02:39:28.26 .net
今さらだけど>>37見てパイウェイ使ってみた
アホ毛がわりとおさまるのと
汚い話でごめんだけど乾燥フケにも効果あった
仕上がりはふんわりさらさら系
頭皮にもつけられて香りがないのも良かった
自分みたいに合成の香りに酔う人にはおすすめ

983:スリムななし(仮)さん
19/03/23 20:51:38.16 .net
エルセーヴのエクストラオーディナリーオイルの艶髪用のピンク、使用感どうですか?しっとりよりもサラサラで艶が出ることを重視してます。
既出ならすみません。

984:スリムななし(仮)さん
19/03/24 20:14:11.53 .net
最近あんまり見かけないけど、エリップスの黒がしっとりして良かった
黒髪用らしいけどカラーリングしてても艶が出ていい感じ

985:スリムななし(仮)さん
19/03/25 10:05:43.46 .net
アハロバターのツヤツヤヘアオイルと、アミノメイソンのヘアオイルで迷ってる
同じとこから出てるし似たような感じかな
両方使ったことある人いますか?

986:スリムななし(仮)さん
19/03/26 10:14:30.48 .net
ナプラのNオイルって椿油より良いの?

987:スリムななし(仮)さん
19/03/26 12:08:31.77 .net
ミジャンセンよかった

988:スリムななし(仮)さん
19/03/26 12:56:48.04 .net
>>968
N.のポリッシュオイルはアウトバスにはいまいちだよ

989:スリムななし(仮)さん
19/03/26 14:00:40.11 .net
>>968
オイルじゃなくて申し訳ないけど、ナプラのシアミルクはいい感じだよ
使い続けたいって思ってる

990:スリムななし(仮)さん
19/04/05 02:13:27.77 .net
少々髪が痛んでいる…トリートメントはしているか?手入れは十分にした方がいい。人間は痛みやすいからな

991:スリムななし(仮)さん
19/04/05 02:36:46.32 .net
>>972
鴉さんお疲れ様です

992:スリムななし(仮)さん
19/04/05 14:50:40.79 .net
>>973はいつまでも私のそばで置いておきたい。頭だけはきれいなままで残してやるよ

993:スリムななし(仮)さん
19/04/10 18:29:58.86 .net
>>969
私も気になってます。どのタイプ使ってますか?

994:スリムななし(仮)さん
19/04/18 21:47:07.84 .net
>>965
まあそんな感じですよ
そんな感じだから物足りないっちゃ物足りないけどパーマも潰れないし気に入ってる

995:スリムななし(仮)さん
19/04/23 23:49:45.77 .net
AXIってどうなの?

996:スリムななし(仮)さん
19/04/23 23:53:44.22 .net
どう とは

997:スリムななし(仮)さん
19/04/24 12:38:57.94 .net
>>977
使ってみてよかったら教えてくださーい

998:スリムななし(仮)さん
19/04/26 17:05:02.70 .net
>>979
よかったよ!

999:スリムななし(仮)さん
19/04/28 21:26:24.64 .net
ケラスターゼ歴15年ぐらいかな
最初はオレンジの使ってたけど
若干艶感が物足りなくなったので
最近は紫のフルイドクロマテック使ってる
オレンジの方がさらっとしてる
季節や


1000:乾燥によって使い分けてもいいかもね より乾燥してる時期は 匂いなしの洗い流さない〜を足して使ってる 軽くドライした後に塗って ドライヤーで乾かすと サラサラ艶髪になれる チェリーっぽい独特の匂いがあるけど そんな持続性のある匂いじゃないと思う



1001:スリムななし(仮)さん
19/04/29 01:48:26.60 .net
>>980
どうよかったの?

1002:スリムななし(仮)さん
19/04/29 02:52:28.29 .net
信じられないぐらい良かったんだよ

1003:スリムななし(仮)さん
19/04/30 08:59:25.82 .net
>>982
私には良く感じたので…

1004:スリムななし(仮)さん
19/04/30 16:52:57.71 .net
どのように?

1005:スリムななし(仮)さん
19/04/30 22:23:32.29 .net
んー、なんとなく

1006:スリムななし(仮)さん
19/04/30 22:27:28.41 .net
私もよかった!

1007:スリムななし(仮)さん
19/04/30 23:31:23.59 .net
>>975
初めてだったので普通?のオレンジのやつです

1008:スリムななし(仮)さん
19/05/01 03:26:45.78 .net
へー

1009:スリムななし(仮)さん
19/06/18 22:36:01.39 .net
近所の百均でellipsが売ってたので初めて買ってみたけど、香りはいいけどきつすぎだね
これで朝シャンして電車に乗ったり会社に行ったらスメハラで訴えられるレベル
外国製だから匂いがどぎついんだろうね…
休みの日に家で香りを楽しむとしよう

1010:スリムななし(仮)さん
19/07/02 18:07:14.24 .net
おっといつの間にかチラシ裏に来てしまったようだ

1011:スリムななし(仮)さん
19/07/07 02:00:39.10 .net
並行世界にようこそ

1012:スリムななし(仮)さん
19/07/07 02:16:56.77 .net
クロノロジストのオイル使ったことある人いる?
16油シャイニー使ってるけど物足りなくなってきた
髪質によるだろうけど、使用感教えて

1013:スリムななし(仮)さん
19/07/10 03:40:22.24 .net
湿気で広がる毛にはオイルよりミルクの方がいいのかね
今エッセンシャルのミルク使ってて使用感は好きなんだけどドライヤーの後少したつと表面がブワーってなるのどうにかしたい
+オイルで改善するよ、とかなにかオススメあったら教えて欲しいです

1014:スリムななし(仮)さん
19/07/11 07:37:54.96 .net
アヴェダのスムーズインフュージョン
さらさらになるけど、匂いがスパイスみたい

1015:スリムななし(仮)さん
19/07/11 22:12:59.78 .net
最近プリュスオーのハイドロミストを使っていてとても調子が良いのですが、こちらではナプラのイノートとCPモイストがおすすめされていて気になります。
使っている方使用感教えてください!
また、どれが一番補修しますか?

1016:スリムななし(仮)さん
19/07/12 07:07:10.03 .net
調子いいならそのままでいいのに

1017:スリムななし(仮)さん
19/07/13 01:51:13.98 .net
8

1018:スリムななし(仮)さん
19/07/13 01:51:31.91 .net
9

1019:スリムななし(仮)さん
19/07/13 01:51:56.25 .net
10

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1155日 17時間 56分 3秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

551日前に更新/201 KB
担当:undef