【アウトバス】洗い流さな ..
[2ch|▼Menu]
1:スリムななし(仮)さん
16/05/13 07:55:53.22 .net
市販のものでも、サロン専用のものでも。
シャンプーやコンディショナーも大事だけれど、今や髪の生死を決めるは洗い流さないトリートメント

※前スレ
【アウトバス】洗い流さないトリートメント専用スレ★5
スレリンク(diet板)

2:スリムななし(仮)さん
16/05/14 09:19:25.92 .net
あげ

3:スリムななし(仮)さん
16/05/15 09:27:57.99 .net
良スレ発見。ここまでの総括というか、タイプ別のお勧め一覧みたいなのがあったら
教えてください。

4:スリムななし(仮)さん
16/05/15 11:47:47.80 .net
>>3
過去スレ読んで永遠に黙ってろ

5:スリムななし(仮)さん
16/05/16 02:04:20.54 .net
>>1さん乙です!

6:スリムななし(仮)さん
16/05/17 06:20:04.12 .net
あげ

7:スリムななし(仮)さん
16/05/17 08:20:19.84 .net
>>3
すげー堂々としたクレクレちゃんだな

8:スリムななし(仮)さん
16/05/17 14:32:31.64 .net
前スレで出てたスティーブンノルのトリートメントミスト
艶出るし何よりサラサラするするな手触りが気持ちよすぎて感動してる
ありがとう前スレの人

9:スリムななし(仮)さん
16/05/17 16:00:10.84 .net
>>3
作ってください

10:スリムななし(仮)さん
16/05/19 11:41:13.03 .net
ほしゅ

11:スリムななし(仮)さん
16/05/24 21:32:24.39 .net
ラサーナってどうですか?
試供品使ったらまあまあな感じだったので
毎日使ってる人どうですか?
髪質がゴワゴワでパサパサ、太いくせ毛のひとは何使っておられますか?

12:スリムななし(仮)さん
16/05/25 02:30:54.83 .net
剛毛、癖毛だけどラサーナ昔に使ったことあるけど、凄くシリコンという感じだった気


13:がする。ただ髪質が固かったかな。 癖毛広がりにはまあ落ち着く感じ。 今はミルボンエルジューダMOとアプラウ使って少し柔らかく感じる。



14:スリムななし(仮)さん
16/05/25 08:19:41.87 .net
>>11
トリートメント効果の無いただのシリコンだった

15:スリムななし(仮)さん
16/06/08 08:12:32.14 .net
あげ

16:スリムななし(仮)さん
16/06/10 22:16:21.40 .net
アグリーのフレグランスヘアコロントリートメント
プラザで何気なく試してみたらとてもよかった
でも匂いがとても苦手だ……好きっていう人も多いから、好みが分かれるんだな
スティーブンノルプロフェッショナルの香りが大好きなんだけど、アグリー並につるんとまとまるのってないかな

17:スリムななし(仮)さん
16/06/11 00:48:24.97 .net
完全に我流(というほどでもない)だけど、
ベータレイヤーエマルジョン+CMCプロの混合使いで満足してる
前者をアウトバスで毛先や髪の表面に、髪の中の方は後者を軽くスプレーしてる
背中ぐらいのロングだけど前者は小豆大の量で十分だし、
スプレーはかなり薄めても効果のある
いずれも貧乏人歓喜の仕様なので愛用中
前者のサラサラ感と後者のしっとりツヤツヤ感が混じってとても指通りが良いし、その感触も気持ちいい

18:スリムななし(仮)さん
16/06/15 00:36:52.02 .net
ルベルイオエッセンススリークとスレチだけどひまわりのシャンコンで多毛剛毛くせ毛がだいぶ落ち着いてるけど夏場にはやや重い
もうちょい柔らかさや軽さが欲しくてイオセラムのオイルが気になってるけどどうなんだろ

19:スリムななし(仮)さん
16/06/15 01:33:55.44 .net
知るか
自分で試せ

20:スリムななし(仮)さん
16/06/15 01:38:51.16 .net
>>17
どうなんだろうね
試したら報告してね!

21:スリムななし(仮)さん
16/06/16 02:18:09.08 .net
ここも化粧板のようになってしまったか

22:スリムななし(仮)さん
16/06/16 05:30:41.46 .net
パンテーンが新しく3タイプ?でたみたいですけど、早く使ってみたいな
今のがまだ終わりそうもないので、先になりそうだけど・・
使用した人いますか?

23:スリムななし(仮)さん
16/06/16 06:39:08.66 .net
出た、恒例のいますかアンケート

24:スリムななし(仮)さん
16/06/16 08:37:20.39 .net
いませんでした いませんでした いませんでした

25:スリムななし(仮)さん
16/06/16 08:40:49.07 .net
わからない

26:スリムななし(仮)さん
16/06/17 00:54:58.36 .net
>>21
使ったよ!あなたも早く使いなよ!

27:スリムななし(仮)さん
16/06/18 11:05:59.34 .net
ロクシタンのファイブハーブス使ってたけど
金銭的に厳しいのと香りが強すぎたので
柳屋のジェノス使ってみたが自分にはこっちのが合ってた
ジェノスは微香性とあるがつけた瞬間ぐらいしか香らない
物足りない気もするけど慣れたら香害を気にせずにすんでいい
機能面ではジェノス>ロクシタンだと個人的には思う
そして値段の差を考えたらもう戻れないw

28:スリムななし(仮)さん
16/06/19 01:34:54.61 .net
ビューティーラボの「もっととてもしっとり」がめちゃくちゃ良い。
カラー繰り返し、極太多毛ゴワゴワなミディアムなんだけど、
美容室帰り並みにサラッサラになってビックリした。
香りも良いし。
表面の艶はそこまで出ないから、毛先だけにつけて、艶は椿とかあんずのオイル系で作ってる。
あとはがっつりシリコンだから、顔回りにニキビが出来ないかだけ心配。
大丈夫であれば絶対にリピートする。

29:スリムななし(仮)さん
16/06/22 18:06:11.18 .net
エッセンシャルのナイトケアミルクが良かった。
暑さに耐えきれずトニック系のスースーシャンプーばかり使っていた所為で
バリバリゴワゴワになった髪が、しんなりスルスルになったよ。
まだ髪がビシャビシャに濡れている状態で多めの量をよく揉み込むのが良いみたい。

30:スリムななし(仮)さん
16/06/28 17:49:06.93 .net
これマジ究極だはwwwww
コレ使う前までニキビだの黒ずみだので
顔面グロ肌だったがコレ使って一瞬で
グロ肌が整地されて美肌化して毎日快適wwwwww
コレほど効果でるのもそうそうないから
肌の汚い怪物も上位の美肌美人になれるよこれ
URLリンク(collect-news.com)

31:スリムななし(仮)さん
16/06/28 20:34:43.54 .net
アルカリ除去の馬油トリートメント使ったら、パーマとカラーでバキバキの髪の手触りがちょっと良くなったよ

32:スリムななし(仮)さん
16/07/02 03:37:06.27 .net
ルベルイオがよかったよ
自分はモイスト
1000円くらいだしショートの自分ならくらい持つ

33:スリムななし(仮)さん
16/07/02 13:57:55.51 .net
モンシャルーテ アルガニーナ オーガニック リッチヘアオイル メロウローズ
いい香りで大好きだわ
癒される

34:スリムななし(仮)さん
16/07/08 01:10:44.35 .net
ほうほう

35:スリムななし(仮)さん
16/07/19 22:29:23.14 .net
めっちゃ乾燥毛でエルジューダのFO(黄色い方)数回つけないとパサパサになる
こんな乾燥してる毛に他になにかおすすめ教えて
他のも試してみたい

36:スリムななし(仮)さん
16/07/20 01:39:40.98 .net
エルジューダのMO(オレンジのほう)

37:スリムななし(仮)さん
16/07/20 04:17:11.79 .net
乾燥してる毛にはミストがいいみたいだよ
自分もオイルやミルクはいろんなメーカー使っても乾燥しまくりだったけどミスト使い始めたら一気に良くなった
ミストとか効果ないだろと思ってたからびっくりした

38:スリムななし(仮)さん
16/07/20 04:44:00.14 .net
書き忘れたけど自分が使ってるのはパイウェイミストエクストラ(青の方)
スティーブンノルのミストも好評だから使ってみたけど前者のほうがアホ毛が収まったのとノルはシリコンが気になった

39:スリムななし(仮)さん
16/07/25 07:30:51.15 .net
ベータレイヤーエマルジョンは、アウトバスで使用しても補修効果ありますか?
アウトバスで1週間使用しましたが、ベタつきも補修効果も感じません…
私の髪に合わないのかなTT

40:スリムななし(仮)さん
16/07/25 08:35:28.28 .net
>>38
私はめっちゃある
美容師さんにも髪の手入れ褒められた30代後半
シリコンだから使用感はベタベタではなくサラサラになるはずだよ
それとシリコンは髪をシリコン膜で覆うことによって保護する役割だから、
補修効果はむずかしいかも…
補修を望むなら私が思い付くのはCMCプロとかかな

41:スリムななし(仮)さん
16/07/25 21:18:41.84 .net
>>39
そうなんですね
このスレだったか、サロン専売スレだったかで、ベータレイヤーは量に気を付けないとベタつくと見た気がしたんですけど
軽くサラサラな仕上がりより、重めで多少ベタついても、しっとりした仕上がりになりたい

42:スリムななし(仮)さん
16/07/26 09:46:36.66 .net
このてのトリートメントは毎日使用でいいの?
コンディショナー代わり的に

43:スリムななし(仮)さん
16/07/28 06:16:23.81 .net
物によるとしか

44:スリムななし(仮)さん
16/07/30 14:43:22.31 .net
補修効果を感じる成分はケラチンとかシルクアミノ酸とかだなぁ。
このあたりの成分を中心にしてる製品は効果を実感出来る事が個人的には多い。
ケララボの髪の補修液はミストタイプなのがちょっと使いにくいけど
乾いた髪にたっぷりスプレーしてドライヤーで軽く熱を加えると
パリパリスカスカな毛先が身が詰まったようにしなやかになるよ。
この価格帯の市販品では効果の高い方だと思う。

45:スリムななし(仮)さん
16/07/30 14:51:45.58 .net
しなやかになる?
自分はどっちかというと硬く手触りも悪く感じるんだけど
量を調節してみてもダメだなぁ
ただ補修効果は感じてる

46:スリムななし(仮)さん
16/07/30 23:12:01.25 .net
ビューティーラボのもっとしっとりが良かった
使ってる時は可もなく不可もなくなんだけど、使わないと傷みが補修されていた+サラサラになっていた事に気付く。
使い切ってもっととてもしっとりに変えたら髪ふわふわだねってよく言われる
でもあまり付けてないのに使用感がベッタリするのと乾きがすごく遅い

47:スリムななし(仮)さん
16/07/31 00:58:21.32 .net
>>44
髪質の違いかな?私は細くて癖毛でカラーありの乾燥ダメージ毛なんだけど
むしろ柔らかくなるよ。使用前が傷みすぎでバリバリだからそう感じるのかもね。
傷んでない上の方に付けると確かにしっかりとハリが出る感じになる。
濡れた髪に全体的に使ってゴワつき改善したのは白ツバキのヘアミルクだったけど
最近売ってないから廃番になったのかな。次点でエッセンシャルのナイトケアミルクも
良かったけど、これは付けた翌朝の手触りと櫛通りの良さを実感した。
これとモイストダイアンのヘアマスクがあればこの時期心置きなくトニックシャンプーで
ガシガシ洗えるw

48:スリムななし(仮)さん
16/08/04 10:14:37.08 .net
オーガニックウェイのシルキングローセラムいいよ

49:スリムななし(仮)さん
16/08/05 02:45:18.51 .net
アハロバターのリッチモイスト リペアエッセンスミルク 値段の割になかなか良い。
しっとりサラサラで髪が柔らかくなったよ。
某解析blogで髪の柔軟効果があるって言われてたヒトヨニのヘアクリームよりよっぽど効果があったw
ちょっと勿体ない使い方だけど、リンスインシャンプーで洗って流した後に
ロングヘアで3〜4プッシュくらいを髪全体に揉み込んで軽く流したら
仕上げに毛先中心に1〜2プッシュを馴染ませると、洗い上がりがギシギシバリバリに
なりがちなシャンプーでも、念入りにトリートメントした時と遜色の無い仕上がりになるから
長風呂出来ない時にすごく助かる。
ちなみに1プッシュで出てくる量は結構少なめ。

50:スリムななし(仮)さん
16/08/07 14:48:41.59 .net
ジェノス、種類が多すぎて選べない……

51:スリムななし(仮)さん
16/08/09 01:16:12.72 .net
age

52:スリムななし(仮)さん
16/08/17 22:23:34.86 .net
赤色ボトルのケラブロー使ってるんだけど、ケラチン系で似たのやもっと髪に良いものってあるかな?
茶色い時は好きだったんだけど赤色になってからどうも香りが好きになれない…
髪は多い、太め、癖あり、カラーパーマ無し

53:スリムななし(仮)さん
16/08/21 10:57:30.72 .net
肌が弱いせいか、トリートメントつけるとかぶれてしまう・・
同じような人は何使ってるのか知りたい。
今度オルビスのエッセンスヘアミルクを買う予定。

54:スリムななし(仮)さん
16/08/21 11:30:11.04 .net
オーブリーのGPBコンディショナーでも駄目?

55:スリムななし(仮)さん
16/08/21 21:59:00.81 .net
ぎゃーすみません、アウトバス専用だったね…

56:スリムななし(仮)さん
16/08/21 21:59:56.61 .net
ID変わってるけど>>53です
これはアウトバス用じゃないです

57:スリムななし(仮)さん
16/08/22 03:31:09.03 .net
>>55
はぁ?

58:スリムななし(仮)さん
16/08/22 07:38:01.32 .net
どこにIDを見てるの
病院行く?

59:スリムななし(仮)さん
16/08/22 08:11:04.68 .net
行くw

60:スリムななし(仮)さん
16/08/25 11:32:57.41 .net
怖い

61:スリムななし(仮)さん
16/09/14 03:26:36.40 .net
ムコタのアデューラアイレ
アホ毛とかパサッとした見た目の改善効果がすごいしまとまりが良くなる。
パサパサでゴワゴワで広がる髪の人には特におすすめ。
髪が濡れているうちに揉み込んだ方が仕上がりが良いけど、なかなか髪が乾かないのが辛い。

62:スリムななし(仮)さん
16/09/15 17:50:08.92 .net
>>60
ベールフォーストレート?

63:スリムななし(仮)さん
16/09/16 04:59:10.45 .net
>>61
そう。選ぶときウェーブの方と迷ったんだけど、ボリューム落としたいからストレートの方にしてみた。
次はウェーブの方も試してみたいけど、結構成分が違うからちょっと迷ってる。
ツヤはあんまり出ないけど、見た目が潤った感じが長続きするのが良い。
香りも青リンゴですぐ飛ぶから邪魔にならないし。
今まで使ってみて良いと思った物でも、櫛を通せばサラサラしてるけど見た目のパサつきまでは
どうにもならなかったり、逆に良く言えば濡れ艶、悪く言えば洗ってないみたいな感じになるものが
ほとんどだったので、そういう不満のある髪質の人には試してみて欲しい。

64:スリムななし(仮)さん
16/09/21 16:19:12.81 .net
ここで出てたムコタアイレを試しに買ってみた
値段のわりにすごくいいねこれ
細くて多いかなりの癖っ毛なんだけどボサボサしにくくなった

65:スリムななし(仮)さん
16/09/21 23:19:48.63 .net
ムコタは韓国系だから嫌
嫌韓じゃないし韓国コスメを使ってたことがあったんだけど1社は内容成分に関しての不祥事
1社は製品に問題があって連絡をとったときの対応で不安になったからそれ以来肌や髪につけるものと体に入れるものは避けるようになったなー

66:スリムななし(仮)さん
16/09/22 02:49:29.48 .net
レメディのリキッドって過去スレとか口コミサイトでシャンプー後タオルドライ→リキッド→放置→流す方法と
シャンプー前につけてドライヤーで乾かしてからシャンプーって方法あったけどどっちが効果あるの?

67:スリムななし(仮)さん
16/09/22 02:51:52.16 .net
ムコタ韓国系ってどこ情報?普通に日本製だったから別にいいけど…
2行目以降ってムコタの事?それとも他の韓国系コスメの事?

68:スリムななし(仮)さん
16/09/22 02:59:28.41 .net
64じゃないけど韓国なのは調べればわかる

69:スリムななし(仮)さん
16/09/22 03:01:37.85 .net
生産国があそこじゃ無ければどうでもいいや。いちいち気にしてたらロートも花王もロッテも買えなくなってしまうしめんどい。

70:スリムななし(仮)さん
16/09/22 03:51:38.72 .net
ムコタが朝鮮人の会社なのは有名ダヨネ

71:スリムななし(仮)さん
16/09/22 08:45:48.76 .net
髪が広がりやすいのでジェノスのスーパーボリュームダウン使用
毎日ドライヤー前につけて外出前も毛先を濡らして少量つけてる
以前は髪が爆発して大変だったのにこれ使うようにしたらきちんとまとまって助かってる

72:スリムななし(仮)さん
16/09/24 03:27:17.04 .net
美容師さんから、在庫処分でオイルを貰いました。
ミルボンのプラーミア ヘアセラムオイルFです。
使ってる方いらっしゃいますか??
私は縮毛矯正してて髪が固いのですが
このオイルを今日はじめて使ったら、より固くなった気がしてます。
古い商品だったのか、量が足りなかっただけでしょうか?
それとも、ハリコシしっかり出るタイプ?
ご存じの方教えていただきたいです。

73:スリムななし(仮)さん
16/09/24 22:46:12.30 .net
>>71
Fは軟毛にハリコシ出すタイプみたいやね
Mの方はしっとりかな

74:スリムななし(仮)さん
16/09/24 23:09:47.36 .net
ケララボの生ケラチンのやつそこらのドラッグストアとかで見ないな
サンドラッグにしっとりのやつがあったくらい

75:スリムななし(仮)さん
16/10/04 02:21:34.15 .net
>>72
遅くなってすみません!
教えて頂きありがとうございます!
他によきトリートメントをさがします!

76:スリムななし(仮)さん
16/10/09 00:20:40.34 .net
ケラスターゼピンクいいね。

77:スリムななし(仮)さん
16/10/09 14:53:59.11 .net
サロンでつけてもらった丸いコロンとした白い容器のアウトバスがとても良かった。
けどどこの何かは全くわからない・・・。

78:スリムななし(仮)さん
16/10/15 00:02:35.04 .net
高島平団地の介護学校に通ってたホリ○は性的盗撮癖あり。
こういうものは一生治らない。周りの人達は注意して見張っておいたほうがよい。

79:スリムななし(仮)さん
16/10/15 00:36:45.63 .net
>>76みたいなレスたまーに見るが普通はききに行かないものなのかな
私は電話したうえで行って買わせてもらうんだけどずうずうしいとか面倒とか思われてたりするんかなw

80:スリムななし(仮)さん
16/10/18 00:52:21.27 .net
>>78
え?全然図々しくないよ!

81:スリムななし(仮)さん
16/10/23 19:27:47.56 .net
>>77両親が太っていて、父親が若い時からのハゲで職を転々としている家の長男の事でしょうか?
違うかも知れませんが真っ先に頭に浮かんだもので……
気をつけたいのでヒントでも頂けたらと思っています。
もう、この板には来ていないのかな?

82:スリムななし(仮)さん
16/11/16 10:32:43.22 .net
パタゴニックオイル結構よかった
毛先のパサつきが落ち着いた
欲を言えばカテドラルとイセベルクモイストの中間くらいが欲しかったな
でも香りも使用感もケラスターゼよりは好き

83:スリムななし(仮)さん
16/11/21 18:48:59.33 .net
>>81
ケラスターゼとどっちがいい??

84:スリムななし(仮)さん
16/11/21 19:22:52.49 .net


85:スリムななし(仮)さん
16/11/22 22:20:32.53 .net
レメディケラチンリキッドのプレミアム版あったけど新しく出たのか?
4種のケラチンにオイルとリピジュア配合とか

86:スリムななし(仮)さん
16/11/28 23:41:23.72 .net
大阪・堀江の美容院で購入したトリートメントがめっちゃよかった

87:スリムななし(仮)さん
16/12/08 21:38:52.53 .net
>>81
青いパタゴニックオイル使ってる
太くて剛毛縮毛だったけど、柔らかくなる感じて使いきりそう!
リピするかも。香りもいいし
今、出だしたプリュスオーってのも気になってる

88:スリムななし(仮)さん
16/12/11 22:03:17.47 .net
>>77了解

89:スリムななし(仮)さん
16/12/12 13:57:37.17 .net
ミルクタイプが気になってモエモエのリペアエイド使ってみたけど
やっぱり物足りなく感じてしまった
タオルドライ後に塗ってドライヤーしても
乾く頃にはなにか塗った恩恵が感じられない
香りはとてもよかったんだけど…
染めてアイロンやコテも使ってるような髪だとオイルの方があってたわ

90:スリムななし(仮)さん
16/12/25 10:45:52.82 .net
>>88
そういうのあるよね
逆パターンだけど髪が健康状態の時に使用感が重くて持て余してた物が
縮毛とカラー後には神アイテムになった事があった

91:スリムななし(仮)さん
16/12/29 06:28:45.67 .net
>>88
エルジューダのミルクは?かなりしっとりする

92:スリムななし(仮)さん
17/01/04 01:27:55.43 .net
>>77詳しく

93:スリムななし(仮)さん
17/01/04 01:49:55.19 .net
あちこちで私怨ジエン乙

94:スリムななし(仮)さん
17/01/22 12:39:50.99 .net
>>92
これその辺で見るよね?
最初に個人情報書き込んで、自演カキコでアンカー飛ばして「詳しく」「そいつって〜だよな」みたいなレスしてるの
病気の人かな

95:スリムななし(仮)さん
17/01/22 15:12:03.38 .net
明らかに病気
もちろん本人は正常だと思ってるが

96:スリムななし(仮)さん
17/01/23 09:04:08.63 .net
結局誰もが認めるものはない

97:スリムななし(仮)さん
17/01/24 01:09:21.67 .net
貰ったから人生で初めて流さないトリートメント使ってみたんだが若干の目眩と前髪がかかる部分の皮膚がかゆい
量わからなくてかなり少なくしたんだけどこれは体質に合ってないだけ?
FIOLE プロテクト フォルムキーパー

98:スリムななし(仮)さん
17/01/24 03:21:57.57 .net
かなり少なくってどれくらい?

99:スリムななし(仮)さん
17/01/24 03:34:20.19 .net
>>96
アレルギーの可能性があるのなら、少なくするのではなく止める

100:スリムななし(仮)さん
17/01/24 04:48:12.55 .net
髪全部につけたの?

101:96
17/01/24 09:21:32.45 .net
小指の爪くらいの量を全体の毛先につけるようにした
アレルギーかどうかって別の商品使ってみるしかない?

102:スリムななし(仮)さん
17/01/24 10:15:47.41 .net
病院いって調べてもらえ

103:スリムななし(仮)さん
17/01/24 17:23:55.09 .net
>>77>>80
たぶん自分が知ってる家の事だと思う。
悪いとも思わず息をするように平気で嘘をつくし、お金に汚いしで皆に嫌われている。

104:スリムななし(仮)さん
17/01/24 18:23:52.16 .net
アレルギーなめるなよ
命にかかわることもある

105:スリムななし(仮)さん
17/01/24 19:16:08.29 .net
>>96
痒みはともかく目眩ってそうとうやばくね?
現物持って病院行った方が良いよ。また別の物で当たる可能性もあるし

106:スリムななし(仮)さん
17/01/24 23:19:35.84 .net
シリコンってだけで悪いイメージあるわ

107:スリムななし(仮)さん
17/01/25 00:14:43.15 .net
いまどきそんな人いるんだ

108:スリムななし(仮)さん
17/01/25 00:32:53.14 .net
何使ってるんだろ

109:スリムななし(仮)さん
17/01/25 00:41:23.48 .net
シリコンは嫌うのにポリマーがっつりのを使ってる人っているよね

110:スリムななし(仮)さん
17/01/26 03:10:20.46 .net
モノマーならいいんですか!?

111:スリムななし(仮)さん
17/01/26 06:50:54.91 .net
>>77
高島平団地の盗撮癖のある人はもう学校は卒業してるの?

112:スリムななし(仮)さん
17/01/26 07:01:59.70 .net
マルチ私怨消えろ

113:スリムななし(仮)さん
17/01/26 07:07:49.99 .net
>>77>>80
高島平の盗撮癖のある人は、学校をもう卒業してるの?

114:スリムななし(仮)さん
17/01/27 02:48:15.89 .net
>>77板橋はチョンしかいなそう

115:スリムななし(仮)さん
17/01/27 05:13:16.61 .net
>>77
知っている人の事かもしれない
詳しくは書かないけど。。。

116:スリムななし(仮)さん
17/01/27 06:07:29.70 .net
他のスレでも書いてる私怨ボダBBA

117:スリムななし(仮)さん
17/01/27 09:26:31.38 .net
>>115
他のスレどころか他の板でも書いてるよ
サプリ板見てるけど同じ人いてイラついてる
いちいちあぼんするのもダルい

118:スリムななし(仮)さん
17/01/28 08:28:48.55 .net
ボダじゃなく糖質でしょ?こういうのは

119:スリムななし(仮)さん
17/01/28 16:51:04.36 .net
キチガイの話したい人はキチガイにアンカーつけてほしいんだけど

120:スリムななし(仮)さん
17/01/28 17:01:43.88 .net
一目瞭然

121:スリムななし(仮)さん
17/01/28 19:24:58.08 .net
ほんと、連鎖であぼんされないから迷惑だ

122:スリムななし(仮)さん
17/01/28 20:44:46.78 .net
正規表現でできる

123:スリムななし(仮)さん
17/01/28 21:52:25.32 .net
いい加減うざっ

124:スリムななし(仮)さん
17/01/29 02:01:01.45 .net
>>77
高島平近辺で、数年前から風呂場などの盗撮事件が多くなってるから気になる。

125:スリムななし(仮)さん
17/01/29 02:51:53.85 .net
ヤクザの女の家の風呂場でも盗撮してしまったんじゃねーのかと思うわ

126:スリムななし(仮)さん
17/01/31 20:55:03.21 .net
手ぐしすると若干引っかかるのはつけすぎですか?

127:スリムななし(仮)さん
17/01/31 21:24:39.03 .net
え?

128:スリムななし(仮)さん
17/02/01 15:22:37.55 .net
>>125
ミルク?オイル?
洗いたての髪は少しくらいはからまってるのが普通だと思うけど

129:スリムななし(仮)さん
17/02/01 17:56:29.00 .net
>>127
絡まらないよ

130:スリムななし(仮)さん
17/02/01 23:07:02.00 .net
>>128
そうなんだ

131:スリムななし(仮)さん
17/02/02 00:04:44.26 .net
自分も絡まらないな

132:スリムななし(仮)さん
17/02/02 00:24:54.44 .net
解決

133:スリムななし(仮)さん
17/02/03 16:54:40.95 .net
ドライヤーでシリコン固まってんじゃないの

134:スリムななし(仮)さん
17/02/03 19:51:00.10 .net
出たトンデモさん

135:スリムななし(仮)さん
17/02/03 21:43:48.87 .net
7.8年前に使った透明で小さなチューブ型トリートメントが思い出せない
アリミノのアクアモイスチュアのような物なんだが
誰か心当たりがあったら教えて下さい

136:スリムななし(仮)さん
17/02/03 22:09:30.69 .net
一応熱でシリコン固まるけどそれ以前に死ぬ

137:スリムななし(仮)さん
17/02/04 00:30:14.11 .net
>>134
せめて色とか価格帯とかもうちょっと情報無い?
メロス HF ファンデーションジェルセレクトくらいしか思いつかない

138:スリムななし(仮)さん
17/02/04 00:50:38.45 .net
>>136
容器の色は透明、容量は30グラムで程小さい
中身は透明のジェル、匂いははっきりとは覚えてないがシトラス系だと思う
価格帯は1000円程度だったはず
メロス〜では無いですね……

139:スリムななし(仮)さん
17/02/05 02:22:03.89 .net
ミルボンじゃないの?

140:スリムななし(仮)さん
17/02/05 04:21:05.07 .net
エクラーレ?

141:スリムななし(仮)さん
17/02/05 18:27:30.97 .net
黒バラ椿の使用法で洗面器にお湯張って椿油垂らして……って書いてあるけどショートヘアでこれやってる人いる?

142:スリムななし(仮)さん
17/02/05 21:37:48.99 .net
またアンケート

143:スリムななし(仮)さん
17/02/12 17:20:37.87 .net
アンケには答えろよ

144:スリムななし(仮)さん
17/02/13 03:17:48.03 .net
どうしてもって言うんなら答えてやろう

やってない

145:スリムななし(仮)さん
17/02/14 13:02:36.36 .net
>>140
どうしても訊きたいんなら化粧板のヘアオイルのスレの方がいいかもね
アンケはどこでも嫌われると思うけど

146:スリムななし(仮)さん
17/02/18 16:09:07.15 .net
ケラスターゼ高い。
アルガンオイル高い。
ルシードリッチアルガンオイル安い。

147:スリムななし(仮)さん
17/02/18 17:28:18.63 .net
ミルボンいいよミルボン

148:スリムななし(仮)さん
17/02/19 09:02:59.43 .net
カラー・パーマ後のゴワゴワバリバリにはエッセンシャルのナイトケアミルクが
市販の安いものの中では一番よかった。付けた直後はあまりピンとこないんだけど
翌朝には髪のごわつきがかなり軽減されて手触りが柔らかくなってる
タオルドライする前の手で水気を絞った後の髪に多めに付けるのがコツ

149:スリムななし(仮)さん
17/02/19 21:01:28.14 .net
スティーブンノルのミスト、艶も出るし量が多くてパサパサの髪が落ち着いていい。なにより香りが最高だ

150:スリムななし(仮)さん
17/02/21 18:52:24.05 .net
>>148
それ店に売ってる?

151:スリムななし(仮)さん
17/02/21 18:58:23.47 .net
>>149
横からだけどDSとかでも売ってるよ
私はシャンプーコンディショナーが好きでこれもライン使いしてる

152:スリムななし(仮)さん
17/02/25 16:24:09.66 .net
スティーブンノル買ってみた!
まだ試してないけど、香りが髪染めの臭いするんだが
香りが最高だって言ってたけど、香り最悪なんだが
え?私ステマに騙された?

153:スリムななし(仮)さん
17/02/25 16:50:51.46 .net
>>151
いや、私もスティーブンノルのミストは香料が強すぎて苦手。好きな人は好きみたいだから
好みが分かれるんだと思う。
香り以外はすごく良いんだけど使い切れなかったわw
微香性にしてくれればもっと売れると思うんだけどなぁ…香り付けは別でしたいから全部台無しになっちゃう。

154:スリムななし(仮)さん
17/02/25 16:53:49.43 .net
スティーブンノルのグレーはサラサラになってまとまってオススメだけどピンクは気休め程度にしっとりするだけのクソだったなー
みんなどっちの話してるの?

155:スリムななし(仮)さん
17/02/25 16:57:35.75 .net
>>153
私はグレーの方

156:スリムななし(仮)さん
17/02/25 17:17:44.02 .net
>>153
私もグレーのハイドロリニューの方使ってる

157:スリムななし(仮)さん
17/02/25 17:40:54.62 .net
>>151
使い心地はもちろんだけど香りなんてそれこそ人によるのにステマだの騙されただのバカなんじゃねえの

158:スリムななし(仮)さん
17/02/25 17:44:12.79 .net
まだ試してないのに臭いって書いてる時点でお察し

159:スリムななし(仮)さん
17/02/25 19:42:02.94 .net
みんなゴメン
私ピンク買ってきた、ピンクしか並んでなかった...
グレーがあるの今調べて知ったよ。
ステマとか言ってすいませんでした!

160:スリムななし(仮)さん
17/02/25 20:28:16.77 .net
>>158
グレーも香り強いよ。美容院行ってきた?みたいな匂いがする。
改めてグレー買うならテスターで香り確かめてからの方がいいよ。
苦手だとほんと撃沈するから。

161:スリムななし(仮)さん
17/02/25 20:35:26.76 .net
ミストは使ったことないけどハイドロリニューのシャンプーとトリートメント使ってた頃は
私が通ったところがわかるってよく言われたよ
髪が綺麗になったからしばらく使ったけど、結構強めだよね
モロッカンオイルと同じくらいの香りレベルだと思う
ちょいとスレチ失礼しました

162:スリムななし(仮)さん
17/02/26 00:22:48.07 .net
ミルボンのミルクはすごく使い心地が良いんだけど、良い香りでも残り香が強すぎるのが…

163:スリムななし(仮)さん
17/02/26 00:33:02.35 .net
>>161
どれ?

164:スリムななし(仮)さん
17/02/27 18:51:39.00 .net
どんきにはロレッタしかなかった。

165:スリムななし(仮)さん
17/02/28 00:58:53.92 .net
シルキングローセラム大好き
これがないと過ごせない

166:スリムななし(仮)さん
17/02/28 13:15:39.98 .net
ベータレイヤーエマルジョンが廃盤になったそうだけど
ベータプレミアムハイエマルジョンという商品にリニューアルされたんだね
リニューアルといっても、無香料になった他は一切変わってないらしい
完全廃盤じゃなくて心底ホッとした…

167:スリムななし(仮)さん
17/02/28 13:57:38.15 .net
そうなんだ
香り以外もかなり違うってレビューをどこかで見てストック使い切ったらどうしようと思ってたんだけど

168:スリムななし(仮)さん
17/02/28 15:10:24.87 .net
>>166
そうなんだ?その人は偽物と比べたりしてないだろうなー…
私も情報でしか知らないから何とも言えないんだけど
美容師がブログでそう明言してたり、正規取扱店がリニューアルだと銘打って売ってるからそうなのかなと

169:スリムななし(仮)さん
17/02/28 15:16:31.97 .net
リニューアルだと銘打ってるからって内容に変更がないってことにはならないと思うが

170:スリムななし(仮)さん
17/02/28 15:28:54.24 .net
>>168
その変更内容が香料の有無のみということなので

171:スリムななし(仮)さん
17/02/28 15:53:08.78 .net
>>167
すまん、どこで見たかは忘れてしまった
けどどっかのショッピングサイトの商品レビューだったと思うから信憑性は


172:妙だけどね



173:スリムななし(仮)さん
17/02/28 16:28:20.02 .net
>>170
ありがとう
私ももう少し情報集めてみますね

174:スリムななし(仮)さん
17/02/28 16:44:00.90 .net
正規取扱店が変更内容は香料だけだっていってるなら情報もなにも間違いないでしょ
てことで>>169ソースください

175:スリムななし(仮)さん
17/02/28 19:10:16.63 .net
なんだ妄想だったのか
妄想でもなきゃ正規取扱店のいうことがFAでもう少し情報集めてみますねなんて書かないもんな

176:スリムななし(仮)さん
17/03/02 21:39:39.47 .net
CMCプロの名前が上で出た来てたけど髪風船とかいう謎なサイトくらいしか出てこない
使ってる人はどこで買ってて使用感はどう?

177:スリムななし(仮)さん
17/03/02 23:02:06.70 .net
髪風船で発売してる商品だからここで買ってる
細くてすごく張りのある丈夫な髪の私の場合はだけど、シャンプーのあとにリンスの代わりにアウトバスでつけると、クセ毛がうねりまくって全然まとまらない!
おまけに使い続けてると静電気がすごくなってくるからリンスは要る
リンスした後にアウトバスでつけてれば髪に張りが出てツルツルになるよ

178:スリムななし(仮)さん
17/03/02 23:16:33.98 .net
張りがある髪には張りが出るのね

179:スリムななし(仮)さん
17/03/03 02:31:29.20 .net
ワロタ

180:スリムななし(仮)さん
17/03/03 08:28:58.13 .net
すごく張りのある髪にさらに張りが出たら針金みたいになりそう…硬い髪の自分は絶対使えないな

181:スリムななし(仮)さん
17/03/03 10:44:17.28 .net
針金w硬くなるというよりは
潤ってムチムチのプリプリというか弾力が出るような張りの出方をする
だからクセ毛のうねりもくっきり出ちゃう…ヘアアイロンも効かないくらい
髪自体は確実に健康になってると思うので、ストレートさんの髪の補修には向いてるんじゃないかな
インバスのリンスにはベータレイヤーエマルジョンの在庫を使ってるんだけど
こっちだけならクセが少しドライヤーやアイロンかけただけであっという間にまっすぐになる
シリコンはやっぱり偉大

182:スリムななし(仮)さん
17/03/03 13:54:49.80 .net
>>176
>>178
そこ以外も文章が全体的におかしいw

183:スリムななし(仮)さん
17/03/03 14:00:13.42 .net
>>180
だよね
最近、長い文章読み書きする機会が減ったし
文章が変だと感じるのは自分だけかと思って、すぐに突っ込めなかったわw

184:スリムななし(仮)さん
17/03/04 01:56:10.03 .net
ベータレイヤーエマルジョンを知らなかったから調べてみたんだけど
ガルバエマルジョンってのに変わったの?
このガルバエマルジョンはベータレイヤーエマルジョンとはまた別なのかな?
調べてたらガルバエマルジョンってのも気になってきたけど調べかたが悪いのか
素人の口コミが全然なくて美容師さんしか出てこない

185:スリムななし(仮)さん
17/03/04 02:19:57.93 .net
ちがう
ハイエマルジョンになったって上にも書いてある

186:スリムななし(仮)さん
17/03/04 21:44:52.49 .net
>>148
フワフワカール用のも置いてた
普通のやつが欲しかったのに、詰め替えなくてディズニーのボトルのしかなかった
リピートだから詰め替えが良かったのに
私はピンク使ったけどグレーのサラサラの方がここでの評判いいみたいね

187:スリムななし(仮)さん
17/03/04 21:56:46.68 .net
>>183
本当だね、見逃してたよごめん
ガルバエマルジョン使ったことある人いる?
使用感教えてほしい

188:スリムななし(仮)さん
17/03/05 15:25:35.80 .net
ミルボンMO,俺には合わないのか,そんなにさらさらにはならない。
トイレの芳香剤みたいな匂いがするしな。

189:スリムななし(仮)さん
17/03/05 16:06:18.18 .net
死んだ髪は切る以外でなんとかできないかな

190:スリムななし(仮)さん
17/03/05 16:39:30.87 .net
ハビットみたいな樹脂コーティングは?

191:スリムななし(仮)さん
17/03/05 19:33:48.21 .net
素朴な疑問
お風呂後、スキンケア→アウトバストリートメント?
それともアウトバストリートメント→スキンケア?

192:スリムななし(仮)さん
17/03/05 19:51:52.97 .net
>>189
私はスキンケア→アウトバストリートメント

193:スリムななし(仮)さん
17/03/06 14:57:04.46 .net
>>189
アウトバストリートメント→ドライヤーで髪を乾かす→スキンケア→もう一回
ドライヤーで髪を乾かす
スキンケア中に髪が冷えて、乾いてない部分がわかりやすくなる。

194:スリムななし(仮)さん
17/03/06 18:41:57.73 .net
髪,はげていないの?

195:スリムななし(仮)さん
17/03/06 18:48:13.06 .net
スキンケアって頭皮のことだよね
ハゲの意味の方?

196:スリムななし(仮)さん
17/03/06 18:55:34.91 .net
なに言ってだこいつ

197:189
17/03/06 22:28:59.74 .net
>>190-191
ありがとうございますノ
自分もスキンケア→アウトバス方式でしたが、肌の乾燥が気になった為、
いつもは使わないキツめのクリームを顔に塗り、手も洗わず髪にオイル→軽くドライヤー
しかし3時間以上経っても髪が乾かない…おかしいな…ベタベタする?
その後、スキンケアクリームが原因だと気付き、ストレートアイロンで強制的に乾かしました。
冬用のクリームだったので髪はしっとりしてましたけど、その後はやっぱり手を洗うようにしましたw
でもスキンケア後、
いちいち階段を下りて洗うの面倒&スキンケアで整えた手のしっとり感が勿体ない…
なのでお風呂後→洗面所でオイル、手を洗い、クリップ等で前髪を上げてスキンケア
…でも、このやり方だと、顔にオイルがつくよね…って事で
皆さん、どの順番でやってるのか気になって聞いてみました
191さんみたいなやり方もあるんですね、参考になりました
長文すみませんでした

198:スリムななし(仮)さん
17/03/06 22:38:25.57 .net
私はシャンプー


199:gリートメント終わってすすいだら手で軽く水分を絞って アウトバストリートメントを馴染ませて櫛でとかす→頭にタオルを巻く→湯船に浸かる その後お風呂を出てスキンケアしたりパジャマ着たりする間ずっと頭にタオル巻きっぱなしだから アウトバストリートメントとスキンケアどっちが先かなんて考えた事も無かったw お風呂の手順ってほんと人それぞれなんだね



200:スリムななし(仮)さん
17/03/06 22:59:46.05 .net
髪に成分がめちゃめちゃ浸透しそうなやり方でいいね

201:189
17/03/06 23:02:53.54 .net
>>196
あー、巻きタオルも考えた事ありますけど
どうしても、髪が隙間から落ちてきたり、タオルがずり落ちてきて諦めましたw
あとショートボブで癖毛なので、髪に変な癖が付きそうで怖いんですよね…
でも@コスメのレビューで巻きタオルでトリートメントって
効果がありそうで見る度に憧れるんですよねw
もう一度、試してみようかな
そろそろ名無しに戻りますね
皆さん、ありがとうございましたノシ

202:スリムななし(仮)さん
17/03/06 23:09:53.73 .net
みんな風呂上がりすぐにアウトバス使ってたんだ

203:スリムななし(仮)さん
17/03/08 02:13:32.08 .net
タオルドライ後の塗布ってどのくらいドライな状態がベストなんだろ
シャンプー後すぐのかなり濡れてる状態だと水でトリートメント落ちちゃうんじゃないかと思って
いつもかなり水分飛ばしてからつけてたわ
風呂上がってスキンケアして乾燥対策でシートマスク付けてから
トリートメントつけてドライヤーしてたけど
>>196
これ効果ありそうで良さそう

204:スリムななし(仮)さん
17/03/08 05:43:12.89 .net
スキンケアは洗顔後肌が乾く前にすぐ!ってよくいわれてるけど、ヘアケアもそれと一緒なのかな?
タオルドライした後で時間を置いちゃうと全体的には生乾きでも一番ケアが必要な毛先って真っ先に乾くよね

205:スリムななし(仮)さん
17/03/08 06:40:04.11 .net
>>195
いちいち階段を下りて洗うの面倒
とか個人の家の事情なんか知るわけないじゃん

206:スリムななし(仮)さん
17/03/08 07:42:16.89 .net
ウエラのエレメンツ スプレータイプのトリートメント使ったらめちゃくちゃ静電気起きるようになった。
静電気 洗い流さないトリートメント とか調べても 静電気起こさないために洗い流さないトリートメント使おう!みたいな記事しかヒットしない。当方軟毛猫毛癖毛毛が少ないの四重苦でこまった

207:スリムななし(仮)さん
17/03/08 07:46:15.01 .net
>>203
水分油分共に足りない

208:スリムななし(仮)さん
17/03/08 12:39:43.97 .net
>>204
なるほど そうだったのか……
スプレータイプはやめたほうがいいのかもしれないなぁ。普通のオイルタイプとかのがいいのかな。
水分油分少ないのは体だけかと思ったら髪の毛もか…。

209:スリムななし(仮)さん
17/03/08 12:57:27.20 .net
とかのが
キモい(笑)

210:スリムななし(仮)さん
17/03/08 13:04:17.80 .net
よほどプライベートが充実してないのか
揚げ足とりしか出来ないキモいのが涌いてきたな

211:スリムななし(仮)さん
17/03/08 13:13:07.91 .net
>>207
おかしな日本語書いて逆ギレとか必死すぎ

212:スリムななし(仮)さん
17/03/08 13:22:44.91 .net
>>208
横槍だが
アホか、逆切れはどっちだか。
他にもロムってる奴はいるんだよ。

213:スリムななし(仮)さん
17/03/08 14:05:18.38 .net
>>205
髪の水分油分以前に、頭の中身が足りないんだなw

214:スリムななし(仮)さん
17/03/08 14:09:34.51 .net
>>206
溢れ出るババア感

215:スリムななし(仮)さん
17/03/08 14:16:04.77 .net
>>210
誰がうまい事を言えと(笑)

216:スリムななし(仮)さん
17/03/08 14:17:51.29 .net
>>209
オバちゃん落ち着いてw

217:スリムななし(仮)さん
17/03/08 15:49:52.05 .net
>>206
同意
アホ丸出しだよねw

218:スリムななし(仮)さん
17/03/08 16:59:55.56 .net
「〜のが」って言い回しそんなに変?
最初なんで叩かれてるのかわからなかった

219:スリムななし(仮)さん
17/03/08 17:04:58.84 .net
ダメ出ししてる人が変な人なので、気にしなくて大丈夫
美容板や化粧板に常駐してる荒らしの書き込みに似てるし

220:スリムななし(仮)さん
17/03/08 17:43:44.09 .net
>>215
間違った日本語


221:だよ



222:スリムななし(仮)さん
17/03/08 17:44:14.53 .net
>>216
必死だなぁ(笑)

223:スリムななし(仮)さん
17/03/08 17:46:41.24 .net
>>215
「〜とかのが」は明らかにおかしいじゃん

224:スリムななし(仮)さん
17/03/08 18:14:25.88 .net
ら抜き言葉とか若者言葉みたいなもんで日本語としては間違ってるけど
そこまで得意になって揚げ足取るほどのものじゃないしどっちもどっち

225:スリムななし(仮)さん
17/03/08 19:12:30.36 .net
短文荒しでしょ

226:スリムななし(仮)さん
17/03/08 20:04:24.14 .net
過疎スレが賑わってるなw

227:スリムななし(仮)さん
17/03/08 22:22:25.76 .net
>>219
同意
>>220
その例え無理がある
素直なバカはまだ救いようがあるけど、自覚のないバカは救いようがないな

228:スリムななし(仮)さん
17/03/08 22:35:55.83 .net
2ちゃんで何言ってんだこいつw
自演も大概にしろよ基地外あらし

229:スリムななし(仮)さん
17/03/08 23:24:24.51 .net
>>224
それお前もだろw
自演言い出す奴って自分が自演してるから言うんだよな
自分の気に入らないレスは自演と決め付けw
ゆとり馬鹿の必死さには呆れるよ

230:スリムななし(仮)さん
17/03/08 23:26:07.09 .net
過疎スレでIDのないスレで笑える

231:スリムななし(仮)さん
17/03/09 00:02:14.75 .net
のが荒れって白髪染めスレで去年おととしにたくさん見た

232:スリムななし(仮)さん
17/03/09 00:17:37.42 .net
>>227
なにそれw
ていうか白髪が生えてるようなババアで馬鹿とか救いようがないな

233:スリムななし(仮)さん
17/03/09 00:57:26.07 .net
本題
パジャマは被るタイプでお風呂中にアウトバスは無理なんで
お風呂後、パジャマを着てから
すぐにオイル→タオル巻き→スキンケアをやってみました
しばらく置いてドライヤー…やっぱり前髪が割れて変な癖が…orz
うーん…朝起きてからアイロンで修正するか…と
それから乾燥してるし、気休めにオイルの付いた
湿ったタオルを頭に乗せてPC作業
…翌日、髪が落ち着いて艶が出てました!
少し、ボリュームが欲しい所でしたが久しぶりに艶が出ました〜
インバスは安物だったのに効果はありましたノ

234:スリムななし(仮)さん
17/03/09 01:08:34.92 .net
連レスになりますが
あと割れた前髪もアイロンを使わなくていい位には直ってました

235:スリムななし(仮)さん
17/03/09 01:16:21.75 .net
別に本題じゃないじゃん

236:スリムななし(仮)さん
17/03/09 01:21:40.80 .net
情報だけ欲しい居座る乞食嵐はスルー

237:スリムななし(仮)さん
17/03/09 01:23:58.60 .net
>>232
意味不明

238:スリムななし(仮)さん
17/03/09 01:24:37.73 .net
>>232
スルーって書いてるヤツが一番スルー出来てないという見本

239:スリムななし(仮)さん
17/03/09 09:57:42.83 .net
かまうなよ。読むのもだるいわ

240:スリムななし(仮)さん
17/03/09 10:18:42.91 .net
>>233
>>229は意味不明じゃないんだ

241:スリムななし(仮)さん
17/03/09 14:38:44.48 .net
いわゆる正しい日本語かどうかはともかく、意味不明ということはないな
揚げ足取りで言っているのではなく本気でわからないのならば、読解力がなさすぎる

242:スリムななし(仮)さん
17/03/09 14:41:57.04 .net
荒らしも相手するやつも全員基地外

243:スリムななし(仮)さん
17/03/09 19:16:13.26 .net
>>236
お前必死すぎw

244:スリムななし(仮)さん
17/03/09 19:17:05.43 .net
>>237
とかのがババアまだいたんか

245:スリムななし(仮)さん
17/03/09 19:18:27.92 .net
>>229-230=>>232=>>236

246:スリムななし(仮)さん
17/03/09 20:06:51.97 .net
あっこれもいつもの「のが」からの流れだ

247:スリムななし(仮)さん
17/03/09 20:23:42.12 .net
>>242
意味不明

248:スリムななし(仮)さん
17/03/09 20:30:18.42 .net
のがっのがっ

249:スリムななし(仮)さん
17/03/09 20:36:52.64 .net
「っ」がバカを強調してるなw

250:スリムななし(仮)さん
17/03/09 20:38:30.11 .net
とかのが だろww

251:スリムななし(仮)さん
17/03/10 01:58:52.48 .net
>>240
「まだいたんか」って何?
「真鯛」 + 「担架」ってこと?

252:スリムななし(仮)さん
17/03/10 02:05:23.28 .net
さむ

253:スリムななし(仮)さん
17/03/10 02:09:14.90 .net
>>247
アスペかよ

254:スリムななし(仮)さん
17/03/10 02:35:41.46 .net
これは流石にないわ

255:スリムななし(仮)さん
17/03/10 02:44:44.85 .net
>>250
何が?

256:スリムななし(仮)さん
17/03/10 02:50:55.93 .net
>>251
のが?

257:スリムななし(仮)さん
17/03/10 02:55:19.90 .net
方言じゃね?意味分からんが

258:スリムななし(仮)さん
17/03/10 03:08:25.01 .net
>>252
とかのが(笑)

259:スリムななし(仮)さん
17/03/10 03:09:25.89 .net
過疎スレが賑わってるwしかもこんな夜中に

260:スリムななし(仮)さん
17/03/10 03:11:36.76 .net
>>254
方言のが?

261:スリムななし(仮)さん
17/03/10 03:32:02.15 .net
>>250
何が?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

544日前に更新/201 KB
担当:undef