非正規雇用の人達Part ..
[2ch|▼Menu]
28:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/12 23:10:46.71 k+QUYjQ0.net
あーあやっちまったよ…会社の営業車の後部のフロントガラス大破させてしまった…敷地内でバックしてたらいきなりバリバリバリって音がしたからなんだと思ってみたら配電盤に突っ込んでた…どうしたらいいかなぁ?

29:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/12 23:26:14.04 0RCPEeVR.net
とうとう俺のゲーミングパソコンが死亡してしまった…
6年はちょっと早くないか?
買い換えが資金的に痛すぎる

30:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/12 23:26:56.73 CHxFHLkr.net
>>25
向き不向きってあるよね
同じ会社でも違う部署の仕事をすることになったんだけど
本当にただのボンクラになってしまったわ

31:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 00:44:49.00 PeIxinmV.net
レベル1の仕事を三種


32:類やれって言われると人並み以上にできるけどレベル3の仕事を一種類やるのは人一倍遅いんだよな俺は。 仕事が複雑だと前工程のちょっとしたミスが後工程に響いて来て、戻り作業発生させまくったりしちゃう



33:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 02:33:59.90 m8VwxpGi.net
>>29
ダルビッシュが買ってたな。ゲーミングPC。

34:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 06:34:32.15 9I/lwVVy.net
>>28
そのつまらない糞コピペを繰り返す腐った脳ミソを大破させると良いかもね。
>>31
人にそれぞれ得手不得手が有るからからね。糞みたいに使えなかった奴でも異動先では人が変わった様に活躍してたりするしなぁ。

35:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 08:08:26 6Z8qZfg7.net
派遣で頑張ってたから正規雇用にしてもらったけど
駄目だ駄目だ駄目だ

俺には荷が重すぎる

36:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 10:39:19 PdzSvX8a.net
>>34
パートで雇用してと頼んだ俺にスキはなかった

37:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 11:05:50.03 yBSs6tWp.net
昨日 女の子と朝までカラオケだったから仕事辛い、、、漫画読むだけだけど。
とりあえず出勤してから1時間寝たけど 昼休憩行ったあともう1時間寝ようかな

38:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 12:34:24 m8VwxpGi.net
>>36
カラオケは休みの日に行けよw
仕事楽すぎだろ。

39:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 12:39:17 wFilogJ5.net
あーあやっちまったよ…会社の営業車の後部のフロントガラス大破させてしまった…敷地内でバックしてたらいきなりバリバリバリって音がしたからなんだと思ってみたら配電盤に突っ込んでた…どうしたらいいかなぁ?

40:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 15:36:22 yBSs6tWp.net
寝すぎた 2時間半も寝てたか
一応仕事中だし ちょっとだけ仕事するか

41:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 17:16:56.30 UfUPlXWk.net
来月で工場閉鎖だよ
たまんねぇな

42:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 17:26:42.84 qyUF7ijJ.net
たまらねぇぜ
もうイヤイヤイヤ
イヤイヤイヤ

43:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 17:29:16.87 t42uFJGh.net
>>39
結婚してるんですか。もし独身なら結婚を考えてる相手はいますか?

44:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 17:33:08.07 yBSs6tWp.net
>>42
え、きもい

45:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 17:44:17 vgkCkO41.net
炊き出し行けよ!やってるぞ

46:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 18:04:38.51 JS8Ywqhw.net
URLリンク(denwajinbencheng215gmail.wordpress.com)

47:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 18:10:00.94 t8jDCD6l.net
非正規でも経済的には生きられるから非正規で生きてきたけど
やっぱ世間の同調圧力に耐えられそうにない
成人男で非正規って非人間扱いしかされないから悲しい

48:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 18:21:00 PdzSvX8a.net
こっちとしてはちゃんと働いた分報酬がもらえて
環境がまあまあならそれでいいんだ。

労働なんて人生の一部にすぎないからな。

49:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 18:29:33 .net
でも女性からは相手にされないよね
一生独身の孤独に耐えられるならそれでもいいけど

50:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 18:33:05.63 eWneQncL.net
無期雇用派遣のやついるかい?
給料安いのはまぁ身の丈にあってるから仕方ないけど3年ルールで問答無用に切られるのはあまりに理不尽や。
派遣のままでいいから長く働かせてくれや

51:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 18:57:37 X2mL0V8I.net
>>42
してるよ!

52:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:06:53 t8jDCD6l.net
男で学生でも老人でもないのに非正規してるのって1割ぐらいらしいな
要は男の10%しかいないポンコツだ
俺も含めてな

53:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:17:43.83 bBxl+Kol.net
まあ確かに派遣やる奴なんて皆ポンコツだわな、ダメな俺はM菱系列で働いてたけど仕事ダメダメで今は派遣に鞍替えしてかなり楽になったよ、一応身分は技術者だからこんなポンコツでも3200円/h貰えるが。

54:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:36:34.15 .net
日本は正社員じゃないとどこか欠陥がある人間だと見られるんだよな
ある程度稼いでる非正規よりも正社員の方が上に見られる
安定性とか責任を負ってるから、とか言う意味でね
こんな国日本だけかもしらん

55:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:40:04.75 3hm9zsEQ.net
三井不動産、三菱商事、三井化学
東レ、トヨタ、信越化学工業
NTTデータ
とかの正社員じゃないと
意味ないよ(笑)

56:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:40:44.42 ZsXVxuRF.net
俺は正規じゃ役に立てそうにないからな。
非正規で給料安いかわりに簡単な仕事すりゃいい。
正規は能力ある人間に任せる。

57:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:53:18.57 m8VwxpGi.net
>>55
今どき、非正規に丸投げしてコストダウンするのが流行だけどな。売上はそのままで利益アップ。

58:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:57:48.25 3wOVlFfT.net
しかし日本の職業差別って凄いよな
ちょっとレンタルビデオの会員カード作るにも職業欄があるし
まあ非正規だからって借りれないって事はないけど
あれ何の意味があるんだよ

59:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 19:59:45.50 ZsXVxuRF.net
>>56
少なくともうちは非正規は力作業で頭を使う仕事は正規だな
給料安い奴に責任重大な仕事まではさせない姿勢よ

60:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 20:04:28.32 as1pOW6D.net
非正規じゃ家のローンも借りられないからな

61:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 20:05:30.02 X2mL0V8I.net
>>52
そもそも正社員の仕事がない

62:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 20:10:32.52 X2mL0V8I.net
>>57
俺免許がないから保険証見せたらダメだって言われた?これどゆこと?

63:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 20:12:05.52 X2mL0V8I.net
給料日に学生アルバイトに金借りたら店長に呼び出し食らった。いい大人が何やってんだ、士気を乱すような事はやめろと。こんなんで士気乱れるか?あん?

64:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 20:21:41.97 m8VwxpGi.net
>>58
それいいなあ。
前職(事務)は総合職の主任がやってた仕事をヒラの俺、俺が辞めるとなると派遣に引き継げ言われた。派遣は子持ちの主婦なんだが。。
上司は何もやらねえ。課長が部下の仕事を知らないってどういうことですか!?って言ったら「管理職の仕事で忙しい」と。実際暇そうだし言い訳そのもの。

65:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 21:44:01 AeSMvAUg.net
20代の奴らは、マジでこんなとこから去って
都庁や県庁などの役所の公務員試験受けた方がいいよ
駅弁理系卒とかだと、倍率低い部署の求人とか結構入りやすい

とりあえず非正規でダラダラ過ごして30代になったら
詰むぞ

66:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/13 23:11:26 UDmnmlRg.net
>>53
全員正社員前提なんてバブル崩壊とともに終わっただろ
その後、小泉竹中コンビで始めた派遣制度という負の遺産

67:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 06:27:50 pgJuK5z3.net
>>64
そんな事をドヤ顔で説教とか何様w

68:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 07:49:58 hf/Ek+Q+.net
>>52
時給3200円の>>52さん、独身で彼女が居ないのでしたらどうか

69:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 08:11:59 Eqmxvqsd.net



70:轤ヘ実家暮らしで早期リタイアするのが幸せだな 日本の未来は今の子供達に任せる!



71:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 08:25:11 O3zooBNk.net
>>56
でも、営業、プレゼンなんかは
非正規はやらんからなぁ

72:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 08:27:29 O3zooBNk.net
>>66
俺たちみたいにはなるなと
言ってるんだろ。
若い奴は、非正規で年食ったリスク
オッサンの悲惨さを学んで
就職活動なり、公務員試験に挑むなり
しないと、、

73:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 08:55:55 pjyYtr95.net
こんな板に来るような人が正社員になっても続かないでしょ
45歳辺りで自分から辞めるように仕向けられると思うよ
会社都合ではなく自己都合で

74:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 08:57:03 pjyYtr95.net
何度も言うけど、結婚と社員は夢を見てる人じゃないと無理だから
現実を見てる人は早期リタイアを選ぶ

75:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 10:41:31 9kkwBr7z.net
>>71
38で仕向けられました。
ムダな仕事を延々と作り出す上司に反発していたので。

残業したくないから一般職で安月給で入ったのに総合職の先輩の仕事を丸投げされちゃかなわん。

76:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 12:27:18 umfbU/MM.net
そんな会社なら辞めさせられてハッピーだね

77:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 13:54:08 D4bRUV65.net
20代なら公務員試験でなんとかなるぞ。おれもそれで一回は浮上できたから。

78:73
19/11/14 13:58:46.33 9kkwBr7z.net
>>74
家から自転車で行ける会社だったし、クソ上司は後から来たんだけど、奴が来る前は毎日残業なしだったから残念だよ。

79:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 17:29:51 pgJuK5z3.net
>>70
ああしろ、こうしろとか、何で頼まれて無いのに他人の生き方に干渉して来るんだ?
他人の人生なんだからどう生きようと本人の勝手だろ、自己責任で進むしか無いやろがいっ!

80:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 20:33:03 O3zooBNk.net
>>77
でも、50才になっても
母ちゃんに飯食わせてもらい
パンツ洗ってもらう人生でも
いいの?

81:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 20:48:25.80 3hCvsO09.net
フルタイムで働いてるとはいえ、休日は遊べるだけでも恵まれておる。
人間いつ死ぬかわからんぞ。楽しまんとな。

82:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 22:15:00.21 7JdyCMmt.net
>>78
まさに、そういう人生を横臥してますよ、52歳の子供部屋おじさんですが

83:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 23:19:32 uFRvYZI3.net
URLリンク(www.youtube.com)

84:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/14 23:24:19 uFRvYZI3.net
URLリンク(www.youtube.com)

85:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 00:23:36 iM1OKpSi.net
今月 金欠だなーと思って久しぶりに明細見返したら給料ちょい低めだったわ

まぁ漫画とゲームするだけで一日が終わるから当たり前と言えば当たり前だけど

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

残業手当が322円ついてるのがウケたw
そういえば1分単位で残業つくの思い出した

今月分は31万くらいの予定だから なに買おうか楽しみだ

86:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 00:59:52.77 aKM05yrL.net
お前ら触れるなよ

87:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 07:05:30 rQQkP44U.net
>>77
おたく若いんだよね?
若いヤツは努力と行動を怠らなければ非正規から脱出できるチャンスが全然あるんだから
非正規おっさんになる前にちゃんとしといた方がいいぞって事を言ってくれてるだけで非難してるワケではない
そこら辺はわかろうや

まぁそれでも「そんなもん俺の勝手だ」とか言うならもう何も言う事はない
好きにすりゃいい
せいぜい非正規おっさんの道を歩んでくれ

88:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 07:37:46 .net
【ひろゆき】お前ら今だ、全力で生活保護とれ…搾取し返せ…⇒高齢者が若者を食い物にする日本社会で個人の幸福を最大化する方法とは
URLリンク(www.youtube.com)

89:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 07:43:05 MjmJ5NCD.net
>>84
嫉妬? 笑

90:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 07:53:42 5kodn8Ln.net
女性様の求める普通の男

年収500万以上 
大卒
正社員
身長170以上
長男(または一人っ子)ではない
清潔感がある
マナー・良識がありきちんとしている

お前らどうや?

91:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 07:58:37 F9CDAQ/3.net
>>88
年収が無理すぎる

92:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 09:26:50.39 gW/AglIQ.net
「正社員になれば一生安泰」
そう考えてた時期がぼくにもありました

93:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 09:30:43.12 c5qLKZVZ.net
年収 0
旧帝大卒
国家公務員→無職→非正規捜し中
身長173
長男
清潔感がある
子供のまま大人になった

94:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 09:56:52 knrTRNfG.net
>>91
国家公務員は激務なんだろうけど勿体無い

95:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 10:10:03.32 aLO+PEOz.net
無職
精神障害者
性欲おばけ

96:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 12:13:28 F9CDAQ/3.net
>>90
月17万で休みが取れず、土日も出て回してるのに上司から何回も怒られて辞めた。
丸投げしてるくせに!って言ったら「管理職の仕事で忙しい」とか。

97:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 12:38:03.47 9MHMmoAZ.net
休んでるよりも仕事をしてた方が楽しいという人がいるかぎり、正社員の枠はそういう人によって埋められる。
いかに休もうか、さぼろうか、と考えている人は非正規にしか行き場がないようになっている。

98:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 17:59:03.02 JiHqnq8S.net
>>87
池沼ニート乙

99:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 18:13:57.82 tChH5bqM.net
>>94
中間管理職は、実務もあって管理もあって、みなし残業の役職手当がちょっぴり。
こんなのやってられないわ、といいながらも700万弱もらっていたんだよな。(過去形)

100:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 18:15:54.72 UofX3jpl.net
>>95
単純に頭を使ったりするのが苦手だからな。
俺みたいなのは力仕事がメインだ。

101:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 18:25:33.10 aKM05yrL.net
単純作業をいかに効率よくやるか考えるのは好きだし、単純作業自体も苦にならないから非正規の方が向いてる。
作業自体が複雑だと全然できんのよ。

102:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 20:12:55 7lMqGXOf.net
>>99
ITとかの開発案件は駄目?
単価いいぞ

103:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 22:11:13 iM1OKpSi.net
>>96
嫉妬? 笑

104:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/15 23:46:52 k/7xZgOj.net
しかし、このまま非正規ってのも
年下にバカにされるだけだしな

105:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 00:38:06 2EegzpHX.net
バカにされるにも色々あるけど会社で無能扱いされてバカにされるのが一番キツイ
非正規なら自分だけ無能ってことはまずないから気楽だよ。派遣と言う立場をバカにする奴がいて派遣社員全体をバカにしてるのであって俺への個人攻撃ではないし

106:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 03:17:49 whmdSUEf.net
>>102
年下くんには激務やってもらいましょ。会社の工場長も1日も休めない状態だぞ。

107:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 08:51:58.08 TybMGN+S.net
3023万円貯金がある期間工だけど質問ある?
スレリンク(news4vip板)

108:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 10:48:32 T2aXrkAm.net
ない

109:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 11:18:22.76 F5tnNG9G.net
>>102
馬鹿にされんのは非正規だからじゃなくて お前が馬鹿だからだろ?

110:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 11:18:42.90 F5tnNG9G.net
>>103
そもそも無能をなんとかしろよ

111:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 11:26:25.26 VM8R9idk.net
>>103
マジでこれ
中小零細の正社員なんかになったら
悲惨だぞ。メリットない

112:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 11:48:13 Cu8OhjIR.net
>>109
中小正社員、クソだったわ。
やっすい給料なのに残業抑制激しいわ、大手から来た老害が部長になってムダ仕事増やすわ。
せっかく近かったのに辞めたわ。

113:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 13:49:10 T2aXrkAm.net
でも今更大手の正社員にはなれない

114:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 14:18:52.16 frKWF9Dk.net
>>111
そもそもお前に選択肢は無い

115:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 19:22:31 i9YI2HN1.net
7年やってるけど、無能で行ける現場が
なくなってきた。
統失で集中力がなくて・・
医者か市に相談するわ。

116:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 21:23:01.70 vliOvQ2L.net
>>113
治せば?

117:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 22:33:50.89 fo8WZe50.net
工場作業の話しか出ないが
営業とか飲食、システム開発とか
仕事は他にもあるのに、、、
何で工場ライン作業にこだわるのか?? 

118:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/16 23:57:05 782MlYSf.net
週6でコールセンターの8時間バイトした後、夜皿洗いや給仕をすれば、手取り30万円くらいにならないだろうか

119:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 00:42:40.32 84aLgT02.net
ダブルワークって想像以上にキツイと思うぞ

120:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 02:22:27.30 +eOGFARj.net
正社員になってそれ相当の重圧を背負うには
額面35万以上で ボーナスも80万くらい
それで月残業50時間未満 退職金2000万以上
これはクリアしないとなる意味がない
低学歴、既卒のオッサン、ノースキル、経歴ボロボロだと
まともな企業の正社員にはなれない。
中小零細で月18万未満で、こき使われるくらいなら
非正規で大手でお世話になるのが一番
こういう結論に自ずとなるのだよ

121:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 02:36:33 DvWt2nzz.net
正社員は激務なんだけど残業抑制もすごい。前職では翌日成果見せろってしつこく言われた。
細々としたことや残業中に計画が変わることほど理解されない。そんな計画通りいかねえよ。

122:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 07:01:34 2fZWp2Z5.net
自分よりダメでおとなしい人を見ると安心する

123:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 07:10:52 aNkRoXLU.net
月収286,000円の内 残業手当が300円程度・・・

一日1時間でも残業させてもらえればなぁ

124:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 07:46:06 w04WrVyM.net
3023万円貯金がある期間工だけど質問ある?
スレリンク(news4vip板)

125:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 10:26:28 QqMG2JKS.net
現役世代男性の7割が正規雇用らしいが
まじでどこに正社員転がってるのか教えてくれ
正社員になるルートなんか都市伝説レベルにしか思えない
だって求人ないじゃん・・・

126:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 11:05:36 1xhloeGJ.net
>>123
ネタ??

リクナビ、enジャパン、デューダ
大量にあるが、、
どういう世界で暮らしてんだ??

127:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 11:46:06 +eOGFARj.net
610名無しさん@1周年2019/01/29(火) 15:13:37.84ID:sYp1y4NG0

>>607
正社員といっても


128: アラフォー、アラフィフの高卒のババアが 「私は正社員でした!!」(ブラック、零細企業、ハロワでいつも求人出てそうな会社w) 「だから偉いの!」と言われたところで 本当に偉いと思うか?w



129:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 11:57:17 DvWt2nzz.net
>>123
そういう流行りだからしゃーない。売上が同じでも原価下げれば儲かる。
非正規で実績積んで「正規にしない?じゃあ辞めるわ。回らなくても知らんよ」しかない。

130:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 12:04:34 ABagaIZ+.net
>>123
一杯あるよ
まともな求人ではないけど
新卒ルート外れたら、まともなルートなんて残ってないんだよな
若い頃に大人が若いうちに頑張らないと大変な事になるぞって言われたがホンマその通りやった

131:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 16:57:42.44 Mm/3JdCP.net
>>118
いつまで続けられるんだよ?
年食ったら詰むだろ

132:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 17:05:48.94 nSi1ZSoW.net
ついに仕事中ですら寝て過ごすようになった
昼寝に3時間使うわ ひまだなー

133:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 18:42:09 uaCm+WOD.net
>>128
金より大切なものは無いからな。
人間どういう仕事をやってるとかが重要なわけではない。
人間の価値は持っている金の量に比例するんだ。

豊かな家に生まれたらそれだけ価値があるってもんだ

134:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 19:23:43 DJ0sPT/7.net
>>129
そんな暇な仕事で月収25万くらいあるのならいいですね

135:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 22:07:46.48 nSi1ZSoW.net
上司〜 今日もう帰っていいすか?
ああ、いいよー 定時で報告しといてー

この会話が成り立つ
暇な仕事だなー
月収は30前後程度

136:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 22:55:35 slquFHnd.net
>>85
だから赤の他人がゴチャゴチャと煩いんだよ、ソレを言うのは親とかの役目だからお前は黙ってろお節介なんだよ。他人の心配するヒマが有るなら自分の人生なんとかしろよ。

137:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 23:01:21.05 tksrXSf4.net
>>133
余裕ねーなお前

138:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/17 23:43:58 .net
営業、介護、運送、飲食は経験不問、正社員で腐る程ハロワに求人有るじゃん

俺は遠慮しとくが

139:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 00:15:57.63 KqTkqXrr.net
その中なら運送か

140:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 01:58:43 BUKfg6MS.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(2ch-vip.net)

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(2ch-vip.net)

141:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 07:54:11.68 L5cwI0no.net
お金だけでなく、住まいでもその人がどんな人かわかる
やっぱ、まともな人はちゃんとした所に住んでる
あと、歯

142:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 08:10:31.37 Yc68pQCe.net
わざわざ20代を非正規で過ごして
ドブに捨てることはない
公務員試験とか受けないと勿体ないわな

143:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 08:22:58.29 ly+ZCtjA.net
何度も言うけど、
こんなところに来るような人が正社員、公務員になっても続かないでしょ
会社が倒産したり、45歳辺りで自分から辞めるように仕向けられると思うよ
若い人材は安くコキ使えるから採用されやすいってだけだから
使えないと判断されたら消されるのはどこも同じ

144:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 08:24:15.50 ly+ZCtjA.net
自己都合で辞める頃にはうつ病になってるんじゃないか?

145:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 12:49:11 l9nQwAKO.net
まだ鬱にはなってないと思うが、このままだと鬱になりそうだから、今年一杯で辞めるよ。

146:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 16:07:00.27 mzUDen4o.net
お前らの人生で1番でかい買物は? (車と家は除く)

147:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 16:31:12 F4JnMOzp.net
>>142
それがいいよ。辞めたら一気に回復する。

148:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 16:32:03 F4JnMOzp.net
>>143
賃貸マンション。

149:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 17:32:10.05 D2HPDkfW.net
>>143
高級ソープ月に3回行った。20万くらいとんだよ。

150:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 17:55:09.38 D2HPDkfW.net
みんなは3年ごとに他に移ったりしてるの?

151:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 17:58:26.81 l9nQwAKO.net
>>144
辞めたら開放感が凄いだろうね。
でも次の仕事のこともあるし、一時的だろうね。
まあ今の会社よりはマシなとこは幾らでもあるはずだから。

152:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 19:12:53.87 4kY5xs6L.net
俺は技術系だから10年近く同じ職場に居るよ、大恐慌とか来て会社が傾かない限り多分この先もずっとココに居そう。

153:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 19:23:36 D2HPDkfW.net
>>149
契約社員?

154:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 19:34:16 94RYI8UF.net
>>150
派遣会社から派遣されてるが、正確には派遣会社の正社員って言う複雑な身分だよ。

155:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 20:13:41 FDZQKZgj.net
>>151
無期雇用派遣ってやつかな? 俺もそれになりたい。

156:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 22:35:43.57 IjwFWQRG.net
技術ないと駄目だわ
やっぱ

157:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 23:06:58.86 F4JnMOzp.net
>>153
スキルアップしようぜ

158:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 23:09:06.50 9NuoK3FB.net
スキルアップだって
それが役に立つのは若い頃だけの話だろ?
オッサンのスキルとか誰が欲しがるのよ

159:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/18 23:34:11 F4JnMOzp.net
>>155
じゃあどうすんだよ?やっぱ、で終わりか?

160:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 00:45:43 sUgzJwtP.net
スキルつっても都合良くそれが使える仕事に就けるわけじゃないしな。 フォークも自費で免許取ったけど結局使う機会がないわ

161:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 01:49:53 LbsrcpmJ.net
フォークリフトは経験者歓迎ばかりだもんな

162:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 06:39:38 H1/baFxV.net
フォークに限らず資格とか免許は実績を積んで初めて有効になるからなぁ、お前らだって免許取ったばかりの新米医師の手術とか受けたく無いだろう?

163:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 06:50:36 x051nVxG.net
倉庫で働いてるがフォーク取ろうと思った事はない
事故ったら大変だからな。運転すんのはマイカーだけで十分だ。

164:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 06:56:08 5DGXDDFO.net
マイカーですら子供や痴呆老人の飛び出しでキケンだわ、移動は出来るだけ公共交通機関に限る。

165:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 07:32:18 qxYHaQkJ.net
倉庫のフォークは物損がだるいんだよ

166:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 09:31:24 9OwN1YNM.net
なんやかんや控除とかで毎月5万くらい引かれんだけど
なんとか3万くらいに負けてくんねーかな

167:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 11:36:40 Fr/RExyY.net
来年の同一労働同一賃金マジでどうなるん?
社員にボーナス出てる場合はアルバイトにも出るという理解でオーケー?

168:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 12:23:41.18 JFooRnkf.net
親の知能と偏差値が遺伝してたら一流大学出てまともなとこ就職してた
クソみたいな派遣社員なんかやってなかった

169:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 12:36:13.68 Hj+VNBkD.net
>>164
底辺の社員なんてボーナスなし
だからなぁ。。意味ないわ

170:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 12:39:03.03 Fr/RExyY.net
>>166
いやだから「社員にボーナス出てる場合」の話よ

171:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 12:51:33.90 9OwN1YNM.net
同一労働同一賃金?? 勘弁してくれよ
同じ仕事をしていても能力によって結果が違うのになんで同一賃金にされなきゃいけねーんだよ
能力のないやつは低賃金でいいんだよ

172:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 12:56:43 +Dq8alJx.net
>>165
俺の親は医者と公務員だけど俺は底辺非正規だから親はスペックは関係ないと思う
ただ親の経済力は関係あると思う
そのおかげで俺はこうして週3労働でものほほんと生きられるし将来億単位の財産を相続できる

173:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 16:34:07 znNwWKIU.net
人生の大半は親で決まるからな

174:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 17:11:36.80 Gxdb4NVy.net
契約満期で転職必要になった
ハロワとかサイト見てても自分に自信なさ過ぎて落ち込むだけ
やってみたいのは全部非正規だったり、持病のあたりで引っかかって鬱になる
どうすりゃいいんだ…

175:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 17:45:31.98 At+tr7J4.net
>>168
営業みたいな特別な仕事ならともかく、
普通のルーチンワークで、個人によってそんなに差が出るはずがない。

176:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 18:00:39 TEqYr7GT.net
>>165
親御さんはがんばったわけでー。

177:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 18:05:08 5wPYihyT.net
>>171
やってみたいのが非正規だとなんかまずいのか? やりたい仕事に確実に就けるやん

178:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 18:19:13 1Qlud010.net
非正規だと結婚できないから無理だよ

179:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 18:51:32.87 9OwN1YNM.net
>>175
お前が結婚できないのは非正規だからじゃなく「お前」だからだろ

180:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 18:53:07.62 5wPYihyT.net
そういうレベルの話をしてるの? まずは自分が生きていける収入を得るため非正規も視野に入れてなんとかやってる人のスレじゃないんか。

181:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 18:56:44.44 x051nVxG.net
>>172
やらないとできないは違う気がする。

182:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 19:18:29.72 fR4qCb8w.net
>>170
酷い親に育てられた奴等は皆そう言うよねお気の毒様だな。
>>176
まあ確かにレベルをトコトン下げればお前みたいに化物と結婚出来るんだしな。

183:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 19:31:54.74 .net
人生は親で決まるとは思わないが
少なくとも親が経済的に裕福なら子供の不幸は回避できる。これは断言できる
裕福な親という強力なバックアップがあれば子供が無能でも劣悪な環境で奴隷労働しなくて済むでしょ

184:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 19:44:49.71 9X0xkVdW.net
親が優秀で裕福でも子が馬鹿過ぎて親を撲殺・刺殺する事件は過去に何件も起きてるので、親が裕福≒子は幸福とは一概に言えない。

185:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 19:58:08 wekclS8P.net
>>167
寸志レベルでしょ。。

沢山出るのは三井物産や三菱商事
トヨタ、都市銀行とかだけ

そういうとこの社員は
高学歴で英語使って大きなプロジェクトの
マネジメントや、理工系の知識を武器に
研究開発したりしてるから

非正規の単純労働者とは
同一労働なんてことにはならんわけよ

186:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 20:24:32 X9/Qn7kj.net
非正規で退職金もボーナスも出なくてもさ
社会保険完備なら、将来の年金は厚生年金としてちゃんと出るんじゃないの。

187:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 21:02:20 Gxdb4NVy.net
>>174
経済的に厳しい。持病でお金かかるし、社保年金等々無いと困る。今なんか雇用保険無い。
契約満期になる度に就活するのはしんどいし、29だから正社ならラストチャンス感がある
やってみたいものがあるとはいえど、やれる自信ないんだけどね…

188:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 21:15:14 SqdH3pO3.net
>>176
いや非正規を選ぶ女性がいると思うのか?これが現実だぞ。

189:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/19 22:10:36.23 HlfECdky.net
>>185
お前が選ばれない理由は非正規だからじゃなくて「お前」だから だけどな

190:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 05:08:04 AvH93fqq.net
>>184
ギリ20代なら第二新卒扱いで正社員採用はあるって。地方自治体ならば公務員試験の制限年齢がまだ残っている。
特殊スキルや資格があって、非正規でも時給3000円が狙えるならまだしも、そうじゃなきゃ、
非非正規を抜け出すこと考えなきゃダメ。そうしないと、親に孫の顔を見せることは不可能。

191:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 05:51:39 HSD2LRMK.net
金より大切なものはない。
もっと早く気づくべきだったか。

192:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 06:38:27.28 m3vI+aDc.net
>>186
しかし非正規と言う二級市民を選ぶのに躊躇する女性も多いと思うわ、例えば野菜とかだといくら見た目が良くても中国産だと買うの躊躇する様な感じかな。

193:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 06:48:20 Bxky54/S.net
女は金についてきます。単純です。

194:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 06:53:33 Tl0PVHU9.net
>>186
いや非正規を選ぶ女性がいると思うのか?これが現実だぞ。
非正規は俗に言うB級品だからさ。

195:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 07:24:58 Xb2LVIMX.net
>>191
いやいやチンピラやDQNにも嫁は居るのだから非正規でも結婚は出来るだろう、ただ上玉をゲットするには正規と比べて相当のハンデが有るって事かな。

196:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 07:52:23 t/EfQ6Em.net
今月の給料15万5千だけど
社会保険と税金に3万5千も盗られててワロタ

この国鬼畜すぎだろ

197:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 08:09:47 /36fJEEz.net
>>192
夢見過ぎだよ(笑) 非正規と結婚するメリットは何かあるのか?

198:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 08:12:36 GNzhi4I4.net
ホント重税国家だよな
田舎の人間とか手取り10万台前半でどうやって生きてるの?
生き地獄だろマジで

199:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 08:33:32 teSxNe2s.net
>>192
チンピラやドキュンは
不動産営業マンや自営業やるくらいの
甲斐性あるからな

キモくて、おどおどしてる非正規の
実家暮らしオッサンは、相手にされない

200:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 08:37:22.53 XGCXcp2K.net
女はよく喋る男を好む
容姿なんて関係ない
風俗でも仲良くなれば中出しOKの娘もけっこういる

201:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 08:39:15.20 XGCXcp2K.net
ただ、例外もあって
非正規で実家暮らしでおどおどしてても、お金があれば寄って来る女はたくさんいる

202:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 08:52:39 4e4o1DfM.net
32歳
正社員歴なし
資格 普通免許 フォークリフトのみ

今から正社員になれますか?

203:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 12:38:15 teSxNe2s.net
>>198
普通の女は寄ってこないよ
キモちわるいオッサン選ぶよりも
20代のイケメンに行くから

204:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 12:49:26 /36fJEEz.net
お金に寄るんであって非正規には寄らないよ。ATMにもお金が入ってなかったら寄りつかないよね?
それと同じさ。限界まで搾取されて終わり

205:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:04:26 Zdyn1pgt.net
>>189
お前は非正規だから選んでもらえないんじゃなくて「お前」だから選んでもらえないんだけどな

206:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:05:21 Zdyn1pgt.net
>>191
お前は人間としてD級品だから選んでもらえないだけだけどな

207:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:06:25 Zdyn1pgt.net
>>201
お前は非正規とか関係なく誰も寄り付かないけどな

208:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:09:48 itQScK9Z.net
>>190
お前は金がないからじゃなくて「お前」だからついてこないだけだけどな

209:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:10:20 itQScK9Z.net
>>194
お前が結婚できないのは「お前」にメリットがないからだけどな

210:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:11:03 itQScK9Z.net
>>198
お前がたとえ金があったとしても誰も寄ってこないけどな

211:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:45:02 /36fJEEz.net
>>207
お前には犬猫すら懐かないよな

212:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 14:50:37 JUSbcZV1.net
>>187
ありがとうございます。参考になります。
非非正規とはなんでしょうか…?

結婚とか子どもとか、親に孫の顔とかは今はあんまり前向きに考えてないですし、親も理解してくれています。
正直、この歳には子ども産みたかったですけどね…。相手もいないのでまずは就職が先って感じです

213:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 15:03:02 dsYm2Bpp.net
>>208
ははは ウケる
なんか ごめんなw

214:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 17:55:29.48 /36fJEEz.net
非正規には結婚はほど遠い夢物語。
お金も無ければ安定もない…
相手の親御さんがどう思うのか?
察して欲しい。。

215:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 18:09:03.93 MK133gqM.net
>>194
お前みたいに女なら誰でも良いと言う奴が女にも居るんだよ。
>>202
図星で気に触ったのかな?まあソレが事実なんだし仕方ないよ黙って受け入れろ。

216:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 18:49:48.28 Bxky54/S.net
>>211
金も安定もないな。
その代わりストレスフリーな仕事をいただいた。

217:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 18:56:56.99 dsYm2Bpp.net
>>212
ははw コンプレックス強め かわいそ なんかごめんなww

218:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 19:02:51.87 NvL3VbE6.net
年末で終了
次はない

219:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 19:22:54.75 .net
なんか、おすすめの資格ありますか?少しでも、自分の武器を増やしたいです。

220:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 19:28:02.70 mT9ZbuJa.net
どういう職種で働きたいかによる

221:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 19:33:20.25 t0nL8hh2.net
>>216
資格よりスキル。〜できるが大事。

222:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 20:29:20 fTEBasf2.net
派遣で生きてくとして潰しがきくようにするにはどうすれば良い? 結婚とか考えず自分一人生きてくのが前提で。
わりと高めの時給が貰えて40越えても派遣先が見つかりやすくするには。
例えばフォークメンなんかは経験必須だけどそこそこ金貰えるし、経験があれば期間満了しても次の派遣先見つけ安そうな気がするが。

223:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 21:20:58 6wLJrdlg.net
非正規は、稼ぎの良い独身看護師の母性本能をくすぐる作戦で行くしかない。
そうしないと、子供も家も車も手に入らない。

224:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 23:20:39 kp8QJeTm.net
高齢のオッサンには無縁の話

225:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/20 23:43:15 FbfpRKNL.net
>>219
経験のない資格持ってるだけのフォークマンはどこで経験積めばいいの?

226:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 00:38:26.75 U2sUwP0l.net
>>222
フォークは教習所とかで練習できるところあるからそこで金の許す限り練習して、手始めに時給安い所に派遣してもらって慣れるのが良いんじゃないか

227:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 05:53:22.37 UJegypql.net
53歳なんだけど、フォークリフトの講習を今から受ける奴なんて、頭おかしいって言われるかな

228:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 06:14:38.43 8M2No+ZI.net
倉庫でフォークマンで雇われて、1週間で物損3回だしてバックレたな
一応工場で5年乗ってて自信はあったんだけど、そこの倉庫狭すぎたのよね
倉庫って物量増えてるとこばっかだから倉庫でフォークはやめたほうがいいよ

229:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 06:41:59 TKqEnHLO.net
>>214
腹が立ったのなら素直に怒ってええんやで、そんな無理に平静を装う必要は無いんやで。

230:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 08:39:09 Ok5ZFxpM.net
イケメンで相手を選ぶ女なんていねーよ
不細工でもよく喋って気の合う奴を選ぶ
顔で相手を選ぶのは田舎者

231:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 08:46:44 eGPNM2Is.net
>>226
悔しそうw なんかごめんな

232:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 12:25:47 w0AypLW0.net
ヤンキー土方が、ヤンキー美女と一緒になって、30過ぎには落ち着いて幸せを絵にかいたような家庭をつくるのは良くある
がり勉Fラン私学文系からの就職失敗非正規は、風俗に行く金も捻出できない

233:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 12:47:37 11r6ETws.net
>>229
真理だな(笑)

234:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 13:30:38 GcgVTT37.net
アルバイト募集の貼り紙見ていつも思うんだけど

絶対俺の仕事より大変な仕事内容のはずなのに時給850円とかのやつを見ると
なんで俺は漫画とゲームで一日潰すくらい暇なのに1500円+謎の手当で30万前後も毎月もらえるんだろうと思う

切なくなってくる

235:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 17:12:07 yNC4em2j.net
850円のほうが長期で潰しが利くんでしょ
そっちはいつまで仕事があるかわからない
この差でしょ

236:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 18:18:17 lwSxhGls.net
>>232
850円の時点で潰しきいてねえよアホなのか?

237:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 18:58:33 xLylYxvQ.net
みんな2級市民なんだから変なのが混じってても仕方無いだろ。

238:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 20:47:20 11r6ETws.net
俺なんて実質の作業時間が一時間しかない
から、残り七時間をネットサーフィンや
睡眠、漫画に充てるしかない
精神的に来るわ
これで手取り47万なんだが
正直どうかと思う。

俺に仕事させてくれって!

239:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 21:37:11.32 RClVjm2s.net
>>235
転職すればいいじゃん。

240:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/21 22:05:05 eGPNM2Is.net
>>236
いじるないじるな いつものピッキングだから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1559日前に更新/206 KB
担当:undef