雇用保険&失業手当&失業保険スレPart23 at DAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 10:06:00.19 7vKLIUIY.net
雇用保険の説明会て長すぎるよな
働いてない期間が長いせいかイライラしたわ

601:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 10:34:48.25 WbspWe7t.net
>>593
毎回同じDVD見せられるよな
不正受給は犯罪ですとか脅してくる奴

602:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 11:45:26.26 pPqCZJJ2.net
>>576
ググったら、貰えるとしても差額分だけみたいやね。
受給側は申告漏れしたら3倍返しで
支給側は申告漏れたら差額分のみ支給の可能性ありっておかしくね?

603:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 12:56:46.91 5dPAExSw.net
>>593
DVDのお姉さんが美人だし、ハロワの兄ちゃんが「あ〜、これはここだけ覚えておけばいいです」と説明上手くて、まあまあ楽しかったぞw

604:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 13:10:54.00 p7uGUCDM.net
いいけど、3時間近くもあんな硬い椅子で何十人も押し込められた狭苦しい所でやらんでほしいわ
内容なんて毎回大して変わってないし
つかビデオいい加減作り直せや何年同じの使ってるんだよw

605:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 14:10:20.77 ZvSS8m1q.net
土日休みの仕事はハロワの検索機でヒットするが、土日祝休みの仕事は一気に少なくなるな。
祝日に休めないなんて国民失格みたいで、どうしても譲れないんだけど。

606:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 14:18:38.71 6deUd58Y.net
>>597
何回も受けてるんだw

607:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 14:36:27.31 qUhmIlGn.net
>>581
うちも完全に自己都合だったけど会社都合にしてくれたわ
解雇予告手当もくれた

608:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 16:00:50.31 p7uGUCDM.net
>>599
過去15年で5回(5回目は受給中)受けてるよ

609:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 16:12:34.51 AX5TY3hS.net
Nスタの井上、千葉の話フッた時必死に笑いを堪えてたな
神妙な顔が変過ぎたわ

610:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 16:13:00.78 AX5TY3hS.net
すまん…

611:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 16:14:40.20 V1AI4lRG.net
はいです

612:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 18:37:25.09 XdEzWR/E.net
>>596
最後の方に、ドスの効いた声した雇用保険審査官が出てくるだろ
あいつが、不正受給は絶対に発覚するとか脅してくる

613:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 18:39:22.93 XdEzWR/E.net
>>597
あのビデオに出てくる「雇用保険はコンピュータで管理してるので、不正受給は絶対に発覚します」のくだりの画像のコンピュータが、オープンリールのテープにデータ保存する化石なんだよな

614:596
19/10/09 18:51:15.12 5dPAExSw.net
>>605
もちろん覚えてるよw
デカいおっさんでしょ。あれは笑うw

615:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 19:01:28.34 XdEzWR/E.net
>>607
そう
役者だろうけど

616:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 19:20:50.83 mj4UkqUE.net
仕事は遅いくせに偉そうだよな

617:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/09 20:28:19.93 A9egiOVF.net
ふつう何回も観ないよね

618:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 10:40:33.16 Zio/enDp.net
>>581
578番のID:b8FOglvL だけど、
>>「離職理由を自己都合を(人員整理リストラ)会社都合」
件は民間企業の会社じゃなくて、ハロワ職員の人事がしたから発覚した。

619:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 14:02:03.13 fngZD8rN.net
中規模の派遣会社に応募メール出して6日たってるけど音沙汰無し。追って連絡しますという自動返信メールだけ。
求職活動にカウントするには、こっちから電話して確認しないとあかんのか。

620:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 14:23:19.25 CEF1u3cJ.net
取り敢えず応募したってアクション起こせば大丈夫。

621:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 14:39:31.14 2NKfvaqL.net
もうすぐ受給期間満了
また半年頑張るか

622:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 14:49:49.65 JCaUT2F5.net
不正受給ってほんとにバレるものなのか?

623:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 16:11:54.14 bVEGPKC3.net
>>615
基本はタレ込みだろうね
馬鹿だから不正受給するんだろうけど、馬鹿ほど不正を自慢したがる

624:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 16:25:49.58 fngZD8rN.net
>>613
そっか、了解です。でも、面接来てくださいくらいの連絡は欲しいかも。
応募登録の年齢ですでにアウトなのかな。だとしたらショックだな。
>>615
具体的に不正受給ってなんなんだ?
 受給中にバイトをばんばんしてるとか、自営業で収入めちゃあるのに隠してるとか、
 おれは全く働いてないので不正受給のしようがないや

625:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 16:38:31.73 JCaUT2F5.net
なるほど

626:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 20:45:07 gOGOFqyF.net
>>617
それもあまり褒められたことではないなww

627:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/10 21:03:13 oW/M+cfU.net
「40歳以上の日本人男性はいらない」イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道
URLリンク(ameblo.jp)
 「40代以上の日本人男性社員はもういらないんですよ」
新幹線の車内で話を聞いたイオンの人事担当者ははっきりとこう言い切った。
ここ最近の取材で聞いた言葉の中でも、強く印象に残ったものの1つだ。

628:
19/10/10 21:13:34 TDbNraxT.net
外国人ならOKなんか、なんやそれ

629:
19/10/10 22:27:45 zu34Cwx5.net
イケメン白人なら欲しくない?

630:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/11 06:05:10.38 TO0+HdGs.net
>>615
初めて入社・退職し


631:た民間会社なら、「自己都合退職を会社都合」と偽ってもバレないかもしれんが、(会社都合で)退職した会社を、再雇用で入社して、2回目も「自己都合を会社都合」するとバレるかも。



632:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/11 12:12:48.86 zgXrdWwR.net
家賃補助制度利用している人いる?

633:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/11 19:54:39.98 TaQF5I7B.net
簡易書留で9月に申請書送ったら今日ようやく再就職手当振り込まれたわ
30万ちょいあるから助かります…
3週間長かったw

634:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/11 20:12:59.68 9ofoW25m.net
再就職手当って受給して3年経たないとまた貰えないんだよね?
また失業した時の事を考えて
5万円位しか貰えない状況だったら
破棄するかもしれないわ。

635:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/12 07:30:06.45 13Z1k2Ei.net
パート・アルバイトで雇い止め(契約満了→会社都合で契約更新拒否)ですら、職安からの補助金目当ての為か、【退職願】を書かかされたりして、会社側理由を【自己都合[4D]】にしたがるだよな。

636:
19/10/12 09:54:46 PVc97hIx.net
やめるときにハッキリ失業保険欲しいから会社都合にしてって言ったわい

637:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/12 12:09:51 LNjXe6QS.net
無職は台風も関係無し。家に居るだけで金も貰える。

638:
19/10/12 14:38:37 SURMXfuw.net
派遣の寮に住んでるんだけど雇い止めになった場合寮から出ていかないと駄目ですよね?
家がない場合どうすりゃいいの?
貯金もないっす!

639:
19/10/12 14:55:16 ebENItIv.net
>>630
貯金しときなよ

640:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/12 17:25:26.76 vGT9P/6h.net
パチンカスに貯金は無理

641:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/12 18:04:04 bm+yDTIB.net
怪我した場合の、延長申請は、
全治何日間以上とか何カ月以上とかありますか?

642:
19/10/12 18:32:19 T5rFFVXh.net
ないけど最長2年までじゃね

643:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/12 20:56:13 wrUhzUO+.net
624
15年程前、再就職困難で生活保護申請に行った時に市役所に申請しましたよ。
毎月一回の生活指導員との面談と、家計簿の提出が条件で六か月間。
その間の状況と、職員との面談でもう三か月間(基本的に難しい)補助して貰いました。
手続きは簡単ですが、生活指導員がとりあえずどこでもいいから仕事しろの一点張りのおばさんで、物凄くストレスを感じました。

644:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/12 21:14:18.98 KUNb8xbi.net
身内の会社でもない限り、本当は自己都合なのに会社都合にしてくれる会社なんてないわ
自己都合は本人の勝手だけど、会社都合はそれなりに客観的な理由が必要だしね

645:
19/10/13 02:07:20 uYnES1zW.net
>>636
あるよ
現にしてくれたし

646:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/13 08:26:17.32 0sc0GlKD.net
どういう理由で会社都合になったの

647:
19/10/13 10:35:10 BHqrVlhT.net
木曜日が認定日だった人は連休だから振込み火曜日かな?

648:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/14 00:03:09.62 hBTDz4ZN.net
22万円以上も給付されていたころは、全然就職活動する気が無かったのだけど、
今は今はほんとうにあせっている。できれば22マン以上手取りでとれる、経験資格不問のところで

649:
19/10/14 00:30:51 LofI52rm.net
現場系なら22万なんてゴロゴロある
工場系なら残業すりゃなんとかなるかな
内勤系は探すだけ無駄な気がする

650:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/14 01:01:46.07 IRzLNX+1.net
現場系はヤンキー上がり多いから怖いんだもん

651:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/14 04:28:06.16 rPAK15vI.net
>>641
月給17万でめちゃくちゃこき使われたし残業も抑えられた。
ちな事務系。割に合わなくて辞めた。

652:
19/10/14 15:58:54 HgWDFSar.net
工場やってたけど働き方改革で残業規制はいって辞めた

暇なときはスマホゲーしてるだけで楽だったしみんな残業ありきの給料なのに余計な事しやがって
田舎の底辺だからみんな生活残業よ

653:
19/10/14 16:06:12 5nnUm/nx.net
そう聞くと安部ちゃんよくやったて思うわ

654:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/14 21:00:13 O9oT2Cmg.net
聞いた話しだと、会社側理由【会社都合(人員整理)1A】にすると、ハローワーク求人で1年間採用募集を出せなくなるみたい。

655:
19/10/14 21:17:29 rPAK15vI.net
>>646
なるほど。
クソ上司は明らかに俺からの引き継ぎを受けたくない感じだった。
つなぎでもやらない。

656:
19/10/14 21:37:58 HgWDFSar.net
でも悲しいかな、残業規制は最初の2か月だけだったんだわ

今はもう今まで通りだと
そんなもんよね

657:
19/10/15 00:03:09 bD5Ssf3i.net
>>638
失業手当てすぐ出るから差し支えないなら会社都合にしてあげるって言われた
理由がどうなってるかはわからん

658:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/15 01:50:16.46 TO24t2kT.net
そろそろ失業手当終わるが、認定日に来る人が目に見えて減ってる
ハロワ行くの憂鬱
検索して職業相談行ったら、その仕事についてけちょんけちょんに言われるし
別の仕事は検討案件だったのに「あぁ、こういうのいいんじゃない?応募しときなよ、応募しないと何も始まらない、面接の練習だと思って」だってオイオイ
書類準備のわずらわしさはともかく、気持ちと時間と交通費無駄にする覚悟で行けと?

659:
19/10/15 04:10:00 59QcI9T/.net
>>650
そんなやつの言うことなんか無視無視。

660:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/15 09:48:54.63 84DtO8Ez.net
>>644底辺よなぁ…

661:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/15 12:39:34.68 Dm32fVlk.net
>>650
俺も言われたな
紙なんて見ててもしょうがない、直接面接行って聞くべきだって
面接ってかなり労力いると思うけどね
お金もかかるし
まともに就活したことないんかね

662:
19/10/15 15:28:43 dpiB9+XS.net
一番、最初の説明会で就職相談と言っても今日はいい天気ですね、そうですねで1回にカウントしますから気軽にお越し下さいと説明されたよ

663:
19/10/15 15:30:27 59QcI9T/.net
履歴書のダメ出しだと思ってた。

664:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/15 19:25:46.39 R/q9adqt.net
10/11が認定日だったんやけど
みずほなら振込明日あるかな?

665:
19/10/15 21:03:13 BmduzDmn.net
>>656
明日の午後じゃない?
でも、連休跨ぎと台風あったからどうだろ

666:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/16 14:39:56.52 imT8UJMO.net
応募一社で認定日に提出したら
職員からもっと何社も応募しなきゃって言われたわ。
これ自分の悪い所なんだけど、
認定日が近づくと、もし面接が決まって
認定日と被っちゃうと企業に面接証明書書いてもらわないとダメだから
自ずと認定日近くとなると応募控えちゃうわ。
めんどくさすぎる。

667:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/16 17:53:36 OJBFMKcY.net
高学歴、大企業ホワイトカラー役職付で退職して、ハロワの紹介状付きで底辺工場の派遣に応募したら落ちた。
次の認定日に、履歴書もっていって落ちた理由を聞きたいと思うのだけど、教えてくれるかな。

自分では、前職との落差が大きすぎて、派遣会社の担当に人格否定された気がしてならないんだが

履歴書もっていったら就職できそうなところをアドバイスしてくれるかな。

668:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/16 18:03:40 5PRUqHs+.net
>>659
なんでそんな素晴らしい会社やめたんだよもったいないうらやましいわ

派遣の3k派遣工場は高学歴のあんたみたいな良い人材敬遠するんだよ
あまりにも落差ありすぎて、工場では続かないすぐに逃げるだろうなと思われたんじゃね?
中卒や高卒でそこら中現場や工場経験やりまくってる奴の方が採用されやすい肉体労働に慣れてるからね

669:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/16 19:36:45 iCQH32Gw.net
履歴書の経歴を「逆」詐称したら違反になるのか。

670:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/16 21:52:19.12 NEMEr7+mZ
みんな忘れていると思うけど、雇用保険の差額の支払いはどうなっているのかな?

671:
19/10/16 23:51:40 iQ5EGN5T.net
>>659
もしあなたが工場経営してたとして、底辺大量に雇ってたとする
前職年収1000万のホワイトカラー応募してきたら採用する?

672:
19/10/17 11:44:47 QoftjkJ7.net
>>663
履歴書段階で怪しむと思います。
 大企業に居られなくなるような、会社に対して何かをしでかした人物。
 組織の中で人間的に嫌われる人物。
 身体が弱くてオフィスワークすらまともに出来ず休職を繰り返した人物。
いずれも悪い印象でしか持ってもらえないでしょう。

逆に、採用されるとしたら、どのようなアピールをしたらいいのか、皆目見当つきません。

673:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/17 11:45:57 Jhm/nAE1.net
高学歴、大企業ホワイトカラー役職付で退職だから
底辺工場の派遣など余裕で内定するだろうと
高をくくってたら落ちたでござる(泣)

674:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/17 11:52:19 k3C2fflb.net
世の中って結局そんな簡単な一筋縄じゃないんだよな
適材適所ってものがあるから、中小零細の会社に社長より学歴あるような奴が面接きたって、こいつは口だけ達者で弁が立つやつだから使いにくいと思われて落とされるだろうし
工場派遣の会社でも同じように思われたんじゃね?
工場で働くやつに求められるのは、寒かったり暑かったり汗書いたり汚れたりしてもへっちゃらな屈強なやつだしな

逆にホワイトを一流企業に工場の経験しかない奴がいたって門前払いされるだけだし、世の中棲み分けてるよ

675:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/17 13:17:17.68 LhHeflP6.net
>>664
まぁそういうことだよね
あとそこそこ給料もらってた奴が一生懸命働けるかってのも疑問に思うはず
てか普通にまともな学歴と職歴あるなら同業種とか大企業受ければいいんじゃないの?
金に執着しないなら色んな仕事やってみるのも楽しいけどさ

676:
19/10/17 14:17:40 SIergLI2.net
心療内科に通い始めてまだ4ヶ月ほどなので精神障害者手帳は取得できてないのですが
仮に取得できたとして、「取得した直後」に退職したとしても、障害者枠で受給できるのでしょうか?
(雇用保険加入期間が1年未満でもOK、受給できる日数が300日になる、など)

それとも、手帳を取得してからさらに6ヶ月以上の勤務、でないと障害者枠の対象にはなれないのでしょうか?

677:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/17 15:19:38.01 txE+8rLO.net
>>665
そんな活動実績目当てなのが見え見えな奴取らんだろJK,

678:
19/10/17 15:26:53 7cL+14/b.net
>>668
退職時点で取得してれば障害者(正確には就職困難者)
取得してなくても、医師の意見書出せば就職困難者になる場合がある
確実にしたければ手帳が発行されるまで在職してればいい

679:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/17 15:52:46 bC3X9Wfj.net
>>669
責任があって業務も複雑多岐にわたる大企業の役職仕事に疲れて、
単純作業のハグルマになってひっそりと生きていきたい、
まじめにそう思って


680:「る中高年だっていると思うぞ



681:
19/10/17 15:55:29 txE+8rLO.net
>>668
利き手じゃない方の親指詰めればすぐ6級とれるよ。
6級でも障害者あつかいは受けられる。

682:
19/10/17 16:03:29 txE+8rLO.net
>>671
それなら在職中に次決めれば良いじゃん。
いきなり工場派遣に応募するなんて横領レベルの何かやらかして
同業にも知れ渡った札付きがお情けで告訴や懲戒解雇だけは許して貰ったんじゃないかと疑う。

683:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/17 17:21:30 2woBPKsz.net
底辺工場に応募するなら、履歴書も底辺学歴と職場を連ねてないと不自然。
ハイランク職場 → 工場をスムーズにするには、ウソの経歴を書くしかないな。

684:
19/10/17 18:34:43 q8T6radj.net
昔医者の卵がバイト先入ってきたけど自分は医者の卵だからって何故か威張ってて
仕事も出来ず周りともうまくいかずクビになってた

適材適所ってあるよ
底辺の仕事は底辺が頑張る
それしか出来ねーから。エリートが入ってきて仕事内容とか賃金に文句言われちゃたまんねー

685:
19/10/18 05:28:53 chEhp6pG.net
>>675
医者は普通のサラリーマン経験が出来ないから、わざと卵時代に興味本位でバイトをやってみたりする
まともに金を稼ぐつもりではなく、威勢を張って、周りから浮いている状況を楽しんでる

タチが悪いっていうか、バイトで生活している者たちがバカにされている

686:
19/10/18 08:32:11 yKsMP+xV.net
ドラマ「フリーター、家を買う」の主人公も
最初は「俺は本当はこんな所で働く人間じゃないから、お前らとは違うんだから」
って態度で働いてたら浮いてて一部からは嫌われてたな。
心変わりして最後はその職場にも認められたが。

687:
19/10/18 08:36:13 O9oVm2X+.net
まぁ実際医者なってしまえばバイトで時給1万円だからね

っても医者も病院勤めたらサラリーマンだと思うよ
最初から役職付きで部下がたくさんいるだけで

688:
19/10/18 09:37:25 ZkoiLUrw.net
時給一万円てマジか・・・!

689:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/18 11:07:51.80 DqzwPOKk.net
精神科の医者は楽そうだけど、他の診療科の病院勤務医はみんな実労働時間が膨大すぎて大変そうだよ。
医者のはなしは置いといて
履歴書の書き方について、相談窓口でちゃんと効果的なアドバイスってしてくれるのかな。
あるいは、アナタの履歴書だと、こういう業種や会社が良く採用されますっていうアドバイス。
それとも、履歴書やマッチングに特化したセミナーに行くべき?

690:
19/10/18 12:06:09 CRo7x5on.net
>>679
そうだよ
当直とか一晩で15万円成り
そりゃ鼻が高くもなるよね

691:
19/10/18 12:29:55 Y4PCeFq0.net
おれはまだ本気、出してないだけが口癖

692:
19/10/18 12:58:15 0YDR2BeQ.net
色々調べて、下手に1日4時間以内で働くより、4時間以上働いてその日数は給付繰り越し、のほうが取りっぱぐれなくていいなと理解。

ところで4時間以上働いた場合、その日の報酬を記入する欄ってないけど、ハローワークは月の収入をどうやって把握してんのかな?

693:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/18 17:47:34 fMWPrgi/.net
バイトもせず大した就職活動もせず、あと1か月で給付期間が終わってしまう、
のんびりしすぎて身体と頭は鈍ってしまった、なんか働ける気がしなくなってきている

すぐに再就職して手当貰ったほうが良かったな

694:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/18 18:18:26


695:.93 ID:DG/TrnbJ.net



696:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/18 18:24:39.36 aXTHAuDM.net
>>684
2年間引きこもってて先週から働いてるけどビックリするくらい普通に働けてる
仕事が暇なのもあるけど、なんか休む前よりはるかに穏やかに働けてるね
あとなぜか接客も愛想よくなった

697:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/18 18:31:03.17 QRhED6Q4.net
>>686
どやって仕事見つけたの

698:
19/10/18 18:39:13 8a/jpq73.net
まぁ俺も医大生の身で底辺バイトやるとなったらトコトン馬鹿にして楽しんじゃうかも
その際は当然嫌われるのを覚悟で楽しむわ
いくら馬鹿にされようとも「ほーん。で?」ってなるし

699:
19/10/18 18:58:50 aXTHAuDM.net
>>687
ハロワの求人

700:
19/10/18 20:21:05 QRhED6Q4.net
>>689
そか
ハロワも捨てたもんじゃないんだね

701:
19/10/19 03:46:22 9xPWot6h.net
まぁ、最初の一週間はしんどいが、何とかなるもんよ
なお持続性

702:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 06:52:20.46 NynKQMQa.net
待機期間7日間に働いちゃダメって知らなくて(ハロワからは一切説明なし)1日だけバイトしてしまった(4時間以上)。これって、バイトした翌日から待機期間のカウントやり直し?

703:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 08:02:40.35 /X02i3aF.net
資格取り消しです

704:
19/10/19 09:58:11 hJSWM6bB.net
7日の待機が8日になるだけ
間違っても黙っとくなよ。無駄なリスク背負うぐらいなら申告

705:
19/10/19 10:12:57 NynKQMQa.net
>>694
ありがとうございます!
手続きの持ち物やらはしっかり調べて行ったんだけど、申請後の流れをちゃんと把握してなくて、知らずに働いてしまいました。

706:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 11:52:42.57 IuM9/3P+.net
失業保険を蓄財だと思い込んでる人間の典型的な例だけど、
こういう人間増えてない?

転職先のアテも特にないんで
待機期間+失業保険でしばらくすきにする
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

707:
19/10/19 12:35:48 27tlPCoH.net
>>696
増えてない。昔から普遍的に社会福祉にフリーライドする屑は居るえ
生活保護を悪用する人間なんて微々たるもんだけど失業保険を悪用する人間はめちゃくちゃ多い
仕事探しすらしないんだよな

708:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 13:08:06 ZcRvpjii.net
失業保険給付が3ヵ月後からで職業訓練も3ヵ月後からの場合1ヵ月に2ヵ月分の給付を3ヵ月間もらえるの?

709:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 13:22:21.33 FTMqmQmW.net
失業保険はあくまで保険なので本来の意味でのモラルハザードが起きているのは事実だよね
その自覚もないから失業保険でゆっくりするなんて糞みたいな台詞が出てくる

710:
19/10/19 13:24:50 FTMqmQmW.net
ツイート追ったらそいつ、次に行く当ても無いのに辞職届を出すとか言ってるのよ
しかも会社に不満は無いんだとさ
なんとなく退職してなんとなく失業給付受け取って挙げ句の果てに「すきにする」とか
どういう神経してるんだ

711:
19/10/19 15:35:51 5wrKepTs.net
>>696
別にいいじゃん

712:
19/10/19 16:37:13 1qZx4JC4.net
リストラされて就活しながら貰おうが、グータラしながら貰おうが何も変わらんよ
ハロワの職員ですら「すぐ働きたいですか?それともゆっくり探しますか?」なんて聞いてくるくらいだし、仕事を斡旋してくるわけでもない

713:
19/10/19 16:38:49 1qZx4JC4.net
失業給付受けてる時点で同じ穴の狢だってことは自覚しような

714:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 17:01:00 mx39py4N.net
あっという間に次の認定日だ。どっかに応募しなくちゃ。ウソの応募実績はばれるんだよね。

715:
19/10/19 18:18:02 kfY5iDan.net
相談でよくね?

716:
19/10/19 18:20:40 hWGZ+1zj.net
>>696
昔からその手の屑は普通にいるぞ
自己都合退職だしニートの準備は出来てるんじゃね
泥棒だし感心はしないけど

717:
19/10/19 18:20:42 iF9WtI6y.net
失業保険正義マンかよ

718:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 18:51:06 sNqcN/Dh.net
>>705
相談っていうか、具体的な会社を紹介されて、面接や応募のアポをハロワの担当がその場で取るんだよね。
そうすると、その会社に本当に就職しないといけなくなるんじゃないか。イマイチでも。

719:
19/10/19 19:02:14 A1/yOmPV.net
払った保険料の分だけは給付を受け取る権利があると思ってるアホは居る。

720:
19/10/19 19:03:51 A1/yOmPV.net
>>700
職業訓練でもするんじゃね
さすがにボーッとするために給付を受けられちゃたまらんけど

721:
19/10/19 19:05:36 A1/yOmPV.net
まあ気持ちは分からんでもないけど、悪びれもせずツイートする品性は最悪だとは思う
黙ってズルしてるならともかく

722:
19/10/19 19:16:15 tRnJhMNT.net
質問です。失業保険需給中なんですが、治験やってみようかと思ってます。
この時に得られた協力費?は申告しないとバレるんですかね?狙ってるのは11万位貰えるみたいなんですが…

723:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 19:25:01.41 Ub5WupOc.net
絶対バレないよ
安心して絶対バレないから
治験の協力費も失業手当も両方貰ってうまうましよう

724:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 19:27:18.15 Lu40l8/9.net
ボーっとする為に受け取って何が悪いの?

725:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 19:30:11.20 tRnJhMNT.net
>>713
本音を言うと、失業手当てだけだと苦しいので、両方貰いたいんです…ですが、額が額だしこういった事も初めてなので質問しました
ほんとはちゃんと申告したほうが良いのは分かってるんですが…

726:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/19 19:31:08.34 tRnJhMNT.net
>>714
ボーッとする為とは?

727:
19/10/19 19:53:05 EzPyD2dL.net
他人がサボるために失業保険もらってようがどうでもいい。俺は嫌な思いしてないから

728:
19/10/19 21:07:48 kfY5iDan.net
>>708
そんなの特殊な担当の人だけじゃないの?
いくつか候補印刷してくれるから、適当に紙眺めて、
「持ち帰って検討してみます」
っていえばOK

729:
19/10/19 21:11:07 1op4YDw7.net
それを許さない正義マンがこのスレにいるからな

730:
19/10/19 21:37:42 kfY5iDan.net
相談員もこれで帰るよね?的なオーラ出してくるから空気察してこっちから言ってるだけだしな

731:
19/10/19 21:59:04 +M0PdEmu.net
こんなもん正義も悪もないよ。
ただただ品性の問題であって。
失業するような奴には原則、品性など期待するな。

732:
19/10/19 22:16:21 v3roKaJK.net
無職ダメ板除くような奴が品性とか草だわ

733:
19/10/19 23:49:51 66cATP7x.net
生活保護受給者には厳しい2ちゃんねらーもこういうときは甘々なのは伝統美

734:
19/10/19 23:55:47 qVz/+g9d.net
俺、病気理由(うつ病、手帳持ち)での退職だから
給付制限なしで給付日数300日貰えてて
本当冗談抜きでまだ鬱が酷くて就活どころじゃないと思う時もあれば
さっさと無職から抜け出したいって思って応募する時もあるんだけど
300日もあったら気が抜けると言うか、安心してしまうわ。
自分から手帳差し出して300日貰っておいて何言ってんだと言われそうだけど。

きっと給付日数90日だったら、いつまでも生活出来ないから
心を押し殺してもっと必死になると思うわ。

735:
19/10/20 00:53:41 FgTW+xSY.net
>>724
300日なんてあっという間だと思うが

736:
19/10/20 08:57:20 RTCOZMJO.net
再就職手当ってどれくらいかかるのかな。
10日に書類出して来たけど給料日が28日だから後一週間、電車代とか厳しい。

737:
19/10/20 11:01:27 4Eo+VGs9.net
いやいやいや、ボーッとするために失業手当を当てにしないでくれよ
こんなことは綺麗事でも何でもないよ!
失業手当をもらい始めたら再就職のために日々を過ごしてくれよ・・・・頼むわ
全員が失業手当を>>696のように退職金のように考えてたら保険の仕組みも破綻だよ
就職できたら出来たでお金は別の名目で出るんだからそれで辛抱してくれ

738:
19/10/20 11:06:23 mXhYG7TU.net
なんでそんなに真面目なの?

739:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 11:09:49.30 mXhYG7TU.net
>>727
それでお前になんか都合が悪い事でもあんの?

740:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 12:02:49.07 LuHjZ1kf.net
そもそも給付中は就職活動をしてないとだめだし、定期的に出頭しないとだめなんじゃなかった?

741:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 12:03:45.08 LuHjZ1kf.net
>>728
さすがに君の生き様が低劣すぎると思うぞ

742:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 12:05:46.94 LuHjZ1kf.net
生活保護も不正受給しそう

743:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 12:18:17.34 swV/DP0Z.net
相談するだけでOKな時点で察しろよ

744:
19/10/20 12:26:45 jJtsehdq.net
だめ板のくせに変に真面目なやつが多いなw

745:
19/10/20 12:35:57 vwTA78Ld.net
2chはナマポ不正受給のノウハウで交流があるぐらいなんだから失業手当の不正受給ぐらいで驚くなよ

746:
19/10/20 12:37:48 vwTA78Ld.net
>>723
いやナマポ不正受給者と失業手当不正受給者は基本イコールだぞ

747:
19/10/20 12:40:08 vwTA78Ld.net
>>697
君も誤解してると思う
ナマポをズルしてせしめている奴は、失業手当も不正にせしめている奴なの。
同じタイプの底辺なの。
失業手当を不正受給してるから、ナマポを貰ってる奴も不正受給してるに違いないと考えるのよね。

748:
19/10/20 12:42:42 dVGZmWQU.net
生活保護の不正受給なんて全体のうち微々たるもんだぞ

749:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 12:50:54.22 BUyAMoAI.net
意外といそうだけど。近所に知ってるだけで三人いる

750:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 14:35:32 VYvWGsZ4.net
失業給付が終わってしまったら、ハローワークとの縁は切れるのか?

751:
19/10/20 14:37:46 +BrOWOQs.net
二回説明会に出るだけで実績になる時点で察しろ。それが許せないならハロワの前で不正受給を許すな!って騒いでろ真面目くん

752:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 15:00:04.49 7cV4Fro3.net
>>740
切れるよ。
給付は終わりですって言われたw
つなぎのバイトをしながら次探してる。

753:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 15:40:39.32 RVk4NqcG.net
>>726
わたしは8/18に郵送して、9/25に振り込まれたよ

754:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 15:48:58.55 RTCOZMJO.net
>>743
やっぱ一月かかるか、後一週間1000円で食いつながないとwww

755:
19/10/20 16:29:08 Q77pkSqz.net
>>741
俺らが真面目なんじゃなくて君が小悪党なんだと思うんですけど
流石に生活保護の不正受給は見逃してはならんぞ

756:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 16:59:42.52 IJiiE/+I.net
>>696のTwitterみたいなのは今結構多いと思う
不正受給させないために仕組みを見直すべき

757:
19/10/20 17:45:47 Wp8jTNkr.net
>>696
まだ不正受給どころか退職すらしてないのに晒す方が問題だろ

758:
19/10/20 18:16:15 mXhYG7TU.net
>>745
生活保護の話してねーよアスペ

759:
19/10/20 18:20:31 GSrayyME.net
>>744
ネット見ると、二週間とかで振り込まれてる人もいるよね
わたしもかなりギリギリだったからきつかった
振り込まれるのはあまり期待しないで、なんとか頑張って乗りきって!

760:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 19:36:48.87 IJiiE/+I.net
>>748
社会福祉の不正利用という点では全くやってることは同じじゃん

761:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 19:38:36.17 omR9tN9j.net
まあこっそり不正受給するってんならともかく、俺はこれから不正受給するぜと臆面もなく宣言するのは露悪的だとは思うね
万引き宣言のようで悪趣味というか

762:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 19:40:32.33 omR9tN9j.net
>>727
年金に対する誤解と同じで、納めた保険料の分だけ貰えると錯覚してるんだと思う

763:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 19:48:28.66 mg+ihZdj.net
俺は4回くらい失業してそのたび受給してたから
払った保険額以上にもらえてるかな
別に合法だけど
負け組ほど性格の良い人が多いから気にするけど
偉い人間はもっと悪い事ばっかりしてるぞ
だからこそ偉くなれるんだけどな

764:
19/10/20 19:58:10 yAzgJhSd.net
実質最後の認定日は必ず職業相談しなければならず
1回しか活動実績なかったしハロワに相談に行く暇もなかったので
ダメもとでネットで応募して、それを書いていったら、相談員明らかに安堵してる感じだった
「もうネットでご自分で探されてるんですね」って
いや前からネットでも探してたけど応募しなかっただけ
2回とも相談オンリーだったら、色々紹介か説教予定だったのかもしれない

765:
19/10/20 20:11:11 NySL44pg.net
なんにせよ保険金貰ってるうちは前を見て生きろ
どんどん精神が汚染されていくぞ

766:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 20:27:58.03 +6JZ8k02.net
>>749
ありがとう、何とか給料日まで生き延びる。
でも貸し自転車はマジで神月2000円で交通費が浮く、雨の日はどうにもならんけど。
>>755
だな、半年近く寝てても17マソ貰える生活してたらマジで体も腕も鈍ってこの一月慣れるの大変だった
今みたいに給料日待ちだとまた貰いたくなる辺り長く続くと精神も腐ってくるんだろうなwww

767:
19/10/20 21:50:38 36dSld/0.net
>>753
確かに

768:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/20 23:31:50.42 uYQH/xXO.net
つーか何が不正受給なの?
ハロワのルールに従って実績積んで支給受けることが不正になるの?

769:
19/10/20 23:43:14 49bNGRCA.net
働く意思がないのに失業保険貰うの許さないマンがいるから

770:
19/10/20 23:46:01 swV/DP0Z.net
アホはほっとけよ

771:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 00:45:55.64 kwFvyS5j.net
このスレって失業保険貰ってる人に嫉妬して噛みついてるバカしかいないよな
払った分は貰って当然だっつーのw

772:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 00:46:44.25 VkzIM5Jt.net
そういう制度だからな

773:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 00:48:53.67 DpTadYWQ.net
正義マン一年持たずにやめちゃうのかな

774:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 01:25:30.23 dwM/qcQs.net
本当の悪は潰せないで小物しか叩けない正義マンw

775:
19/10/21 02:02:52 0771DvQi.net
>>759
だめに決まってんだろw 仕事探ししろよ

776:
19/10/21 02:03:58 0771DvQi.net
>>727
ほんとそれw

777:
19/10/21 02:28:49 ix3pJZot.net
正義マン来たわ

778:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 02:34:07.36 XuLLsb1l.net
ネコババは良くない

779:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 02:41:04.77 0771DvQi.net
たとえば整骨院も痛くもないのにマッサージ屋のつもりで訪れて健康保険を使う奴は滅茶苦茶多い。
組合は整骨院に対しては常に目を光らせているわけよ。
健康保険の趣旨にそぐわない不正な保険の使い方だから当然よ。
そいつらが叩かれるのは当然で、そいつらが「正義厨うぜえ!」と言ったらナメてんのか貴様っつー話になるだろ。
保険を軽々しく扱うなよ。

780:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 02:48:55.43 dwM/qcQs.net
自分に受給資格がないから僻んでるんですねw

781:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 02:53:08.25 DpTadYWQ.net
一人で盛り上がってろタコ

782:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 08:09:52.10 XuLLsb1l.net
保険金詐欺をしている自覚が無いんだろうよ

783:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 10:28:19 h5TbH0mt.net
小さな不正ぐらい見逃してくれよ
不正受給なんて信号無視程度のもんだろ

784:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 11:14:06 8kqOo7zP.net
妬み雑魚は無視した方がいい

785:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 11:26:31 ZMq/uIVf.net
ぼーとしてると骨のボーンをかけたギャグかと思ったわ

786:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 12:15:54.78 Ap0pQhb/.net
なんで日々払ってる保険金が怠け者の生活のためにならなきゃいかんのだよ

787:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 12:33:53.47 0XQH0ZX5.net
俺は怠け者でも使われるのは当然だと思うよ
基本的に求職のためなら怠け者でも働き者でも構わない
何もせずに貰い続ける奴はナマポ不正受給野郎と同じだとは思うが

788:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 12:35:36.13 dwM/qcQs.net
雇用保険料なんて国家的詐欺の年金に比べれば鼻糞みたいな掛け金だろ

789:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 13:53:12.05 ix3pJZot.net
自分が収めてる税金だの年金の使い道気にしてもどうにもならないから気にするだけ無駄

790:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 14:57:08 uZbzFCLm.net
ハロワでの説明はこんな感じだったな。
「支給期間の1/3以上残して就職した場合は再就職手当という制度がございますのでご利用ください。もちろん期間目一杯受給して頂いても構いません。」

早く仕事見つけてねなんて言われない。自分の希望する仕事を探すのも立派な就職活動。期間内に見つかるといいですね、くらいの感じだった。

内定貰うことだけが就職活動ではない。

791:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 14:59:00 QuKuzxRB.net
説明会出るだけでも実績だから

792:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 16:55:17 lhqy8ICZ.net
今日認定日だったがハロワ激混み、相当景気悪化してんのかよって思った今まで行った中で過去最高

793:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 17:31:42 IlXqhXBS.net
俺も先月まで行ってたけど指定時間通り行くとえらく混んでて待たされたな。
でも8時半に職安開くと同時に行けばほぼまたされず5分で終わったし何も言われなかったよ。

794:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 17:33:50 CJmPlPcI.net
>>778
だからこそ不正受給は悪質性が高い
まあ保険を不正利用するのはどれであってもクソだけど

795:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 17:36:54 oQgD+Fox.net
日頃払ってる保険料は自分のための積立金ではないし、本当に仕事したくても出来ない奴のための保険なのよ
ダラダラするために貰ってるような奴ばかりになったらシステムの破綻だろ
俺らの金だぞ

796:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 17:40:24 0SpUoJwk.net
>>782
貧困格差

797:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 17:49:54 o5p2OKmN.net
>>785
最後の一文で全てを物語ってるな
お前の金は誰かに渡った時点でお前の物じゃないから

798:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 18:07:33 0SpUoJwk.net
>>785
働け、でぶ

799:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 18:11:35 TE4X/sO+.net
税金だって不当にせしめてたらムカつくだろ

800:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 19:55:01 DpTadYWQ.net
じゃハロワ職員にでもなって徹底的に調べてろよ

801:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 20:00:54 uZbzFCLm.net
そもそも不正受給なんてしてないしね
職業相談が立派な活動実績なんだから、こなしておけばいい
相談した上でつきたい仕事が見つかるまで探してるんだから何の問題もない

802:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 20:37:43 gsCeBl6o.net
失業給付の不正受け取りは昔からの課題だけと氷河期以降はあまりに増えて
15年ほど前から再就職手当の大幅な見直しがあったんだけど
それでも保険金を貰うためにわざと無職生活を続ける奴ってのはあんまり減らないのよね

803:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 20:52:16.13 k81qjM8l.net
次に無職になった時の為でもなく、説明会やハロワ行くの面倒で失業認定せずに給付も受けてない人がいた
すぐ仕事が決まったらしいが、残り日数次第でいくらか支給されるのに
今手取りで結構な額貰ってるらしいが、全然潤ってるように見えない、おそらく名前覚える気もないけど、どっかの宗教にハマってるのでそっちで散財してるのかも
いろんな意味で勿体ない

804:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 21:10:38.57 jORg/K5S.net
再就職手当があるのにそれでもわざと給付金目当てに粘る奴おるよね

805:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 23:08:57 vjPZHWm0.net
再就職手当の手続きもめんどくさすぎるんだよ。
内定出たら入社日前日にハロワ行って採用証明書提出して(←もし間に合わなかったらどうなるの?)
(え?採用通知の書類があったら採用証明書いらない?そんなのしおりに書いて無いし)
内定先に再就職手当申請書書いてもらって
郵送って手もあるが入社早々、仕事慣れる、覚えるだけでも大変なのに
一般的に多い土日休みのフルタイムの内定先だとまたハロワに出向かないといけないし
郵便局だって夜遅くやら土日にやってない地域もあるし
入社日と勤務開始日を間違えただけで不正受給三倍返し扱い。

法治国家だから仕方ないのかもしれんが
もうちょっと求職者に負担が少なく、分かりやすい制度にして欲しい。

806:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 23:30:28.42 DpTadYWQ.net
なら受給期間なんとか実績作って貰いきった方がいい

807:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 23:32:02.00 OQfi6Fnn.net
>>695
採用証明書?再就職手当申請の書類?
職安で内定通知のメール見せたら会社に書いてもらう紙3枚ほど貰ってそのなかにそんなの有ったな。
入社手続きの時も何も言わずとも持ってきた紙見て
「あ、職安に出す奴ね、早く書いておかないと時間かかるからね」
そう言って何も言わずともすぐ書いて10日位で返送してくれたよ。
後は職安行くって半休貰って窓口に出したら何ヵ所か訂正するところ教えてくれたように訂正して終了。
そんな面倒なもんか?

808:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 08:37:32.82 0b3y9ngq.net
>>795
仕方ないよ

809:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 16:22:21.51 tbFjsEaV.net
しまった今日は祝日になっていたんだった。木曜日が認定日なので、明日1日しかない。
同じ日に2回職業相談しにいっても2回じゃないからダメなんだよな。
毎日2時間散歩して体力維持に努めてるとか、そういうのは求職実績にはならんわな。
今月分の22万6千円を振り込んで欲しいので、なんとかしないといかん。

810:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 16:37:58.02 /9Sr8AXq.net
一体誰に何を伝えたかったのか

811:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 16:48:53.73 2DIDzyRg.net
>>799
いっぱいもらってるな

812:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 17:34:32.19 0pQ1KCpg.net
>>799
認定日の前夜に求人サイトのエントリーボタン2回ポチれば終了。
45にもなってこんな簡単な事も知らんのか?

813:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 17:40:41.85 FEZfdaH1.net
>>799
俺の総額より貰ってるな

814:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 17:43:05.76 4RK63b1v.net
認定日の前日にエントリーした求人先に、その後で面接に行った場合、
その面接は、エントリーとは別に1か月後の次の認定日までの求職活動とみなされるのかな

815:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 17:45:59.25 0pQ1KCpg.net
>>804
どうなんだろうな、俺は念のため毎回2回ポチってたからそれで通用するか分からん。

816:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 18:04:22.61 4RK63b1v.net
>>805
ポチった先から面接来てくださいと連絡が来るから、面接行ったんですよね、それは実績欄に記入しないのですか?

817:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/22 18:24:37.86 0pQ1KCpg.net
>>806
前夜にポチった2つだけ書いてたけどそれで問題無かったな。
そもそもポチる→プロフ見る→書類選考って流れで面接まで行かない事も有るし。
それでも社員で入れたから実績としてはポチるだけでもアリなんだろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1678日前に更新/236 KB
担当:undef