非正規雇用の人達Part ..
[2ch|▼Menu]
205:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/10 21:08:04.77 6I4pZOhy.net
>>197
メリットなら気楽さで良かろう。
残業すりゃ25%時給も上がる。歓迎よ。

206:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/10 21:18:29.50 XO7vhZEs.net
4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。

207:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/10 22:26:21.82 GVAQesgr.net
>>199
その手もあるんだがTELはだめだって言われたわ!

208:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/10 22:43:27.52 JfovMiWW.net
>>198
コピペ馬鹿の実力発揮と言ったところか?

209:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/10 22:58:57.54 GVAQesgr.net
>>205
うっせぇよコピペ野郎が!あ?

210:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/10 23:09:47.94 JfovMiWW.net
>>206
コピペした本人がその返しとか理解不能、やはり馬鹿が相手では会話が成立たないな。

211:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 04:08:14.10 g0CLLuka.net
非正規=変人

212:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 06:53:11.43 L040HING.net
>>197
パワハラねえ。
俺は金を稼ぎに来ただけ。あんたとは働きたくないで辞めやすいだろ。非正規なんだから。

213:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 06:55:06.46 j4RTNlRV.net
確かに異常に自己中な奴とか全く空気嫁無い奴とか、少し引くレベルの奇人変人は多いな、だから正社員を続けられないのだろう。

214:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 07:34:35.11 sz34d3uc.net
社員と違ってあまり注意されないから、おかしいことに気づきにくいのもあるかもしれんな

215:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 07:54:18.39 OVcZOTWG.net
自覚あるしそのまんまだから非正規の方がいいわ

216:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 09:09:39.38 XD5C+nZr.net
希望退職も使い捨てと同じだと思うけどな
断ると酷い目に合うし

217:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 09:26:34.32 OVcZOTWG.net
希望退職は辞めるときに金もらえるが俺らはもらえん

218:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 10:38:35.85 +nGJ98fH.net
非正規でも正規と変わらん仕事あるよね
郵便局とかマジで地獄だったわ
1ヶ月で辞めたった
非正規なら気楽さで


219:選ぶのが一番だよ



220:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 12:30:39.39 jcdLw1zd.net
正社員決まったけど、面接で作業はとにかくマイペースでやるようにと強調された。まぁ自分は焦るとパニくるタイプなので有り難いお言葉だ

221:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 14:03:24.33 8nAr18nX.net
正社員になりたいが、
新規営業とか、企画系
システム開発とか
絶対できない。
飲食もチームワーク重視だし
長時間労働だし
ガイジなら非正規で、生き延びるしかない

222:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 14:34:32.13 3tKoIoPW.net
【節約速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールをする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 18:50:54.19 qpjC/xal.net
>>217
正社員なら他にもあるだろ、なしてそっち系ばかり探すんだアホ

224:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 19:06:10.09 wUzdxOyd.net
>>219
キミは「ダメは何をやらせてもダメ」って有名な言葉を知らないのかい?

225:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 19:14:43.99 5l45KlX9.net
>>219
単純労働の正社員なんて、少ないだろ
ルーチンワークだけやらせるなら
非正規で充分って世の中だろうに

226:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 19:23:03.24 ENSsFmOK.net
本当は正社員を雇わなければいけないところを非正規で間に合わせてる会社もあるよ

227:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 19:25:33.12 +nGJ98fH.net
親と親戚が金持ちだから、大学も中退してパートと投資と絵描きしてるが
正直生まれが金持ちなら犯罪や迷惑行為以外なら何やっても最強ですよ。
定価最低200万円台の世界三大時計も20代〜30代のうちに3種全部買えるし
フェラーリなんかも買える(俺は自動車免許持ってないから買わないが)
庶民に生まれたら、生きるために勉強して、大学入ってもあくせく貧乏生活送って、ようやくめでたく入った大企業でも上司に顎で使われて
最後は会社から手切れ金のような退職金とともに放り出される
これでも庶民の中でははるかにましなほう
途中でホームレスになる庶民は多数
貧乏人の子はそもそも大多数が大学にも大企業にも入れない
ハッキリ言うけどこの世界は不条理そのものよ
だから一時期迷信のごとく共産主義がはやった
だが結局共産主義もゴミだと判明して、資本主義一辺倒だがね

228:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 20:21:29.94 qpjC/xal.net
>>220
俺みたいな馬鹿でも工場の正社員やらせてもらってるぞ。馬鹿だから最も単純な作業にまわしてもらってるが!

229:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 21:11:53.87 6M+3BFIO.net
>>224
うちの回り都市部だから工場ないんだわ

230:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/11 21:53:20.98 eu6zDMea.net
>>224
一度正社員になっちまえば、今のご時世は人権にうるさいから、
不当な解雇は裁判で訴えられるし、自分から退職願出さない限りは
首にはしづらいのよ。だけど、やんわり嫌がらせはされる。
部署異動させられたり、評価落とされて給料を若手クラスまで下げられたり。
それで精神的に追い詰められて辞めてしまう人多いが、ベテランの中には
それらを気にもせずに会社にしがみついて給与と賞与を貰う為だけに
居座っている仕事出来ない人もいる。結果的には、そのタフさがものを言う。

231:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 04:33:23.89 l8oA9re8.net
URLリンク(samte)


232:n.seesaa.net/article/454432030.html



233:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 06:38:18.46 sX1Q5try.net
>>224
要するに特別枠ってことね。

234:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 06:54:31.77 adNejn2g.net
農業とかはどうかな?

235:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 07:01:44.98 sX1Q5try.net
生き物相手は大変だよ、ソレに炎天下でも作業あるし。

236:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 09:25:15.90 rf23gFaB.net
ダメ人間が農業なんかできる訳ないだろw

237:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 12:03:44.58 AxXh5Yox.net
>>216
おめでとうございます
めちゃいい会社だね
いい人に巡り合えたってことかな
ちなみにそんな仕事ですか、自分もマイペースできるような仕事を探してるので
参考までお聞きしたいです

238:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 12:35:57.64 6mCi6kkx.net
>>231
ジジイババアでもやってるのに無理とは?

239:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 18:10:27.50 9EcQQ1AT.net
農家のジジイやババアは長い事やってて身体が農作業に適応してるからな。

240:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 20:58:10.42 xQLJDRKZ.net
みなさん、就活時はエントリーシートとか、ちゃんと埋められた?
大学時代のバイトとか、リーダー経験とか、留学やNPO活動とか
できる奴はほんとすごい活動してる。
そういう人が大手の正社員とかになれてるんだろうな。
ハキハキ受け答えできるイケメンとか美人はかなり有利だろ
マーチ以上の学歴あればさらに有利

241:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/12 21:04:52.90 /f/RsnMz.net
どうせ正社員なんかになれる訳ないから死ぬまで非正規雇用なんだろうけど、それでも食えるなら充分だよなと今日も書類選考落ちながら思う
いつ食えなくなるかが問題だけど

242:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 01:06:48.84 p52vdOq6.net
女の体を触りながら寝たいなあ 嫁さんいる奴らは毎晩
裸の尻やボインを触りながら寝てるんだろなあ  
寂しいなあ 夢で終わるのかなあ  
60までになんとか結婚してみたいなあ 
あと3年ないなあ 

243:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 09:42:23.19 Wrri7Pg2.net
別に結婚しなくても彼女がいれば普通にできるだろ。

244:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 09:48:29.73 4jYIUK7E.net
>>238
57才で彼女なんて、できるか?

245:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 10:02:01.86 tLs0PqqO.net
非正規の楽にかこつけてたらこのままずっと非正規だろうなー
だからといって社員になりたいわけでもないのだが

246:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 10:06:45.68 Wrri7Pg2.net
>>239
普通そういうのは若いころに経験しておく事だろ。

247:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 11:08:28.57 lw2x87Ik.net
コピペっぽい。セフレいりゃわかりそうなもんだが飽きてどーでもよくなる

248:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 13:38:37.34 ffIsLySp.net
最近は残業が多い。
しかし来月の車の税金の足しにはなろう。

249:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 17:19:28.99 tLs0PqqO.net
GW用に金ためておいて良かった
さすがに休みが多すぎるよ

250:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 17:56:02.07 6Lrtrjon.net
2825万円貯金がある期間工だけど質問ある?
スレリンク(news4vip板)

251:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/13 18:11:15.44 Vq431chF.net
こういうところだけは親からしっかりと遺伝を受け継いでいるんだな
嘆かわしい

252:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/14 13:08:09.93 3O4r5AUq.net
>>237
コピペ
>>239
選り好みさえしなければ高齢者でも可能性は有ると思う。

253:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/14 17:09:26.47 fP0IKe2t.net
バイト先で交通費とか出ないので実質最低賃金以下だよ
とか愚痴ったらそれ以来女子社員の視線が冷たい。
女ってゲンキンだよなw

254:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/14 18:46:24.22 WvF3u11s.net
うちは正月以外は全て土日のみの休み。
時給制である以上稼げるときに稼がねばなるまい。

255:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/14 19:15:42.58 CgBZove7.net
あと2週間でGWだからやれることやっとこ

256:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 06:41:38.41 om2yK15Y.net
>>248
そもそも交通費も出ない会社でバイトしてる方が問題。

257:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 09:14:31.15 21oadnFC.net
>>251
最低賃金を上げたから会社の対策として、
求人には交通費なし・一部負担・上限は1日500円までとか多くなったよ。

258:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 10:55:08.59 qGeyCh8l.net
条件に納得した上で応募したなら文句言えないわな

259:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 11:11:54.83 21oadnFC.net
ハロワの求人には時給1000円有給ありとか書いてあって
実際は最低時給以下で有給無し交通費無しの
ブラック企業なんかいくらでもあるよ。
納得できない人は途中で辞めていくけど
底辺職なんか皆似たり寄ったりだからね。
奴隷不足から外国人奴隷を入れる。
人手不足の職業・業界・職種ランキングTOP10【2019年最新版】
1位 IT土方
2位 土方(建設)
3位 運ちゃん
4位 警備員
5位 水道メーターの検針員
6位 介護
7位 看護師
8位 飲食
9位 電気工事士
10 位 保育士
URLリンク(job-worker.com)

260:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 11:40:02.12 7vtkaQ6A.net
就活真面目にやって新卒で正社員に
なってたら、こんなことには、、orz

261:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 12:01:54.75 /+nbwv9t.net
今頃、ストレスで胃に穴が開いて息が臭くなってたんじゃないの?
周りで常にマスクしてる人いるでしょ?
頑張る人ほど早死にしやすい

262:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 12:07:08.70 21oadnFC.net
ロスジェネ世代の女はきびしい。
非正規雇用で働く人のうち、女性が占める割合は約7割と圧倒的に多い。
国税庁の調査(平成29年)によれば、年間平均給与は151万円。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

263:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 12:36:08.70 K8zt6Jnu.net
 
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★19
スレリンク(newsplus板)

264:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 12:47:22.10 6Q++ITpu.net
池沼すぎる俺にはもはや農業程度の仕事しかない…

265:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 13:40:41.05 M8JdfuPU.net
移民賛成は中小零細だと多いだろう
うちも社員180人の中小だが
平均年齢41歳 平均月給17万程度でみんな必死に働いている
人手が足りない
移民なら、週六日7時〜23時拘束のうちみたいな飲食でも
正社員待遇なら働いてくれるから助かってる
つうか、中小零細では、社員に給料払ってたら
事業が成立しない。事業計画で人件費ゼロで練ってるとこもあるくらいだ
「働く側」も働いてるから給料くださいなんて
甘えたこと言ってるとみっともないと思う 経営者目線で火の玉になって働く気概
もってくれや

266:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 13:58:49.53 BNcIbjGV.net
火の玉ストレートや

267:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 18:10:34.32 DXrvkJIO.net
>>252
そんな条件だとマトモな人が集まらないだろ?
>>260
そんな考え方するとかブラックで洗脳されたの?

268:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 19:29:28.30 M9VUoRaZ.net
全然仕事が決まらないお(´;ω;`)
どこ受けても年齢や無資格、無職歴等を問われ門前払い(´;ω;`)
ここまで厳しいとは思わなかったお(´;ω;`)

269:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 20:01:45.88 U84OzdI5.net
切り替えていこう

270:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 21:35:20.46 21oadnFC.net
>>262
残ってるのは金に困ってないパラサイトシングル・ダブルワーク・
こずかい稼ぎの年金生活者だね。
自分はセミリタイアだけど。

271:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 22:48:11.53 xU5B8bGV.net
>>231
農業自体は簡単にできるよ。
両親から受け継ぐ農地がある事だし。
ただし「それ自体で経営する」のは大変だな。
月6万円程度のお小遣い稼ぎのつもりでやってる。
肥料代・経費や食費若干差し引くと2万円弱程度残る。
>>263
郵便局の配達(派遣社員待遇)しないかと言うハガキが
再三やってきて困るw。正直迷惑極まりない。
別に生活困って無いから。

272:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 23:03:39.61 +el8GLXR.net
正社員に登用されてから、女性パートさんの当たりが良くなった。
こちらから頼んでもいないのに、何か手伝う事ありますか〜?とか聞いてくる。
やっぱり世の中ってそういう見方されてるのかな。

273:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/15 23:05:58.79 M9VUoRaZ.net
>>267
どゆこと?

274:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 00:44:14.29 WpB+2hTR.net
 
【スト】報道は少ないがネット騒然…22年ぶり平日に「港湾ストライキ」 物流への影響?アマゾンは「コメントできる状態ではない」
スレリンク(newsplus板)
関連スレ
【映像】港湾労働組合、22年ぶり平日にスト コンテナ積み降ろしできず 10連休中のストライキも示唆
スレリンク(newsplus板)

275:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 01:51:26.40 Uf1O0zw9.net
>>260
人件費ゼロの事業計画ってのが想像つかない
詳しく説明してくれ

276:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 06:42:20.26 TeojQVTH.net
>>265
金に困って無い人なら益々そんな交通費も出ない様なブラックでは働かないと思う。

277:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 09:37:26.14 u2ZDBOw9.net
零細の会社で雇用契約を結ばずに手伝いとして人を集めようとしてた社長なら見たことある 社員募集で求人出して面接に来た人にまずは無給でどうかって話をする手口

278:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 12:33:31.09 nm/LxsPJ.net
障害者や女っていいよなぁ
社会的弱者のレッテルをいい事に色々手厚い保護うけて。
だけど本当の社会的弱者は
保護対象のレッテルすら貼ってもらえない弱者なんだよな。
男というだけで弱者側であっても精神論というムチで叩かれ
奴隷になる事を要求される保護されない弱者なんだよな。

279:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 13:40:24.20 +nD5gmKP.net
マルチコピペ富山
URLリンク(hissi.org)

咳咳咳咳咳咳 ◆WL6cWUrMPDGE

280:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 16:20:02.47 6Sw4c9Sn.net
自分も含めて35過ぎてる人は非正規でこれからどうするんだろうか?正社員でやってた頃は毎日仕事に無我夢中で他の事考えてる余裕なんかなかった。この先どっかで命をたつんだろうな。

281:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 16:24:47.31 X5SqvwgU.net
(´・ω・`)行けるとこまでいって行き止まりになったら女子高生の顔面に精液塗りつけて刑務所だろう 人生ってそんなもんだ どんな勝ち組にも病があり老いがあり死がある 生物の根本はかわらない

282:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 16:28:13.26 X5SqvwgU.net
(´・ω・`)僕は小学生の時に悩みがあった その悩みは人間いつか死ぬのだから、その時が来たらどうしようという悩みだ どうしようもないのだ タイムリミットを嘆いても仕方ない

283:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 17:05:18.19 jKUFxicr.net
>>275
イチローさんだっていつかは必ず死ぬ。
あまり考えないことだな。

284:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 19:18:52.09 zqjsVHT6.net
>>275
心配なら老後に備えて金を貯めるしかないよ、まあコレからは人手不足だから現業はソレなりに仕事有るだろう、ただ外国人との競合になるから要注意だな。

285:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 19:19:14.55 .net
なんJニート&フリーター部、底辺編2
スレリンク(livejupiter板)

286:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 19:46:39.18 kRWxltvG.net
>>279
俺ひと月一万ずつ、溜めてるよ!

287:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 19:52:19.39 PZphghW0.net
仕事やめたわ
マジレスしてもらいたいんだが仕事一回で覚えるのって普通なんかね?
俺は最初やってるの見てとか手伝いながらやって、二回目は後ろで指導しながらやらせてもらって、自分でやってって
3回くらいで一人前くらいが普通なのかと思ってたんだが
いきなり説明しながらやらせられてメモもろくにとれないし
二回目からじゃあお願いしますって全部任せられてモタモタしてたら怒られてといった感じだったんだが
俺の甘えなんだろうか

288:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 20:09:15.25 kRWxltvG.net
>>282
明らかに上司がおかしい。
しかし、辞めるのは早すぎる。
そいつの悪業を社長はもちろん、周囲の人に洗いざらい話せばよかったのに。

289:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 20:10:47.42 iryPe8h+.net
>>282
俺と全く同じこと思ってる人がここに!
俺も仕事始めたばっかなんだが教える人が一度に多くのことをざっと説明しちゃうんで
メモも取れない、やれと言われてもできない
教えましたよね、と言われても思い出すこともできないし、聞き直すこともしづらい
俺が甘いと言われたらもう働いていく自信ないわ

290:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 20:30:55.37 L3VPChl9.net
「説明終わりだけどわからないことある?」と聞かれても、実際に自分でやってみないと、何がわかってないのかもわからないことがあるよね
でもその場では思い付かないから、ないですと答えると「次から1人でやってね」となる

291:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 20:48:02.52 iryPe8h+.net
>>285
ほんとそれ!

292:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 21:49:29.58 qUM+1K9f.net
>>275
俺は非正規でダラダラやった方が長く続くタイプだから現状でかまわない。
ある程度は妥協も必要だよ。

293:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 22:10:02.90 BoxoTmHv.net
>>282
小・零細だとそんな感じになってしまうね。
人手不足なのと、そこにいる正社員もレベルが高く無かったりするから
きちんとした指導・教育制度が無いんだよ。
「今日1日後ろで見てて」「現場同行して後ろで見てて」を数回繰り返して
「もう大丈夫だよね?わからない事は自分から質問して」で放置。
研修センターに行かせてくれるとか、業務マニュアル冊子を読み合わせするとか
そういうのがあるのは中・大企業からだよ。
ある程度、中途で中小行くなら覚悟するしかないわな。

294:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/16 22:29:51.93 Zun/OZ0e.net
>>285
そうそう、やってみないと何が分からないのかが分からないよね
自分はそれを素直に言ってる

295:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 00:50:26.84 6MMI8VBH.net
4時間くらいかかるので一日2周しか出来ない仕事を
初日は見てメモして
二日目はそれを再現できないから一日中怒られた
マニュアルはないのか見せてもらえなかったのか忘れた
すぐ辞めた

296:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 01:13:58.44 Njgtbprv.net
>>285
これってあるあるなんだね
すごく共感できる
初っ端から質問もクソもあるかよ

297:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 01:55:59.81 Xz+G173O.net
教え方悪いやつ大杉だわ
これから外人たくさん来るのに

298:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 04:02:27.45 jC4Py6ky.net
>>282
これ俺が2ヶ月くらい前に書き込んだ書き込みやんけ!
でも共感してもらえてよかった
やめてせいせいしてるわ
死ねあのクソ野郎共
書いてないけどいきなりストップウォッチで時間測りだすんだぞ
もたついてるとなんで先に調べてこないんですかとか教えてくれた人(自分)に失礼になるんですからねとか言うんやぞ
そんな時間もねーのに
死ねっ

299:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 06:49:41.23 ih4eLuf1.net
もそっと頑張って月に三万は貯めようぜ。

300:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 06:55:46.94 ocULZfJw.net
通交距離時間って重視すべきっすかね?

301:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 07:12:21.71 bCCL1ih9.net
>>292
40代50代は怒らないと教育出来ないと考えてる人が多い気がするな
わざと不親切に教えて失敗させて、怒りながら教える人もいるわ

302:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 07:46:12.17 CCymVmax.net
そうかもしれん
誉めて伸ばす人は少ないな

303:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 07:51:37.68 Gbs0yp1v.net
その親に怒りながら教えられて育ったからだろうね

304:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 08:21:11.69 T+prSCWy.net
前の人も同じ理由で辞めたんだよ
そこに君が新人として入ってきてしまったわけで、、、
人の出入りが激しい職場は指導者に問題がある場合がほとんど
その指導者も他の奴とグルになってる

305:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 10:25:47.76 ih4eLuf1.net
>>295
給料や作業内容の方を重視すべき

306:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 10:56:56.83 PRoFmpbg.net
営業で頑張るしか
這い上がる手段ないな

307:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 11:59:12.85 VLrD5z52.net
>>295
二時間働くのに行き帰りに同じくらいの時間を掛けるのはアホらしい
8時間働くのに行き帰り2時間かけたら半日が仕事に取られることになる
大事よ

308:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 12:00:49.13 s6rxPKds.net
>>282 >>285
こういう人が他にもいて共有できる場にこのスレがなってるのはいいね
正直俺は友達とか相談できる相手を作ってこなかったら
できないのは自分だけなのかと悩んで抱え込んですぐやめてしまったこともあった

309:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 14:14:02.29 vs6NmTN7.net
教え方悪いというのはわざとっていう可能性ある。というのは自分が教えて貰っていた時代に飲み込み悪くて上司からあまりいい印象をもたれてない事があった。だからできないのは自分ばっかりじゃないって事を上司や同僚に見せる為。結局自分の事しか考えてないって事。

310:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 17:57:28.11 Nt32BG0P.net
>>301
営業とかノルマとか有って誰もが嫌がる職種だよね。

311:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 18:00:37.13 RXULiyNI.net
わざと、というのは、悪意をもって教えない、というやつらだな。
そのタイプと、疲れるから基本教えないというタイプもいるな。

312:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 19:14:16.44 uXCfzM9N.net
>>305
楽な仕事は非正規しかないからな

313:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 22:08:02.48 ocULZfJw.net
>>307
それはない

314:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 22:40:10.39 ocULZfJw.net
やはり手っ取り早く農業が一番やろ

315:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/17 23:00:10.98 OSV0r24M.net
 
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発 仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も ★5
スレリンク(newsplus板)
【こども部屋おじさん】契約社員(48)、母親(77)に車を買ってとねだる→叱らえる→自分の部屋に放火し自宅全焼、逮捕 栃木・大平町★2
スレリンク(newsplus板)
48歳の男は母親に叱られてかっとなり、自分の部屋に火を付けたということです。
契約社員の若林晃生容疑者は16日午後10時ごろ、
栃木市大平町の自宅に灯油をまいて火を付けた疑いが持たれています。
警察によりますと、同居する77歳の母親に「車を買ってほしい」と頼んだところ、
叱られたため、玄関に置いてあった灯油を自分の部屋にまいて火を付けたということです。
若林容疑者はその後、自ら119番通報して現行犯逮捕されました。
この火事で母親は逃げて無事でしたが、木造平屋建ての自宅は全焼しました。
テレ朝 news(4/17(水) 17:17配信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

316:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 05:02:17.55 B6ycCpJB.net
参考に教えてほしい
上で言ってた1回で覚えろ見て覚えろ出来ないと叱られるっていうのは技術系のイメージあるけど、どない?
どうでもいいが書類選考落ちの連絡が来たぜ
仕方がないが辛いぜ
どんどん出すつもりだからこの先もどんどん書類選考落ちの連絡が来るんやろなって考えると鬱だな

317:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 06:57:05.60 fYlL8j7D.net
レジャーランドのバイト募集で人事の募集してるんすけど人事って人手の足りない部署とかに覇権されて雑用とかばやらされるんすか?

318:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 07:01:53.10 qcSpZJuo.net
>>307
天下りした元官僚は朝10頃出社して会社では新聞読むだけで4時過ぎには退社して年収1000万らしいよ

319:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 07:28:19.79 w/nx2eEI.net
>>311
職種関係なくそんなもんだ

320:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 08:00:43.68 ANKkHqeG.net
>>313
官僚に限らず民間でもそういう奴はいるわな
主にバブル世代が一番美味しい汁を吸ってる
ちなみに銀行員が天下り先で暇だからケツ毛バーガーとか検索したり昼飯後に昼寝してて月給40万だったりする
あいつらには早くいなくなってほしい
>>314
なんてこったい

321:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 10:14:04.97 J88g+jSo.net
馬鹿でも入れるような会社や
すぐに就ける


322:謔、な仕事なんて 低収入とか非正規しかないよ 極々一部の大学や研究職なんかも そういうのあるが ルーチンワークだけやってても いずれ若い移民と低賃金で競争 させられる運命にある



323:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 10:21:20.41 Lie3Ju0b.net
レジャーランドのバイト募集で人事の募集してるんすけど人事って人手の足りない部署とかに覇権されて雑用とかばやらされるんすか?

324:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 10:24:02.63 B3G69q37.net
実際非正規だとまあまあの時給の仕事でも日給12000ぐらいでそれを20日だとして240000。これに社保ひくと19万くらいなんだな。1人暮らしだとほとんど残らなくなる。みんな将来の事考えずに割りきってやってるんだね。

325:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 10:44:58.58 GeoC1yJk.net
みんな一人暮らしなのか?
実家の方が多数派だと思ってたけど

326:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 11:02:29.76 w20hQKca.net
単純労働なんぞ糞の役にも立たん、若いうちに足洗って
営業や開発とかにシフトするのが良し
知り合いがプルデンシャル生命でコツコツ頑張って、20代で700万ちょい
にまでになってるし、理系出身の友人は、新卒で失敗したものの
半導体設計の非正規で頑張って評価されて引き抜かれて、今は正社員で開発職だよ

327:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 12:05:51.74 6ATzV8WL.net
契約社員から正社員へ。
給与 固定22万→最下位ランク205000円スタート(5000円手当有)
残業 無し→有り(営業所長に申請書を提出しOKならば1時間1200円)
賞与 無し→有り(6月と12月に業績が良好ならば約一か月分相当を支給)
業務 1業務専業→多業務掛け持ち(仕事量は2〜3倍)
転勤 無し→有り(1都6県へ)
雇用 1年契約→無期限へ
退職金 無し→有り(勤続3年以上から勤続年数と役職などを考慮し
    月額5000〜1万円で計算)
これでも正社員になりたいか、非正規のままで良いかは本人のライフスタイル。
「正社員で働けるなら何でもやるし、どこへでも行く。世間体も良くなる」か
「この程度の差なら近所で気楽に、出来る仕事をマイペースでやりたい」か。

328:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 14:39:41.75 oCdCCKcs.net
正社員は結婚願望やスキルアップとか何か目標がある人がやるものでしょ
そうじゃない人は実家暮らしで早めに定年を迎える準備してたほうが安泰だよ
正社員になっても若い人は給料低いし、途中で辞めたら苦労の割に非正規と変わらない
中小なんていつ倒産するかわからないし
大手は定年まで働き続けるのが難しいよ
若い人は知らないだろうけど、少しは現実(周り)を見ようよ

329:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 15:15:23.97 Lie3Ju0b.net
やはり手っ取り早く農業というのが現実的やな

330:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 21:43:43.66 Xjnk8kXg.net
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!
セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
URLリンク(i.imgur.com)

※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット
Bメルペイの設定
完了
うおおおおお

331:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 21:55:18.60 shBQTMVL.net
30代非正規って4割くらいいるのかな?
最近は仕事も辞めて精神状態おかしくなって、気持ち悪いし何もやる気が起きない。何もかも上手く行ってないような気がしてもう死んでもいいかなと思うようになってきた。

332:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/18 23:13:06.27 DGwwMIWN.net
非正規の周りは非正規が多いからなんとも
そんな自分も非正規です

333:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 03:08:12.93 RRVaKnvP.net
俺無能だもん
糞職しかどーせできん

334:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 06:48:46.37 XvLW3yNY.net
会社側が正社員や結婚を勧めてきたら警戒したほうがいいよ
甘い誘いには裏がある

335:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 06:56:11.18 z539/lm2.net
>>328
過去にどんな罠を経験したの?

336:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 09:38:53.42 LOLQl7Ey.net
>>322
正社員は目標か夢か守る家族がないと続かないな
独身で彼女もいなくて夢もないなら正社員なんかしない方がいい
この日本においては

337:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 12:33:16.44 Mw9QEoHi.net
>>330
ダメだ、いい大人がバイトなんてみっともない。
それじゃ一生負け犬確定だな

338:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 12:55:15.01 Mw9QEoHi.net
自分は今月で仕事3年勤めた会社を退職することが確定しています。そこで無言で退職届をポンと上司の机の上さ置いてきてそのまま辞めても大丈夫ですかね?
どうしても辞める事を伝えるのが嫌なんです。
なぜかと言うと辞めさせてくれる気配がないからです。

339:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 14:46:09.61 XvLW3yNY.net
>>331
同じ雇われ労働者なのに負け組って、君は一体何と戦っているんだ?
悪い人の口車に洗脳されているんじゃないか?

340:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 14:54:50.89 XvLW3yNY.net
「正社員になれば一生安泰!」と勝手に思い込んで
結婚して子供作って会社が倒産して地獄の苦しみを味わってる人ならたくさんいる
まず、勤め先がいつまであるのか疑わないと
とくに工場は仕事が無くなって転勤してる人が多い

341:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 15:27:18.84 Mw9QEoHi.net
>>333
うっせぇよヘタレが。
悔しがるくらいなら正社員になってみろや
>>334
それはない

342:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 16:00:16.22 8KLUURDP.net
>>331
なんで?
仕事なんて単なる金稼ぎじゃないか

343:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 17:04:09.05 9kF8UzRT.net
>>25
転職会議の投稿がすごすぎ!
>>336
同意

344:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 17:40:40.03 EiyPZLvB.net
実家暮らしだから働かなくても
生きていけてる。50才だ。
働いてるやつは馬鹿だろ(笑)

345:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 18:10:04.28 vfBx8HFf.net
実際いい年して正社員じゃないのは恥ずかしいよ

346:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 18:12:41.86 EiyPZLvB.net
>>339
まともな待遇の正社員は
新卒でしか採用してないから
非正規が変なとこの正社員の誘いにのって
低賃金でコキ使われてるの見てるから
そういう煽りは意味ないよ(笑)

347:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 18:22:24.53 vfBx8HFf.net
こんなんで煽りとかどんだけだよ、、、
無意味に(笑)使う辺り余裕ないし
まともに新卒で就職できなきゃ詰むのは同意

348:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 18:46:49.37 n98fM7yZ.net
>>334
バイトと正社員では雲泥の差があるという事を付け加えておく

349:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 18:50:46.57 n98fM7yZ.net
>>340
強がるな負け犬
悔しかったら一度くらい正社員になってみろアスペ

350:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 19:19:20.51 gWXVS2CD.net
>>343
ココを覗いてるって事はキミも非正規なんだろう?何故煽る様なレスするの?もっと他に言い方が有るだろう?
暇潰しにココを覗いてる正社員とか言う設定はやめてね。

351:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 19:22:55.33 n98fM7yZ.net
>>344
効いてる効いてるw

352:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 19:34:47.80 5Y6QD9Gy.net
>>345
構ってちゃんだ!

353:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 19:59:26.11 LOLQl7Ey.net
俺の友達は2人、四大卒の新卒で正社員になったけど
2人とも途中で辞めてニートになったよ
まあ今はまた再就職したけど当然条件は新卒の時より落ちてる
親に頼れない境遇だから俺みたいにのんびり非正規するわけにもいかないようだ
この国は公務員か大企業正社員になれないと終わりだろ

354:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 20:40:38.95 qstWbrdP.net
>>343
頭悪いなぁ
底辺正社員経験者も、ここには
多いから(笑)
あんたは、底辺正社員で
惨めな思いしてるんだろ??

355:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 20:42:30.11 qstWbrdP.net
>>347
おっしゃる通り
新卒で大手ホワイトか、役所に
入れなくて
糞尿底辺正社員よりも、非正規の方が
遥かにまし。
糞尿正社員有り難がってるやつは
社会に出たことないニートだろうねぇ

356:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 21:01:43.50 LISDAXm6.net
若い頃ならプレイヤーとしての能力だけでいいんだけどそれなりの年になるとマネジメント能力が求められるんだよな
俺はそれが無理で非正規になった
自分の仕事だけで精一杯なのに他人の管理なんて無理

357:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 21:02:15.31 /bxIMOHf.net
正社員より自営業者になった方が成功する確率は高い。
貧困から抜け出すには新勢力軍となれ
URLリンク(www.youtube.com)

358:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 21:06:13.16 8KLUURDP.net
>>350
非正規でダラダラやった方がかえって長く続くからな

359:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 22:55:34.15 9Bx7IdST.net
だから、給料24万で業務倍増にストレス倍増に残業有り正社員で辛くなるなら、
給料21万で業務半減、ストレス半減で自己業務専念で残業無しの非正規の方が
絶対に仕事は長続きする。あくまでも、独身・子無しで解雇が当面無いという
条件下だけどな。俺は正社員になって3週間で身も心も疲れて来たよ。

360:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 23:01:59.49 Q8nPWVc7.net
正社員を中途採用してる会社なんて、わけありなんだからw
待遇のいいホワイトは、そもそも人が辞めないから、新卒で十分補充できるわけ
わざわざ中途採用してるとこは
激務とか給料激安とか、理由があって人が足りないんだよ
そこ理解できない情弱は、かんたんにブラックの正社員にハマるわけw

361:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 23:23:30.13 hAV430vb.net
非正規で21万とか契約社員?
派遣でもそんな貰えるか

362:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/19 23:34:39.51 Q8nPWVc7.net
>>355
IT系なら、余裕で超えるぞ
保守サポート系でも

363:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 00:55:57.99 uaRuNVrA.net
契約とか業務委託なら結構もらえるもんよ

364:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 03:21:50.70 63aGPM+E.net
>>356
そういうとこ行きたいから具体的な社名おしえろ

365:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 05:16:47.79 Y5mXeeFb.net
>>318
いや殆ど残らなくなるってのはガバガバ生活すぎるわ
むしろ19万もらってるなら暮らせる
地方でも都内でも更に低い給与のとこあるし
>>319
俺はバイトで一人暮らししてるけど実家の方が多数派だと思う
実家で暮らせるならその方がいいと思うよ
>>325
2017年の統計で30代非正規の平均率は男10%、女45%前後
ただ請負とか含めるとドカンと跳ね上がると思う

366:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 06:56:02.68 RX5UGYhR.net
底辺正社員やるくらいなら派遣のほうがいいな
さすがにそこまで馬鹿な人はいないだろう

367:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 07:03:01.87 RX5UGYhR.net
>>335
知り合い居ないの?
リストラや倒産で仕事失って非正規になった人たくさんいるがな
少しは周りを見ろって

368:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 07:39:29.94 d1aGHy1U.net
相変わらず
糞尿正社員で辛い思いしてる奴が
煽りに来てるな
滑稽だわ(笑)

369:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 07:48:38.33 RX5UGYhR.net
甘い誘いに騙されたんでしょ
投資とか結婚にも手を出しそうな感じだし

370:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/20 08:39:59.69 FVUBycOO.net
>>355
地域にもよるだろうが。俺は都内の契約で先月まで21万だった。
厳密に言えば固定20万円+精勤手当1万という内訳。
それまでは20万だったが2年ほど前に非正規問題が騒がれてから
急に手当が付いた。
4月から登用されたが、最下位等級からで205000円スタートだから
契約時より収入が下がって業務は3倍以上は増えてストレスも倍増。
何が幸せかなんて雇用形態だけじゃ計れないよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1783日前に更新/277 KB
担当:undef