40歳前後で職歴なしか ..
[2ch|▼Menu]
157:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/22 20:38:18.22 LUylLrC1.net
>>148
尊敬されてないから見下されるのよ
友情や仲間意識の一番大事なポイントはリスペクト
あとずっと書き込み読んでて思ったけど
君はかなりのおバカさんだ
だから見下されるんだよ
頑張って賢くなればいい
見下すなー見下すなー
と言う前に自分を磨こうよ
ありのままの自分を受け入れろというのは幼稚
幼児性が強く残ってる証拠なのだ
身なりや言動に気を使おう

158:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/22 22:26:11.90 JiDika9Y.net
>>151
現代でこのレベルだからな戦中なんか想像を絶するレベルであったであろう今更徴用工問題が蒸し返されるのも難くないわなw

159:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/22 22:49:40.72 tTjMb0wi.net
>>152
舐められやすいんだよ
能力ははじめは誰でもほとんど同じじゃないか
言動は生意気な言動じゃないと思う
>>155
身なりは背広なら普通だよ
リスペクトされる部分はないよ
舐められやすいよ

160:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/22 23:33:03.40 qxYI4omD.net
考え方が10代で止まってるね。
子供が「なんで勉強しなくちゃならないんですか?」と聞いてる様な段階で止まってる。
今の境遇になるべくしてなった。

161:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/22 23:50:22.57 HAeeSeYj.net
そりゃあそうだろう
工場とかドカタになりたくないから勉強してるのにそれすらわからないなら勉強なんてしない

162:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/23 00:14:15.17 3ILku0BP.net
>>157
一番いいのは変な人とは距離を置いてなるべく関わらないことだと思うけど、本当に悩んでるんなら上司の方に相談してみては?
ただ相談するにしても事を荒立てずにやんわりと言うべし

163:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/23 17:23:20.59 PaUSEeSB.net
41歳男。
30代はバイトしてたけどここ1年無職
正直就職はもう厳しいでしょうか?バイトならまだ余裕ですよね?

164:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/23 18:42:49.05 Tt9q+q2F.net
40過ぎてバイト派遣やってももう詰んでるよな
延命措置だよ
俺のことなんだけどさ

165:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/23 19:21:21.58 Y0r4F56J.net
俺は40代でバイト歴も職歴もないよ、ひきこもりだもん
人生終わらすのをどうしようか考える毎日

166:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/23 20:15:55.00 L1gYgepV.net
>>161
選ばなければ正社員でもいくらでもあるだろ
自分がやりたい、できそうなの職種で年齢不問未経験可なところ
地道に受けていけ

167:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 01:13:18.72 BU/MvPHG.net
キャッシュレスで5%還元に関する仕事が来るのを待とうかな
9か月だけどおそらく1年近くは処理にかかるはず
でかなりの人数必要な気がする

168:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 07:24:43.12 HdheGqlS.net
黒字倒産も出るほど深刻な「採用難」への対処
地方・中小企業では人手不足が死活問題に
URLリンク(toyokeizai.net)

169:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 10:37:13.98 6fUxU1gL.net
>>136
俺のとこは新人教育の正社がアラサー女なんだが
完全未経験だし、わからないこと聞いたら
エッ?ナニイッテルンデスカ?みたいな反応してくる
しかも本人も言い間違い的な凡ミスが多いから混乱する
間違って覚えてダメ出し食らうのは俺

170:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 12:45:55.13 At4ydTQ2.net
40歳すぎてもだいたいの人が正社員になれるんじゃないの?
俺の知り合いの知り合いは40歳までバイトのみだったけどソニーに就職したし
はっきりいって中小なら余裕だよ

171:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 13:49:56.25 Xl/WAtxh.net
>>168
> 知り合いは40歳までバイトのみだったけどソニーに就職したし
何の職種で採用されたの?

172:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 17:00:10.59 Bbc8n8Le.net
プログラミング学習
URLリンク(et-irodori.com)

173:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 19:22:33.50 STwh6Ydb.net
>>165 現ナマ機械のほうが思いのほか景気がいい
ま派遣だったし 指導役&リーダーがサイコパス系だったからすぐ辞めたけど

174:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 23:39:39.22 fxOTdr7Y.net
死のう

175:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 23:48:57.81 SpkM5zGj.net
母さんが言うこういうパーマは変だと

176:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 01:12:52.74 Ts0f3WT4.net
大型免許とかフォークリフトの免許とか取ればすぐ正社員になれる
そのへんの労働階級が足りてない

177:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 01:25:40.41 yqGSqJwL.net
確かにすぐに稼ぎにつながる資格だし、ドライバーは基本の運転がその職続ける限り転職しても即戦力で行けるからな
小さい運送会社含めると相当あるし大抵は人手不足だから職には困らん。自動運転有っても構内や積み込み等の車両移動には結局必要だからな

178:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 09:31:42.85 HH7tY1Km.net
今年鬱が治って資格の勉強が出来る余裕が出たのが何よりの収穫だな
鬱だと全く余裕がなくて生きるのに精一杯すぎて何かやろうとしても全く出来ない
出来ないから余裕も全くないという悪循環だった地獄だよ
本当に少しずつやって1つずつ片付けて行ったら治った
何もするな的なことを言う奴がいるけどあれは嘘だな
死ぬ気で前に進むしかないんだ

179:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 09:40:11.58 fnNIhiAc.net
少し体調の良い時に不安の元を減らす行動をするのは大事だね
そっからまた大変なことはあるし、悩みは常にあるんだが
鬱で引きこもって、人生早く終わらねえかなって考えてた時の方が圧倒的に辛い

180:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 09:58:05.82 0JAp8UMX.net
恐らく有職者だろうけど、人手不足の業界を進めたり仕事選びすぎ的な書き込みするが
それが出来る人はスレタイに該当するような奴にはならないと思うのよね、できないままこの歳になっちゃった奴が多いわけで今更な事言われてもなぁって感じ

181:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 12:26:34.87 7LAWeyNA.net
>>178
出来ないのかやらないだけなのか?
出来ないと行ってる時点で甘えだと思う
対人恐怖症で鬱の奴でも身寄りもない人は何とか働いているからね
結局親なりに甘えてるだけ
本気になれば都会の駅降りて会社という会社に飛び込みで「雇ってください」と歩き回ればいい
どんなに少なく見積もっても一日で50件は余裕でできる
それを一月で1500件やればどこかは雇ってくれるなりヒントくれる

182:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 13:24:02.55 /heZi9ai.net
40すぎて資格とかどうでもいいから
経験ないならなんでもいいから応募しろとしか

183:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 13:34:10.29 2YkKPkPx.net
こんなスレで説教なんかするなよw
日曜の昼からさ
働いていてストレスためてるんだろうけど。

184:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 13:49:26.75 iDnb2X4R.net
>>179
俺は無職じゃないけど、あなたみたいに甘えで全て切り捨てて極端なやり方示すだけなのはどうなの?って思うよ
あなたはそれなりに辛酸をなめて苦労を経験して積み上げた今の立場からそう言うのだろうけどさ、なんで誰一人として働く事でえる活きる面白さを説かないの?

185:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 13:55:28.63 7LAWeyNA.net
>>182
働くことで得られる面白さなんてないよ
地獄のような苦しみの対価で金を得る
それが働くってことだろう
割り切れよ
働くことなんて自分の人生の時間の切り売りだ

186:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 13:55:54.26 /heZi9ai.net
子供のころドキュメンタリーで
落ち武者みたいなハゲ頭のひきこもりのドキュメンタリー見てた
冷凍食品しか食べれないとかよくわからないルールあったり
なんて言ったっけ?あの人まだ生きてるのかなぁ?

187:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 14:04:27.38 yNByThEl.net
>>184
ドキュメンタリー2017 HD 25年間ひきこもった息子 フルver
URLリンク(www.youtube.com)
これじゃね?
こういうのって創作物のドラマや映画よりよっぽど見入ってしまう
真実って残酷で珍妙で面白いなあと
今腐る程中高年の無職がいるならどんどんやって欲しいんだけどな
取材料って事でそれなりにお金もあげれば無職も助かるだろうし

188:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 14:09:11.28 /heZi9ai.net
>>185
ああ、それだありがとう
今その人どうなったんだろう?

189:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 14:15:15.25 /heZi9ai.net
去年の冬のニュースで82歳の母親が飢えと寒さで死亡
娘の52歳も同様に死亡ってニュースあったけど
みんなは大丈夫か?

190:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 14:38:01.98 jEaxnV1b.net
>>186
ひき板の北村五郎さんスレを見ろ

191:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 14:38:52.66 jEaxnV1b.net
五朗だった

192:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 17:50:38.76 TyK56gdC.net
>>183
俺は苦しいけど自分にも出来る事があったと実感して
バイトを始めてヒキ時代よりは充実してるよ
苦しいだけじゃなかった
時間と体力の切り売りというのは同感だけどね

193:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 19:00:05.83 JxnvHmoa.net
スレチはくんなよ

194:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 19:03:50.52 7LAWeyNA.net
>>190
それはよほどあなたに合った仕事なのでしょう
よく趣味を仕事にしないほうがいいと言われる通り
仕事とは死事、地獄以外の何者でもないと感じています
この世は地獄
何故なら働かないと生きていけないから
あの世は地獄
何故なら永遠に近い時を仕事の夢を見ないといけないから
人類の真の楽園、本当の平和、安息の地とは
死事から解放された時なのです

195:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 19:06:08.08 eibbOAZp.net
スレ該当者は自殺しか

196:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 19:13:50.46 /heZi9ai.net
ひき脱出に成功した奴の体験談すら
出て行けよとか言ってたらもうどうすんの?
まじで野垂れ死ぬか親が死んで死体遺棄で逮捕されるの?

197:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 19:50:06.12 fnNIhiAc.net
脱ヒキしても非正規だし、コミュ障だし
ちょっと気をぬくとまだまだ引きこもり欲求が出てくる
でもガチの引きこもり(15年近かった)の末期が一番辛かったと断言できる
親の資産で生きていけるのであればまた違うんだろうけど

198:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 20:13:39.74 2smWzPYx.net
派遣で工場でも行こうかと思ってるんだけど
登録や顔合わせの時はスーツで行く方がいいのかしら

199:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 20:25:22.37 TyK56gdC.net
>>192
ごめんね、全然あってない。
体を壊して動けなくなるかもと思いながら死ぬ気でやっているよ。辛いね。
でも見るべき所感じるべき所はそこじゃないと思うから
ヒキ時代より充実していると思うだけ。

200:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 20:28:23.46 TyK56gdC.net
派生スレを立てた時からちょうど半年。
目標の正規就職には至っていないけれど一応ひきこもりではなくなった。
微々たる収入も得ている。
このままでいいという訳じゃないけれど進んではいると実感している。

201:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 20:48:49.32 sBJycwOJ.net
>>196
スーツでマイナスになることはない

202:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 22:01:36.06 AsG8eqT3.net
子供二人を載せた夫婦が幸せそうにワゴンRでドライブしてた
これがリア充ってヤツなんだな

203:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 23:10:32.93 JxnvHmoa.net
しのう

204:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 23:55:08.29 7LAWeyNA.net
その命
私に預けて見ないか?

205:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 00:20:20.41 atdapxya.net
遠慮します

206:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 00:22:53.66 YeKQUKB1.net
しのう

207:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 00:24:02.49 47glfpQ6.net
何とかお前らを救いたい!
救いの道はないのか日々模索している
最近俺の力ではお前たちを救ってやれないことを実感してきた
お前たちには是非支援団体に登録から始めて欲しい
まずはゴミクズ中のゴミクズであることを認めて手取り15万円以上週休二日残業なしとか無茶な要望しないことから始めて欲しい

208:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 00:25:02.17 47glfpQ6.net
>>203
そうですか
ご自身で責任を取るのですね
それは立派なことです

209:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 01:25:47.79 wld3Z2J6.net
ディスってんのか応援してんのかようわからんの

210:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 06:11:11.00 2c0Hfob+.net
今日から年末までの短期バイト行ってくるよ
朝の6時20分に家を出ないと間に合わないのでニート生活習慣を変えるチャンスだと思ってがんばるよ
外が暗くて寒いよ

211:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 09:43:49.93 DSiG0da+.net
バイトや派遣で良いなら別に40でもどうにでもなるだろうよ。

212:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:52:34.77 QbK0ZrMc.net
聞いてない

213:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 12:59:35.90 4ZkjaohH.net
>>199
ありがとう
なんか時給1200円の食品工場のバイト決まったから
とりあえずそっち行ってくる
派遣行く時はスーツで行きます

214:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 13:28:14.43 TVVkslVs.net
>>211
続けような
そこにいる人達はジャガイモぐらいに思って
何を言われようが何をしようがいちいち感情使わずに
自分のすべき事、毎日一つ一つやっていこうぜ

215:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 15:10:41.34 pH65aeag.net
だいたい仙台みたいな短期離職ばかりの36歳の雑魚を採用する会社なんて底辺バイトだけだしなwwww
仙台の役立たずは世のためニート愛護センターのガス室に直行すればいいんだ

216:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:36:22.00 Sc95ZvxX.net
残念だが
そんなことになっても俺がガス室破壊して助け出すよ
役立たずのゴミでも必ず使い道はある
救いの道は必ずある

217:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:45:58.20 Sc95ZvxX.net
今日
玄関を開けて一歩外に出てみる
今は小さな一歩かも知れない
怯えることもあるだろう
でもいつの日か
この一歩が大いなる一歩、偉大なる一歩であったと思える日が必ずくるのだ

218:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:48:42.74 Sc95ZvxX.net
10年後
君は若い人に聞かれるだろう
あなたはどうやってここまで来たのですか?と
すると君は答える
僕は様々な困難を乗り越えて一歩進んだんかだ
あの一歩が人生を変えてくれたのだと

219:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 17:41:54.12 bDzdw/wh.net
>>208
あっ、私も短期日雇いやってきました!数日ですけど・・
2週間くらい働かせてくれればいいんですけど
数日しか要らないとの事でしたので・・
日給12000円くらいだから並ですかね・・

220:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 17:49:39.96 bDzdw/wh.net
間違えました・・日給11000でした
それと似てたので職歴なしスレに間違えて書いてしまいました。すいません

221:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 19:34:32.51 2+MgMed5.net
>>216
すっ、進んだんかだだとっ⁉

222:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 19:52:29.44 rAQJJzLt.net
>>216
いいねw

223:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 20:04:37.34 FIhC1HOW.net
データ入力(派遣)って、40歳のおっさんでも入力速度速ければ面接通りますかね?
やはり女性が多い職場だから無理ですかね

224:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 20:38:23.64 2+MgMed5.net
ってかまず40歳までほぼほぼ何もやって来ずに生きて来たどこかのおじさんが
履歴書持って会社にやって来られたらその会社の人だって気味悪いでしょうが
結局どんな仕事だってね、早い遅いとか関係ある事もるけど
行き着く所は誰がやってもそんなには変わりゃしねえって事
1人がどう考えても2人3人の量は出来ないでしょうが
それなら人件費大助かりだが
だから人を見られるよそりゃ
40歳職歴なし無職…
絶対いらない

225:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 21:02:03.09 2c0Hfob+.net
帰宅
これから飯食って風呂入ってすぐ寝なければ
社会人ってこんな生活をよくできるな
明日もまた5時半起きだよ
早く期間が終わってほしい

226:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 21:13:37.65 2+MgMed5.net
5時半起きならいいじゃん
俺は明日出張初日だから5時半集合だよ
でも慣れたら夜更かし


227:笆骭^生活なんてもんにちっとも興味がなくなり 早く起きるクセが付いたら休みの朝とか運動する気になるし朝運動クッソ気分良いぞ そして連休とかあったら仕事上がった日の夜とか無敵感がすごい やおあ不自由あっての自由だと思うよ お前ら時間あっても休みだとしてもちっとも嬉しくないだろ 多少の生涯っつか足枷っつか不自由さはないと人間ダメになるだけだ



228:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 22:04:32.87 jMtOGGOx.net
クローズアップ現代+「企業が注目!発達障害 能力引き出す職場改革▽業績アップ」
2018年11月26日(月) 22時00分〜22時25分
事業規模が拡大!発達障害の特性を生かす働き方
▽定着率95%!ミスマッチを防ぐ工夫とは
▽モチベーションアップの秘策・管理職だって夢じゃない?
▽起業に成功する人も

229:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 22:06:22.41 jMtOGGOx.net
>>49
前回まとめ
214 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/11/24(土) 21:44:01.94 ID:4NSykepE
でもこの会社月給21万円スタートで、ボーナス2か月分しか出ないぞ
10年働いても年収500万行くかどうかやし、ブラックやぞ
293 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2018/11/24(土) 21:45:03.09 ID:2Q2kX5nx [5/6]
>>214
障害雇用としては上出来やな

230:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 22:53:12.63 jMtOGGOx.net
>>226
今回番組まとめ
765 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/26(月) 22:24:53.90 ID:K1eZmmwX [3/3]
雇用主 IT 関係ばっかりやね

231:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 01:53:34.21 DDrfjzs/.net
派遣労働2周目
周りの皆さんみんなが優しい
きっとみんな底辺だからなんだろうな
だから怖がらずに派遣会社登録してみては?
と思いますね。回し者みたいだけど
底辺の労働者はまじで人手不足みたい だから外国人呼ぶみたいな政治の流れな訳で
逆にニート引きこもりには今がチャンスなのではと
履歴書書かなくても入れるし

232:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 02:37:37.78 7rCNhlBH.net
(´・ω・`)底辺労働者になるチャンス そんなものはいらないねえ

233:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 08:45:03.76 fCuUHeuQ.net
>>228
なんていう派遣会社ですか?

234:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 09:35:16.19 YgfugLiW.net
普通の労働者になるのが嫌で40まで逃げ回った挙句に底辺労働者になるんじゃ意味なくない?
逆転しようよ。

235:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 09:57:10.33 zEvQ0Jns.net
>>221
データ入力やメールサポート系の派遣の求人は
釣りばかりだから注意ね

236:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 10:00:18.73 h5Rxg4TP.net
仕事何にしようかなぁ by 40代
ほんとにこれ、アカンと思う

237:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 11:24:27.54 /n7X9+kF.net
職歴なしの日本人のおじさんと
日本語カタコトでいつ逃亡するかわからない外人
雇うのどっちが企業としてはいいんだろ?

238:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 11:29:22.29 +pG5JeBj.net
>>228
そういう現場も日雇い派遣で多いですが、中には日雇いに現場を全て丸投げする(つまり他の常勤社員と同等の仕事する)現場もありますよ
社員がいて優しくて言われた通りにやるだけのすごーく楽な現場は日給7000円くらいでしたが、
トラブルや緊急対応も自分の判断で適切に処理したり、関係部署に連絡して判断して解決する
のまでやらされる丸投げ日雇い現場で日給11000円でした
日雇いで社員がやらなきゃいけない仕事を振ってこられたら最悪なので日給安いのが気楽でいいです
マジで人手不足です。結構求人募集多いですよ
メール応募するとウチ来い、ウチ来いって何社か来て会社選ぶのに迷うくらいですし

239:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 11:42:07.16 +pG5JeBj.net
>>232
日雇いじゃない普通の派遣も要注意ですよ
簡単だよって言いながら結構キッツイ仕事渡してきますから
時給は高いですけどね。時給1500〜2000円くらいになるときつくなります
時給1200円くらいまでにしといた方が楽です
>>234
外人もピンキリです。頭がそれなりに良い外人は社員で働いてます
コンビニとかで働いてる頭の悪い外人と職歴なし日本人おじさんだと
同レベルですね

240:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 11:46:25.17 C5yYqV79.net
介護って、じいちゃんばあちゃん達が弱って死んでいくのを毎日のように見ることになるの?

241:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 12:00:00.45 +pG5JeBj.net
>>237
気が滅入りますよね。なので絶対介護はやりたくないです
あとボケたじいちゃんばあちゃん達が職員を叩いたり、物を置いた場所を忘れたのを
盗まれたと勘違いして職員が盗った!と罵られるそうです
さらには介護職員の事件も・・危ない人も働いてるかと

242:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 12:25:31.50 LA95YyVe.net
>>231
いきなり逆転は無理
5年とか10年かけてスキルをつけて逆転を目指せ

243:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 12:26:37.82 LA95YyVe.net
>>231
あと、その考えは40まで下積みを重ねてないと全く効力がない

244:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 12:29:26.81 YYYAHNYT.net
政府は26日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、成長戦略の方向性を取りまとめた。
70歳までの就業機会確保では、企業に「多様な選択肢のいずれかを求める方向」と明記し、将来の義務化を検討する方針を示した。
来夏に実行計画をまとめ、早期の法制化を図る。
65歳までの雇用確保では、企業に対し、定年の廃止や引き上げ、継続雇用制度のいずれかを義務付けている。
70歳までの延長については、当面は努力義務にとどめ、企業の対応を促す考えだ。
高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。
ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく、地域での人材活用など、同一企業での雇用延長にこだわらない柔軟な対応が求められそうだ。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

245:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 14:40:17.36 AkIyFjjO.net
>>228
失せろ

246:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 14:42:04.06 OmtOQ/rZ.net
うせないだろ
こういう荒らしは金の話しるから
円でngしとくといいよ

247:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 15:00:16.72 CipzMq0v.net
どんな派遣労働してるのか気になる

248:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 15:17:26.98 /JEHfvia.net
>>232
情報ありがとう。
釣りということは、採用しないこと前提で面接だけされるパターンなんですね・・・
この年齢でフリーランス廃業した人らってどうしてるんだろう、生きるのって大変だ

249:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 16:12:40.53 CipzMq0v.net
>>245
ドカントなら年齢関係ないと思うよ

250:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 16:31:11.49 QKdgSilq.net
派遣でNGいしとこ

251:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 16:54:43.00 h5Rxg4TP.net
あれもヤダ、これもヤダ
それは・・○○らしいからヤダ by 40代
マジキチすぎるわ

252:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 17:09:32.41 ixoP6BMN.net
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題 もはやロスジェネはあきらめ始めた たすけろ [886034557]
スレリンク(poverty板)

253:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 19:23:57.06 2+wDSjac.net
904名無しさん@引く手あまた2018/11/27(火) 10:42:31.51ID:GTbEOAb/0
土日祝休みと求人には書いてあったのに実際には日曜のみ休み
残業少なめと書いてあったのに月の残業時間が多い人で50時間超え、全体合わせ平均45時間
宗教染みた朝礼に月1の読書感想文提出に早出でもあり
二ヶ月やったけど流石にかけ離れすぎてて耐えられんし適当な理由でっち上げてやめるかな

905名無しさん@引く手あまた2018/11/27(火) 12:22:47.22ID:G40HxGYX0
>>904
完全に洗脳しようとしてるね。

254:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 20:24:33.02 STRKtDgW.net
帰宅
今日はとても悲しいことがあった
いま通ってる短期バイトは駅まで自転車で行ってそこから電車で通うんだが、帰ってきたら自転車がパンクしてた
疲労困憊の中パンクした自転車を押して自転車屋を探してパンク修理をしてもらおうとしたら、タイヤが細すぎてチューブ交換しないとダメって言われたよ
今日の稼ぎの半分くらいが一気に吹き飛んだ
でも明日もこの自転車に乗って朝から駅まで行かなければならんので仕方がない
生きるって大変だね

255:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 20:27:34.14 GfGMmuXg.net
>>248
だーって介護とか嫌なものは嫌ですよ。そんな変なので働くなら普通の会社で働きます

256:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 20:30:12.96 GfGMmuXg.net
>>251
自転車チューブのパンク修理セット買っとくといいですよ。慣れると簡単です
自分で直したほうが安く済みます

257:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 20:42:59.48 cXNoDKbu.net
>>253
なんかね、自転車屋さんが言うにはタイヤが細いからパッチ貼ってもすぐ剥がれちゃうんだって
だからウチで修理やるならチューブ交換しかないですねって言われて疲れてたからもういいやということでチューブ交換してもらった
変なロードもどきの自転車なんだけどこのパンク修理がチューブ取っ替えしかないという話を聞いて自転車を買おうと決めたよ
年末か正月の安くなったあたりに

258:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 20:53:35.33 GfGMmuXg.net
>>254
確かにパッチの大きさが決まってますので細いと難しいのかもですが・・
パンクセットに小さいパッチなかったかなぁ・・私は普通の太さのママチャリだったので・・わからないですが・・
パッチはりで自分で直せるようになると出費が数百円で何度も直せますよ
私は1つとか2つ程度のパンク穴は自分で直してお金浮かせてました
本当にチューブ自体のゴムが古くなり、パンクしやすくなったらチューブ交換してましたが
毎回チューブ交換すると高くつきます
チューブ交換は私も自転車屋さんに交換は頼んでたので・・3000円くらいとられません?今はもっと高いですか?
普通のママチャリがいいですよ。前かごついてて、乗りやすいです
車体が軽いといざという時、持ち運びが軽くて便利ですが、一回車体のフレームが軽いのは経年劣化で折れたので・・
それ以降、重いですが安全面で頑丈なフレームのにしました

259:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 21:17:11.10 b6te2adr.net
介護ってそんなにきついの?
この歳からでも就職できるし国家資格も取れるしいいかなと思ってたんだが

260:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 21:35:25.98 bzhkNdrl.net
>>256
結局はその職場次第じゃないかな?
俺は同系統の福祉施設を3つ経験したけど業務内容的に一番過酷なとこが一番長く続いたよ
同僚に良い人が多く利用者との交流も楽しかったからね
ただ何に重きを置くのかは人それぞれだから噂で聞く悪評に尻込みするより試しにやってみるのを勧めるよ

261:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 22:09:08.94 homnoUVv.net
派遣の人も短期バイトの人も頑張れ〜。俺も頑張る!
>>236
言葉も文化も違う場所に行って働くって
それだけでどれだけ大変で、
精神的にもコミュニケーション能力的にも優秀かわかってないでしょ。

262:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 22:24:39.65 +odDpsi+.net
介護も過酷さは結局同僚上司の人間関係て聞くね

263:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 22:32:08.23 CipzMq0v.net
>>226
深層NEWS▽職場のパワハラどう判断?指導とイジメの境とは?10年間で相談数倍増!
2018年11月27日(火) 22時00分〜23時00分
▽深刻さを増す職場でのパワハラ。相談件数は増加の一途。3人に1人が被害を受けたとの調査も。国は企業に防止対策を法律で義務づける方向。法制化でパワハラをなくせるか

264:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 22:57:55.36 HuhdXDc1.net
もうだめだ

265:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 23:36:58.30 iVOK8W4u.net
諦めるな
お前らは
必ず俺が救う
俺について来い!
金と女は俺に任せろ

266:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 23:52:18.02 zp9zEfBr.net
よくわかんないけどチャリの人は
仕事いってるふりしてんの?

267:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 02:19:57.99 PbCEMYqs.net
>>262
ついてくぜ

268:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 05:38:49.91 MuWk4eQT.net
>>263
おはよう
マジで働いてるよ
アマゾン倉庫で1日中歩き回ってる
足が北斗神拳の秘孔点かれたみたいにビキビキいってるわ
しかも通勤片道1時間半

269:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 06:04:19.66 MuWk4eQT.net
思ったんだけど、ウザく思われてるんならもう書かないようにするよ
たしかに就職活動とは違うしな

270:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 06:46:18.00 PrP3jXU8.net
別にいいんじゃね

271:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 06:53:47.96 CG9X3DR5.net
>>266
ついでにスレ閲覧も辞めたほうがいい、限られた時間、膨大な情報の中から自分が大切なものだけとりなよ
わざわざ嫌な気持ちになるのも馬鹿らしいし、俺もこのレス最後でもう見ない

272:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 07:06:55.00 fNPVL4HP.net
やることなす事注意、指導、ダメ出し
もともと自己肯定感なんか持ってないが気が滅入る

273:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 08:49:03.11 KHl85hIB.net
>>257
こんな状態の人間が贅沢言えないけど、介護って年収どの程度まで望めるんですか?頑張って500万近くいけないかな…夜勤とかしまくらないと不可能なレベルですか?

274:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 09:10:15.18 uNHvT36O.net
>>270
>>257の最初と最後に質問の答えが書いてあると思うよ

275:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 10:22:19.48 YoeFzV9U.net
>>270
介護で資格無し新人で500ももらえるわけないだろ
200万だろ

276:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 10:30:57.07 9k/vtWY9.net
もう普通にドカタしろって思うんだが
体力も尽くし割と給料もいいでしょ
今から何かスキルを身につけて自営業でっていう甲斐性なんて無いんだし
あれこれ能書きたれて働かないまま続くの時間もったいなぞ
明日から働いた1年後と、今と変わらない1年後
ぜんぜん人生変わると思うんだが
数十年サボってきたのに1年で軌道修正できるんだからやればいいのに

277:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 11:14:37.18 YoeFzV9U.net
どかたをする若さ体力があるうちはいいと思う

278:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 11:15:49.20 YoeFzV9U.net
ここ40板だったな
40じゃ無理だよ
体つき良ければ雇ってくれるかな

279:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 12:26:38.64 HEAc/mX3.net
新宿の若者ハローワークの対象者が44歳までだっけ?44歳までフリーターでも就職できるのか?マジで?

280:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 12:35:03.90 BFtbe/4N.net
44まで若者扱いか大目に見て35未満が妥当で
本来、他人の就活相談に乗る年齢なのに

281:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 12:35:34.48 2szmgXhO.net
出来るかは別
対応してくれるだけ

282:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 12:41:05.45 EwQb5lfv.net
行くだけでも行ってみなよ

283:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 12:54:50.40 HEAc/mX3.net
現場系にブルーカラー系の仕事なら40前半でも大丈夫みたいな求人はあるよね。根性と体力に自信があればイケるかも

284:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 12:55:50.85 EwQb5lfv.net
行きなよ
後がないんでしょ?

285:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 13:04:58.81 HEAc/mX3.net
土木建築は週休1日しかないところが多いみたいだけど、月収30万前後は貰えるみたいだから、そこは魅力的だよね

286:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 14:07:38.43 ufUqZN3G.net
>>276
新宿だけでなく、公的若年就労支援の対象年齢が44歳までに伸びてるよ

287:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 14:11:22.42 VAQseu22.net
>>270
500とか世間知らずにもほどがある
ヒラなら200くらいで
介護で500なんて経験積んで資格持ってて夜勤とか管理できる管理職でも厳しいレベル

288:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 14:13:54.60 VAQseu22.net
一昔前なんて45で初老とか言われてたのに44まで若者なのか

289:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 14:44:40.04 9k/vtWY9.net
ここの人達って生涯で一番多かった月収っていくら?

290:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 14:50:03.05 cgGiw9fw.net
>>286
50万ですね。ただし、残業代含みます

291:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 15:53:25.86 jeelI8xm.net
500は看護師にならないとな 介護は200〜300ってとこだろう

292:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 18:01:44.09 fNPVL4HP.net
工事現場の交通警備員には爺さんみたいな人もいるよな
極寒の冬と灼熱の夏が難関か

293:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 18:37:51.25 9k/vtWY9.net
何もしてこなかったおっさんにはキツイ仕事しかないのは仕方ない事や
もう諦めてなんでもやらなあかん
楽な仕事?ないない
頭使って稼げる人は、20代30代でいっぱい働いてスキルやネットワークを構築出来たから。
なんもしてきてないオッサンはもう身体と精神削る仕事しかないから諦めて頑張れ

294:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 18:47:56.04 0awmvIyz.net
仕事探す!!

295:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 19:03:33.90 qg0SaJat.net
乙4の資格とってセルフスタンドでボタン押しのバイトから始めればいいよ
リハビリにはもってこいだわ

296:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 19:15:42.30 kM4Di+Gv.net
資格ならやっぱフォークリフトじゃね
時給1000超えばっかだし

297:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 19:36:21.19 HEAc/mX3.net
求人が35歳までと書いてあるのが多いのは年上の部下を嫌がる奴が多いから、仕事で経験や実績があっても、年齢で落とされるのか?

298:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 19:49:51.19 fNPVL4HP.net
>>294
ハロワなら職員が電話で経験者って事を推しつつ採用担当者に聞いてくれる
多少のオーバーは多めに見てもらえる事多い

299:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 20:03:12.62 aepvT78G.net
>>294
35超えて求職中のやつなんか使えねえゴミだからに決まってんだろ

300:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 21:32:50.64 PbCEMYqs.net
>>294
派遣はそうだ
派遣は経験あっても年齢だよ
30前半の時は40代よく応募くるけど受け入れ先は35歳までを求めてるって求人に出さない年齢制限の話をよくされた

301:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 21:42:37.70 HEAc/mX3.net
他にも年を取ると我が強くなって使いにくくなるとか…

302:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 21:42:40.37 A3XsTXnk.net
先週ニート脱出した派遣バイト労働者です
倉庫で仕事をしていますが
ある部署の人に気に入られて
ずっとそこをやる羽目になりそうなのですが
そこはちょっと気が滅入るんですよね
細々としたピッキングを延々とやり続けるよりも
重たいもの運んだりする汗かく労働の方が好き

303:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 21:43:31.29 A3XsTXnk.net
>>294
記憶力とか体力がガクンと落ちるからね

304:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 23:01:44.86 EPB/n34L.net
>>256
アラフォー独身なら1000万位貯金あるだろうから起業しよう

305:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/28 23:04:52.96 6PqTAlrg.net
ですよね

306:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 09:38:38.47 YluqO07N.net
>>299
固定になると自由も聞きづらくなるし
とりあえず保留にして色々見てみるといいんじゃないかな

307:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 09:39:55.95 YluqO07N.net
字が違ってたけど意味は通るよね

308:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 12:32:56.60 iL1/G84t.net
>>293
フォークに資格なんか要らないよ
無駄金使わないように

309:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 12:33:41.03 iL1/G84t.net
>>301
アホか

310:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 12:37:38.71 eAj9k890.net
>>306
いつもの起業房だから相手にしちゃダメ

311:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 13:28:39.27 0DRIJXdm.net
会社で普通に仕事しながらこのスレ見てたら
20代30代と本当に頑張って良かったと心から思える
ま、お互い残り少ない人生、有意義に過ごしましょうや

312:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 16:08:25.85 uboRs/qK.net
>>299
ゴミ回収やれば?
40以上の人がうじゃうじゃいるから若い人扱いされるぞ
雨の日は地獄らしいけど

313:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/29 22:04:47.52 rk8QlrWg.net
クローズアップ現代+「あなたはどう考える?“外国人材拡大”法案▽現場の声取材」
2018年11月29日(木) 22時00分〜22時25分
臨時国会の焦点、“外国人材拡大”法案をめぐって与野党の攻防が激化。外国人材の受け入れ拡大でいま何が問われているのか?キャスターが現場を取材し、議論の背景に迫る。

314:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 00:53:10.51 ND+n6yAs.net
お前らが経営者だったら自分みたいなの雇うか?

315:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 02:15:41.01 XTNc2l1+.net
死のう

316:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 07:04:29.60 JQIAwb9g.net
年下の上司から完全に見下されてるわ
実際俺なんてどこいっても見くだされるんだろうけど

317:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 07:13:14.96 TSlwdYY+.net
>>311
雇う

318:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 08:23:27.26 bYNZM+pj.net
やる気あるなら雇う
あとがないからがんばるだろ

319:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 09:06:53.76 9Vv9gSuF.net
いやいや、40年ほぼなんもしてないやつが頑張るわけないだろ

320:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 12:03:22.05 xTt/lOiK.net
>>315
ごめんなさい、仕事はそこまで情熱ないですが一定ラインでそれなりにはやります
一定ラインでやれれば、それなりの年になってもそれなりの仕事があります

321:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 12:37:45.72 bYNZM+pj.net
手取り12万くらいで
安く頑張るならまだ仕事いくらでも
あるだろ

322:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 17:15:54.02 2kTkkHJf.net
>>318
額面13万の仕事に落ちましたが何か?

323:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 18:05:07.25 JQIAwb9g.net
地元だと正社員で額面13万〜14万の求人ゴロゴロしてるから
高校出たばっかとかの若い奴が受かる
給料でいうと土木と葬儀屋がやたらと高かった

324:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 18:10:03.73 /nr6ehEY.net
介護スタッフ
医療法人あさひ会
勤務地
福島県 西白河郡 矢吹町
給料:月給135,000円~150,000円
勤務地:福島県西白河郡矢吹町文京町
雇用形態:正社員
URLリンク(jp.indeed.com)

325:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/30 19:10:24.11 LOLprQhf.net
>>318
さすがにそこまで少なくはならなくても
いくらでもゴロゴロしてます
総支給で20万くらいなら何でもありますよ
昔、警備バイトですら総支給23万くらいでしたから
手取りで16万〜19万ですかね。そんなもんで探してます
前職は手取り23万です

326:名無しさん@毎日が日曜日
18/12/01 01:03:27.57 +YszIEmy.net
loser_sって奴が底辺社畜のライフスタイル暴露してたけどやばいな

327:名無しさん@毎日が日曜日
18/12/01 01:11:34.11 SpQ2Jejo.net
>>323
なんでそんな頭悪い自演宣伝すんの
おまえが貧しいのは自己責任じゃん
ほしいものリストに抱き枕あってげんなり
おまえなんぞに何もやらんわ

328:名無しさん@毎日が日曜日
18/12/01 05:59:57.61 QbXgze0I.net
indeedでng

329:名無しさん@毎日が日曜日
18/12/01 10:40:29.04 jKD0OHcA.net
リサイクル回収業者とかで働きたいけど
ああいうのは経営者以外はバイトかな?

330:名無しさん@毎日が日曜日
18/12/01 11:36:59.29 8r5OWrlE.net
13年ほどまえの冬の朝 リサイクル回収業者の面接。 会社の敷地に入る前に引き返した

331:名無しさん@毎日が日曜日
18/12/01 11:57:38.31 6jCyTSBe.net
求人見たら非正規多いけど正社員もいくつかあったぞ
通える範囲で調べて見たら?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

63日前に更新/266 KB
担当:undef