【リタイア】5000万円からの隠居生活17 at DAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 08:04:39.16 DTcnKEvp.net
なくなりゃ働けばいいだけじゃん
心配性すぎだよね

951:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 08:44:01.85 hD9rpU7D.net
57で金融資産4300万、60から受け取る個人年金を含めると5500万。年金試算によると65から受け取りの場合で月13万5千。車好きで2台持ちだけど何の不安もない。

952:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 09:25:46.12 bTcMUwPB.net
5000万から資産運用と、資産運用でこのスレ資産帯にした人ではお金に対する価値観や生活スタイルが違うのもしゃーない。

953:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 09:27:40.97 IKD0ygFZ.net
>>927
何とも資産運用にネガティブだね、3000万スレだと皆資産運用でじゃんじゃん儲けてて、人生イージーモードだと言うレスでいっぱいだぞ。

954:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 09:44:12.45 lcf9Ejp/.net
1億円あっても不安な奴は不安だよw

955:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 10:41:17.57 DTcnKEvp.net
心配しながら5000満残して死んでいくパターンか

956:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 11:49:59.32 zjXIcREb.net
>>932
独身なら年金の受け取り額が155万超えて住民税非課税世帯になれないな

957:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 12:26:19.32 lcf9Ejp/.net
俺の親父は心配しながら1億円近い資産を残して死んだけどw

958:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 12:38:08.81 om5RF/Fe.net
最高の親父やんけ

959:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 12:41:27.73 lcf9Ejp/.net
>>939
ケチケチだぞ。
死んだらあの世には金は持っていけないから
使え使え言っても使わない。
年をとると金しか頼るものがないんだろうな。
自分はああなりたくない。

960:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 13:18:41.64 zjXIcREb.net
>>940
残してやろうと強がってただけかもよ
俺の親父は借金だらけだったけどな

961:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 13:31:50.74 tzzD3PSu.net
相続で預金などは500万円程度だったけど、首都圏の土地と家を残してくれた。
コレだけでもかなり助かっていると思う。   家は古いから近々「数百万円」程
かけて修繕が必要だけど、コレは想定内の出費だ。  痛いけど、まぁ必要経費だわな。

962:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 14:14:20.47 y4eYx90+.net
>>942
俺ならオリンピック前に売却するけどな

963:929
18/11/24 15:00:04.41 2yPcxwDc.net
>>943
しねぇよ馬鹿
頭悪いやろお前

964:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 15:19:33.04 lgEd0Uae.net
何でそんな口のきき方になるんだ?

965:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 16:03:18.62 y4eYx90+.net
>>945
怒る要素かw
カルシウム足りないか脳内相続なんでしょ
相手にしたのが間違いでした

966:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 17:14:28.19 61WsVtcr.net
>>934
株今年の初めは時価3700万ぐらいあったけど、
最近の乱高下で今3200万ぐらいになった
株なんて儲かる時は儲かるが下がる時はあっという間に
溶けてなくなる。安定した大企業の株でも下がる
運用に重きを置くリタイアプランはわしには無理じゃな
金なくなったらはたらきゃいいというが、
10年も20年もブラブラしとった中高年に何ができるんじゃ
寒い中、交通誘導の棒ふりぐらいしか働く場所ないわ
隠居は金銭面ではほんっっっとに保守的にシミュレーションしなきゃだめだと思う。

967:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 17:38:39.39 lcf9Ejp/.net
人手不足で底辺職なら中高年でも雇ってもらえるみたいだな。
黒字倒産も出るほど深刻な「採用難」への対処
地方・中小企業では人手不足が死活問題に
人が集まりにくい業種の代表例は、飲食、接客・販売、流通・サービスといったところでしょうか。
女性やシニア層を積極的に雇用する企業も増えていますが、それでも足りないというのが
現状なのです。マンション管理、警備、清掃といった、シニア頼みの業界では、他業界でも
シニア層を活用し始めたため、人材不足に悲鳴を上げています。
URLリンク(toyokeizai.net)

968:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 19:26:30.27 LvuJ0k2Z.net
これからは底辺バイトすると移民に撲殺されるジャパンになります

969:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 20:37:10.27 5UUdop1p.net
>>944
いやしろよ
頭悪いなお前

970:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 22:42:43.27 8TLp0X4m.net
最低二億ないと安心した老後は過ごせない。
理論的には生活できても精神的余裕がないとな

971:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 22:43:35.90 om5RF/Fe.net
>>951
アホなこと言ってないで働け

972:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 23:50:50.69 lcf9Ejp/.net
でた!2億円ないと安心できない。

973:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/24 23:54:49.85 TzyPfUnV.net
数百億持ってる資産家が投資の失敗で半分無くして自殺した人とかの話思い出したわ
色んな人がいるって事だな

974:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 00:02:05.66 oxrjLsZP.net
確かに2億あれば安心だが、無いと安心できない訳ではない
正味、月30万で年360万
死ぬまで30年として1億600万
不慮の病気や事故で余裕持って1億2000万
2億あれば安心だな
あ れ ば な

975:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 00:04:51.66 oxrjLsZP.net
>>955
計算間違えたw
1億800万だ
もうアカン
単純計算もできんwww

976:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 00:17:45.43 jvjEwGlu.net
不慮の病気や事故で余裕持って1億2000万
残り8千万は何に使うのか?

977:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 00:27:37.26 oxrjLsZP.net
そらぁ精神的余裕代金だろw

978:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 00:46:12.47 h/NnHz6i.net
>>955
自由診療なら余裕持つのもわかるが住民税非課税なら入院長引いても安いもんだわ
経験者は語るw

979:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 09:43:15.62 Ryc9b+sC.net
地方銀行や信用金庫だと手取りの生涯年収が2億に届かないなんてのは普通
ニートや低所得者には税引きの1億2億という金額がリアルじゃないからアホなことを言う

980:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 18:19:32.81 8LPbzGlz.net
まぁ俺は定年まで後15年ちょいとして5000万貯めるのが目標
あと1000万余り
そうすりゃ平均寿命まで生きたとしても細々暮らせる計算
ただそれも年金満額ありきの計算なんだが
年金システムが完全崩壊したら全然足らない

981:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 19:11:15.73 1XFKbV5T.net
65歳から年金出る定年時で5000万あるのと40歳で5000万なのと
そりゃ全然違うわな。前者は悠々自適の普通のリタイアだろうw
無職だめ板的には40歳から40年生きるとして
どうやって5000万で乗り切るかって話になる。
わしの1年の生活費は1年120万〜150万なので
実家のボロ屋を相続できれば現在払ってる
45000円の住居費が削減できるので盤石。
ほんとに貯金がなくなってきたら、ネットスーパーの
宅配のバイト週2日ぐらいやろうかと思ってる

982:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 19:22:53.01 Ojgf7/XL.net
>>955
不慮の病気や事故で死んだら金要らんな。
全くの貯め尊w

983:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/25 22:17:53.04 y9WNDmyb.net
40なら億目指してフルインベストメントやろ。
でもうちの会社45から早期退職制度あるから
7000万くらいでも辞める予定。

984:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 07:03:31.33 f5SW4FZx.net
辞めた後どうするの?仕事辞めないと実現出来ない夢を叶えるとか?その後は?
単に仕事が嫌とかノンビリしたいとかは一時的な欲求だと思う、そもそも働いてるから休日が有り難く感じたり、日頃普通の物食べてるから好きな物が美味しく頂けるんだしねぇ。
ジジババでもないのに誰からも頼りにされないって気楽な様でも存在意義ゼロっ事だし。

985:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 07:22:25.83 SSa+rKKT.net
>>965
あなたみたいな真面目な人が何で無職だめ板にいるのって単純に疑問だわw
仕事にやりがい持ってる奴、頼りにされたいと思ってる奴が
何で無職だめ板にいるの?
働きたくないでござるばっかりだろう、この板はw

986:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 07:31:14.35 an6oEyj0.net
>>965
価値観なんて人それぞれだろ?
お前の考え方は別に否定しないしそう生きればいい

987:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 07:40:10.22 SV7Az1Be.net
10年ニートやってるけど今が一番幸せやで

988:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 08:09:16.80 tgERoCVP.net
女にも金にも執着がない性格でよかった
のんびり本を読むだけで幸せを感じれるのだから
人生イージーモードだわ

989:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 09:47:31.74 NAos+r3V.net
野球も終わって退屈だわ〜
夏に旅番組を録画もっとしとけばよかった。
出川の充電〜の唐沢寿明、軽井沢辺りまで見終わったが
あの辺は道の作り(歩道大きめ)は好きやな。
ま、ワイは行ったとしてもコーヒー1杯や。
若い頃、休みにバイクで単に200〜300km移動して
1〜3箇所巡って他に止まると言えばトイレ休憩だったが
あんなに細かくは観れないな。
とりあえず近場を少し丁寧に
散策してみるか。
あと来年は春夏の旅番組をもっと録画して冬場に観ることにする。
気に入ったら行ったろ。
国内に限ってしまうけどw

990:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 10:23:24.89 3iEcdyRP.net
>>965
綺麗事だな

991:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:08:21.44 oRzUtCSD.net
>>965
20年ニートやってるけど、確かにそうなんだよね。人間は社会的動物であって仲間がいないと辛いの。
先日買い物したんだけど、楽しそうに女性店員が同僚のおっさんと話してたよ。働くとお金ももらえて、いい暇つぶしになりそう

992:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:15:07.24 BrRw4iTJ.net
働いてないと休日楽しくないとか社畜思考もいいとこだな
染まりきってる

993:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:17:10.07 7h8FrKHo.net
俺がしてるときは休みもまた仕事あると思って楽しめなかったわ
週2日くらいなら仕事もいいかもしれないが5日は多すぎる

994:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:23:05.04 tgERoCVP.net
それな
人と話したければ仕事以外で機会をみつけなよ

995:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:28:10.29 SV7Az1Be.net
前まで無理してなるべく人に会うようにしてたけど、
幸福度の統計調査で普通の人は毎日人に会うほど幸福度高まるけど
IQ115以上の人は週2日以下が一番高まるっての読んでやっぱ人それぞれなんやなって事で無理せんようになった
週2日くらいが限界だって前から思ってたんだよな

996:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:39:15.83 7h8FrKHo.net
>>976
俺もIQ計ったら120あったからそういうことかもしれないな
人と話してて楽しいと思うこと無さ過ぎる

997:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:50:12.40 f5vXF+2A.net
>>976
お前、IQ100以下だろwww
社会不適合なだけだから、その話とは関係ないよwww

998:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:56:00.42 fadHcVLp.net
リタイアスレに来てリタイア否定するのってただのスレチじゃないか
このスレに来るのがそもそも間違い

999:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 11:58:59.45 vyOtuii1.net
仕事仕事言うやつって仕事以外になんもなさそうだよな

1000:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 12:01:49.17 SV7Az1Be.net
>>977
俺も人とズレてるから頭あれ何かと思って心療内科で測ったら130超えてたから、
115以上でそんなに顕著に変わるなら尚更気にしててもしゃーないんやなって割り切れるようになった
>>978
社会不適合なのも事実やね、EQは低いと思うわ
だから引きこもってる
社会に無理に合わせると不幸になる人間も沢山おるよ

1001:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 12:32:15.86 hxTOBkjh.net
>>978
IQ云々を突っ込む時点でお前もお察しだなw

1002:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 12:37:10.23 f5vXF+2A.net
>>981
社会不適合だとよくわかってるねwww
>>982
そんなレスしてる時点でお前は(略www

1003:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 12:50:20.01 SV7Az1Be.net
そらIQ云々書けば叩きレスつくだろうって分かってて書き込んでしまうあたり不適合だろ
それでものんびり幸せに生きてる人がいていいのがこのスレやん

1004:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 13:18:47.24 JFU8mOxV.net
>>983
お互い様だなw

1005:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 13:19:18.02 JFU8mOxV.net
>>984
確かにそうだわ

1006:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 14:30:05.50 64CE74S2.net
資産明細を作ってデスクの目立つところに入れておいた。
父子家庭で息子1人だから、相続の手続きが大変だと思って。
特にネット証券は取引報告書とかも郵送じゃこないから、わからないもん。
もう終活に励んでます。

1007:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 15:42:43.88 2c0Hfob+.net
>>987
歳いくつ?息子は?
肝心なところ書かないとツッコミもできねえ

1008:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:00:00.48 Un/5Csp5.net
相続の前にまず葬儀の負担減らす段取り付けてやったほうが親心かな
既にやってたらすまないが
資産明細と一緒に借金とかクレカとか各種支払の情報を残すのがお薦め
どうせ手続き必要だから

1009:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:00:53.55 jIKlEDBo.net
なにか書くとすぐ反論、マウント
ジジイもう死ねよ

1010:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:17:11.03 H8zynmRX.net
>>973
凄く手の混んだご馳走だって毎日食べてたら飽きてくる、たまには握り飯とかお茶漬けとか簡単な物が食べたくなる。まあ休日も似た様なもんだって事かな、人生はメリハリが肝心なんだと思うよ。

1011:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:20:55.52 H8zynmRX.net
>>990
かと言って自分レスに全く何の反応(反論含め)も無いのもつまらないだろう?
ネット初心者かな?そもそも掲示板なんだからある程度の反論も覚悟の上で書かないとね。

1012:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:21:56.80 9mtZ6ZTv.net
反論になっとらんからなぁ

1013:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:25:09.45 JFU8mOxV.net
>>990
年寄り相手にしたくないならこのスレに来ない方がいいぞ

1014:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 16:46:12.51 SV7Az1Be.net
毎日手ご馳走でも飽きないし、おにぎり食べたいときは作ればいいだけだし、そもそも食べ物と仕事じゃ別物だから例え話にすらなってない
働きたいなら働いてればいいだけなのになんでまた隠居スレで自分の価値観を認めてもらいたがるんだろう

1015:976
18/11/26 16:47:52.11 Un/5Csp5.net
褒めて欲しいだけだったのか
すまんね

1016:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 17:08:53.74 64CE74S2.net
>>988
54歳、息子23歳です。
各種支払いやクレジット引落も記載しました。
葬儀は不要、というか兄弟以外来る人がいないと思う。

1017:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 17:31:50.92 H8zynmRX.net
>>995
だからメリハリの話してるんだってばよ、未だ若いのに俺は定年退職したジジみたいな死んでる様に生きたくないからな。

1018:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 17:51:21.20 mpcIwrPA.net
たけのこの里のほうが好きな人間にきのこの山の方が絶対うまい!!人間はきのこの山のほうが好きなもんなんだ!!って言ってるようなレベルだなこれ

1019:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 18:00:13.56 SV7Az1Be.net
そのメリハリのバランスが個人差でここの人は隠居が一番幸せな人間だって言ってるんだけど、
何でここまで極端に言葉が通じないんだろう

1020:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 18:06:42.83 qmuzIvrA.net
社会の底辺に蠢くウジ虫どもにとっては
5000万程度でも夢見れるんだなw

1021:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 18:30:00.63 it2XGSuA.net
アホになに言っても無駄

1022:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 18:34:58.34 SV7Az1Be.net
せやね
こういう人に現実で会わないで済むから本当リタイアしてて良かったなぁと思うわ
ところで次スレ
【リタイア】5000万円からの隠居生活18
スレリンク(dame板)

1023:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 19:40:30.53 7EDVGCgx.net
>>1001
そこまですら到達できないクズの最後の捨て台詞乙w

1024:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 20:34:19.00 6uw13Xvn.net
>>984 いいことを言った

1025:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 21:05:16.86 Dq8n43jm.net
>>1004
そうやって煽ると、今度はエア高収入の自己申告が始まるからやめたまえ(´・ω・`)

1026:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 22:38:28.93 Gwl81w4U.net
3000万スレに粘着してた隠居・投資大嫌いスレチ野郎がこっちに来ちゃったのかなあ

1027:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 23:11:20.06 qZvy0YuQ.net
リタイア(失業保険が終了)してから2年半。
思った以上に金が出ていく。
ただ、リタイアしたことには後悔していない。
満員電車は辛いし、フルタイムで働くと体力的にも結構きつい。
来年は支出を減らさないといけない。

1028:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/26 23:19:07.07 yppi25F/.net
ヒキから脱して1年くらい働いていたがもうそろそろ煮詰まってきた
そろそろまたこっち側に帰るつもりでいる
たまに働くと無職のありがたみがよくわかる

1029:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 06:34:10.02 ySQJvWKk.net
>>1001
持ってない奴の僻みw

1030:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 08:31:21.38 ktMw1MBD.net
働いたことないやつには5000万の重みはわからんよな
銀と金読め

1031:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 09:02:07.07 TDS5YTJF.net
>>976
へー、毎日人に会えばいいってもんじゃないんだなー
確かに頭いい人は濃厚な付き合い好まないよな
俺も115ぐらいはあるんだろう

1032:名無しさん@毎日が日曜日
18/11/27 09:14:49.88 qbePeZH0.net
1000なら1億

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 11時間 52分 43秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1762日前に更新/241 KB
担当:undef