【リタイア】5000万円からの隠居生活17 at DAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/17 21:15:34.08 kksY+m81P
>>288
カモがネギしょって来ました。

301:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/17 21:24:56.94 x/pYkV0s.net
俺も基本的に2時以降にしてるな
まれに昼飯から飲むけど1日中眠くてしんどくなるんだよな

302:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/17 21:32:01.38 0U/cKlaw.net
>>290
周りには働いて納税してもらった方がリタイア組には都合が良いかもw

303:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/17 22:01:37.29 J/DVmiC9.net
1滴も飲もうと思わない

304:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/17 22:12:47.61 Ij9bvsaC.net
>>294
それは分かる
スレチ続ける馬鹿がうざかったけどそう考えたらいいんだな

305:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 00:14:07.37 j2YEy8HZ.net
管理人してる人の生活がやっぱりオレにとって一番の理想だわ 

306:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 02:15:53.66 Z6p0S0mG.net
みんな好きにしたらええがな

307:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 04:35:13.81 LwHMIFgs.net
働け君や生き甲斐君は、承認欲求が強いバカばかり

308:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 06:28:01.45 zsKDvo6h.net
>>297
スレ卒業おめ!

309:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 07:09:43.73 f2vlEzdd.net
働くなら社会とのつながりを求めてだし、管理人の人付き合いなんて近所付き合いレベルだから個人的には無いな
まぁだから管理なんて辞めたほうがいいよ!なんて言ったら彼と同じ穴の貉だし人の人生だからどうでもいいけど、
とりあえず働くの好きな人たちは他にスレあるし何なら専用スレ建てたら?
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 8
スレリンク(market板)

310:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 07:21:51.04 gMjFjCJd.net
単に底辺職へ転職した話でしかない
アホなのか

311:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 07:55:18.48 +mqIkppo.net
>>290
世の中は人々の支え合いで成り立ってる。リタイアしても社会の一員で有ることに違いは無いので五体満足で健康なら何某かの形で社会貢献すべきだからでしょう。
特に昨今は人手不足等が囁かれて居るので余計にそうなるのかも。

312:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 07:59:54.42 zsKDvo6h.net
スレチ

313:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 08:43:44.57 cLdWit93.net
つながり ×
しがらみ 〇
イラネ

314:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 09:06:57.18 tVLDxYb7.net
稼ぐ能力と体力を保持しているにもかかわらず、底辺と言われる比較的楽で低賃金な仕事に従事する。その理由が人恋しさや暇潰し等、精神の安定を求めるものであるならば、それはもうリタイアにカテゴライズされて然るべきではなかろうか?

315:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 09:14:46.83 cLdWit93.net
賃金下げて仕事を楽にしてるだけだから、リタイヤではなくただの凋落ですね

316:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 09:27:18.12 tVLDxYb7.net
リタイア=周落では?

317:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 09:32:37.61 tVLDxYb7.net
漢字間違えました。使ったことのない字なんで これは恥ずかしい。
というわけでスレチなのでこれにて終了

318:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 09:41:31.16 cLdWit93.net
凋落は花が萎れて枯れていくように、留まろうとしているにも関わらず落ちぶれていく様を現します。
労働社会に参加しつつ仕事のステイタスも賃金が下がるのですから、
アルバイトへの転職は労働社会から見ればまさしく凋落です。
労働社会から解放と言えるのは完全リタイアのみです。
どうしても社会と繋がっていたいならボランティアの方がまだマシです。

319:34歳からのリタイア生活(3年目)
18/10/18 09:53:03.98 J+miv+LV.net
俺的には今の状態はリタイアだと思うよ。
リタイア=色んなしがらみや責任、義務から脱する的なとこなんじゃないなあ。
いや、今のマンションの管理人のバイトも責任無いわけじゃないだろうけど、働いてた時に比べたら無に等しい責任だし。
別に辞めて収入無くなっても生活できるしね。
ちなみに今も管理人のバイト中だけど、
マンションの隣の会社の人がマンション周りの清掃もしてくれたもんだから
やることなくなって今から読書だ(笑)

320:34歳からのリタイア生活(3年目)
18/10/18 09:56:54.40 J+miv+LV.net
>>310
社会の繋がりとか、そんな大層なもの求めてねえよ(笑)
趣味のラジオを聞きたいけど、ただラジオを聞いてるだけの時間は勿体無いから
ラジオ聞きながらついでに金貰うかって感じだ。
看板持ちのバイトもしてたけど、あれもラジオを聞きたいからって理由だしな。
仕事自体は底辺かもしれんが、底辺だけあって楽でいいぞー。

321:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 10:06:02.56 6o9pZjo3.net
お前は貯金がある底辺フリーター以上でも以下でもない

322:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 10:08:50.08 xtZqCl9w.net
広義のリタイアとか精神的に俺にとってはリタイアとか、そんなのは個人のブログでやってくれ

323:34歳からのリタイア生活(3年目)
18/10/18 10:15:25.65 J+miv+LV.net
お、おう。お前ら案外厳しいな。
金あんだからもっと余裕持てよ。
本人がリタイア済だと思ってれば良いと思うけどなー。
リタイア後に何するか、それこそ自由じゃね?

324:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 10:33:48.39 ZRdSqBnP.net
人間ってどんな些細なものでも役割がないと生きがいを感じないんだよな
バイト君はそのバイトで役割をもらって自我を形成してる
謂わばバイトがアイデンティティになってるだけ
まぁ君が何を言おうがスレチなんでバイト君をNGにして終わりやな
バイバイ

325:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 10:35:43.49 xtZqCl9w.net
グッバイマンションマン

326:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 11:32:17.67 oeBXScek.net
客観的に見て単なる再就職でしかない
ごねても仕方ないだろ

327:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 12:00:17.89 CkGELiS1.net
厳しいとかじゃなくて明白にスレチなだけやん
余裕がないのも他人に厳しくて自分に甘いのもどう見てもお前

328:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 12:26:02.41 zsKDvo6h.net
>>301で適切なスレに案内されてるのになんで意地でもここでやるんだ
前から思ってたけどこの人皆が自分にかまって皆が自分の思い通りに反応しないとゴネる老害みたいになってんな
日常に満たされてないのは分かるが流石にいい加減にしてほしい

329:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 12:27:54.95 ijRCgHP6.net
>>311
マンションの管理人って拘束時間は何時から何時からまで?

330:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 12:33:03.54 cLdWit93.net
毎日拘束される時点で全くリタイアできてないんだよね

331:34歳からのリタイア生活(3年目)
18/10/18 12:54:06.95 AzNG0gW8.net
>>321
8時から14時までやでー。
ちなみに週三回だ。
なんか空気悪くしちゃったみたいだから、もう書き込まないよ。
すまんな!

332:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 12:58:05.77 r+sA0H7z.net
管理人目指してるって時は興味あったけど最近の書き込み見てるとやっぱまともな人間がやるもんじゃ無さそう
ここ行けば?
【リタイア貯金3000万円からの投資半隠居生活のススメ31
スレリンク(dame板)

333:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 13:11:42.17 nrkkGh+N.net
>>323
14時からは自由かぁ。
ホント最高だね。

334:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 13:25:58.00 B403kyS6.net
飛行機びゅんびゅんで自演すか

335:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 13:51:00.94 fOYrOHCt.net
同じ5000万円無職でも、俺はバイトで充実してる!ってマウント取りに来られてもな

336:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 13:57:25.47 Z6p0S0mG.net
また書き込むだろ 暇そうだし

337:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 13:59:31.07 zsKDvo6h.net
とりあえずはもうあんま触れないほうが良さそうだね
鈍感なふりした荒らしの可能性もあるし

338:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 14:00:34.96 zsKDvo6h.net
さて晩飯前のランニング行ってくるか
今日は休肝日にする予定だったけどちょっとトラブルあったから飲んでしまいそうだ

339:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 16:15:00.15 S/kDaOV2.net
酒量が増えてきたなぁ。
アル中だな。

340:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 17:30:36.80 plFS5k/C.net
>>269
バイト中はあかんのやぞ?
わかっとるか

341:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 19:44:43.57 6c+DZ22ko
自分はリタイアして毎日が楽しいけど、
確かにそんな人が増えたら、政府が困るから何か対策されそうだな。
資産税とか.....

やっぱり他人様は、働いて貰った方が良いのか?

アカン。
ガッキーのドラマが酷評されてて辛い。
平和な日々なのに、胃が痛いよ。
ガッキーを虐めるな。
クソッ。

342:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 19:34:22.24 REOa1Aac.net
資産は5000万に達しましたがリタイアして貯金額切り崩しの生活に対する不安を払拭出来ずに働き続けて居ます、皆さんはそんな不安とかは微塵も無いのですか?

343:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 19:37:08.21 OyTFE5rx.net
>>334
ここの人は、ちょっとでも働いてたらリタイアとは認めないから
そんな事聞いても無意味だぞ。

344:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 19:41:08.63 n4o0Lgwh.net
セミリタイアといえばいいのに。

345:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 19:49:27.74 zsKDvo6h.net
>>334
計算して収支余裕あるし気が向いたら働くか適当に小遣い稼ぎするよ
しばらく派無職満喫したい

346:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 19:54:15.68 xLGe5r/8.net
高速自演

347:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 20:56:08.32 FOQZ5k/v.net
酒飲んだ感と腹ふくらますためにストロング系缶チューハイ

348:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/18 23:24:12.99 EBJ9YHuO.net
酒はビール50mlでも身体に毒やで。

349:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 00:35:55.89 6PFbOXkS.net
>>323
面白いからまた書いてくれ

350:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 00:36:55.08 bqO47Ha4.net
自作自演がしつこい

351:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 01:34:53.69 dcpZ7ckC.net
王将で餃子と唐揚げ小と生ビール
千円で最高に旨いです

352:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 03:43:08.34 Z34g7ciG.net
>>334
おりません

353:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 05:37:09.99 te/r+Ifw.net
>>334
全く何の不安も無い‥‥‥‥だなんて、ここのスレタイの準富裕層じゃ無理じゃないかな?
年齢にもよるけど5000万キッカリだと、個人的にはちょっと不安だな。
段々上がって行くであろう出費額を踏まえて計算し、90歳くらいまでは
まだ余裕を残し「大丈夫」な感じにして、始めてリタイアに入りましたよ。

354:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 08:40:00.43 0Utv/W+q.net
絶対、全く、微塵も、完璧に
質問にこういうの入れてくる奴は自分の答以外受け付けないよ

355:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 10:10:43.27 UTmS07Ld.net
>>346
何かトラウマでも有るの?

356:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 10:38:07.97 o4AbTy4i.net
初投稿です。地方住み
当方リタイア1年目、54歳、4500+嫁49歳、1000
持ち家は完済、築20年
年230(これから)、初年度300消費済み
電気、水道、ガス(風呂のみ天日)、携帯2、光1←自分担当
車コンパクトカー2台
車経費、固定資産税は半分づつ、食費は各自。
年金受給開始65予定、180
嫁、65辞め2000行くらしい(ここは1500で計算)
70歳時、嫁65で年金120で生活費負担を年36万予定(嫁、年80万は自由)
逃げ切り計算機では90歳前半位かな。
不確定要素で親80代2名の老人ホームのフォロー代、現在は年12万位
スマナイ…。
どうでしょうか?

357:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 10:41:09.81 RRdmYVBk.net
再就職頑張ってください

358:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 10:49:30.63 o4AbTy4i.net
339ですが、やっぱり甘かったですか? 今から病院です。 甘いのか〜、残念。

359:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 11:00:01.21 hVMAy9Cl.net
質素な生活ならやっていけるのでは?

360:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 11:02:26.00 o4AbTy4i.net
339追加です。ちょっと間が出来たので
特別養護老人ホーム、生活保護対応、保証人には成ってません。
年12万以上は出せんのだ。スマナイ両親!

361:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 11:07:20.18 o4AbTy4i.net
342さん、ありがとう。 しばらく消えます。

362:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 11:33:18.67 hVMAy9Cl.net
老夫婦の平均支出額は23万円ぐらいだそうだ。
それを基準に考えれば?

363:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 11:35:46.27 bqO47Ha4.net
>>348
上手く投資できれば余裕です
数年待って暴落時に配当銘柄にぶち込んでください

364:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 12:09:44.50 hVMAy9Cl.net
丁度今が暴落の時期だけどな。
株価暴落の歴史リーマンショック 2007年
株価下落率 : 56.4%
回復迄の期間: 17ヶ月
約10年に一度発生するが、数年の期間で株価回復する
前回の暴落はリーマンショックであり、10年前です。
歴史的な周期をみると、そろそろ暴落や株価調整が起きてもおかしくはない時期ではあります。
URLリンク(america-kabu.com)

365:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 12:14:39.81 hVMAy9Cl.net
何故定期的に暴落を繰り返すのかを解説。
30分で判る 経済の仕組み
URLリンク(www.youtube.com)

366:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 12:19:25.66 avtjX7AT.net
支出の分配がよくわからないけどさ
自分の分だけでざっくりだと、65から69才まで年金180万、70才からは嫁の年金の一部追加で計220万が収入
支出は折半費用の自分が払う部分と親のフォロー代含めて年230万ってことでいいのかな
で、今の資産が4500万
90才時点で健康なら1500万くらい残るんじゃないの?

367:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 14:48:02.19 Z34g7ciG.net
>>352
クズだなw

368:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 15:03:50.60 XE5W+8Xa.net
>>348
年も年だし苦しくなったら車一台にでもすりゃ何度でもなりそうだけど、親の介護問題がどうなるかだな
子供はおらんのか

369:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 15:41:12.35 UI+OHJ0x.net
最近は0.5パチいってる。
若いころ少しパチやってバカらしくて、未だにやってる人バカにしてた。
だけど、0.5パチだと単純にゲームみたいで意外と楽しい。
100円勝ったとか負けたとか、少しだけギャンブル要素もあるし。
先月は-200円でしたwww

370:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 17:32:03.96 Gs0KIExg.net
パチンコやる奴は人生捨てている
早く逝け

371:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 18:03:20.98 o4AbTy4i.net
339ですが、今帰りました。
345、349、351ありがとうございます。
346、上手に売れませんでしたが、今年は日本電産で少しは儲けました。株は将来的に撤退です。今は200以下。
子供はいません。
実はもうひとつの不確定要素があり、25年無職・カネナシの妹がいます。コイツに缶詰めと災害用飯を本日、10個ほど援助。
辛いな〜。
ま、この板は日々チェックしますわ。
あと、嫁は60辞めの可能性も3割ほど有りかな。
リスクは株だけなく、生きてると変化しますね。では。

372:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 18:26:11.66 o4AbTy4i.net
349、自宅のライフライン
ガス、水道、電気代、灯油など、年24万
携帯、自宅光ネット代、年18万
ここまで私負担。
9月から、嫁の携帯が自身で負担してくれて少しは楽。
ガソリン代、今は各々で自分は年18万
嫁も、職場が遠く年18万
ココは大きいな。
嫁がインタイしたら1台体制ですね。
軽はサイドやオフセットクラッシュテスト動画を
見ると、遠慮したいです。

373:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/19 22:18:31.57 o4AbTy4i.net
なんか、介護2名と無職1名付きの話で申し訳ありませんでした。
ここらで話題変えましょう
自分は昔ながらのTV好きで(とは言いつつネットが半分)
今年は働いてなくてホント良かったと思いました。
1〜10月で
なんといっても野球好きなワイ(私)は大谷翔平をほぼ毎日ライブで観れたこと
これが90%位で楽しかった。
三振×3してもダメかなと思ったらHRを一発かます。投手も途中までノーノーが有りました。
NPB40年、野茂とイチローを少々ですが、
ここまでのワクワクしたバケモノは過去に居なかったと思いますね。
あとはオリンピックが7%、銅のカーリングが何故か良かったな
残りの3%は
ガッキー、綾瀬はるか、北川景子、半分、青い。の永野ちゃん、弘中アナ。
只の美人好きです。ハイ。
皆さんは時間空いたらTVなら何を見ます?

374:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/20 00:46:26.43 3vMzQiAr.net
オリンピックやワールドカップの時はリタイアのありがたみを実感したな
明日の事を考えずに飲みながら見れた
旅行関係のやつも「行こうと思えばすぐ行ける」から見てて楽しい

375:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/20 01:17:43.46 kCSOc2Gp.net
そうそう。ただ野球は、もうすぐ終わるし。
やっぱりカーリングはオリンピックだけなのかな。
モータースポーツのWRCは1月開幕だけど昔のようにbs無料放送がないのが残念。

376:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/20 16:23:26.90 XCfQ4CH+.net
朝ゆっくり好きな時間に起きられるのは至福だ。
リタイアして5年になるけど、たまに仕事してるときの辛い夢を見る。
まだ、仕事に未練あるのかなぁ。

377:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/20 19:08:27.96 6Qh/FScJ.net
>>365
奥さんと営みはありますか?
奥さんとは仲は悪くないですか?

378:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/20 19:13:50.68 pPPLrWiG.net
きもちわる

379:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/20 19:14:16.92 ut0Xys60.net
>>368
そんなに辛かったのかよ
辞めて正解だな

380:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/21 04:39:49.56 fDheVHQt.net
まだリタイア1年目だけど、仕事に起因すると思われる何ともイヤな夢を
「今、見ていたな」ってのは有るな。 目覚めてしまうと何だったのか
細かい内容はあやふやになるけど、イヤな感覚は確実に残っている感じ。

381:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/21 10:44:22.28 q63oENC5.net
いま、洗脳から目を覚ましたって訳だよ
この世はホラーゲームのようだのうフォッフォッフォッ

382:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/21 19:15:04.13 AIr2KR+k.net
>>368
朝ゆっくりできるのはいいけど、昼夜逆転になりませんか。
私は、昼夜逆転気味になるのが難点です。

383:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/21 23:34:44.10 DyY2elnL.net
俺喧嘩別れした会社辞めて12年だがいまだにクソ上司と夢の中で喧嘩してるし起きてるときですら怒りが蘇ってくるぞ

384:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/22 00:06:35.88 iUU1rgv0.net
すまんがワロタ

385:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/22 00:45:42.94 f3gJ6W/X.net
>>375
それは後悔が残ってるんだろ
心のどこかで

386:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/22 00:52:15.42 S875Aelh.net
>>377
そいつに街でバッタリあったら本当に殺してしまいかねないんでマズいんだよ
もう遠く離れた場所に移っているんでそんなことはまずないだろうけどさ
そんなことで刑務所行くのは勿体ないだろ?

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:23:43.83 iGus/0d+.net
>>367
残念がるぐらいに好きならその期間だけでも契約すれば?
>>372
仕事での辛いとか嫌な記憶はなかなか忘れられない危険回避・再発防止のための本能。
>>378
そいつの住所が分かれば復讐する方法なんていくらでも有る、一人の一般人を社会的に抹殺することはそう難しく無い。

388:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/22 11:51:07.06 oqfUkHDT.net
営みはさすがに、もうありませんな。
週一は近場で一緒に行動ですね。

389:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/22 15:51:40.20 udRtEs7X.net
>>371
不動産営業だったから、ノルマがすごくてね。
常に勉強しなきゃいけないし、資格は色々とらなきゃいけないし、結構な専門職だと思うんだけど
客には見下され、会社に戻れば罵声がまっている。
まぁ、おかげで成績よかったからお金溜まったんだけどね。

390:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/22 21:35:34.53 rB+bxxTGG
スターグループって全国にお店があるから派生したら展開早そうだよな!

391:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/22 22:26:03.33 S8vR7Xxd.net
俺のサラリーマン生活は、敗北感と屈辱感しかなかったな。
さすがに、殺したいと思うほどの奴はいないが。
昔の上司や同僚に会いたいとは思わないけど、好きだった女性に会いたい。
手掛かりが少なくて、難しいけど。

392:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 01:47:57.02 QbQgfjIE.net
昔は日本もおおらかだったよ
今は若い奴見てても仕事を辛そうにしてて可哀相に思う

393:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 07:10:55.22 oW1bqUjW.net
リーマン生活を40年として俺は大切な前半をブラックで過してまい後悔してるが、後半からは転職し恵まれた職場なので人間らしい暮らしが出来てる資産も7000万に近づきそろそろ引退も考えてる。

394:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 07:19:32.42 TZmIOaQU.net
頑張れ
恵まれた職場でもリタイアしたいもんなんやね
年齢的に定年も近そうだが

395:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 12:26:43.89 +wJWSyQV.net
これからは70歳定年に向かうようだな。頑張ってもらいましょう。

396:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 12:34:25.60 AO7Q2vKh.net
かつての美人の同僚でしこる毎日だ。
賢者モードの虚しさは計り知れないが、やめられない。

397:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 17:15:20.35 B6BT8Pvv.net
若いころの営業マン時代は携帯なくてポケベルだった。
パソコンも課に一台。
ゆったりした時代だったなぁ。
今の人はGPSで居所特定されてかわいそう。

398:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 19:10:24.01 BZBMs8Vz.net
便利になったけど生きづらくなったね。

399:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/23 19:33:31.32 TZmIOaQU.net
まぁそのへんにサボってる営業マンくさるほどおるけどな

400:34歳からのリタイア生活(3年目)
18/10/24 01:09:57.60 K0wcOhBU.net
あかん‥今月に入ってからただでさえ下がってた株価が更に400万も下がってもうた‥
働こうかな‥

401:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 01:30:15.99 hvXk8dXR.net
50越えてもうすぐ辞める事は決意したけど年金先延ばしはキツい
今、国民は70でも元気で、、本当か?

402:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 01:33:08.72 73QoxaYO.net
嘘やで
俺30過ぎで死にそうや

403:オさん@毎日が日曜日
18/10/24 07:07:48.09 sJc+eOhB.net
>>392
そのうちまた上がるわ、それが株ってもんよ。

404:34歳からのリタイア生活(3年目)
18/10/24 07:32:22.73 K0wcOhBU.net
>>395
今後入ってから400万だけど、今年入ってからだと約800万下がってんぞ‥
ほとんどライザップのせいだけど泣けてくるわー。

405:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 09:07:36.12 YmMMethu.net
だから10年周期の調整なんだから株は全部売っておけ。

406:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 09:29:50.24 HkzlSFc


407:7.net



408:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 13:13:15.97 +z4yrmpk.net
今年から来年にかけてはずっとこんな調子だろうな

409:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 13:28:29.96 c9pLoN4b.net
俺も株は遊び程度しかやってないけど数百万も溶かしてるとそれだけで相当なストレスだろうな

410:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 13:36:32.94 +z4yrmpk.net
今年マイナス200万くらいいってるからな
気は滅入るがしゃーない

411:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 13:37:46.39 a04eJLyp.net
300万位勝つ時もあるしなー

412:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 13:52:49.86 73QoxaYO.net
まぁ株でこのスレ来れるくらいの資産作った人も多そうだしね

413:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 18:16:05.98 m7QMArIm.net
そうなんだ、俺なんて働いて貯めただけだからなぁ、1ドルが70〜80円台の時に一度外貨貯金してるぐらいだしなぁ。

414:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 18:58:29.06 73QoxaYO.net
十分ええ時期仕込んどるよ

415:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 21:36:40.63 ZZLt2+Ln.net
働いて貯めた人は堅実に使っていける気がするね

416:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 21:47:03.83 KZhLGw8I.net
2社目の上司を死ぬまでには殺したいな
やつが後期高齢者になるのを待ってる
追い詰めて完璧な方法でやり遂げます

417:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 21:48:55.11 a04eJLyp.net
あんまり物騒な事書くなよ (´・ω・`)
そいつより豊かで穏やかな人生を送れはそれが復讐だよ

418:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 21:51:02.67 KZhLGw8I.net
具体的には切腹の手伝いと介錯をやってあげようと思ってます

419:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 21:51:46.08 73QoxaYO.net
人を殺めてもええこと無いで
ほんまに

420:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/24 23:37:55.86 rAGVlCGM.net
>>396
さすがに800万の下げはきついな。
俺には、ここから空売りする勇気もない。
サラリーマン時代、空売りに失敗してボーナスを全滅させたことが2,3回あった。
これから年末にかけてどう動くかわからないけど、指をくわえてみているしかないかな。

421:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 00:05:51.07 3jY1RORV.net
俺なんてここ数ヶ月で2000万のマイナスだよー

422:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 01:45:08.06 AiI2NXNi.net
日本人男性の健康寿命が72歳なのに70から年金なんて働くだけで人生終了だな。

423:34歳からのリタイア生活(3年目)
18/10/25 06:59:56.72 rok6oLw8.net
別に年金支給が70からでもいいけど、
割増料金じゃないと納得いかん

424:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 07:49:24.84 4GRNTXZo.net
5000万も持ってるんだから年金とかそんなに要らんだろ?まあ生活レベルにも寄るんだろうけど。

425:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 07:53:28.60 3jkFrV0d.net
年金あってもギリギリなんで年金無い計算だと少し働かないといけない

426:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 08:15:05.21 i6yb7krM.net
15万で十分な人も居れば25万でも足りないと言う人も居る。
人生は十人十色。
俺は個人年金に2つも入ってるから70歳から15万でも十分かな。

427:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 08:19:56.74 hgMprtgu.net
というかそもそも年齢も資産も人によって全然違うからな

428:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 13:05:59.83 6NRh0rLQ.net
働き過ぎて精神やられて障害年金生活。
無理して働いてたから5000マン貯まったんだけどね。
心身ともに元気で貯蓄少ないのと、今の生活がいいのか悩む。
まぁお金の心配が少ないのはありがたい。

429:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 14:31:20.22 K40WzqGT.net
病名は?

430:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 15:05:21.33 rok6oLw8.net
うひょー、更に100万下がったぜ!(発狂

431:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 15:27:58.11 uywvAsf6.net
>>421
たいしたことないな

432:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 15:31:17.07 3jkFrV0d.net
株で資産作った人には当然のドローダウンだけど、最近株始めた人にはきついやろね

433:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 15:44:06.87 CdhTV6px.net
>>422
いやー、収入が無い状態での100万はなかなか死ねる(泣)

434:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 17:09:10.93 zeAKFP4Z.net
外貨預金難しいなぁ
去年に利息に惹かれて100万やってみたけど円高で10%ちょい目減りしたわ
やっぱり素人がやっちゃダメだな

435:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 17:23:16.19 rzfnPabE.net
消極的管理なんだろうけど、自分は定期預金と個人年金積立だけです。
殖やすチャンスはあるんだろうけど、ソレに振り回させて一喜一憂するのが面倒になっちゃった。

436:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 17:26:36.33 3jkFrV0d.net
>>425
もしかしてトルコリラとか?

437:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 17:30:00.66 zeAKFP4Z.net
>>427
さすがにトルコリラには手は出さないw
豪ドルですよ

438:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 17:39:12.65 3jkFrV0d.net
>>428
豪ドルもそんな落ちてんのか
新興国通貨よりはマシでもきついね
最近は株も外貨も下落しててどうなるんやろう

439:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 17:53:26.16 zeAKFP4Z.net
>>429
長い目で見れば戻るだろうけどね
一喜一憂しても仕方がないわ

440:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 17:57:18.66 EhmCEMl6.net
>>426
俺も同じ。先日銀行に外貨預金とかしないと勿体ないですよって激しく攻められたけど金欲ないし面倒だしって丁重に断った。増えなくても減らなきゃいいやって感じ。

441:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 18:48:09.90 zeAKFP4Z.net
>>426
>>431
それでいいと思うよ
俺も全資産の5%位しか株や外貨預金にしてないからそれほどストレスは無いかな

442:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 20:02:07.36 ONJ9e8cc.net
>>428
逆に今はトルコリラ買い時かもなぁ、北欧のクローネとか南アのランドとか持ってるけど事実上塩漬けだわ。

443:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 22:44:29.08 6NRh0rLQ.net
みずほがメインバンクなんだけど、みずほプレミアムクラブブリリアントの会員証送ってきた。
営業がめんどくさいから出ないようにしてる。

444:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/25 23:42:41.74 NGkMDNzN.net
>>424
同意。
無収入で100万の損失はきついな。
働いて損失を取り戻すということができないので、投資には慎重にならざるを得ない。

445:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 00:09:03.84 Nfn0tOFR.net
命銭には手を出すな

446:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 00:13:15.20 nVtcOud7.net
今月300万下がったわ

447:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 00:57:49.33 muiF0ZAB.net
5000万持ってて100万程度の下げでビビってちゃ駄目よ
リーマンの時はもっと下がったししかも長い間続いた
100万程度下がるなんて実は1年か2年に1回くらいはある

448:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 01:13:04.74 5+ZeKFz5.net
資産5000万〜程度の無職が100万も損して平気な顔してたらただの馬鹿だわ

449:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 03:46:00.91 HiSVP6Cl.net
ムカついたから元上司ころしに行くか

450:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 06:53:51.89 I/F1PBqe.net
ライザップ君は500万で買った株が1500万まで上がって、今買い値位にさがっただけじゃないの
他にも資産あるだろうし、たりなけりゃこれから働けばいい話
株やってるとよくあることだね

451:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 07:29:11.69 bgl2KT+M.net
あの時に売って置けば…ってのが株アルアルだよね。

452:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 07:36:40.01 Nh4QfjmV.net
投資信託1万円が200円の損失じゃあ

453:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 07:49:57.66 7C/CBkfM.net
>>443
(;^ω^)うわ、つまんね

454:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 09:43:14.48 55uCdd6n.net
>>441
まだ買値にはなってない。
まだ買値の7倍ぐらいはあるんだが
これが20倍の時にやっと金融資産が5000万超えたから
リタイアに安心だーって思ってたけど
さすがに不安になってきたわ。
いや、そんなあぶく銭を頼りにすんなよってのは分かるんだけどね‥

455:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 15:16:55.14 VS6gPQ1J.net
資産のうち1000万は株、外貨、新興国債券だけど
日経の下げは気にしないようにしてる。
あんまり一喜一憂してもしょうがないし。
全体では若干+だからいいかな。

456:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 15:31:33.09 UmvEIie7.net
なんかないの?リタイアしてからのロマンとか

457:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 15:41:44.93 5+ZeKFz5.net
毎日自由に過ごせるのがロマンやん
どっか行きたい、なにか食べたい、運動しようかなとかが即座に出来る

458:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 16:41:09.56 VS6gPQ1J.net
リタイアしてロマン求めるということは仕事に囚われれるってことじゃないかな。
リタイアしても劇的になにか起きるわけじゃないよ。
最初は自由にいろんなことにチャレンジするかもしれないけど、ゆったり過ごせるのが一番だって気づく。
時間の自由さが一番。

459:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 16:59:55.19 X5s5pOWt.net
リタイア2年目以降の人でマイブームを聞きたいな。
自分はダイエットだが、炭水化物を飯→切り餅へ
1個ほぼ100Kcal、昼夕1個づつ
オカズほぼ半分。
3か月で10kg減らすが、ここ1〜2か月は1kg位。
朝、フルグラ,豆乳,チーズを変えていくしかない。
先月、ステーキガスト2回がいけないのかなあ?
代謝低燃費モード防止にタマに食べるのはOKの筈なんだが…
難しい。
今朝は、TV林先生お奨めのサバ缶にチーズは
物足りなかった。
皆さんは仕事辞めて太った人いないですか?
自分は辞めて太ったからやってます。
1年半前の仕事中は血圧140近くが今月は日赤で110前半。
あんまり歩いてないけど
リサーラ3カ月半とサバ缶1カ月少々の結果か。
それでも診断結果が来るまでは心配ですが、
せっかく人より早く
リタイアしたなら60〜65リタイア組より
健康で居たいですね。

460:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 17:06:06.61 G4HoWYre.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
スレリンク(liveplus板)
国連が日本政府の福島帰還政策を非難! 安倍はまたニヤニヤで応戦か?

461:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 17:07:39.58 5+ZeKFz5.net
7-8年だけど飯はずっと週一でネットスーパー頼んで宅配日は巻き寿司とか弁当
その後二日間鍋、後は適当に餃子焼いたりとか外食とかだな
太ったりは全くないけど30代だからここじゃ若い方かも
とりあえず鍋の日以外は冷凍のブロッコリー食べるのとたまに運動する事は意識してる

462:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 17:43:20.34 X5s5pOWt.net
そうですか。
ブロッコリーを少し取り入れてみようかな。
ボディビルダーとかは多いと聞きますね。
野菜ジュースは一流メーカー品でも保健師?に邪道みたいなこと
昔、いわれたんですけど。やっぱり糖分かな。
追記としては夕食にサラダチキン120g

463:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 17:56:52.69 X5s5pOWt.net
かな。
流行りですけど、メインの夕食で飽きてきました。
自分のは書き込み調子悪いですね。
後は筋肉体操を1日1〜2セット。もう放送終わりましたけど、第2弾があるとか?
それと、ささやかですけど身体年令出る体重計で5歳若く出たけど嬉しいですね。正確なのかな?

464:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 18:17:46.90 eZo7SE/9.net
飯は1日2食スポクラで鍛えてるから太らない。

465:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 18:33:57.19 /Q25gXiO.net
俺のマイブームはカメラのジャンクかな
ハードオフとかメルカリで壊れたカメラとかカビの生えたレンズとか
そういうジャンクを安く買って来て、分解清掃して再生させる。
うまく再生出来たら試し撮りしたり飾ったりしてしばらく楽しんで
その後はメルカリで売る。勿論ちゃんと経緯を説明して。
宝探し的な楽しみと機械いじり的な楽しみ、撮影の楽しみもあって最後は利益も出る
ホントいい趣味見つけたわ

466:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 19:34:51.11 eR5goqKq.net
リタイアして金と行動力が有れば色々な事して人生を謳歌出来ると思ってたけど、だいたい家でゴロゴロしてるだけの日が多いし暇だけどわざわざ出かける気にもならないわ。

467:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 20:04:52.24 CFPO/5sM.net
巷では今でもマイブームって言い方するのか、ちょっと興味ある

468:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 20:46:09.08 kIWp7dAp.net
>>456
素晴らしい

469:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 21:03:01.15 X5s5pOWt.net
ちょっと爺かな。
たぶん、筋肉体操とかやる人いないと思うけど動画で見つかるんで一言。
運動不足かなと感じる人は、片ひざスクワットするときは気をつけて
自分は最初ギリ1回でしたけど
最近は形になってきた。50過ぎても筋力付くんですよ。
5000万、隠居も運動不足だと筋力落ちるんで皆さんも色々やってるのかな。
1日24時間で実質3分だけ「自分に甘えな〜い!」

470:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 21:35:26.76 VS6gPQ1J.net
ロードバイクいいよ。
初期費用はそれなりにかかるけど、気持ちいいし、お金かからないし、人と無理して接する必要ないし。
なにより体調がよくなって、自然に体型維持できる。

471:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 21:43:06.36 5+ZeKFz5.net
ロードはタイヤとかもそこそこ高いけどよほど乗らなきゃ年単位で持つしな
ロードで遠くの旨いもの食べに行くの楽しい

472:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/26 23:11:10.02 no8K86bu.net
>>461
ウォーキングだと通行人とすれ違う気まずさがあるけど、自転車だとシャーッと通過するから気にならないしね

473:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 00:33:19.13 OakHXshK.net
ロードって排気ガス気にならないか?

474:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 09:25:29.16 q50DOwQd.net
NPB,MLB引退者、身近な所じゃ社会人の
野球,バスケット引退者(両方とも、自分資産以上)
肥えているのを、よくみかけるのに
ここは意識が高い人が多いな。
俺もBMI25→22を目指すわ。

475:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 12:10:59.41 JujDqotq.net
>>465
極限まで肉体を酷使してきたスポーツ選手の引退後と一般人の隠居後の肥満具合は体質的に比較にならないと思うよ

476:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 12:20:22.63 28JlD7W3.net
スポーツ選手とかの方が引退後も食事の内容変えなくてブクブク太ってるイメージ

477:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 12:48:44.32 2ogl6P5m.net
>>439はただの根性なし、ビビリ

478:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 14:51:48.91 yB4EFDoc.net
身長165p、体重57sだけどもう少しやせたいなぁ。

479:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 15:44:05.61 yB4EFDoc.net
皆さん家計簿つけてます?
私はリタイアしてからエクセルで管理してます。
最初は無理して12万/月の節約モード予算でやってましたが、シミュレーションした結果、
20万/月でも90歳までいけそうなので、少し贅沢してます。

480:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 17:10:19.16 coHptrfs.net
スポーツ選手(特に持久力系)は引退して食事変えても総じて太るよ
例外もいるけど

481:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 18:17:59.70 5RxjBcoN.net
>>470
家計簿じゃないけれど、月当たりの支出額は把握できるように取り纏めています。
使い減らし型リタイアなので、減少カーブを緩やかにする事が第一義なんだ。
だからと言っていわゆる我慢とかは、していません。  元々がローコストな人間なだけ。
リタイアした時に固定費の見直しをかけて、現役時の「ムダ遣い」を反省させられた。

482:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 19:21:52.04 5yvtPQuI4
45歳リタイアしてから過ごし方
07:00 起床
07:30 朝食
09:30 嫁を駅まで送る
10:00 モンパレで遊ぶ
13:00 昼食
14:00 スカトロAV観ながらオナニー
15:00 おやつタイム
16:00 録画したラマ鑑賞
20:00 嫁を駅まで迎え
20:30 夕食
21:30 お風呂
23:30 就寝

483:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 19:04:29.63 lvM/9XwO.net
配当と株主優待でなんとか生きていけるから暴落しても心配しないで済むわ。
今みたいな状況ではトータルリターンのことは考えないようにしてる(笑)

484:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 19:16:03.35 PNVHi8Ea.net
>>474
正解w

485:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 19:18:58.39 v+6FF0bS.net
>>474
それってさ、なにもしないで自分の資産を減らして食べて行くだけでもいいわけだよね?
わざわざストレス溜めなくてもいいと思うよ。
俺はそう思って投資止めた。
今は国債キャッシュバックだけで年間数十万貰って、それで好きなもの買ってる。
これが一番ストレス無い。

486:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 20:24:40.85 gyLKGASt.net
嫁が健康診断に行ったら肺に影があるって診断が‥
別に肺がんって確定したわけじゃ無いけど、不安過ぎる‥

487:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 20:37:47.24 lvM/9XwO.net
>>476
長期投資だからトータルリターンは何倍にもなってるけど数百万がひと月で減るのはいやだってことだよ。
0.5%の利回りで生活できるなら個人向け国債やるけどねぇ。

488:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 20:44:26.50 gyLKGASt.net
あかん‥まじで不安で胃が痛くなってきた‥
リタイア済で嫁ぐらいしか話し相手いないから
先立たれたら寂しすぎて後追いしかねんぞ‥

489:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 20:45:38.45 Hw7uQpVs.net
何も出来んが無事を祈る

490:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 20:48:48.70 vw+0fpc5.net
ボラが高いのは刺激だと思ってる

491:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 20:58:15.51 gyLKGASt.net
>>480
かたじけねえ‥
右肺の下に結節影ってのがあるらしい。
自分でも過敏になってるとは思うんだが
2年前に実の母親を乳がんからの肺がん転移で亡くしてるから、もうトラウマでトラウマで‥
早く月曜になって検査して欲しいわ‥

492:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 21:18:24.53 9fc0zfMS.net
>>482
マジで無事を祈ってる

493:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 21:19:20.26 KDXZo3nP.net
しこりや腫瘍の4/5は良性で問題無しよ

494:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 21:40:20.90 6ZLbOwsc.net
>>482
すぐに検査出来るといいけどね。
俺の場合、別件の経過観察のCT検査で影があると言われ、PET-CTやって結果はシロだったけど、PET-CTやるまでに1か月ぐらいかかって結構気が滅入った。
検査シロであることを祈るよ。何よりも寄り添ってあげてね。

495:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 21:49:07.59 gyLKGASt.net
心配しすぎたら、うざがられたでござる‥
というかなんでそんな平気そうなんだ‥。
こういう時は女の方が強いのかなあ。

496:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/27 21:57:27.95 Hw7uQpVs.net
お前さんが動揺してるから妻は強くあろうとしてるんじゃないか
心配なのは分かるが結果わかるまでは心配なんて意味ないし、とにかく自分の感情より今は妻を優先して行動してやろうぜ

497:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/28 03:10:22.40 TtE2/gea.net
人質自己責任論聞くと14〜15年前だったかイラク人質の3バカを思い出す。
あの時の人質家族の言い分の酷い事。自衛隊撤退しろだのなんだの。
特に高遠なんたらの坊主頭の妹の物言いに腹が立った。弟も酷かった。

498:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/28 06:09:00.33 qltxrhps.net
>>478
年金までの期間、寿命を考えると俺の場合は国債の方が気楽だなと。
リタイヤしてから金使わんし。

499:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/28 22:17:35.45 Yen7quG1.net
そもそも金を使わないのなら何どっちで良いだろ。

500:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/28 22:56:07.77 a3xz63Bx.net
来月上旬に引っ越し。
まだ、作業がそんなに進んでいない。
来週は株価を見ている暇はない。
ネットもほどほどにしないと。

501:名無しさん@毎日が日曜日
18/10/29 07:50:27.26 aophV01m.net
日頃から人と話さない、笑わない生活だと痴呆になったり痴呆の進行が早くなるらしいよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1772日前に更新/241 KB
担当:undef