40歳前後で職歴なしか ..
[2ch|▼Menu]
53:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 07:02:47.19 v8HX9A/o.net
>>50
コンビニだよ!

54:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 10:16:54.64 Gr1DQJjp.net
入った初日で20代のヒョロいチビが偉そうにタメ口で命令してきたから、
温厚な俺でもさすがにキレて「テメー、表に出ろやコラ」って怒鳴って外に連れ出して、
口の聞き方も知らねーのかクソガキって言って胸ぐら掴んで脅してやったら、
逆にその腕をねじられて投げ飛ばされて、「負け組の雑魚がえらそーな口きくな」みたいなこと言われたから
そのままバックレて帰宅してやったわ!

55:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 10:25:44.29 YggrnhkG.net
>>49
これか
【就活】都道府県庁の内定辞退率 60%超も 「学生の奪い合い」に
スレリンク(bizplus板)

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
URLリンク(www.kyobun.co.jp)

56:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 13:03:44.02 YA9JbgKy.net
田舎だと嫌だわ知り合いに会いすぎる
都市部の人は気にせんで良くていいなぁ

57:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 13:21:04.23 UjF+XZge.net
田舎はのんびり気楽で良さそうとか思ってる人には
超監視社会で人のプライベートに土足で入り込んでくる近所付き合いがお好きならどうぞとすすめる

58:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 15:10:44.02 QFwBkfXl.net
>>53
入った直後は年下の先輩だけできつくなかった?

59:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 20:07:59.51 D9QBn9e+.net
まだ10日しか行ってないのに賞与出てワロタ
1万円

60:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 20:34:19.26 v8HX9A/o.net
入った初日で20代のヒョロいチビが偉そうにタメ口で命令してきたから、
温厚な俺でもさすがにキレて「テメー、表に出ろやコラ」って怒鳴って外に連れ出して、
口の聞き方も知らねーのかクソガキって言って胸ぐら掴んで脅してやったら、
逆にその腕をねじられて投げ飛ばされて、「負け組の雑魚がえらそーな口きくな」みたいなこと言われたから
そのままバックレて帰宅してやったわ!

61:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 21:10:32.84 Qdvx5Ryk.net
詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のドチビ)だよ

62:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 21:49:42.00 QFwBkfXl.net
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」
2017年12月14日(木) 22時00分〜22時25分
▽アラフォー世代の給与に驚きの事実発覚!
▽仕事もお金も○○もピンチです!
▽働き盛りなのに…氷河期世代の憂鬱
▽しごと塾で一発逆転
▽忍び寄る「7040問題」とは?

63:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 22:27:20.76 YA9JbgKy.net
東京は手厚い支援があっていいなぁ

64:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 22:40:45.61 MxiL7LVn.net
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
スレリンク(poverty板)

65:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/14 23:28:53.99 QFwBkfXl.net
>>64
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df85-dzDR)[sage] 投稿日:2017/12/14(木) 22:23:10.97 ID:EPd7HqZo0
これから先の人生に希望がないのが辛いね。たとえ絶望的状況だとしても若ければ、それだけで未来への希望が持てる。今はダメでもいつか報われると思うことが出来る。
けど彼らが迎えている年齢というのはいつか報われるの、そのいつかを既に迎えてしまっているんだよ。
自分の人生について これまで全く報われることもなく、もう折り返し過ぎてしまった絶望感、自分の人生で撤退戦をやっている気分だよ

66:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 09:58:44.82 bjW+fJwd.net
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
スレリンク(newsplus板)
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」★2
スレリンク(newsplus板)

67:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 10:56:17.34 F/XAhjQ4.net
仕事がなくてもできるパソコンで稼げる方法など
⇒ URLリンク(jiritsushinkeiii.sblo.jp)
興味がない人は見ないでください。

IS6BTJQ6NP

68:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 17:39:54.52 GbLENlYw.net
よし、今年中には職に就くぞ

69:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 19:57:17.39 nMT02ZgV.net
あと2週間ある
頑張れ!

70:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 20:20:48.95 GbLENlYw.net
すまん無理だ

71:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 20:25:02.25 mLA1vdJv.net
年収300万って低収入みたいに言われるがこれ越えるのってめちゃくちゃ難しいよな
基本給20万、賞与も2ヶ月分あってやっと越えられるがそんな会社にはまず受からない

72:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 20:26:21.62 mLA1vdJv.net
すまんこれでも越えられないわ

73:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 20:40:09.25 0bbuNyEt.net
年収300万か、すぐには無理だな。
でも5年後にはその位を目指したい。

74:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 21:17:07.41 YF6Z6dS+.net
先輩方、職歴無しで年食って老けてきても母親からしたら可愛い息子かい?

75:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 22:01:50.15 hdR7qnC8.net
>>74
NHK総合1
ナビゲーション「たそがれ同居 〜急増!働けない独身中高年〜」
働き盛りの40代・50代の『中高年』が危機に瀕している。
中高年の非正規労働者は300万人、年収150万以下の人も3割に上る。
世帯を持てず「独身」の中高年は、非正規の仕事さえ失うと、親の年金に依存せざるを得ない。
こうして親と同居し、無職の中高年がひきこもる「たそがれ同居」が急増している。
自立できない中高年をどう支援していくのか、考える。

76:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 22:14:37.09 nMT02ZgV.net
>>70
諦めるな!
お前なら出来る!

77:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 22:23:37.15 RZbknCKY.net
俺は中学時代壮絶ないじめに合っていたんだよ。
それで学校側は虐められっ子専用のクラスを設けそこで授業を行った。
クラスメイトは虐められっ子10人近くいて皆安心して授業を受けることが出来平和な生活が送れた。
だけどある日いじめっ子たちが俺達の教室にやってきて暴れるようになりクラスの全員が翌日から不登校になった。
全員で行かないと決めたわけでなく見事に全員が来なくなったんだよ。
虐められっ子の心情ってのは皆同じなんだな…
その内半分は高校に進学せず残りは高校中退した。
大人になった今改めていじめとは恐ろしいことだと気づいた。

78:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 23:16:47.91 FMP5+VTR.net
>>71
派遣なら沢山あるんだよな。

79:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/15 23:22:04.40 FMP5+VTR.net
>>77
そういういじめてた奴に限って、地元で成功してたりするんだよな。

80:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 00:28:45.24 zeEfcPnr.net
有吉ジャポン月収300万円!? 謎アプリの実態に迫る!
2017年12月15日(金) 24時20分〜24時50分
TV初公開!月300万も夢じゃない!?いったい何をしているのか?怪しくないのか?謎すぎる儲けのカラクリを大調査。
月1億円のツワモノまで!!さらに徹底検証!

81:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 07:25:29.72 E30jp2u1.net
面接から10日目…もうそろそろ連絡来てもいいと思うんだがなぁ。

82:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 10:26:58.15 D/Ybu/M+.net
>>57
そこまでじゃなくて長岡市とかいわき市とか足利市ぐらいのほどほどの田舎を選べば良い

83:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 12:45:41.85 q87qm9u+.net
もう背伸びして正社員目指さずにバイトでいいじゃんと思ってるかい?

84:535
17/12/16 16:36:38.41 P1c97UEF.net
資格をとり派遣などでも頑張ってみたけど無理でした。。

85:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 16:59:40.08 1f1bIxb5.net
>>84
おおお!まさか初期スレの535さん?!
派遣頑張っていたんだね。おかえりなさい!

86:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 17:41:32.64 E30jp2u1.net
知らないな…どんな人なの?>>535
そして今日も連絡は来なかった。まぁ土曜だしな。

87:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 18:14:40.21 1f1bIxb5.net
いや知らなければ知らないでいいと思うよ。有名人とかじゃないし。
自分が脱ヒキをしようと動き出した時に
このスレで535さんの書き込みを見て自分も頑張り続けようと思った、
というだけだからね。
>>86は警備受けた人?少し前に体験したけど
待たされるのはやきもきするよね。

88:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 18:46:15.64 qz7+WXp0.net
>>10
DINKSで良いんだよ

89:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 18:54:42.26 qz7+WXp0.net
50手前で、メンタルやられて田舎の実家に帰ってきた先輩二人いる
二人とも今は引きこもりっぽい状況
まだまだ結構こういう人もたくさんいるんだろうな

90:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 19:14:29.64 pHttAPoW.net
もうこの時期だと求人情報も鈍いよね。今年中に決めたかったんだけどなぁ

91:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 19:26:08.98 qz7+WXp0.net
今は短期のバイトやって年明けに動くしかないね

92:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 19:36:40.74 4+6M6lnn.net
ここで働き先決めて年明けから出勤!だと気持ちよく年を越せるが難しいね

93:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 20:58:55.24 SHRHNlN4.net
>>84
何の資格ですか?

94:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/16 23:37:13.45 zeEfcPnr.net
>>84
どうやって資格取った?
勉強時間どの位やった?

95:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 00:14:11.22 xSVnNCgR.net
>>94
講義を受けりゃ誰でも受かる資格だよ。
勉強は全くしてない。
元々勉強嫌いなんだよな。

96:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 00:33:07.58 B9AfpmRr.net
>>95
講義ってどこで受けたの?
問題集は何やった?

97:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 00:43:17.99 xSVnNCgR.net
>>96
市内のホール?みたいな所かな!
問題集とかはないよ、ただ講義聞いてりゃもらえる資格だからね。

98:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 01:12:58.52 B9AfpmRr.net
>>97
費用は会社が出してくれたの?

99:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 03:08:15.45 mYw3RUr7.net
聞きっぱなしにする方もする方だけど、誰が何の資格の話をしているんだ

100:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 06:42:21.71 Mv3USt6P.net
40代のアルバイトが漢字検定取って就職できるかの話

101:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 07:36:11.93 vHcOjpoY.net
>>77
いじめも生存競争なんだ
戦える力が無ければ社会の敗北者になるんだ
親や教師は当てにならない

102:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 08:58:48.67 /nuEgHqz.net
資格を持っててもそれを使って仕事したことあるの?と聞かれたら終わり
学生時代は資格マニアでやたら取ったがその後放置なんで知識なんて無いようなもの

103:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 11:21:37.38 0a0qSX5C.net
>>102
だよね
なのにキャリアカウンセラーはワードエクセルの職業訓練を強く勧める

104:@毎日が日曜日
17/12/17 11:56:41.48 mYw3RUr7.net
>>103
逆に習得する事に何のデメリットがある?

105:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 12:38:15.47 IV6w8uKY.net
大半の40代が数年で取得出来て、未経験でもそれがあれば採用されるような有力な資格って何がある?
看護師ぐらいしか思いつかん。

106:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 12:47:04.34 mYw3RUr7.net
そういう資格があったとしても、その資格を持った若い人が席に座る。
この年齢まできたら資格は武器というより、弱点の補完や
入れた後に少しでもステップアップをはかる為の物じゃないかと思う。

107:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 15:39:11.30 HhD/oonU.net
>>105
40代おっさんが看護師の資格とっても
働ける場所なんて殆どないだろ・・・
病院に45〜50代のおっさん看護師なんているか?

108:535
17/12/17 16:23:44.57 Vr8Rocw+.net
>>93
>>94
CCNMAやLPICという資格です(LPICは取ってませんが。。)
勉強時間は正確にはわかりませんが
2〜3ヶ月だと思います

109:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 16:45:44.59 mYw3RUr7.net
本人さんか。IT系の勉強続けていたんだね。
自分も秋に触りとしてIPパス取ってみたけど
改めて今からエンジニア系は厳しいなと感じた。
特にネットワーク部分は最も苦手。

110:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 16:53:08.27 HhD/oonU.net
>>105
看護師は無理そうだが
40代オッサンでも介護施設現場なら
まだ正社員で働いていけそうだな
女だらけのアマゾネスに40代オッサンがうまくやれるとは思えんが

111:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 17:04:00.22 KDkyk0Dl.net
宅建あったら何とかなるかい?

112:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 18:15:39.81 B9AfpmRr.net
>>108
問題集は何使ったの?

113:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 19:24:52.22 hjXr8Zdr.net
パソコンの知識は10年以上前に就職した会社で色々仕事を丸投げされた時に
顧客からデータを何々形式で送れ!と言われるがパワハラ上司には聞くに聞けないので
本屋で参考書買ってきて必死で読んだのが身についてるって感じだな
多分ゆったりしたパソコン教室で習ってもあんまり覚えてないかなと

114:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 21:05:16.99 4+fTWcmi.net
40代でも介護は雇ってくれそうだけど
排泄関係がなあ

115:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 21:28:56.86 sp5HULYW.net
>>109
資格の勉強の範囲であれば、計算が2割、暗記8割という感じでした。
>改めて今からエンジニア系は厳しいなと感じた。
そうですね・・経験が無いと難しいと派遣の営業の方には言われました。
>>112
pigg-tという課金勉強サイトと黒本とよばれているもので勉強しました

116:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 21:31:07.60 C6X4j8fi.net
警備員や工事現場くらいしか無いな

117:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 21:44:20.16 B9AfpmRr.net
>>115
一発合格できました?
どの位試験と同じ問題出ました?
その2つで十分対策できました?

118:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 21:59:08.66 BjTcAQVP.net
質問しかして無いな

119:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 22:36:18.31 68CpudsP.net
今の時期に就職活動して決まる人いるの? それですぐ働いて年賀状出したりするの?いちいち住所聞いて出すの?
来年から働く方がいいよね?

120:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/17 23:05:42.46 GdZ7zve0.net
>>119
そんなこと考えるか?
できるなら就職したいわ

121:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 06:46:57.30 ZEfjz9Ef.net
>>119
年始は色々と立て込むし春になったら新年度で忙しそうだし
初夏は入れ替え求人も落ち着いてしまっているし
真夏からだと体がきつそうだし秋まで待った方がいいんじゃない?

122:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 06:54:58.15 Mp39kI/k.net
年賀状なんて書かなくていいだろ
どうせ派遣か契約なんだしいつ消えるかわからん人間

123:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 09:08:42.61 8ojnha3j.net
>>116
警備や工場でも40代おっさんじゃ
バイト、派遣、零細が関の山
大手の正社員とかは無理
残念!

124:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 10:29:57.05 7eHTaKSY.net
大型とフォーク取って就職できた。
初めは2トンからだけど、無駄ではなかった。

125:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 11:04:19.59 zTVA6Ofk.net
まず危険物乙4取ってセルフ目指すべき
まあ、そこからいろいろ考えよう

126:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 12:11:21.26 YrIz2IZ6.net
大型免許か凄いな
2tくらいなら結構乗ってたけど大型は大変そうだな

127:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 13:50:09.13 wAZbRYel.net
5年前から働き始めた派遣先で正社員登用決まりました
ありがてぇありがてぇ

128:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 14:05:54.62 K+YJCVn9.net
>>127
おめでとう!頑張ったんだね

129:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 14:06:40.04 K+YJCVn9.net
>127
ちなみにどんな感じのお仕事か教えてください

130:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 17:56:39.84 RxJN/N3w.net
>>127
すごいな
おめでとう

131:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 19:57:24.52 Mp39kI/k.net
>>127
もうこのスレには帰ってくるなよ
できれば板から出ていけるよう祈るわ

132:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 20:34:32.97 YrIz2IZ6.net
>>127
よかったなおめでとう
もう帰ってくるなよ

133:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 20:46:16.17 ZEfjz9Ef.net
このスレの対象範囲ものすごく広いんだな

134:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 20:57:29.34 NJ63JexA.net
危険物乙の勉強始めた

135:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/18 21:36:37.42 QmqLnAb6.net
はあ
イライラする
黙って消えろよ

136:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 00:16:50.70 sBUP1n84.net
>>135
みっともねえ奴w
永遠に無職してろwww

137:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 08:07:27.12 Vo3QmVuu.net
>>127
5年前からとか謎雇用形態だけどおめでとう

138:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 11:47:58.02 0U3pXuqq.net
>>129
ケーキに苺を乗せる派遣社員でしたが
ケーキを作る人を見守る社員になれました
一応、大手子会社です

139:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 12:18:03.25 XTVsW+8c.net
いいなぁいいなぁ・・・。
一方俺は面接から2週間たっても連絡すら来ないのであった・・・。

140:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 12:27:25.73 0kGvsEkS.net
>>138
単純作業なのにすごいですね
だからこそ5年も続けたのが評価されたのか

141:どっかのITの人
17/12/19 13:56:07.89 zj1kbsrt.net
無職3年、以前勤めてい会社の上司に誘われて再就職できた。
一応職歴はあるけど。みんな頑張れ。
このスーパー人手不足どこかに潜り込めるよ。

142:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 15:32:40.37 2QJAxM0h.net
ゼロからの就職活動と縁故採用とじゃ天


143:と地ほどの差があるけどな。人手不足って言うのは若手と奴隷外人だけってのを痛いほど痛感しているわ。



144:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 18:06:56.26 6bGMiXob.net
>>138
作業の監督なんて勝ち組だな
しかも大手系列で

145:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 19:32:50.95 6GEhw1KO.net
>>142
外人じゃなくても奴隷になる事はできる

146:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 20:43:28.62 2QJAxM0h.net
>>144
でも時給400円はさすがに無理だろ?w

147:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/19 22:41:39.27 6bGMiXob.net
人生デザイン U?29「就職支援会社社員」
2017年12月19日(火) 23時00分〜23時25分
指導している研修生の一人、北海道からやってきた鈴木蓮太君(19)が辞めたいと言い出した。
面談をした勝山さんは、意外な事実を知る。

148:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 00:30:10.98 OiDA8ZzC.net
トーキングフルーツ【障害者だって恋をするしセックスもする!活動家・熊篠慶彦】
2017年12月19日(火) 24時35分〜25時05分
障害者の性に関する情報提供など障害者への理解を訴える活動家・熊篠慶彦。
今年、自身の体験をリリー・フランキーが演じた映画が公開。
熊篠が語る障害者の性と生

149:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 01:29:08.68 AyEXqalY.net
nhkのアラフォークライシス見たが
世間で言われる人手不足なんてのは40代には無関係だってこと
40過ぎると世界が変わるね
別の星に住んでるのかと思うくらい労働市場から相手にされ無くなる

150:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 06:34:22.88 3Q4qi0+g.net
40過ぎると厳しくなるのは同意だけど
人手不足が40代以上に関係ないかというとそうでもない
若い世代がホワイトに就ける率が高まれば
自然とKのつく席が空きやすくなる
自身の年齢と経歴を直視せず高望みしていたら相手にされる訳が無い

151:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 09:10:12.99 03EykgQ7.net
2週間前に面接行った警備会社からやっと連絡来て採用決まった…。
嘱託社員からスタートだけど、ようやく人生初のボーナス貰える仕事に就けたよ…。
40間近の糞みたいな職歴でも拾ってくれてほんとありがてえ、社畜上等の精神で頑張るわ。

152:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 10:15:12.82 vxh88Oqq.net
>>150
おめでとう

153:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 18:41:04.93 p3cC8+nA.net
>>148
ほんとその通り。
企業から見たら40代の人間なんて、外国人労働者以下のレベル。
実際、都心のコンビニで働いてるほとんどは外国人。

154:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 18:42:07.39 p3cC8+nA.net
>>150
おめでとう!
年収と年間休日ってどのくらいですか?
業界的に夜勤もあるとか?

155:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 18:44:02.99 3Q4qi0+g.net
おめでとう。進める事に喜びや充実感が持てれば
傍から見て社畜と言われようが奴隷と言われようが関係ない
自分も今の場所から這い上がる

156:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 20:09:50.33 XoLUM1ub.net
うぜえな
黙って消えろよ

157:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 20:54:41.14 5mqqT/xG.net
>>155
落ち着けよw

158:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 21:17:47.85 4wTlXKTJ.net
年始はもちつけよ

159:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 23:02:40.03 OiDA8ZzC.net
ねほりんぱほりん ナンパ教室に通う男「番組史上一番ヤバいやつが来た!」by山里
2017年12月20日(水) 23時00分〜23時30分
ゲストはナンパ教室に通う男。
モテない人生から一変、ナンパでバラ色の日々をおう歌する彼だが、実は心に深い闇を抱えていた。

160:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/20 23:02:53.57 03EykgQ7.net
>>153
HPによると4週8休、初任給は嘱託で年収240、社員になると270らしい。当然、夜勤もある。
まぁ良い条件だとは思えないけど、うちの地方ならこのぐらいの稼ぎでも生活できるし、
贅沢言える立場じゃないんでここで定年まで頑張らせてもらうつもり。
20代の頃から今までほんと何やってたんだろうなって後悔はクッソでかいけど、
これからちょっとでも軌道修正できればいいなと。

161:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 05:22:40.78 vASKi9Mm.net
これまで年金払っていないから70歳まで働かなきゃならない。
今までサボってきたツケをこれからの人生で払い続けるんだよな。
自業自得とはいえ、つらいね。

162:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 07:15:28.49 WxQyCwx3.net
ちなみにこのスレ40歳前後ってなってるけど何歳くらいが多いのよ?
最近就職決まった人連続してるけど30代と40代じゃ難易度が天地の差だが

163:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 08:17:48.87 wLI+qD1R.net
年齢で難易度を比較できるのは同じ状況下でのみ
経歴、住んでいる地域の人口、求人状況や応募する会社によって
全く変わってくるのに年齢なんて聞いてどうする?

164:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 08:34:30.68 wLI+qD1R.net
年齢よりも、10年20年レベルの引きこもりも
大卒後、バイト・派遣・契約の非正規で働き続けている人も
一緒くたに「職歴無し」に該当している状態の方が違和感あるし
天地の差だと思う

165:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 13:25:59.90 QRfP0Rdf.net
>>160
ナマポもらっておけばいいよ
てか70になる頃にはベーシックインカムを導入してほしいわ

166:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 14:19:29.46 8tye5oDw.net
>>161
10年引きこもりの41歳

167:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 16:00:24.13 xU3kfyAv.net
無職って誰よりも自由なはずなのに
心は雁字搦め縛り付けられてるよな

168:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/21 16:50:52.28 4sq+oR/a.net
会社という安全な檻から放り出されて
外敵から身を守る術がないんだよな
金銭しかり信用しかり
どこかに所属してないとやばいよ

169:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/22 03:03:28.46 rwxYEaAP.net
無職ほど不自由なものはないとは

170:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/22 10:01:03.81 UPd1O1dS.net
すごく自由かつすごく不自由

171:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/22 11:49:11.09 Ye/kgmU5.net
自由と同時に不自由も同じだけついてくる

172:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/22 11:56:55.08 SMQRex1j.net
産廃に逝け 誰でも受かるぞ エアーコンプレッサー肛門に当てられ死ぬがな

173:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/22 20:31:03.90 71CQ4tVF.net
1ヶ月くらい無職してたけど
金あんまり使わなくてコスパよかった
働くと腹は減るし交通費はかかるし馬鹿みたい

174:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/23 04:57:34.75 jzK6v4v1.net
何の仕事にも
携わっていないことは
この世に存在していない
のと同じである。

ヴォルテール (フランスの哲学者)

175:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/23 05:38:44.41 b4tmV8mF.net
「この世に」じゃなくて「社会に」だ

176:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/23 06:50:30.04 cwMlCq6K.net
>>167
職業欄に無職と書く時のつらさ・・・

177:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/23 08:07:13.02 JnHUjbs0.net
たかだか毎日の飯と仕事場に行く交通費くらいで生活が苦しくて
働かない方がマシかもしれないとかどんだけゴミ賃金で働いて


178:だ? 40も近くなりゃどうんだけふざけてても手取り20万くらいはあるだろうし絶対働いてた方が人生楽勝だろう



179:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/23 09:44:59.64 b4tmV8mF.net
172の言っている事は意味不明だけど176は176でスレタイ読めているのか?

180:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/23 15:34:33.87 5f+XxOlY.net
キタサンに50万円つぎこみました

181:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 04:05:23.68 BHqORGDb.net
>>175
配偶者欄の無に○するときが一番惨めだと思う

182:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 05:07:55.52 fwWJQpLq.net
職業欄の選択肢に無職がなくて仕方なくその他に○した時が一番きた・・・

183:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 05:10:26.30 IVgUoV7o.net
>>179
ですね…

184:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 05:42:23.47 tqd+99cO.net
でも嘘記入する訳いかないし仕方ないよ・・。
(´;ω;`)

185:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 08:56:44.27 JtSA7+ZU.net
配偶者の有る無しは自分に問題があるとは言い切れないからなあ
長期無職は100%自分に問題があるからそっちを明示する方が辛い

186:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 09:27:38.95 aXYtRu8K.net
気にしすぎ

187:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 09:48:13.08 H1VSdUe4.net
仕事嫌いなのだが
これ読んで目から鱗が落ちた
働かずに生きるコースにしようと
思う

儲かる物理
技術評論社

第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズって1,000万円台で手に入るの??)

188:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 19:54:12.59 1g4TmdS2.net
高卒で中堅建設業にするも3年で退社
某お掃除で有名な会社で2年バイト
医療関係の集配業務で2年契約社員
その後空白5年で派遣三ヶ月で辞める
その後7年空白・・・
俺以上のクズいますか?

189:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 19:59:17.44 yH9Vedi9.net
いるよ
自分も同じくらいの空白ある

190:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 20:07:06.33 xsBIjeER.net
上には上がいるが
下にも下はいるんだぜ

191:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 20:26:31.22 1g4TmdS2.net
空白が長くなればなるほど動けませんよね
やらなきゃいけないしヤル気もあるが空白を聞かれるのが怖くて怖くて

192:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 20:28:14.48 aXYtRu8K.net
なんでもいいけど年金受給額も計算に入れてるのここの人たちは?

193:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 20:54:22.92 8guK7yhQ.net
>>190
URLリンク(i.imgur.com)
年金、20代は2000万円超の払い損
URLリンク(www.nikkei.com)
40代で1000万円の払い損に
URLリンク(president.jp)

194:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 22:12:27.61 ghD20RAq.net
>>189
ホントそれ
毎日頭おかしくなりそう、というかもうおかしいんだろうけど

195:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 22:14:41.24 LWRmVbc0.net
>>178
おま・・

196:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 22:26:50.24 yH9Vedi9.net
>>189
すごく分かるよ自分も同じだ
>>192
長い空白作るくらいだからまともじゃないと思うよね

197:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 22:29:35.60 fwWJQpLq.net
>>178
おめでとう

198:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 22:42:29.41 JtSA7+ZU.net
後悔、卑下、自己否定を繰り返して苦しいと言っているくらいなら
日雇いでも派遣でも動いてみればいいだけ
経歴なんて聞かれず履歴書も要らない場所だってある

199:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 23:08:49.93 CG8gy0B2.net
うーんもう日曜求人広告も入らなかったから来年から本気だそう

200:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 23:32:06.96 pFHlm4aa.net
>>197
ロクな求人載ってなくない?
うちの地域て一番マトモなのは、住友系列の子会社で、月17万円、賞与4、三交替、年間休日100程度で正社員。40代も採用。退職金あり。
配偶者と子供1人いて、残業40時間くらいやると月26万円くらい。
仕事内容はフォークの運転だよ。もう三ヵ月前から載ってるけど人が集まらない様子。

201:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/24 23:36:07.88 pFHlm4aa.net
URLリンク(dock.cocokarada.jp)

202:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 01:08:00.65 BLU9V96k.net
もう覚悟決めて、職歴無し中年でも雇ってもらえる3大底辺職「介護」「工場」「警備員」に的を絞るわ。
じゃあこの中でどれがまだマシかというと…ジジババの下の世話は絶対やりたくないから介護は除外。
警備員は拘束時間が長くて12時間とか24時間(!)とかあるからちょっと…。
となるとやはり工場か。よし、もう工場に決めよう。俺にはそれしかない。

203:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 01:20:57.80 LGiAVyCQ.net
トラックドライバーはどうでしょうか

204:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 07:45:23.64 C8nTvo3Q.net
実際に従事している人が自分の仕事を底辺というならまだしも
やってもいないで底辺職とか言っている時点で就けない続かない

205:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 12:17:24.41 Dsz02cyG.net
タクシーも最近は良いぞ

206:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 13:02:55.95 6AOidE6T.net
40代独身実家暮らしだけど、これってやべーの?
スレリンク(cafe40板)

207:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 17:00:46.01 aZxFZK1G.net
>>200
工場なんて派遣や期間工だらけ
40代で雇われても先は・・・
まぁ頑張れ

208:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 17:01:54.44 lmOuie8s.net
受けてみようかな〜ってところがあってとりあえずどんなところか見てきた
んで人帰りに通りが多い駅前の広場のベンチでボーッとしてたら50〜60歳くらいのセカンドバッグ片手にしたオッサンに声をかけられた
「お兄ちゃん仕事探してるんか?よかったら話しする?」と
俺が無職だと見抜いた眼力も凄いが絶対に怪しい仕事だと思って丁寧に断った
絶対ヤバイ仕事だよなこれ?

209:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 18:36:03.04 sjFIMuks.net
工場3ヵ所、警備は2ヵ所やった事あるけど、工場は肉体的にも精神的にもキツかったな
ずっと動きっぱなしで休みまで水一滴飲めないし、コミュ能力いらないかと思ったら、休み時間に進んで会話に混じらないとハブられるようになる
警備は当たり外れが大きくて、施設は楽なところにあたれば天国、変なところにいくと最悪、どっちにしても社会の最底辺だと突きつけられる

210:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 18:43:34.30 Z/AC/4xY.net
トラック運転系やれよ。事故はリスクだけどしょうがない

211:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 18:44:18.43 Z/AC/4xY.net
>休み時間に進んで会話に混じらないとハブられるようになる
これどの職場でも同じ気がする
人がいいとなかった職場もあったけどな
あと女100人男1人みたいなところは混じらなくても問題ない

212:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 19:04:16.58 zZ+DJQBi.net
別に自分から話さなくてもいいんだよ会話だけ聞いていてニコニコしていればいい。最悪なのはスマホポチポチ

213:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 19:28:09.27 tU9kJa8o.net
工場ってネットじゃアホでもできると思われてるが
手際の良さ、器用さ、そして何よりコミュ能力(簡潔な報連相)を求められるんで
ライン止めるような鈍臭いのは虐められてすぐ辞めるはめになる

214:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 19:55:54.56 43e0gc0c.net
建設業で作業員相手に施工管理やってたし病院で医者相手に簡単な営業もやってたからコミュ力がないわけではないと自分では思ってたが
工場で必要なコミュ力は俺が持ってたコミュ力とはまったく別物だった
工場は俺には無理だ
毎日同じメンツと同じような作業はこの世の地獄に思えた
それが合う人もいるだろうけど

215:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 20:28:24.63 sjFIMuks.net
一般的な意味合いでのコミュ力は同僚とのコミュ力だよね
自分もお客様的な存在とか、ちょっと間に壁がある相手にははいくらでも喋れるけど、
同僚とのプライベートを交えた会話が全然ダメ、喋りたくない事が多すぎる、天気や飯の話で済むような相手なら楽なんだけどね

216:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 21:12:02.32 bakW2V2K.net
ぼかしながら受け答えしてたのにしつこく聞いてくるから詳しく喋ったら
黙っちゃって変な空気にする奴何なんだよ
せめてリアクションで責任とれや

217:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 22:16:05.36 QmsBzx9V.net
介護も楽といえば楽だろ
ウンコの世話が苦にならなくて
爺婆の罵声を受け流せて、手加減のない暴力に耐えれるなら

218:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/25 23:03:20.39 C8nTvo3Q.net
要支援程度の所にすればいい。最も悪い例を全てだと思い込み過ぎ。

219:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 00:25:08.68 l1jiW1q5.net
覚悟を決めて人手不足の業界に飛び込むしかないのか

220:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 01:05:59.00 YoABgL9G.net
決めるぜ、覚悟!

221:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 09:38:54.32 FP4s2gPi.net
介護で経験積んでケアマネとかデスクワークに移る計画はどうか

222:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 11:46:13.25 iFgOefmq.net
そもそも介護で簡単に雇ってくれるのだろうか?

223:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 11:59:09.34 ih/dwxMi.net
お前等じゃ仕事は無理だよ
プライド高すぎてな・・・アキラメロン
この先、ナマポも受けられず餓死するのが目に見えてるが
よくて刑務所で臭い飯くって受刑者のウンコの浮いた風呂に入る日々だな

224:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 14:46:40.25 v7ZMCRDH.net
介護で男だと力仕事を優先して回されるぞ
というか女が多い職場だとどこでもそうだけど
しかも若者ならチヤホヤされるかもしれんが、オッサンの場合はマジでウザがられるよ

225:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 16:49:00.11 MGF+Cy0u.net
お試しでやれたらいいんだけどなー
ブラック底辺を

226:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 18:23:18.39 TGJw1rYz.net
派遣ならいくらでもあるよ

227:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 18:45:11.11 YlLqbpYo.net
>>221
それお前のことじゃなくてか?

228:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 19:43:36.79 W6+j+74L.net
「○○はどうかな」「○○で雇ってくれるんだろうか」
そんな事をここに書いてどうなるんだ。
受けて見なければ、入ってみなければ、分からないのに。

229:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/26 23:04:29.36 iFgOefmq.net
不安なんだよ
何を書いても覚悟を決めて受けるのは本人だしそれで楽になったり後押しできればいいじゃない

230:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 18:48:17.65 hHnw0sA3.net
絶対数が少ないから実社会で出会うこと殆どないし
顔も名も知らない同属でもせめてネット上で励ましあうくらいはしたいわな

231:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 19:30:17.02 +/N8sQgU.net
ところでおまえらどうやって仕事探してるの?
まともな求人サイトでは問い合わせするとこすらなかなか見当たらん
裏仕事掲示板とかも見てるけど凄い高額で募集してる胡散臭いのばっか

232:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 19:49:07.77 3+NTAmBt.net
結局ハロワが楽じゃないか?
確かに低賃金ばかりだけど職員が電話してお膳立てしてくれるからな

233:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 20:10:14.66 ZsxPOvj6.net
介護・運送・建設・小売飲食・IT
この5大人手不足業界のどこかに飛び込んでみるしかない

234:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 21:18:00.31 0VU+dz9y.net
バイトで俺より20歳離れてる若い上司がいるんですけど、
いつも世間話してくれたり敬語で優しく仕事を
教えてくれてたのですが最近になって、俺にため口で
命令したり雑に教えたり、「この前、教えたじゃないですかー」とか
「まだ覚えてないんですか?」と注意され
人が変わってきて、カルチャーショックを受けた
なんか最初は良い人でもだんだん嫌な奴になると思うと怖いんです。
たすけて。意見ください
なんかいい人に裏切られたみたいで
「このクソガキがー」と思いイラつくんです。

235:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 21:43:02.58 uEPK1PWX.net
>>232
それは年上とか年下はあまり関係ないと思いますよ
自分はバイトリーダー兼教育係をやったことがありますが
仕事を教えられた通りにすぐ覚えられる人もいれば
教えられたことをなぜどうしてこの作業が必要なのかを考えながら作業する人
失敗しながら伸びる人
慎重堅実だから何回も確認する人
いろいろな人がいる
ひとつ言えるのは仕事を教える人も教える経験が不足してるのです
ストレス溜まるだろうけど今は我慢
数年後にはあなたの方が会社の戦力になってるのかもしれないのだから

236:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 22:02:02.58 0VU+dz9y.net
>>233
ありがとよ!
口が悪すぎとか若い奴に良くない事を教えてるとか言われるんだよ。

237:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/27 22:34:21.92 xn94nW6v.net
【本当の年収】
本当は知らないアナタの年収
予想年収350万円以下だと池沼レベル!
URLリンク(shigotoshigoto.edoblog.net)

238:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 00:15:05.88 uBltL55Y.net
>>232
それはまだ良い方だわ
食品工場いたとき若い正社員の兄ちゃん達から
マークされ続けて、更衣室で恫喝されたり脅されたり
暴力ふるわれそうになったり散々な目に逢った自分からしたら
天国そのもの。それ以来、工場は避けてるけどな

239:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 00:48:39.19 tI8/YRQ8.net
俺もバイト先で陰口言われてるから気にすんな

240:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 00:50:25.03 T74B2KEG.net
まあでも一概に年の差が原因でもないかもよ
よく考えてみろ
30代40代が他に選択肢なくてバイトで働く職場に20代とかでいるわけで。
同世代カーストで言うとその人らも低めなわけだから質は良くはないだろうな
このスレ民が言えることではないのは100も承知だが

241:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 02:01:27.91 P5Gd8tFr.net
近くにいて不満をぶつけやすい相手ではあるけど
底辺同士でつぶし合うのって本当に不毛だよな
ってことを上手く相手に気付くよう仕向けたい

242:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 07:35:34.87 NtqjszVP.net
>>238
考え方が自分と逆で面白い。
自分は「20代の人が腰掛けバイトでやる仕事に40代の自分が所属している」って感覚。
だから20代の上司も新人さんも「これから」があって輝いて見える。
多少覚えが悪い新人さんでも自分の年齢になるまでに
まだ20年も研鑽の期間があるなんてね。
若い人は現時点でのカーストとかデキるデキないなんて微々たる事。
逆に自分は後が無いんだから気合入れないとなと思う。

243:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 09:27:16.86 ieUzURbR.net
>>233
富山のマルチコピペ

244:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 10:08:20.32 oL1sLoRE.net
>>241
富山って誰だよクズ

245:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 11:05:35.09 D41H4+gs.net
今年中には職に就くぞ

246:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 12:04:49.59 c4hgyID/.net
>>243
あと3日しかない

247:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 12:15:42.04 2DWJ9pqT.net
>>232
仙台のコピペ

248:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 12:24:06.25 uXcYT44p.net
>>244
うん、間にあわんな

249:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 12:37:20.13 oL1sLoRE.net
>>246
何を根拠に?

250:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 20:19:51.60 IskSpsnC.net
就職したんだけど年下の先輩たちにどう接していいかわからない…
ずっと敬語で通すべきなの?
それとも雑談くらいは砕けた方がいいのか

251:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 20:31:43.79 6A1aq/oK.net
基本敬語だよ
今俺が勤めてる零細企業は60過ぎ多いけどみんな俺をさん付けで来るし

252:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 20:32:00.96 H/EeT55x.net
スレチ
自分で判断してください

253:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 22:14:33.63 f/4GCBD6.net
バイトで俺より20歳離れてる若い上司がいるんですけど、
いつも世間話してくれたり敬語で優しく仕事を
教えてくれてたのですが最近になって、俺にため口で
命令したり雑に教えたり、「この前、教えたじゃないですかー」とか
「まだ覚えてないんですか?」と注意され
人が変わってきて、カルチャーショックを受けた
なんか最初は良い人でもだんだん嫌な奴になると思うと怖いんです。
たすけて。意見ください
なんかいい人に裏切られたみたいで
「このクソガキがー」と思いイラつくんです。

254:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/28 23:03:16.68 C0e7q4Pm.net
>>251
貴方が仕事できないだけなので気にしないで

255:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 03:49:42.13 fuhvsvZr.net
気心知れてきたら会話は敬語徹底でなくても双方気にならないと思うなあ
唯一のタブーは年下だろうが年上だろうが職場で同僚を呼び捨てで呼ぶことじゃないか
現実にいたらそれは頭おかしい人と思って避けたほうがよい
ドラマとかでは見かけるけど
実際には部下を呼び捨てしてる先輩社員って派遣でもバイトでも1回も見た事がない

256:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 09:07:19.26 ID4hoh5t.net
入った初日で20代のヒョロいチビが偉そうにタメ口で命令してきたから、
温厚な俺でもさすがにキレて「テメー、表に出ろやコラ」って怒鳴って外に連れ出して、
口の聞き方も知らねーのかクソガキって言って胸ぐら掴んで脅してやったら、
逆にその腕をねじられて投げ飛ばされて、「負け組の雑魚がえらそーな口きくな」みたいなこと言われたから
そのままバックレて帰宅してやったわ!

257:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 09:12:33.81 UyhKDern.net
なんかいろいろ大変だな

258:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 10:58:06.84 xFAo/aBfm
まーどちらにせよ
オレ達は、何をしてもダメ人間だから気にし無い事

259:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 12:48:18.70 9p9oSJhD.net
職場なんて基本仲にならないと誰でも敬語だろ。そんな事悩む必要はない。

260:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 13:10:04.23 9KiRKC7K.net
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる

261:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 13:17:18.04 mJaKmVzj.net
吸うなよ

262:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 16:41:31.60 yqe9Y006.net
>>259
俺は愛煙家なんだ!

263:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 16:51:55.05 zPb9x2QT.net
未経験でもやる気があればやっていける業界だってw
URLリンク(sp.fenixjob.jp)

264:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/29 19:00:02.26 fO9ceB4N.net
URLリンク(www.dokant.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:3e1470dc8af2e1989f73f2e8c96d3c4b)


265:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/30 22:54:18.29 XTZi9oda.net
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【Part98】
スレリンク(hikky板)

266:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/30 23:02:57.07 HnOjm0Vx.net
職業訓練に申し込みに行ったら採用されたとしても介護ですと言われたわ。

267:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 02:48:12.27 2vknrjK7.net
知り合いが福祉関係で数人働いてたけど
みんな5年以内に辞めたな

268:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 03:48:10.68 gZbmcA9h.net
【社会】ひきこもり29年目 親子の孤立「このままでは共倒れ」 ★6
スレリンク(newsplus板)
【社会】 40〜59歳の中高年ひきこもり、来年度初調査・・・内閣府
スレリンク(newsplus板)

269:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 05:20:24.88 DkMjKtmO.net
こんな年してアイドルの追っかけしてるようなおっさんになったら
人生終了だよな
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

270:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 08:24:06.76 2tUpxDPp.net
>>267
働いて稼いで、そのお金を好きな事につぎ込んで
楽しく暮らしているなら最高だと思うけど。

271:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 08:54:17.83 SbmK1IQh.net
だよね
以前職場にもそういう人いたけど、人生凄い楽しそうだった
むしろこうなったら終わりだ、みたいな比較的な思考を普段からしてる人の方が人生楽しめてない可能性が大きい
人生謳歌してる人は自分と周囲を比較して上とか下とかほとんど気にしてないように思う

272:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 08:54:27.30 2tUpxDPp.net
アイドルに興味をもったことはないけれど、
これがゴルフやキャンプでも同じこと
懐を気にせず、同じものが好きな仲間と笑顔で交流できて羨ましい
安定した稼ぎも無く、
趣味と言っても一人ぼっちが多い人間には目の毒だ

273:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 08:57:26.59 2tUpxDPp.net
>>269
これからそういう熱中できる事を見つけていきたいね
・・その前に安定した収入か

274:名無しさん@毎日が日曜日
17/12/31 23:58:57.31 g7UmPHbs.net
来年は本気出す

275:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/01 00:00:20.29 SYMc5clh.net
>>272
俺は今年本気出したぞ。
来年も出さざるを得ないが。

276:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/01 00:00:51.11 himfbtar.net
よっしゃ1日!

277:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/02 21:26:58.3


278:5 ID:4+75U5eP.net



279:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/02 22:02:58.02 R6Z4Akxg.net
>>275
とりあえず無職から脱出するだけなら
ハロワがいいかもよ。
待遇悪いとこ多いけどな。
無職よりかいいんじゃない。
そこで職歴積んで次の転職するとか。

280:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/02 22:08:06.43 83HfyS0/.net
>>275
世間的には今が歴史上稀にみる高い求人倍率みたいだし、ちょっと調べたら仕事なんか選び放題だよ。
潜り込むなら今がラストチャンスかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

486日前に更新/251 KB
担当:undef