●国民年金&国民健康 ..
[2ch|▼Menu]
619:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/19 12:26:08.64 CNRmPXmV.net
>>605
私と同じような感じですね
去年の3月末退職
平成28年の収入で計算されるので国民健康保険料60万→軽減申請し7割軽減で20万に減額
同時に国民年金も全額免除
今月に還付申告して3月末まで働いた所得税を還付
医療費控除
国民健康保険料控除
生命保険料控除等々
扶養家族の医療費控除が多額だったのでほぼ全額還付でした
今年の国民健康保険料は去年3ヶ月分に対して計算されるのでもっと安くなります
当然軽減申請すればさらに減額されます

620:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/19 16:42:47.68 5XTSrkS5.net
スレチだけどよかったら教えてください。昨年の11月に退職して失業中なんだけど地方税は来年の5月まで高額のままなんだよね?

621:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 02:13:30.93 4qn2/RGE.net
>608
その通り。17年1月〜11月分の所得の一割だから高給だと飛ぶかもね。

622:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 05:02:12.47 7/GDhnrQ.net
最近銀行からマイナン登録しろっていうDMが次々来るようになった
紐付けに必死だな

623:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 09:43:08.60 rjE6j7uH.net
何年も病院行ってないから自動車保険みたいに保険料は等級つけて安くして欲しいな

624:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 10:25:48.22 /B6BUqyy.net
年収125万なのに特別催告状とかいうのが来た
4分の3免除で払ってない
赤い封筒できたけどこれ無視したらどうなるの?
食費も我慢しているのになんで2万も払わないといけないの?
免除の基準おかしいやろ
月収11万ない人間から5000円近く年金奪うとか頭おかしい!!

625:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 11:31:35.82 aV86Q0jI.net
>>612
> 年収125万なのに特別催告状とかいうのが来た
> 4分の3免除で払ってない
そりゃ来るだろw

626:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 11:34:39.75 mTZIoysu.net
>>612
年収0でも来るから諦めて払え

627:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 11:54:39.61 BXON/8bN.net
>>612
払えない事情を説明すればといいと思うのですが。一応嘘でも良いから支払い意思はありますよ。と示しとこう。
>>614
そういう冷たい言葉をいう人間は嫌われるよ。

628:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 13:08:28.62 3srMs/nx.net
あと年収3万下げれば、全額免除が通るのにw

629:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 15:45:31.88 mTZIoysu.net
>>615
払わないと延滞金付きで徴収されるから真面目なアドバイスよ
いやマジで

630:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 15:57:28.60 QvRiV6wG.net
今まで所得300万以下で差し押さえなったひといるの?
親と同居してるとかじゃなく
ほんとにひとりの世帯で年収200万以下とかで

631:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 15:57:49.68 /cZoSnjp.net
未だに免除の基準が分からん
年収105万で扶養だったら、免除になるとか聞いたことあるが
軽く150万越えてるから、免除にならないわー
月に四万近くも税金で取られてしんどいんだが
食費と病院行くの削って生活してるわ

632:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 16:04:44.03 cGSBdeGE.net
>>612
そのまま無視でOK
所得300万未満で強制徴収は出来ない
世帯主が稼いでるなら、話は変わってくるが

633:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 16:14:23.85 cGSBdeGE.net
あと、免除の相談にのるから
事務所に来いとかも


634:A基本的に行かない方がいい 給料泥棒の傲慢な木っ端役人が 「法律だからきちんと払え」 「そちらの事情は関係ない」 「金を借りてでも払え」 などと言われて、ムカつくだけだから



635:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 17:49:00.78 L5yVTRhk.net
平成30年度改正じゃ結局全国同じにはならないのね

636:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/20 18:35:39.42 u0uNS+e1.net
>>612最終催告状が来たら払えばいい
でも3/4免除ならお得だからひと月おきにでも払っとけばいいのに

637:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 06:54:04.92 kBRxi6gI.net
収入が低いなら払う必要はない
借金してまで払うヤツは、ただのアホ

638:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 07:00:24.64 57TIwHCk.net
国民年金なんて払い損になるだけだから無視しとけばいい
差し押さえと言っても違法だしな

639:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 07:33:18.50 kBRxi6gI.net
年収100万や200万のヤツに、強制徴収なんかしたら
逆に生存権を侵害したと訴えられるからな
年収700万の公務員様とは違うのだから

640:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 10:49:15.02 DJZI7R6s.net
国民年金去年の10月分から払ってなくて代行業者の電話もシカトしてたら
俺が外出中に訪問(実家)来たらしい
また来るらしい
払うために仕事探して疲れてるのに年金の応対したくない
でも一度相談しておかないと面倒なことになるのかな

641:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 12:28:03.78 UpJphxaH.net
払わないなら親から取られる

642:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 13:29:44.93 DJZI7R6s.net
免除申請書置いていったけどとりあえず書いて提出すればいいのかなあ
でも去年の所得証明する書類ないんだよな
所得少なくて確定申告しなかったし

643:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 14:47:22.72 Y1Q6vzOe.net
国民年金を払う義務があるのは親じゃない
本人と同居していて、親が世帯主である場合だ
それと配偶者な

644:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 15:16:46.33 2qx30XzN.net
>>629
0申告してれば完璧だけどやってなくても免除は受けられる
役所は住民税の情報で申請可否の判断はできるんじゃないかな

645:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 15:19:43.81 JRykkZNz.net
>>630
家に来ているということは・・・
あとはわかるな

646:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 15:30:43.75 Y1Q6vzOe.net
>>632
まあ、いい歳こいて
まだ親と同居してるなら知らんわ
家賃かからないなら、低収入でも何とか払えるだろ

647:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 15:52:26.87 wFqmTtHB.net
国民年金の方も3〜4か月程度でそんなに追い込みかけてくるの?

648:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 15:55:27.57 I3CHNWiY.net
同居の友達は月遅れで払っていても業者の電話や訪問があると言ってた。いつ払うのかしっこく聞いてくるんだってよ

649:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 16:24:08.93 zBYp0xF2.net
未納=国に借金してる状態だからね
ヤミ金より取立てキツいよな
ちなみに弁護士費用も法律で守られてるから取立てキツいんだよな

650:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 19:40:21.47 U8iBnDyX.net
回りくどい質問はあれだから単刀直入に聞く
国民健康保険て踏み倒せるかな?
自分、年収140万

651:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 19:56:15.17 ULkbga7V.net
ではこちらも単刀直入に
踏み倒しとかできない。

652:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 20:00:47.28 2qx30XzN.net
>>637
自治体のやる気次第だから何とも言えない
裁判経由せずに差し押さえる可能性もあるからね
軽減や減免申請駆使し安く仕上げて払うのが一番賢いやり方
その年収なら安いっしょ

653:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 20:04:36.64 zBYp0xF2.net
>>637
国保は自治体の収入源だから年金よりしつこいぞ、知り合いは二つの区から追いかけ回されてる

654:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 20:22:55.83 ft+YXBC


655:1.net



656:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 21:03:04.98 U8iBnDyX.net
皆ありがとー
>>639
この年収だけど軽減や減免申請をすることすら出来なかった
担当には相談したよ
今の年収140万から大きく年収が下がらないとダメだと言われた
まあ分納して払っていくよ

657:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 21:38:13.79 2qx30XzN.net
>>642
俺は昨年度末で早期退職
国保60万→7割軽減で20万
今年は昨年の年収100万で計算だからもっと下がるけど軽減はもちろん申請する
退職による特定事由だから軽減出来るんだけどね
国民年金も全額免除

658:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 21:50:58.30 UZztzBuu.net
ワシは150万やけど全免やで

659:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 21:58:08.47 zBYp0xF2.net
てか140万なら自動的に軽減されてんだろ、要は軽減後の金額を踏み倒そうとしてるだけの話

660:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 22:52:35.36 GPaQsFcd.net
年収140万なら、2割減が限度か。
確定申告なり住民税申告をしないと減免されないことがあるからな。

661:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 23:06:47.66 shWRv1TA.net
パートでも確定申告するの?
会社がもうしてると思うけど、源泉貰ったけど、何も変わらんよな確定申告しても

662:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 23:23:52.23 ft+YXBC1.net
年末調整されてるならそれで完結
国保は自動的に減免される(自治体にその制度がある場合)

663:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/21 23:48:31.50 2qx30XzN.net
>>647
医療費や生命保険の控除は自己申告

664:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 03:55:18.77 +tTnAWFJ.net
年金業者が家に来てるのは免除申請のお勧めっていう名目
少し脅しの意味もあるとは思うが

665:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 06:56:19.06 sjO1CBux.net
うーん
やっぱり支払い厳しいかな
支出が追いつかない
家賃と医療費だけナマポ相談行くべきか
税金も免除になるな
ただし親族に連絡行くのは嫌だな
やっぱり努力するしかないか
毎月の食費8千円くらいで抑えれば何とかなる

666:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 08:00:27.65 JdCvESd6.net
「ナマポ申請したら親戚中にハガキが回りワロスwwwww」てのが話題になってるな

667:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 08:06:38.53 JdCvESd6.net
兄弟や伯父伯母(叔父叔母)に連絡行くと、結果としてその子供の甥姪、従兄弟までも知れ渡ってしまう。

668:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 08:20:24.72 sjO1CBux.net
>>652
それは生き恥になるな
野垂れ死んだ方がマシだ

669:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 08:39:31.58 N7cTyKQn.net
でも、病気で貯金もなく一人でそこまで本当に苦しいとなると・・・相談に行ったほうが。追い返されるかもだけど

670:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 08:46:13.30 HtaD48m/.net
会社都合での退職でも過去の収入や貯金、世帯収入が高いと減免は受けられないの?

671:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 12:39:47.35 /5QhcYsD.net
>>656
会社都合でも自己都合でも軽減や減免は受けられるよ

672:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 14:08:08.86 4jnj5waQ.net
>>656
>>7>>12

673:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/22 21:47:26.91 EW31qqUyX
適応障害や引きこもり.対人恐怖症などを緩和させ改善に導く遠隔ヒーリング
URLリンク(www.youtube.com)

674:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 19:03:50.20 C50EweO5.net
所得税の基礎控除が38万円から48万円になり給与所得控除のの最低ラインが65万円から55万円になるそうですが
住民税の基礎控除は引き上げられるのでしょうか?
引きあげられないとすると国保の所得割算定基準が10万円高く成るのではないですか?
会社員→失業初年度
給与所得アルバイト暮らし
の場合に国保料が上がるんじゃないでしょうか?

675:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 21:56:35.58 km22oG3u.net
今の50歳前後の第二次ベビーブームの層がこれからジジババになっていくから
今よりも状況が良くなるということはありえないね
今の制度のままならあと30年もっと悲惨なことになるのは間違いない
2005年頃から生活苦を理由に自殺した人達が急増してる。
税金、保険料の徴収担当の取り立てがヤクザまがいになってきてるから
これをどうにかしないとダメだ

676:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 22:01:56.42 km22oG3u.net
ググったらもうちょい下がピークだった
1971-1974らしい
いずれにしてもその前後も出生数は少なくはない
今の30歳くらいの年齢層が70歳くらいにまでならないと
社会保障の問題は延々と言われ続けるだろうな

677:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 22:20:21.13 km22oG3u.net
税金、保険料、年金まじで支払うのきつかったら払わなくていいと思うよ
払わないかったら牢屋ぶち込むぞって脅されたら素直にぶち込まれた方がいい
ただし、今の日本の社会で支払いが滞りなくできるって人は20%くらいだから
みんな大変だって認識くらいは持っておこう。
と言うことで俺はギリギリ払っていけるから払うけどね
死ぬことを選択するくらいなら役所からの連絡はことごとく無視しとけ
銀行口座凍結される前に1万握って一旦払う。→その後3ヶ月無視
これを延々繰り返せばいい
これで凍結されないでやっていける。
ただし本当に大変なんだって気持ちは見せろ。嘘はすぐにばれるぞ
以上

678:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 22:27:18.41 km22oG3u.net
もう一つあった
税金払わなければ生活はやっていけるが、払えば生活できないって人で生活保護申請する
人いるけどこれ親戚中に回って立場なくなるからね
俺なら誰にも頼らない選択する
つまり税金払わない→逮捕
これが俺の考えてること
親戚からは「あいつ無理してたんやな」って同情されるくらいで終わる
俺の意見参考にはならんから全部無視してくれても構わない

679:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 22:36:00.46 imwBdr16.net
今の時代は罪を犯して刑務所に居れば衣食住に困らないんだよ

680:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 22:59:56.94 km22oG3u.net
すまん、もう一個書く
>>663に関連してだが、役所に行って高圧的に来られるのがストレスになって
たまらんわって人は現金書留でお金を送るという手段もある
その時に収支明細書つけて
「税金払うだけの余裕がありません。今回、一万円をやっと捻出できました。これで勘弁してください」
くらいの下手な文章も添付すればいい
こういうのを定期的に繰り返す
再度言うが、俺の意見は参考にならんからあとは独自で判断してくれ

681:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/23 23:30:23.34 RZG+6wY8.net
ウゼェw

682:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 00:48:28.35 hWaPzyy2.net
確かにうざいなwすまんかった
だがこれで100万くらい踏み倒した奴がいる
誰とは言わない

683:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 00:57:13.65 GyoZxM0s.net
>>668
自己紹介乙w

684:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 00:59:25.45 hWaPzyy2.net
もう一個書くわ
引っ越しの時に偽名使って催促状が届かないようにした奴がいた
5年半を地下で暮らしてる間にすべての税金支払いを無効にした
文書偽造の罪になるからやってはいけないよ
ほんとに大変だった

685:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 01:13:50.63 epK3APuu.net
税金なんざまじめに納めても売国奴の下痢三がどんぶり勘定の
特別会計で米国債買うてウォール街のユダヤ人に献上するだけや

686:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 01:17:59.18 hWaPzyy2.net
まあそれでも高額納税者は再分配の何たらに貢献してくれているし
誰かが税金納めなかったら公共事業やら社会福祉やらが麻痺状態になってしまう
俺は今は払えるから真面目に払ってる

687:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 14:39:37.17 +cO2MolD.net
何だか哀れだな
微々たる税金が納められない状況に同情するわ
頑張れとしか言いようがないな

688:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 14:51:01.53 R+rFQB0u.net
井の中の蛙は大海を知らないが、知ったところでそこでは生きられないからな

689:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/24 16:48:33.68 +dSDRLmG.net
70歳まで生きれそうにない奴は年金免除しろよ
払うだけ払ってもらえる前に死ぬとか気の毒だしな

690:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 16:41:23.38 GTz0XejJ.net
介護保険料も値上げってあった
65歳以上だけど。
このまま国保年金料も上げ続けて支給される年金は抑えていくと
保険料だけで所得食われてしまわないのか?

691:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 18:10:31.13 sMBogc/U.net
んなこたーない

692:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 18:38:50.83 4TuDvabi.net
>>676
すでに食われてる
バブル期と今の実質所得を見てみるといい

693:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 18:39:48.25 4TuDvabi.net
ちなみにアベノミクス開始前と今を比べるだけでもかなり違うよ

694:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 20:35:00.64 Wl9iyEyY.net
>>665
それ正解
貧困で自殺したりホームレスせんで良い
出所後はナマポ貴族

695:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 21:07:38.01 fPxw+MQW.net
国民年金保険料
1961年 100円(35歳以上は150円)
1970年 450円(7月以降)
1980年 3770円
1990年 8400円
2000年 13300円
2010年 15100円
2017年 16490円
所得は低いのに保険料は上がってるこの数年
そりゃ、払わない・払えない奴が増えるわけだ
年金は全額免除出来ないなら未納が1番だなw

696:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 22:18:51.72 E4jX0XeA.net
1961年から1990年までの30年で81倍とはひどい
その後27年かけて2倍だから全然ひどくないじゃん

697:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 22:20:08.41 E4jX0XeA.net
>>682
自己レス
81倍→84倍

698:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 22:21:18.51 G3xya6xJ.net
2000年から一気に上げすぎだろ
頭おかしくないかこれ
貧乏人が払える額じゃねーわ

699:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 22:29:36.06 naRtg0cP.net
嫌がらせやらな、おそらく

700:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 22:32:54.24 LRg0DzTd.net
売国奴の下痢三はユダヤの犬やからな
ワシらから搾取した金をジャパンハンドラーズを介してウォール街にのユダヤ人に献上している

701:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/25 23:15:15.97 4TuDvabi.net
>>682
高度経済成長とインフレで81倍でも楽勝だったんだよ
給与が滅茶苦茶上がったから社会保険料なんて大した問題じゃなかった

702:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 00:57:13.67 n/hsATMC.net
>>684
貧乏人を抹殺する
美しい国、日本ですから

703:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 01:13:07.96 HPTER6Vo.net
URLリンク(blog-imgs-80-origin.fc2.com)

704:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 01:16:39.26 HPTER6Vo.net
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

705:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 01:21:16.25 HPTER6Vo.net
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

706:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 13:18:16.15 iKqUIW1i.net
>>682
馬鹿か、お前は?
月額100円とか、450円とか
ゴミみたいな年金しか払ってない
老害共の現役時代が、最低なクソだっただけだろが!
8400円→16490円のバカ高い年金を払ってる
団塊ジュニア世代が一番酷すぎるわ!

707:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 13:27:40.87 Sbc8/Nts.net
>>692
貨幣価値を考えられない人だな
1円の価値は時代によって全然違うんだよ

708:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 13:40:06.07 iKqUIW1i.net
>>693
ふざけんな、このカス!
酒だって、タバコだって
国民年金ほど、アホみたいなインフレしとらんわ!

709:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 13:43:41.64 iKqUIW1i.net
>>693
何が貨幣価値だよ、笑わせやがって
試しに、お前の年収が何倍になったのか
報告してみろよ、クズ野郎

710:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 13:50:41.28 CRv/oa5l.net
熱くなっちゃうヒキコモリ発狂おぢさんww

711:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 14:03:37.13 iKqUIW1i.net
年金泥棒の老害ジジイが
つまらん自演してんじゃねぇよ!

712:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 14:18:39.09 CrHX3zuO.net
690 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
692 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
693 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
695 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

713:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 22:11:47.79 pLmpMNSt.net
まあベビーブームが高齢期に突入したから仕方ねーべ
こうなることは30年前から言われていた
今の制度がそのままなら
第二次ベビーブームの世代(45歳前後)が天寿を全うするまでは全員金に苦労するのは目に見えてる
制度改革何か妙案はないか君たち

714:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 22:26:25.87 8oTPQumj.net
元気な老人と言うなら支給年齢を基本的に70歳からにしろ
何なら、75歳からでもいいぞw
これで年金制度は維持出来るわ

715:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 22:31:15.69 Sbc8/Nts.net
すでにそういう方向でしょ

716:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/26 22:35:34.22 pLmpMNSt.net
そうすると今のジジババの半分は生活苦でまともな生活を営めなくなる
はっきり言って何もかも終わってる
あと30年現実を直視して生きていくしかあるまい
俺の考えてることは貨幣に代わるものが今後必要になってくると思ってる
皆金に苦労してるんだからライフラインに関しては貨幣とは一線を引いた
何らかの新しいシステムが必要

717:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/27 01:17:26.94 r3puzF9l.net
お前らは基本的に生温いわ
60歳以上の老害は、問答無用で山に棄てる
日本が再生する為には、これ以外ないだろ?

718:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/27 08:00:05.15 IuQNx/KM.net
じゃあお前らは50

719:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/27 12:33:25.04 4Xcr1pPH.net
生活苦なら犯罪して刑務所

720:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/27 14:51:45.17 Oo7Pz9L3.net
年金や健康保険が、あまりにも高すぎるだけで
税金だけなら問題なく暮らせますから

721:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/27 15:55:56.64 GG0cbr1d.net
自営業は大変だよな。
国保だけだから、扶養もないし傷病手当金もない。
おまけに失業保険もない。

722:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/27 16:16:56.98 ugTBkrUj.net
取引先に踏み倒されても保障がないってのもある

723:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 05:42:32.03 VTe1ryjV.net
「70歳までに死んだらお前の負けね」
「支給開始年齢も、どんどん上げるから」
「満額支給しても絶対に暮らせない額だから」
国民年金そのものが踏み倒しに近いだろが!

724:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 07:50:41.13 Yyxe8xy8.net
障害年金保険でもあるし

725:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 08:54:17.47 IBLPLoUX.net
今の爺さん婆さんをほったらかすわけにはいかんからな
今を生きてるジジババのために払ってるって意識切り替えろ

726:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 09:51:05.47 njGIq2IY.net
ほったらかしでいいじゃん
全員ナマポを支給されてるようなもんだが
今のジジババには、そんな自覚すらもない

727:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 10:57:17.01 BMNIQ+U+.net
自営業は大変だよな。 ↑
でも 昔は おれの町では
家業の「「「 酒屋 」」」を継いで、、、は、、、花形だったよ!
それが今では、、、夕方、のんだくれ おやじのたまり場。
あと継ぎ息子は、夜勤をしている

728:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 15:21:58.30 x4RUusAW.net
ま、昭和の給料袋の時代は飲み屋は繁盛しただろうな。
なんせ、給料日の勤務終了後は飲み屋に直行だったらしいからw

729:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 16:00:09.13 7q+XGcXo.net
>>709
別に国民年金は払わなくても問題はないよ。
yahoo知恵袋で調べたけど差し押さえくらったケース無かったし。
老齢や障害は掛けてない分は貰えないから困るのは本人だから赤紙来ようが無視で良い。

730:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 16:04:29.57 7q+XGcXo.net
今後少子化による高齢者の人口比の増大のため、受給額が先細りなのは明白です。
年金記録問題も未解決のまま放置されていますし、日本の場合、年金はもはや制度として破綻しています。
年金、貯金、投資、ギャンブル、すべて形は違えどやっていることは似たようなものです。そこにはリスクとリターンが数字として存在するだけです。
この状況で、自分の財産を国に投資するのは間違いです。しっかり稼いで、金など手堅いものに投資する方が賢明です

731:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 17:04:45.78 6aKNNcEM.net
>>715
そりゃ、そうなる前に皆払ってるからだよw

732:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 17:04:54.66 IBLPLoUX.net
国民年金か
低所得者は大丈夫かもしれないがそこそこ稼いでいる人は差し押さえされるぞ
日本はそういう国

733:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 18:11:09.11 PnT4GB20.net
低所得者からも取るようになってるな
今後は年間300万以上で7ヶ月以上滞納してる奴も対象

734:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 19:12:25.64 7q+XGcXo.net
>>719
生きてく分迄は差し押さえる事出来ないから大丈夫です。
そんな事したら法律違反だし裁判にも勝てるよ。
国と戦って時効に持ってこう。

735:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 19:30:43.67 KpLJQhYd.net
>>720
生きてく分っていくら?
生活保護と同額だとしても余裕で差し押さえ対象

736:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 19:35:18.08 UBjK/03k.net
無職だけど微々たる国保や年金なんか払うの気にした事ないわ
未納の人ってそんなに金無いのかな

737:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 19:36:09.72 C9WJKbPv.net
知っておきたい!得をする国民年金保険料の納め方
URLリンク(m.finance.yahoo.co.jp)

738:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 19:40:48.15 7q+XGcXo.net
10万以下と健康で文化的な最低限度の生活を営む事が出来なくなるものは差し押さえできない。

739:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 19:42:10.68 7q+XGcXo.net
>>722
今が困っているのに払うのは馬鹿馬鹿しくない?
払った分以上還付されるか分からないのに。

740:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 19:43:25.51 7puBckxJ.net
滞納が進むと勝手に財産調査されて勝手に持ってかれるから国がらみは怖いんだよな

741:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 20:08:28.36 UBjK/03k.net
>>725
困ってるのか
俺は困ってないから気にしない
そもそも払った分も何も年金は賦課方式なんだから仕方がないな

742:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 20:20:10.75 KpLJQhYd.net
無職で毎月16490円が余裕ってことは
現役時代に相当貯金をしてあるか資産家ってことかな

743:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 20:46:38.21 UBjK/03k.net
>>728
早期退職したリタイア組
国保も年金も自動引き落としだから気にしてないだけ
資産家と言えるほど持ってませんよ

744:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/28 23:44:11.54 njGIq2IY.net
資産家でもないくせに
金持ちを気取るな、カス

745:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 00:31:30.30 ajlPQvCU.net
月収11万とか12万の連中にとっての税額2万はちときついね
もっと働けよってことなんだが訳あって働けない者もいる

746:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 01:16:49.63 5Njy2M/l.net
死ぬほどこき使うのに月収15万とか
今は、そんなブラック求人ばかりだからな
昔の金銭感覚で、低収入=怠け者とか言ってる
アフォな老害には殺意を覚えるわ

747:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 01:39:24.00 qUt/lsut.net
>>732
年金滞納者の引きこもりニートの皆さん!
生きてますかぁー!w
自殺してませんかぁー!w
逮捕されてませんかぁー!w
ホームレスになってませんかぁー!w

年金滞納は犯罪ですよぉー!w

748:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 01:57:18.57 bmUgLLtx.net
年金はめったに差し押さえはないが
国保はすぐ差し押さえる
物品差し押さえじゃなくて預金抑えられるよ
10万円以下でも全部持ってく例あったらしい

749:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 02:28:58.38 DvGPfJjD.net
>>730
億り人近くまではあるんだが富裕層までは達してないからな
金持ち気取ってたか?

750:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 03:32:13.84 ejxgJXtJ.net
>>735
お前はただの庶民で、無職のクズだよ
「微々たる年金や国保」などと
生意気な口を叩くのは百年早いわ

751:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 06:42:11.10 kBD/z6Mf.net
>>545
45歳なんだけど国勢調査票なんて来た事無い 何でだろ?

752:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 06:45:23.97 kBD/z6Mf.net
>>559
時効狙うしか無い

753:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 06:48:04.64 kBD/z6Mf.net
>>567
国保未加入でも代わりのカード送られてくるよ 役所に行けば後から7割返してくれる

754:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 07:32:06.84 tKpyHc7s.net
NHKでオマエラの特集やってたな

755:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 09:06:47.27 ajlPQvCU.net
>>734
それ滞納者の態度が最悪だと月収10万でも差し押さえするね
逮捕された奴もいたな
役所の呼び出しには逆らわないで出向いた方がいい
きついから支払いがきついですって一言言うだけでいい。
一番いいのは数千円握りしめていくこと。
俺はずっとこれで凌いでた
余裕があるのならきちんと払っとけ
未納者多すぎて国家予算の国債発行額とんでもないことになってる

756:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 10:31:04.52 DvGPfJjD.net
>>736
この板にいるお前もだよw

757:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 12:09:55.99 A+6gZpg1.net
国民年金の免除申請って前年度の所得証明必要なの?
ちょうど引っ越して前住んでた所遠いし面倒だわ
今住んでる役所に手帳だけ持っていっても無理って言われるかね

758:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 12:13:47.93 kHQmxOeL.net
確定申告してれば役所にデータあるんじゃないの

759:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 13:05:15.96 iOBBuL9B.net
>>743
名前と住所書くだけだよ

760:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 14:23:04.94 A+6gZpg1.net
とりあえず行ってきたら普通に申請できた
片道25分歩いたかいがあったよ

761:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 15:25:20.13 IeHU5hlu.net
希望の欄に全免、4分の3、2分の1、4分の1てあるけど全免に決まってるよな
左から順に審査してお上が決めるって書いてあるし

762:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 15:48:36.95 kHQmxOeL.net
>>747
あれ罠だよな

763:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 16:23:52.79 TwnhQ0ZH.net
免除申請のハガキ出したけど審査中にA型作業所なりバイトなり採用されても大丈夫なの?

764:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 16:31:52.31 N2ucfZZM.net
>>749
去年、というか一昨年の所得で判定するから大丈夫ですやで。

765:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 17:57:54.74 lEmZQaxw.net
厚生労働省と日本年金機構は29日、 年間所得が300万円以上ある場合に実施している国民年金保険料滞納者の
強制徴収の対象を広げる方針を固めた。 現行基準の「未納月数13カ月以上」を2018年度から「7カ月以上」に拡大。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
株ギャンブルやバラ撒き財源確保に必死だなw
ガチの給料泥棒は年金機構と言うオチ

766:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 18:15:48.38 xlzWJ7pV.net
全ては五輪のために
>小池百合子知事は同日の定例記者会見で「(観光振興などを)強化していく必要性があるので、約8100億円をはじいた。都が負担するので都民に知っていただきたいと思い、あえてお示しした」と話した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

767:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 19:11:33.72 bXREgIw4.net
>>741
そういう嘘良くない。
自分から交渉のテーブルにつくのではなく敢えて困ることをさせて相手から交渉のテーブルつかせるような優勢な状況にしなよ。

768:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 19:59:51.24 +oL2Rub6.net
年金未納7カ月で強制徴収=18年度から対象拡大−厚労省
時事通信社
URLリンク(www.jiji.com)

769:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 20:03:52.71 GtI4Hnwp.net
滞納7ヶ月で強制徴収かぁ
殺しに来てるわ・・・

770:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 21:13:31.04 ajlPQvCU.net
徴収部門が民間に委託されたろ何年か前。
これでヤクザまがいの徴収が行われるようになった。
昔は「相談に来て下さい」はほんとに相談に乗ってくれたけど
今は相談かと思って出向いたら
「うちは徴収係だから払ってくれとしか言いようがない」の一点張り
しかも態度は高圧的で横暴
こいつこれでも公務員か?と思わせる奴が何人も居る

771:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 21:16:16.20 uLtNlnuM.net
なんで年金保険料払えない奴は免除申請しないの?
情弱?

772:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 21:17:21.24 yq5p6W63.net
>>756
適当ばっか言ってんなw

773:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 21:22:11.40 uLtNlnuM.net
徴収部門が民間委託されてるならそいつら公務員じゃないじゃん
こいつこれでも公務員か?って公務員じゃない奴に思ってもしょうがない
払うべき人がちゃんと払っておけば民間委託なんかせずに済んだかもしれんぞ
未納者は反省しろや

774:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 21:40:39.89 kHQmxOeL.net
まあ300万円稼いでたら払えよと

775:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 21:53:48.52 vSwVWQiY.net
分納するとき誓約書サインさせられるやん
納付が滞ったら口座調べてもいいよってなるわけだけど
口座調査権利いつまで有効なんだろうね
一年限りならいいが一生とかだと怖いから分納しないで払ってるよ

776:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/29 23:50:14.79 K2D6tzNB.net
>>759
長生きできない奴は所得関係無しに納めなくていいんだよw
年金未納で誰か逮捕されたか?
未納の政治家ですら何も無かっただろ?
年金要らない奴は納めなくていいんだよハゲ

777:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 01:51:01.20 rx8UDZKc.net
>>755
安倍だからなw
これからどんどん酷くなる
年収500万・未納3か月くらいまでは拡大すると思う
>>759
そいつらみなし公務員

778:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 01:52:12.46 1ODRgKmv.net
所得300万以上あるならはらうよ
ここは無職スレなはずだが

779:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 02:20:51.94 bPxAt3ph.net
>>764
親と暮らしてんなら世帯所得で引っかかるよ

780:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 03:52:32.68 /x0UV7UF.net
長女に「国民年金なんか払うな。俺は厚生省で年金のスペシャリストだったんだ」
URLリンク(www.j-cast.com)
厚労省ですら推進する年金未納w
そりゃ、政治家で払わない奴も居るわ

781:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 08:01:20.61 J/PNfArd.net
国民年金は完全無視でいいが
問題は、クソ高い上に
何の役にも立たない健康保険だ

782:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 08:15:47.43 I4d1R+Vg.net
俺は癌になって手術して治療中だけど国保は素晴らしいシステムだと思うぞ。
俺が手術受けた月の診療明細みたら360万だってよ。それが5万ナンボで済んだわ

783:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 09:11:28.89 D5/nlUT3.net
>>768
それは分かる、ウチの親がカテーテルアブレーションって治療受けた時、実費108万が負担8万ナンボで済んだ
アメリカとか医療費破産が多いみたいだが国保は素晴らしいわな

784:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 10:04:21.06 pKkmYrlN.net
国民年金も国民健康保険もその時がきて初めて制度のありがたみを知る。
払ってないやつら自分を恨むんだな。

785:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 10:22:47.77 oP+HdG+P.net
要らねえよ、馬鹿が
お前ら老害みたいに長生きするつもりはない

786:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 10:34:26.25 TQSwWn9Q.net
>768
俺は35だ

787:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 10:34:56.57 TQSwWn9Q.net
>771か安価ミスった

788:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 10:34:58.46 maRbgQBA.net
>>771
今このときに命にかかわる病気が判明しても同じこと言えるのかね
てかこんなこと言う奴に限っていざというときヘタレる

789:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 11:04:01.39 w/EfiwU3.net
大病を患うと200万円ぐらいは軽く飛ぶから
国保の高額医療費関連はめちゃくちゃ強いよ
その分取り立ても凄まじいんだけど

790:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 11:11:11.35 917mYkdu.net
そもそも国民健康保険に限ったことじゃなく、「保険」 という商品はもともとそういうものでしょうが
健康保険しかり、生命保険しかり、損害保険しかり
それなのに、たまたま今自分が健康だからって 「保険」 を貶めるようなことを言うのは愚かとしか言いようがない

791:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 11:14:43.99 w/EfiwU3.net
任意なら文句も出ないんだろうけど今よりさらに高くなるだろうからなあ
金がない=免除も受けられず死亡となる

792:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 12:27:55.03 rx8UDZKc.net
国保は使うかもしれんが年金はいらん
しかも賦課方式とかいう糞

793:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 12:38:32.52 OA/lHdMI.net
いるもいらんも、納税は国民の義務だからなw

794:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 13:17:06.62 cbVcTh91.net
国保をいらんと言う奴ら愚か
なぜ強制保険になっているか考えたことないのだろう
車買っても自賠責保険掛けたくないとか言いそう

795:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 13:34:37.33 yBkNDVv+.net
いらんとはいわんが
70万以上持ってかれると
愚痴りたくなる

796:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 14:04:16.62 9gARdYcB.net
俺は保険料は年間13万くらい
いくらでも持っていってくれ

797:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 14:09:32.94 oP+HdG+P.net
>>781
10年間で700万以上・・アホらし
勝手に搾取されてろ、馬鹿共が

798:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 14:13:03.94 9gARdYcB.net
ワーキングプアだけにはなりたくない

799:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 17:09:26.53 sGWRww29.net
■国民年金、強制徴収対象
2014年度:年間所得400万以上、未納月数13ヶ月以上
2015年度:年間所得400万以上、未納月数07ヶ月以上
2016年度:年間所得350万以上、未納月数07ヶ月以上
2017年度:年間所得300万以上、未納月数13ヶ月以上
2018年度:年間所得300万以上、未納月数07ヶ月以上

800:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 17:50:58.51 9KFvYUTM.net
>>779
年金は税金じゃないから納付は義務じゃないし未納は違法でも無いんだなw
未納者が逮捕された話も無いし

801:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 20:59:40.20 9gARdYcB.net
俺は年金は満期にならないと落ろせない預金口座だと思って払ってるよ
65くらいになって「まだ自分元気やなあ」ってなったときに効力を発揮するだろう。
掛けた分はもらえないかもしれんけど同等額くらいはもらえるんじゃないかな
保険料も住民税も払うことに意味を見いだしているので俺は払う
税金を納める義務は基本原則の一つであり、なぜこれが基本原則なのか
納めてない人はもう少し真面目に考えた方がいい

802:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 21:32:34.91 9P7Vx+Sz.net
年金は税金じゃありませんが何か?

803:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 21:37:32.09 zsXSrVoL.net
所得300万は年収450万ぐらいか。
個人じゃなく世帯の所得だから、そろそろ年金の高い家のニートは対象になるか。

804:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/30 22:54:20.31 9gARdYcB.net
差し押さえの順番がまだ来てないだけって自覚がないのがある意味凄い
その内給料から引かれ出すだろう

805:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 01:46:48.94 +7d32I8K.net
>>785
え・・・350万以上13ヶ月以上が抜けてないか?
来年は250万以上13ヶ月以上になるんかな?

806:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 02:50:30.81 uIfJ1eDS.net
>>791
年金で株を買い支えないと安倍内閣の支持率が下がってしまうんです
自民党にご協力をお願いします

807:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 03:33:03.27 Gu/ApJiz.net
そのギャンブルの責任を国民に押し付けんの止めてくれませんかね

808:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 05:03:56.74 G51H39+G.net
本当に腐った世の中だな
年金や健康保険なんか支持してるのは
醜い老害ばかりだもんな

809:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 07:19:59.42 o/YHugCR.net
後納制度って平成30年9月30日までなんですけど
納められるのも平成30年9月30日までなんですか?

810:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 18:04:07.20 vLW1XpeV.net
枯渇するのは石油ではなく年金積立金と言うオチだなw
制度改悪しまくっても20年以内に終わるから

811:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 22:12:43.45 GkQUB2IC.net
まあ、老害共は自分が生きている間だけ
今のクソみたいな制度が存続すれば問題はないからな
若者は、そんな醜悪なクズ共に反発して
年金も保険も払わない、それだけのことだよ

812:名無しさん@毎日が日曜日
18/01/31 22:40:57.44 68nERc+W.net
俺は月収11万弱の時は保険料、市民税払えなかったな
バイト君はこのくらいの月収の層が圧倒的に多いだろうになぜあんなにも税金高いのかねえ
2万も払ったら手元に残るの1万くらいだわ
どうやって生きろと言うのだろうか

813:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 05:00:53.58 b08qpJ10.net
>>798
お前の生死なんか関係ない、とにかく払え
そういう素晴らしい制度なんだよ

814:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 10:17:16.76 l3Di2XUv.net
犬作チェンチェーは素晴らしいからお布施しろみたいだな
宗教奴隷だろ

815:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 10:21:45.21 VL/T7KSZ.net
>>797
おぢさん、アンタも先は老害になるんだよ

816:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 10:27:39.35 Wn2m4Z07.net
>>786
20歳になると強制的に国民年金に加入させられ、 60歳まで保険料を納付しなければなりません。 これは義務であり、国民年金法で定められています。

817:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 11:28:03.57 8X0J7XGb.net
払えないなら免除申請しろ。世帯収入で免除通らないなら、親に出してもらえ。

818:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 11:54:2


819:2.02 ID:CPJBAC1H.net



820:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 12:07:05.91 CPJBAC1H.net
>>802
1961年の年金保険料→月額100円
2017年の年金保険料→月額16490円
こんなデタラメが許されてる上に
将来は年金そのものが消える可能性大なのだから
まるで話にもなりませんね
義務とか、法律とか叫んでるけど
実際やってることは詐欺と同義なんですか?
アンタら醜い老害世代には、他人事かも知れませんが
みんな平等みたいなツラをすんなよ、ゲス野郎が!

821:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 12:09:44.12 CPJBAC1H.net
>>803
ルールそのものが腐ってるから
免除申請したって、免除にならないんだよ低脳

822:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 12:56:27.68 yy225evc.net
じゃルールを変えるしか無いな
頑張れ

823:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 13:00:00.44 ZQvYsKa2.net
>>806
いやいやw なるからw
収入ゼロだとか、失業したとか申請したら免除だよ
払ったことになる、ただし全免の場合は半額

824:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 13:02:52.66 QJV+TErF.net
もうほっとけよ
単に年金制度の中傷をしてガス抜きしたいだけだろうから

825:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 14:23:01.44 gaKR6QCN.net
まぁ、男で厚生年金入れない奴は実際、半池沼だわな。コンビニフリーターとかだと思うが

826:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 14:30:13.02 18mhoAI9.net
社会人スタートした時点で精神状態おかしかった俺は間違いなく池沼だろう

827:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 15:13:24.51 xXQkGpLS.net
>>810
入れなくていいだろ
どうせ、15年以内に終わるんだからw
今こそ年金は任意加入にしろ
必死に納め続けても貰えるのは75歳からになりそうだし

828:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 15:22:07.83 QQiPLpF/.net
年金は後出しで支給開始年齢がどんどん伸びているからなw
こんなねずみ講紛いの制度に喜んで加入するほうがおかしいわw
75以上になんてなったら、6割ぐらいの人は貰い損だしw

829:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 15:40:35.29 yA0YVRzE.net
>>812
>>813
そもそも、今の若者は75歳まで生きられんよ
無駄に手厚い医療を受けて
社会に迷惑をかけまくってる
腐った老害世代と違って
病院へ行く金も、暇もないし
ストレス過多で、食生活も粗末なのだから

830:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:16:07.30 niql6dFT.net
>>805
> 1961年の年金保険料→月額100円
問題です
1961年の大卒初任給はいくらだったでしょうか

831:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:25:32.05 yA0YVRzE.net
>>815
へーえ、当時のサラリーマンの月収は
今の月収の1/164だったのか?
そんなデタラメな嘘まで付いて
若者から高額な年金を絞り取ろうとは
本当に醜悪な老害ですね

832:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:27:05.65 xxppzmoN.net
大卒初任給は当時は2万くらいか?

833:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:32:18.08 LsgHJGUt.net
好景気とか言われながら高齢者には職はない
75歳まで働けるよーな人は元々有能か利権やコネある人たちだから
働かなくても生活できるし年金額も高額という矛盾
政府は気づいてないのか?

834:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:33:34.05 yA0YVRzE.net
>>817
まあ、そんなもんだろうね
月給2万で年金保険料100円ですかー
じゃあ、今は月給20万でも1000円でいいんだな?
OK、OK、そんな小学生の小遣いみたいな
年金保険料なら誰だって払ってあげますよ

835:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:33:35.28 aqB8d/cP.net
1985年頃までは任意加入で1986年春から強制加入になったんだよな
老人だらけになって強制にしたんだろうな
昔は年金を極力納めないで、今は生活保護受けてる老人も案外居そうだなw

836:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:36:03.78 yA0YVRzE.net
>>820
今、年金を貰ってる老害世代なんか
全員生活保護みたいなもんだよ
本人にその自覚がないだけで
現役世代は、みんなそう思ってるから

837:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 16:43:02.49 yA0YVRzE.net
自分はまともに年金なんか払っていないくせに
今の若者に対しては、綺麗事ばかり並べて
老害世代「年金を納めるのは国民の義務だ!」
老害世代「年金は世代間の助け愛だ!」
本当に、最低なクズ共ですね

838:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 17:30:06.72 aqB8d/cP.net
>>822
世代間格差を無視して何かあると自己責任扱いだもんな
政治家ですら納めて無かったし、若年層ほど納めない方がマシだわ
今の老人は戦争に行かず、好景気時代を生き、社会保障の恩恵を受け過ぎな幸運世代
そのせいで日本は沈没してるけどw

839:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 17:41:53.92 ims5WegY.net
せや、老害ははよ姥捨て山に捨てなアカン
国民の義務やとか愛国心があるなら、ネオ神風特攻隊として鬼畜米英に特攻させたらええんや

840:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 18:07:18.34 e9roDssE.net
自立支援施設火災、11人死亡=生活保護の高齢者ら入居−札幌:時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)

841:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 19:02:50.05 Tpk7e0Ck.net
NHK受信契約、申し出が5倍超に 最高裁判決の影響か
2/1(木) 17:46配信
最高裁判決がNHKの受信料制度について初めて合憲判断を示し、「事実上支払いは義務」と位置づけた影響とみられるという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

842:名無しさん@毎日が日曜日
18/02/01 21:58:35.62 4WyWZB85.net
>>823
今の老人と団塊が死んで、国債>国民の資産になれば
日本は財政破綻する
それまで待てw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2300日前に更新/247 KB
担当:undef