真・昭和53年度生まれ ..
[2ch|▼Menu]
934:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 15:31:06.18 gdzo502F0.net
痛いっていっても新しい冷蔵庫は電気代減ったりするからな
初期が高くついても電気代で元取れる場合がある

935:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 15:37:25.35 RSfzokhh0.net
最近周りの同級生達の親がどんどん死んでいく、しかも同級生が自立しているなら良いがそうではないパターンで死んでいく
マンションやアパートを経営している友人は生き残っているが、そうでない同級生は土地を売って引っ越しをしていく
相続税は恐るべしだな、無職の子孫を死に追いやる税金だ
しかも片方の生き残った親が厚生年金ならまだ救いようがあるが、国民年金だと子供が非正規なら親子共倒れになっているパターンが多い

936:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 15:45:16.67 QDVkCmZP0.net
>>913
これからのそういうのが当たり前に増えてニートみたいに
新しい名前をワイドショーに付けられるんだろうな

937:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 15:52:38.96 KokI+uIp0.net
>>913
新しい月の初日に、なんという破壊力のあるレス_| ̄|○

938:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 15:55:56.61 vpe15BYZK.net
相続税払うだけの遺産あって羨ましいわ

939:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 16:00:26.22 eM5yoafAa.net
>>916
確か3000万以下の相続は非課税だったよな。
土地家屋に関してはそこに居住してればまた控除つくし。
相続税払うなんて相当な金持ちだ。

940:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 16:24:40.28 gdzo502F0.net
2chが5chになるらしい
元の2chはたらこの元へ行くのか

941:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 16:25:11.93 FBD5u7AT0.net
消費税増税つらいな

942:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 16:28:46.24 v/s404wS0.net
8%も最初はきつかったけど慣れた
10%もなんとか…

943:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 16:30:34.43 gdzo502F0.net
消費税は小池が増税凍結派なので自民が勝っても議席減らすような事態があったら延期する可能性もある

944:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 16:33:48.48 FBD5u7AT0.net
8%の時は働いてたんだけど今は・・・
幼稚園代ただにされても何のメリットもない
負担だけ増える40歳の年

945:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 16:49:39.30 vpe15BYZK.net
ナマポ貰いながら勉強したい

946:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 19:18:11.83 P5nO0Sjra.net
>>909
一度 冷凍庫の設定を強にしてミソ
寒い地域ならこの時期でホボ冬並みになってんのか?
冷蔵庫の設定は基本 冬は冷蔵庫弱に冷凍庫強だからな。

947:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 19:32:49.38 0VGbMETV0.net
>>916
田舎ならマシかもよ。
市街化調整区域てかさ。
農村=土地が安い。
デメリットは農地や古民家は値がつかない。

948:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 19:41:22.60 gdzo502F0.net
冷蔵庫凍る現象は詰め込みすぎとかじゃない限り劣化したら夏でも起こるよ
冷凍庫弱にしてもダメならモーター故障らしいけど
修理して金取られるんだったら新しいの買った方がいいと思う

949:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 19:45:10.88 v/s404wS0.net
>>923
俺も

950:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 19:52:32.52 RSfzokhh0.net
ナマポもらって勉強するのはほぼ不可能かと
まず資産とか貯金とかすべてないという前提からナマポの審査がはじまる
そうつまり裸一貫の状態からだ
しかも貰える金額は月に10万円程、10万から家賃やら高熱費・食費やらをすべて払わなくてはいけない
勉強なんて出来る仕草をお役所の訪問員の人に見せようものなら仕事が出来る人とみなされて
下手をすればナマポ打ち切りなんてあり得る
今なんらかの状態で勉強できるなら財産・もしくは親が生きている内に勉強しないと人生詰む

951:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 19:57:04.06 RSfzokhh0.net
そういえばこないだナマポ貰っている人が同じ病院に来た時に
病院の受付の人が役所に問い合わせて「この人生活保護を本当に受けているの?」とでかい声で
電話をしていた
その人が目の前にいるのにだぞ?
自分はおいおい、ナマポ貰っている人にそんなにえげつないの?と思ったよ

952:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 20:03:18.25 0ELefr/S0.net
冷凍庫は今はMAXの強だけどこれを弱にするとかが試す価値あるのか
だがしかし冷凍庫は強にしとかないと凍りつきがちょい悪くなるブツとかあったりするんだよな
ちなみに寒い地域じゃないよ
東京の隣

953:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 20:11:02.98 gdzo502F0.net
それなら素直に買い換えた方がいいかもね
自分の家で冷蔵庫の消費が500オーバーぐらい
中には600オーバーのもある
それと比べたら年間電気代が1万〜13000ぐらい変わる
冷蔵庫15万とかしても10数年で元取れる計算になる

954:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 20:36:43.71 aPR0YFaya.net
>>930
すまん、間違ってたなw
冷凍庫を強にするのは外気温が低い時に冷蔵庫が頻繁に止まるのを防ぐ為に強制的に冷蔵庫を稼働させる為だから冷えすぎるなら逆だな
w
冷蔵庫の中が凍るって事は冷凍庫からの冷気の流れが多いって事だからそれを絞りたいんだな。何か設定のやり方あった気がするがややこしかった気がしないでもない。
もしかすると原因が冷えすぎるなら冷蔵庫内の温度センサーがバグってるか冷蔵庫の扉のゴムが劣化して閉まりきらないようになってるか。
まぁ冷蔵庫自体がぶっ壊れてたら先ず冷えないからここら辺だと思うが。

955:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 20:58:04.54 0ELefr/S0.net
まあもうちょい様子見てみるわ
ってかどうするか判断するの俺じゃなくて親だしなw
ここで聞いた事は一応親の耳に入れとく事にするよ
サンクス

956:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 20:59:01.93 dCsmzeih0.net
800円派遣から帰ってきたよ
ブルーレイレコーダー1TBと増設2TBがいっぱいになってきたから
テレビに1TBのポータブルハードディスク増設したよ

957:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 21:21:15.73 0VGbMETV0.net
おまえら、ぶら下げる虫コナーズみたいな
殺虫剤は有害らしいぞ。
パポナ??バポナ?

958:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 21:45:45.53 FBD5u7AT0.net
800円さん結構人生満喫してんのな

959:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 21:56:24.22 V2dm3Jo+0.net
個人的に増設するやつって集めたいだけで見ない気がする
一時期、ファイル共有にハマってた頃、集めるのが目的になって辞めたのを思い出した

960:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 22:40:33.51 gdzo502F0.net
ブラウザの方は5chに既になってるのか
専ブラは2chのまま
そのうち専ブラつながらなくなるかもしれないな

961:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/01 23:28:10.23 gObEe8CF0.net
>>923
ハロワの基金訓練はどうよ?
毎月10万円もらえて無料で資格の学校に通えるみたいだが。

962:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 02:22:43.39 TiVe9Kir0.net
やりすぎ都市伝説見たけど、関が言ってたのは結構ありえるな。
ていうか、中国なんか偽札が多すぎて、ほぼ全土で電子マネーが普及し
その辺の爺もみんな電子マネーで現金なんかほぼ持ってないんだぜ。それに
その辺の露天商のおっさんにすら、電子マネーで決済出来るぐらい普及してる。
チャイナが日本来るといまだに現金でやり取りしてるから、めんどくさいって言ってる。
ちなみに、インドもキャッシュレス進んでるし、アメリカもキャッスレスが進んでるし、そのうちマジで現金無くなる。
多分日本は普及が一番遅いだろーけどな。日本は既得権益や古い企業やら特別法人やらが邪魔して
進まんだろうから。
俺らはSNSすら拒絶反応あるから、人工知能やらマイクロチップやらで電子管理される社会が進めば進むほど、生きにくい世の中になるな。

963:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 03:18:03.87 1788CKan0.net
ファックスは早く駆逐されて欲しい
日本だけだわ

964:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 17:29:46.41 lnxiIlL60.net
なあなあ、ちょっと長くなるが聞いてほしいんだが、俺は今引っ越して、10年ぐらい親と住んでる。
山の方の住宅街だ。俺の家の前の道路は、まっすぐ坂のようになってて、
その道路を上る方向に上がっていくと、いずれトンネルがあって、そこを抜ければ墓場がある。
それを知ったのはだいぶあとなんだが、俺には霊感とか霊もいまだに信じてない。
実は7年ほど前、夜中の三時半頃。ふと廊下のカーテンが空いてたから締めようとしたら、
前の道路の坂の上から、全身真っ黒で、腹の膨れた妊婦がベビーカー押しててよたよた歩いてたんだ。
はっきりとじっくり見た。いくら見ても、真っ黒。夜中に変な奴が散歩してるなと思ってカーテン締めて、もう一回みたら、もう完全にいなくなってた。
人生で不思議なもの見たのはそれが初めて。それ以来また何にもなくて、、
んでさっきや。雨が降ってて、今日は一人なんだが、荷物が来るから不在通知を見にいったら、
窓から黒い傘して上下黒い服来た若者みたいなのが坂の上から下ってきて見えた。
ぱっと目をそらして、また見直したら、また居なくなってたんだよ!
あわてて外に出たら、マジで誰もおらん・・。雨だけ降ってて。道もまっすぐで他にないから、行きようがないんだよ。
これまた見ちゃったのかな・・?

965:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 17:40:39.21 lnxiIlL60.net
なんか調べたら、死ぬ前に見えるとか書いてる


966:所もあるけど、そうでもないみたいだな。 何回も見てる人もいるし。ただ、一つ言えるのは心が荒んでるかもって書いてた。



967:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 17:53:16.25 1788CKan0.net
動画撮るか写真撮るかすればよかったのに

968:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 18:04:58.36 lnxiIlL60.net
それが、あ、あれおかしいなと思ったときは、一回目を離しちゃった後なんだよいつも。
まあ、今回、七年ぶりだからな・・。今回のはほんとに2.3秒目を離しただけで姿だけじゃなく
気配もなかった。外にでて確認もした。一瞬だから、カメラとか余裕なかった。

969:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 18:06:48.26 lnxiIlL60.net
今までだって窓を見て、人が歩いて居て、見直したら居なくなってるってことはある。ただ単に通り過ぎただけ。
その時は違和感とか一切感じたことない。でも今日は、一瞬で違和感を感じて外に飛び出したんよね。

970:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 18:26:06.24 zIHOkdUY0.net
霊は見たことないな
悪夢は20年ぐらい同じ夢をたまに見てしまう
勉強しなきゃって思ってて体が動かないトラウマの夢

971:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 18:45:27.06 fGbWT0mu0.net
>>940
中国は人間管理しろよ、と

972:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 19:17:07.32 DqvzXE8JK.net
一回くらいみたいわ、霊

973:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 22:05:20.72 M93LxIp20.net
今日から時給20円アップや

974:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 22:55:43.91 SWo4MbX0a.net
ついに39歳に突入か…
何の変哲もないつまらん一日中雨の引きこもりの誕生日だったなw
まぁ今まで誕生日やクリスマスに良い思いした記憶ないから別に今更何も感じないが…

975:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/02 23:03:08.13 nCzdQplW0.net
800円派遣から帰ってきたよ
天ぷらのひらお奢ってあげたいよ

976:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 02:52:06.02 OSuVXgsq0.net
951誕生日おめでとう
俺は人生で一度も自分の誕生日会を開いてもらったことないわ
幼稚園の頃は親が祝ってくれたかもしれないが記憶にない

977:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 08:02:43.33 bkNMNeF+M.net
>>951
誕生日おめ
自分も幼稚園の時までだな
顔つきが別だから本当の子じゃないと思った事もあるな
血液タイプが弟と一致したからそんな事無いけどよくわからんな

978:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 08:43:43.17 PeCChF9WK.net
18の誕生日は嬉しかったけどな
その日のうちにAV借りに行ったわ

979:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 11:38:25.88 Zdt0XO0ka.net
精神疾患の病院で注射打ってきた
スゲー爽やかな気分だぜ
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〜

980:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 11:44:29.52 n8lcX7Qfp.net
abemaでよくジョジョ見るわ

981:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 12:37:29.15 48ZM9fAk0.net
>>955
中学生の時のオナペットて誰??
俺から、
飯島愛、Tバックス、セクシーメイツ、

982:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 12:58:11.41 PeCChF9WK.net
女優なら朝岡美嶺くらいかな
女優っていうよか、オーロラプロジェクトのJKモノとかエクストリームってメーカーの薄消しにハマってた
今見たらブサいのばかりだわ

983:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 13:54:48.24 Vg9KXBUS0.net
ああ、こう言い訳になるかもしれんが、聞いてくれ・・・。
俺は自分自身のおかしな巡り合わせもあるが、親父・兄弟がとにかく変で無職でいる。
とにかく、親父が変(兄貴も同じ血をかなり引いてる)。
で、昨日のアメリカの銃乱射事件の犯人、雰囲気がスゲエ親父と似てて、元会計士(俺の親父は元銀行員)、ギャンブル狂
とすごい家の親父に似てる・・。

984:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 14:36:20.54 PeCChF9WK.net
遺伝子よか環境な気はするが
親が強盗殺人犯なら周りの扱いもおかしくなるし狂いやすいだろうな

985:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 16:18:18.13 48ZM9fAk0.net
>>959
18か19の時に
同い年の小川明日香は衝撃的だったな。
同い年のAVとか、

986:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 16:44:03.12 UFjalvKla.net
日高小夜に下手すりゃリットルで精子持ってかれてるな。あと城麻美あたり。
基本ギルガメ、トゥナイト2、大人の絵本がエロの供給源だった。
当時はエロ資源がほとんどなくてスポーツ新聞のエロコーナーでも立派なおかず。
あとはNHK体操のお姉さん遠藤愛(まだ名前覚えてる)と和製コマネチこと小菅麻里。
当時はアイドルも含めて乳首が浮いてたり下手すりゃ薄く透けてても無頓着だった。
俺のレオタード、スク水系趣味はこの辺りで醸されてる。

987:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 17:18:25.75 48ZM9fAk0.net
>>963
おー、仲間w
ギルガメはオナニー番組の鉄板だよね。
氷高小夜は雑誌で抜いたなー。
高校生だけどZARDのレースクイーン姿に
枯れるまで抜いてたなー。
お宝ガールズ

988:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 17:58:50.90 tLrOarVLa.net
俺は初めて深夜の自動販売機を行ったり来たりしながら買ったAVが平井由美だな。
奴が好きでどうしても奴の動画が欲しくて深夜にチャリを漕いで隣町まで買いに行ったのはいい思い出だw

989:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 18:10:09.41 48ZM9fAk0.net
>>965
あー、なるほどw
中学生の時は放課後クラブてのを買ってたな。
あとクリームとかの制服系。

990:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 19:05:16.02 UUsLn1ul0.net
中学の頃とか同級生の好きな娘やろ
それより前は電影少女とかアウターゾーンとかジャンプにお世話になった

991:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 20:09:43.22 JlI1fOGe0.net
中学は皆頭良い学校だったが女子が仕切って
勝手に集団で理科の授業ボイコットしたのはアホだろこいつらと思ってた

992:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 22:15:47.96 SkazOGf50.net
800円派遣から帰ってきたよ
期間工で働いてみたいよ

993:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/03 23:04:44.95 W1zxiKlk0.net
中学のころは熱烈投稿とか写真塾よ
高校からはバイト始めてデッキ買ってAV

994:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 01:23:36.34 hBfXsaReK.net
小学生時代はやるっきゃ騎士くらいでメチャシコだったな
中学入ったあたりでレイプマン見た事で人生歪んでった感ある

995:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 03:47:43.52 eJM92+zB0.net
遊人のエンジェルや美味しんぼパパはエロかった

996:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 07:34:09.94 f0ce5J970.net
らんま1/2がぐうシコだった記憶がある

997:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 07:35:16.68 gAwQwZ4jM.net
やっぱルナ先生と1+2のパラダイスだろ

998:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 10:37:26.95 1bE69fpAr.net
人生初AVは中学生時代に友達から回ってきた飯島愛のやつ
だったな〜。
今思えば画質は悪いし、内容は至って普通だったし、肝心
の飯島愛が超絶ブスだったからな〜。
当時の性欲の半分でいいから取り戻したいよ。

999:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 12:03:49.48 OhgMrJUc0.net
年下のいとこが再婚が決まったって聞いて、俺以外の時間は動いてるんだな。
いけないルナ先生大好きだった。後ハートキャッチいずみちゃんも。
子供の頃が楽しすぎたから今が抜け殻なんだよなあ。


1000:ほんとに。



1001:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 12:41:53.37 aHrMNL/p0.net
小中学は真面目だったな
中学の内申制度が当時クソで公立受けれず親父が勉強してても怒る人だったので
転落人生歩む事になった

1002:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 12:55:50.57 q9xI0Sfj0.net
森高千里でパンストフェチを自認した。

1003:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 14:47:58.84 eJM92+zB0.net
>>974
ルナ先生は古本屋でドキドキしながら買ったな
そういや中学高校の頃は古本屋が隆盛を極めてた
いまブックオフぐらいしか近所にないわ

1004:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 15:19:29.59 hBfXsaReK.net
物心ついてからずっと古本屋巡りが日常だったな
我が町は漫画メインの店どんどん潰れて、今はエロ9割の店2軒残すのみだわ

1005:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 15:24:41.84 aHrMNL/p0.net
古本屋入ったのは大学生が初だな
地元には無かった

1006:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 16:34:39.37 aHrMNL/p0.net
希望の党がベーシックインカムとか言ってるけどマジかよ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

1007:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 16:56:05.36 hBfXsaReK.net
やる気ないのによく言うもんだなあ

1008:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 16:58:23.92 6WH/ZVk+a.net
>>982
どれも実現できないっしょ
企業が貯め込んでる金に課税するのは賛成だけど

1009:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 17:55:40.67 aHrMNL/p0.net
本スレの方を分かれてずっと見てなかったけど当事の社員が見下してくるようなスレどころか
このスレとそこまで差が無い状態になってた
皆苦労してるんだな

1010:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 18:39:33.99 hBfXsaReK.net
頭おかしいフリでもしよっかな?と考えるくらい頭おかしくなってきてるわ
金が欲しい、気楽に出来る職が欲しい

1011:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 19:06:16.46 S2ppvCOp0.net
我々無職はどこに投票すべきなのか
自民に入れてもなんも改善される気しないし希望の党もなんかgdりそうだし
結局選挙の日は家で昼寝が正解か

1012:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 19:48:53.70 +uO9x0m+M.net
コイケノミクス何かおもろい

1013:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 20:33:20.47 oUJEWCy10.net
来年40生まれてこの方一度として投票に行ったことがない
我ながら非国民すなぁ

1014:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 20:49:19.40 q9xI0Sfj0.net
みんなの庭にスズメ蜂いないか??

1015:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 21:09:31.40 aHrMNL/p0.net
家の前が山だから稀にいる事がある
普通のハチが巣作った時はちょっと大変だったな
当時はハチ用のスプレーがあったかどうか微妙な時期で
フマキラーが全くきかなかった

1016:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/04 22:24:31.32 vxRZKPc30.net
800円派遣から帰ってきたよ
小型限定オートマチックとりたいよ

1017:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 00:30:15.19 +DCBbEEy0.net
ベーシックインカムなんか絶対実現できない、釣り針だろうけど・・。
定年過ぎて働けなくなったら年金で足りなかったら、基本貯めた貯金崩して生きるしかない。
一生懸命働いて来たのに何でこんな不安な思いせなならんのって。
ベーシックインカムがどこまでのもんかわからんが、俺らが老人の頃には今より何にもケアがねーだろうからな。

1018:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 01:51:36.13 xFNPxYUG0.net
オオスズメバチが部屋に入ってきた時の恐怖感はヤバかった
Gが出た時もドキっとするけど比じゃないわ

1019:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 09:33:00.54 fHO1WkYFK.net
ミツバチに刺されても1日痛かったし怖いけど、生理的嫌悪は感じないな
家庭菜園にナメクジ数匹集ってたの見た時のゾワゾワ感は凄かった
ヌメヌメ取れないし脳食い荒らす寄生虫媒介してるとかネットで見たし

1020:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 10:49:24.04 z0E7UNP70.net
「就職氷河期世代」 スキル手に再出発 45歳未満向け介護・IT関連めざし長期職業訓練
URLリンク(www.nikkei.com)

1021:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 10:58:29.66 ji7bL2Ej0.net
よりによってハードな介護とITとか
ITは今更資格持ってようが入れない業界なのに
国は頭おかしいな

1022:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 11:18:36.14 77FSsrLE0.net
>>991
フマキラーよりアースのほうが効くらしいよ。
ちなみに殺虫剤にはコンセプトがあって速効性と
弱らせてコロニー崩壊させる2タイプがある。
フマキラーのは後者。
当たり前だけどスズメ蜂専用バズーカ殺虫剤じゃないと
戦うのは危ないよ。

1023:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 11:31:52.26 ji7bL2Ej0.net
>>998
昔だからバズーカがあったか存在しらなかった頃だよ
1000ギリだから次スレ建てておいた
真・昭和53年度生まれの無職【143】
スレリンク(dame板)

1024:名無しさん@毎日が日曜日
17/10/05 11:33:54.12 EUOWNraea.net
>>999


1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 17時間 13分 46秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1250日前に更新/218 KB
担当:undef