貯金2000万円からの半隠居生活のススメPart7 at DAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:06:09.68 p5O2cBq/.net
金持ちに更に金が集まるのが資本主義
本人でなく金が働いてくれる

751:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:20:52.85 eJ9qk9Pu.net
>>739
子供の頃は羽振りのより自営業の子が羨ましかったけど、
いつの間にか公務員が勝ち組の世の中になってしまったからね
>>748
子供二人を大学に行かせてくれて、奨学金を背負うこともなかっただけで親には感謝
もっとも姉は国立で勉強もしたし、やっぱり公務員になって大学に行った甲斐があったけど
俺はひたすら遊んでただけだけど
そして無職へ・・・

752:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:26:18.88 jC1YRiEV.net
公務員でも殆ど定年まで勤め上げるのに、民間人で2000万足らずの貯金で定職捨てて楽隠居きどるってw

753:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:29:47.98 eJ9qk9Pu.net
だからね、俺は会社が倒産した非自発的リタイアで、再就職するつもりね。
ちなみに預貯金2000万円ちょっと、投資信託・株1000万円ちょっと相当、
払い込み済み養老保険が350万円他、ね。

754:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:45:34.97 jC1YRiEV.net
だろうな。2000万とか公務員の退職金より少ない額だしそれで楽隠居はないわな。最低実家でフルで年収300万くらい稼いで年金まで貯金してかないとな。
年収300万まで下げれば負担の軽い
仕事も見つかるはず。
まっそれでギリ老後なんとかなるかなくらいっしょ。独身だしもうちょい貯金ほしいが、持ち家や遺産でカバーできるならいけるかな。

755:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:50:26.74 Y0LWLOgr.net
ここは金融資産2000万じゃないのか?
>>753だと3000万スレが相応だと思うのだが

756:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:51:47.15 TSZwFznh.net
完全な単身楽隠居だと最低4千万+持ち家くらいは欲しい。結婚してるなら1.5倍で。
だからこのスレは半隠居って書いてある。

757:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 11:53:52.48 TSZwFznh.net
結婚は2.5倍だな・・・
賃貸全店なら年300万で暮らすとして、足りない分をバイトとかマンション管理とかで補う感じか。

758:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 12:00:18.31 eJ9qk9Pu.net
>>755
スレに「貯金2000万円」とあるので
ちなみに貯金とは郵貯へのことだから、1300万円までだと思うので
預貯金としている
そして、俺は3000万円スレにも5000万円スレにも行ってるw

759:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 12:00:35.99 jC1YRiEV.net
単身楽隠居で4000万+持ち家なら55歳からかな。年金保険料をどれだけ支払ったかによるな。あと企業年金や個人年金の有無。最低でもそんくらいは厳しい。
普通に定年まで働く人らでも平均貯蓄額2000万台あるしこれに退職金加わるしな。家をローン組んで買って妻子持ちでも
これが平均だぞ。
独身で家も賃貸で2000万とかだったら
ちょい情けないし楽隠居どころじゃねーよ。思いっきり負け組の部類だ。

760:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 12:13:43.95 IHE0Z4Ro.net
>>759
定期的に来ては働け働けって
どんだけ嫌々働いてるんだか
惨めだなぁwww

761:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 12:14:19.42 NU05FFBB.net
老後でも年400万から500万お金がないと悠々自適できないだろうし
1億あれば20年以上は安泰
その間配当とか株価の値上がりがあればさらに余裕が生まれる
お金を遊ばせてもいいけど、どこかに投じないと貧しくなるばかり

762:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 12:14:25.35 p2VU4+jq.net
病気退職した時、親から預貯金いくらあるか訊かれて
「60歳からの個人年金7割方払っててその他に2000万ちょっとの普通預金」
と答えたら、
「この道楽者があッ!!」
って思い切り叱られたわ…

763:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 13:29:26.33 zDa9Sd1f.net
年収300万の仕事が簡単に見つかっても採用されないだろ
お前らみたいな半隠居とか言ってるのは社会的にはクズだからな
時給1000円のバイトで年収200万がやっとくらいだろ
お前らクズが時給1500円のバイトに採用されると考えるほうがおかしい

764:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 13:41:10.96 gv9tXOZy.net
>>763
少し訂正していいかな?
>お前らみたいな半隠居とか言ってるのは社会的にはクズだからな
>お前らクズ
「俺たちクズ」だよねッ?
あ、俺は違うって顔しても無ぅ〜駄!
君も同じ目をしてるよッ!鏡見なッ!

765:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 13:41:56.66 UBX2QyD+.net
そもそも時給1500円のバイトなんてない

766:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 13:43:14.57 UBX2QyD+.net
>あ、俺は違うって顔しても無ぅ〜駄!
君も同じ目をしてるよッ!鏡見なッ!
虐待された犬みたいな顔なw

767:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 14:07:07.17 NU05FFBB.net
自分のお金でひとり暮らししたことないけど学生時代は家賃6万に生活費15万の21万で
少しお金が余った。田舎なら家賃が抑えられるけど、車がないと不便。やっぱ年取ったら
都会の駅近くで暮らしたい

768:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 14:08:43.02 jC1YRiEV.net
億単位あるならまだしも2000万では仕事辞めても金もなく暇で暇でしょうがなくなるだけさ。
働いてるよりも苦痛な生活。金があればまだいろいろできるが2000万ではほんとに節約した貧乏生活になるしな。

769:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 14:27:54.32 4FkYnk44.net
ここは完全隠居でなく半隠居だと何度言えば

770:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 15:13:01.89 do3ZGAGA.net
知能が足りなそうで可哀想だな

771:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 15:26:29.94 n89ZNPVc.net
800万のマンション買って45歳で完全リタイアした元検察庁(公務員)の人が
毎月の出費の内訳を公表してたから、あれでだいたい想像つくね
大規模修繕費がなかったから、そのぶん少し働くだろうけど

772:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 15:28:11.35 n89ZNPVc.net
45歳で完全リタイアしてマッサージ店(風俗じゃない)に行ってるんだよ?
すごくね?

773:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 15:29:33.92 TSZwFznh.net
>>759
実際に年200万ぐらいで、持ち家で暮らしてみろよ。
自炊中心で庶民的な生活なら全然問題なく悠々自適に暮らせるぞ。
年200万ってのは、うち年金100万として、金融資産2000万を5%で回せばいい程度の額だ。

774:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 15:36:08.12 n89ZNPVc.net
はっきり言っていい?
2000万で全然余裕!
なぜかって?
自分より貧相な奴がいるから

775:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 16:12:09.08 n89ZNPVc.net
今の生活を維持してるだけで時間が解決してくれる

776:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 17:38:33.15 blAuT140.net
お金の争奪ゲームでみんながいくら頑張って高得点競い合っても
世界の実質総量はずっと1のままでそれを分け合うか奪い合うしかないんだよな
みんなが豊かに暮らすには無駄を省くか口を減らすしかないってことだな

777:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 17:50:17.55 5WoP0oXP.net
〜〜〜 ↑ 745 、(あべ総理 子孫もいないのに がんばるね?) ↑
子供を産めない?配偶者?? NHKで お願い !
底辺が 好きだよね ! NHK スペ ? 億万長者でも ? マヌケ ?
理由 子孫いなので おおおおおおおおおおおお 笑い ?

778:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 17:55:50.41 7QG9KmqB.net
お金の争奪ゲームは無駄も口も増やしてるから結局貧しくなっていくのか

779:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 18:14:32.59 1F2bOMIZ.net
>>771
そのブログどこかおしええて

780:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 18:55:42.39 IHE0Z4Ro.net
元検察庁の人のブログはもう無いよ

781:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 19:54:03.79 G4Xr1BFN.net
投資も今は株価日経8000円の時に比べりゃ上がってるけど
あのままズルズル日本経済下降し投資してる奴みんな大損したら
安定は定期預金になってもおかしくなかった
リスクあるんだよ
配当も来年以降はどうなるかわからん

782:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 20:14:32.39 n89ZNPVc.net
検察庁という公務員を辞めるくらいだから相当嫌なことがあって辛かったんだろうね

783:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 20:15:25.82 g2K1aeS7.net
検察は人に恨まれるのが仕事だろ。
感謝してくれる人は少ない。
弁護士の反対だもの。

784:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 20:26:30.05 geIrH5i7.net
処罰を決めるわけだからな。

785:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 20:32:40.95 XwLkddGx.net
検察丁といっても検察官でなく、事務員だぞ
内容は完全にダメ住人だったし

786:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 21:20:43.81 D9aa6lgz.net
いいとこ就職してたら倍の4000万あっても絶対に仕事やめない。
日本社会は肩書大事だし肩書よくなきゃつまらん。無職ではゴミ扱いだ。
引退考えるのは55歳あたりのじじいになってからだ。若いうちから無職ではいかん。

787:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 21:23:35.00 TSZwFznh.net
肩書きなら適当にペーパーカンパニー作って、社長って名刺刷ればいいじゃん。

788:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 21:32:03.76 D9aa6lgz.net
婚活パーティーとかの参加条件みてると
だいたい年収600万以上が最低条件で、
ステータスも医師弁護士とはいかずとも、最低上場企業社員か公務員に設定されてるし、
それが世間一般の評価だろ。最低そんくらいの収入と仕事ない男など価値のないクズってことさ。
別に結婚したいとかそういうわけではないが、こういうのみてるとやっぱり若いうちから無職ではかなりきついなと感じてしまうわ。

789:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 21:45:32.31 4N1tmtLT.net
>>788
で、今は医者か弁護士か上場企業か公務員なの?
リタイアしたくない働きたい働きたいって何しにきてるの?

790:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 21:56:36.42 D9aa6lgz.net
2000万はあるが体壊したからセミリタイア状態だと言ってるだろ。
もういいとこでは働けない。まだ30代なのに無念だ。

791:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 22:15:54.14 DHv80OmD.net
>>788
結婚なんて高スペック男女だけしか幸せになりえない制度はとうの昔に興味なくなったわ。
無職や非正規が万が一でも結婚できたとしても待ってるのは更なるハードモードな人生。
もうそういうの諦めて気楽に自分のペースで生きていける術を早く確率してくしかないな。

792:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 22:37:43.54 D9aa6lgz.net
最初から低レベルなスペックだったら
諦めて肩の力抜いて生きてけるがな。
こちとらそうじゃないからもうちと頑張って這い上がる努力をするよ。

793:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 22:50:15.18 5zkhg7uf.net
2000万貯金できたら金より時間のほうが大切に思うようになったよ。
会社の連中は残業代稼ぐ為に時間を犠牲にしている。
俺は優雅に定時で帰宅してる。
独身だからいつ辞めても余裕なんだよな!

794:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 23:08:22.12 4N1tmtLT.net
>>790
コテハンでもないお前の事情なんて知らんがな
体壊して現実セミリタイア生活してるとはいえ
望んでない、こんな生活嫌だって思ってる人が
セミリタイア最高ヽ(´ー`)ノってスレにきても意味はなかろう

795:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/01 23:10:30.72 TSZwFznh.net
>>793
それな。余裕が出来るといろいろ見えてくる。
というか投資成績見てると、安月給で時間ドブに捨てるのがバカバカしくなってくるんだよな・・・
肩書きは、個人投資家とか青年実業家とか名乗れば良いんじゃ無いかな。

796:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 01:57:42.88 3sLCmZ0L.net
肩書きが無いくらいで人脈が壊れるならその肩書きは役者不足だったんだよ

797:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 02:05:35.55 0z2VvX2e.net
東芝の巨額損失と、日本郵政の巨額損失の原因は同一人物によるもの
肩書きだけの爺が垂れ流した損失額は1兆円にも及ぶ

798:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 02:52:15.40 Q9mfJTUO.net
●カジノのスロットも遠隔でしたw カジノ=特定秘密保護法●
パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
URLリンク(www.youtube.com)

今のパチンコ、スロットはすべて遠隔大当たりですよ
遠隔大当たりしかないですよーー
たくさん大当たりしてる人は内ち子です
↑この金が北朝鮮に流れてるな

799:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 07:31:36.96 UEwxE20v.net
親は何やってるの?
普通に働いてるなら退職金や年金があるでしょ
何も無い親はセックスしたくて結婚した取り返しのつかない大馬鹿だから
恨まれても仕方ないけどさ

800:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 07:42:09.77 UEwxE20v.net
「あんな貧相な家庭が生活できてるんだから、うちは全然余裕でしょ」
と見下されてるよ
自分より下の人間を見ると安心する

801:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 07:46:44.30 UEwxE20v.net
貧乏人は俺の踏み台
悔しいだろうけど、現実は非情だよ
情けなんて無い

802:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 09:17:58.97 Y/orSJp9.net
まぁ金融資産あるだけで、その他大勢よりは上におる。
日経平均2万越えで笑いが止まらない

803:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 09:31:11.47 Rn/STV4w.net
金融資産がいくらあったって
身寄りのないジジイではまともな金の使い道がないんだよな

804:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 09:38:41.49 Y/orSJp9.net
>>803
「趣味」はいいぞ。仲間達と釣りやったり料理やったり。
金融資産があれば、働いてる無駄な時間を趣味に当てられる。こんな幸福なことは無い。

805:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 10:05:13.02 Rn/STV4w.net
仲間がみんな身寄りなしとかならいいけど
家庭持ちの仲間が相手だと一緒にいて楽しくないんだよな

806:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 10:16:01.96 GDrCoAXj.net
>>805
お前といると愚痴ばっかで楽しくないわッ!!って言われたことないかい?

ダメ人間でも結構人生楽しくやっていけるよ♪

807:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 10:48:37.94 Rn/STV4w.net
家庭や子供の話に入っていけるならそれでいいんじゃね
俺には無理

808:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 10:58:38.83 Y/orSJp9.net
>>807
家庭持ちは家庭持ちでつるむし、シングルはシングルでつるむ。
ちゃんと棲み分けできてるので問題ない。

809:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 11:22:25.48 Rn/STV4w.net
できてりゃいいけど
現実は高齢シングルなんて少数派だからな

810:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 11:25:37.18 Rn/STV4w.net
っていうか俺は現実に身寄りなし高齢者同士のサークルとか
立ち上げようと将来的には思ってるけど
人が集まるかは不安だらけ

811:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 12:03:50.92 5z73ePRi.net
高齢独身者のシェアハウスを運営してくれ

812:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 12:39:34.78 UJ4aYDm6.net
若いときに友達付き合いできてるのかな?
若いときにできなかった奴が年取って出来るの?

813:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 12:49:53.73 B4H2/Tpi.net
足りねー教、出来ねー教の教祖様はご自分を基準に無職者を量っておられる
なるほど、オツムも足りねー教、仕事も出来ねー教では否定的に考えられるのも無理はない

814:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 13:28:46.68 lXXzWiZJ.net
>>812
だよな
現時点で独身仲間もいない奴が歳とって慌てて作ろうとしても無理だよ

815:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 13:44:02.55 I+r5zkPG.net
自覚してるくらいならそうだろうな

816:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 14:08:18.88 x39Ehxdg.net
2000万しかない貧乏人貧困層のくせに趣味とか言ってる場合か
働けカス

817:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 15:40:27.96 XzMX2JaE.net
そう自覚してるならどうぞご自由に

818:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 15:57:31.09 TyNoSFs1.net
今日も頑張って来た

819:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 17:23:45.21 UEwxE20v.net
2000万を用意できない人がたくさんいると思うと安心する

820:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 17:27:15.58 TyNoSFs1.net
ま、無職板ですから。

821:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 18:06:51.03 UEwxE20v.net
仲良くなっても住所は教えないな
喧嘩したら面倒な事になる

822:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 20:36:54.28 fN6ssjK3.net
2000万あるテメーら最高だよ。住所と電話番号教えてちょうだい。

823:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 20:41:09.93 TyNoSFs1.net
俺んちの近所だと、どの家庭もその程度はあると思うけどな。
車や服装や仕事なんかからの判断ね。

824:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/02 21:19:17.37 Y/orSJp9.net
街全体がそんな感じ。リタイアして平日昼間に歩くようになって、
近所のおっさん達がのんびりと、車や釣り具の手入れしたりしている事に気がつくようになった。
生活スタイルが違うひとたちってのは、ある意味透明人間みたいなもんで、
自分をシフトすることで初めて見えるようになる。周囲に結構いる。

825:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 01:59:04.71 mKObgzlG.net
そのうち隣で飼っている犬猫も俺より金持ちでいい暮らししてるんじゃないかと思えてくるよ。
いや、これ自分の場合は退職直後マジでそう思えてきたんだよ。
犬が胡散臭そうに自分の顔見てるように思えたら精神科行くべし。
放っておくと、猫が集会で俺の悪口言ってるように感じるから。
己が事件起こさないように予防しましょう。

826:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 05:15:29.70 bbYuHDt4.net
言えてるな、数ヵ月の無職時代に昼間スーパーで買い物してたら、やたらリタイア夫婦が目についたわ、俺は今までもこれからもたぶん、一人で買い物だが(笑)

827:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 06:01:11.96 L2SZOdSX.net
平日昼間なんてほとんど一人で買い物中の奧さんだらけだろ
俺くらいルックス整ってるとしょっちゅう長話につき合わされて迷惑してるわ

828:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 06:53:21.42 Nf/7aIei.net
私生活は1人がいい
相手の分まで払いたくない
共働きは喧嘩がついてくるし

829:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 06:55:00.70 Nf/7aIei.net
俺らが結婚したら高畑裕太みたいになるよ
金を取られて若い女だったら別の男と再婚

830:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 06:58:33.14 Nf/7aIei.net
風俗が安くて助かる
相手を選べるのがいい

831:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 07:10:40.42 iFXapdOD.net
>>828
例え書面上で結婚したとしても
別居結婚すればいいし
相手の分を払う必要ないし
働く必要もない

832:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 07:15:33.12 Nf/7aIei.net
何かあったら面倒事に巻き込まれるよ
今は1人でも何も困ってない、
逆に結婚すると困ることが増えるから人に押し付けたりして避けてる

833:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 07:29:37.37 iFXapdOD.net
>>832
今はって
若いのなら別にそれでいいんじゃね
俺は60歳以上を想定した話をしてたw

834:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 07:31:40.54 iFXapdOD.net
あとこのスレだから結婚しないほうがいいは成り立つかもしれんが
5000万円以上とか持ってるなら一生ぼっちはアホらしいと思うよ

835:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 07:34:55.24 iFXapdOD.net
まあ実際この板の5000万スレとか見てると
既婚者がほとんどか

836:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 08:02:30.39 VyXvk8HI.net
足りねーさんと結婚なんてアホらしいわ
足りねーさん同士の子供は気の毒だわ

837:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 08:20:05.48 m5WB5hNQ.net
子供産まずに一緒に半隠居生活したらええやん
バイト先はそんな奴多いぞ

コミュ症の俺には無理だけど

838:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 08:31:23.06 PhcpEMqS.net
>>836
望まない暮らしで惨めやねぇwww

839:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 09:47:36.38 Nf/7aIei.net
検察庁の人がお手本でいい

840:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 09:53:06.30 LUegIXqy.net
朝の7時前から連投しまくりww

841:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 10:38:28.93 KV00+G0/.net
平日が休みの人だっているだろう

842:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 11:06:51.47 NdAJj7FQ.net
優秀なセミリタイヤ―と一般的な足りねーさん出来ねーさんが結婚したら一方的に搾取される
優秀なセミリタイヤ―同士だったら研鑽し合えるかもだが、やっぱマイペースが一番

843:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 20:07:07.58 EDR2RMN9.net
結婚願望あったり友人欲しい人多いんだな
どっちも心底いらない俺は少数派か…
他人の煩わしさが1人の寂しさなんて物とは桁違いにでかすぎる

844:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/03 23:47:30.82 kwgIQZJ9.net
独身貴族は最高に贅沢な生き方だよ♪

845:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 00:30:26.27 U0pJSm6u.net
貴族ならね

846:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 00:31:58.16 kDwAmxWP.net
俺の場合は結婚しないんじゃなくてできないだけだからな
貯金も2000万ちょっとしかないなら独身貴族じゃなくてただの独身平民だよね…
見栄をはらずに肩の力抜いて好きなように生きてけるのだけがせめてもの救いかもしれないな

847:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 00:44:26.66 Cx648UEa.net
リア充みたいな生活ならこのカテゴリにはいないだろw

848:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 01:41:25.49 aktUyawX.net
トランプみたいのが70億人居る世界は幸せだと思うか?
比較でしか満たされない人生なんて不幸だろ

849:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 06:42:40.46 NkSCuE/X.net
俺もネットあるから1人でも困らないけど
リアルに付き合うのは楽しい事もあるけど面倒事もある

850:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:01:52.77 xn7NA4Yx.net
今の時代は親が元気なうちなら結婚しなくても不自由はないだろ
親がいつかは死んで身寄りのない老人になるから困るというだけで

851:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:04:10.47 xn7NA4Yx.net
>>846
逆に一億とかあって一生結婚せず
チンコが立たなくなってから
寂しい老人として過ごすのはアホらしいと思うけどね

852:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:05:48.00 xn7NA4Yx.net
独身貴族なんて所詮若さあってのものだからな
身寄りのないジジイがいくら金持ってようが
独身貴族とは呼ばれないし
むしろ詐欺師の絶好のカモになるだけ

853:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:19:49.44 NkSCuE/X.net
お金だけ取られて別の男に逃げられるのがオチ
本当にお金があるからそういうのを警戒する

854:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:22:03.67 NkSCuE/X.net
お金は無いよりはあったほうが全然マシだけどね
高齢者になって無理して働くことがないメリットは大きいよ

855:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:23:46.40 joI10GDw.net
最終的にナマポ使えば、2000万でもセミリタイアできるっていえばできるが、
質素な生活のつまんない人生になるぞ。
なので俺はもう少し働くがな。

856:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:33:13.78 xn7NA4Yx.net
身寄りのない老人なら
金なんて使わなけりゃ最終的には国に資産没収されるんだから
女性と楽しく過ごすのに使ったほうがいいと加藤茶や志村けんは思ってるはず

857:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:35:01.65 xn7NA4Yx.net
>>853
加藤茶はそんなことはわかってて結婚してるんだよ
それでも使わずに死ぬよりはマシだって

858:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:42:00.51 xn7NA4Yx.net
>>855
あんまり早くからナマポ使う設定だとそうかもしれんが
85歳からナマポ使う設定にすればいいよ
85歳で身寄りがなけりゃどうせ質素な生活以外にしようがないよ

859:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:47:51.80 XngdWfs6.net
実際、85まで生きるやつなんて少ないからね
人間正味の消費期限なんて、70そこそこよ。

860:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:56:35.11 joI10GDw.net
まだ30代半ばだが、投資がうまくいき2000万に達したが、リタイアしてみても質素な生活でなんも楽しくない。
とはいえ仕事もブラックばかりであんまやる気しない。ホワイトそうなとこに応募してみてもあっさり落とされる。
仕方ないから給料安くても楽そうな
とこで働くしかない。

861:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 07:58:37.01 xn7NA4Yx.net
>>860
30代半ばとかならそれでいいんじゃね
俺は50代半ばだからもうフルリタイアして結構経ってるけど

862:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 08:00:45.80 xn7NA4Yx.net
30代半ばとかまだチンコもギンギンで女遊びしまくりたいと思うんだけどなあ

863:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 08:08:23.30 XngdWfs6.net
30はまだ貪欲に行ける。倍や倍々に増やすチャンスもある。
枯れた思考になるのは40過ぎでいい

864:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 08:08:37.71 uxF4byYL.net
2000万持ってるなんてテメー等カッケーな。

865:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 08:10:44.58 xn7NA4Yx.net
30代半ばで2000万円持ってるのは独身貴族だけど
50過ぎた独身の俺が2000万円持ってても
薄汚いジジイにしか見られないよw

866:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 08:18:12.27 41R+goY6.net
朝っぱらから足りねー教の布教活動かよ

867:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 08:44:11.68 joI10GDw.net
結婚も無理だな。まああまりする気もないけど。

868:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 10:12:53.86 joI10GDw.net
足りたとしてもつまらんよ。
毎日何すんの?
もう正社員にこだわらずに
自分のやりたい仕事してたほうが
よくないか?

869:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 10:25:14.29 g4+OlYjW.net
>>860
自分も同年代で2000万こえたくらい
定職にはついているが続けれそうでもないので給料には目をつぶって続けれそうな仕事探したほうがいいのかなと考えてる
そんな仕事があるのかわからないが

870:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 10:26:55.53 ciLqJS5g.net
>>868
だから何しにこのスレに来てるのよ?
リタイアせずに好きなだけ働いてくれて良いんだよ

871:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 11:01:32.92 NkSCuE/X.net
きっと何か未練があるんだよ
俺はだらだら楽に生活するほうが好きだけど

872:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 11:54:13.07 qr1Xci9e.net
やりたい仕事とか楽しい仕事ってのが難しいんだよね
仕事は厳しいものだから
そういう意味でいくと甘えてるのかな俺

873:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 12:08:47.88 xXuC55Zs.net
>>865
オシャレに金使えよ(-.-)y-~

874:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 12:18:18.76 XngdWfs6.net
やりたい仕事とか楽しい仕事ってのがそもそも洗脳。
拘束される時間こそが、最も忌避すべき時間泥棒なんだよ。

そんなに仕事したけりゃ起業して好きな仕事を好きなだけすりゃいいじゃん。
なんで上司と部下、ご主人様と犬の関係になって、成果を献上しなきゃならないんだ?

875:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 13:26:05.56 joI10GDw.net
そうだな。起業でもするか。
ミスっても自己破産すりゃいいし。

876:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 13:30:58.19 hKiLGl4Q.net
結局多数派に居たいだけなんだろうな
そういうヤツは働かないのが普通の世の中になればコロッと寝返るから放っておけばいいさ

877:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 14:03:26.43 U0pJSm6u.net
働かないのが普通の世の中って成り立つの?

日本が100年以内にそんな風になるの?

878:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 15:12:39.01 XngdWfs6.net
資産形成の初期段階で媚びへつらう社畜段階もありというか、
それなしでは何も出発できないからね。

だけどそれは、時間を売って給料を貰うっていう「労働契約」であって、
やりたい仕事とか楽しい仕事って考えを主にしちゃ行けない。
じゃないと永遠に家畜奴隷。

879:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 16:43:48.01 joI10GDw.net
社畜と蔑むが世の中で勝ち組扱いされてるのは大手企業のリーマンや公務員の雇われだぞ。

880:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 17:21:40.10 rJ/SLO56.net
会社の社畜じゃなくて社会の社畜なのかもしれないな
なんとかもおだてりゃ税金ガッポガッポってな

881:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 18:06:05.43 orjb7IXp.net
>>877
ほらね、そうならないと思ってるから多数派で居たいだけ
そこには何のポリシーもビジョンもセンスすらもない
ただ目先のお金の為に働いてるだけの経済人形

882:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 18:08:27.58 kDwAmxWP.net
>>879
結局は上場企業の正社員とか社畜とか冷笑すんのも
お金を1億とか持ってようが使い道ないとか
独身貴族サイコーとかアピールしてるのって
全部、ただの強がりなんだよね・・・

自分が手に入れられない物は認めることが出来ない
プライドは哀れとは思わないがそれをするなら
それに見合うだけの努力はちゃんとしてるんだろうか?
とも思うよね。

883:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 18:10:30.62 NkSCuE/X.net
なんか性欲減退してから頑張る気力も失せてきた
ネットがなかったらまだ夢見てたかもしれない

884:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 18:32:27.56 R159HVbH.net
実家暮らしの独身なら年収500万程度でも結構贅沢できるぞ。
俺はこの優雅な暮らしが辞められないわ。

885:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 18:55:03.43 ys1JqRLA.net
年収500万程度ですか
偉そうにくたばれ

886:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 18:59:31.38 joI10GDw.net
なんか金かからずに楽しいことでも
あればいいんだがなかなか見つからん。

887:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 19:07:53.40 JS2s5rmF.net
実家に5万入れても、
東京で一人暮らしなら12万はかかるからな。
7万は大きい。

888:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 19:09:41.13 XngdWfs6.net
気軽に大都市に出られる程度の地方都市が楽よ。

889:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 20:17:35.79 bLslBYPJ.net
>>886
Wikipediaの世界へようこそ!

頭の体操にはなるしw
社会に貢献できたと錯覚できるしw
精神の鍛練になるしw

Wikipediaの世界へようこそ(笑)!!

890:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 20:34:49.75 U0pJSm6u.net
>>881
???
「多数派で居たい」って何だ?
常識を持ってるってことか?
長生きリスクがあるんだから、しょうがないだろ。
それとも、安楽死制度を制定してくれるのか?

>ポリシーもビジョンもセンスすらもない
夢すらない!って勝手に言い張る共産主義者みたいだな

891:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/04 20:42:16.68 U0pJSm6u.net
日本人は働かないのが普通なのが
ポリシーやビジョンやセンスなのか

多くの他人の行動(妄想)予想であって、
個人の働きかけでも指導でもないようだが

892:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 01:42:02.60 alqFSmHj.net
>日本人は
>多くの他人の行動

ほら、多数派で居たいだけ
わかりやすい

893:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 06:31:53.12 8TIzFc/x.net
戦後、食いっぱぐれる事が無いっていう安定志向なんだろう。
日本人は大きなリスクを避けたがるからね。
世相風潮として、企業に入社して安定した人生設計ってのがあるわけだし、
概ね間違ってない。飼い犬や家畜は餌を貰って幸せなのさ。

894:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 06:56:50.16 yzwVmMfQ.net
年金生活でダラダラ過ごしてる老人を見ると幸せそうだよね

895:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 07:13:00.59 alqFSmHj.net
早期リタイヤ・セミリタイヤくらいノーレジ袋と同じ感覚なんだけどな、俺には必要ないからって
そんな今では当たり前の事だって20年前にはセンスのない連中に変人扱いされたりしたもんだ
多数派で居たいだけのヤツは世の中の緩慢な変化に流されてずっと後を付いて来ればいいさ
まぁ、このことが理解できる頃には俺はもっと理解不能なずっと先を進んでるだろうけどな

896:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 07:20:24.37 8TIzFc/x.net
脱サラって概念は昔にもあったかw
まぁ安定したレールを自分から外れて、
趣味に生きるやつは、やっぱり少数派で。

897:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 08:48:41.50 a4VmZhQ7.net
頑張って働いて節約すれば一人暮らしでも年間2〜300万は貯金出来る。

898:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 09:28:01.24 CKy5FJ3C.net
少数派のままで良いと思うんだよね。世間体気にする人には辛いかもしれんけど
やっぱり大多数の人が働いて経済活動まわして貰った方が良いと思う社会や経済の維持的に
少数派だからこそ色々な恩恵を受けれると思うし

899:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 10:05:33.53 ywfLcTHL.net
仮想通貨に投資して1億目指そう

900:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 10:09:51.38 12HHtMhd.net
別に少数派でもかまわんと思うけど
実際問題として親が死んだあとに
天涯孤独老人になるといろいろ困るんじゃないかと思うだけ
俺の場合は親が若いときの子供だから
自分が70超えるぐらいまでは
親は生きていると信じてるけどね

901:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 10:27:42.02 8TIzFc/x.net
天涯孤独はみんな覚悟しているだろう。
老後は生存確認とか、連動した緊急医療サービスとかも出てくるだろうし、
孤独状態でもそのへんの不安は無くなっていくんじゃないかな。

902:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 10:54:28.98 12HHtMhd.net
>>901
今現在若いのなら
将来の時代の変化に期待できるんだろうけど
すでに50歳すぎてる自分には
そこまで期待できないよ

903:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 10:58:34.86 tPDuXHIN.net
お前らよっぽど孤独が好きなんだな
そんなヤツって働いてても家庭持ってても実は孤独なんじゃないの

904:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 11:12:01.05 k2iFnNbf.net
孤独が好きというより他人といるのが苦痛なんだよな
ゲーム的に言えば1人の時は常時リジェネ状態だけど
他人といる時は相手がいい人でも楽しさ感じてても軽い毒状態
嫌な奴なら猛毒その他バステ色々でもう最低最悪の状態みたいな感じ
後者はまだしも前者はこのスレでもあんま理解されないだろうなと思う

905:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 11:23:47.63 12HHtMhd.net
孤独は好きじゃないよ
収入が少なくて結婚できないまま50歳すぎただけのこと

906:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 12:07:29.83 8TIzFc/x.net
パーソナルスペースが広いというか、他人と空間を共有できない。
働いて愛想良くしてても他人は他人。相手は仲が良いと思ってるかもしれないけど、
とんでもない。ただの愛想だよ。

907:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 12:10:48.28 KRMzk20d.net
職場とか継続的に会う人には、気を使ったり評価を気にしちゃうので疲れるんだよね
飲み屋とか旅先とかその時しか会わない人なら特に気にしないけど
勿論、旅先で傍若無人に振る舞ってるとかじゃないよ

908:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 14:08:44.10 aMNwXNWB.net
雑談ができないから人と話すのが苦痛。
この年で家庭もなければ、趣味もない。
仕事以外は家でネットくらいしかしてないって何の広がりもないし。

909:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 15:31:10.44 3KO5yl5P.net
>>908
住んでるとこがペット可なら犬か猫でも買えば?
ポメラニアン飼ってるけど毎日色んなとこに散歩連れてくの楽しいわ
交友関係0の単身者こそペット飼うべきだと思ってる
あ、後は亀も2匹飼ってたw

910:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 16:15:11.81 mxvGvKKl.net
犬飼は死ね

911:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 19:50:26.31 +wtAVDY9.net
孤独がいいわ
4月からバイトしているけど、バイト先の歓迎会を断ったら、ねちねち言われた
「あなたのための飲み会なのに」ってね

912:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 19:52:28.94 J3bt+Z6x.net
バイトで歓迎会とか勘弁してほしいね

913:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 21:20:38.00 W193vr7b.net
実践者、経験談語ってくり〜
参考にしたいです

914:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/05 23:56:36.47 bBdo3UaU.net
預貯金だけで2000万円ちょっと、他に投資や払い込み済み養老保険もあるけど
再就職を目指して労働講習受講中

やっぱり2000万円ではキツイ

915:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 00:08:28.00 KtVNw/GZ.net
>>914
持ち家かい?

916:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 00:38:19.73 YjhGVUt2.net
>>915
親が建てた家に親と同居中
両方健在

917:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 01:54:37.54 SsCc6qJ3.net
足りねー教の布教ループは続くよどこまでも

918:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 05:30:47.40 CyiEmeFu.net
2000万で半隠居してバイトってのがね
これじゃ足りないと思うのは当然だよ

919:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 05:35:58.71 G7zpiOdz.net
なら足りる額まで貯めれば良いんじゃない?

920:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 05:44:15.21 ivmbidZ4.net
お好きな金額のスレへどうぞどうぞ

921:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 05:45:56.86 G7zpiOdz.net
結局、足りねー足りねー言ってる奴って完全リタイア想定で足りねー言ってるだけなんだよな

バイト程度もしたくない、バイトは格好悪い、バイトは低賃金でコスパ悪い
田舎でバイトがない、バイトにも断られる無能等色々と理由付けるけど

自分が足りると思う額まで働けば良いだけで、わざわざ足りねー報告しにくる必要はないぞ

922:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 05:47:39.27 AeR4KpEJ.net
52歳独身2600万持ち家
近い将来親から遺産相続ありの俺は全隠居で全然足りてる

923:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 06:15:59.51 eSzoAXPg.net
足りねー足りねー言っている奴は
ダメ人間板でないところでスレ立てて思う存分コメントしたらいいよ

924:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 06:16:26.31 loakSQ75.net
>>922
実家は資産家ですか? どのくらいの遺産を相続するのですか?

925:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 06:20:52.94 AeR4KpEJ.net
>>924
資産家ではないが1000万円以上

926:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 06:30:43.58 fN8AxAnd.net
遺産相続ありなら5000万超えで足りるんだけど、それでも暇でつまらんから英語の勉強しまくってる。外資系で再就職したい。

927:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 06:36:14.54 AeR4KpEJ.net
>>926
若いっていいねー
52歳の俺にはとても無理

928:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 06:38:53.19 o18ZIdkV.net
若い頃に遊びまくってたら今頃とんでもない人生になってた
マジで

929:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 06:59:18.72 o18ZIdkV.net
結婚してたら今頃セックスレスになって一緒にいるのも嫌になってただろうな
やっぱ、自分で稼いだお金は全部自分で使うほうが面白いよ

930:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 07:25:31.05 zd6rk8cP.net
自分一人では使いきれないぐらいの金があるのなら
結婚せずに金余らせて国に没収されるのはアホらしい

931:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 07:27:17.96 zd6rk8cP.net
世の中のほとんどの人は
定年まで働くと一人では使いきれないぐらいの資産になってしまうから
結婚して子供に資産を残してる

932:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 07:38:37.90 4decy0dx.net
全然違うけどな

933:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 08:37:32.11 fHbXwK6d.net
>>922の持ち家って親名義の実家のことで、まさかその家と別に個人で所有してる不動産じゃないよね?
だとすれば現在同居、つまり親のめんどうを見ているわけだから遺産相続もありでしょうね。

どうなんだろうか?親のめんどうを全く見ないで(たとえばアナタが次男で、高齢の親は長男夫婦が同居)
何の苦労もせず遺産だけ受け取るなんてケースも少なからずあるんだろうか?

934:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 10:02:12.54 B6Lh793k.net
家族多いと金田一耕助が出動するような相続になるんだろう。

うちは一人っ子で面倒見てる。何のトラブルも無い。

935:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 10:05:56.84 fdLvm6tl.net
一番トラブルがないのは
面倒を見た人間(大体長男)がすべて相続して次男以下は放棄って形だろうけど
数百万から数千万のお金の事でそんなに綺麗にいくほうが稀だろうしなぁ

936:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 12:05:50.65 j+fz28XB.net
まぁ放棄も多いだろうし、8:2とか少しくれたりも多いんじゃね

937:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 12:06:19.50 C4+n7Ffx.net
面倒見た人が多くなるのはわかるが
それ以外の兄弟が放棄は無いわ

938:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 12:19:10.35 j+fz28XB.net
昔の田舎、特に農家とかは長男総取りは結構あったみたいよ
今は知らんが

939:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 12:52:56.70 B6Lh793k.net
武士にしろ農民にしろ、次男から後は長男のスペアだしな

940:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 17:18:13.61 NFHD7dec.net
うちの親父は6人兄弟の末っ子で4代前に分かれた傍系に養子として入った。
傍系の家は夫婦に子がなかったので夫・妻それぞれの本家筋から養子・養女を
貰って夫婦にした。それが自分の親父とお袋(正確には養女を貰って入り婿)。
自分がこのまま結婚せず子を成さないなら、またご本家から養子貰って継がせる
かねー?、という話はちらほら出ている。少子化の時代に(笑)、それ何て時代錯誤、
という話は通じないなあ。たとえ傍系でも家を絶やすな、が家訓のような一族だし、
ご本家にこれまたぴったりの出来のいい三男坊(何と自分が家庭教師務めたのですよ)
という絶好の候補がいて、近い将来、話がまとまるかも知れん。
そして、自分は若隠居、若厄介となる…。

941:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/06 18:28:10.97 o18ZIdkV.net
離婚後も養育費を払い続けてる人を見ればわかるけど悲惨だよ
産まされた子供も可哀相だし

金だけ取られて離婚後に別の男と再婚するような女と結婚するくらいなら
国に没収されるほうを選ぶわ

泥棒猫みたいな奴が多いから人を信用しない

942:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 02:12:33.69 jtG6ZQh8.net
結婚して子供作ることくらいしか考えてないヤツらは
上手くいかなくなると日本死ねとか甘えたことを言い出す

943:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 06:00:38.68 uV0tIq+N.net
>>942
それ中年の独身無職だよ

944:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 06:08:28.07 JRZNoTGv.net
仕事して貯金増やすことくらいしか考えてないヤツらは
上手くいかなくなると日本死ねとか甘えたことを言い出す

945:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 06:23:16.62 lGc8ssP2.net
いつまでも、どこまでも、この星の全ての営みを考える独身無職は
消費レベルを半分に、人口も半分にと厳しい現実を語り続ける
日本生きろ、人類生きろ、全生命に調和と繁栄を

946:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 06:35:31.96 UAje+4FW.net
リタイアしたい既婚者は離婚したくてもできないだけだろう
相手の知人や親だって黙ってないだろうし

947:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 06:40:29.28 UAje+4FW.net
セックス目的で付き合ったり結婚することはまずないな
ガキも残したくないし、寂しがり屋でもない
私生活で面倒事が増えるだけ

いままで貯金にまわしてたお金を自分で使う人生のほうがよっぽど充実する

948:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 06:46:46.19 b8tBwUmL.net
嫁ってのは退職ストッパーらしいからね。
結果旦那はストレスで弱っていく。

949:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 06:49:32.47 LU96NjKx.net
>>948
ただ、結婚していた方が平均寿命が10歳長いんだよね。
URLリンク(soutai40.com)

まぁ、よくよく考えれば適正なんだろう。

嫁は健康食を作る。
自分は家族を守る必要がある。
介護してもらえる。

950:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 07:38:28.66 UAje+4FW.net
>介護してもらえる。

現実は食事後に歯も磨けない、だらしない女ばかり
介護も風邪を引いた時だけだろう

俺は夢より現実を見てる

951:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 07:41:16.71 UAje+4FW.net
周りは「結婚しないほうがよかったんじゃないの?」と言いたくなるような人ばかりだよ

独身>>>超えられない壁>>>不幸な結婚

952:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 07:44:23.23 vQ8ZBdNk.net
大多数                   極少数
幸せな結婚 >>>>>>>>>>>>> 独身 >>> 不幸な結婚

953:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 07:45:03.11 LU96NjKx.net
>>951
幸せな結婚と、離婚を入れとかんとな。

独身=幸せな結婚>>>超えられない壁>>>不幸な結婚>離婚

954:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 08:12:47.08 b8tBwUmL.net
今はワイヤード社会だから、全然孤独感ないんだよね。
介護関係もインフラ整っていけば、嫁必要なくなっていくだろ。

結婚のリスクはそのままに、メリットがどんどん減ってる。

955:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 09:37:20.40 CvxzP5ZC.net
なんかすごい必死なのはなんでなん?

956:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 09:44:08.90 M8o+HC/f.net
宮島とかべつに見たくない。
ヒロ前田とかけい問題の前だはグル。
別にMCハマーとか前田とか崇拝してもいない
増席までだして人をおびきよせる たちの悪い二人

めんどくせ
 
テキストは愛用しています。

957:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 11:57:15.38 xodjzQQ8.net
結婚して幸せな人も居るし、結婚して不幸な人も居る
独身もしかり。どっちが良いとかじゃないだろ

958:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 12:49:25.01 EfGFPEMU.net
お前らは無職だろ
無職が結婚とか言ってる場合かよ

959:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 13:26:26.19 fw6FVhs/.net
>>952
>>953
大滝詠一の歌を思い出した。

960:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 14:36:35.83 uQ9Zk3LL.net
不幸の根本原因は囚われ
心の在り方の問題

961:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 18:01:32.04 AMFtZXCM.net
毎朝、連投しているやつって
ここが生きがいなんだろうなww

962:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 18:24:30.04 UAje+4FW.net
そりゃ、本当に2000万あるからね
お金の無い人は来ないほうがいいよ

963:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 19:06:54.17 PXfndwwn.net
だね、いつものループだよ

964:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 19:46:41.99 4msQrGJu.net
2000万円で安楽死させてほしい

965:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 19:50:23.58 AMFtZXCM.net
>>962
脊髄反射乙
本当に、朝から晩までここにへばりついているんだなww

966:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 20:48:02.91 UAje+4FW.net
これ以上、貯めるつもりないからね
今の生活を維持してるだけで十分すぎる

967:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/07 22:09:17.15 dlIlH9ZN.net
朝から晩までというか、朝と晩だよね。勤め人かなと思った。

968:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 00:32:58.40 m5z8TMC+.net
労働講習を受け始めた

969:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 03:38:23.14 +UibCT9D.net
2000マンで半隠居するのが本気なら
60歳近い年齢だろ

970:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 04:05:26.96 5tIXMLEv.net
不幸の根本原因は囚われ

971:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 04:08:05.11 Q8HHJc6G.net
半隠居(所得)、資産の運用益、支出の削減。シミュ要素は多いよ。

972:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 05:47:54.98 y73hV4Wo.net
50代位になると体も老化して働くのきつくなるから、確実に半隠居したいよ。
健康が一番だからね。

973:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 06:38:56.91 2knBk8tq.net
検察庁の人はワンルームマンションを買って
45歳、貯金2000万でスタートしたよ

セミリタイアなら余裕すぎる

974:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 12:49:44.41 JxQnIkTN.net
50までは働いて稼いだほうがいいよね
半隠居なんてその後で十分だ

975:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 13:19:26.53 qNe8kV48.net
>>974
半隠居は働くんだぜ

976:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 21:25:46.66 m5z8TMC+.net
どんな仕事が良いんだろうね

977:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 21:48:31.71 Q8HHJc6G.net
マンション管理人とかな

978:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/08 23:03:00.40 m5z8TMC+.net
マンションの少ない地方都市なの

979:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/09 07:03:19.11 0CFCv6Yp.net
中出しセックスして妻と子供3人ぶっ殺したら気分スッキリだろうな

980:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/09 07:30:47.83 coXkKDB/.net
半隠居という意味が理解不能な人います。

981:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/09 07:34:36.94 PGRNg41h.net
例:半魚人は半日水中生活

982:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/09 07:37:35.37 XnmF3KU4.net
>>980
半隠居の定義を教えてくれ。

983:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/09 07:37:59.37 XnmF3KU4.net
週1〜3ぐらいか?

984:名無しさん@毎日が日曜日
17/06/09 07:52:09.83 Fd+5qRmW.net
正社員・フルタイム以外は「半」でいいんじゃないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2568日前に更新/259 KB
担当:undef