【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴363【汚染拡大】 at CSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:マロン名無しさん
22/08/12 12:32:56.45 .net
赤井(家)無双で本当に無双するならまだしも設定追加するだけでその設定は反映されないから
赤井無双じゃなくてただの赤井夢想だよな

651:マロン名無しさん
22/08/12 22:09:28.86 .net
赤井shine

652:マロン名無しさん
22/08/13 00:49:09.67 .net
ツトムって向こうから呼ばれたとはいえ羽田家の事件解決できずに行方不明って失敗談情報しか無いのに何かめちゃくちゃ有能みたいな扱いされてて流石赤井の父親だなと思った
顔がとか言動がとかより無能エピソードの傾向見た方がよっぽど親子感を感じる

653:マロン名無しさん
22/08/13 01:16:16.40 .net
赤井も優秀なんだけど仲間のせいでノックバレして任務失敗したんだよってことだけど
優秀なら仲間呼ぶ前にもっと組織内で地位を確定させて信用を得とけだし
恋人の安全にも配慮しとけ?明美がガチの組織人なら利用だけして放置もいいけどほぼ一般人だって知ってたよな?
ベルモットがアメリカにいた頃逃亡する先が分かってたなら包囲網引いとけだし
バスジャックの時はターゲット現れずじゃなくてターゲットに気づかずだし
子供にもバレバレのストーカー行為して無駄にビビらせたり
楠田に成り代わるときも初めからジェイムズに話してたんじゃなく缶落としてジェイムズにバレてるし
素顔でコンビニ行きそうになるくらい危機感薄いのに何処が優秀なんだろ?

654:マロン名無しさん
22/08/13 09:24:57.02 .net
???「有能そうでイケメンっぽい”雰囲気”を感じ取ってチヤホヤして!!!!」

655:マロン名無しさん
22/08/13 13:38:52.82 .net
>>643
実績とキャラからの持ち上げられっぷり(演出)がちぐはぐで頭混乱するのは一緒だな

656:マロン名無しさん
22/08/13 14:06:54.00 .net
羽田家の人のこと守れなかったのに自分前に出てきて逃げる手助けをしてくれただけで強くしなやかな印象をツトムに持つ若狭って一瞬で洗脳されてるけど大丈夫なのかな
自分が逃げられたことには感謝はするにしても大切な人が死んでしまったら普通お前いたのになんでだよってキレていい印象は持てない気がするんだけど
羽田<ツトムになってんのナチュラルにこわいんだよね

657:マロン名無しさん
22/08/13 14:08:22.60 .net
若狭先生へのアンチって意味のこわいではなく身近な人が目の前?で死んだにもかかわらずそんなことより隙あらばツトムageするのがこわいの意味で…言葉足らずですまん

658:マロン名無しさん
22/08/13 15:30:51.36 .net
やっぱりツトムにもしゃんと同じような呪いがかかってるんだな
第二の赤井怖すぎる

659:マロン名無しさん
22/08/13 15:34:15.31 .net
こりゃ灰原が赤井に守ってくれてありがとうする可能性でかいな
姉<赤井への感謝になってキャラ崩壊しなきゃいいんだけど新キャラが尽く赤井家ageして赤井劇場に成り果ててる今そうなるかもしれないことは覚悟しておきたいと思った
安室なんて赤井を買い被ってるし最後は私怨で追い回して悪かったor捕まえなくてよかった助かったみたいな改心きそう

660:マロン名無しさん
22/08/13 15:48:06.47 .net
ラム候補だった3人のうた2人がツトム関係者ってなぁ…
黒田までツトム関係者だったら終わってるな

661:マロン名無しさん
22/08/13 15:56:25.33 .net
ラム誰だ編じゃなくてツトムとの関係なんだ編になるじゃん
バーボン編ツトムバージョンやめてもらって

662:マロン名無しさん
22/08/13 17:48:47.50 .net
バーボン編
バーボン余り登場しない無意味な赤井生存チラチラで始まり長々引っ張る
バーボン顔見せして割とすぐ自ら正体バレ
バーボンが主人公の死亡偽装犯罪を暴くホームズ役…
赤井生存バレたけど公安と突き止めて強請れたからセーフ
ラム編
ラム余り登場しない羽田や赤井家情報のが多い
ラム工藤新一探らせて自分でも探り出す
ラム主人公のいないところで読者に正体バレ
忘れた頃に務武情報チラチラ

務武が第2の赤井になるか否か
赤井家に組織関連の因縁付けまくるのは赤井が組織追うの正当に見せかけたいだけだと思うが
赤井関連は斜め下の展開やったりするから務武復活編の可能性否定できないのよね…

663:マロン名無しさん
22/08/13 17:53:35.02 .net
そうやって赤井家族関係チラチラ赤井ageするから謎解きのテーマがブレて興味なくす人増えるんだよね

664:マロン名無しさん
22/08/13 18:08:20.07 .net
子供に扮した推理オタクの謎解き
新一に戻るため犯罪組織を追う
この2つが名探偵コナンのメインだったのにね
なぜ赤井家なぞなぞ(匿って貰ってるのに情報共有してないだけ)を読まされなきゃならないのか

665:マロン名無しさん
22/08/13 18:42:50.35 .net
キール編が赤井編バーボン編が赤井復活と世良編、ラム編が赤井家というか務武とメアリー編になってる

666:マロン名無しさん
22/08/13 18:48:20.60 .net
若狭先生が赤井age要員に成り果てたら虚しすぎ

667:マロン名無しさん
22/08/13 20:14:55.33 .net
読者が既知、もしくは暗黙の了解の情報を主人公が「やはり…」で確認する作業見るの辛い。

668:マロン名無しさん
22/08/13 20:20:01.23 .net
灰原をめぐり対峙する
コナン&沖矢と若狭!
そこは&ではないのでは…?

669:マロン名無しさん
22/08/13 21:13:00.53 .net
【多少の溜飲を下げるためのもの】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

670:マロン名無しさん
22/08/13 21:18:06.83 .net
今思うとベルモット編も無傷なの新出先生だけでジョディとベルモットの赤井汚染具合が後付けのせいとはいえ尋常じゃない

671:マロン名無しさん
22/08/13 21:18:27.53 .net
赤井は死んでて今の赤井しゃんはツトムしゃんでしたー!とかされたら宇宙猫になる
どちらにせよしゃんじゃんな

672:マロン名無しさん
22/08/13 21:23:02.60 .net
>>661
ベルモット編はほんと完璧すぎたよな。
それに比べて、バーボン編は引き伸ばしばっか。

673:マロン名無しさん
22/08/13 21:24:13.75 .net
しまいには「バーボンは味方でした!」ってギャグかよ。

674:マロン名無しさん
22/08/13 21:24:52.10 .net
一番汚染の少ないツトムの登場の仕方(実はこいつがツトムでした)考えたやつ優勝

675:マロン名無しさん
22/08/13 21:25:53.86 .net
>>665
ツトムは死んでるよ。
実は生きてましたとか無いから。

676:マロン名無しさん
22/08/13 21:26:42.69 .net
工藤家もそうだが親が出しゃばらないで頂きたい。

677:マロン名無しさん
22/08/13 21:29:48.18 .net
楠田陸道がツトム定期

678:マロン名無しさん
22/08/13 21:33:53.96 .net
主人公でもないブサイク三十路オッサンの五十路パパ無双なんて需要ないわ

679:マロン名無しさん
22/08/13 21:34:05.88 .net
いっそ穏健派のファンですらキレそうな「実はこの人がツトムしゃんでーす」やって炎上すればいいのにって思いが過ったが、ツトムが誰でも心底どうでもいいから炎上せんか

680:マロン名無しさん
22/08/13 21:52:27.60 .net
>>669
しね

681:マロン名無しさん
22/08/13 21:52:37.06 .net
>>669
エンガチョ

682:マロン名無しさん
22/08/13 21:54:52.02 .net
し、と、ね、のただの羅列ですよ。

683:マロン名無しさん
22/08/13 21:55:30.22 .net
>>669
お前はコロナに感染しろ!!

684:マロン名無しさん
22/08/13 21:56:59.78 .net
>>669
奈良で演説でもしてろ!

685:マロン名無しさん
22/08/13 21:57:34.28 .net
※安室はアラサーです。

686:マロン名無しさん
22/08/13 21:59:49.88 .net
あんまり触れたくないけど時事ネタに触れるのには慎重にな
いくらアンチスレで暴れたいだけとはいってもこの時代のインターネットなんて本当の意味で匿名なわけじゃないし普通に捕まるぞ
お前のことだよ信者

687:マロン名無しさん
22/08/13 22:05:27.64 .net
ツトムお出ししたところで誰?って言われそう
もしくは長年失踪してたくせに何で今しゃしゃり出てんの?
納得いく回答がなけりゃ炎上だな

688:マロン名無しさん
22/08/13 22:08:01.51 .net
信者がアホみたいに複数レスつけてて草
何で発狂してんの

689:マロン名無しさん
22/08/13 22:13:35.65 .net
ああ『ブサイク三十路オッサン』か
信者ってば赤井がブサイク三十路オッサンなのちゃんと理解してるんじゃん

690:マロン名無しさん
22/08/13 22:16:37.57 .net
既存キャラの誰かを実ツしたところでツトムis誰だし求めているのは既存キャラなのでなにやっても歓迎されねんだ

691:マロン名無しさん
22/08/13 22:20:18.11 .net
缶コーヒーとタバコとかいうスナイパーとしてそれでいいのかみたいな臭いからして数ヶ月に及ぶスナイプ任務とかしてなさそう
おだてておけば目立つスナイプかましてくれる(落ちろ)(落ちない)からFBIの切れ者って持ち上げられてるだけの無能にしか見えない
ただすごーい!って言うんじゃなくて具体的な成功体験をあげてほしい 具体的な失敗体験しか描いてない

692:マロン名無しさん
22/08/13 22:25:12.28 .net
ツトムの名誉の為にも既キャラの為にも失踪したままFinがベスト

693:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>677
何の事ですか?
偶然が重なる事もそりゃあります。
漫画内の話をしてるので、勝手に現実世界と結び付けないで頂きたい。

694:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>678
だから出ないって!
ツトムは幻の存在なんだよ。

695:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>680
エンガチョ

696:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
【安倍氏国葬アンケート結果発表】「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 「在任期間が長いだけ」「天皇ではない」の声も… ★2 [BFU★]
スレリンク(newsplus板)

697:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これが役に立つ時がきたか>>15

698:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
みんな仲良くしましょうね。

699:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ここは歴史の長いSNSです。

700:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
黙って通報するべしだな なんかあったのか?

701:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>691
許してあげましょうね。
みんな仲良く。

702:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
映画で同じ声優なのに去年の赤井しゃんが全く話題にならなくて今シャンクスが活躍してるから嫉妬でもしてるんじゃね?

703:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
コミケで売ってた公式グッズで赤井しゃんがハブられてたからイライラしたとか?

704:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
【速報】Next Conan's HINT『壺』【名探偵コナン】 [818161409]
スレリンク(poverty板)


因みにミヤネ屋とコナンはどっちも読売テレビ
URLリンク(www.ytv.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

705:マロン名無しさん
22/08/13 23:44:38.48 .net
信者も赤井しゃんもツトムしゃんもしまっちゃお

706:マロン名無しさん
22/08/13 23:45:23.97 .net
ひと目で重要キャラなのわかるシャンクスを赤井しゃんと比べちゃ駄目だろ

707:マロン名無しさん
22/08/13 23:57:36.90 .net
ワンピ映画をテレビでやってたみたいだけどツイッターとか見るとなんと言うか盛り上がり方がとても健全で羨ましい
コナンの方は公式による赤井ageのせいで何か自由に感想言える雰囲気が無い…
まあ所謂自称コナクラ達の呟く感想が″公式がそう思ってほしい感想″とほぼ同じだからってのもあるだろうけど
フォロワー多くなるほど表立って赤井を非難するの難しいだろうし本音では赤井の事嫌ってる人絶対何人かいそう

708:マロン名無しさん
22/08/14 00:21:33.39 .net
触らぬなんとやらで話題にしない方が楽なんだよねスカの時が顕著だった(面白かったー)(感想終わり)
赤井の場合祟りってよりも内容がないようなんだけどさ
青先生からしたら話したいことばっかり内容めちゃくちゃ詰まってるなんだけどさ

709:マロン名無しさん
22/08/14 00:35:4


710:5.40 ID:???.net



711:マロン名無しさん
22/08/14 03:21:31.42 .net
唯一汚れ役っぽかったスコッチの件は安室に責められる前に雑な謝り方したせいでただの保守的行為だってわかったからな
汚れ役って周りから貶されてこそ意味あると思うんだけど安室は赤井を嫌ってたけどスコッチの件で罵ってないんだよ
だってスコッチは自害ってすぐに察してたから
赤井は誰に恨まれるのも嫌、誤解されてるのも嫌、構ってもらえないのも嫌って言う自己中なだけ

712:マロン名無しさん
22/08/14 03:44:01.21 .net
スコッチの件で「安室の為に汚れ役に徹してる赤井シャン」って言ってる赤井信者って
赤井が直接対面じゃなく電話で(しかも安室からはまだ何も言及してない時に)さっさと謝罪したのはどう解釈してるのか謎だよね
どう見ても安室に恨まれたくないし汚れ役になりたくないようにしか見えないんだけど

713:マロン名無しさん
22/08/14 03:50:09.42 .net
しかもその後安室にこんなに恨まれてるのは予想外とか言ってるし
あれもベルモットじゃなく公安仲間連れて来たことの方が殺意高い判定なの謎過ぎるけど

714:マロン名無しさん
22/08/14 08:13:45.13 .net
そもそも何であの時ジョディらの車に隠れてたんだ?
赤井はコナンと違って安室1人で来ると睨んでたのにいざ安室が訪ねて来たら工藤邸から逃亡済みとか意味わからん
部下連れてくると確信したコナンが親を身代わりにするからと説得したのでしぶしぶ逃げた赤井しゃんという事にしたいのか?

715:マロン名無しさん
22/08/14 08:38:37.37 .net
赤井が使ってる車じゃなくてキャメルたちが使ってる車に乗り込んでたんだよな
工藤家や博士宅に停めてある車じゃなくて
その時はジョディたちは工藤家に来たことないはずだし
そう考えると赤井どこで乗り込んだ?しかも素顔で乗り込んでるってことはそこまで素顔で移動してんだよな
一つ考察すると矛盾しか出てこないってどんだけ雑なんだよ

716:マロン名無しさん
22/08/14 10:36:03.89 .net
ジョディが楠田の自殺探られた当日じゃなくたまたま翌日の夜に峠を調べようとしたから赤井が車に潜めたんだよな
いやあの車に潜めるってコト自体がおかしいんだけど

717:マロン名無しさん
22/08/14 10:39:46.89 .net
そもそも何の為に車に潜んだんだ
安室呼んだのてめぇだろっていう

718:マロン名無しさん
22/08/14 10:42:27.46 .net
そも「悪かったと思っている」って謝ってすらないよな

719:マロン名無しさん
22/08/14 11:05:27.67 .net
工藤邸に来る公安に捕まらないように逃げたとしたらダサすぎるし峠にも来てるから意味ないし おまけに銃刀法違反の証明しちゃってるしただの犯罪者

720:マロン名無しさん
22/08/14 11:10:42.07 .net
こうして考えると緋色の帰還って赤井しゃんカッコいい!じゃなくてクソ情けない話ってことだな

721:マロン名無しさん
22/08/14 11:13:29.68 .net
あそこのターンは探偵役安室率いる公安に赤井沖矢別人証明して赤井死亡偽装後は工藤邸じゃなくてFBIといましたー☆って偽装したいからジョディたちと一緒にいる必要があったんだと思うんだけど公文書偽装(沖矢)か公務執行妨害(発砲)の二択でどっちにせよ逮捕できるようになってるのが意味わからん

722:マロン名無しさん
22/08/14 11:20:16.50 .net
組織だと思っての発砲なら撃った時点でさらに追跡が増して危険
公安だと思っての発砲なら日本警察をこれまた挑発する行為で逮捕案件
赤井しゃん……優秀って意味知ってる?

723:マロン名無しさん
22/08/14 11:50:28.41 .net
F fool(バカ)
B beastliness(不潔・穢らわしい・いやらしい)
I injustice(不正・不法行為)
集団の優秀という意味だろ

724:マロン名無しさん
22/08/14 12:52:08.55 .net
赤井が沖矢じゃないの誤魔化せたところでなんだってんだよな
安室にもそんなようなこと言われてたけど生存バレして顔出しに来てる時点で詰んでるじゃん

725:マロン名無しさん
22/08/14 12:52:09.89 .net
>>707
コナンが「安室は公安かも」「安室は赤井を無抵抗で拘束したいからジョディorキャメルを来葉峠に車で外出中に捕まえ人質にする」と予測したので
後部座席に潜んでた(何故?)って一応の理由は言ってた
コナンの推理と謎手段で正体公安と突き止めた
→組織員バーボンなら1人で来ると思ってたけど(なんで?ベルモットと行動してるの発覚してるのに)
FBIの日本での行動睨んでる公安なら捕縛チーム連れてくるかも(犯罪者の自覚あるんじゃん)
やっべ工藤家に身代わり置いて逃げよ人質もとられないよう防がなきゃって感じじゃないかな?
ベルモットのアシストで変装術に詳しい安室が優作のマスクはいでたらお終いだし
「赤井を無抵抗で拘束したい」「来葉峠で走行中に捕まえる」の根拠がないのでジョディの車に潜んでたのはやっぱ謎すぎるけど

726:マロン名無しさん
22/08/14 12:54:18.03 .net
安室が組織員→殺される
安室が公安→赤井に余罪ありまくり&そもそも何年も前から公安はこちらの事情()察してるんだから今更協力もクソもない
どっちにしろ駄目だよな

727:マロン名無しさん
22/08/14 13:33:57.52 .net
>>708
それな

728:マロン名無しさん
22/08/14 13:40:12.41 .net
くそ危険な場所で後部座席からいるはずのない人間が出てきて絶対事故らないと思えるのがヤバい
ジンを初任務で捉えようとするところとか素顔でコンビニ行こうとするのとか含めて危機管理能力低すぎる

729:マロン名無しさん
22/08/14 14:42:26.64 .net
キャメルジョディにもバレないように後部座席にデカい図体折り畳んでる赤井かっこ悪いな笑

730:マロン名無しさん
22/08/14 15:18:47.05 .net
なんなら頭ぶつけてる(笑)からな
そこまでして丸出ししに行く必要性がわからないんだ
緋色シリーズ()は一体なんのためにやったのか

731:マロン名無しさん
22/08/14 15:36:13.87 .net
後ろ確認したら車が追って来てる片輪走行でバリケード突破やった後で潜んでましたーは読んでて目が点になったわ
こんなせまい車内のどこに隠れられるんだよ無理あると思わなかったのか
それとも赤井はカメレオンか何かか?
URLリンク(i.imgur.com)

732:マロン名無しさん
22/08/14 15:41:44.91 .net
結構激しく頭ぶつけてそうだな…
自業自得だけど

733:マロン名無しさん
22/08/14 17:38:26.32 .net
出来るか出来ないか必要あるか必要ないか以前にダッサイよな後部座席からの登場

734:マロン名無しさん
22/08/14 17:42:00.63 .net
仮に尊敬していて死んだと思ってた人だったとしても公安に追われてる危機的状況でいきなり後部座席に現れたら正直なにやっとんだこいつって苛つくけどな
しかもドヤ顔だからクソダサい

735:マロン名無しさん
22/08/14 17:44:41.66 .net
ダサいのもそうだけど秀一でシュウのルビもなかなかのキモさがある

736:マロン名無しさん
22/08/14 17:58:25.95 .net
やっぱり赤井関係は掘れば掘るほど納得できなくてストレス溜まる
ツトム関係もそうなんだろうなと思うと鬱
良くも悪くも目立たないしよくわかんないまま作者がageるがごとくすごい~って言っておくのが楽なキャラが赤井息子と父
そのために割を食って批判されたりsageられるのが周りのキャラだからやってられん
理屈抜きの赤井age他sage発生だからな

737:マロン名無しさん
22/08/14 18:35:02.35 .net
後部座席で頭ぶつけたについては赤井shineのかわいげアピールっぽくて嫌い

738:マロン名無しさん
22/08/14 18:49:47.79 .net
せめて後部で頭打ってるところを描けば印象も変わるんだけどな

739:マロン名無しさん
22/08/14 18:57:15.30 .net
あぁ作者情報か 85巻確認しちゃった
公安に追われてるとこでジョディが後ろ振り返ってるけどよく気づかれなかったな
それほど小さく隠れてたってこと?意味もなく?

740:マロン名無しさん
22/08/14 19:53:34.70 .net
>>723
初めて読んだとき爆笑したな

741:マロン名無しさん
22/08/14 20:21:44.60 .net
後部座席とかコンビニ素顔とかは青山的あの超絶かっこよくて超クールな赤井しゃんだけど実はこんなとこもあるの超萌える〜(笑)ポイントなんだろうなー

742:マロン名無しさん
22/08/14 21:24:26.17 .net
作者のキャラ萌え〜がグロ注意なの思ってるよりしんどいんだよね
7年放置してたのを出すタイミング逃してた()って言い訳するくらいなら完全に忘れてました!のがそういうことあるよねになったろうに
なんなら沖矢全然関係ない別人のニートですのがよかったほんとに

743:マロン名無しさん
22/08/14 22:08:17.83 .net
もう編集部的には作品を面白くしよう、サンデー読者に楽しんでもらおうなんて考えは優先順位低くて
自分が在籍している間は単行本の売り上げや映画の興行収入が落ちずに何とか美味い汁吸えればOK、
(赤井のおかしな扱いのせいで作品がつまらなくなっていって信用がどんどん落ちて)ファンが離れて
売り上げが下がる目に遭うのは後の世代に押しつければいいと考えているのかなと時々思う

744:マロン名無しさん
22/08/14 23:28:16.73 .net
バレ見たから来たんだけどまーたオシリかよキッショ
背後霊増えてんじゃん…

745:マロン名無しさん
22/08/14 23:34:03.20 .net
いちいちポケットに手つっこんで偉そうに歩いてんの笑えたんだが
沖矢の足短くね?

746:マロン名無しさん
22/08/15 01:01:27.47 .net
走ってきたはずなのに角曲がった途端ポケットinだからなんか笑う
そこまでしてカッコいい?を描きたいんだなって熱量は伝わるけどなんもかっこよくないのがウケる
あといちいち片目見開くくらいなら閉じるのやめたらいいと思う

747:マロン名無しさん
22/08/15 01:05:00.37 .net
青先生が考える赤井しゃんカッケーって格好良いじゃなくて格好付けなんだよな
しかも格好付けの程度が低くてダサい
左利きでポケットに手入れたから格好良いとか
後部座席から登場したらビックリするよね!とか小二かよ

748:マロン名無しさん
22/08/15 06:39:30.01 .net
読者は若狭が強いって知ってるけど赤井知らない状況で五、六人逃して子供たちのところに行かせてる時点でダサいよ
多勢に無勢な状況で取り逃がすのは仕方ないし若狭を怪しませないとだからストーリー的に仕方ないけど普通なら手遅れ
しかもあと追われてるのに気づいてなかったし

749:マロン名無しさん
22/08/15 11:15:27.14 .net
こうやってベルモットも見逃したんだろうなって想像がつく

750:マロン名無しさん
22/08/15 12:58:13.78 .net
新出先生に変装しててもコナン(シルバーブレット)を体張って守るベルモット
赤井に変装しててもコナン(子供)を助ける為に発砲するバーボン
コナン(協力者)に協力してもらって組織の目を欺いた赤井
別視点で見れば仮にも32の男が小学一年生の力添えで命の危機(笑)を脱するってマヌケにも程があるでしょ
しかも命の危機(笑)なら脱した後も生存アピールは欠かさないし…何やねんこいつ

751:マロン名無しさん
22/08/15 13:10:12.29 .net
安室は一応公安って立場もあるから別枠かも知れないが映画だけでも
コナンを庇ったり情報をくれるベルモット
灰原を守ったキュラソー
コナンの正体を突き詰めたが最終的にはコナンを庇ったアイリッシュ
に対してコナンのアシスタントないと碌な活躍が出来ない常に介護されてる最強の味方()赤井しゃん

752:マロン名無しさん
22/08/15 13:30:23.15 .net
>>735
黒うさぎ亭回で銃構えながら偉そうに手ポケットinしてた時も足短かったな
赤井公式短足なんじゃね?

753:マロン名無しさん
22/08/15 13:36:42.33 .net
>>739
見逃したじゃなくて取り逃がしただな
完全に落ち度

754:マロン名無しさん
22/08/15 15:08:24.53 .net
熊のように大柄な短足男ってこと?
急にダサさが増したな

755:マロン名無しさん
22/08/15 15:21:53.15 .net
それは熊なのでは?

756:マロン名無しさん
22/08/15 15:24:18.87 .net
(・(ェ)・)「赤井扱いは傷付くクマー」

757:マロン名無しさん
22/08/15 15:27:42.83 .net
クマは一人で生きていける能力があるので誰かに寄生していないといけない赤井なんかと一緒にされてしまってはかわいそう
生命力はG並み

758:マロン名無しさん
22/08/15 15:34:15.05 .net
熊に悪いことした
熊は食糧や毛皮にもなるけど赤井は他人の家の食糧食い潰すだけで何も生まないしな

759:マロン名無しさん
22/08/15 17:51:06.70 .net
>>733
10年以上前から古参がはなれても構わない読者置いてけぼりの展開してたしね
編集部も編集者すら育てられないような状況でそこから新人と編集育てるのには必死でもコナンに関してはある程度売れるのが確定してるから作者が筆折りさえしなければいいって感じじゃない
アニメ側はずっと頑張ってたと思うよ
映画が跳ねたから新規も入ってきてるし
それでも原作についていけなくて辞める人多いけど

760:マロン名無しさん
22/08/15 18:06:09.51 .net
これだけ長い間出ずっぱりだから流石に茶の間には馴染んでるけどゴリ押しと演出力で騙されてるだけで周りのキャラへの被害が地味にひどいことになってる
その原因に気づかずに離れてる人は多いと思う
作者が批判的なこと言わせないし

761:マロン名無しさん
22/08/15 18:16:42.51 .net
原作者の一番書きたいことが赤井家ってのがかなしい

762:マロン名無しさん
22/08/15 19:09:49.12 .net
原作読まずの劇場版しか見てない甥っ子から言わせるとコナンを助けずいじめる(ように見える)公安は嫌いで逆によく助けてくれる(?)FBIは好きだと言ってるから他の一般ライト層にもこういう考えの人が少なからずいそう
けど安室はコナンを助ける公安だけど?て聞いたら安室は別!って言ってたからそんくらいのレベルだと思う
赤井については人を殺さない撃ち方するから好き!って言っててなるほどこれが何も知らないまっさらな人たちの感想ね…感動してる

763:マロン名無しさん
22/08/15 19:27:15.98 .net
>>752
まあ小学生以下の感想ならそんなもんかもな
ある程度年齢いってその読解力だと呆気にとられるが

764:マロン名無しさん
22/08/15 19:43:05.96 .net
公安は執行人の影響がでかいと思う
普段コナンと仲良くやってる日本警察とも仲良くないし異次元の狙撃手もあるからそりゃ主人公のコナンが仲良くしてるFBIは頼りがいのある大人たち味方に見えるだろう
実際自分もそう思ってた
大人になると違法操作してるFBI野放しにして身内と争ってる日本警察やばくね更に組んでる上に赤井を工藤邸に匿ってるコナンやばくねってなるんだが
捜査一課のアンチじゃないよ

765:マロン名無しさん
22/08/15 19:44:03.43 .net
>>752
緋色の弾丸とか○す気満々であとはコナンの好きにしろ(生かすも○すもお前次第な丸投げ)だったんだけどな…

766:マロン名無しさん
22/08/15 19:57:38.64 .net
殺さないんじゃなくて結果を残せないだけなんだよな……
そして犯人は当然除くとしてコナンで人を死なるきっかけ作ってるのって赤井以外いないんだけど
年齢低いとそこまではまだ読み込めなくて理解出来ないよなぁ

767:マロン名無しさん
22/08/15 20:11:24.77 .net
思えば幼児の頃から赤井嫌いだったわ(二元頃)
理由分からんけどなんかムカついた
今思うと「サトシに呆られたり怒られたりしないロケット団」みたいで嫌だったんだと思うが
でも存在忘れてたし出戻りした時に何故か仲間面してたのマジでは?ってなったし
何故か映画に出てた細目や安室に殴られてた奴=赤井って全く結び付かなかった

768:マロン名無しさん
22/08/15 20:59:09.91 .net
甥っ子スカ見ても感想一切なかったからそんなもんかなって思って赤井はどうなのと聞いたらそういう返答がきた感じ
あとちゃんとリニア乗ってる犯人のこと撃ったのは赤井じゃん?あれ死にそうだったけどそこんとこどう?
って重ねて聞いたら返事曖昧で終わったから難しいことはともかく死んでないからヨシ!みたいな
まあ小学生ならそんなもんかなって
あと青先生は精神年齢が小学生男児なのかもなとも思った

769:マロン名無しさん
22/08/15 21:08:19.78 .net
>>757
地味なモブ顔だから視界に入っても記憶しにくいんじゃね赤井
見た目キッドと対極で華がないし

770:マロン名無しさん
22/08/15 21:29:23.05 .net
まず原作者が赤井を持ち上げようとしてる意図はさらっと流し読みでも感じ取れるし
原作者を批判していい 作者の意図に違和感を持っていいという前提がない人は赤井に否定意見出さないと思う
公式がageてるしそう読み取るのが正しいんだ(国語のテスト思考)
→じゃあ赤井しゃんはかっこいい!

771:マロン名無しさん
22/08/15 21:38:06.15 .net
読み込んでる派は物語壊してる赤井が目につくけれど
そうじゃない人には良くも悪くも印象に残らないからアンチも何もないんだろうな

772:マロン名無しさん
22/08/15 21:51:54.35 .net
子供は特に顕著だけど普通は主人公のコナンに焦点あてて観るから主人公が懐いてるキャラ=いい人
そうでないキャラ=悪い人くらいの認識で映画観てて不思議じゃないと思う
映画はパラレルでその一作で完結してるから赤井を作品ブレイカーと気づかないだろうし

773:マロン名無しさん
22/08/15 22:05:58.70 .net
連載が長い分読み込んでない人も多いと思うよ
完結したら読むって人もいるくらいで映画だけは見るって人もいるからね
>>761
これなんだよね
そして魅力を奪われたキャラしか目につかず離れる

774:マロン名無しさん
22/08/15 22:06:52.20 .net
>>760
まさにこれ
作品内で絶対的答えを出す作者の答えがこうなんだからこう!になる

775:マロン名無しさん
22/08/16 08:29:04.62 .net
国語的にはある意味正しいんだけど…

776:マロン名無しさん
22/08/16 10:13:13.97 .net
ここまで作者が持ち上げて持ち上げて批判の目は他のキャラに向くように仕向けてファンブックでも設定を捏造してまで持ち上げ作り手は誰も批判しない
ファン内でも批判すれば非国民的な空気がある
作者が作中で全力で守りageてコスプレしてるキャラ
そんなキャラ批判しづらいと思う
第一赤井に疑問を持ってしまったらコナン読むの辛いよ
読み込まないと原因はわからないし何となくストーリーの劣化や「コナンが話の中心じゃなくなった事」を感じて辞める人が多いと思うで
推しがいてもしんどいけどね

777:マロン名無しさん
22/08/16 10:14:52.18 .net
赤井と安室はもういい~って言ってる人も増えてきたし地味にストレス溜めてる人も多いよ
安室に関しては金づるとして引っ張り出されてるから意味が違うけど

778:マロン名無しさん
22/08/16 10:28:44.80 .net
安室はさキャラとして破綻してないから受け入れられるんだよ
多少出過ぎでもハロ嫁みたくコナンを主人公として活かせるところにいるから
赤井も非道なら非道でコナンが出来ない汚れ役やるならカッコよかったのに
一人で汚れ役出来ずにコナンを泥舟に乗せて「これは主人公も乗ってるからちゃんとした船ですよ」って道連れにしてるのがな

779:マロン名無しさん
22/08/16 10:31:05.64 .net
赤井の設定に似合った役目はあったはずだけどそこを大きく逸脱して主人公になってるもんな
安室とか全然出てこないし原作見ると主人公の座はのっとってない

780:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安室が受け入れ成功したのはちゃんと別枠スピンオフを公式で出せたのが大きいよね
赤井しゃんはそういった類の線引きがまともに出来ず本編でやっちまってるからあれやこれや言われるわけで
かつそれを作者に周りがなんも言えないのが痛いわけで
編集部も安室とその周りが金のなる木として大成功したから赤井物語になんも提言というか文句というかを言わないのかもしれないけどさ
主人公コナンなんですよね?ここで赤井って要ります?とか一発殴ってくれてもよさそうなのにね

781:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安室はコナンが聞けば済む話を数年引っ張った揚げ句にそれで全く話が進むないとか
後付けに後付け乗せて矛盾させるとか
後付けで恋人()にしたキャラを従姉妹にしたり
公安や家族で工藤家に押し寄せたり
他人ママサロンしたりしないからなぁ

782:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安室に憤ってる書き込みを前に見たんだけど
同僚がポロポロ増えてってウザい
強キャラがコナンの仲間になったことで組織編をやったとしても緊張感がない
公式の露骨な贔屓が酷い

全部赤井も当てはまってて数倍赤井の方が酷くて笑えた
嫌われてもしゃーないけど安室は売上的に
赤井は作者のモチベ的にいなくなることはないだろうな

783:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安室をコナンの仲間カウントしてるあたり原作じゃなくて二次創作見てそう

784:マロン名無しさん
22/08/16 12:10:07.54 .net
公式の露骨な贔屓????
同僚に関しては時系列の統合性に問題があるのは確かだと思うけどスピンオフでほぼ収まっていて映画も本編もただの安室age要員になってないしな
逆に他のキャラをageるポジションになってる
松田も相変わらず人気だし安室関係なく既存のキャラや新キャラと絡んで話を作ってる
本誌で安室物語やらない所は評価できるっていうかだから嫌いにならずにすんでる

やっぱりサブキャラのターンが長すぎるとよっぽど面白くない限り主人公は誰だよって突っ込みたくなるし赤井物語が全てになりかけてる今の名探偵コナンがやばいんだよ
てか安室みたいに主役を乗っ取らない扱いにするのが普通じゃないか?

785:マロン名無しさん
22/08/16 12:15:04.02 .net
コナンと安室は完全な味方じゃないだろ
安室が実は組織の敵って設定は安室登場後すぐ決められたし「喫茶店員の探偵が組織の人間」ってだけならコナン規模で人気は出ても世間的にはここまで人気はなかったと思うからしゃんの踏み台になって終わりだったかもしれない
てか安室位人気が出ないと踏み台で終わりっていうのがやばい

786:マロン名無しさん
22/08/16 12:23:09.13 .net
安室よりイケメンなのは公式設定!→最近作中では有希子と園子にはイケメンと言われているが初期は悪人面と言われている
尚読者にイケメンと言われているのは二次創作の赤井だけ
グッズの在庫がそれを物語っている

787:マロン名無しさん
22/08/16 12:26:09.53 .net
グッズは赤井だけ面白いくらい作画崩れてるよな
まぁ原作からして顔のバランスおかしいから当たり前と言えば当たり前なんだけど

788:マロン名無しさん
22/08/16 12:40:00.25 .net
赤井は主人公の両親が主人公以上にべったりなのが気持ち悪い

789:マロン名無しさん
22/08/16 12:41:34.90 .net
安室とばっちりだろ…赤井のせいなんだよな全部

790:マロン名無しさん
22/08/16 12:55:31.98 .net
公式設定で安室よりイケメンになったとしてそれで安室よりグッズ売れるようになる訳じゃないから何の意味もないよな

791:マロン名無しさん
22/08/16 13:43:17.72 .net
>>772
> 同僚がポロポロ増えてってウザい
一人除いて過去に捜一関係で登場した故人じゃん
> 強キャラがコナンの仲間になった
仲間じゃないし仲間なのは赤井
作者があれほど切れ者アピールしてるのに赤井は強キャラ認定してもらえないの?

792:マロン名無しさん
22/08/16 14:13:37.22 .net
赤井ってイケメン設定なんだよなぁ
原作もアニメもイケメンに見えないのは個性的なイケメンってことなのかな
青山先生ちゃんとイケメンキャラ描けるのに赤井はなんかイケメンに見えないんだよ

793:マロン名無しさん
22/08/16 14:17:51.51 .net
>>776
園子は言ってなくね

794:マロン名無しさん
22/08/16 14:25:19.00 .net
公式で安室よりイケメンとは言われてないよな
信者は二次ホモ作品の見すぎなんじゃね

795:マロン名無しさん
22/08/16 14:27:32.45 .net
そもそもイケメン扱いしてるの保護者の有希子だけでは
他は若い頃さざなみでモブがよく見たらイケメンと言ったくらい
昔はまさか作者が不審者をイケメンに改造したがるとは思わなかったな…

796:マロン名無しさん
22/08/16 14:32:22.19 .net
赤井の顔をイケメンにイケメンにするんじゃなくてイケメンってチヤホヤされたらそれで満足なのがなんか気持ち悪い
ここでも何度も言われてるけど満足の質がキャバクラなんだよな
自分が神なんだからガチイケメンにだって出来るのにキャバクラにする謎

797:マロン名無しさん
22/08/16 15:02:47.19 .net
青先生から見ても有希子やモブに言わせてる通り「よく見たらイケメン」ってことなんじゃ?つまりイケメン!こういうことなんでは?
俺だけがチヤホヤしてる!のに優越感を覚えてやってそうだし周りまでチヤホヤし始めたからキッドや松田に飽きてそうじゃない?
いつかその熱が戻ってくれば赤井しゃんなんて目じゃないんだろうけど周りが赤井しゃんをチヤホヤどころか残念な感じで見ているから冷める様子がないというか

798:マロン名無しさん
22/08/16 15:30:20.19 .net
漫画で人気出るのは顔がイケメンだからだけじゃないよ
その人間性がかっこいいから人気出るんであって
赤井はその人間性がどうしても矛盾してるから爆発的に人気でないんだって
一匹狼かと思えば家族多いし、仲間にチヤホヤされて、家族と距離置いてるかと思えば弟とは割とべったり、妹にセクハラ、母親に暴力だもん

799:マロン名無しさん
22/08/16 17:18:22.68 .net
無責任
自分の失敗は他人に擦り付け他人の功績は横取りする
こんなキャラが人気出るわけない

800:マロン名無しさん
22/08/16 17:25:24.14 .net
有希子が赤井を変にチヤホヤしてるのは
有希子のフリーダムな性格じゃ余程気に入ってない限り週一で帰国してまで他人の世話焼かないからって理由だと思うよ
まあ有希子に作者が乗り移ってるのは否定しないけど

801:マロン名無しさん
22/08/16 17:43:03.35 .net
有希子は安室が来ても風見が来てもキャメルが来ても面倒見る性格だと思うけど
モヤるのは息子より面倒見てる感じなところ
中学の頃から息子には一人暮らしさせといて(度々戻って来てたとは思うが)自分らと歳が近い三十路男の世話を嬉々としてやってるのがな
マジで戻って来てるなら毛利家からコナン呼び戻せよ
FBIもいるんだから小五郎のところより組織の情報得られるだろ
それとも危険から遠ざけたいからあえて毛利家に置いてるならぎゅうぎゅうの時に赤井と一緒に行かせるなと

802:マロン名無しさん
22/08/16 17:59:37.27 .net
昔は出てくる度に夫妻チートキャラすぎると思ってたけど何度出てきても大丈夫になる方法が「他人の子供部屋おじさんの世話をさせる」なの斜め下すぎる
どうしてこうなった

803:マロン名無しさん
22/08/16 18:12:15.06 .net
工藤家がチート発揮しても赤井がお荷物なので成果が打ち消されて状況が好転しないの草

804:マロン名無しさん
22/08/16 18:13:36.46 .net
赤井の弱さ方程式みたいなの思い出した
マイナス数十くらいの生々しい弱さのやつ

805:マロン名無しさん
22/08/16 18:15:52.19 .net
子供の頃はちゃんと面倒見てたし毛利家にお金も出してはいる
工藤一家本人たちはなんら疑問に思ってないだろうけど赤井の世話するなら高校生の新一の世話をしろ…毛利家に預けるな…と思ってしまうのがな

806:マロン名無しさん
22/08/16 18:20:46.65 .net
赤井を世話するために工藤夫妻が来ることで名探偵コナンという作品の大前提である設定を壊しているのがつらいな
自分の家族とは連絡取らず困ってる親も妹弟も放置して他人の家の親に世話になりさらに別の親戚の娘たちに迷惑かけて平然としてるってさぁ
変な話赤井家が宗家で工藤家宮野家は分家その長男である赤井は分家に対して何やってもいいんだ身代わりに○してもいいんだって設定の話ならまだわかるんだが…

807:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>795
コナンを工藤夫妻が引き取るのは無理よ
夫妻が実家へ戻ったのは対ボス策を練る為とコナンに伝えといてコナンハブってるのは頭おかしいし
工藤家掃除してた蘭や面倒みてる毛利家に対して工藤夫妻がなんらフォローしないまま都合よく利用し続けてるの気持ち悪いけど

808:マロン名無しさん
22/08/16 20:29:56.04 .net
赤井はあくまで主人公コナンのサポートとして赤井としての役割だけをこなしていればよかったのになぁ
赤井家にしても世良の話で主役にならない程度の活躍ならよかったのに

809:マロン名無しさん
22/08/16 20:30:57.15 .net
編集が先生の暴走を止めてくれていたらと思うけど赤井無双が先生のモチベーションだったならどうしようもなかったのかな

810:マロン名無しさん
22/08/16 20:58:45.96 .net
サンデーは人気作の連載を引き伸ばしたい
青山は大好きな赤井しゃん物語を書きたい
読者無視すればwin-winなんだよな

811:マロン名無しさん
22/08/16 21:16:11.89 .net
萌え駄目キャラは萌え駄目していなかったときのほうがいい定期

812:マロン名無しさん
22/08/16 21:50:45.38 .net
でも赤井に関しては萌え駄目じゃなかった期間がほぼないから良かった期間もないんだよね…

813:マロン名無しさん
22/08/17 00:21:45.25 .net
なんか今年随分高額グッズ出すね
赤井物語やめれば本編も復活するんじゃないかな
せめて劇場版は赤井物語浸食させないようにすれば...

814:マロン名無しさん
22/08/17 00:38:38.35 .net
新商品のトランプ欲しいけど危険な匂いがするな
杞憂かもしれないけど

815:マロン名無しさん
22/08/17 00:46:23.86 .net
パルショップで一通り見れそうだけどさーっと見た感じはコナンと日本警察で埋まってたよ
赤井がいるストーリーって点ではまあ
姿はなさそう

816:マロン名無しさん
22/08/17 01:03:53.32 .net
>>805
教えてくれてありがとう
本当に杞憂で済んで良かった
これで汚染の心配せずに買える

817:マロン名無しさん
22/08/17 01:08:46.58 .net
来年の劇場版で組織のグッズが出るとしたら
なんとなく赤井もライとして混じってきそうで怖いな
コナンサイドにも普通に赤井と沖矢で枠とって更にとっくに逃げ出してるはずの組織にも現役顔してライとして居座ってそう

818:マロン名無しさん
22/08/17 01:18:50.88 .net
スペードの2は警察官になったって写真のコマの方が喜ばれるんじゃないかと思うんだけど
赤井の気配が減って個人的にもうれしい
赤井がいる中でも赤井の影響で特に嫌いな話だし
全部嫌いだが

819:マロン名無しさん
22/08/17 01:20:24.78 .net
【多少の溜飲を下げるためのもの】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

820:マロン名無しさん
22/08/17 01:23:31.42 .net
URLリンク(i.imgur.com)

821:マロン名無しさん
22/08/17 01:29:42.42 .net
必死だなぁ
どんだけ安室弱い赤井強いってことにしたいのか
安室は作中最強レベルってキャラを相手にしてて赤井はただのモブ相手にドヤ顔してる(しかもただのボコ殴りで倒すのに時間かかってます)
どっちがダサいかな?

822:マロン名無しさん
22/08/17 01:33:56.52 .net
>>811
エンガチョ

823:マロン名無しさん
22/08/17 03:59:35.06 .net
最新の原作見たけど若狭も汚染被害確定だな

824:マロン名無しさん
22/08/17 05:36:13.41 .net
サンデー読んだけど別にバレで言われてたような若狭より赤井が強いような描写ないな
若狭がいつものムーブ決めようとしたら赤井が割って入ってきたってだけだし
ツトムちらちらしたかったから横入りさせたんだろうけど

825:マロン名無しさん
22/08/17 06:19:35.72 .net
なんか今週って言うか今回の沖矢って妙に片目開いてて気持ち悪かったな
つもりあんな片目パカしてたっけ?

826:マロン名無しさん
22/08/17 06:43:07.94 .net
片目パカ自体はいつもだけどいつもに増して開けっ放しだったな

827:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
この片目アピールも嫌われる原因だよね

828:マロン名無しさん
22/08/17 07:26:08.67 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < まんパカ
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、 <


829:br>         cccnノ´             ヽnoo)



830:マロン名無しさん
22/08/17 08:36:01.99 .net
何故今日から受注開始のトランプみたいに日本警察だけでJUSTICE PLUS SDBを出せなかったのか

831:マロン名無しさん
22/08/17 09:59:05.75 .net
戦う相手は自分が負けないと思う男や女子供だけの超然たる雄さんが赤井なんだよなぁ

832:マロン名無しさん
22/08/17 10:16:06.66 .net
サンデー読んだ
青先生は片目パカパカギャグでやってんの?

833:マロン名無しさん
22/08/17 10:17:17.08 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < パカパカ全開!
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

834:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
その辺のチンピラが相手なのがダサい

835:マロン名無しさん
22/08/17 12:57:37.45 .net
日常回で強敵と戦うなんて難しいのはわかるしあれはあれで凄いねぇって感じなんだろう
なんで赤井だとダサく感じるのか?もしあれが京極さんや蘭であれば十分な活躍だろうに(高校生相手と張り合うのもどうかと思うけど)
まぁいざ組織と対決するとコナンのスピーカーで本人が指示すれば右か左か
そして無駄に大惨事引き起こして後処理しないで逃げるからスッキリしないレベルになるのがな

836:マロン名無しさん
22/08/17 13:31:02.70 .net
かっけぇぇぇぇ!
赤井もこういう事してるんかな!?😍😍

『ビル屋上に簡易テント… スナイパー小屋が事件後3時間で撤去されている』
URLリンク(sn-jp.com)

837:マロン名無しさん
22/08/17 14:10:52.59 .net
サン済
とりあえず予想通りツトムが赤井しゃん系クソださポエム野郎で草生えた
素手で無造作にドアノブ壊すわ敵蹴散らすわで若狭つえーけど
一息つけるまで56人逃したのに気づいてもない赤井しゃん微妙だな

838:マロン名無しさん
22/08/17 14:13:29.96 .net
若狭は人外感かもしてるけど赤井は人の範疇だな
少なくとも京極さんの足元にも及んでない
青山先生まだ理性働いてるんだな

839:マロン名無しさん
22/08/17 14:23:44.96 .net
人外ではないけど絡んでくるチンピラは最弱ばかりっていうさざ波からなんも進歩できてない忖度しゃん
なんで赤井の時だけよわよわ集団を寄せてくるのか

840:マロン名無しさん
22/08/17 14:58:00.56 .net
少しでも何かに左右される赤井を描きたくない?
読んでないけど

841:マロン名無しさん
22/08/17 15:27:45.17 .net
赤井しゃんアピール詰め込みすぎ&それが下手過ぎて、なんか怒りとか呆れより悲しみが出てくる
なにあの片目パカパカ背後霊ここでツトムの声優喋ってくれアピール
小学生の時にクラスで一番面白かった奴が下手なトークでマルチ勧めてきたような気分っていうか
せめてもうちょっと上手くやってくれたら怒れるのにさ

842:マロン名無しさん
22/08/17 15:41:26.07 .net
赤井のせいで話が何も進まないのすげぇストレスなんだが…
秘密主義だからとかミステリーだからとかそういう域を超えとる
赤井家と組織の確執とかどうでもよすぎるんだが青先生的には読者驚愕の真相!とか思ってそうなんだよな
真相というか過去に何があったか知っても絶対驚かない自信ある

843:マロン名無しさん
22/08/17 15:45:25.39 .net
赤井しゃんのお父さんが若い若狭助けてたから何なんだよっていう…
結局ラム逃がして本来の依頼だった羽田は殺されてるんだから無能じゃん

844:マロン名無しさん
22/08/17 16:11:05.14 .net
>>828
かっこよく描きたい想いはあるけど赤井が大して強くないから微妙な調整されてるんでは?

845:マロン名無しさん
22/08/17 16:19:16.04 .net
羽田浩司が殺されたからその調査をツトムに依頼したんだよな?
殺される前に「狙われてるから守ってくれ」言われてたんだっけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

579日前に更新/269 KB
担当:undef