【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴363【汚染拡大】 at CSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:マロン名無しさん
22/08/06 09:30:09.72 .net
ラムも若狭も良さげな強キャラが実は赤井汚染あり知った時の残念感
黒田は半分諦めてるが斜め下で千速とか絶対やめてな

401:マロン名無しさん
22/08/06 10:12:58 .net
読者的にはコナンの味方であろう公安関係者の黒田や灰原は若狭に敵視させるくせに
顔や名前を誤魔化してる一番怪しそうな沖矢(赤井)にはなんか恩義感じてる?みたいな演出
今週の会話がただ沖矢に探りを入れたいだけの実はめちゃくちゃ疑って警戒してるってんならよかったのにガチでそう感じてたのかよ

402:マロン名無しさん
22/08/06 10:18:36 .net
来週終わったら五週休むの?
なんかハロウィン時期にもう一回ハロ嫁で盛り上がってもしかして百億行くか!?って時に合わせてまた赤井ごり押ししてきたりするか?

403:マロン名無しさん
22/08/06 10:41:53 .net
赤井家に関してはもう何もかもすごいすごいでしかないから白けるわ
頼むから公安につとむ関わらないでほしい

404:マロン名無しさん
22/08/06 10:44:50 .net
この調子なら生活音盗聴がバレても灰原は赤井に恩義感じそうだな
コナンや他のキャラみたいに必要にかられて時間限定で盗聴してるんじゃなく守る()とかいう意味でずーっと家に盗聴器しかけてのんびり酒飲みながら聞いてるの無理なんだよ
いい加減宮野家から離れてくれ

405:マロン名無しさん
22/08/06 10:44:58 .net
女の子のままでいてくれると助かるみたいなセリフ本気で無理なんだが

406:マロン名無しさん
22/08/06 10:47:27 .net
宮野家から搾取してばかりの赤井家本当に無理

407:マロン名無しさん
22/08/06 10:52:33 .net
赤井の強い描写って省エネだよな
強い描写したやつの更に上だと言わせたり強いやつを信者化したり褒めさせたりことで自動的に株上げる方式
言葉で褒めると楽だよな
安室とか映画が描いてくれたもんな

408:マロン名無しさん
22/08/06 11:34:01.07 .net
これが数年後アニメ化されんのか…しんどいな……
灰原はコナンに言った時みたいに姉を守ってくれなかったのかって責め立てるのがいち読者の理想なんだけどな
青先生の理想は赤井しゃんありがとうENDなんだろうけど

409:マロン名無しさん
22/08/06 11:34:32.53 .net
若狭ならチンピラなんて余裕だろ
なんでいきなり園子や小林先生みたいな守られてヒロインになってんの?

410:マロン名無しさん
22/08/06 11:41:20.30 .net
赤井は若狭を助けることができるが安室は若狭に倒されるだけであることから赤井の方が安室より力があるというのがよく分かる
ってレス見かけて胸グソ悪くなってしまった青先生の計画通りじゃんこんなの

411:マロン名無しさん
22/08/06 11:45:00.01 .net
若狭が心にとどめてる男は羽田浩司だけでいいよ
なんかここまで赤井家に物語が集中してくるならスピンオフとして赤井家は赤井家でコナン抜きで勝手に組織追ってくれ
なんかツトム出てきたら優作とも絡んで優作にマウントとってきて優作にツトムageさせそう

412:マロン名無しさん
22/08/06 11:48:01.36 .net
設定上赤井が安室より強かろうがこっちが見たいのは安室のように体張って主人公を助ける話です
決して主人公によちよち介護されてる三十路男のドヤ顔ではありません

413:マロン名無しさん
22/08/06 12:05:02.95 .net
>>404
てかこれやりたくて安室倒させたんだろうな
普通に口で言えばいいのに急に殴りかかるの不自然だし

414:マロン名無しさん
22/08/06 12:08:58.30 .net
>>404
バレ見てないけど、この場合強さヤバイのチンピラじゃね?
若狭ってどっかで作者が最強とか何とか言ってたよな?

415:マロン名無しさん
22/08/06 12:37:30.63 .net
若狭に安室倒させた時から後々赤井が若狭を上回る描写来るんだと思ってたからそこはある意味予想通りなんだけどさ
ジャンプの表紙安室にして対談はいつもどおり赤井赤井でサンデーがルフィ表紙でワンピの映画もやって注目度が上がってる時に沖矢は灰原守ってると印象づけようとしたり若狭赤井信者にしたりとセコくて笑っちゃう
しかも今日牧場回やるしで徹底してるし

416:マロン名無しさん
22/08/06 12:39:08.21 .net
単純にもったいないよ
せっかく安室倒すくらい強いって強キャラ感出せたのに…

417:マロン名無しさん
22/08/06 12:45:01.32 .net
うわ牧場回か
倒される安室の印象植え付けといてしゃんは若狭守れるよ!ってやるつもりかよ
赤井関係だけ手厚い先回りクソクソのクソ

418:マロン名無しさん
22/08/06 12:51:31.71 .net
編集止めろや

419:マロン名無しさん
22/08/06 12:55:17.55 .net
>>408
あの世界最強は京極さんでは

420:マロン名無しさん
22/08/06 12:56:51.43 .net
しゃんの味方デバフ効果無効化強すぎる
あっという間に魅力を消してしまう
女キャラは性別はっきりさせて男>女の理論に持ち込んでしまうのも嫌なんだよな
女を守る男(守ってない)女をひどく扱う男そんな男に惚れてやられるだけの女みたいな

421:マロン名無しさん
22/08/06 12:57:52.00 .net
赤井と関わると赤井すげーに飲み込まれてキャラの魅力なくなるの本当になんとかしたほうがいい

422:マロン名無しさん
22/08/06 13:00:11.05 .net
若狭はジョディ2号コースだろうな
持ってる情報吐いたら後は赤井の子分その1化

423:マロン名無しさん
22/08/06 14:06:23.80 .net
公式アプリのコミックスページにある裏話コーナーでサンデーS増刊3月号が見れるけど
そこで青山コメント「京極と沖田は、出る漫画を間違えてるくらい強いけれど...実はもう一人、どんなキャラがいます(笑)」
って言ってて若狭先生っぽく見えるけど
まあ赤井に関して、に限らないかもしれないけどこの作者が過去に言った事なんてなーんの参考にもならないね

424:マロン名無しさん
22/08/06 14:06:37.84 .net
はいはい赤井しゃんと赤井一家はしゅごいでちゅねー
と能面のような顔で棒読みで言ってやるよ

425:マロン名無しさん
22/08/06 14:08:43.09 .net
赤井のステルス性能のせいでかなり誤魔化されてるけど赤井絡みのパワーバランスの取り方ホント下手だよな
・モブなら余裕&凶悪犯とも渡り合える安室
・不意打ちなら安室を気絶させられる若狭
・モブから若狭を守れる赤井
力関係をピラミッド型にするにしても上手く循環するようにしても3番目どう見てもおかしいだろ

426:マロン名無しさん
22/08/06 14:11:44.37 .net
赤井って毎回ageの仕方が嫌らしいんだよなageたきゃ若狭とか関係なく普通に倒せばええやろ
てか灰原守る()ですらなく若狭にageられるツトムしゃんと赤井しゃんやりたかっただけだろ今回のシリーズ
ツトムのage方もしなやかとか気持ち悪いし

427:マロン名無しさん
22/08/06 14:13:19.62 .net
>>419
赤井しゃんモブにしか勝ってないのに…

428:マロン名無しさん
22/08/06 14:21:51.48 .net
2度見する気ないからうろ覚えだけど
スカでメアリーに気づかず車乗って拳銃突きつけられてたような

429:マロン名無しさん
22/08/06 14:31:40.06 .net
何らかの意図があって青先生を持ち上げ接待したい層以外で
今の赤井家物語を本気で面白いと思ってる読者いるのか?
(脇役の親の)ツトムきたー!かっこいい!って思うか?

430:マロン名無しさん
22/08/06 14:34:59.17 .net
そんな読者いたらここまで売上落ちないんじゃね(喰らえ!火の玉ストレート!)

431:マロン名無しさん
22/08/06 14:38:19.77 .net
編集部はもう安室周りで金稼げればいいや精神なのかな
作品が赤井家まみれになろうが先生に気持ちよく描いてもらってアニメ映画続けられればそれでいいのかな…

432:マロン名無しさん
22/08/06 14:39:22.95 .net
先生には資産が山程あるからいつ連載辞めてもいいけどサンデー編集部やアニメ関係者やテレビやグッズ屋は辞められたら困るのかな

433:マロン名無しさん
22/08/06 14:43:37.43 .net
昨日のヤフトピにワンピあがってて池田さんはインタビューで家族について話してるんだが
(親の離婚で生き別れた)実の父親より仕事現場で出会った人達のが父親だと語ってて何か笑った
普通はそうだよな

434:マロン名無しさん
22/08/06 14:43:40.54 .net
すごいチキンレースみたいになってるよな
映画スタッフが頑張って人集めて全員応募サービスで雑誌売って
原作はコナン灰原ジョディなどなどが元々持ってた固有の設定全部赤井に食わせてやりたい放題
前に出る売れるキャラや顔になるキャラが叩かれる
ツイで編集がすごいですよ!(グッズとか対談とか)とか言ってるの冷めた目で見てる

435:マロン名無しさん
22/08/06 14:47:13.24 .net
池田さんが赤井を好きになる要素がなさすぎ

436:マロン名無しさん
22/08/06 14:47:51.24 .net
サンデーの編集部が壊れてて再建しようと頑張ってたのは聞いたことあるけどそこから持ち直したのか?
未だにコナン頼みじゃない

437:マロン名無しさん
22/08/06 14:48:19.06 .net
とりあえず宮野家が赤井家に食いつぶされてほしくない

438:マロン名無しさん
22/08/06 14:50:12.00 .net
惰性じゃなく原作集めてて面白いと思ってる層いるにはいるだろうけど昔からいた層はごっそり抜けてそう
もう映画だけ見てる層も多そう
でないと映画が100億近く売れてるのに原作の展開が無風状態とかあるか?

439:マロン名無しさん
22/08/06 14:53:30.03 .net
スレチになりそうだから今まで言わなかったけど作者対談によって青先生とサンデー編集のダメさ加減がはっきり面に出ちゃった感ある
向こうは原点である原作漫画を大黒柱にしてアニメやグッズやイベント展開してるけどこっちはアニメや付録ありきで原作そのものは萌えダメ作品と化してるという…
やっぱり全部赤井が悪いわ

440:マロン名無しさん
22/08/06 14:59:


441:10.44 ID:???.net



442:マロン名無しさん
22/08/06 15:02:26.56 .net
来年とかせっかくの組織回なのに赤井がいるせいで完成度下がりそうなのが…

443:マロン名無しさん
22/08/06 15:05:27.19 .net
赤井が出るともれなく赤井ageノルマが発生して無駄なシーンが増えます

444:マロン名無しさん
22/08/06 15:24:25.43 .net
>>430
これ言うの悲しいけど赤井しゃん物語のせいで売上落ち続けて
今じゃサンデートップですらなくなったからコナン頼みかどうかすら…
いくら映画盛り上がっても赤井しゃんのせいで誰も漫画は読まないんだよな
たまに新規来てもアンチコースだし

445:マロン名無しさん
22/08/06 15:38:29.00 .net
映画はほぼ特典商法しないけど
原作は応募者全員サービスにコミックス付属のランダムおまけに必死だよな
定期購読限定とかも
こんだけ赤井赤井赤井やって赤井を一番前には出せない出さないのがださくて卑怯

446:マロン名無しさん
22/08/06 15:39:26.70 .net
本誌の盛り上がりの無さヤバいよな
ラム編終わったら赤井家編も同時に終わってくれ頼む

447:マロン名無しさん
22/08/06 15:58:56.49 .net
アンチの自分が言うのも何だけどバレスレもメインスレも勢い落ちてるのにここだけスレ消化されてんの末期感あるよな…

448:マロン名無しさん
22/08/06 16:07:11.84 .net
東宝もトムスも日テレもアニメ勢は原作はどーでもいいと思ってる気がする
アニオリで続けられるコンテンツになってるし映画なんて青山がほぼノータッチだった執行人でそれまでコナンに興味なかった層が客になった訳でしょ
サンデーもフリーレン見れば分かるけど作家が育ってきてるし一時期ほどコナン頼みって訳でもないと思う

449:マロン名無しさん
22/08/06 16:09:39.81 .net
コナンの話しようにもコナンがただの赤井演出の道具に成り下がってるからな
何よりコナンより読者の方が情報知り過ぎてて「まだそこでぐるぐるやってのかよ……」って飽きがきてる
映画もかなり頑張ってるのに追加上映しますってだけで盛り上げようとしてる感じもないし

450:マロン名無しさん
22/08/06 17:28:15.31 .net
もうバレきてるの?早くない?
今週合併号だから、早くても来週末だと思ってた

451:マロン名無しさん
22/08/06 17:48:07.24 .net
>>417
武術は少なくとも安室より赤井が上だよ。

452:マロン名無しさん
22/08/06 17:48:18.79 .net
ぎゅうぎゅう並みに新規アンチが増えてもおかしくない展開だけどまともな読者はもう去ったのかバレスレも盛り上がってないね

453:マロン名無しさん
22/08/06 18:00:55.33 .net
>>443
お盆正月は印刷だか輸送の関係でいつもバレ早め

454:マロン名無しさん
22/08/06 18:01:49.35 .net
バレスレもうだいぶ見てないけど
もう信者しか残ってないのかと思ってたわ
あそこでも盛り上がらんのか

455:マロン名無しさん
22/08/06 18:15:18.42 .net
バレスレって信者の巣窟なイメージ
というかわざわざ今コナン関連スレに集まれるのはその多くが赤井に好意的なやつか
でもバレ拾いにいくんだからその中でも精鋭だよな

456:マロン名無しさん
22/08/06 19:22:59.94 .net
コナンを見てきた人ほどまさかあの名探偵コナンがここまで壊れるとは思いたくないから見なくなるし信者に圧されて批判する前に逃げてしまう
コナンて先生の裁量がデカいコンテンツだからその上がどうにかなってしまうとここまでだめになるんだな
ワンマン社長がやってる企業の行く末を見ている気分

457:マロン名無しさん
22/08/06 19:32:06.41 .net
映画が大ヒットしてるのに原作の評判悪いの
「もう映画だけでいい」と思ってる人多い証拠だわなあ

458:マロン名無しさん
22/08/06 19:38:20.42 .net
プロの脚本家が作るストーリーの方が面白いしな
スカは青先生が手を入れまくったから…うん…

459:マロン名無しさん
22/08/06 20:33:21.99 .net
組織編だけでもいいから設定考証の人呼んだ方が良いと思うわ
赤井家設定もかなり理解しやすいものにしてくれそう

460:マロン名無しさん
22/08/06 20:41:07.93 .net
赤井家物語はもう駆け足で終わらせてとっとと対組織に軌道修正してくれ
赤井以外の話は駆け足でまとめるくせにくだらん赤井家事情だけいつまでも引っ張りやがって

461:マロン名無しさん
22/08/06 22:25:35.94 .net
正直原作より映画のがコナンがコナンしてると思う
スカも微妙だったけどそれは青先生が手を入れて赤井にハッスルした結果だろうし
信者は安室が目立ってるとか難癖付けるけどそんなことは無いんだよね
やっぱり人気だし目立つってのなあると思うけど今までだってコナンの他にメインになるキッドとか
平次とかいた訳だしそれと同じ位の扱いだと思うけどなあ

462:マロン名無しさん
22/08/06 22:50:52.23 .net
安室は赤井信者に目をつけられたのが不運だったな
作者が最初赤井の踏み台に作ったの公言したのが悪かった

あー
信者が生まれが卑しいと暴言吐いてたのって赤井のかませ用に生まれたくせに赤井より人気なの生意気って意味か

463:マロン名無しさん
22/08/06 23:40:19.90 .net
グッズやSNSでの反響しか見ていない気がする
ハロ嫁でも安室を含む警察学校組の出番は多くない
公開当初はむしろ出番が少ないって感想もあった
(10分程度じゃないかと言っている人がいて自分も体感的にそのぐらいじゃないかと感じている)
人気が上がりグッズが入手困難になったりSNSで話題になった頃から警察学校組ばっかり安室ばっかりって意見が目立つようになった気がする
映画観たけど記憶が薄れたのかそれともまったく観ていないのか分からないけど

464:マロン名無しさん
22/08/06 23:45:32.13 .net
その手の声でかい奴ってマジで二次創作(タイムライン)と公式の違い分かってない
下手すると映画や原作なんて見てないやつなんだと思うわ
そうでもなきゃ赤井信者やれんし

465:マロン名無しさん
22/08/07 00:01:05.92 .net
ハロ嫁安室って早々にシェルター入りで動けない状態だし登場シーンそれほどないよ…
メインのコナンが探偵団エレニカら刑事部毛利家といった様々な陣営を行き来しつつ奔走するのが目立つ映画だったろ

466:マロン名無しさん
22/08/07 00:07:47.18 .net
編集部は赤井物語はいい引延しのネタだと思ってそう

467:マロン名無しさん
22/08/07 00:10:36.81 .net
サンデーの公開前情報では今回のメインはコナン高木佐藤降谷松田諸伏伊達萩原の8人です!って宣伝されてたけど実際本当に宣伝通りの登場配分だったからなハロ嫁(近年のコナン映画じゃ珍しいレベルで宣伝詐欺が全く無かった)
来年は…諦めるしかないのかなコレ……

468:マロン名無しさん
22/08/07 00:16:49 .net
>>459
終着点や何年無駄に引き伸ばしてるかを把握できてるんですかね

469:マロン名無しさん
22/08/07 08:34:14.40 .net
いいなって思ったキャラが赤井家信者にされるの萎えるなー
特に女性にその傾向あるのなんなんだ...
降谷以外が故人の警察学校組が人気になるのわかる気がする
あと日本警察も信者にされないから応援したくなる

470:マロン名無しさん
22/08/07 08:52:36.81 .net
降谷にとっての伊達諸伏松田萩原を 赤井の明美灰原ジョディ若狭にするつもりなんじゃないの?

471:マロン名無しさん
22/08/07 09:09:32 .net
それはないと思うしタイプが違くないか
メタ的に安室の要素振り分けたのが4人だし
赤井は目の隈しか与えてないしむしろキャラの個性を奪う方

472:マロン名無しさん
22/08/07 09:10:17 .net
警察学校組はお互い対等の立場だけど
赤井が絡むともれなく赤井教の信者兼下僕になって赤井ageに利用されるんだよね

473:マロン名無しさん
22/08/07 09:20:59 .net
いい男に描きたいのし信者化したほうが楽だからね
でもその代わり信者化させられたキャラの個性はしぬし見ていてつまらない

474:マロン名無しさん
22/08/07 09:22:10 .net
安室と比べるまでもなくインスタントな信者化って萎えるよ
ツトムすげー赤井すげーって中身がちゃんと書かれると思えないし書かれても萎える

475:マロン名無しさん
22/08/07 10:59:03.00 .net
ツトムすげー赤井すげー赤井ファミリーすげーって台詞かインタでしか言ってないよな
原作読んでもやってる事は盗聴と窃盗と家族喧嘩とセクハラ発言で一体何が凄いのかわからないのに
コナンの台詞や宣伝のアオリで護衛やってる事になる無間地獄きっつ

476:マロン名無しさん
22/08/07 11:05:09.53 .net
このスレの上の方で「もう多くの人は映画だけ見てて原作orアニメは追ってない」という話があったけど
それを利用して映画で「赤井しゃんは明美を死なせてしまった後悔を胸にひたすら黙って
灰原を影ながら守っている、いつか灰原から姉の死について誹られる覚悟もある」みたいな
過去の後悔を抱えながらも前に進むカッコイイ仕事人かつクールな男のイメージを作る方向に
イメージ戦略を持って行こうとしてる気がする
なんか映画だけ見てたらそういう(明美を助けられなかったことを後悔している、
今度は灰原を守ってみせるという固い意志)みたいなそれっぽい雰囲気だけ醸し出すぜみたいな

477:マロン名無しさん
22/08/07 11:22:57.41 .net
脚本家に任せればきれいな赤井しゃんのイメージ象作って騙すこともできるだろうに
結局映画でも漫画と同じことやるからそれすら出来ないってね

478:マロン名無しさん
22/08/07 11:30:40.33 .net
赤井しゃんは格下の相手から攻撃されて顔が崩れるのダメ!
ピンチに陥るのもダメ!目論みが外れて焦るのもダメ!
常にクールで余裕ある態度で!
赤井家ファミリーいっぱいいるけど誰と誰はこのことを知ってるけど
誰と誰はこの情報は知らないので云々
みたいな縛りが多すぎて脚本家も大変だろ

479:マロン名無しさん
22/08/07 11:32:06.35 .net
風見や警察学校組が安室の喜び組化していないのは安室からの信頼描写もしっかり描いてるからなんだよな
逆に言えばその辺の描写を疎かにしてたら安室でも今ほどの人気は無かっただろうし
探偵団とか捜一はもちろん組織ですら仲間内の信頼関係描写あるのにFBIの赤井と赤井家には全く信頼無いの青先生わざとやってるのか?

480:マロン名無しさん
22/08/07 11:37:09.12 .net
>喜び組
思っても言わないでいた事を言いやがって…w
女キャラにばかりヨイショさせるの自己投影くさくて生理的に受け付けない

481:マロン名無しさん
22/08/07 11:47:59 .net
百億歩譲って後付け元カノにしたジョディに赤井ヨイショさせるならまだ分かるが(嘘だよ分からないよshine)
有希子とか若狭とか使って気持ち悪い言い回しさせるのが気持ち悪いんだよな
逆にジョディは男として赤井は全く褒めないのに

482:マロン名無しさん
22/08/07 12:32:27.97 .net
ジョディがしゃん好きなのって吊り橋効果疑う
見てると危なくてドキドキしちゃうし

483:マロン名無しさん
22/08/07 13:29:16.16 .net
勝手な理由で振っても未練タラタラだしセクハラしても喜ばれるしハニトラからのトンズラでもガチ恋されるし少し年上の既婚者がべったりでいくらモテない人の願望投影でも作者の価値観おかしすぎる

484:マロン名無しさん
22/08/07 14:04:04.56 .net
美容室でもないのに30代独身オッサンの髪を既婚子持ちのお母さん(30代)がカットするって
本当に有り得ないゲロ吐きそう無理すぎて無理

485:マロン名無しさん
22/08/07 14:44:35.77 .net
それ質問した信者は多分自分で切ってるって言ってほしかったんだろうな…
信者ですら他人ママサロンは期待してないだろうし

486:マロン名無しさん
22/08/07 16:18:15.88 .net
赤井アンチやってるせいだとは思うけどシネマトゥデイの池田さんインタがシャンクスへの思い語ってるだけのはずなのに強烈な赤井disにも見えてきて草生える

487:マロン名無しさん
22/08/07 16:32:29.84 .net
>>455
>信者が生まれが卑しいと暴言吐いてたのって
それ多分原作読んでなくてホモ同人が情報源てやつだ
どこかの神作家w( ´,_ゝ`)プッ  が安室は孤児院出身とかいう自己設定で書いたものが広がったらしい
それで孤児=生まれが卑しい発言になったんだろう
ここは基本二次の話はしないからこれ以上は話を続けないでね

488:マロン名無しさん
22/08/07 16:45:49.42 .net
生まれが卑しいとか今日日漫画でも聞かない言葉だよな
しかもこれ悪人キャラの台詞だよな

489:マロン名無しさん
22/08/07 16:50:55.81 .net
孤児=生まれが卑しいって発想がまずあたおか

490:マロン名無しさん
22/08/07 16:54:56.06 .net
Twitterでコナン情報拾わんからバレスレとか映画スレくらいでしか信者見ないんだが(十分嫌だが)
金貰って性格悪いキャラ演じてる?ってくらいコテコテの少女漫画の嫌な役ムーブする時あるからマジでビビる
もしくはシンプルにキチガイ(こっちのが多いか)

491:マロン名無しさん
22/08/07 16:55:57.01 .net
>>480
赤井信者の根も葉もない暴言が目に余るという愚痴では…?
まあ信者スレ向けの愚痴だとは思うしここで二次の話しない方がいいのは同意だけども
(二次云々はともかく孤児院出身と卑しいって言葉がイコールで結ばれてる赤井信者の倫理観は実際激ヤバだと思う)

492:マロン名無しさん
22/08/07 17:02:10.05 .net
480は別に455を注意したとかじゃなくて
これ以上話すとスレチになるから自分のレスはこれ以上深堀りせんでいいよ的な意味じゃね

493:マロン名無しさん
22/08/07 17:47:33.92 .net
>>472
青先生は安室の場合は計算して感動できるように書けるんだけど
赤井になるとすべてを超越してかっこいいとか昔からクールです(SDB質問コーナー)とかネジが飛ぶんだよね
URLリンク(i.imgur.com)

494:マロン名無しさん
22/08/07 17:57:53 .net
>何事にも執着しないから必要とりあえずらばすぐ方向転換できる
すべてを超越しているのがカッコいいですよね


自分は執着しないんだけど周りに執着される俺様カッコいい!

495:マロン名無しさん
22/08/07 18:00:48 .net
つまり安室と違って赤井は最初から完璧超人なんですよってことなのか?

496:マロン名無しさん
22/08/07 18:02:48 .net
だから中身がないんだな

497:マロン名無しさん
22/08/07 18:03:05 .net
すべてを超越って
他のコナンキャラは推理や謎にたどり着くことや感情の揺らぎを漫画の


498:中で描かれていくけど 赤井しゃんは作者から直接答案用紙貰えて思わせぶりに立ってるだけで何もしない事?



499:マロン名無しさん
22/08/07 18:07:42 .net
>>477
そういえば有希子さんって貫禄あるから年上に感じるけど赤井と歳近いんだよな…

500:マロン名無しさん
22/08/07 18:08:21 .net
>>485
480だけどそういう意味で「話は続けないでね」と書いた
判りにくかったみたいでごめん

501:マロン名無しさん
22/08/07 18:09:37 .net
>>478
それはそうだろうな
もしくはFBIの仲間に切ってもらってるならまだ許せただろ…

502:マロン名無しさん
22/08/07 18:10:34 .net
工藤家に金払ってる描写あったっけ

503:マロン名無しさん
22/08/07 20:47:38.26 .net
ないよ
ついでに言うと2台の車も「買ってもらった(笑)」って迷言してるよ

504:マロン名無しさん
22/08/07 20:56:02.28 .net
赤井って給料もらってるんだよな?
つぅかFBIって任務で日本に来てるんだよな?日々の出費は経費なのか?

505:マロン名無しさん
22/08/07 20:58:24.24 .net
FBIには赤井の死亡報告いってないってこと?
日本では死んでる(笑)けどアメリカでは生きてるよーん(笑)
みたいなことF&Qに書かれそう

506:マロン名無しさん
22/08/07 21:01:20.35 .net
宅配便で赤井じゃなくて安室に探偵団助けさせたのはバーボンは敵なのになんで?をやって公安である伏線貼ってたんだろうけどわざわざ赤井を出したことによって結果的に守る()対象も含めた子供達が目の前でピンチになっているのを見物してる人になってるの何度読んでもおもろい
わざわざバイト上がって助けに行った安室と目の前にいるのに見てるだけの赤井、見事な対比

507:マロン名無しさん
22/08/08 00:07:39.92 .net
もうちょっと計算して書いた方が、自分が作ったものの粗に気付くだろうにね。
自作への客観性を失うと作劇は崩壊する。崩壊した結果がアレ。

508:マロン名無しさん
22/08/08 02:06:15.08 .net
赤井を寵愛しすぎて客観性がなくなるんだろうな

509:マロン名無しさん
22/08/08 03:19:52.10 .net
FBIの本部へは赤井の死は伝わってないんじゃない?
上司のジェイムズが生きてるって知ってたわけだし一々面倒な処理をするとは思えない
世良たちに関しては日本にいることをジェイムズは知ってたから念のために伝えた?

510:マロン名無しさん
22/08/08 09:35:15.89 .net
警官の由美>灰原 だよね

511:マロン名無しさん
22/08/08 09:36:38.63 .net
赤井だけ他のキャラには許されないことが許されて味方も多くて最強って萎える
コナンでやられてなきゃ見なくなって終わりなのに

512:マロン名無しさん
22/08/08 10:15:42 .net
>>502
何が?

513:マロン名無しさん
22/08/08 10:54:09.58 .net
由美の方が灰原より扱いがいいって処遇かな?
スカのCパート見たらそんなことないぞになるあれは絶許

514:マロン名無しさん
22/08/08 10:55:36.58 .net
>>504
赤井の守る順位だろ?
コナンに守ってねって住居提供したのに灰原の時は守りに来ず携帯渡しただけだが由美は秀吉に言われたからと守りに行った

515:マロン名無しさん
22/08/08 11:06:53.10 .net
どちらにせよ言われなきゃ行動移せない時点で仕事出来ねえんだなコイツが結論
マジで親の七光り

516:マロン名無しさん
22/08/08 11:40:34.69 .net
結局何もかも頼りにしてるコナンより身内優先すんだろ
つっても灰原も身内のうちに入るし姉を利用した分守るべきは灰原だろと思うけど

517:マロン名無しさん
22/08/08 12:36:41.61 .net
>>508
いつまで「まだ会うわけにはいかない」とかほざいてんだって感じだわ

518:マロン名無しさん
22/08/08 12:37:18.26 .net
工藤夫妻が協力してくれるしコナンは用済みなんだろうな
扱いおろそかでもコナンは赤井に進んで協力するし
>>507
ヒラ警官だもんな
キャメルやジョディを部下扱いしてる信者いるけど

519:マロン名無しさん
22/08/08 13:03:45.62 .net
コナンは工藤夫妻と自分をつなげる足がかり扱いなのか
昔から赤井はコナンを利用できる存在だと思ってそうではあったけどここまで主人公利用しまくって利を還元しないサブキャラいたか?
肝心の作者が入れ込んでるから誰も咎められないけど主人公を接待age要員にするとかやばいだろ

520:マロン名無しさん
22/08/08 13:05:52.91 .net
これまでコナンが赤井接待していいことがあったように思えない

521:マロン名無しさん
22/08/08 13:18:19 .net
「心配するな、(他の人間の)命に代えても守ってやる」になってる件。
自分の命とは一言も言ってないもんね。
赤井が守らないせいで、安室が潜入捜査の身で正体バレの危険を冒してでも守りにいってるという…。
「彼は公安だと確信してたから大丈夫だと思った」とでも言うつもりなのか。潜入捜査官に何やらせてんだって話。

522:マロン名無しさん
22/08/08 14:14:32.15 .net
来年の映画で命に代えても〜がセリフに入ってませんように
原作読んでない映画だけ見てる層にはいいセリフって捉えられそうでいやだから入ってませんように

523:マロン名無しさん
22/08/08 14:44:48.70 .net
「会いたかったぜ…シェリー」ってまんまピスコ編のセリフなんだよね
もし過去編(明美の死・シェリー幼児化~ピスコ編)の時間軸の話だったら素顔しゃんから明美の回想入るだろうな
今日のぶつ森更新はキールかRUMだろうけどしゃん関係でキールが来そうなんよな

524:マロン名無しさん
22/08/08 15:01:39.72 .net
ぶつ森の更新は合計何人出してくるんだろうな
赤井汚染の被害者がリストアップされてるようにしか見えなくて辛い

525:マロン名無しさん
22/08/08 16:45:53.62 .net
明美の回想やるならしゃん出してほしくない
姉妹の思い出にしろ
赤井が宮野姉妹を守ってるってまったく意味が分からん
どこをどう読んだらそうなる?

526:マロン名無しさん
22/08/08 17:06:26.14 .net
明美の回想in赤井
そう言えばライ時代の宮野志保との絡みはまだ描いてなかったな?よし過去編はK学で結構評判良かったし赤井しゃんが灰原とはまだ会えない理由の過去でも出そうw
なんてことが起きませんように

527:マロン名無しさん
22/08/08 17:06:42.00 .net
読んでないからそう思うんじゃね

528:マロン名無しさん
22/08/08 18:34:15.71 .net
読んでもわからん
何巻何ページを見ればいい?

529:マロン名無しさん
22/08/08 18:53:35 .net
>>520
517「宮野姉妹守ってるなんて原作どこ読んでんの」
519「(信者は)原作読んでないからそう(宮野姉妹守ってるなんて)思うんじゃね」
じゃない?

530:マロン名無しさん
22/08/08 19:24:01.96 .net
真面目に姉妹守ってれば明美死ななくて済んだろ…
守れたはずの明美を死なせた事で灰原を最大に傷付けてるしどこが守ってんだよ

531:マロン名無しさん
22/08/08 19:31:30.05 .net
命にかえても守ってやる()
堂々とホラを吹く男赤井

532:マロン名無しさん
22/08/08 19:50:36 .net
なら早く命に代えろ定期

533:マロン名無しさん
22/08/08 20:07:38.28 .net
(他人の)命にかえても(俺を)守る定期

534:マロン名無しさん
22/08/08 20:19:11.59 .net
楠田が命に代えて赤井を守った定期

535:マロン名無しさん
22/08/08 20:53:01.47 .net
追加来たのキールか
額縁の位置的に8:8になりそうだけどただでさえ赤井いるのに脚本家大丈夫かコレ

536:マロン名無しさん
22/08/08 21:11:38.96 .net
脚本家も監督も別だろうとはいえスカのあの人数でボロボロなんだから来年もうだめそうじゃない?
赤井の出番を必要最低限(脚本家と監督の見解で)にすればどうにかなりそう
スタッフは赤井出る必要あった?が言われるまで出番減らしていいよ

537:マロン名無しさん
22/08/08 21:34:42.74 .net
赤井をぶつ森の匂わせのみの出演にしたらいいんじゃない?

538:マロン名無しさん
22/08/08 21:38:01.51 .net
なんか白鳥が一番意外性があっただけであとは組織編やるなら妥当なメンツじゃん?
単に赤井が出るよが言いたかっただけの発表にしか思えないわ

539:マロン名無しさん
22/08/08 21:39:35.20 .net
脚本はまたスカの人の可能性あるんだよな…最近交代制だから。
また無茶振り横槍されたら、今度こそ病むんじゃないか…。
ハロ嫁はメイン7人にゲストも全員キャラ立ちしていて秀逸な脚本だったのになあ。

540:マロン名無しさん
22/08/08 21:46:08.08 .net
コナン映画って普通に制作進めててもスケジュールがタイトそうだし制作話とか読むと作画の制作進めながら脚本も都度変更しつつ予告映像は既に公開済みみたい流れでやってるっぽいから来年ホントにヤバそう
ぶつ森更新見た映画スタッフが「え?〇〇出すんですか?脚本にいないですが???」みたいな事態になっていない事を願うばかり

541:マロン名無しさん
22/08/08 21:54:37.81 .net
>>526
これが事実なのが悲しい

542:マロン名無しさん
22/08/08 21:56:11.02 .net
最近のコナンの作画といい悪名高い一人原画の人呼んでるのといい現場相当やばそうじゃない?
まさか来年の映画の関係でバタバタしてるのかな

543:マロン名無しさん
22/08/08 22:10:57.19 .net
毎年やろうとしてクオリティ下がるなら数年に一度でもいいのに

544:マロン名無しさん
22/08/08 22:25:08.85 .net
毎週やってるアニオリの作画が崩壊してるって見たけど、
ゼロティと半沢さんもやったからめちゃくちゃ過密だと思う
青先生の赤井しゃん要望次第ではシナリオ変更もあるから大変

545:マロン名無しさん
22/08/08 22:46:26.67 .net
本当は7月アフレコだったのに10月に延期したのってまさか青先生が余計な赤井物語をぶっ込んだせいじゃないよな…

546:マロン名無しさん
22/08/08 22:57:07.33 .net
アアフレコや制作状況に関しては昨今の事情もあるかもしれないし…

547:マロン名無しさん
22/08/08 23:08:13.95 .net
8:8なら組織サイドの残り3人はキャンティ・コルン・RUMだろうな
コナンサイドは白鳥警部が入ったことで読めなくなったけど
候補はジョディ・キャメル・小林先生・若狭・キッド・新一辺りかな…
過去ぶっ込んでくるなら明美やツトムも入ってきそうだし
もしツトムが入るならメアリー入るしメアリー入るなら世良も入るって考えただけでも辛い

548:マロン名無しさん
22/08/08 23:22:03.70 .net
赤井ファミリー映画やったばかりなので赤井ファミリーは出ないと信じてる

549:マロン名無しさん
22/08/09 00:12:18.54 .net
どうせ赤井しゃんに協力する若狭を出すためのしらこばだろって思ってる

550:マロン名無しさん
22/08/09 00:22:00.17 .net
最初に予告見た時は灰原メインっぽいから宮野家を深掘りしてくれるかなと期待してたけど赤井に汚染された上で選ばれたメンツが>>541っぽいし原作の状況も考えると掘り下げられるのはツトムな気がしてきた()
いやーマジでツトムshinでてくれ
赤井もshine

551:マロン名無しさん
22/08/09 00:28:03.24 .net
組織編でラムだしてラムの目潰したツトムしゃんすっげー
ツトムしゃんの息子赤井しゃんもオマケのドサマギですっげーしそう

552:マロン名無しさん
22/08/09 00:29:06.27 .net
来年の映画コナンの活躍する余地あんのかな…?

553:マロン名無しさん
22/08/09 00:55:52.40 .net
次の映画は灰原メインとは何だったのかと思える酷い出来になるイメージしかない
出るキャラも多いうえ青先生は赤井とツトムを目立たせたいだろうし安室と赤井の殴り合いみたいな無意味な描写も入れたがるだろうからまともなシナリオになる気が全くしない

554:マロン名無しさん
22/08/09 01:09:49.62 .net
コナンの役目は組織に対してじゃなく赤井に対しての後処理だろ
スカブレでもなんだかんだで赤井の尻拭いさせられてたからまじでスカブレの二の舞なんじゃね?

555:マロン名無しさん
22/08/09 07:13:54.50 .net
>>539
キッドはないだろ

556:マロン名無しさん
22/08/09 07:41:01.00 .net
赤井出して組織やって恋愛(しらこば)やってのうえにキッドやったら物語崩壊しそう
赤井がいる時点で崩壊してない補償なんてどこにもないけど

557:マロン名無しさん
22/08/09 09:02:12.57 .net
でもミストレや絡繰箱で間接的に沖矢と関わりがあるからキッドは確実に無いとは言えないんだよなぁ

558:マロン名無しさん
22/08/09 09:20:36.45 .net
劇場版のしかも組織と灰原って銘打ってるのにキッドなんて出したらスカブレ以上に薄味になるだろ

559:マロン名無しさん
22/08/09 09:23:38.87 .net
>>547
キッドとか言うキチガイな発言やめろよ!
朝から気分悪いわ。

560:マロン名無しさん
22/08/09 09:24:09.66 .net
こんなやつ一生映画に出すな。

561:マロン名無しさん
22/08/09 09:56:19.61 .net
赤井汚染の魔の手が広がりすぎてキッドレベルのキャラですら絶対無いとは言い切れないのがキツいな
なんならコナンの人脈的にしらこばが一番汚染から遠い位置にいたのに同僚の若狭がツトムage始めたし絶望しかない

562:マロン名無しさん
22/08/09 12:28:35.08 .net
キッドといえば沖矢が変声してるの知ってるんだっけ?
キッドへの赤井バレからの盗一ネタで喜び組入りとか考えたら地獄だな

563:マロン名無しさん
22/08/09 12:53:20.08 .net
務武もこれから神格化で生きてるんだろうな

564:マロン名無しさん
22/08/09 12:55:41.37 .net
漫画分けてほしいわ

565:マロン名無しさん
22/08/09 13:01:58.25 .net
赤井復活で思ったような反応じゃなかったから務武生きてたやってうぉおおおお!!!ってしてほしのでは

566:マロン名無しさん
22/08/09 13:16:04 .net
毎年ラブコメにそこそこ尺あるからしらこばにもスポット当たりそう
小林とセットで灰原若狭やって探偵団ノルマクリアして
コナン灰原ジンで組織絡みやってそこに赤井が絡んでくる?
赤井と組織のネームド大量登場は確定だからドンパチ不可避で
白鳥に小林守らせる見せ場も作って…やる事多すぎ
キッドより工藤夫妻参加がありそう
赤井コナンじゃラム統率下の組織に勝てるはずないから

567:マロン名無しさん
22/08/09 13:18:31 .net
先生は赤井家でオレの好きな声優のキャラってだけで楽しめるんだろうが具体的に人柄や有能さを見せるエピソードがなく伝聞の断片的な設定で語られる奴の復活にどうやって期待しろというのか
生きててもまた赤井の家族かってなるだけだよ

568:マロン名無しさん
22/08/09 13:35:45 .net
>>558
ゴチャゴチャしすぎで緋色の弾丸の二の舞になりそう
これ以上登場キャラ増やさなくていいよ…
ラムも若狭も小林も工藤夫妻もまだ分かんないけどこれ以上出さなくてほしい
白鳥は警察として役割与えればいいし

569:マロン名無しさん
22/08/09 15:38:44.49 .net
>>537
例年だと公開4月15〜20日だけど1〜3か月くらい遅れるかもね
圧力かかって無理矢理調整したのが向日葵
無理難題言われたら仕上げはもっと遅れる

570:マロン名無しさん
22/08/09 16:43:59.76 .net
劇場版『名探偵コナン 暗黒の左利き(エメラルドアイのシルバーブレット)』
組織に命を狙われたFBIの赤井秀一はキールに取引を持ち掛け見事に組織に死んだと思わせることに成功した
しかし隣に住んでいる灰原哀こと宮野志保の生活音を聞きながら生活していると
うっかり素顔で出歩きそうになったり自分しか出来ない狙撃で生存を仄めかす性癖は誰も止められなかった
ある日好きな本を問われ「ホームジアン」と答えたことにより再び組織に狙われることになる赤井
バーボン・キールによる必死の隠蔽工作により赤井が命を狙われることは無くなった
シェリーはエンジェルの為に動いたベルモットによってピンチを脱する
赤井は今日も赤の他人の家でウイスキーを飲み、タバコを吸いながら隣人の音に耳を傾けるのであった

571:マロン名無しさん
22/08/09 16:53:47.26 .net
映画ワンピース見てきたら池田さんの声が赤井やってる時より若々しく感情豊かに感じた
覇気があり威厳に溢れる渋い声がまさにシャンクスぴったりで最高だった
赤井のキャラって演技しづらいんだろうか

572:マロン名無しさん
22/08/09 17:04:25.94 .net
そりゃ赤井って感情の起伏乏しいし何考えてるかわからんし台詞も意味わからんこと多いしな
ぶっちゃけただ台本読んでるだけだと思う
今回のシャンクスの台詞はちゃんとしなきゃなって言ってたし

573:マロン名無しさん
22/08/09 17:10:07.75 .net
というか何考えてるかわからないし天文学的設定の複雑さに加えて今後どんな設定が生えたり過去の実は〜が出てくるかわからないからどうとでも取れるように演じてるんじゃないかな
赤井演じるの絶対に無駄に難しいと思う
チャレンジングでやりがいがあるというのとは真逆の意味で

574:マロン名無しさん
22/08/09 18:02:23.96 .net
シャンクスも何を考えてるかわからないし、次々に色んな過去が判明する謎多き人物で、あるいはルフィと敵対することもあるかも?とまで言われてるけど、1話で描かれた揺るぎなき漢ぶりがあるから演技で迷う事は無さそう。
なお赤井は中身すっからかんでガワだけ取り繕ってる感じ。だから池田さんもインタビューで「了解だけ言ってたい。あんまり喋りたくない」「お気に入りのシーンはない(これからある事に期待)」みたいな事しか言えんのだろうな。
実際赤井やってるときの池田さん、すごい棒読み…。新訳Zのシャアとか、「アムロ…」って一言だけで色んな感情が込められた演技してたのに。

575:マロン名無しさん
22/08/09 18:23:36.22 .net
赤井は設定キメラで中身がないからなぁ
池田氏は元々俳優畑の役者だしさぞ演じづらいだろう

576:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>557
映画公式が#務武って誰?をやったら草

577:マロン名無しさん
22/08/09 18:37:40.43 .net
しかし作者が狂喜乱舞しながら鳴り物入りでツトムお出ししたところでライト層多い映画じゃ「…誰?」って反応なの目に見えてるわな
原作読んでても熱心なファンじゃなきゃそういやそんな奴いたっけ?だろうに

578:マロン名無しさん
22/08/09 18:52:53.23 .net
了解、おい小僧みたいなネタバレをツトムでやりたいんじゃないか

579:マロン名無しさん
22/08/09 18:52:55.30 .net
赤井はメアリー・スーできても流石に務武は無理でしょ
優作は主人公コナンの父親であり目標だから有能でも受け入れられるけどさほど馴染んでない上に主人公でもない赤井の父親とかそれこそ誰だよ状態

580:マロン名無しさん
22/08/09 18:54:11.69 .net
優作と盗一に務武が並べるとは思えない

581:マロン名無しさん
22/08/09 19:35:04.30 .net
ガンダムだと務武と同じ声のキャラはシャアの部下でシャアに嫉妬して陰口でロリコン呼ばわりした真のロリコンでアムロの部下を人質に取って握り潰した挙げ句アムロを怒らせて瞬殺されたカスみてーなクソ雑魚噛ませ犬じゃん
理想のシャア(笑)を二次創作して讃えてる青山の事だし意外と務武は赤井の噛ませにされて消えるかもな

582:マロン名無しさん
22/08/09 20:17:58.65 .net
ギュネイは10代だからロリコンでもない
つーか無関係なキャラsageるなよ

583:マロン名無しさん
22/08/09 21:03:02.60 .net
アムロの強さおかしいだけでギュネイはかなり強い部類だぞ
そもそもギュネイが噛ませポジだからギュネイと同じ声のキャラも弱くしよう!
なんてガンオタ・声豚精神があったら今ここまで酷いことになってない…
なってないんだ…
それ以下だからアンチスレは今363なんだ…

584:マロン名無しさん
22/08/09 21:10:02.88 .net
573は赤井のメアリー・スーの座守りたくて
ツトムを赤井の噛ませにして欲しいと思ってる信者でしょ

585:マロン名無しさん
22/08/09 21:39:02.77 .net
まあ単純に作者のゴリ押しに嫌気がさしすぎただけじゃない?
赤井に加えてツトムまでなんて地獄すぎる考えるのもイヤ

586:マロン名無しさん
22/08/09 22:06:05.59 .net
つまり赤井がまじめにshineば全て解決するのでは?
池田さんが降板されたら終わるのでは?

587:マロン名無しさん
22/08/09 23:05:21.23 .net
務武を映画で出すとかないよね
出すならスカブレで出したはずだよね

588:マロン名無しさん
22/08/09 23:05:54.20 .net
池田さんの良い声で聞きたいのは漫画家のコスプレしたおじさんのシャアもどきなセリフじゃないんだ…
池田さんの持ち腐れにも程があるだろう…

589:マロン名無しさん
22/08/09 23:18:41.28 .net
今思うと赤井の縁者(と言う名の汚染レベル:極高な人達)だけど26作目で出せないからFBIメイン!プラス赤井家!プラス羽由美!ってなっていったのかなスカブレ…
マジで赤井嫌ァがまだ終わってなかったのホントひでぇ

590:マロン名無しさん
22/08/09 23:31:13.14 .net
>>581
そんなFBIは組織が出張ってくるとクソの役にも立たないから出せないみたいな…
ぎゅうぎゅう編見るにそうなんだろうけど
赤井デバフひでー

591:マロン名無しさん
22/08/09 23:35:33.94 .net
スカブレで満足度非公開なんて恥をさらしたんだから
今度はそんな結果は許さないと映画関係者上層部からキツく言われてそうな気がする
だから組織映画に赤井をねじ込めば組織ファンが「組織がメインの映画って滅多にないし……」と
甘々な採点基準で点をくれるという目論みもあるんじゃねと邪推してしまう
スカブレは赤井萌えが滾りに滾った結果、人気ある赤井ファミリーでも行ける!って暴走しちゃったんだろうな

592:マロン名無しさん
22/08/09 23:52:06.52 .net
>>582
581だけど出せないってのは映画に出せるキャラ数の上限的な意味で書いたわスマンな
しかし改めて見ると赤井の寄生被害が深刻すぎる

593:マロン名無しさん
22/08/10 00:00:53.12 .net
スレチになりそうだけど赤井と関わってるコナンが本気で嫌になりつつある

594:マロン名無しさん
22/08/10 00:07:55.53 .net
満足度非公開って相当なことだよね今更だけど
そんなことになるなら監修監督脚本青先生って大々的にやっていけばよかったんじゃないのかと思ってやまない
あー赤井は青先生のお気に入りだもんね(笑)で過ごしてくれたかもしれないわけで

595:マロン名無しさん
22/08/10 03:24:57.40 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < おまんこ
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

596:マロン名無しさん
22/08/10 06:00:46.16 .net
バレ見てたんだけどマジで若狭先生が沖矢の弱いものいじめでジークンドー…!しててマジカルバナナイマジナリーツトムやってて草枯れた青先生ほんと無駄なことしかしてくれない

597:マロン名無しさん
22/08/10 06:45:50.58 .net
また沖矢にオシリ言わせてんだね
まぁセクハラではないかもだけど
にしても一撃で気絶させるってわけでもないんだ?結構ボコ殴りにしてるな

598:マロン名無しさん
22/08/10 08:04:42.37 .net
ジークンドーは見た目が派手なだけで実用性ゴミだからな

599:マロン名無しさん
22/08/10 08:15:12.79 .net
所詮ただの一般人相手なところが

600:マロン名無しさん
22/08/10 11:50:23.92 .net
ここがすごいよ!大学院!
・修論(地獄)
・人によっては心身共に疲弊する実習(地獄)
・血を吐きながらこなす課題ラッシュ(地獄)
・修了しても就職の保証はない、先生に仕事を紹介してもらえるというのは幻想(地獄以外の何者でもない)
RTで回ってきたんだけど沖矢なんも掠ってなくて草
当然のこととはいえ草
よく院生でいこうと思ったな青先

601:マロン名無しさん
22/08/10 12:18:28.03 .net
ここで何度も言われてるけど優作か博士の弟子にしとけば良かったのにな
小説家志望(仮)とかなら戸籍ない奴でも自称できるし
事件に首突っ込む自然な言い訳にもなるし
まあ労働するのも演技でも誰かより下になるのもNGなんだろうけど

602:マロン名無しさん
22/08/10 12:33:55.94 .net
>>592
これはマジ
豪邸で幼女盗聴飲酒喫煙してる暇はない

603:マロン名無しさん
22/08/10 12:33:56.82 .net
院生って設定だけでもハイリスクローリターンなのになんで東都大とか明言しちゃうんだ
東都大学大学院工学部博士課程とかいうピンポイントにしたら調べられたら一発アウトだろ それとも裏工作によほどの自信が?

604:マロン名無しさん
22/08/10 13:04:42.68 .net
そもそも東都大の工学系ってモデルらしきとこは元々公安の監視下って噂があるしそこの院なら家に帰る暇もないし調べたらすぐ籍がないこと分かるし整合性ひとつもないんだよな
実在の沖矢を楠田みたいに殺して成り代わってたとしてもあんなに盗聴ばっかして研究室行ってなかったら普通に休学になるよ

605:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
博士が同じ所の卒業生らしいし最初は博士の弟子で出すつもりだったんかな
木馬荘と赤い人ネタやりたくて捨てたと言われたら納得しちゃうレベルの死に設定だし
どっちにしろ寄生先が阿笠邸か工藤邸の2択になるから地獄だけど

606:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
他は小学生(小学生)、女優(女優)、アナウンサー(アナウンサー)、探偵(探偵)とかなのに赤井しゃんだけ大学院生(嘘)なの控え目に言ってダサい
しかもそれで大学院生なんてすごーいって褒めさせるし

607:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
大学院生を舐め腐った結果って感じ?
小説家を目指してる推理好きのニートでして…で通せばよかったのに
バレ見るとコマに出てくるたび片目パカーでもう青先生は沖矢描きたくないんだろうなが伝わってくるし

608:マロン名無しさん
22/08/10 14:07:36.51 .net
最近の沖矢の扱いを見てると折角沖矢の声やってくれてる置鮎さんに申し訳ない気持ちになる
コナン・新一もダブルキャストだけどそれぞれキャラクターが違うのに対して
沖矢は赤井がにじみ出てるから何の意外性もないし面白みもない
目を開けない・沖矢に成りきる(赤井の口癖を言わない・口調を崩さない) この二つを実行するだけでちゃんと沖矢になるのに何で出来ないかな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

573日前に更新/269 KB
担当:undef