【吾峠呼世晴】鬼滅の ..
[2ch|▼Menu]
203:マロン名無しさん
20/12/01 23:01:42.60 6iE6/ysep.net
>>194
子孫いたからって腐が廃れるとも思えないけどな
むしろさねぎゆや煉炭あたりは最終巻で子孫が絡んだり風水の食事で燃料投下になって活性化しそうだと思った
まあワニが推している腐カプだからかもしれないけど

204:マロン名無しさん
20/12/01 23:01:47.41 zJlyQqFka.net
>>183
友達なのかよかった…
桃寿郎くんは子孫だってことしか書いてない感じですか?

205:マロン名無しさん
20/12/01 23:01:49.57 0dgsXSfW0.net
風の子孫って風にそっくりだったから転生だと思ってたけど違うのね

206:マロン名無しさん
20/12/01 23:02:10.00 FsRSDNhv0.net
>>195
一人ぼっちだった善逸の子孫が令和としては結構大家族なのはなかなか良いな

207:マロン名無しさん
20/12/01 23:02:20.91 lsz9Ozzja.net
きりやくん長生きやな

208:マロン名無しさん
20/12/01 23:02:27.71 qBGH7cHZp.net
善照でラブコメ一本作れそうなくらい設定濃いな

209:マロン名無しさん
20/12/01 23:02:40.35 LPfQNRpo0.net
小説版で蝶屋敷の三人娘に実弥玄弥の妹と同名の子いたよね
あの辺が風か水の嫁だと予想

210:マロン名無しさん
20/12/01 23:03:06.18 3MVVbweM0.net
痣者の遺した子供たちの金銭的な面倒は産屋敷がみただろう
代が変われば付き合いも薄まるし戦争もあったし

211:マロン名無しさん
20/12/01 23:03:16.44 dmkJZKclr.net
>>183
マジか愈史郎に友達いて良かった良かった

212:マロン名無しさん
20/12/01 23:03:27.76 LFcxrU+Q0.net
珠世様は刑期が終わっても旦那と子供と一緒だから愈史郎とことん孤独だなぁ
輝利哉様長生きしてくれ

213:マロン名無しさん
20/12/01 23:03:28.03 G5ldc2Y80.net
我妻家はまぁ…あの遺伝子なら子作り沢山しそうだなって…
家もデカかったし脈々と発展してるな

214:マロン名無しさん
20/12/01 23:03:30.37 5CEV6+hca.net
>>203
ワニ先生は1ミリも推してないと思うよ

215:マロン名無しさん
20/12/01 23:03:47.20 DbFawEfB0.net
>>183
なにそれw
楽しすぎるww

216:マロン名無しさん
20/12/01 23:04:24.05 Dcu9dwvk0.net
>>162
コソコソがないってことはそれも204話の追加分かな?

217:マロン名無しさん
20/12/01 23:04:41.84 fMkvt6e50.net
年代隔てば縁も薄れる
自分のひいじいちゃんの友達とか1ミリも知らんわ

218:マロン名無しさん
20/12/01 23:05:09.69 LsSrpLep0.net
>>209
あの子達だとちょっと幼すぎるだろ
普通に女隊員あたりとお見合いでもしたんじゃないか

219:マロン名無しさん
20/12/01 23:05:10.38 dmkJZKclr.net
>>203
>まあワニが推している腐カプだからかもしれないけど
腐女子の願望丸出しの妄想キモいんで然るべき場所にお帰り下さい
こういう奴が嫌いなのもあって結婚させたんだろうな

220:マロン名無しさん
20/12/01 23:05:21.18 xfu9u088M.net
>>209
すみちゃんかな?
蝶屋敷の三人娘はさすがに年齢的に無理ではない?
詳しくわからんけど10歳ちょっとくらいに見えるし

221:マロン名無しさん
20/12/01 23:05:21.89 ahQWHUSX0.net
>>214
だね
子ども作ったのなら

222:マロン名無しさん
20/12/01 23:05:29.09 hh0qO3rX0.net
我妻家は出てきた子孫以外にもいとこはとこが脈々と発展してそうだなw

223:マロン名無しさん
20/12/01 23:06:14.64 fMkvt6e50.net
桃寿郎に関してもう少し追加があるかと思ったけど千寿郎の子孫て以外何もなさそうだぬ
わかってたけどまぁこれで煉獄家確定か

224:マロン名無しさん
20/12/01 23:06:19.57 BqH3mymJ0.net
>>199
いやカナヲじゃなくてカナエの方
>>203
最終回後は他の腐人気高い漫画と比べても結構なスピードで廃れてたぞ
夏にはツイステに流れてたし
映画の爆発的な人気で復活したけど今も既に呪術に流れ始めてるからな

225:マロン名無しさん
20/12/01 23:06:29.88 LPfQNRpo0.net
特に関東は戦争と震災でかなりの縁が潰えてしまった

226:マロン名無しさん
20/12/01 23:06:47.48 4PLi9zmQ0.net
この作品から腐要素感じたことないからまじでわからん
全部家族愛か師弟愛だと思うんだが

227:マロン名無しさん
20/12/01 23:06:58.40 aP0/Pc/sM.net
>>196
今の当主はきりやのひ孫くらいかな
代々愈史郎のパトロンやってそう

228:マロン名無しさん
20/12/01 23:07:04.79 ZyHvfp9ep.net
>>203
既婚既婚死人既婚で活性化とは

229:マロン名無しさん
20/12/01 23:07:56.13 Dcu9dwvk0.net
>>218
キリヤ様あたりが女性隊員か隠とお見合いセッティングしたかもね
勿論夫死後の生活保証付き

230:マロン名無しさん
20/12/01 23:08:12.58 zJlyQqFka.net
アニメに出てた隠の女隊員とかだったり?
美人だった

231:マロン名無しさん
20/12/01 23:08:12.97 53Rj2F5Z0.net
風は玄弥の事もあるし自分が家庭を築いて幸せになるとか考えたのかな
水はもともと良いとこの人みたいだしその気になれば縁談は沢山あっただろうし

232:マロン名無しさん
20/12/01 23:08:13.72 DbFawEfB0.net
>>224
腐なんか廃れようが離れようがどうでもいいわ

233:マロン名無しさん
20/12/01 23:08:20.31 fMkvt6e50.net
産屋敷家との交流はこれからも続けていくんじゃないかな
自分と茶々丸の分の血も配達してもらわなきゃいけないだろうし

234:マロン名無しさん
20/12/01 23:08:50.27 32Bsqepp0.net
カナタ燈子付き合ってないのは草
カナタの言動は炭治郎のナチュラル人たらし属性由来で燈子は善→鬼ねずみたいに彼女面パターンか
善逸の遺伝子しっかり女にも受け継がれてる…

235:マロン名無しさん
20/12/01 23:09:47.43 wDdnPbB50.net
>>217
青葉が関係切れてるの色々言われるけどソレだよね
子供の代くらいまでなら繋がり合ってもおかしくないけど孫曾孫になると薄れるのは仕方ない
まあちゃんと炭彦とバトミントンで仲良くなれたみたいだから良かったよ
なんでバトミントンなんだろうかとは思うけどw

236:マロン名無しさん
20/12/01 23:09:53.19 UgMRKbJIa.net
玄弥のそっくりさんは兄弟じゃないってことなんだな
親戚とかなのか?

237:マロン名無しさん
20/12/01 23:10:02.40 LjC5z2mEa.net
そういえば結局ヒノカミ神楽については言及なかったんだね
現在でも続いているといいなと思ってたんだけど

238:マロン名無しさん
20/12/01 23:10:41.18 9FIjKYV3p.net
>>219
覇権だった宇善が嫁がいても関係ないから結婚して子供がいたくらいは腐には関係ないよ

239:マロン名無しさん
20/12/01 23:11:07.95 LFcxrU+Q0.net
>>234
中身善逸のねずこ想像したらワロタ
炭彦以外は記憶遺伝してないのかね

240:マロン名無しさん
20/12/01 23:11:28.73 zA6Rt/Rd0.net
死んだ人たちはお迎えがあったり結ばれてたりしてたやん
まったく救われてないわけではない

241:マロン名無しさん
20/12/01 23:11:39.01 3MVVbweM0.net
産屋敷と煉獄は最低でも戦国時代から共に鬼狩りしてきたから今でもお互いの当主が年賀状のやり取りくらいはしてそう

242:マロン名無しさん
20/12/01 23:11:41.45 Xe7EQXIDa.net
竈門家と我妻家は一応親戚だし現代でも付き合いあるね
伊之助のとことは血縁関係ないし疎遠になっちゃったのかな

243:マロン名無しさん
20/12/01 23:11:42.96 FsRSDNhv0.net
音は沢山あると言う写真で補足かな

244:マロン名無しさん
20/12/01 23:12:38.30 4PLi9zmQ0.net
>>242
カナヲとアオイは姉妹じゃなかったのかってなるな
家が離れてたのかもしれん

245:マロン名無しさん
20/12/01 23:12:51.30 PMEHjonD0.net
腐が恐れているのは子孫設定よりも◯◯と●●は好き合っていましたって設定
という呟きをみたことがある
別作品だけど最終巻でしれっと実は◯◯と●●は昔付き合ってましたって設定が公開されて腐以外も含め阿鼻叫喚だったのを思い出す

246:マロン名無しさん
20/12/01 23:12:52.84 9Ur6glmw0.net
>>241
正月に挨拶行ったりはしてるんじゃないかな

247:マロン名無しさん
20/12/01 23:13:08.77 g63cAGmH0.net
ぎゆしのもそうだけど片割れ死んでるのに二次創作してるなら子供作ったくらい流して逞しくやってそうだが
無理なら好きに離れたらいいと思うけども

248:マロン名無しさん
20/12/01 23:13:16.87 dCzX22dO0.net
>>202
ちょっと説明しにくいけど、柱とか錆人とかの仲間たちに感謝しながらその人たちにコメントしてるって感じ
1ページだいたい3コマ、煉獄さんもいる

249:マロン名無しさん
20/12/01 23:13:18.62 CzycAPwk0.net
>>236
一応、兄弟どころか親戚でも一緒に働くことはできないから、子孫と転生って感じじゃないか
義一たちもその組み合わせだろうし

250:マロン名無しさん
20/12/01 23:13:36.73 LjC5z2mEa.net
>>242
また炭彦と青葉から始まってくれると嬉しい
残念というか意外だったのは炭彦と善照の絡みが全くなかったこと
まぁさすがにお互い知ってはいるんだろうけど

251:マロン名無しさん
20/12/01 23:13:42.84 5CEV6+hca.net
腐ってゴキブリみたい

252:マロン名無しさん
20/12/01 23:13:47.85 9Nlc7ehd0.net
竈門家と煉獄家も繋がりありそうだけどどうなんだろうな
リビングに炎の鍔付けた刀?飾ってるし

253:マロン名無しさん
20/12/01 23:13:56.48 aP0/Pc/sM.net
>>224
カナエとも168話でちょっと話したくらいじゃないの
他になんかあったっけ

254:マロン名無しさん
20/12/01 23:14:06.30 dmkJZKclr.net
>>226
ワニがホモカプ推し()とか言ってるのそれこそワニが嫌いな腐女子だろ
>>238
じゃあ大人しく相応の場所にいれば?
こんな一般スレにホモ宣伝に来てる時点で必死すぎて子孫が嫌だったんだなキモいなとしか思わんね

255:マロン名無しさん
20/12/01 23:14:37.16 LFcxrU+Q0.net
無惨を倒して平和に暮らしましたとさって事で結果的にハッピーエンドではあるが大正のキャラは全員死んだんだと思うと漠然とした寂しさがあるな

256:マロン名無しさん
20/12/01 23:14:51.03 32Bsqepp0.net
輝利哉と生き残った妹二人はそれぞれ家庭持って成長後も全力で鬼殺隊関係者サポートしてくれてそうだな
愈史郎が炭治郎と別れた後ずっと一人だったら中々辛いなと思ってたから輝利哉と交友あったなら何よりだ

257:マロン名無しさん
20/12/01 23:15:37.10 aP0/Pc/sM.net
>>245
それどの作品?w

258:マロン名無しさん
20/12/01 23:16:01.90 LjC5z2mEa.net
>>252
あれが元煉獄家のものか知っているかも怪しいが炭彦と桃寿郎が仲いいから知ってるかもしれないね

259:マロン名無しさん
20/12/01 23:16:20.94 lt4Hoe4a0.net
子孫か転生かで揉めるの面倒だったから公式ではっきりしてくれたのは良かった
カナタと燈子が付き合ってなかったのは意外すぎる

260:マロン名無しさん
20/12/01 23:16:24.08 2oAgOiv7a.net
>>245
黒子じゃんw

261:マロン名無しさん
20/12/01 23:16:29.62 dCzX22dO0.net
>>216
コソコソとは書かれてないけどちょっとした設計は書かれてる
あとは藤の家紋の家にも最終決戦のことは伝えられてて、家の人たちは隊士たちの無事を祈ってた、勝利はカラスから伝えられた

262:マロン名無しさん
20/12/01 23:17:29.25 VIwJd1x4a.net
千寿郎の嫁が産屋敷生き残り娘どっちかだったりせんかな

263:マロン名無しさん
20/12/01 23:18:02.29 LjC5z2mEa.net
>>259
むしろワニ先生からは転生ですっていうのは1人も言われてなくて子孫だけはっきりした感じ

264:マロン名無しさん
20/12/01 23:18:39.77 9FIjKYV3p.net
>>263
それは暗に他は転生ってことでは

265:マロン名無しさん
20/12/01 23:18:51.90 wDdnPbB50.net
鬼殺隊は解散後もしばらくはコミュニティみたいのはあったんじゃないかと思うけどなあ
昔の方がああいう横の繋がりみたいの強いだろうし
無残戦後は怪我で後遺症あった人も多かっただろうから互いに助け合って生きてたと思いたい

266:マロン名無しさん
20/12/01 23:19:04.06 5CEV6+hca.net
>>261
ほんとごめんやけど、追加情報が多すぎてだんだん不審な気持ちがw

267:マロン名無しさん
20/12/01 23:19:25.37 dmkJZKclr.net
>>256
愈史郎に友達いて救われた気持ち
独りで絵を描き続けてるとか1人だけ不幸に見えたからなあ
良かったよ

268:マロン名無しさん
20/12/01 23:19:35.96 BzS2ILtnd.net
水風ってノマカプと腐女子爆発してモブ夢厨が勝利みたいなもんなのか??

269:マロン名無しさん
20/12/01 23:21:08.33 LjC5z2mEa.net
青葉とゆしろうに救いがあってほんとに何より

270:マロン名無しさん
20/12/01 23:21:08.33 dmkJZKclr.net
>>265
昔の日本だし鬼殺隊みたいに命懸けで戦った仲間たちなら互助会みたいなのありそうだな
生活のための金の問題は産屋敷がいればクリアできるし

271:マロン名無しさん
20/12/01 23:21:36.67 9FIjKYV3p.net
>>268
水風自体は食事行く仲になったなら水風の腐が1番流行ると
今でも水のカプでは水風の閲覧数が1番多い

272:マロン名無しさん
20/12/01 23:21:36.99 DbFawEfB0.net
>>261
そういうフォローええな

273:マロン名無しさん
20/12/01 23:22:26.23 zA6Rt/Rd0.net
よぼよぼ輝利哉様思い出してワロタ
本誌片付けてしまったから早く読み返したい
あと最後の炭の使えなかった腕での掃除?は修正されたかなー

274:マロン名無しさん
20/12/01 23:22:41.54 UgMRKbJIa.net
>>249
生まれ変わって全くの赤の他人は少し寂しいな

275:マロン名無しさん
20/12/01 23:23:19.52 9Nlc7ehd0.net
>>258
槇寿郎が最終決戦で付けてた別の炎の鍔が煉獄家にも残ってそうだし先祖に何かあったんだろうな〜のぐらいは知ってたら嬉しいぜ

276:マロン名無しさん
20/12/01 23:23:28.23 fMkvt6e50.net
水風が飯食いながらお互いの結婚の相談事

277:マロン名無しさん
20/12/01 23:25:44.10 LFcxrU+Q0.net
>>276
水風は結婚した後も普通に家族ぐるみで付き合い続いてそうだな

278:マロン名無しさん
20/12/01 23:25:46.76 zJlyQqFka.net
竃門家と煉獄家が今も繋がってたら嬉しい
子孫同士が仲良しだからありえる…はず

279:マロン名無しさん
20/12/01 23:26:16.33 dCzX22dO0.net
>>273
されてたよ
きりやに駆け寄る音の手も修正されてた
でも追加のシーンで炭が両手で手紙を読んでたのは内緒な

280:マロン名無しさん
20/12/01 23:26:25.64 dmkJZKclr.net
>>271
腐女子さん必死でキモいよ

281:マロン名無しさん
20/12/01 23:26:34.53 l9ZD47Zyp.net
しかしみんなそれぞれ接点はあるのに蝶屋敷だけマジでみんなバラバラなんだな・・。

282:マロン名無しさん
20/12/01 23:28:04.85 zA6Rt/Rd0.net
>>279
ワニー!ワニー!

283:マロン名無しさん
20/12/01 23:28:05.15 LFcxrU+Q0.net
刀飾ってあるから縁は続いてるだろうな
煉獄家も炎の儀式続けてるんだな

284:マロン名無しさん
20/12/01 23:28:07.37 Dcu9dwvk0.net
>>279
おwwwマジかw
誰からの手紙?

285:マロン名無しさん
20/12/01 23:28:25.57 UnG6aaoC0.net
>>279
渾身の作画ミス継続中で草

286:マロン名無しさん
20/12/01 23:28:30.60 fMkvt6e50.net
カナヲは竈門に嫁入りしたから魂的にもそっちに移ったのだろう

287:マロン名無しさん
20/12/01 23:29:18.05 BzS2ILtnd.net
>>271
音に嫁3人いても見えてない人達いるからそこらの腐は関係ないのかもなww
水と風は短くても幸せになったんならよかった
この二人の嫁素性出さなかったらオタもこの先生きのこれるんじゃね

288:マロン名無しさん
20/12/01 23:29:32.64 LjC5z2mEa.net
ワニ先生最後もやっぱりワニ先生

289:マロン名無しさん
20/12/01 23:30:04.48 zJlyQqFka.net
>>279
ワニww休め…

290:マロン名無しさん
20/12/01 23:30:06.10 fR8e6Ub30.net
>>279
それはもう重版のどこかで修正するしかないな…

291:マロン名無しさん
20/12/01 23:30:11.07 g63cAGmH0.net
>>279
安定のワニ

292:マロン名無しさん
20/12/01 23:30:28.06 LFcxrU+Q0.net
3人娘も嫁いで子孫残したんだな

293:マロン名無しさん
20/12/01 23:30:45.87 Oe3lNQxRd.net
水子孫ならせっかく水一門で仲良さそうだったのに炭治郎と義勇も現代で縁がなくなるの確定でかなり寂しいな
まぁ伊之助もかまぼこ同居したのに縁が途切れたの謎すぎるが

294:マロン名無しさん
20/12/01 23:31:10.20 LjC5z2mEa.net
子孫みんな大震災も戦争も生き残ったんやねすごいね

295:マロン名無しさん
20/12/01 23:31:29.95 LFcxrU+Q0.net
>>279
これはネタにされるwww

296:マロン名無しさん
20/12/01 23:32:27.71 MrIIFyKEr.net
水と風の嫁は産屋敷の娘さんでいいじゃん
2人いるし介護得意だしと思ったが、
無惨倒した時に8歳だったわ orz

297:マロン名無しさん
20/12/01 23:32:30.22 g63cAGmH0.net
>>293
自分の曾祖父の友人とか全く知らないだろ
血縁がなかったらそんなもんだ

298:マロン名無しさん
20/12/01 23:33:08.52 dCzX22dO0.net
>>284
竈門家が留守の間三郎爺さんや町の人たちが時々家を綺麗にしてたって置き手紙

299:マロン名無しさん
20/12/01 23:33:16.88 DbFawEfB0.net
>>279
ちょw炭治郎w

300:マロン名無しさん
20/12/01 23:33:23.80 LjC5z2mEa.net
炭彦と青葉のように意外なところでまた縁がつながるかもしれないし
正直この2人に縁ができたのが今回の1番の収穫かもしれない

301:マロン名無しさん
20/12/01 23:33:29.62 lt4Hoe4a0.net
追加シーンバレ聞くだけでもジャンプで掲載時に入れていれば最終回の印象かなり変わったんじゃないかと思うな
ちゃんと偲んで感謝するシーンあるみたいだし

302:マロン名無しさん
20/12/01 23:33:30.05 6lcOOKWR0.net
22巻か21巻のこそこその縁壱の痣を描き忘れてるの重版で治ってんのかな?
6巻の柱合会議のお館様のセリフは初版だと2人の者の命が〜で何版目からか3人の者命が〜になってるんだよね

303:マロン名無しさん
20/12/01 23:34:40.40 Dcu9dwvk0.net
>>298
マジか、あの状態の家と墓見てどう思ってたんだろうな

304:マロン名無しさん
20/12/01 23:34:45.61 fR8e6Ub30.net
>>293
まあ伊之助アオイは蝶屋敷で暮らした可能性ありそうだし
離れたなら孫か曾孫辺りで連絡取り合わなくなるのも仕方なさそうだからなぁ

305:マロン名無しさん
20/12/01 23:36:25.77 BqH3mymJ0.net
>>253
キメツで仲の良さを嫉妬されてたり小説の挿し絵で風が顔赤らめてたりとかな
本編とは別ってことかね
キメツは特になかったことにしたそうだし

306:マロン名無しさん
20/12/01 23:38:24.96 g63cAGmH0.net
>>305
別も何も本編のカナエ故人じゃん

307:マロン名無しさん
20/12/01 23:39:03.70 fMkvt6e50.net
腐さんは強いから204話の後はみんなキメツ学園世界に転生したんだって思っておけばいいんじゃないの

308:マロン名無しさん
20/12/01 23:39:19.02 zJlyQqFka.net
すでにファンブックが楽しみになってきました

309:マロン名無しさん
20/12/01 23:40:11.38 Xd0VV/8A0.net
とりあえずワニお疲れ様!
色々思うところもあったり咀嚼しにくかったりもしたが
みんな幸せで終われたのがなにより嬉しい

310:マロン名無しさん
20/12/01 23:41:24.64 BqH3mymJ0.net
>>306
いやだから風花もちょっと好きなんかなと思ってたけどそうでもなかったという話

311:マロン名無しさん
20/12/01 23:42:05.22 Xe7EQXIDa.net
>>304
アオイは蟲柱の後を継いで蝶屋敷の責任者になったかもしれないし、隊解散後は普通の病院として存続したのかも
だとしたら蝶屋敷を離れられないし、伊之助の方が婿入りしたのかな

312:マロン名無しさん
20/12/01 23:43:00.50 /UVxpCneM.net
>>193
それいいね
多分みんな高校生っぽいし

313:マロン名無しさん
20/12/01 23:43:58.25 RIzOHj940.net
燈子って付き合ってないカナタに結婚してえええって言ってそう

314:マロン名無しさん
20/12/01 23:44:55.24 FkbiCAc30.net
付き合ってない人にグイグイいくの善逸の子孫って感じする

315:マロン名無しさん
20/12/01 23:46:09.73 Xqm1NN31a.net
水も風もモブと結婚は草
これファン一気に減るんじゃないか

316:マロン名無しさん
20/12/01 23:46:19.79 BzS2ILtnd.net
>>305
母親とちょっと重ねただけなんじゃないのか?
それか玄弥みたいに思春期で赤くなるタイプ

317:マロン名無しさん
20/12/01 23:47:03.04 fMkvt6e50.net
今日は髪を巻いてきたんだねかわいいよ
燈子が地球で1番かわいいと思うよ
こんな台詞を付き合ってもいない女の子に言うなんて何と言う女たらし

318:マロン名無しさん
20/12/01 23:47:07.65 53Rj2F5Z0.net
ファンが減るも何も終了してるし

319:マロン名無しさん
20/12/01 23:47:46.65 NFTotXWZ0.net
カナタがしれっとトウコにしれっと地球で1番可愛いって言ってるしトウコだけのせいでもないんでは…

320:マロン名無しさん
20/12/01 23:47:59.63 CzycAPwk0.net
でも結局のところ最終的には善逸の子孫らしくカナタを射止めてそう

321:マロン名無しさん
20/12/01 23:49:00.67 IYg2qICS0.net
>>317
これだけならともかく手まで繋いでるのに付き合ってないのは無理がある
幼稚園児や小学生ならわかるが

322:マロン名無しさん
20/12/01 23:49:16.42 Dcu9dwvk0.net
>>298
乙乙
しかしこうなると画バレが待ち遠しいな
中華いつだw

323:マロン名無しさん
20/12/01 23:50:10.46 fMkvt6e50.net
48時間我慢すれば電子で見れるし

324:マロン名無しさん
20/12/01 23:50:17.42 fR8e6Ub30.net
>>311
ワニ提供のアニメのコソコソでアオイはしのぶから簡単な調合のレクチャー受けてたらしいし
青葉が山が好きそうな植物研究者な辺り伊之助が山に薬草やら取りに行ってアオイが調合する薬屋みたいな感じにしたのかなとも思う

325:マロン名無しさん
20/12/01 23:54:18.62 /UVxpCneM.net
>>293
炭治郎と義勇は大正時代で完結したんじゃない
義勇が命かけてお釣が来る結果になったし
多分どちらかが亡くなるまで親交は続いただろうね 

326:マロン名無しさん
20/12/01 23:54:28.05 fMkvt6e50.net
そういえば炭治郎もおばあちゃんから人食い鬼の話を聞いてたんだっけか
そして炭彦もおばあちゃんから鬼と戦った先祖を知る
いいねぇこの巡り具合

327:マロン名無しさん
20/12/01 23:55:32.66 lMlcfAmJ0.net
>>321
幼なじみでお互い恋とか付き合ってるとかいう自覚はないけど
端から見ればどう見てもカップルですありがとうございます的な関係なんじゃね

328:マロン名無しさん
20/12/01 23:55:45.93 BqH3mymJ0.net
>>317
付き合ってないにしても好きでもない女にこのセリフ言ってるならちょっとアレだな

329:マロン名無しさん
20/12/01 23:56:10.06 wDdnPbB50.net
>>301
ページがかなり逼迫してたみたいだし、載せるために色々削ってしまったのは仕方ないと思う
ただもう一話追加しても良かったよな

330:マロン名無しさん
20/12/01 23:58:38.76 fMkvt6e50.net
ファンブック2が本当に実質最後の鬼滅かな
4コマとかじゃないワニ先生本人書き下ろし漫画もそれで終わりそう

331:マロン名無しさん
20/12/01 23:58:46.56 fMkvt6e50.net
ファンブック2が本当に実質最後の鬼滅かな
4コマとかじゃないワニ先生本人書き下ろし漫画もそれで終わりそう

332:マロン名無しさん
20/12/02 00:01:18.12 gONbjEVFa.net
デスノートみたいに時々でも書き下ろしあれば嬉しいんだけど再録がなかなかできない

333:マロン名無しさん
20/12/02 00:04:02.44 PmRMFdhF0.net
>>330
23巻追加で炭治郎達のその後が結構描かれてるみたいなのにファンブックは何が描かれるんだろうね

334:マロン名無しさん
20/12/02 00:05:26.43 OxQ8vwgwa.net
だいぶ前、初期から鬼滅読んでる人のTwitterにワニ先生が「皆のおじいさんおばあさんが少年少女だった頃の話を〜」と言ってたとあったんだけど、ソースを見つけられなかった。
詳細知ってる人いませんか

335:マロン名無しさん
20/12/02 00:06:13.81 gONbjEVFa.net
結局23巻は炭治郎の家の中だけで終わってるからファンブックこそ結婚とか出るかもしれない

336:マロン名無しさん
20/12/02 00:06:15.87 6u48/MEV0.net
善照の言葉は転生して幸せに生きてるのは鬼と戦って死んだ人か
子孫残したかまぼこ水風あの世…

337:マロン名無しさん
20/12/02 00:06:59.70 6zP7mUnJ0.net
>>334
アニメ化前のマーガレットのコメントだと思うよ
その頃からラスト決まってたんだろうね

338:マロン名無しさん
20/12/02 00:08:34.09 VAu/Zph4K.net
>>320
だね

339:マロン名無しさん
20/12/02 00:08:56.79 PmRMFdhF0.net
>>142
てか青葉長男かw

340:マロン名無しさん
20/12/02 00:09:56.06 Pa8pqX6e0.net
水って結婚したの?子供作ったん??

341:マロン名無しさん
20/12/02 00:10:13.43 gONbjEVFa.net
あくまで善照がそう言ってるだけで転生してるかどうかも確定じゃないから
もうそこは読者のご想像にお任せしますになっちゃうね
そこだけはワニ先生はっきりさせないんだなっていうのは今回の23巻で確信した

342:マロン名無しさん
20/12/02 00:12:02.73 pNkvDtuv0.net
連載中は炭治郎は縁壱の転生とかよく言われてたなぁ

343:マロン名無しさん
20/12/02 00:14:24.70 OxQ8vwgwa.net
>>337
おお!ありがとう!
やっぱりワニ先生が描きたかったのはあのラストだったんだね

344:マロン名無しさん
20/12/02 00:16:29.70 1ToIxy9MM.net
>>341
転生ネタは蛇恋がいるからいれてみたのかもなあ 死の間際で思いが通じあってその後何もないのは気の毒だし

345:マロン名無しさん
20/12/02 00:18:29.80 w6iUdHwI0.net
>>340
水だけじゃなく風もやぞ
どちらも妻子持ち

346:マロン名無しさん
20/12/02 00:19:05.10 pNkvDtuv0.net
子孫いるの確定キャラ
炭治郎・カナヲ
善逸・禰豆子
伊之助・アオイ
義勇
実弥
千寿郎

347:マロン名無しさん
20/12/02 00:20:06.59 d68dpc2Ua.net
風の嫁は蟲に似てるって本当?
水の嫁も特徴書かれてるんかな

348:マロン名無しさん
20/12/02 00:20:51.41 JNNDb7S8a.net
そんなバレ来てないぞ

349:マロン名無しさん
20/12/02 00:20:54.35 CDGCLYuc0.net
というかかまぼこが誰々と結婚しましたって明記してあるの?
ペアでの絵はあるみたいだけど

350:マロン名無しさん
20/12/02 00:21:45.43 QnG7pDnp0.net
まあもうお察しなので…

351:マロン名無しさん
20/12/02 00:21:58.96 Y6k9DqYUd.net
>>347
嫁キャラなんて全く出てこないらしいよ
ただ義一と風警官に子孫って補足の記載があったらしい

352:マロン名無しさん
20/12/02 00:23:00.36 gONbjEVFa.net
バレの人はかまぼこ結婚は確定みたいなこと言ってたけど載ってるのかな

353:マロン名無しさん
20/12/02 00:24:09.15 v/5iIJM+d.net
義一くんは水の子孫なんか……

354:マロン名無しさん
20/12/02 00:24:17.06 NKanqTiH0.net
義勇は蟲似の嫁を貰ったとかで妄想しそう
ファンブックでワニが叩き潰しそうだけど

355:マロン名無しさん
20/12/02 00:24:19.54 JNNDb7S8a.net
普通に見て炭カナ善ねず伊アオの3カプは確定だろう

356:マロン名無しさん
20/12/02 00:24:44.64 aoOp4+Ry0.net
水が水ベビー抱いてる姿は尊い

357:マロン名無しさん
20/12/02 00:24:51.59 gONbjEVFa.net
少なくともしのぶは大正時代も現代も関わりあるのはあくまで姉妹だけみたいだね

358:マロン名無しさん
20/12/02 00:26:13.67 aoOp4+Ry0.net
水って女性には優しかったよ
恋が柱裁判で吹き飛ばされた時起こしてあげたり

359:マロン名無しさん
20/12/02 00:26:38.10 Y6k9DqYUd.net
>>349
子孫キャラ設定ページに炭カナ子孫って相手を確定した記載がかまぼこ全員にあるみたいだよ

360:マロン名無しさん
20/12/02 00:28:08.56 CDGCLYuc0.net
>>359
なるほど!
ありがとう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1278日前に更新/80 KB
担当:undef