ハイキュー愚痴スレpart373 at CSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:マロン名無しさん
20/12/01 12:36:48.83 .net
何がつらいって最終的にどれも同じキャラつまり日向ヨイショ化するのがきついな
ワクワクするような戦略やしびれるような熱さもなかったな

201:マロン名無しさん
20/12/01 12:38:27.73 .net
>>193
この作者って信じられないくらいナルシストだよね
それも許斐みたいなネタにできるナルシストではなくただただ不快なナルシスト

202:マロン名無しさん
20/12/01 12:41:10.70 .net
こりゃ画集も内容薄いんだろうな
ファンからですらガイドブックで薄いって言われてたのに全く反省してないし

203:マロン名無しさん
20/12/01 12:43:38.99 .net
だからそんなに自己主張したいなら顔出ししろって言ってんだよ
猿で誤魔化すからイメージ像がどんどんブス化してるだろうが

204:マロン名無しさん
20/12/01 12:46:26.46 .net
そもそもダラダラしすぎなんだよな
普通は45巻もあれば二年生編三年生編もできるだろ
ラストは固定でいいけどもっと脇道つくって1人1人のキャラ立てして内容濃くしろよと言いたい

205:マロン名無しさん
20/12/01 12:49:33.87 .net
脇役も脇役で及川木兎みたいに作者の愛情深いキャラとサクサ桐生みたく適当にdisられるキャラの格差が大嫌いだった
最後はみんなまとめて猿の踏み台だけどね

206:マロン名無しさん
20/12/01 12:50:08.83 .net
原画展描き下ろし漫画で日向が出しゃばる未来しか見えない

207:マロン名無しさん
20/12/01 12:51:09.51 .net
テニプリで例えるなら氷帝戦だけに5巻以上使ってるようなもんだろ
そりゃテンポ悪いし内容薄いわな

208:マロン名無しさん
20/12/01 12:52:20.97 .net
画集は半分以上日向オンリーなのは確定申告してるからな

209:マロン名無しさん
20/12/01 12:53:20.93 .net
何でママは必死に脇sageしてんの?
日向の踏み台連呼したところで脇の価値は下がらないよ

210:マロン名無しさん
20/12/01 13:01:47.83 .net
sage始める直前の愚痴みたら答えが分かるよ

211:マロン名無しさん
20/12/01 13:03:00.15 .net
ここは日向のみの愚痴スレじゃないぞ

212:マロン名無しさん
20/12/01 13:05:59.68 .net
>>204
なるほどw

213:マロン名無しさん
20/12/01 13:06:21.51 .net
直前の内容草
あいもかわらず分かりやすい手段取ってくんね
つかまだここに粘着してたのか

214:マロン名無しさん
20/12/01 13:07:59.15 .net
思考放棄したい人だと補正マンセーは読みやすいのかもしれない

215:マロン名無しさん
20/12/01 13:13:26.43 .net
日向ママはジャンプラのコメ欄でも行っとけや

216:マロン名無しさん
20/12/01 13:24:35.91 .net
日向に関してはバックグラウンドも積み重ねも無いし設定もハリボテでメチャクチャだけど
補正と忖度と印象操作だけは最初から最後まで徹底してたな

217:マロン名無しさん
20/12/01 13:36:33.35 .net
わかる
試合はワンパターン
外野は主人公絶賛他の選手無視
ターン制のグダグダ戦局
9割9分9厘補正と接待のおかげ
都合よく強くなったり弱くなったりする相手チーム
見てて苦痛レベル

218:マロン名無しさん
20/12/01 13:37:51.50 .net
チームメイト同士の絆の薄さも目立つ
終盤に雑に処理した感がある

219:マロン名無しさん
20/12/01 13:39:37.22 .net
100%日向が戦犯なのは確定してるのに古舘と編集は何で無駄な足掻きしてるんだろうね
自分の分身が否定されたくないならもっと努力と苦労と葛藤させとけ

220:マロン名無しさん
20/12/01 13:40:20.64 .net
そんなに日向しか書きたくないなら登場人物日向一人だけでいいよね
日向か一人で壁紙に向かってイキってれば?

221:マロン名無しさん
20/12/01 13:42:40.38 .net
古舘はいつ顔出しするの?
今でしょ!

222:マロン名無しさん
20/12/01 13:44:33.92 .net
うすた嫁ですら顔出ししてのにな
信者は美人って言ってるけどこの自己顕示欲物凄い作者なら顔出ししないわけないだろうし
してもよっぽどのアレじゃなければ信者は絶賛するだろ

223:マロン名無しさん
20/12/01 13:48:13.25 .net
編集「ところでサクサって今何やってんですか?」
作者「えっ?」
編集「えっ?」
みたいな会話でもあったんじゃないかと思えるほど唐突にぶっこんできた終章
最終巻が脇キャラとか絶対ありえん
鬼滅最終巻のカバー裏は主人公家族だしそれが普通なんだよね

224:マロン名無しさん
20/12/01 13:48:31.22 .net
>>217
最終巻のカバー裏な

225:マロン名無しさん
20/12/01 13:49:00.37 .net
最初からガバガバだったけどどんどん酷くなっていった
名言名場面どこそれ?だし長く続いてたからって名作扱いはやめて欲しい

226:マロン名無しさん
20/12/01 13:50:44.07 .net
こないだ海外の反応掲示板で有名女漫画家が話題になってたけど古舘は全く挙げられてなかったな

227:マロン名無しさん
20/12/01 13:51:02.34 .net
同人女にありがちな「○○さんめっちゃ美人でおしゃれな方でした!」(※実際はモサい典型的オタク顔のブサ)だろ

228:マロン名無しさん
20/12/01 13:53:00.72 .net
自己投影先が日向って時点である程度察する

229:マロン名無しさん
20/12/01 13:54:37.18 .net
だらだらしてただけなのを丁寧に描かれた作品扱いしたいんだろうか名作呼びする人は

230:マロン名無しさん
20/12/01 13:56:49.82 .net
>>220
スポーツ漫画でもほとんど挙げられてなかったな
数ページでわかる名シーンや名台詞がないんだと思った

231:マロン名無しさん
20/12/01 13:58:30.51 .net
名シーンにしたくてごり押したハーケンは評価されなかったわけだな

232:マロン名無しさん
20/12/01 13:59:55.94 .net
本当に感激したならゴリ押ししなくても出てくるはずなのに無いとかどんだけ中身薄いんだよ

233:マロン名無しさん
20/12/01 14:04:39.10 .net
名台詞でもなんでもないけどコンクリ出身やら村人Bとか特にどうでもいいセリフとか
俺の欲しいトスは今のじゃないっていう悪質なセリフだけは
多様されてるくらいで
いい意味で心に残るとか響くとかそういうセリフは全然無いからね

234:マロン名無しさん
20/12/01 14:05:38.74 .net
古舘の自己投影先はつまらないイキリチンピラチビ
印象に残らん

235:マロン名無しさん
20/12/01 14:06:22.70 .net
「俺の欲しいトスは今のじゃない」とかただただ身の程知らずで痛いだけでネタにもならん

236:マロン名無しさん
20/12/01 14:09:21.16 .net
ハイキューの名台詞botみたいなの見かけたけど案の定意識高い系厨ニ暴言ばかりで改めて程度の低い漫画だと思った

237:マロン名無しさん
20/12/01 14:13:57.92 .net
URLリンク(i.imgur.com)
これが最終巻のカバー裏だよな
何でただの脇キャラがカバー裏なんでしょうね

238:マロン名無しさん
20/12/01 14:16:02.69 .net
>>212
烏野が一番薄っぺらい 次点でBJ
なんていうか寄せ集め感

239:マロン名無しさん
20/12/01 14:18:13.04 .net
基本的にどのチームでも日向スゲーノルマ課されていて
烏野最後のチーム作りのチャンスだった返還も猿がイキって終わったからそりゃ薄くなる

240:マロン名無しさん
20/12/01 14:22:57.60 .net
本音でぶつかるとかお互いを切磋琢磨するみたいな描写が少なすぎる
ただ一緒にプレーしてるだけみたいな

241:マロン名無しさん
20/12/01 14:23:18.26 .net
ホントに一緒にプレーしてるだけなんだよな
ライバル意識とか少年漫画要素がないからだろうか

242:マロン名無しさん
20/12/01 14:28:12.39 .net
部内で意思疎通や連携できてない描写多いのでチームとは?という疑問がわく
仮にも集団競技やぞ

243:マロン名無しさん
20/12/01 14:31:46.92 .net
日向除いたお互いのチームメイトに向ける感情は仲間意識ぐらいで淡白だったよな
普通の漫画ならコンプレックスとか葛藤とか恩義とかあるが描写がないので
全然語られない

244:マロン名無しさん
20/12/01 14:34:04.86 .net
試合はとにかく対戦相手を不自然に下げるし
味方側も日向に邪魔なOHを不自然に下げるので選手を魅力的に描くのも微妙な気がしてくる
結果的に視野が狭い思考停止集団にされるし

245:マロン名無しさん
20/12/01 14:56:10


246:.62 ID:???.net



247:マロン名無しさん
20/12/01 15:41:58.29 .net
古舘先生の好きなもの
「妖怪」「メシ」「筋肉」「うんこ」
男子小学生かな?

248:マロン名無しさん
20/12/01 15:50:00.81 .net
大真面目に作者の脳みそヤバそう…

249:マロン名無しさん
20/12/01 15:56:07.53 .net
男子小学生にしてはねちっこい

250:マロン名無しさん
20/12/01 16:05:32.11 .net
男子小学生にしては陰湿

251:マロン名無しさん
20/12/01 16:10:11.87 .net
>>238
OHは作者の積年の恨み発散と都合悪い所を全部押し付けるためのサンドバッグって感じが強すぎて読んでいて胸糞悪くなることが多いわ

252:マロン名無しさん
20/12/01 17:00:41.05 .net
作者が馬鹿だから戦略立てられないしサーブしかやる事無くなるという
セッターは脳筋集団だとひろめてる風評被害

253:マロン名無しさん
20/12/01 17:02:15.65 .net
作者より頭の良いキャラは作れないから
結果登場人物全員脳筋

254:マロン名無しさん
20/12/01 17:05:29.35 .net
他の漫画での感情のぶつけ合いとか啖呵を切るとかはその人物の掘り下げになるからなぁ
あとここまで一方的に罵られたり罵倒されたりってのもない気がする
そういう意味でもこの漫画ってかなり異質だと思うわ
作者も信者も主人公もやってることがすげー下品

255:マロン名無しさん
20/12/01 17:18:47.57 .net
最後に主人公が勝つ展開だって
死にものぐるいで努力してたり辛い事があっても苦労しても踏ん張ってたり他のチームメイトと衝突してもお互い意見を言い合って和解するから魅力になるんだよな
セッターにおんぶ抱っこで辛い事は他人任せで補正オンリーみたいなやっつけしかしてないのがやっても何一つ感慨もない

256:マロン名無しさん
20/12/01 17:25:56.05 .net
主人公が情報収集力不足 そもそもまともに勉強する気がない
報連相がまったくなっておらずチームメイト同士の連携が取れていない
怠け者に激甘対応 真面目に練習してる選手の努力軽視
精神力偏重でセッターはサーブ一辺倒 合理的な作戦能力の持ち主がいない
カルト的に日向を絶対視してチーム全体が思考停止
これって作者の元々の体質がこれなの?
ブラック企業並みにダメダメ

257:マロン名無しさん
20/12/01 17:29:09.14 .net
>>248
やっぱ日向って中身なさすぎん?
いいとこ1つもないやん

258:マロン名無しさん
20/12/01 17:30:10.89 .net
>>249
改めて文章化するとひどいなこれ
作者がアスリート書くの失格すぎる

259:マロン名無しさん
20/12/01 17:30:27.82 .net
原画展の書き下ろし漫画も日向すげーで終わりそう

260:マロン名無しさん
20/12/01 17:33:01.47 .net
>>249
作者のセンス無さすぎ

261:マロン名無しさん
20/12/01 17:33:58.22 .net
まず画集からして日向スゲーですし
ジャンプの宣伝で画集の過半数は日向だとバラしてますし

262:マロン名無しさん
20/12/01 17:35:15.83 .net
日向=作者だと考えるととんでもないオナニーだよな
今でも原画展の漫画シコシコしながら書いてるの?

263:マロン名無しさん
20/12/01 17:46:51.20 .net
小さな巨人!?スゲー!俺もバレーやる!でもスパイクしかやりたくない!
負けた!基礎練習なんて全っ然やりたくないけど選抜の方が早く上手くなりそうだから乱入する!烏野なんて知らねーし!
何で俺が影山のトスに合わせなきゃいけねーんだよ!影山てめーが俺にトス合わせろよ!
スカウトされなかったからブラジル行くわ!V1で強いセッターに飛ばして貰えるぞわーーーい!
嫌われて当然の馬鹿
バレーやってなくても誰も見向きもしない馬鹿

264:マロン名無しさん
20/12/01 17:56:32.83 .net
有名な女性漫画家スレに古舘の名前が全然無かったらしいけど
せめてそれくらい工作してやれよと思う
他キャラの枠潰して日向ゴリ押しやるくせに
なんかやることのバランスが悪いような

265:マロン名無しさん
20/12/01 17:57:01.86 .net
ネバランの方が宣伝まとも

266:マロン名無しさん
20/12/01 18:25:31.24 .net
鬼滅の広報は謙虚だしネバランも普通なのにハイキューは作者も含め押し付けがましい

267:マロン名無しさん
20/12/01 18:25:42.21 .net
結局今時珍しいジャンプ漫画とかご都合主義が無いとか言ってるのはなんだったんだ
まさか主人公チームでも優勝してないからだけで言ってるんじゃないだろうな

268:マロン名無しさん
20/12/01 18:27:00.68 .net
>>259
何でハイキューだけあんなに痛いノリなんだろうね
他作品のツイはそうでもないのに

269:マロン名無しさん
20/12/01 18:28:41.01 .net
作者だけでなく編集も恣意的なのはハイキューだけ

270:マロン名無しさん
20/12/01 18:29:47.35 .net
実力描写やバックボーンがわかりにくいのは
特にハイキューは顕著だよね

271:マロン名無しさん
20/12/01 18:34:44.68 .net
極が肩透かしだったのに原画展の書き下ろし期待してる人多いけどあまりあてにしない方がいいと思って見てる
まずほとんど猿マンセーの書き下ろしだろうし
他キャラの書き下ろしあっても言い訳にしかなってないどころか酷いと言い訳以前に元の設定と食い違ってるし(サクサの兄弟構成とか)

272:マロン名無しさん
20/12/01 18:38:50.10 .net
後付け設定が矛盾しまくってるし自分の漫画も読み返してないだろ
取材なんか出来るわけない

273:マロン名無しさん
20/12/01 18:41:52.28 .net
何でサクサは二年生で唯一三大エースに選ばれたの?→優秀な一族だったから!ハイ解散!
しょうもな

274:マロン名無しさん
20/12/01 18:41:55.43 .net
>>259
鬼滅の広報は賢いが謙虚とは違うだろ
スナキュー広報はただの馬鹿だが

275:マロン名無しさん
20/12/01 18:49:00.76 .net
公式アカウント内容がただの厄介オタクなんだよな

276:マロン名無しさん
20/12/01 20:13:21.70 .net
>>266
血統主義ガーにおもねったんだろうけど三大エースの理由づけとしての説得力を新しく探すでもなく
結局は才能です優秀な血筋ですそれ以外はなんとなくです最終的にはビーチですとかご都合の説明放棄しただけのただの劣化版

277:マロン名無しさん
20/12/01 20:24:00.53 .net
血統主義の方がなんちゃってビーチよりまだマシという現実

278:マロン名無しさん
20/12/01 20:27:41.18 .net
ハイキューってスポ根要素強いか?
乱入とそれを肯定してる連中を見るとむしろスポ根をバカにしてるように見えたが

279:マロン名無しさん
20/12/01 20:30:05.58 .net
ちゃんと少年漫画描ける人なら
例えビーチで全部出来るようになりましたいうオチでも面白い少年漫画にできる
逆張りの小手先で斬新な少年漫画にしようとするとか上っ面だけで王道狙うとか
そういうので済まそうとするこの作者には少年漫画は荷が重すぎる
後付けジャンケンで言い訳するのやご都合主義が得意ならそういう漫画描けばいいじゃん

280:マロン名無しさん
20/12/01 20:33:26.37 .net
今時珍しい努力友情勝利なジャンプ漫画だとか
強豪だってちゃんと負けるから奇跡というご都合主義がないと言ってるのはママだけ
運要素ならよくあるが強豪にそのままボコられっぱなし漫画のほうが珍しくね?と思ったが

281:マロン名無しさん
20/12/01 21:10:53.52 .net
原画展に行くのって猿とアスペ推しだけじゃないのになにこの書き下ろし漫画
作者と一部読者が喜ぶことしか頭にないんだな

282:マロン名無しさん
20/12/01 21:32:42.75 .net
友情も努力もなくゲームは全てご都合補正勝利のエセ少年漫画じゃん

283:マロン名無しさん
20/12/01 22:09:13.85 .net
申し訳程度の影山書き下ろしに草
どっちかというと影山より金田一国見ageっぽいし

284:マロン名無しさん
20/12/01 22:10:23.54 .net
次のターゲット決まったな

285:マロン名無しさん
20/12/01 22:11:49.53 .net
日向が100%悪いのに何で古舘は無駄な足掻きをするのか

286:マロン名無しさん
20/12/01 22:12:59.80 .net
ろくな交流すらなくさっさと負けたキャラくらいにしか思ってなかったからなんで宮侑があんなに日向を褒めそやしてるのかがイマイチ分からない
全体的にセッターそんなんばっかだけどこのキャラは特に

287:マロン名無しさん
20/12/01 22:13:38.69 .net
>>276
読んでないから知らんが天才コンプレックス拗らせすぎてて草

288:マロン名無しさん
20/12/01 22:14:28.97 .net
>>278
自己投影先であり自分の分身だからに決まってんだろ
要するに私悪くない努力しなくても遊んでてもチヤホヤされたい
おばさんさあ自分で書いててキモいと思わないの?

289:マロン名無しさん
20/12/01 22:16:56.30 .net
承認欲求と自己顕示欲と自己愛の強い羊水腐った年齢のババアが若い青少年からモテモテ
キモいキモ過ぎる

290:マロン名無しさん
20/12/01 22:19:02.16 .net
771 マロン名無しさん sage 2020/11/22(日) 10:34:43.07 ID:???
猿を作者だと思うとショーセツバン最終巻の表紙が気持ち悪くなる
815 マロン名無しさん sage 2020/11/23(月) 01:36:51.26 ID:???
>>771
日向=作者だとすると
つまり人気イケメン選手からモテモテな私
全国レベルの実力者から注目されちゃう私
ほとんどの選手に影響与えちゃう私
おええええええええええええええ陰キャ婆気持ち悪すぎ

291:マロン名無しさん
20/12/01 22:21:39.05 .net
キャラが全体的にふわっとしすぎ
どいつもこいつもなんか浅すぎるバックボーンだったな
猿が各キャラの良さを全部潰したせいで深いキャラや尊敬できるキャラが一人もいない

292:マロン名無しさん
20/12/01 22:29:02.13 .net
この糞婆作者ってつくづくルサンチマンと簒奪の塊だなって思うよ
人気キャラの属性と相方ポジションを簒奪して日向のものにする
一流選手なら出来て当たり前の基礎技術が出来るようになっただけで「何でも出来過ぎる!」と開場の空気と声援を日向一色にする
日本代表のトップの地位を簒奪して日向が第一人者であるかのように印象操作する
主人公が活躍するのは当たり前だなんだって言ってるけど他人の活躍が気に入らないだけじゃん

293:マロン名無しさん
20/12/01 22:32:36.11 .net
相変わらず日向以外眼中にないけど
漫画は古舘の作品だけじゃないで

294:マロン名無しさん
20/12/01 22:40:30.39 .net
ストーリー全体がとにかく浅い
その浅さで過程も簡素にとにかく勝ち上がるだけの大会で一学年費すのに42巻は長過ぎる
敵と戦う過程や葛藤とか全部やってもそんなに長くなる作品少ない

295:マロン名無しさん
20/12/01 22:46:42.72 .net
>>276
古舘って本当に影山嫌いだよな
でもそんな影山が初期からずっと安定して人気という皮肉

296:マロン名無しさん
20/12/01 22:53:51.51 .net
公式がオタのノリ出してくると引く
寒い

297:マロン名無しさん
20/12/02 01:30:59.00 .net
>>279
日向にトス上げたい発言の直前に脳みそ抜かれたから

298:マロン名無しさん
20/12/02 08:52:55.22 .net
ハイキューはとにかく試合が長くてダルいと思った
あんまり漫画多く読む方ではないけどどの作品もこんなもん?
ろくな日常の描写も個人の掘り下げもなく一試合の尺だけ長ったらしくて内容が薄かったなぁと

299:マロン名無しさん
20/12/02 08:54:41.54 .net
>>141
亀だけどあったな一林高校w
あれだけは唐突すぎてわけわからんかったわ
Vリーグ編で誰か出てくるのかと思ったら誰一人でてこなかったし

300:マロン名無しさん
20/12/02 09:54:10.75 .net
あれ何だったの?なら
木兎の「覚えてろサクサ」も
リベンジさせる気が無いならいらなかったな
それならあくまで最後までライバルで良かったわ

301:マロン名無しさん
20/12/02 10:03:49.90 .net
仕方ないよ
需要が無いゴミ対決でドベ周辺を這いずり回り打ち切りを早めてサクサの出番を奪ってしまったのだから

302:マロン名無しさん
20/12/02 10:09:15.39 .net
作者はとことん日向しか書きたくないし
木兎とサクサは何も無いのなら東京予選であんなのいらなかった

303:マロン名無しさん
20/12/02 10:14:56.48 .net
強キャラの存在を匂わせるからこそ人気が続くんだよ
日向みたいな小物をしゅごいしゅごいと持ち上げ続けて人気を保てるかよ
漫画の基本だろ
古館は基本が出来なかったから後半凋落したんだぞ

304:マロン名無しさん
20/12/02 10:27:13.22 .net
要らない伏線出すなら最初から牛若一本にしてくれよと思う

305:マロン名無しさん
20/12/02 10:30:05.57 .net
木兎とサクサはお互い全く思い入れもなく
牛島はサクサのことを特に思い入れもなく
因縁昇華しないならいらなくね?

306:マロン名無しさん
20/12/02 10:32:52.72 .net
木兎・サクサも牛若・サクサも中途半端な因縁描写とかいらなかったな
アニメでは強者を待ち望む牛若に差し替えてほしい
あっ猿は結構です

307:マロン名無しさん
20/12/02 10:34:13.28 .net
因縁も無いのに無理やり絡んで寄生する猿が1番いらない

308:マロン名無しさん
20/12/02 10:34:23.82 .net
木兎はただのエースになりたかったから仕方ない

309:マロン名無しさん
20/12/02 10:36:00.16 .net
>>301
そういうキャラならほんと下手にサクサとの因縁なんて要らなかったね

310:マロン名無しさん
20/12/02 10:36:41.42 .net
画集でまた公式垢がくっさいツイすると思うと

311:マロン名無しさん
20/12/02 10:36:46.09 .net
そういえばV編のサクサの回想にも寄生してたな
なんなのアイツ

312:マロン名無しさん
20/12/02 10:38:44.47 .net
つか全国エースは牛若だけで良かったのでは?
木兎は打倒牛若だけにして
桐生とサクサで三大エースなんてやるからなんだか全てが中途半端

313:マロン名無しさん
20/12/02 10:39:46.37 .net
どこまで寄生してるんだろうね
作者自ら中身無いから寄生してるんですってゲロってるようなもんだけど

314:マロン名無しさん
20/12/02 10:40:42.79 .net
なんでハイキュー垢だけあんなに臭いんだろうね
鬼滅もヒロアカも呪術もそこまでじゃないのに

315:マロン名無しさん
20/12/02 10:42:02.75 .net
木兎とサクサの関係はマジでイベント消化のためだけに無理やり入れた関係に見えるな
作者はもうそういうこと描いたことさえ忘れていそう

316:マロン名無しさん
20/12/02 10:42:46.44 .net
ボクト→サクサ
サクサ→ウシワカ
日向→ウシワカ
ウシワカ→父
こんな感じかな
ハイキュー的にはウシワカが最強かな
日向は誰からも意識されてないね

317:マロン名無しさん
20/12/02 10:45:19.69 .net
プロ選手からと全く意識されてないで

318:マロン名無しさん
20/12/02 10:50:37.55 .net
桐生はウシワカ同様にみんなから頼られるエースで正統派
誰かさんと正反対で邪魔だから消された
犠牲者は治だけじゃない
誰かさんのせいで代表は弱体化したようなもの

319:マロン名無しさん
20/12/02 10:51:48.80 .net
ここまで中途半端になるなら木兎の「覚えてろサクサ」も入れる必要も無いしライバル視してた描写もいらなかった
三大エースなんてものもいらない
それなら高校卒業後プロまでどうしてたかに尺を使えば良かった

320:マロン名無しさん
20/12/02 11:02:40.64 .net
そんなに三大エースが妬ましかったのか

321:マロン名無しさん
20/12/02 11:08:05.74 .net
だれかさんが普段要らない要らないと言われているから他に言えそうなキャラあればそりゃな

322:マロン名無しさん
20/12/02 11:13:53.85 .net
一番いらないのは日向定期

323:マロン名無しさん
20/12/02 11:14:53.49 .net
日向に自己投影してる作者も

324:マロン名無しさん
20/12/02 11:16:14.21 .net
唐突に出てきた一林高校は本当に草

325:マロン名無しさん
20/12/02 11:19:17.64 .net
>>312
覚えてろまで言っといてお互いガン無視は無いよな
最初から言わせるなよと

326:マロン名無しさん
20/12/02 11:22:42.69 .net
イタチ山のレギュラーメンバーとか詳細が最後まで不明だったし
サクサのバックグラウンドについては古舘はかなり適当というかサクサは日向スゲーのための踏み台の役割程度なんだと
ホント日向さえ良ければ他キャラどうなろうがどうでもいいんだな

327:マロン名無しさん
20/12/02 11:26:17.21 .net
他をどんなに下げても1番要らないのは日向です
プロからもスルーされたでしょ

328:マロン名無しさん
20/12/02 11:26:54.57 .net
古舘的にはイタチ山はどうでもいいんだろうが
読者的には日向こそ一番どうでもいい

329:マロン名無しさん
20/12/02 11:27:18.70 .net
プロ選手「日向が1番いらない」

330:マロン名無しさん
20/12/02 11:28:32.77 .net
だよね
でも古舘はますますムキになって自己投影先の日向マンセーさせる悪循環
どうやって断てばいい?

331:マロン名無しさん
20/12/02 11:29:10.19 .net
作者の脳みそを取り替えるのが一番

332:マロン名無しさん
20/12/02 11:30:09.52 .net
古舘「何で誰も日向きゅんを好きになってくれないのおおおおおお?」
プロ選手「そういうとこやぞ」

333:マロン名無しさん
20/12/02 11:31:08.96 .net
ママ「作者が描きたいのは日向だけだから!他はどうでもいいの!全員日向の踏み台だからね!」
プロ&読者「日向が邪魔マジいらない」

334:マロン名無しさん
20/12/02 11:35:14.90 .net
>>326
作者に手紙出して止めさせろよ定期

335:マロン名無しさん
20/12/02 11:36:03.29 .net
どうやってママを駆除すればいい? 何か良い方法ある?

336:マロン名無しさん
20/12/02 11:36:40.68 .net
画集も日向のページだけ破り捨てるわ

337:マロン名無しさん
20/12/02 11:38:42.14 .net
ていうか各キャラの進路こそガイドブックでいいからイタチの話は本編で書ききれや

338:マロン名無しさん
20/12/02 11:47:35.09 .net
>>326
というかこんな事でマウントとってどうしたいんだママは
作中では日向は勝ち組かもしれんが商業漫画は読者がいて成り立つもの
日向肯定派なんて同人誌読んで喜んでる低俗なオバサン連中ばかりで普通の読者からは日向なんか相手にされてないぞ
編集的には作品を壊して低迷させた失敗主人公だろ

339:マロン名無しさん
20/12/02 11:49:36.36 .net
よし
ならば日向グッズは全回収な
二度と要らない日向グッズ作るんじゃねーぞ

340:マロン名無しさん
20/12/02 11:50:28.10 .net
原画展のグッズラインナップも見直さないとな
日向グッズ全回収して古舘に買わせよう

341:マロン名無しさん
20/12/02 11:52:36.37 .net
>>331
失敗主人公なら何で編集は作者を止められなかったんだよ?
今まで編集何してた?軌道修正出来なかった時点で編集も同罪だ
他キャラが好評なら作者の尻叩いてでもスピンオフ作らせろよ

342:マロン名無しさん
20/12/02 11:59:06.24 .net
他を攻撃しても日向が失敗主人公な事実は変わらない

343:マロン名無しさん
20/12/02 12:01:34.74 .net
その失敗主人公をいつまでもマンセーし続けてる作者は何?
ガイドブックは呆れた

344:マロン名無しさん
20/12/02 12:04:00.40 .net
日向ってぶっちゃけダウン入ってる顔つきだよな

345:マロン名無しさん
20/12/02 12:05:26.18 .net
あくまで愛されてるのは日向!をゴリ押しするママすごい

346:マロン名無しさん
20/12/02 12:07:29.08 .net
なーんで誰一人日向劇場止められなかったんだろ
アニメはオリジナルエンド希望

347:マロン名無しさん
20/12/02 12:10:43.21 .net
影響された人物:日向の多さは絶句
読者への嫌がらせでなければ筆折るレベル

348:マロン名無しさん
20/12/02 12:11:18.63 .net
最後の最後まで日向の言い訳かっこ悪いし超ダサい

349:マロン名無しさん
20/12/02 12:12:10.65 .net
日向なんて一ミリも要らねーから
イタチの補完まだですか?

350:マロン名無しさん
20/12/02 12:12:41.77 .net
>>338
昨日は影山は作者から嫌われてるも言い始めたよ
むしろ逆で愛着があるからこそ丁寧な成長描写をしていたと思う
オナニー道具の日向とは別次元の存在

351:マロン名無しさん
20/12/02 12:14:30.74 .net
>>337
しっ!

352:マロン名無しさん
20/12/02 12:15:02.56 .net
日向グッズ全回収まだー?

353:マロン名無しさん
20/12/02 12:17:33.13 .net
影山→漫画家としての良心
日向→女の恥部

354:マロン名無しさん
20/12/02 12:17:58.36 .net
極の回収まだー?

355:マロン名無しさん
20/12/02 12:18:53.54 .net
影響された人物:日向
全削除して欲しいんだけど

356:マロン名無しさん
20/12/02 12:20:09.79 .net
印刷所の人も日向ばっかり目に入ると目が腐るから大変たよね

357:マロン名無しさん
20/12/02 12:24:48.73 .net
作者も本当はさっさと打ち切りになって欲しかったんじゃないの?
下手くそチビのくせに俺の欲しいトスは今のじゃないとか言う性悪と乱入する常識知らずだし
読み返すと影山のがまだ主人公ムーブして丁寧に成長描写されてるように見える

358:マロン名無しさん
20/12/02 12:27:58.37 .net
>>350
アニメ派からも乱入は非常識でありえないってすげえ叩かれてたわ

359:マロン名無しさん
20/12/02 12:31:03.41 .net
乱入なんてバレーを嫌っていないと出来ない行為

360:マロン名無しさん
20/12/02 12:37:40.90 .net
>>348
言葉だけageの最終形態だなw

361:マロン名無しさん
20/12/02 12:55:07.72 .net
プロからまったく相手にされてないくせに
Vリーグだの全日本だのブラジルリーグだの
日向って恥ずかしいね

362:マロン名無しさん
20/12/02 13:05:54.71 .net
日向以外はまともなオタもいるからママはさっさと他見つけて居なくなればよし

363:マロン名無しさん
20/12/02 16:20:03.07 .net
極重版か
家族構成ミスるとか作者はこのキャラに思い入れも何の感情もありませんどうでもいい存在ですと公言したようなもの
どうでもいいなら最初からほっといて欲しかった最後まで猿の踏み台扱いでしかないとか酷すぎる

364:マロン名無しさん
20/12/02 17:00:56.77 .net
>>307
いや呪術は下手したらハイキューより臭い

365:マロン名無しさん
20/12/02 17:02:52.61 .net
>>349
極でもオレンジゴキブリ発動してしまったか

366:マロン名無しさん
20/12/02 17:17:56.16 .net
絶好


367:調の呪術がイキるのはわかるけど落ち目のハイキューがイキるのは謎



368:マロン名無しさん
20/12/02 21:12:12.80 .net
>>356
散々言われてるけど編集が作ったキャラなんだろうな
だから愛着が微塵も無いんだよ
好きの反対は無関心とは言ったもんだ

369:マロン名無しさん
20/12/02 21:31:24.17 .net
なお編集が無理やり作らせたキャラが日向
だから中身スカスカのハリボテなのかも

370:マロン名無しさん
20/12/02 21:31:38.43 .net
どうでもいい存在ならフェードアウトさせるべきだったな
猿の踏み台の方がよっぽど可哀想

371:マロン名無しさん
20/12/02 21:33:06.47 .net
ホントさ
何で主人公交代しなかったんだろ
上でも言ってる人いるけど失敗主人公だからわざと打ち切りにしたくてあんな糞ストーリー書いたのかと疑いたくなる

372:マロン名無しさん
20/12/02 21:51:58.18 .net
編集の意見もあるだろうけど頭と性格悪い作者のまさに分身だろ

373:マロン名無しさん
20/12/02 22:13:19.70 .net
最初の最初はセッター主人公だけど初期日向が才能()見出されてageてもらうためのストーリーに見えるあと作者確かミドルだろ
根本的な所は変わらず読み切り日向のうじうじ要素谷地あたりに移して好き放題したのが現ハイキュー

374:マロン名無しさん
20/12/03 00:48:11.68 .net
>>356
思ったけどガイジンのリプ多くね?

375:マロン名無しさん
20/12/03 10:37:01.42 .net
作者が日向を大事に思っているならもっとビジュアルを良くすると思うが
なんであんなに汚くて醜かったんだろう

376:マロン名無しさん
20/12/03 11:05:19.27 .net
持って生まれた意地汚さを隠せなかった

377:マロン名無しさん
20/12/03 12:11:18.12 .net
日向は描く時の雑さが山口並み

378:マロン名無しさん
20/12/03 13:18:08.62 .net
山口に失礼

379:マロン名無しさん
20/12/03 14:49:49.34 .net
猿の見た目をもう少しよくしておけばグッズが余るとか売れ残るとかなかったと思うけどな

380:マロン名無しさん
20/12/03 15:15:09.01 .net
日向は下品で底意地が悪い性格が顔に出てるからイケメンにしても無駄無駄無駄

381:マロン名無しさん
20/12/03 15:58:40.34 .net
見た目だけでなくストーリーで忌避されてるから

382:マロン名無しさん
20/12/03 16:56:54.74 .net
ハイキュー展でのグッズ一覧見てるとやっぱりイタチ山のスタメンちゃんと描いてグッズ展開して欲しかった

383:マロン名無しさん
20/12/03 18:37:59.32 .net
東京会場のグッズも猿の呪縛がな

384:マロン名無しさん
20/12/03 20:18:21.60 .net
イタチ山は「好きの反対は無関心」を具現化したようなチームだった
作者のお気に入りかそうでないかのレベルにすら達してない

385:マロン名無しさん
20/12/03 21:45:58.01 .net
お気に入り認定自体が無意味だからな
日向の他については

386:マロン名無しさん
20/12/03 22:27:23.54 .net
イタチ山って東京の高校である意味あった?
別に神奈川でも埼玉でも北海道でも良くない?

387:マロン名無しさん
20/12/03 22:31:49.02 .net
古森がOHからリベロに転向する経緯とかそれこそ本編に書いとけよ

388:マロン名無しさん
20/12/03 22:42:30.39 .net
今も昔もキャラの掘り下げはドラマの基本中の基本なんですが
てか設定の追加は掘り下げじゃないしイタチ山のチームの詳細は最後まで不明だし本当にプロかよ古舘

389:マロン名無しさん
20/12/03 22:44:11.74 .net
ジャンプ本誌でやたら「古舘先生フル稼働」みたいな宣伝してるけど
兄弟構成と一言コメントがそんなに凄いことなの?

390:マロン名無しさん
20/12/03 22:48:05.12 .net
誤植まみれのファンブックそのまま出してた杜撰さでフル稼働言われましても

391:マロン名無しさん
20/12/03 22:48:11.67 .net
>>381
45巻もあったくせに掘り下げられてないキャラいてこの体たらくなら
それを恥じるべきなのが普通の感覚だよね…
45巻書くなら仕事としてキャラ高校チーム全て掘り下げてきっちり仕上げるべき その上で凄いと呼ばれる
古舘は45巻もかけてクオリティ落としただけ

392:マロン名無しさん
20/12/03 22:50:13.43 .net
古舘も編集も自分はオタじゃないって思い込みたいオタって感じ
本人達以外誰も気にしてない事に必死になっちゃってる

393:マロン名無しさん
20/12/03 22:53:40.64 .net
需要ゼロの日向ゴリ押しばっかりやってる人間が
読者を楽しませたいと思うわけもない

394:マロン名無しさん
20/12/03 22:58:20.65 .net
フル稼働か?
ミス多発してるし思いっきり散漫で薄っぺらい内容なんですが

395:マロン名無しさん
20/12/03 23:29:33.34 .net
フル稼働でアレならスペック低すぎでは

396:マロン名無しさん
20/12/03 23:31:05.93 .net
あのスカスカファンブックでフル稼働?嘘だろ
信者からも内容薄いって言われてるんだぞ

397:マロン名無しさん
20/12/04 01:31:02.50 .net
45巻もあってどうして中身がここまで無いんだろう

398:マロン名無しさん
20/12/04 01:36:55.01 .net
他キャラの回想や影響受けた人物に日向の名前出されるとマジ汚されてる気になってくるな
そして日向てめえには独自のアイデンティティがまるでねえのかとうんざりしてくる

399:マロン名無しさん
20/12/04 01:40:40.88 .net
読者から嫌われ
プロ選手から嫌われ
強いセッターに当たり前の顔して寄生した他力本願キャラ
これがハイキューの主人公様か
日向の薄っぺらさって古舘の薄っぺらさだよな

400:マロン名無しさん
20/12/04 01:41:34.84 .net
ガイドブックは中古で買うべきだな

401:マロン名無しさん
20/12/04 01:45:36.32 .net
自分を客観視できない人間の滑稽さを知ろうとするなら
ガイドブックはとてもいい素材なんだけどね
日記帳かチラシの裏に書けと言いたくなる文を公共に出すなと
日向は他人に寄生ばかりでオリジナルもねーのか
あ…変人(笑)速攻がオリジナルかw

402:マロン名無しさん
20/12/04 01:49:36.36 .net
日向が一番いらねえんだよ分からないのか何得意ぶって日向ばっかり書き下ろしまくってんだ
そう古舘にハッキリ言ってやる編集はいないのかね

403:マロン名無しさん
20/12/04 01:53:43.31 .net
>>390
治のポジションとか影響とかどうとか他との比較関係なく
日向をどうしてもこういう選手にしたいんだってのはないのか作者は

404:マロン名無しさん
20/12/04 02:11:32.46 .net
>>394
いないんじゃないかな
座談会読んでるだけでもそんな事言ったら泣いて怒って暴れそうで
自分が編集でもなぁなぁにしておくと考えるよ

405:マロン名無しさん
20/12/04 02:14:05.88 .net
>>394
そういう耳に痛いこと言ってくれる人は古舘から見たら三流編集で
これだから日本の男子バレーは弱いんだと見下してて
日向きゅんの魅力を知らない馬鹿なんだろう

406:マロン名無しさん
20/12/04 02:30:50.74 .net
まともな神経してたら古舘みたいなヤバいアラフォーに物申したいとは思わない
普通にフェードアウトするだろ

407:マロン名無しさん
20/12/04 08:18:14.56 .net
>>392
何故入手したいん?

408:マロン名無しさん
20/12/04 08:18:57.85 .net
>>399
本当に誤植修正されているか
ブックオフで立ち読みで良かったわw

409:マロン名無しさん
20/12/04 08:21:49.12 .net
初版のガイドブックは中古で溢れ出るな

410:マロン名無しさん
20/12/04 09:09:55.90 .net
>>374
まあ箱押しされてるのは高校とVリーグ両方に出番あった高校だから
出番はVリーグ1つだけだからグッズ無いという

411:マロン名無しさん
20/12/04 09:43:11.92 .net
他キャラ巻き込んでるからママ呼ばわりしていいけど
積み重ねがないからサクサのどこにも感動できなかったな
魅力ないキャラを魅力あることにして嘘で塗り固めてるみたいな気分になる
ってこれはまさしく日向だな

412:マロン名無しさん
20/12/04 09:44:09.64 .net
連載時あの時はなぜか物語やキャラが深いと思ってしまったんだよな
ただの王道セオリー通りのお涙頂戴だっただけなのに
描写が少ない分を勝手に脳内で自己補完して深いと錯覚してた
今じゃメッキが全部剥がれて作者の引き出しが少ないだけなのを対比だなんだ
似たパターンかパクリばっかりだったのにさ

413:マロン名無しさん
20/12/04 09:44:34.99 .net
ママー尻尾尻尾

414:マロン名無しさん
20/12/04 09:45:45.


415:33 ID:???.net



416:マロン名無しさん
20/12/04 10:17:57.28 .net
最近のママって言われるかもしれないけど〜ママって言ってもいいけど〜って付け加えて他sageする手法もクソ性悪だな

417:マロン名無しさん
20/12/04 10:37:17.44 .net
ガイジフェイス猿

418:マロン名無しさん
20/12/04 10:53:49.43 .net
イタチ山ってひどい扱いだよな
出番も活躍もほぼなくて唐突に主要校みたいな扱いになってるし
高校での印象に残るシーンが何一つ無い
普通の漫画だったらレギュラーメンバーの掘り下げやドラマを描くのに

419:マロン名無しさん
20/12/04 11:12:32.53 .net
烏野が負けたら突然怪我で敗退とかサクサが普通に大学経てBJ入りして普通に馴染んでてとか全部過程無かった
イタチ山時代の高校の描写一切無かったのに横断幕の流れが全く理解できなかった

420:マロン名無しさん
20/12/04 11:15:51.61 .net
ただでさえイタチ山の描写皆無で本編でもパラメーターでも極でもサクサの設定崩壊してるのに
ママ曰く日向きゅんこそ一番扱い酷いから脇のイタチ山なんかより日向きゅんをもっともっともーーーーっと優遇すべきらしい
単行本もグッズも円盤も買わないくせに本気で意味がわからない

421:マロン名無しさん
20/12/04 11:16:34.57 .net
この作者の場合
中身空っぽだから寵愛受けてないと考えたら寵愛受けたキャラなんて存在しない事になるから

422:マロン名無しさん
20/12/04 11:20:44.22 .net
>>409
レギュラーメンバーすら全員顔も名前も不明で能力とパワーバランスすら適当な設定だから
こんな雑なエースはじめて見た

423:マロン名無しさん
20/12/04 11:25:23.81 .net
求められてないのは主人公様っていうの
売り上げやファンやプレイヤーの発言で明らかになってしまってるのが痛いわ

424:マロン名無しさん
20/12/04 11:40:46.86 .net
イタチ山はキャラの情報量が少なすぎて
半分以上は二次創作や妄想で補完してるイメージ

425:マロン名無しさん
20/12/04 11:42:10.83 .net
ハイキューがリアルを謳うのには日向が初っ端からレギュラー入りしてるの時点で
既に破綻してるよな
設定が後半に連れて崩壊するにもなるべくしてなったって感じ

426:マロン名無しさん
20/12/04 11:47:17.91 .net
この作品は試合毎に設定とか記憶がなくなるから仕方ない
まともな大人の読者だったらこんな支離滅裂な主人公に魅力感じろなんて無理だ

427:マロン名無しさん
20/12/04 11:50:38.12 .net
たった一試合やっただけでトス上げたくなるとかおかしくね?
そんなに思い入れするほど一緒にいなかったじゃん

428:マロン名無しさん
20/12/04 11:54:03.06 .net
侑に関しては考えない方が賢明な気がするというか
作者の妄言をまともに考察すると精神的に有害すぎる

429:マロン名無しさん
20/12/04 12:08:38.94 .net
>>416
課題と試練突き付けられることもないぬるま湯でレギュラーはってんの裸の王様でしかない

430:マロン名無しさん
20/12/04 12:14:22.03 .net
日向に少しでも関わらせたら支離滅裂になるキャラだらけだから
作者の妄言あったら更に酷くなるが
なくても劇中描写だけでも日向が一コマいるだけで支離滅裂になるキャラだらけ
それがハイキュークオリティ

431:マロン名無しさん
20/12/04 12:23:53.03 .net
もうアニメでのピークの話は終わったし
5期以降は加速度的に下がっていくな
特に最終章は前代未聞の速度で酷くなっていく
元が面白いわけじゃないからゴミカスっぷりは前代未聞級になるが

432:マロン名無しさん
20/12/04 12:25:24.09 .net
この作者の漫画を描く自分に酔ってる感が無理
言動も典型的なトラブルメーカーって感じだし承認欲求強すぎてストレートにキモいわ
この手の目立ちたがり屋の迷惑者にプロなんて肩書き与えんなよ

433:マロン名無しさん
20/12/04 20:19:06.67 .net
隙あらばポエム入れてくるし気に入った台詞やポエムは何度も天


434:丼するからな 自己愛はヤバそう



435:マロン名無しさん
20/12/04 20:24:26.20 .net
ナイトスクープのハイキュー回に出てきた人やばかった
ああいうのがツイッターで絶賛してるんだな

436:マロン名無しさん
20/12/04 20:25:09.82 .net
性格悪くて非常識な日向を全肯定するのほんとやめてほしい
学生も読んでんだよ

437:マロン名無しさん
20/12/04 20:25:28.25 .net
>>425
見てなかったけどどんだけヤバかったの?

438:マロン名無しさん
20/12/04 21:24:14.56 .net
積み重ねって何なんだろうね
他に褒めるところ無いから見えないものを見ようとしてまでなんでもかんでもスゲー!って考察()するしかないんだろうね

439:マロン名無しさん
20/12/04 21:26:13.82 .net
ひとつひとつのエピソードが薄すぎて印象に残りにくい
日本代表とかもうちょっと伏線張っとけなかったのかあれ
おまけページで長々裏設定語りするならそれ本編で描いとけよ

440:マロン名無しさん
20/12/04 21:40:11.69 .net
普通の漫画は主人公でも欠点を指摘する人がいるが
この作品はとにかく主人公至上主義って終わってるからな
描写から読み取る人は日向に欠点たくさんあるなって意見が多いの興味深い

441:マロン名無しさん
20/12/04 21:41:38.99 .net
ハイキューの試合そのものが面白くないって言われるのはなんでだろうね
試合が長すぎてダレるのもあるけどそもそも日向が一番魅力ないからかな

442:マロン名無しさん
20/12/04 21:41:53.58 .net
全部ご都合で進むからじゃね

443:マロン名無しさん
20/12/04 21:51:03.10 .net
頭使った駆け引きがないしな
全部ごり押しでサーブやスパイク打ってるだけ
それだけでも見れる漫画はあるけど
そのレベルになるには圧倒的に画力や迫力が足りない

444:マロン名無しさん
20/12/04 22:03:00.66 .net
基本的に敵は接待してくれるし技術習得も努力してるのが一切伝わってこない上に理論も意味不明の甘々のご都合ばっかり
ピンチになっても都合良く魔法の○○で万事解決
盛り上がりもしないし感情移入なんてできないし鬼気迫るもんもない
試合以外のシーンも上っ面だけのゴミばっかだしマジで良いところが一つもない漫画だわ

445:マロン名無しさん
20/12/04 22:06:25.13 .net
>>427
年齢を10歳鯖読んでたり年上にタメ口きいてたりとにかく痛々しかった
Tverで見られるから気になるなら見てきてほしい

446:マロン名無しさん
20/12/04 22:16:28.25 .net
>>435
ありがとう
日向に似てアレなんだね

447:マロン名無しさん
20/12/04 22:34:12.62 .net
人気キャラの属性を混ぜ込んだら
日向のミックスジュースになると思ったのか
日向に魅力なんて微塵もないわ

448:マロン名無しさん
20/12/04 22:45:14.33 .net
そのキャラが人気なのは葛藤とか心理描写や人が互いに影響し合っていく所であって
つまり日向が一番出来ていない部分なんだよね

449:マロン名無しさん
20/12/04 22:49:19.37 .net
>>435
以前バレスレだか本スレだかで「イタチ山の横断幕説得力無くね?」と指摘されて
「ちっともそうは思わない 掘り下げればいいってもんじゃない サクサは掘り下げなくて十分」と返すバカが多かったからな

450:マロン名無しさん
20/12/04 23:44:00.67 .net
>>431
日向は基本女バレだからバレーオタも見放してるしな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1076日前に更新/205 KB
担当:undef