ハイキュー愚痴スレpa ..
[2ch|▼Menu]
2:マロン名無しさん
20/11/24 16:40:25.46 .net
■テンプレは>>1のみ■
>>1以降に勝手に貼られる画像やレスは荒らし目的と思われるものが多いのでスルーして下さい
本誌内容展開の愚痴以外スレチ

3:マロン名無しさん
20/11/24 17:38:31.11 .net
7 名前:マロン名無しさん [sage] :2020/09/25(金) 22:31:52.87 ID:???
石川祐希インタビュー
「世界のトッププレーヤーへの道は6合目。東京五輪は重要な通過点」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>僕はボールに対してどこまでも食らいつくというプレースタイル
>チームを見てボールを追ってないなと思ったら僕が追えばそれだけ評価されるし
>ボールを追う選手の集まりならば同じスタンスなのですぐに馴染める
>イタリアではセッターから要求されることが多い
>日本と比べると俺のトスに合わせてくれという選手が多いと感じています

4:マロン名無しさん
20/11/24 17:39:13.24 .net
491 マロン名無しさん sage 2020/08/13(木) 22:46:16.51 ID:???
V選手のインタビューのハイキューの中で好きもしくは理想の選手で
柳田は木兎澤村
浅野は星海
山内は月島
小野は黒尾
関田と手原は影山
中川は田中
おまけで早稲田の大塚は桐生牛島
水町は岩泉牛島
女バレでも星海影山菅原月島黒尾西谷の名前はあがるが
男女とも日向が理想っていう人マジでいない
小さい選手でも日向ではなく星海に共感するらしい
共感されない主人公なんて失敗キャラじゃん

5:マロン名無しさん
20/11/24 17:40:16.50 .net
854 マロン名無しさん sage 2020/10/26(月) 01:34:22.71 ID:???
今週のジャンプで西田有志選手にインタビュー
好きなキャラは田中と旭
組みたいキャラは影山もいいが宮侑
印象に残る試合は烏野対稲荷崎
戦いたくないチームは鷗台
日向の話題はほぼスルー

6:マロン名無しさん
20/11/24 17:41:20.81 .net
98 マロン名無しさん sage 2020/10/28(水) 15:46:06.59 ID:???
西田選手は日向に似てると思うファンも多いというインタビュアーに対して背が低いからだろうがポジション違うし左利きだから牛島に近いし性格的には木兎のように盛り上げていくタイプとあっさり否定されてた

7:マロン名無しさん
20/11/24 17:54:08.75 .net
836 マロン名無しさん sage 2020/11/04(水) 23:14:22.99 ID:???
柳田がV編での日向の技術向上の経緯が描かれてないとか言ってて草
佐久早の大学MVPをどうやって?どこに行ったの?とか
古舘の突っ込まれたくない所を読者の代弁してくれてるのありがたいわ

8:マロン名無しさん
20/11/24 17:54:29.71 .net
841 マロン名無しさん sage 2020/11/04(水) 23:26:03.36 ID:???
プロがチーム作るなら牛島木兎白馬百沢星海宮夜久おまけで日向田中なのか
しかも最高っす!!!って言われてるしw

9:マロン名無しさん
20/11/24 17:59:33.84 .net
>>1


10:マロン名無しさん
20/11/24 18:16:18.97 .net
スレ立てた人乙

11:マロン名無しさん
20/11/24 18:24:46.26 .net
>>1
立て乙

12:マロン名無しさん
20/11/25 10:51:23.31 .net
URLリンク(s.cyclestyle.net)
胸が熱くなるスポ根漫画は?
男女問わず圧倒的支持を得たのはやはりハイキュー!

13:マロン名無しさん
20/11/25 11:46:13.33 .net
>>12
1リットルのゲロ漫画の宣伝に必死だね

14:マロン名無しさん
20/11/25 11:48:52.31 .net
及川宮侑からトス上げたいと言われる
日向がいなくなった途端烏野は善戦することなくすぐ敗退
日向は烏野の主力
チームのレシーブトップ3
何でも出来過ぎる日向
日本代表を牽引してきた

日向きめえしね

15:マロン名無しさん
20/11/25 11:55:17.40 .net
大阪と札幌GoTo止められちゃったけど
公式は明日は我が身(東京開場)とは思わんのかね?

16:マロン名無しさん
20/11/25 12:56:39.55 .net
呪術への流出が止まらねえ〜〜!!!

17:マロン名無しさん
20/11/25 13:36:17.61 .net
読者を裏切り続けた結果だから年変わったら綺麗さっぱり忘れ去られるよ
もう垢消しして呪術に移動してるし

18:マロン名無しさん
20/11/25 14:13:00.42 .net
納得させるように書くんじゃなくて書いたから納得しろってスタンスに見えて仕方ない

19:マロン名無しさん
20/11/25 14:37:22.94 .net
もしかして意地でも原画展全国巡回するつもりなのって
「鬼滅の刃」全集中展全国巡回やってるから対抗してるとか?

20:マロン名無しさん
20/11/25 14:41:39.18 .net
日向も作者も本当に独り善がりなだけの漫画だった
今までの連載って何だったの?

21:マロン名無しさん
20/11/25 15:02:36.50 .net
ガイドブックといい作者はさんざん批判されてきたこと何一つ反省してないんだな
もう呆れ果ててるわ

22:マロン名無しさん
20/11/25 16:19:29.81 .net
>>18
ずばりその通りだろ
いつまでたっても後付けを伏線に昇華しようともせず
その場しのぎに甘えてるだけの作者だぞ

23:マロン名無しさん
20/11/25 16:47:50.03 .net
ほんと気持ち悪い主人公だ
本来なら一見そう思われてしまう人物像をうまく読者に納得させるような展開を書くべきなんだが
まったくやってないからな

24:マロン名無しさん
20/11/25 16:48:41.60 .net
他のキャラなんてボロ雑巾なのに

25:マロン名無しさん
20/11/25 16:49:38.82 .net
信者はいつまでリアルリアル言ってるんだろ
日向がリアルだったらプロ選手からもっと評価されるだろw

26:マロン名無しさん
20/11/25 16:56:22.56 .net
本来なら日向の努力が報われて良かったねと感動してやるべき展開なんだろうけど
今までの本人の言動が???だったのと古舘が補正しまくりで徹底的に苦労や挫折から遠ざけて甘やかしまくってたせいで
はいはいソーデスカ…少なくともレギュラーになれるような選手には見えないね

27:マロン名無しさん
20/11/25 17:02:44.61 .net
日向擁護はアレだ
目の前で万引きや煽り運転やって証拠も残ってる犯人を
無罪だと証明するのと同じくらいの難易度だな
まさに>>18の言うような押し付け開き直り

28:マロン名無しさん
20/11/25 17:06:02.24 .net
影山をバテ山呼ばわりしておちょくり
いざ自分が発熱となると涙流して未練駄々漏れは見苦しいよね

29:マロン名無しさん
20/11/25 17:08:00.10 .net
恋愛が成熟しないのがリアルとか本スレの奴ら全員病院逝けば?
つーかいつまでリアルに縋りついてるんだ?とっくにメッキが剥がれ落ちてるのに

30:マロン名無しさん
20/11/25 17:08:57.87 .net
作者が作った格差社会は絶対やで

31:マロン名無しさん
20/11/25 17:26:33.61 .net
>>28
あの場面日向が自己中にしか見えなかった
残された烏野はどうでもいいんですね
しかし最後まで謝らないモラルの無い主人公だったな
5歳児のしんのすけですらごめんなさいの一言くらい言えるのに

32:マロン名無しさん
20/11/25 17:28:38.57 .net
発熱退場で泣いたのが完全にひまわり学級だな



33:モ味不明な言動を無理矢理フォローで正当化してもらってこれは見苦し過ぎる



34:マロン名無しさん
20/11/25 17:58:43.93 .net
立つ鳥跡を濁しまくりの押し付けがましさに腹が立つ
あんな補正しかない茶番劇を経て最終回に喜べるわけねーだろ
選手としても人間としても最低だわ日向

35:マロン名無しさん
20/11/25 18:03:13.91 .net
なんつーかもうさ・・・
どのキャラだって一生懸命練習してるのに
なんで日向ばっかり御大層に持ち上げられてよく頑張ったアピールされてんの?
他のキャラの方が苦労したり挫折したりしてボロボロになってるのに補正だけで甘ったれてんじゃねーよっていう
さんざん他人に責任押し付けておいて自分だけ甘やかされて接待されてブラジルへ高跳びかよおめでてーな

36:マロン名無しさん
20/11/25 18:09:09.46 .net
バレーもビーチも日向に自己投影してる作者を引き立てる素材でしかないことがよくわかりました
頼むからジャンプトップページから綺麗さっぱり消えてくれよ

37:マロン名無しさん
20/11/25 18:14:43.06 .net
日向は古舘の自己投影というか自己陶酔というか
そんなおぞましい物が前面に滲み出て気持ち悪いんだと理解した

38:マロン名無しさん
20/11/25 18:29:36.66 .net
発熱退場は猿可哀想したいの優先したがために選手の簡単な体調管理すらできないチームにされてるのもどうかと思うわ

39:マロン名無しさん
20/11/25 20:01:17.32 .net
人のことならともかく日向が基礎できた程度であんなに絶賛する外野は珍しいわ

40:マロン名無しさん
20/11/25 20:07:48.92 .net
「何でも出来過ぎる日向!!」
影山たちも何でも出来るんですが

41:マロン名無しさん
20/11/25 20:11:51.83 .net
発熱退場の時に自分可哀想オーラに負けて急に泣き出したのにはびっくりした

42:マロン名無しさん
20/11/25 20:13:51.04 .net
影山の時はそうでもなかったのに日向がスパイクしただけで烏野OB感動しすぎ驚きすぎたろ
そもそも今までの状況を理解してるのかと

43:マロン名無しさん
20/11/25 20:23:05.48 .net
>>40
あれ無茶苦茶気持ち悪い描写だよな

44:マロン名無しさん
20/11/25 20:23:32.80 .net
発熱退場を可哀想可哀想って感じにされてもさぁ・・・
体調管理できてないてめぇの自業自得じゃんで終わっちゃうわけで
古舘の可哀想可愛がりはアレだな

45:マロン名無しさん
20/11/25 20:32:47.55 .net
古舘の感覚って読者のそれとは大きくズレてるんだよな…

46:マロン名無しさん
20/11/25 20:46:32.75 .net
日向が可哀想描写されればされる程イラつく
マンセー描写されればされる程イラつく
不思議!

47:マロン名無しさん
20/11/25 20:47:16.97 .net
>>41
ドヤ顔でこれ描いてる古舘を想像して吐き気がした

48:マロン名無しさん
20/11/25 20:48:51.47 .net
プロ選手はサイコホラー猿なんぞ知らんわ

49:マロン名無しさん
20/11/25 21:21:54.29 .net
これでプロなんだからおそろしい

50:マロン名無しさん
20/11/25 21:49:08.36 .net
日向の描写全部誰得
古舘ドリ脳過ぎるだろ
掲載する雑誌間違えてんよ

51:マロン名無しさん
20/11/25 21:50:03.40 .net
場を引っ掻き回すだけの矛盾主人公はいらんよ
ジャンプの宣伝でももう出てこないでくれ

52:マロン名無しさん
20/11/25 22:10:56.29 .net
精神的に甘やかされたキャラは見ててつまんないし魅力的にならん
血が流れてなさそうなマネキンにしか見えない

53:マロン名無しさん
20/11/25 22:26:26.02 .net
設定・描写・キャラのドラマのシーンその他諸々
互いが互いの足を引っ張りすぎていて全体的に見ると酷いのがな…
色々な意味で混ぜるな危険

54:マロン名無しさん
20/11/25 22:27:03.80 .net
古舘に必要最低限の構成力もないとはなー

55:マロン名無しさん
20/11/25 22:48:12.93 .net
腐女の妄想が正かったことがわかった
日向(古舘)のケツにイケメン


56:フ棒突っ込ませて日向(古舘)サイコーって言わせるのが古舘が望んでたことだった 腐女は日向の中身が37歳のババアだって画集で理解するのかね



57:マロン名無しさん
20/11/26 07:47:56.51 .net
そういえばこの作者
高校へは部活しに行ったようなものと言ってたけど
この自己愛強い性格じゃクラスメイトから嫌われたんじゃなかろうか
そら部活しか居所無いわ
ところで作者は部活から逃げ出したら学校どうしてたの?中退したの?

58:マロン名無しさん
20/11/26 08:36:16.29 .net
部活が厳しくて逃げたらしいが出身校って大した実績のない高校なのに
逃げ出すほど内容厳しかったか疑問なんだが
しかも小学生からバレーやってた奴なのに
部活内の人間関係のトラブルだったんじゃねーの

59:マロン名無しさん
20/11/26 13:19:07.22 .net
小学生からバレーやっててあの知識なのか…

60:マロン名無しさん
20/11/26 13:54:50.87 .net
トラブルとかなら転校すればいいじゃん

61:マロン名無しさん
20/11/26 14:33:28.56 .net
オワコン

62:マロン名無しさん
20/11/26 16:11:01.39 .net
ど田舎底辺校で他に選択肢なかったのかも

63:マロン名無しさん
20/11/26 19:05:04.78 .net
下宿すればいいじゃん

64:マロン名無しさん
20/11/26 19:06:07.87 .net
やっぱり高校は中退したのかね?

65:マロン名無しさん
20/11/26 19:11:28.28 .net
日本人ならこれ読め
URLリンク(up.gc-img.net)
日本人以外読むな

66:マロン名無しさん
20/11/26 19:25:24.69 .net
自分で選んだアピールさせられつつ猿の絵もらう元アシ
猿=作者だと考えると…

67:マロン名無しさん
20/11/26 20:04:56.28 .net
口先だけでバレー好きアピールするが
実際にはなんの努力もせず知識もない
まんま日向じゃないか

68:マロン名無しさん
20/11/26 20:08:20.85 .net
本当にバレー好きならプロ選手と対談せんかい

69:マロン名無しさん
20/11/26 20:13:23.38 .net
最終話の複製原稿セットについての公式からのお知らせ読んだ信者が
最終話読む時涙で目が霞んでるから全然気付かなかった
だって
さすが脳みそ溶けてる信者は言うことが違うわ

70:マロン名無しさん
20/11/26 20:15:25.65 .net
ゲロ吐いて字が潰れて読めなかったなら納得w

71:マロン名無しさん
20/11/26 20:18:58.78 .net
>>64
きっつぅ

72:マロン名無しさん
20/11/26 20:23:47.34 .net
誤 泣きっぱなし
正 吐きっぱなし

73:マロン名無しさん
20/11/26 21:29:03.89 .net
タグの「ヒナタ」もアイコンも正体は37歳婆だと思うと…

74:マロン名無しさん
20/11/27 12:07:43.83 .net
完結後も次々と問題発覚するけど金回収することだけに夢中になって雑にやってんの?

75:マロン名無しさん
20/11/27 13:26:49.86 .net
極の間違いの件
最後まで公式から謝罪表面無かったな
ここまでサイレント訂正の隠蔽体質か

76:マロン名無しさん
20/11/27 13:40:46.10 .net
>>66
作者「日本男子はもっとブロードを多用すれば世界でも勝てると思うんですよね」
プロ「あっ(察し)」

77:マロン名無しさん
20/11/27 13:43:37.59 .net
>>74
それジャンフロにも言えるやつ

78:マロン名無しさん
20/11/27 13:44:10.88 .net
原画展も問題続出したりして

79:マロン名無しさん
20/11/27 14:51:55.46 .net
>>74-75
ありそう
深層真理で男子日本代表を女バレが通用すると思ってるくらい馬鹿にしてそうだし
実際大したことないと思ってるんだろう

80:マロン名無しさん
20/11/27 15:10:08.41 .net
作画ミス平気で放置だしガイドブックのミスもサイレント修正だし
公式は金しか頭に無さそう

81:マロン名無しさん
20/11/27 15:17:16.59 .net
倫理観も常識もおかしく上っ面の感動描写だから心に残らないんだよねえ…
1つずつ肉付けをしっかりしてれば足1つとんでも


82:ドラマになるが ハイキューじゃユースの合宿すらうっかり忘れそうになる



83:マロン名無しさん
20/11/27 15:20:38.33 .net
東とかいう編集はお金大好きなのに何で集英社に入ったの?
そんなにお金欲しいならテレビ局や広告代理店にでも入社すればいいじゃん

84:マロン名無しさん
20/11/27 15:25:53.57 .net
ここまでバレーの魅力を丹念に潰した漫画ってないだろ

85:マロン名無しさん
20/11/27 15:30:01.71 .net
最後の集金チャンスだから張り切ってるな

86:マロン名無しさん
20/11/27 15:32:33.48 .net
要は同じ土俵に上がっても周りにヨイショされて持ち上げられるキャラと
そうじゃないキャラとの差が激しいんだよな
持ち上げられるキャラは読者が凄いと思う前に周りのキャラ大勢から大した奴扱いにさせるから
読者には「別に大した奴じゃないしむしろこっちの持ち上げられてないキャラの方が大した奴じゃん」
という事態になっている現状

87:マロン名無しさん
20/11/27 16:12:06.94 .net
日向に関わったキャラは作中のagesage関係なくものの見事に不幸な結末になって
サゲチン(正体はサゲマン)無双パネエっす

88:マロン名無しさん
20/11/27 17:42:49.76 .net
それ全員じゃねーか

89:マロン名無しさん
20/11/27 18:37:22.54 .net
儲けたいならなおさら作品の内容を少しは読めるようにしないとさ

90:マロン名無しさん
20/11/27 18:48:41.97 .net
>>83
それすっごくわかる
受身の分際で作者の可愛がりマンセーで埋め尽くされてるけど
他キャラは日向なんかよりよっぽど頑張ってたり苦労してるのにオーバーなマンセー集中が浮いて見えるんだよね

91:マロン名無しさん
20/11/27 18:51:44.70 .net
下手くそチビだった日向きゅんはこんなに成長したんだもん!マンセーされて当然!に満ち溢れおんぶに抱っこの自己満足だからな

92:マロン名無しさん
20/11/27 18:57:01.76 .net
目を見開いて凄んでるトコとかまさにサイコホラー

93:マロン名無しさん
20/11/27 18:57:44.39 .net
なんでこんな散漫な漫画になっちゃったんだろうな
最後までつまみ食いの繰り返しばっかり

94:マロン名無しさん
20/11/27 19:06:01.28 .net
鬼滅最終巻は新しく話を追加じゃなくて掲載時カットした漫画追加と書き下ろしだって
最終回は複製プレゼントだったのに追加とか意味分からん事やってた漫画は何なんでしょうね

95:マロン名無しさん
20/11/27 19:35:38.13 .net
で印刷ミスまでやらかしたっていうな

96:マロン名無しさん
20/11/27 19:59:05.82 .net
商売しといてミス品を平気で売るとか正気の沙汰じゃない
というか作者も編集も商売という自覚無さすぎじゃない

97:マロン名無しさん
20/11/27 20:01:10.94 .net
○○という健康食品を謳っておいて中身フェイクの物を売り飛ばす詐欺業者と何が違うのかね?
いい加減消費者庁に通報したい

98:マロン名無しさん
20/11/27 20:02:12.40 .net
公式ツイもハイキューのはやたら痛いノリだしな
鬼滅ツイはそうでもないのに

99:マロン名無しさん
20/11/27 21:41:02.44 .net
>>89
サイコホラーじゃなくて邪気眼とかと同類のただの中二病

100:マロン名無しさん
20/11/27 22:09:29.53 .net
書き下ろし新グッズが出なくなって再販ばかりになってる

101:マロン名無しさん
20/11/27 22:11:24.36 .net
>>90
まずキャラ大杉
スポーツ漫画だから仕方ないと思うけどVリーグのメイン人物は影山牛若宮だけでよし
つぎに団体競技なのにターン制みたいな話になってるから散漫になってる
それどころか設定が放置されて最終巻でもガイドブックでもぶん投げのまま

102:マロン名無しさん
20/11/27 22:17:59.87 .net
すっかり虚無漫画と化したな
今までのキャラやストーリー何だったんでしょうねえ…
烏野の皆さん 日向の踏み台マジ乙
イタチ山さん 何の為に出したんですか?

103:マロン名無しさん
20/11/27 22:24:14.88 .net
サクサの兄弟構成ミスを公式ツイが取り上げすダンマリしてるのには引いた

104:マロン名無しさん
20/11/27 22:35:19.46 .net
明白な作画ミスも兄弟構成ミスも指摘しないって相当だよなぁ
指摘しようにももう直してたら間に合わないようなギリギリだったんだろうか
とにかく信頼関係まるでなさそう

105:マロン名無しさん
20/11/27 22:48:16.57 .net
同日発売の単行本とガイドブックで食い違ってるのに修正しないのがすごいわ
とにかく作者も編集も作品に愛はなく金さえ巻きあげればいいって感じ

106:マロン名無しさん
20/11/27 23:07:01.50 .net
キャラの問題ではないな
Vリーグ描かれる前提なのが間違ってる

107:マロン名無しさん
20/11/27 23:08:33.25 .net
兄弟構成ミスの修正はしないけど日向(=古舘)のイラスト入りサインボールのプレゼントはします!画集も半分以上は日向(=古舘)です!
イタチ山の適当さ
及川木兎と比べるとやる気の違いが透けて見えて悲しくなる

108:マロン名無しさん
20/11/27 23:10:26.20 .net
周りにツッコミ入れてくれる人が誰一人いないんだな
作者だけでなく編集もアレとは

109:マロン名無しさん
20/11/27 23:13:08.68 .net
それにしても設定食い違いくらいアシにも確認できそうなもんだし相談できる立場にあるのにしない時点で作者も編集ももう問題あるとしか思えない

110:マロン名無しさん
20/11/27 23:19:36.42 .net
度重なる作画や設定ミスはサイレント修正すればチャラになるしファンは盲目だから許されると思ってそう
最初から印刷前に全ページ目を通して確認すればそんなことする必要もないんだけどな
いくら何でも限度があるし商売やってる意識あるんだろうか

111:マロン名無しさん
20/11/27 23:22:36.43 .net
主人公補正でしか物語進められないことに周りがさっさと気付いて早いうちに完結させれば良かったのに

112:マロン名無しさん
20/11/27 23:29:39.95 .net
>>103
なおさら構成力ガバガバじゃん

113:マロン名無しさん
20/11/28 01:26:54.79 .net
>>109
元のレスもそういう意味じゃねぇの

114:マロン名無しさん
20/11/28 14:23:02.16 .net
某所作者が擦り合わせしなかった設定について論争してて草
あらゆる面ガバガバだから都合よく妄想しないと読めねーわな

115:マロン名無しさん
20/11/28 14:29:00.59 .net
ハーケン神回でお前ら涙目w

116:マロン名無しさん
20/11/28 15:38:25.86 .net
神回()を愚痴スレ民へのマウントの道具にするってほんとに作品好きなやつのすることじゃないよな

117:マロン名無しさん
20/11/28 16:13:12.89 .net
頭足りない婆が神回って騒いでたとしてそれマウントになり得る?

118:マロン名無しさん
20/11/28 16:38:19.52 .net
低予算深夜左遷アニメがなにて?

119:マロン名無しさん
20/11/28 16:45:01.15 .net
>>112
神回()だったのに呪術ばっかりトレンドに上がってスナキューは息してなくて悔しい?悔しい?

120:マロン名無しさん
20/11/28 16:47:36.56 .net
あれが神回なら全部神回じゃないか

121:マロン名無しさん
20/11/28 17:03:14.86 .net
>>115
漫画スレで言うのもなんだが今期マジで低品質らしいな

122:マロン名無しさん
20/11/28 17:30:38.72 .net
神回よかったね
円盤何枚売れるの?

123:マロン名無しさん
20/11/28 17:41:03.92 .net
やめて差し上げろ

124:マロン名無しさん
20/11/28 17:57:41.06 .net
朝方のトレンド呪術やヒプマイや他のアニメに負けてたんだけどさすがはハーゲンだな

125:マロン名無しさん
20/11/28 18:23:15.30 .net
ハーケンが神回から呪術アニメは森羅万象だな

126:マロン名無しさん
20/11/28 18:30:51.99 .net
>>111
漫画を読んでストーリーや設定が意味不明→作者の後付けで設定や整合性まで壊れる
この無限ループ疲れる

127:マロン名無しさん
20/11/29 02:26:28.20 .net
普通の努力をやって普通にVリーグに行くという普通ができないのは普通にダサいと思いました

128:マロン名無しさん
20/11/29 08:39:39.31 .net
中身すっからかんだから本スレ恋愛ネタしか言うこと無くなってて草

129:マロン名無しさん
20/11/29 09:42:11.08 .net
次回作は読まなくてもよさそうだな
ほんと糞にもほどがあるわこの汚物漫画


130:



131:マロン名無しさん
20/11/29 10:07:11.62 .net
>>123
影山牛島宮は日本代表に選ばれるのは納得だけど
代表の選定基準はもっと詳しくやらないとダメだろ
何でOHをMBにコンバートさせたのかとか描写ゼロの奴がどうやって日本代表に選ばれたのかとか

132:マロン名無しさん
20/11/29 10:08:18.63 .net
詳しくやったら猿のインチキがバレちゃうじゃん

133:マロン名無しさん
20/11/29 10:09:51.31 .net
無駄な描写ばかりで必要なものは全部省くスタイル

134:マロン名無しさん
20/11/29 10:21:52.26 .net
>>128
結局そこだよなぁ
他の要素でカモフラージュしようとしても無理で無駄なのに懲りない

135:マロン名無しさん
20/11/29 15:24:30.32 .net
日向きゅんの出来レースのおかげでこの作者の次回作を読む気がまったく起こりません
本当にありがとうございました

136:マロン名無しさん
20/11/29 15:54:57.04 .net
どうせ次回作も100%作者が憑依した主人公がやりたい放題やるしね

137:マロン名無しさん
20/11/29 16:05:23.75 .net
インチキ不正猿よりイタチをまともに掘り下げて欲しかった…
ブラジルに無駄に尺割いたくせに肝心の描写は一切スルーとかないわ

138:マロン名無しさん
20/11/29 16:12:29.09 .net
そもそもあの日本代表
どうやって選ばれたん?

139:マロン名無しさん
20/11/29 16:14:28.01 .net
その日向も負けないアピール&頑張ったアピール&凄いアピール
だけで全然内面は掘り下げられなかったという薄っぺらさ

140:マロン名無しさん
20/11/29 16:15:17.07 .net
成長という言葉を持ち出すには
この漫画の努力描写はあまりにも薄っぺら過ぎたな

141:マロン名無しさん
20/11/29 16:26:57.17 .net
作者本人の一般的な部活動や競技に対する理解度低いくせにスポ根漫画の皮かぶろうとしてんのが浅ましい
取材や協力者のアドバイスの何を参考にしたんだろう

142:マロン名無しさん
20/11/29 16:35:36.79 .net
>>135
飛べる(笑)だの村人B(笑)だのが掘り下げなんじゃね
あと影山へのイキリ

143:マロン名無しさん
20/11/29 16:36:39.50 .net
本当日向さえいなければ…って感じ
こいつがあらゆるものを駄目にした

144:マロン名無しさん
20/11/29 16:38:43.88 .net
何でも出来るとか成長したとか言ってるが
影山だって何でも出来て成長してるのにスルーしてる時点で片手落ち

145:マロン名無しさん
20/11/29 16:40:01.89 .net
掘り下げと言えば一林高校ってマジで何だったの?
古舘が逆張りしまくった結果この謎チームが優勝したわけだけど妖怪世代()で天下取ったのに誰も跳ねてないのおかしいだろ
過去にも未来にも一切描写ないしただ「この無名が優勝しました!w」やりたいがために生まれた設定

146:マロン名無しさん
20/11/29 16:50:30.18 .net
そのへんの予備知識無い小学生に書かせてももっとマシだと思う
なんでこんなに酷いのか本当に謎

147:マロン名無しさん
20/11/29 16:51:51.62 .net
後付けと逆張りでどんどんひどくなるってある意味奇跡じゃね
やっぱ古舘の脳内を疑う

148:マロン名無しさん
20/11/29 16:52:02.21 .net
あの猿でなんでもできるんだったら池尻ですらなんでもできそうな世界

149:マロン名無しさん
20/11/29 16:56:43.13 .net
何でもできるって上に行く人は一定以上はできると思う当然に

150:マロン名無しさん
20/11/29 17:03:17.72 .net
上に行けない筈の補正カス主人公

151:マロン名無しさん
20/11/29 17:08:29.56 .net
補正ロード突き進んだだけの成長のない物語かぁ

152:マロン名無しさん
20/11/29 17:17:34.88 .net
補正しかない猿

153:マロン名無しさん
20/11/30 00:04:47.50 .net
日向はコミュ強()という設定なのにレセプションの件で何故烏野に相談しなかったんだろうね
烏野先輩は及川と違って分からない事は教えてくれるだろうしむしろ面倒見良い方なのに…
烏野じゃ影山に追いつけないから乱入()しますは努力とはいわない 都合よく利用してるだけ
本人はやりたい放題やって一人で酔って大満足なのかもしれないが
結果的に迷惑かけてる事とそれに巻き込まれる人の事に目を向けろよ
影山は日向に合わせる為にユース合宿犠牲にしてるって


154:フに 日向がやってるのって本当に迷惑な自己満足でしかない とんだ疫病神だ



155:マロン名無しさん
20/11/30 00:08:14.67 .net
人の不調を茶化すなら自分の発熱退場も茶化せ
不調可哀想するなら他の人にもそうするとわければいいのに
他人に厳しく自分に激甘でもやもやする

156:マロン名無しさん
20/11/30 00:14:03.67 .net
結局作者は失敗作主人公と認めたくないから必死に持ち上げフォローしてるんだよ
本当はわかっているくせに
だから凄いだの成長しただのふわっとしたフォローしかしようがない

157:マロン名無しさん
20/11/30 01:13:44.04 .net
比較sage癖染み付いてると文章に出るから擬態しても無駄よな

158:マロン名無しさん
20/11/30 03:06:23.09 .net
ジャンプラの乱入回
主人公補正は普通帰されるべきところ潜り込めるようなことであるべきみたいなコメあっていいジャン順トップなの頭やべー

159:マロン名無しさん
20/11/30 06:19:23.48 .net
呼ばれてないのに入り込めるなら選抜の意味がない
不合格なのに校門に自主登校している方や団体を思わせる

160:マロン名無しさん
20/11/30 06:57:39.52 .net
信者が「ご都合主義が起こらないリアルな世界観がいい」とか言ってたけど乱入が許されてる時点でどこが!?という感想しか抱けん
しかも乱入が選ばれに来たとか許容されるあたりもご都合主義極まれり

161:マロン名無しさん
20/11/30 07:05:31.87 .net
この作者の視野が超絶狭くて閉鎖的なのはわかった

162:マロン名無しさん
20/11/30 07:43:20.44 .net
リアル言ってる奴らは日向だけ乱入展開許容に選定基準有耶無耶のまま妖怪世代()で日本代表固めてブラジルエンドについてはどう思ってるんだろうな

163:マロン名無しさん
20/11/30 07:50:05.02 .net
アホ編集はいいね数=マーケティングだと勘違いしてそう

164:マロン名無しさん
20/11/30 13:35:44.97 .net
どんなに御大層な言葉で取り繕っても
作者の本音は日向きゅん総受け以外皆消えろだからね

165:マロン名無しさん
20/11/30 14:14:33.65 .net
作者は努力型主人公を目指してリアルとか言うなら
魔法のマットで即レシーブマスター
ビーチしただけでトスもブロックもマスターとかやめてくれないかな
天才型でももっと練習して必要最低限の基礎を身に着けてるし
試合中に逆転するのでもわずかなキッカケで逆転納得出来るようにしてるよ
少なくとも新設定を唐突に出して逆転はない

166:マロン名無しさん
20/11/30 14:17:06.00 .net
>>158
まとめサイトのハート評価もツイのいいね評価もそうだけど信用出来ないもんだよなそういうの
いいね沢山貰えてる絵師がフォロワーに促されて同人誌を刷ったけど全然売れなかったなんてザラだし
ツイで否定的な意見言ったらママにまとわりつかれて面倒な事になるから嫌でもいいねするんだよな
池沼編集はそこんトコ全然わかってないようで

167:マロン名無しさん
20/11/30 14:18:50.46 .net
いいね数を信用すると痛い目みるよな
仲良しだからイイネ
お返しイイネ
などなど

168:マロン名無しさん
20/11/30 14:22:40.09 .net
公式の中の人はゲームも漫画も飲食店も家電製品も他の人のレビューや感想見ちゃうタイプだろうな
その考え方は改めた方がいいよ

169:マロン名無しさん
20/11/30 14:48:44.19 .net
渾身の神回のトレンドが他作品に負けてたしまあ

170:マロン名無しさん
20/11/30 16:14:01.39 .net
そもそもトレンド入ってた?

171:マロン名無しさん
20/11/30 19:37:44.64 .net
ネットでボタンひとつポチるだけならタダだしな
グッズや円盤買うのとは訳が違う

172:マロン名無しさん
20/11/30 19:40:11.61 .net
そもそも公式ツイの中の人
怖いくらい周りばっか見て当の本人は自分を持ってるんか?

173:マロン名無しさん
20/11/30 20:29:49.78 .net
金も出さず流し読みするだけの人からはリアルなスポーツものに見えるんだ

174:マロン名無しさん
20/11/30 20:55:52.19 .net
単行本買わずにジャンプラの今だけ無料に群がるような連中なんてお察し

175:マロン名無しさん
20/11/30 21:22:22.37 .net
日向と何の


176:関係もない日本代表の監督「稀にぃ…(長々と登山の話)」 これほんと草



177:マロン名無しさん
20/11/30 21:57:51.59 .net
ジャンプの宣伝見る限り画集も中身薄っぺらいの確定
極の時と同じ手法だもん

178:マロン名無しさん
20/11/30 22:57:29.25 .net
>>170


179:マロン名無しさん
20/12/01 08:21:08.16 .net
>>170
その人本当にバレー経験者なんですかね

180:マロン名無しさん
20/12/01 08:27:34.29 .net
「こんなに続いてるんだしこれは感動的な類稀なる名作のはずなんだ」って自分を騙し騙し擁護しながら読むの疲れたわ
駄作じゃん
下品な語彙と見えないものを見ようとする力は養われると思う
後出しジャンケンばかりだから読解力は一向に伸びないけどな

181:マロン名無しさん
20/12/01 08:38:19.66 .net
狭い世界観で補正しかないから話がすげえつまらない

182:マロン名無しさん
20/12/01 08:45:43.19 .net
過去編短くまとめてるからとか言われるが
現在に繋がりもしないただの自己満足過去編なんて他の漫画じゃやらないから
そんな無意味な回想は他の漫画でも数コマで終わる
評価されてる部分って全部他の漫画のが上でしかない

183:マロン名無しさん
20/12/01 09:52:16.82 .net
主人公の変化って結局全てぶん投げられて終わったよね
主人公が自分の甘えに気付いて心入れ替えていくのかと思ったら全くそんなことなかった

184:マロン名無しさん
20/12/01 11:02:17.99 .net
一話から垣間見える努力軽視な一面とか馴れ合いぬるま湯なノリを正す流れだと思ってたらその結果ブラジル高跳びだもんな

185:マロン名無しさん
20/12/01 11:04:16.59 .net
バレー経験者だとこの漫画つまらんだろうね
一歩退いた独自の価値観とかなくて退屈だったな
まあ脇役のほうが人間味があるが最後はみんな主人公マンセー

186:マロン名無しさん
20/12/01 11:43:38.15 .net
現役や元バレー部も読んでるのは見てたけど試合の中身なくてマンネリ化したら作中のバレーについて語らなくなっていったな

187:マロン名無しさん
20/12/01 11:48:51.41 .net
昔は本スレにバレーガチ勢がいたのにな

188:マロン名無しさん
20/12/01 11:53:52.42 .net
強豪も負けるのがリアル!少年漫画らしくない!ハイキュー凄い!→主人公最強!少年漫画らしい!ハイキュー凄い!
誰もおかしいと思わないの?

189:マロン名無しさん
20/12/01 11:58:48.22 .net
むしろ日向が出張ってきてから話がつまらなくなる
有力選手もあれだけ頭数多いわりに一部終盤まで出番ないし
個々の設定やバックグラウンドもほとんど生かせていない
結局似たり寄ったりの視野の狭い日向マンセー要員になってしまうのも凋落が早い原因だったしな
やっぱり影山の方がよほど人間味があって感情移入できてしまうのだな

190:マロン名無しさん
20/12/01 12:03:55.96 .net
本編終了後の各書き下ろしが全部猿絡みでキツイ
喜んでるの猿厨ばかり
古館って本当猿しか描きたくないんだな
需要ないのに

191:マロン名無しさん
20/12/01 12:07:22.24 .net
作者のお気に入りキャラ全員クソみたいな性格してんな
筆頭猿は顔も頭も育ちも悪いけどさ

192:マロン名無しさん
20/12/01 12:07:35.69 .net
主人公は日向なのおおおおおおって喚き声が聞こえるようだ

193:マロン名無しさん
20/12/01 12:08:36.85 .net
一言付け加えただけでごまかせると思ってんのか日向婆は

194:マロン名無しさん
20/12/01 12:21:18.40 .net
日向も及川もクソ
まじで害悪

195:マロン名無しさん
20/12/01 12:24:18.81 .net
わいてきたわいてきたw

196:マロン名無しさん
20/12/01 12:27:12.48 .net
>>182
辻褄合わなくて草

197:マロン名無しさん
20/12/01 12:31:02.65 .net
脇役も脇役で大して描けてないから感情移入も然程できないのがなぁ
登場人物全員が日向マンセー要員化するし何より薄っぺらいんだよななんか
一応それっぽいことは描いてあるが深いところまでは描けてないし描いてあるものはどこかで見たようなものばっかり

198:マロン名無しさん
20/12/01 12:31:57.18 .net
ジャンプの漫画にあまり完成度や整合性を求めるのは野暮かもしれないけど
あまりに粗が多すぎてなあ
矛盾を勢いやノリで押し切れるほどのパワーがあるわけでもないし
シナリオで惹きつけられるほどの魅力はどうしても感じられないし
やっぱり脇役で底上げされた過大評価としか

199:マロン名無しさん
20/12/01 12:35:27.83 .net
>>184
猿=作者だと思うとここ最近の書き下ろし連発ほんまキモい

200:マロン名無しさん
20/12/01 12:36:48.83 .net
何がつらいって最終的にどれも同じキャラつまり日向ヨイショ化するのがきついな
ワクワクするような戦略やしびれるような熱さもなかったな

201:マロン名無しさん
20/12/01 12:38:27.73 .net
>>193
この作者って信じられないくらいナルシストだよね
それも許斐みたいなネタにできるナルシストではなくただただ不快なナルシスト

202:マロン名無しさん
20/12/01 12:41:10.70 .net
こりゃ画集も内容薄いんだろうな
ファンからですらガイドブックで薄いって言われてたのに全く反省してないし

203:マロン名無しさん
20/12/01 12:43:38.99 .net
だからそんなに自己主張したいなら顔出ししろって言ってんだよ
猿で誤魔化すからイメージ像がどんどんブス化してるだろうが

204:マロン名無しさん
20/12/01 12:46:26.46 .net
そもそもダラダラしすぎなんだよな
普通は45巻もあれば二年生編三年生編もできるだろ
ラストは固定でいいけどもっと脇道つくって1人1人のキャラ立てして内容濃くしろよと言いたい

205:マロン名無しさん
20/12/01 12:49:33.87 .net
脇役も脇役で及川木兎みたいに作者の愛情深いキャラとサクサ桐生みたく適当にdisられるキャラの格差が大嫌いだった
最後はみんなまとめて猿の踏み台だけどね

206:マロン名無しさん
20/12/01 12:50:08.83 .net
原画展描き下ろし漫画で日向が出しゃばる未来しか見えない

207:マロン名無しさん
20/12/01 12:51:09.51 .net
テニプリで例えるなら氷帝戦だけに5巻以上使ってるようなもんだろ
そりゃテンポ悪いし内容薄いわな

208:マロン名無しさん
20/12/01 12:52:20.97 .net
画集は半分以上日向オンリーなのは確定申告してるからな

209:マロン名無しさん
20/12/01 12:53:20.93 .net
何でママは必死に脇sageしてんの?
日向の踏み台連呼したところで脇の価値は下がらないよ

210:マロン名無しさん
20/12/01 13:01:47.83 .net
sage始める直前の愚痴みたら答えが分かるよ

211:マロン名無しさん
20/12/01 13:03:00.15 .net
ここは日向のみの愚痴スレじゃないぞ

212:マロン名無しさん
20/12/01 13:05:59.68 .net
>>204
なるほどw

213:マロン名無しさん
20/12/01 13:06:21.51 .net
直前の内容草
あいもかわらず分かりやすい手段取ってくんね
つかまだここに粘着してたのか

214:マロン名無しさん
20/12/01 13:07:59.15 .net
思考放棄したい人だと補正マンセーは読みやすいのかもしれない

215:マロン名無しさん
20/12/01 13:13:26.43 .net
日向ママはジャンプラのコメ欄でも行っとけや

216:マロン名無しさん
20/12/01 13:24:35.91 .net
日向に関してはバックグラウンドも積み重ねも無いし設定もハリボテでメチャクチャだけど
補正と忖度と印象操作だけは最初から最後まで徹底してたな

217:マロン名無しさん
20/12/01 13:36:33.35 .net
わかる
試合はワンパターン
外野は主人公絶賛他の選手無視
ターン制のグダグダ戦局
9割9分9厘補正と接待のおかげ
都合よく強くなったり弱くなったりする相手チーム
見てて苦痛レベル

218:マロン名無しさん
20/12/01 13:37:51.50 .net
チームメイト同士の絆の薄さも目立つ
終盤に雑に処理した感がある

219:マロン名無しさん
20/12/01 13:39:37.22 .net
100%日向が戦犯なのは確定してるのに古舘と編集は何で無駄な足掻きしてるんだろうね
自分の分身が否定されたくないならもっと努力と苦労と葛藤させとけ

220:マロン名無しさん
20/12/01 13:40:20.64 .net
そんなに日向しか書きたくないなら登場人物日向一人だけでいいよね
日向か一人で壁紙に向かってイキってれば?

221:マロン名無しさん
20/12/01 13:42:40.38 .net
古舘はいつ顔出しするの?
今でしょ!

222:マロン名無しさん
20/12/01 13:44:33.92 .net
うすた嫁ですら顔出ししてのにな
信者は美人って言ってるけどこの自己顕示欲物凄い作者なら顔出ししないわけないだろうし
してもよっぽどのアレじゃなければ信者は絶賛するだろ

223:マロン名無しさん
20/12/01 13:48:13.25 .net
編集「ところでサクサって今何やってんですか?」
作者「えっ?」
編集「えっ?」
みたいな会話でもあったんじゃないかと思えるほど唐突にぶっこんできた終章
最終巻が脇キャラとか絶対ありえん
鬼滅最終巻のカバー裏は主人公家族だしそれが普通なんだよね

224:マロン名無しさん
20/12/01 13:48:31.22 .net
>>217
最終巻のカバー裏な

225:マロン名無しさん
20/12/01 13:49:00.37 .net
最初からガバガバだったけどどんどん酷くなっていった
名言名場面どこそれ?だし長く続いてたからって名作扱いはやめて欲しい

226:マロン名無しさん
20/12/01 13:50:44.07 .net
こないだ海外の反応掲示板で有名女漫画家が話題になってたけど古舘は全く挙げられてなかったな

227:マロン名無しさん
20/12/01 13:51:02.34 .net
同人女にありがちな「○○さんめっちゃ美人でおしゃれな方でした!」(※実際はモサい典型的オタク顔のブサ)だろ

228:マロン名無しさん
20/12/01 13:53:00.72 .net
自己投影先が日向って時点である程度察する

229:マロン名無しさん
20/12/01 13:54:37.18 .net
だらだらしてただけなのを丁寧に描かれた作品扱いしたいんだろうか名作呼びする人は

230:マロン名無しさん
20/12/01 13:56:49.82 .net
>>220
スポーツ漫画でもほとんど挙げられてなかったな
数ページでわかる名シーンや名台詞がないんだと思った

231:マロン名無しさん
20/12/01 13:58:30.51 .net
名シーンにしたくてごり押したハーケンは評価されなかったわけだな

232:マロン名無しさん
20/12/01 13:59:55.94 .net
本当に感激したならゴリ押ししなくても出てくるはずなのに無いとかどんだけ中身薄いんだよ

233:マロン名無しさん
20/12/01 14:04:39.10 .net
名台詞でもなんでもないけどコンクリ出身やら村人Bとか特にどうでもいいセリフとか
俺の欲しいトスは今のじゃないっていう悪質なセリフだけは
多様されてるくらいで
いい意味で心に残るとか響くとかそういうセリフは全然無いからね

234:マロン名無しさん
20/12/01 14:05:38.74 .net
古舘の自己投影先はつまらないイキリチンピラチビ
印象に残らん

235:マロン名無しさん
20/12/01 14:06:22.70 .net
「俺の欲しいトスは今のじゃない」とかただただ身の程知らずで痛いだけでネタにもならん

236:マロン名無しさん
20/12/01 14:09:21.16 .net
ハイキューの名台詞botみたいなの見かけたけど案の定意識高い系厨ニ暴言ばかりで改めて程度の低い漫画だと思った

237:マロン名無しさん
20/12/01 14:13:57.92 .net
URLリンク(i.imgur.com)
これが最終巻のカバー裏だよな
何でただの脇キャラがカバー裏なんでしょうね

238:マロン名無しさん
20/12/01 14:16:02.69 .net
>>212
烏野が一番薄っぺらい 次点でBJ
なんていうか寄せ集め感

239:マロン名無しさん
20/12/01 14:18:13.04 .net
基本的にどのチームでも日向スゲーノルマ課されていて
烏野最後のチーム作りのチャンスだった返還も猿がイキって終わったからそりゃ薄くなる

240:マロン名無しさん
20/12/01 14:22:57.60 .net
本音でぶつかるとかお互いを切磋琢磨するみたいな描写が少なすぎる
ただ一緒にプレーしてるだけみたいな

241:マロン名無しさん
20/12/01 14:23:18.26 .net
ホントに一緒にプレーしてるだけなんだよな
ライバル意識とか少年漫画要素がないからだろうか

242:マロン名無しさん
20/12/01 14:28:12.39 .net
部内で意思疎通や連携できてない描写多いのでチームとは?という疑問がわく
仮にも集団競技やぞ

243:マロン名無しさん
20/12/01 14:31:46.92 .net
日向除いたお互いのチームメイトに向ける感情は仲間意識ぐらいで淡白だったよな
普通の漫画ならコンプレックスとか葛藤とか恩義とかあるが描写がないので
全然語られない

244:マロン名無しさん
20/12/01 14:34:04.86 .net
試合はとにかく対戦相手を不自然に下げるし
味方側も日向に邪魔なOHを不自然に下げるので選手を魅力的に描くのも微妙な気がしてくる
結果的に視野が狭い思考停止集団にされるし

245:マロン名無しさん
20/12/01 14:56:10


246:.62 ID:???.net



247:マロン名無しさん
20/12/01 15:41:58.29 .net
古舘先生の好きなもの
「妖怪」「メシ」「筋肉」「うんこ」
男子小学生かな?

248:マロン名無しさん
20/12/01 15:50:00.81 .net
大真面目に作者の脳みそヤバそう…

249:マロン名無しさん
20/12/01 15:56:07.53 .net
男子小学生にしてはねちっこい

250:マロン名無しさん
20/12/01 16:05:32.11 .net
男子小学生にしては陰湿

251:マロン名無しさん
20/12/01 16:10:11.87 .net
>>238
OHは作者の積年の恨み発散と都合悪い所を全部押し付けるためのサンドバッグって感じが強すぎて読んでいて胸糞悪くなることが多いわ

252:マロン名無しさん
20/12/01 17:00:41.05 .net
作者が馬鹿だから戦略立てられないしサーブしかやる事無くなるという
セッターは脳筋集団だとひろめてる風評被害

253:マロン名無しさん
20/12/01 17:02:15.65 .net
作者より頭の良いキャラは作れないから
結果登場人物全員脳筋

254:マロン名無しさん
20/12/01 17:05:29.35 .net
他の漫画での感情のぶつけ合いとか啖呵を切るとかはその人物の掘り下げになるからなぁ
あとここまで一方的に罵られたり罵倒されたりってのもない気がする
そういう意味でもこの漫画ってかなり異質だと思うわ
作者も信者も主人公もやってることがすげー下品

255:マロン名無しさん
20/12/01 17:18:47.57 .net
最後に主人公が勝つ展開だって
死にものぐるいで努力してたり辛い事があっても苦労しても踏ん張ってたり他のチームメイトと衝突してもお互い意見を言い合って和解するから魅力になるんだよな
セッターにおんぶ抱っこで辛い事は他人任せで補正オンリーみたいなやっつけしかしてないのがやっても何一つ感慨もない

256:マロン名無しさん
20/12/01 17:25:56.05 .net
主人公が情報収集力不足 そもそもまともに勉強する気がない
報連相がまったくなっておらずチームメイト同士の連携が取れていない
怠け者に激甘対応 真面目に練習してる選手の努力軽視
精神力偏重でセッターはサーブ一辺倒 合理的な作戦能力の持ち主がいない
カルト的に日向を絶対視してチーム全体が思考停止
これって作者の元々の体質がこれなの?
ブラック企業並みにダメダメ

257:マロン名無しさん
20/12/01 17:29:09.14 .net
>>248
やっぱ日向って中身なさすぎん?
いいとこ1つもないやん

258:マロン名無しさん
20/12/01 17:30:10.89 .net
>>249
改めて文章化するとひどいなこれ
作者がアスリート書くの失格すぎる

259:マロン名無しさん
20/12/01 17:30:27.82 .net
原画展の書き下ろし漫画も日向すげーで終わりそう

260:マロン名無しさん
20/12/01 17:33:01.47 .net
>>249
作者のセンス無さすぎ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1073日前に更新/205 KB
担当:undef