鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part7 at CSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:マロン名無しさん
19/10/26 20:46:46.33 .net
アニメでいくらフォローしようかアニメはどこまでいっても別物だしな
結局原作と作者が雑なのは変わらない

851:マロン名無しさん
19/10/26 21:22:20.87 .net
時透無一郎とかいう
初登場時はわかりやすいヘイト要員にされ
覚醒以降は素晴らしい炭様のマンセー要員にされ
ハイハイ刀鍛冶編で活躍したし満足でしょ?とばかりにクソザコナメクジのように瞬殺された挙句数ヶ月かけてじっくりバラバラにされ
先祖が何も残せず死ぬという結末の理由付けのために惨殺され
家族とあの世で再会するもしのぶのように笑顔で終わらせてもらえずに次週の扉絵ですら陰鬱ムードで死体蹴りされ
死んだにも関わらず壱戦唯一の巻頭カラーではスルーされ(これは玄弥も)
ファンブックでは周囲から厨二病扱いされている事が発覚し
小説ではメイン話が無いどころか挿絵にチラッとも描かれなかった唯一の柱という本編外ですらクッソ哀れなキャラ

852:マロン名無しさん
19/10/26 21:28:09.83 .net
ここまで体張って無駄お涙頂戴やらされてメイン話書かれないって異様だな

853:マロン名無しさん
19/10/26 21:33


854::53.08 ID:???.net



855:マロン名無しさん
19/10/26 21:35:18.83 .net
>>832
>小説ではメイン話が無いどころか挿絵にチラッとも描かれなかった唯一の柱
いやぁこれはさすがに嘘だろw
...嘘だろ?

856:マロン名無しさん
19/10/26 21:37:10.09 .net
>>835
本当なんだよ…

857:マロン名無しさん
19/10/26 21:41:58.39 .net
義勇が柱を思い出す回想でも霞だけ綺麗にハブられてたしなw
ネームドの中で一番可哀想なキャラだろ

858:マロン名無しさん
19/10/26 21:51:32.25 .net
>>835
嘘ではない
岩、蟲、風、音、恋、水の6人はそれぞれ実質メインのエピソードあり
蛇は恋の話で出番多+挿絵あり
炎は水の話でそこそこ出番あり+挿絵あり
霞?お察し

859:マロン名無しさん
19/10/26 22:00:29.98 .net
早くこの歪な漫画終わってほしい
色んな意味で目障りだ

860:マロン名無しさん
19/10/26 22:13:31.86 .net
>>832
しかも小説だと周りの柱が記憶喪失なの知ってたらしいぞ
その上で厨二病扱いっていう
本当に扱い酷すぎるわ

861:マロン名無しさん
19/10/26 22:21:44.61 .net
それ柱が単に陰湿連中ってだけじゃん
年少だからって舐めとんのか?
糞連中かよ

862:マロン名無しさん
19/10/26 22:32:32.61 .net
作中の扱い酷い割には人気ある方だから炭信者に嫌われてて異様に叩かれてるとかいう
あらゆる方面で哀れなキャラだな霞

863:マロン名無しさん
19/10/26 22:34:33.72 .net
今だから言うけど刀鍛冶編の霞みて鬼滅読み始めたからこんな展開になるとは本当に思わんかったわ

864:マロン名無しさん
19/10/26 22:35:11.64 .net
見るからに踏み台として作ってたならまだしも人気出そうな設定盛ってたのにこの扱いって凄いな

865:マロン名無しさん
19/10/26 22:40:21.55 .net
この惨状下で本誌に感動!涙!とかしてるやつは根本的にものを見る目が欠けている

866:マロン名無しさん
19/10/26 22:42:34.59 .net
>>845
義務教育終えてないキッズが多いんだろ色んな意味で

867:マロン名無しさん
19/10/26 22:52:27.29 .net
>>840
気にかけてくれていた煉獄はすでに亡く、それなりに見ていたっぽい宇髄も引退してるからね…
とはいえあの症状を知っていて中二病扱いからの「温かく見守っている」は謎設定すぎる
冷たい人間にしか見えないぞ

868:マロン名無しさん
19/10/26 23:20:59.80 .net
殺人未遂スルー+禰豆子放置+度重なる雑処理で兄妹の絆も命の尊い重さもいい加減になってるけど、結局作者はこの作品で何を描きたいの?って聞かれたらマジで炭ちゃんヨイショとしか答えようがないよ
無一郎以外もそうだがいくらキャラが勝手に動く()からってこんなにテーマがブレッブレになることある?

869:マロン名無しさん
19/10/27 00:54:34 .net
大黒柱になってしまったから善人のような父のような振る舞いが身についただけで割と頑固なダメ男なんだろうな炭治郎
理性の優しさで、実は辛いんだよって描いてあるのかなーって思うようにしてるけどよくわかんねえや列車編ヨイショで
本当に優しい無一郎や義勇がコケにされてんのマジで辛いし炭治郎にイラっとする実弥に対しても悪意しか感じねえんだよ

870:マロン名無しさん
19/10/27 00:56:38 .net
なんかたまに同人誌読んでるみたいだと思う

871:マロン名無しさん
19/10/27 01:27:30 .net
遊郭編からおかしいってコメあったけどよく考えたら列車編の構成もおかしくないか?
主人公が一度徹底的に敗北して挫折を味わうのはジャンプ作品にありがちだけどそれまでの流れ的に順調に勝ち進むことが前提になきゃおかしい
何度乗り越えてもまた新しい壁にぶつかるとか炭に泣きながら言わせてたけど言うほど強大な壁にぶつかった事ないから説得力が皆無だし
蜘蛛山じゃ柱が来なきゃ死んでたしあの時点でまだまだ自力で戦えていたとはいえないから話の内容的には序の口すぎたのにいきなりでかいイベントぶ


872:っこみすぎ おかげで強キャラであるはずの先輩柱の死も薄っぺらい印象になった ていうか殺す前に煉獄の掘り下げしなさすぎ



873:マロン名無しさん
19/10/27 01:33:13 .net
列車もよく愚痴られてたよ

874:マロン名無しさん
19/10/27 01:35:46 .net
上の続きだけどいっそのこと遊郭→刀鍛冶の里→無限列車の順番にしてそこで初めて柱死亡イベントを入れればそれなりに壁を乗り越えてきた感とか初めて大きな壁にぶつかった感が出たと思うしその方が死者が多数出る無限城編に向けての緊迫感も出た
ついでに言えばそれまでそれぞれの柱と主人公を絡ませて柱を掘り下げるイベントを入れてきたんだから風と蛇も柱稽古で一緒くたにするべきではなかったし、最終章に向けて同期だけで戦いに出て絆を深めるイベントも必要だった(特にカナヲ)
今更何を言っても何もかも遅いけど

875:マロン名無しさん
19/10/27 01:55:15.13 .net
蜘蛛山編が好きなんだけど列車編はその余韻に引きずられていた感はあるかも
光の小人も「うわっ露骨なage方だな…まあ作者も初連載だからな…」って脳内で擁護してたくらい
遊郭編からいよいよボロが目立ってきてフィルターが完全に外れた

876:マロン名無しさん
19/10/27 01:58:00.73 .net
煉獄の死に様が泣けるって言われて鬼滅読み始めたらろくな活躍もなく絆を深めるイベントもなく死んでついていけなかったな

877:マロン名無しさん
19/10/27 02:15:26.93 .net
まだ盲目な信者だった頃も煉獄の死だけは登場から退場まで新幹線並の速度でマジでどう処理すりゃいいかわからんかった
ぽっと出のキャラだから特に思い入れもなければ特別悲しくもないし…読者だけ置いてけぼり感がすごい
遺された遺族の方が丁寧に描かれててよっぽど感情移入できたなあ

878:マロン名無しさん
19/10/27 08:46:21.89 .net
わかってはいたけど本当に黒死牟はあの扉絵で終わりなんだな
あの詰みの状態からどう救済あるいは落とし前をつけるのか全然予想がつかなくて楽しみにしていたんだが、まさかの丸投げとは…

879:マロン名無しさん
19/10/27 10:31:02.95 .net
最初は編集が頑張っていたのかなもう無理

880:マロン名無しさん
19/10/27 11:13:43.99 .net
今の展開は長期アニメシリーズが原作に追い付いたから尺稼ぎに作ったアニメオリジナルの最終決戦みたいな雑さ

881:マロン名無しさん
19/10/28 02:45:45.79 .net
炭治郎周りしか描きたくないと意地になってやってきたツケが今一気に来ててやる気無くしてんのかなと思う

882:マロン名無しさん
19/10/28 03:58:00 .net
アニメ見てから原作はテンポがいいんじゃなくて必要な描写省きすぎでただ雑なだけだって最近気付いた
展開自体はめちゃくちゃ進むのが遅い
主人公の仲間が出てくるの3巻って遅すぎだし1巻で既に登場済キャラの過去がようやく判明するのが16巻とかもう笑うしかない

883:マロン名無しさん
19/10/28 04:13:26.81 .net
テンポいいんじゃなくて炭以外は雑に済ませてるから結果的に速く話が進むってだけ
炭のターンに入ったらひたすらぐだぐだぐだぐだ
炭がその場にいなくてもキャラクターの回想で丁寧に描かれたドアップ炭ちゃんのコマが出まくってうんざり

884:マロン名無しさん
19/10/28 11:33:24 .net
>>862
しかも炭様だけクソ丁寧なんだよな

885:マロン名無しさん
19/10/29 09:34:18.44 .net
>>832
こんな酷い扱いなのに霞は作者のお気に入りとか愛されたが故にバラバラにされたとか言われると苛々する
ただこういう残酷なの描けるんですアピールの標的にされただけだろ

886:マロン名無しさん
19/10/30 00:56:35 .net
無一郎の子孫設定は意味のあるものであってほしかった
これだと400年も昔の祖先が鬼狩りをしていたというだけで特別な何かがあるわけでもないのに
11歳で殉職率激高の仕事に強制加入させられその結果14歳でバラバラ惨死したことに…
せめて産屋敷


887:ニが何を期待してただの子供を引き込んだのかくらいはちゃんと描いてほしかったわ 拒否されても勧誘を繰り返していたくらいだから何かあったんじゃないのか??



888:マロン名無しさん
19/10/30 01:42:50 .net
有一郎の言ってたこと何も間違ってないよね
実際ただの無駄死に以外の何物でもないんだから

889:マロン名無しさん
19/10/30 08:21:37 .net
>>865
そこは一応始まりの剣士の子孫って調べついてたみたいだし丁度よく親も死んでたから戦力として使えると思って来たんだろう
そんなの調べ上げて何も知らない11歳の子供を利用するとか怖すぎ
無一郎って記憶戻ったせいで無駄死にした両親そっくりになって結局有一郎が危惧してた結末になったって感じでほんと救われないキャラだな

890:マロン名無しさん
19/10/30 08:28:53.34 .net
アニメから入った人が多いのかな
何か列車や遊郭辺りと似た愚痴になってるなー

891:マロン名無しさん
19/10/30 09:52:32.76 .net
>>867
少年漫画だったら普通報われるタイプの設定なんだけどな

892:マロン名無しさん
19/10/30 12:19:30 .net
>>865
上限壱の無意味さアピールだから意味はある

893:マロン名無しさん
19/10/30 15:54:50.43 .net
唐突に明かされたアカザと恋雪との悲恋、今まで出番すらろくに無かったカナヲの血の繋がらない姉妹愛、思い出したように登場した伊之助の母と何故か様々な因縁が集約する童磨、先祖の兄弟話のオチをつけるために殺された霞
後先考えずに描いてますって認めちゃってるくらいだからその時その時思いついたシチュエーションをキャラクターに押し付けてるだけなんだろうなあ
無一郎が死のうが構わないけど、最近取ってつけたような話多すぎ
回を重ねるごとに雑な印象が強まってくわ

894:マロン名無しさん
19/10/30 16:05:25.07 .net
もう炭と無惨対面か…打ち切り漫画みたいだな
せっかくアニメで人気出たのに伏線っぽいのも全部放り投げて雑に終わりそう

895:マロン名無しさん
19/10/30 16:32:18.96 .net
エンカウントの仕方雑すぎて草
どうせ次回で炭様のお説教入るんだろうな

896:マロン名無しさん
19/10/30 16:36:56.76 .net
これは予想以上に早く原作終わるかもな
同時にブームもぴたりと止まる

897:マロン名無しさん
19/10/30 17:10:45 .net
鬼狩りは異常者の集まりってこれは無惨正論すぎじゃね?
トップからして妻子巻き込んで爆死するサイコパスだし
また有無みたいに読者を無惨、炭を作者に当てはめてレスバするのかね?

898:マロン名無しさん
19/10/30 17:13:43 .net
異常者の相手は疲れたってもうこれ作者の本音っつーかメッセージだよな
早く終わらせたがってるの、頭のおかしい鬼滅信者の相手すんの疲れたっていうアピールやろこれ

899:マロン名無しさん
19/10/30 17:25:44 .net
再来週はまた表紙&巻頭カラーですか〜?
こんなに早く貰えるなら何も焦って上壱戦唯一の巻頭カラーで
カマトト炭ちゃんとねず子のゴリ押しなんかしなくても良かったのに〜^^

900:マロン名無しさん
19/10/30 18:30:36 .net
壱戦のカラーまじでむかつくわ
炭様溺愛が露骨だからアニメイトで人気5位まで下がるんだよ
あれだけageまくってこれだもんな恥ずかしい主人公だ

901:マロン名無しさん
19/10/30 20:08:30.61 .net
霞の鬼化はヒステリックに反対して発言者を攻撃していた割には
他の柱や炭を鬼化したがるのはなぜだろう

902:マロン名無しさん
19/10/30 20:52:59.53 .net
そりゃ鬼の人食いなんて噂話でとどめられてる程度のこと。義勇なんざ食われたって言われたら精神科に連れていかれたら


903:オいからな その程度の被害なら目をつぶって日銭稼いでろよって言うのはわからんでもない



904:マロン名無しさん
19/10/30 22:34:44.39 .net
たまに目に入ってしまうんだけど無一郎は暴走した二次創作に辟易してバラバラにされたんじゃないかと思っている

905:マロン名無しさん
19/10/30 22:49:50.94 .net
暴走した二次創作?

906:マロン名無しさん
19/10/31 00:04:43.25 .net
公式だってずっと暴走状態だろ
隙あらば炭age

907:マロン名無しさん
19/10/31 01:01:33.33 .net
>>868
アニメ見て面白そうだなと思って原作も読んでみた
基本勢いさえあればあんまり整合性とか多少の矛盾は気にならない方なのに
最近はこの中で誰が一番可哀そうな人かを決める天下一不幸自慢大会みたいになってて唖然とした
アニメ見てた頃はこれから面白くなるんだろうなという期待もあって雑な設定とかも気にならなかったけど
もうこれ以上は伸びしろないんだろうなと思うと新手の詐欺にあった気分です

908:マロン名無しさん
19/10/31 07:21:02 .net
そりゃ鬼の人食いなんて噂話でとどめられてる程度のこと。義勇なんざ食われたって言われたら精神科に連れていかれたらしいからな
その程度の被害なら目をつぶって日銭稼いでろよって言うのはわからんでもない

909:マロン名無しさん
19/10/31 08:40:48 .net
>>875
伊之助の心臓ずらしを後々になって言い訳しだしたり時透兄弟に作者の代弁をしたりしてるしやりかねないな
敵を非難するのに正義側のはずの味方キャラがクズカスとか汚い上に中身の無い罵倒しか出来ないのどうにかならねえかな だからレスバ呼ばわりされんだよ

910:マロン名無しさん
19/10/31 10:28:36 .net
>>877
ほんとそれ
せっかくの巻頭カラーなのに喜ぶどころか上壱戦の冷遇を思い出して不快になった
今後カラーの度に冷めた気持ちになりそう

911:マロン名無しさん
19/10/31 12:23:00.29 .net
>>886
本当に味方側の暴言酷いよな
カナヲの時も散々言われてたけど全く変わってない
連載当初の慈しい鬼退治と言ってた頃とはもう全く違う漫画だな
ここに来てネット民らしい作者の本来の性格の悪さと幼稚さがモロに反映されるようになるとは

912:マロン名無しさん
19/10/31 14:05:57 .net
日本一イキった鬼退治すね

913:マロン名無しさん
19/10/31 16:38:30.89 .net
作者の本音をキャラに代弁させてストレス発散させんのいい加減やめろよ…
どうしてもやりたきゃせめてわかんないようにやれよ露骨すぎんだよ

914:マロン名無しさん
19/10/31 16:50:24.64 .net
本音は作品に出さずにしっかり仕舞っておいてほしい
キャラに言わせるのは論外だが、17巻みたいな言い訳もかなり見苦しい
創作やっている人にはわりとあるあるの精神的一人SMらしいが、一読者としては何言ってんだコイツとしか思えなかったぞ

915:マロン名無しさん
19/10/31 16:51:37.90 .net
キャラから作者の性格滲み出すぎてて気持ち悪い

916:マロン名無しさん
19/10/31 17:43:41 .net
>>891
やっぱ普通そう思うよね?自分で描いといて何言ってんだ?って疑問符しか浮かばなかったわ
17巻のあの発言信者さえも困惑してて草
多重人格かよ

917:マロン名無しさん
19/10/31 17:50:18 .net
17巻でなんか言い訳してた?
原作が言い訳祭りだからもう何が何だか

918:マロン名無しさん
19/10/31 18:29:27.65 .net
レスバ()も味方側が暗黒微笑()しながら罵倒すると何故か敵が急にブチ切れるみたいなのばっかで中身ない

919:マロン名無しさん
19/10/31 20:59:48.34 .net
敵を汚い言葉で罵倒することは多々あるが核心を突くことは無いレスバ
なるほどこれが日本一慈しい鬼退治ですか

920:マロン名無しさん
19/10/31 22:07:15 .net
ワニは市川○子読み込んでそう

921:マロン名無しさん
19/11/01 10:21:39.45 .net
炭様以外だとお気に入りは蛇じゃないかな
恋は傷ついてるのにこいつだけ傷一つ付いてないし無惨戦にも関わらなそう
初期からデザイン固まってたのにロクな出番と戦闘ないのは傷つけたり死ぬような目に遭わせたくないからだろ
そのせいで不人気の空気キャラになってるけど
他全滅してもこいつだけは死ななそう

922:マロン名無しさん
19/11/01 10:44:10.41 .net
>>898
どうかな?不幸エピソードを描いた後に作者とっておきのリョナ三昧で雑に殺されるかもよ
多少気に入ってるキャラがいても性癖シチュエーションの消費の為に雑に扱われるのはこの漫画ではよくあることだろ

923:マロン名無しさん
19/11/01 11:47:10.54 .net
>>898
それはどうかな
蛇って死闘もしないけど木主らしいメインの闘いもないから見せ場与えたいと思うほど蛇に魅力感じてないだけかも
恋の添え物みたいな時あるし
ここまでくると雑に他とまとめて処理されて終わるか生き残るけどほぼモブ化するかどちらかだと思う
殺せるメイン枠がいればいるほどファンがワニは心が無いって褒めてくれるから重宝するね

924:マロン名無しさん
19/11/02 09:01:27.14 .net
お気に入りなんて炭ちゃん以外いないって
恋はドリ主自己投影枠だし

925:マロン名無しさん
19/11/02 12:46:24.19 .net
霞だってお気に入りだーって叩かれてたのにあれだし
蛇とかどこがとしか

926:マロン名無しさん
19/11/02 17:58:10.15 .net
>>888
この作者生まれてくるべきじゃなかった系の言い回しお気に入りみたいだけど
こちとらいくら悪人といえども他人に対してそんな事を思えるほど高尚な人間である自信ないから
フィクションとはいえ禁句系のワードを子供が読むような少年誌に平気でガンガンぶっこんでくる作者の人間性とか倫理観を疑うわ

927:マロン名無しさん
19/11/02 18:10:50.97 .net
なんか一方的に言葉で殴りつけてるだけなんだよな
味方は正義だから何してもいいって感じでやりたい放題

928:マロン名無しさん
19/11/02 18:19:38.05 .net
性格悪い設定の奴が言うならいいけどカナヲとかのはギョッとした

929:マロン名無しさん
19/11/02 18:50:51.46 .net
>>894
自分で描いたキャラを自分で殺しておきながら「好きなキャラの死ぬところは悲しいから見たくない」みたいなことを単行本のコメントに作者が書いてた
この作者他にも何言ってんだコイツ?みたいな発言することしょっちゅうあったけど
今週の無惨の今世紀最大のおまいう発言がまさにそれでさすが頭無惨の生みの親

930:マロン名無しさん
19/11/03 13:57:54.89 .net
>>905
それまでは結構好きなキャラだったけどあそこで一気に無理になったわ
急にキャラ変わりすぎだしロクに内面描写もなかったから何様?って思ったわ
その生きてる意味のない童磨倒すのに命かけたしのぶのことも侮辱してるじゃん
なにが尊いだよ

931:マロン名無しさん
19/11/04 12:04:46.55 .net
>>903
同意すぎる

932:マロン名無しさん
19/11/04 12:52:39.68 .net
コイン投げのくだり程度で普通にコミュニケーションとれるようになって
さらに口汚いレスバ気質になって再登場
w

933:マロン名無しさん
19/11/04 13:09:20.49 .net
無一郎はガキ同士の口喧嘩でまだ可愛げがあった
カナヲは人格攻撃の罵倒が酷くただ性格が悪いだけのキャラに成り下がっててドン引き

934:マロン名無しさん
19/11/04 19:30:13.41 .net
漫画のキャラとして必要な口の悪さじゃないんだよなあ
まして「昔の日本」を舞台にしておいてさ
現代ネットヘビーユーザーの会話させんなよ…

935:マロン名無しさん
19/11/04 19:41:42.39 .net
口の悪いキャラならいいけどカナヲは別にそういうキャラじゃないからなぁ
唐突にあんな煽り始めて引いたよ

936:マロン名無しさん
19/11/04 22:43:20.35 .net
カナヲのニチャアレスバは当時の作者のマイブームがイキリレスバだったのか単にカナヲのギャップ萌えとして描いたのかどっちなんだ…
どっちでもイタタな上にキャラの新たな一面の提示としては最悪の形だけど

937:マロン名無しさん
19/11/04 22:52:20.16 .net
カナヲに何の興味が無かった奴から見てもキャラ崩壊じゃね?って思ったんだけど好きだった奴らは受け入れられたのか

938:マロン名無しさん
19/11/04 23:03:18.25 .net
>>911
ほんとそれ
なんかそういうとこ妙に生々しいんだよこの漫画 こういう奴リアルにいるよなって感じでさ
よく考えずに真似する子供だっているだろうし既に信者が恥ずかしげもなく真似してるし
累とのレスバじゃその心得違いを正さなければ〜とか結構捻った言い回し使ってたっぽいけど最近ほんとワンパターンだよね

939:マロン名無しさん
19/11/04 23:10:05.66 .net
作者が透けて見える
カナヲにしても善逸にしてもワンパターンで幼稚なレスバが痛々しすぎる

940:マロン名無しさん
19/11/05 00:27:03.58 .net
カナヲ大好きだったのにあれで大嫌いになったわ
感情が乏しいけどどんどん感情豊かになるキャラと思ったら口汚ねえ猫かぶりクズになった
自分で行動を決めれない孤児を救ったと思ったらろくに教育もせず
ニコニコしながら鬼殺隊に放り込んだ姉妹も大嫌いになった
あの番外編からこうやって本編につなげるとは思わなかった

941:マロン名無しさん
19/11/05 01:14:59 .net
コインで決めないと話すことすらできなかったのに急に口汚く流暢に罵倒しだすからそれまでの不思議ちゃんみたいなのが全部演技にみえてきた
可哀想な過去()のせいで感情を失ってしまった悲劇のヒロインごっこしてただけなんじゃないの?

942:マロン名無しさん
19/11/06 00:12:25 .net
>>915
キャラ変後のカナヲの「嫌らしい女」はすごくリアルで正直上手いとは思う
男でコロッと性格が変わる、男の前ではケープ外して胸出し+スカート丈短くして足出し、無関係の第三者(読者)から見ても不快になる笑顔での意地の悪いレスバ…本当に生々しい
ただ、そういうのは鬼滅に求めていなかったし、ましてカナヲにやらせるものじゃなかった
初期の清楚なカナヲが好きだったからコイントス以降女女してきて好みと合わなくなってきてはいたけど
トドメのレスバ以降すっかりカナヲが無理になってしまった

943:マロン名無しさん
19/11/06 00:55:16.41 .net
自我を獲得したばかりの初心な少女が徐々に俗に染まって底意地の悪い性悪女になる、って過程が描かれていたならまだ抵抗はあってもここまで無理だとは思わなかったかもな
突然別人のように暗黒微笑しだしてレスバのターンが終わった途端仲間の前ではおとなしい女の子に元通り
はあ?ってなるでしょそりゃ

944:マロン名無しさん
19/11/06 01:06:48 .net
鬼女カナヲw

945:マロン名無しさん
19/11/06 18:26:31.48 .net
悲鳴嶼に酷い事言った少女が謝りたいと思ってるみたいな裏設定見た時
なんか気持ち悪いなって思ったんだけど
自分に悪いことした人間は絶対に悔い改めさせたいみたいな作者の独善的な思想が滲み出てて
そういや最初に変な違和感を覚えたのも、鼓鬼に「君の血気術は凄かったでも人を殺したことは許さない」のシーンだったな…

946:マロン名無しさん
19/11/06 19:37:13.56 .net
炭を正義マンにするならそれに対して異議を唱えるキャラだったり炭自身が壁にぶつかったりする展開があってもいいと思うんだが何にもないな
主人公なのに成長がない
いつも周りが聖人扱いしてくれるから苦労してる様子もないし
こんなキャラのどこに魅力を感じろっていうんだよ

947:マロン名無しさん
19/11/06 19:41:44.24 .net
なろう系ジャンプ主人公炭次郎
新ジャンル

948:マロン名無しさん
19/11/07 00:34:37 .net
過去編に出てきた有一郎の口の悪さも大概だったな
一方的にヒステリックな言葉で詰って抑えつける感じ読んでて吐き気がした
しのぶのそんなだから嫌われるんですよも最初から引っ掛かってたけど
いい子ぶってるけど本性は底意地悪い性格なの作者の人格そのものだね

949:マロン名無しさん
19/11/07 00:58:24.92 .net
個人的には有一郎としのぶよりカナヲが無理だ
それまでの印象だと大人しいイメージだったのに急に性格悪くなってびっくりした
あと獪岳戦の善逸もなんか気持ち悪い

950:マロン名無しさん
19/11/07 02:16:16 .net
有一郎関連だと無一郎が死んだ時のキレてる態度が意味不明だった
過去編だと余裕がなくてきつく当たってしまったことを反省して神様にお祈りするくらいだったのになんで反省前に戻ってんだよ

951:マロン名無しさん
19/11/07 06:20:55 .net
>>926
共通してるのはセリフの「いやなんでそこまで言う必要が?」感だな
まあ全体的にそうだが…

952:マロン名無しさん
19/11/07 07:08:55 .net
暗黒微笑のカナヲとか黙れ!(ドン)な炭治郎とかブチギレ罵倒善逸とか、なんか断罪するの好きだよねこの人
巻末コメントで天然キャラ作ってるけど台詞回しがただただ汚いし無理あるよ

レスバと揶揄されるほど主人公たちに敵を非難させまくってるのに核心ついたセリフよりただの罵倒の方が多いって引く

953:マロン名無しさん
19/11/07 07:18:30.37 .net
>>926
善逸の兄貴呼びはいくらなんでも唐突で気持ち悪さを感じた
しかしあの時は作者の中に赤の他人を身内扱いするブームがあったんだろう
無一郎→お館様を父(お館様が率先してそう振る舞っていたからまあわかる)
善逸→獪岳を兄(あんなに嫌われているのに一方的過ぎて怖い)
カナヲ→しのぶを姉(境遇的におかしくはないけど温度差が痛い)

954:マロン名無しさん
19/11/07 08:23:50.76 .net
付き合い1年だからな

955:マロン名無しさん
19/11/07 09:02:27.40 .net
>>927
きつく当たってたのは弟を守りたかったからで結局鬼殺隊入ってたせいで弟無駄死にしたからあの反省自体が無意味になった
情けは人の為ならずも否定されたし玄弥もついでみたいに雑に殺されたし刀鍛冶の里編自体が台無しになったね

956:マロン名無しさん
19/11/07 12:05:32.80 .net
その場のノリで漫画描くから過去の話がどんどん台無しになっていってるのほんと草
今でも十分ボロボロなのに連載終わる頃には今よりずっとボロボロになってそうだな

957:マロン名無しさん
19/11/07 12:28:04.14 .net
里編はツッコミどころは多々あれど大団円できれいに終わっていたのに
まさか後から踏みにじられることになるとはね
黒死牟戦だけでは飽き足らず終わった里編まで胸糞に変えてくるとか徹底してるなぁ

958:マロン名無しさん
19/11/07 14:29:30 .net
何度も言われてるけど漫画に必要な口の悪さじゃないんだよ
有一郎とか現実によくいるただのヒステリー女にしか見えないし
大根切るシーンとかどんどんどん何回もうるせーし一回でいいだろ
あとで弟思いの良いお兄ちゃんアピールされても前の描写がクソすぎて白けるだけなんだよ

959:マロン名無しさん
19/11/07 16:09:14.19 .net
兪史郎がそんなことできるならさっさとしろよ
どう考えても采配ミスで柱二人も玄弥も一般隊士大勢も無駄死じゃん
つか新上陸戦の時といい兪史郎が便利キャラ化しすぎ

960:マロン名無しさん
19/11/07 16:13:05.24 .net
血鬼止め(笑)

961:マロン名無しさん
19/11/07 16:13:39.74 .net
最初っからやっとけや
ほんとこれ以外の感想がない

962:マロン名無しさん
19/11/07 16:30:28.92 .net
上壱戦の巻頭カラー回とは真逆なご都合展開ですねw
しかもカラーは全く関係のない炭兄妹でしたねww
しねよ

963:マロン名無しさん
19/11/07 16:37:12.02 .net
あの胸糞悪い上壱戦の後にこんなご都合主義展開やって盛り上がると思ってんの?
こういう意見ちょっとでも出るとキャラ厨認定する風潮も嫌だわ

964:マロン名無しさん
19/11/07 16:37:51.85 .net
炭がいるからか展開が露骨だよな

965:マロン名無しさん
19/11/07 16:39:55.23 .net
先週の無惨パワーアップみたいなくだりなんだったの?
無惨小物wwwとか笑うとこじゃなくね?曲がりなりにもラスボスだろ?ギャグ漫画かよ

966:マロン名無しさん
19/11/07 16:56:28.02 .net
愈史郎そこまでできるんなら平隊士の善逸一人助けるより鳴女を優先しろよ…
こんなん同期プロテクト(但し玄弥は除く)がガチだったと言ってるようなもんじゃん

967:マロン名無しさん
19/11/07 17:00:11.59 .net
>>927
無一郎に対してそれで満足だったのか優しく聞いてあげる展開とかで良かったんじゃないかって思ったわ



968:死に際に反省してたのにあんな風にキレ散らかすとかキャラ崩壊もいいところだ ただでさえも惨たらしく死んだのに救いなさすぎだし雑すぎる



969:マロン名無しさん
19/11/07 17:01:43.22 .net
この展開で燃え上がれる信者すげぇわ
正直寒すぎて笑いも出てこない

970:マロン名無しさん
19/11/07 17:04:14.01 .net
あまりの雑な展開に
いやこれ嘘バレでしょwwさすがに展開が適当すぎwwとか言ってた信者が
本バレだとわかった途端手のひら返すの本当に滑稽

971:マロン名無しさん
19/11/07 17:07:29.94 .net
ゆしろうのおかげで
玄弥と無一郎が無駄死に確定しましたね

972:マロン名無しさん
19/11/07 17:11:31.41 .net
無惨足止めしてから珠世死ぬまで結構時間あったのに今更本気出す意味って何?
珠世も無駄死にだよね
こんなんでみんな死んだ〜とか泣かれてもうすら寒いわ

973:マロン名無しさん
19/11/07 17:18:55.51 .net
いやぁもうこれ何から突っ込んだら良いの?

974:マロン名無しさん
19/11/07 17:23:57.07 .net
ご都合主義血気術で便利ワープを手に入れ仲間集結!とか出来の悪い2次創作レベルだわ
無一郎に関しては死んだ後の第一声が「なんで頑張ったのに褒めてくれないの?」って完全に現世に未練ないからあの世でお兄ちゃんに褒めてもらう気満々だったんじゃん
とても幸せだった人間の言葉じゃないよね

975:マロン名無しさん
19/11/07 17:24:47.62 .net
>>947
クソみたいな展開でも信者が残酷な世界!流石ワニ!と盲目的に讃えるのが見えますよ
作者が無常感を狙って描いたわけじゃない、どころか後先考えてない犬死雑展開ばかりだし回を重ねるごとにどんどん白けていくわ

976:マロン名無しさん
19/11/07 17:31:19.56 .net
上弦操る能力とか随分都合良い能力だな
あと冨岡は折れた刀でずっと余裕

977:マロン名無しさん
19/11/07 17:35:15.67 .net
今まで信者が言うところの残酷でご都合主義の通らないリアリティのある世界とやらを描いてきたのに
恋柱が天井突き破ってラスボスに辿り着いたところ最高に笑った
いやマジでこれ最高のギャグ漫画だよ

978:マロン名無しさん
19/11/07 17:40:20.71 .net
人気キャラも女子供も同期も死にます。残酷な世界()
ってのはしのぶ無一郎玄弥で描いたので後はご都合主義のほのぼのギャグ漫画です

979:マロン名無しさん
19/11/07 17:41:11.99 .net
鬼滅はソードマスターヤマトの後継者だからな
都合のいい後出し設定出しまくりっていう

980:マロン名無しさん
19/11/07 17:45:44.45 .net
蛇と恋マジで役立たずじゃん

981:マロン名無しさん
19/11/07 17:46:00.07 .net
冨岡にこの戦いはまだまだ序盤だとか言わせてたからどれだけ長引かせるのかと思いきや
すごい勢いで巻いてて草 ガチでソードマスターヤマトじゃん
この調子だと来年の春どころか年内に終わりそうだな良かったはよ終われ

982:マロン名無しさん
19/11/07 18:07:48.22 .net
下手すれば今月中に終わる可能性

983:マロン名無しさん
19/11/07 18:08:48.53 .net
蛇と恋描くの面倒だったん

984:マロン名無しさん
19/11/07 18:10:27.21 .net
壱弐は犠牲無くして勝てなかったとか言うけど鳴女操って無効化とかできるならそもそも上弦を一人ずつ倒す必要がなかったよな
あげくラスボス戦がこの適当さって打ち切り漫画か何か?

985:マロン名無しさん
19/11/07 18:16:37.70 .net
いきなりそんなチート能力ありましたとかされてもなあ

986:マロン名無しさん
19/11/07 18:19:38.33 .net
泣きたい

987:マロン名無しさん
19/11/07 18:23:21.61 .net
>>959
面倒だったんでしょうね確実に

988:マロン名無しさん
19/11/07 18:25:19.26 .net
蛇恋はちゃんとカラー表紙にいるんじゃねーの?知らんけど

989:マロン名無しさん
19/11/07 18:30:04.62 .net
別に水蛇恋に死んでほしいとは思っていない
だけど愈史郎の上弦を操れるって何?
信者が鬼滅にはご都合展開は無い、シビアで厳しいとか言ってるけど、この展開はご都合なんじゃないの?
蟲と玄弥と霞の死はなんだったんだ?

990:マロン名無しさん
19/11/07 18:31:53.47 .net
炭が戦闘に関わった以上全ては偶然であり必然なんだろう
けしてご都合ではない()

991:マロン名無しさん
19/11/07 18:32:55.97 .net
炭善猪のどれかが欠損したり死んだら


992:厳しいって認めてもいいけどなあ



993:マロン名無しさん
19/11/07 18:38:56.45 .net
速攻で無駄死に確定とかすげぇわ
もはやギャグ漫画だろこれ

994:マロン名無しさん
19/11/07 18:53:25.25 .net
仇相手に跪けとか呆れる

995:マロン名無しさん
19/11/07 18:56:42.31 .net
ゆしろう便利すぎて草も生えない
こいつが無惨のところへ行って札貼れば良かったんじゃね?
こいつを柱で護衛してればスーパーナビで無惨のとこまで効率よく行けるし
お館采配は絶対正義だろうからどこかでとんでも言い訳くるとは思うけど

996:マロン名無しさん
19/11/07 19:04:22.22 .net
スレ立てした方がいいか?早いようなら>>980にお願いする

997:マロン名無しさん
19/11/07 19:06:44.44 .net
このペースだとあっという間に埋まりそうな気がする
もう立ててもいいんじゃない?

998:マロン名無しさん
19/11/07 19:42:19.92 .net
はじめてのスレ立て
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part8
スレリンク(csaloon板)

999:マロン名無しさん
19/11/07 20:06:42.99 .net


1000:マロン名無しさん
19/11/07 20:08:43.63 .net
乙です

1001:マロン名無しさん
19/11/07 20:10:25.90 .net
おつ

1002:マロン名無しさん
19/11/07 20:25:20.10 .net
たて乙

1003:マロン名無しさん
19/11/07 20:27:09.81 .net
>>973

>>935
10歳の子供が同い年の子供相手にやってるから兄弟喧嘩程度で済んだけど
有一郎が無一郎にやろうとしたことは人格否定からのマインドコントロールだからそりゃ受け付けない人もいるだろうね
あんなエグい仕打ちをよく少年誌でやったなと思っていたが物理的にエグい仕打ちまで重ねてくるからお見逸れする

1004:マロン名無しさん
19/11/07 20:30:18.74 .net
刀鍛冶編の有の独白とか労いも無の都合のいい妄想だったんじゃないかとすら思う
カナヲもしのぶ死んだ後になって急に妹面しだすし死人に口無しだからって無理矢理美談にしようとすんなよ

1005:マロン名無しさん
19/11/07 20:44:39.15 .net
しのぶ達を本当の姉妹だと思ってたカナヲとか
玄弥達と仲良くなって幸せを感じてた無とか
ちゃんと漫画内で予め書いといてくれよ
上二つよりはマシだけど今回の珠世殺されてキレる愈史郎も出番が登場時だけだったせいでふーんとしかならない

1006:マロン名無しさん
19/11/07 20:49:17.32 .net
他の漫画でも喧嘩したりするシーンってあるけど鬼滅はなんか独特だよな
台詞にしても描写にしても一方的
その一方的さに作者の性根が滲んで見える
有一郎の親が死んで自分が弟を守らないとって気持ちはわかるからこそ台詞だったり描写をきっちり考えて欲しかった

1007:マロン名無しさん
19/11/07 20:59:23.66 .net
>>973

>>978
だから10歳の子供のやり取りに見えないんだって
作者の人格が透けて見えすぎなんだよ
キャラの姿借りて作者が喋ってるだけだろこの漫画

1008:マロン名無しさん
19/11/07 21:01:07.06 .net
>>978
毒親みたいなもんだからな有一郎って
結局無一郎は他人の役に立つことに執着する自己肯定感低い子に育っちゃったし

1009:マロン名無しさん
19/11/07 21:01:12.26 .net
冨岡が蜘蛛山で竈門兄弟のこと説明しようとした時も
しのぶが一方的に言葉で塞いで弁解すらさせようともしなかったもんな
自分から説明しろとか言ったくせにさ

1010:マロン名無しさん
19/11/07 21:04:32.15 .net
本誌の展開いくらなんでも酷すぎて草
どんな展開でも褒め倒せる信者は一周回って尊敬するわ

1011:マロン名無しさん
19/11/07 21:06:48.88 .net
>>982
無一郎死んであの世で再会した時とか反省前の性格に戻されてて笑えなかったわ
前からそうだったけどあのガバガバみてキャラは作者にとってアバターでしかないんだなと改めて思ったわ

1012:マロン名無しさん
19/11/07 21:10:02.54 .net
巻頭カラーでご都合主義展開!少年漫画っぽくて熱い!とか胸糞上壱戦とモブ大量虐殺の直後にやるとかさぁ…構成下手すぎない?

1013:マロン名無しさん
19/11/07 21:10:11.43 .net
短編集読む限り鬼滅もラストが奇麗に終わるとは限らないよね
あれに載ってた話どれもブツ切り感すごいし
この作者物語の締め方が致命的に下手っぽいし

1014:マロン名無しさん
19/11/07 21:13:44.87 .net
絵は下手で描写もできず構成や設定もガバガバって酷いよな
おまけにキャラをアバター化してやりたい放題
こういうこと言っちゃいけないかもしれないが漫画家としては致命的だよな…

1015:マロン名無しさん
19/11/07 21:19:52.94 .net
その程度の実力で努力は報われませんキリッとか言っちゃうんだもんね
ちゃんちゃらおかしいわ

1016:マロン名無しさん
19/11/07 21:20:19.08 .net
兪史郎はそんなに珠世が大事なら人間のフリして救護班とか新上陸煽ったりしてないでさっさと本気出せば良かったのに

1017:マロン名無しさん
19/11/07 21:23:01.68 .net
バレスレで無惨様流石小物www流石ワニ先生wwwみたいなノリで絶賛してるの見ると本当に内容なんてどうでも良いんだなって

1018:マロン名無しさん
19/11/07 21:37:18.29 .net
アニメのおかげでもう何描いても賞賛されるようになったし作者はさっさと終わらせたいしでもうどうしようもないくらい雑
来週無惨倒して俺たちの戦いはこれからだENDでも無惨wwwとか言って大絶賛されそう
ラスボスが雑魚の小物って全然面白くねぇから

1019:マロン名無しさん
19/11/07 21:37:53.68 .net
あまりのぞんざいな扱いに残りの柱(主に蛇恋)のファンらしき人たちがモヤりはじめてて草
最終章に入ってからどんどん各キャラのファンをふるいにおとしてってるな

1020:マロン名無しさん
19/11/07 21:44:21.10 .net
一度はスポット当たった恋はともかく蛇なんて恋愛脳な所しか見せてねえのにひでーな

1021:マロン名無しさん
19/11/07 21:46:03.51 .net
作者を信仰してる奴以外は振り落とされるだろうな
炭信者も結局のところ炭じゃなくて作者が好きなだけだと思う

1022:マロン名無しさん
19/11/07 21:46:10.05 .net
雑に殺されて死体蹴りされるキャラと生き残るけど扱いは雑でいる意味ないキャラどっちが幸せなんだろうな

1023:マロン名無しさん
19/11/07 21:46:12.85 .net
ここまでくるともう最終回の作画が全部棒人間になってても何も驚かない

1024:マロン名無しさん
19/11/07 21:46:39.54 .net
作者じゃなくて鬼滅が好きな自分が好きなんじゃね

1025:マロン名無しさん
19/11/07 21:48:42 .net
>>940
何々厨とかそういうカテゴライズ抜きに変に思うことだらけだってのにな
厨認定しとけば「みなさーん!厨であるこの人のいうことは聞く価値ないことですよー!!」って空気にできると思ってるんだろうけど

1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 376日 15時間 27分 53秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1577日前に更新/184 KB
担当:undef