僕のヒーローアカデミ ..
[2ch|▼Menu]
404:マロン名無しさん
18/10/26 13:01:36.91 .net
よそから能力を授かる系って、能力を使うために命を削るとかのでかすぎるデメリットがあるか、能力を得たことで驕り高ぶって味方を失うみたいな展開でバランス取るのが普通だと思うんだが、そんなことこの作者一回も考えたことないんだろうなあ

405:マロン名無しさん
18/10/26 13:04:35.66 .net
いくら好きなキャラでもそれはないわって言動したら苦言呈するのが普通だと思うんだよなあ
好きなら全部肯定!苦言はアンチ!って思考回路は本当なんなんだろう

406:マロン名無しさん
18/10/26 14:49:33.76 .net
そういうのは信者に分類されるな

407:マロン名無しさん
18/10/26 15:29:50.05 .net
デクの場合はそれはないわって考え始めたら次から次へと粗が出てくるから結局全否定になっちゃう
だから信者は考えるのを放棄したんじゃないかな

408:マロン名無しさん
18/10/26 15:40:23.68 .net
まあ「話進んでればたまには悪いところ出るよね〜」で済む悪さじゃないしねデクのは

409:マロン名無しさん
18/10/26 15:48:17.89 .net
まぁ…デク好きがどういう人なのかは荒らされまくってるアンチスレ見りゃよくわかる
頭おかしいからデク好きでいられるし
頭おかしいからデク肯定の手段が荒らししかない

410:マロン名無しさん
18/10/26 15:55:25.36 .net
幼稚園児くらいの年齢で無個性と診断されたんだよね?
それをこの年まで引きづり続けるのもよくわからんし、親も親で何かするべきことがあっただろう
ヒーロー以外の人の役に立他つための目標があるでもなく、
ボランティアをしてこなかった奴にヒーローの資格があるとは思えない
自分が原因で犯罪者を解放して街に被害を出し、
その場から逃げようとしたのに知り合いが捕まっていると知ったら自分のことを棚に上げて恩着せがましいことを言う
事件が解決?して個性をあげると言われたら声を上げて喜ぶ
現在進行形で自分にとって都合の悪いことは一切自白しない
何なんだこいつは?

411:マロン名無しさん
18/10/26 16:44:07.55 .net
>>398
No1の虚名に拘るデク
(作られた)看板でイキがる堀越
中身に触れず映画とハリウッドでイキる信者
まあそういうのが集まるよねって漫画

412:マロン名無しさん
18/10/26 17:27:07.44 .net
たとえ個性持ちに生まれてもこれじゃトップヒーローになれないとウジウジして結局なにもしないのが想像できる

413:マロン名無しさん
18/10/26 18:38:30.84 .net
主人公が負うべきもの何も背負ってないしな
舗装された道路歩くだけで道を切り開くわけでもあぜ道でも砂利道ですらない
乗り越える試練も壁もない精神的にキツいこともない
デクズは何も耐えない自己犠牲もしない
辛いことはぜ〜んぶ他のキャラ達が引き受けて美味しいとこは全部デクズのもの
まぁ…見てて不快だわな
誌面に画面にいるだけでスルー対象になるくらいには

414:マロン名無しさん
18/10/26 18:49:20.83 .net
自爆の怪我を自己犠牲とは言わないからな
あと誰かの為何かの為に辛いことに耐えたりやりたくないことでもやる
そういうのが自己犠牲であって
自分がやりたいことやってるだけのデクズは1度も自己犠牲したことない
本人はさぞ気持ちいいだろうが
見当違いなのに自己犠牲素晴らしいって作中ヨイショさせるから結果不快感しか与えない
デクに意味なく惚れさせられたお茶子かわいそうでしゃあない
実績(笑)て何よ

415:マロン名無しさん
18/10/26 18:55:06.25 .net
別にかわいそうではねえな
お茶子も十分アレだし
というか全員中身堀越だし

416:マロン名無しさん
18/10/26 19:05:39.73 .net
木偶の坊って言葉くらい知ってるだろうに
頑張れって感じのデクくん!だの
無神経さでデクズになりたいのか「お前はデクくんを怖がってるんでしょ?」発言だの
つか仮免で試験なのにデクに要救助者から助言あったのもイミフだが
八百万に止められなきゃお茶子の行動もヤバかったよね
合格でいいんか

417:マロン名無しさん
18/10/26 19:30:09.70 .net
オールマイトとデクズの無神経師弟
デクズとお茶子の無神経カップル
お似合いじゃん

418:マロン名無しさん
18/10/26 19:34:02.83 .net
まあコンビニよりヒーローが多いなんて試験は名前書いたら受かるレベルじゃないと成立しないだろうしな

419:マロン名無しさん
18/10/26 19:41:06.92 .net
毎日湧いてるはずのボコられ確定モブヴィランとか字も読めなさそうだしな

420:マロン名無しさん
18/10/26 19:55:45.76 .net
厳しくした試験が「知識はある前提で」筆記免除だからな
間違いなく堀越は筆記で落ちて運転免許持ってない

421:マロン名無しさん
18/10/26 20:01:52.19 .net
デクが最高のヒーローになれるの大前提の物語がアレだし…

422:マロン名無しさん
18/10/26 21:00:13.04 .net
虐待親エンデヴァーがギャグっぽく描かれていつのまにか許される流れさすがに無理
愚痴通り過ぎて一気にアンチになりそうだ

423:マロン名無しさん
18/10/26 22:15:53.00 .net
>>408
何時代だよ

424:マロン名無しさん
18/10/26 22:24:40.96 .net
>>411
轟家関連の話は本当に頭おかしい
設定の重さに対して当事者の言動が軽薄すぎる

425:マロン名無しさん
18/10/26 22:53:14.91 .net
>>411
あれなあ
長文失礼
家族関係のけじめ回をちったあまともに描けるなら見直そうかと思ってたが、あんたの言う通りギャグで誤魔化して締めになってない締め方して終わり
もう作者は本当に人間らしさ皆無なんだなと思った
シリアスだからこそ笑って終わらせるとかって手法もあるけど轟家の問題は笑いの入る余地ないし、そもそも堀越にとってのギャグって目ぇ見開いて大声で叫ぶだけだから笑いとしても微妙だし
笑い入れてもハッキリとした言葉があればいいのにふわっとした抽象的表現だけで漫画内のキャラだけがスッキリ終わった気になってる
総合すると「(描き切ったフリだけして)逃げたな」って感想しかない

426:マロン名無しさん
18/10/26 23:11:17.88 .net
終わったような空気出しても時間置いたらまた同じ問題だしてくるのがな……
何回オヤジガーオヤジガーオフクロガーやるんだよ

427:マロン名無しさん
18/10/26 23:18:51.23 .net
エンデヴァーは他がクソすぎて相対的にマシなキャラだと思ってたが(そこそこ痛い目みてるしね)、例の家族会議回で真性のクソになった

428:マロン名無しさん
18/10/26 23:20:41.89 .net
後継者問題や轟家の問題もそうだけど、ヒロアカの問題は基本的に表沙汰にならないと何も解決しないよなあ
エンデバーは社会的に裁かれないとダメだろう

429:マロン名無しさん
18/10/26 23:21:25.32 .net
まず身内を救えってんだよな

430:マロン名無しさん
18/10/26 23:25:41.08 .net
あんなんなら会議しないほうがよかった
解決にもなってない、解決に向かう道筋が立ったわけでもない
余計傷広げたようにしか見えん

431:マロン名無しさん
18/10/26 23:38:28.93 .net
>>419
その上まだ荼毘という爆弾を抱えているからな
こいつとエンデヴァーの因縁の中身によっては轟家の家族関係の修復を描こうとする堀越のキチ具合が浮き彫りになりそう

432:マロン名無しさん
18/10/27 00:42:21.07 .net
>>416
痛い目見てるか…?
犯した罪に対して被害者から歩み寄ってくれるという高待遇な気もするが…
虐待キャラだからアメリカでは日本の比じゃないレベルで嫌われているし、海外展開を視野に入れるのであれば犯した罪の償いは描いて欲しいよな
このまま有耶無耶にされるのは気持ち悪い

433:マロン名無しさん
18/10/27 00:43:38.99 .net
>>419
冬美の顔を立てる為に集まって蕎麦を啜っただけだよね

434:マロン名無しさん
18/10/27 00:53:38.76 .net
この作品はどれもそうなんだけどフォローが逆効果なんだよ
作者が何が問題なのかどこがおかしいのか把握してないからこういうことになる

435:マロン名無しさん
18/10/27 04:39:30.30 .net
エンデヴァーも轟母もクソ親なんだよなぁ…


436: どっちもクズでどうしようもない



437:マロン名無しさん
18/10/27 18:30:56.89 .net
苦労マンの母はあんなにマトモなのに……

438:マロン名無しさん
18/10/27 18:40:01.71 .net
ヴィジランテ楽しく読んでるけど、原作が無意味にガチガチ&ガバガバのメドローア状態なせいかちょっとしたことでも「これはダメこれはアリ」的な説明がやたら挟まるのが玉に傷
よくやってるよ古橋先生

439:マロン名無しさん
18/10/27 18:45:27.44 .net
考えてみればこの漫画
二次創作だとかスピンオフだとかがクッッッッッッソ作りにくいのな
どこがセーフでどこアウトかが死ぬほど曖昧で、基準が設定してあってもすぐブレる
イレイザーのスタンスが原作ですら一貫してないから今週更新でも色々と物議を醸す
そもそも個性使用がどこからダメか、ですらフワフワしすぎ、警察の扱いがどこからなのかもすぐブレる

世界に広がりが持たせにくい……

440:マロン名無しさん
18/10/27 18:48:56.99 .net
ヴィジランテはイレイザー他警察メンツのセリフ読むとき特に古橋先生大変そうだなって感じるw

441:マロン名無しさん
18/10/27 20:33:45.61 .net
似てるだけで本編とは無関係なパラレルワールドにしたほうが楽だっただろうな
あの意味のわからない世界観で長編を作るとか負担ヤバそう
内容については師匠がいなくなったのはどうかと思うが

442:マロン名無しさん
18/10/27 20:36:07.14 .net
ヴィジランテはがんばってるよなあ
本来なら相澤もこういうキャラだったんだろうなと
読むたびに原作とのあまりの違いに笑ってしまうけど

443:マロン名無しさん
18/10/27 21:05:01.49 .net
>>429
師匠入れた三人組はバランスよすぎたのであえて崩したってコミックスで言ってる
確かに安定感半端無さすぎてドキドキしないかも

444:マロン名無しさん
18/10/27 23:20:17.47 .net
プロのヒーローたちが外道な言動を繰り返す本編
イリーガルなヒーローがヒーローを目標に人助けをする外伝
真逆のストーリーになってるんだな

445:マロン名無しさん
18/10/28 00:34:15.05 .net
師匠ですら、本編に出てくるたいていの大人よりはマシな人間だ

ってのはいくらなんでも過言だろうか?

446:マロン名無しさん
18/10/28 00:56:18.77 .net
>>433
まず幼女見捨てない

447:マロン名無しさん
18/10/28 01:13:26.89 .net
本編のキャラと違って師匠は自分の行いが非常識だと分かってやってるからな
どうしたって養殖じゃ天然よりクズ度下がる

448:マロン名無しさん
18/10/28 01:16:16.30 .net
師匠のダメ人間さってのはキャラ付けとして意味のあるダメ人間さだからね
本家のほとんどのキャラに搭載してあるような無意味不必要なダメ人間さではない

449:マロン名無しさん
18/10/28 05:45:48.37 .net
やっぱ正当防衛での個性使用は度が過ぎてなきゃ罪にならないんだな
ヴィジランテの世界では法律ちゃんと筋通ってる
堀越がめちゃくちゃにやらかしたせいでヒロアカ世界は法律意味不明になってるのに

450:マロン名無しさん
18/10/28 07:23:47.20 .net
むしろ堀越が変なクソやらかしでヴィジランテの世界観をメチャメチャにしちまわないかが不安でしょうがねぇ

スピンオフはそういう事をされると弱いだろ

451:マロン名無しさん
18/10/28 07:38:44.75 .net
>>438
「はい、塚内はAFOの信奉者で悪役だったんですよ〜みんな驚いた?」ってやらかさないか心配

452:マロン名無しさん
18/10/28 07:59:53.76 .net
他人を絶対に絡ませちゃいけない人間の漫画のスピンオフとか…無茶振りがすぎるぜ

453:マロン名無しさん
18/10/28 21:24:58.76 .net
飯田が兄に言及してたけど
せっかくカッコイイキャラにしてもらったんだからもう出さない方がいいと思う
塚内も

454:マロン名無しさん
18/10/28 21:44:10.21 .net
>>441
あああああああ!!
「僕」の漫画のキャラなのに!!
ってヴィジランテで誉められてるとムキになって出して堀sageそう

455:マロン名無しさん
18/10/28 21:56:55.72 .net
なんか急


456:にインゲのこと言及したなって思ったな



457:マロン名無しさん
18/10/28 22:16:44.90 .net
本スレでひたすら妄想根拠に噛みついてくるカスどもはなんなんだ? 擁護のつもりなのか?
同じマンガ読んでるとは思えん

458:マロン名無しさん
18/10/28 22:18:46.95 .net
>>444
ヒロアカ信者の通常運転だな
本スレ年単位で行ってないけどあんだけ原作が破綻しても相変わらずそんななんだ

459:マロン名無しさん
18/10/28 22:24:09.21 .net
数ヵ月前は、バレスレに比べたら本スレは批判の流れもあってマトモだったんだがなあ
バレスレこそワッチョイ消して自演し放題の信者の蠱毒

460:マロン名無しさん
18/10/28 22:46:14.24 .net
飯田ってまだ怪我治してないのかね
兄ちゃんに叱られて完治させるもんだと思ってたんだが

461:マロン名無しさん
18/10/29 03:35:28.61 .net
信者の何が気持ち悪いって
脳内妄想脳内補完の妄想を事実として語る上に
ひとたびツッコミ入れられるとずっと粘着してキレ散らかす精神の異常さがな…
病院のお世話レベル
>>404
前はお茶子が何かのランキングで嫌われてる?らしいっての知っても何故?だったけど
今はなんとなくわかるわ…
気が強い女キャラは極端に好かれも嫌われもするけど
無神経な女キャラはただただ普通に嫌われる
デク君みたいに!って言いだしたとこは急すぎて「んん?」ってなったとはいえ
トーナメントで見せたド根性は好感持てた
なのに結局堀越だから無神経さのが上回ってくるわ発情女化するわ…ないわー…

462:マロン名無しさん
18/10/29 04:13:18.74 .net
読み始めは気付かなかったけど読み続けるうちにどんどん嫌いになるパターン多すぎ
いわゆる「良い人」キャラのデクズお茶子その他然り
オールマイトももう今あんま好きじゃない
冷静になっちゃうとどうしてもな
デクズと揉めて落とした殺人ヴィランに中学生が長時間襲われてても見殺しにする
(デクズ助ける為だけに結局動けたなら見知らぬ中学生助ける為にも無茶しろよ)
その場のノリでヒョロガリ中学生を後継者に決める
ちゃんと扱えなきゃ大怪我すること言わない
オールマイトがターゲットで何度も雄英襲われヴィラン引き寄せ神野事件に発展
アニメだと落岩地点にオールマイト自ら移動してる超不注意
被害者生徒にあからさまに嘘ついて放置し私闘後も質問の答えは濁す
愛弟子を守り育てるって土下座で約束したくせに守らない育てない
敵連合に殺す対象として狙われてるのにインターン行かせる1人で外出させる
気まずいって理由でサイドキックの死に際まで会わない……
長っ
ダメだこれ終わらん

463:マロン名無しさん
18/10/29 05:38:22.46 .net
ヒロアカを見ていると、あらためて「創作物のキャラは、作者に似る」のだなと
誰も彼も、精神構造がおかしいんだよ
ジャンプ的な熱さがある訳でもなし、無神経な神経質で「そこ気にすんの?」「そのポイントでキレるの?」「なんでそこ軽く流す?」
のオンパレードだ

最初から壊れて支離滅裂なトガが比較的人気なのも分かる
あいつは堀越の異常な人間性が珍しくいい意味で相乗しているキャラだ

464:マロン名無しさん
18/10/29 06:45:49.96 .net
壊れてて倫理観ないキャラのがしっくり描けるんだろな
より堀越に近いから

465:マロン名無しさん
18/10/29 11:26:16.03 .net
>>450
>創作物のキャラは作者に似る
そりゃ作品って自分を切り取って絞り出して生んだ子供みたいなもんだしね
特に、人情もの風味とか感動狙いの回で作者の素の性質が


466:出ると思う



467:マロン名無しさん
18/10/29 11:27:51.83 .net
それじゃ感動シーンとして見捨てあるでしょロリータバックパックやった堀越先生が人間の屑みたいじゃないか

468:マロン名無しさん
18/10/29 11:35:00.63 .net
エンデヴァーと轟家の問題は特に作者の倫理観のおかしさを際立たせてるな

469:マロン名無しさん
18/10/29 11:36:37.55 .net
>>453
それはもう…そういうもんだろう!!

470:マロン名無しさん
18/10/29 11:39:53.47 .net
エンデヴァー改心したように描いてるけど
個性ガチャ最高傑作の轟への執着っぷり見ると本質は変わってないよね

471:マロン名無しさん
18/10/29 11:44:08.31 .net
羽自由に操れます
角自由に操れます
肉自由に操れます
ファンネル個性いっぱいおるな

472:マロン名無しさん
18/10/29 11:45:29.35 .net
てことはポニーちゃん飛べるよねこれ

473:マロン名無しさん
18/10/29 11:54:13.89 .net
>>457
あとはホッコ先生が遠隔操作武器を劇中でファンネル(ガンダム用語)と呼んでくれれば完璧
ネットではファンネルで通じるけどヒロアカ世界ならヒロアカ世界なりの呼び名が無いとな

474:マロン名無しさん
18/10/29 11:56:01.93 .net
羽が自由に飛んでって操れるってのはなんとなく受け入れられるんだが
ツノが自由に飛んで操れるって角の特性とかなんも関係ないし
じゃあもうツノじゃなくてなんでも良くね?ってなるわ

475:マロン名無しさん
18/10/29 11:58:27.75 .net
トガは「上手く描けてる」というより悪役側に置かれてるキャラでクズでもキチガイでも問題ないから
何故ああなったかの回想とか改心とかない限りは人間性にツッコミが入らないだけだと思う
正直見た目人気が99%だろうこいつは

476:マロン名無しさん
18/10/29 12:20:41.14 .net
しかし良い響き、字面だなファンネルって
ガンダムよく知らなくてもファンネル=遠隔操作武器ってしっくりくる

477:マロン名無しさん
18/10/29 12:21:58.91 .net
>>461
作者がまた調子こいて「悪者だけど実はこんな人間味のあるバックボーンがあるんです」とか思い始めたらヤバイな

478:マロン名無しさん
18/10/29 12:24:16.66 .net
何も変わってないじゃないか

479:マロン名無しさん
18/10/29 15:15:44.39 .net
休載明けでも13ページ
穴埋めは他の漫画家に押し付け
やっぱすげぇよ堀越は

480:マロン名無しさん
18/10/29 16:18:36.98 .net
飯田の新技何が新技なのかよくわかんね

481:マロン名無しさん
18/10/29 17:20:19.38 .net
ページ少ないと本当「みんな喋りたいことだけ喋って(場の空気とか相手の反応や気持ちはどうでもいい)終わり」感が増すな

482:マロン名無しさん
18/10/29 18:10:05.53 .net
この合同戦闘訓練ってこの漫画にとってどういう位置づけのエピソードなわけ?
ぼくのかんがえたキャラお披露目会にバトルがくっついてるだけにしか見えないが一体こいつらの内何人に今後も出番が与えられるんですかねえ
バトル自体も全く見どころねえし何で心操だけに絞って話描かなかったんだか
もしかして洗脳と歴代OFAの幻影をどうこじつけるか思いつかなくて時間稼ぎでもしてるのかな?

483:マロン名無しさん
18/10/29 18:12:24.06 .net
ワートリ読んでやってみたくなったんじゃねーの

484:マロン名無しさん
18/10/29 18:17:42.22 .net
B組いる意味あんのみたいな事言われてたからムキになったんでしょう
尚A組はさらにいらなくなった模様

485:マロン名無しさん
18/10/29 18:32:54.15 .net
一体この訓練にいくら無駄金使ってるんだろうな
ヴィラン誘発するし廃校にしたほうが世の中のためなんじゃないか

486:マロン名無しさん
18/10/29 22:23:12.69 .net
能力ものなのに
これどんな能力なんだ!?みたいなワクワク感取っ払ってあっという間にナレーションで能力の全容説明しちゃうのがド下手だなと

487:マロン名無しさん
18/10/29 23:05:15.93 .net
作者さんへ、旋回は回転のカッコイイ言い方じゃないよ

488:マロン名無しさん
18/10/29 23:25:09.99 .net
減ページして元アシに穴埋めさせて食う焼肉はうまいか?

489:マロン名無しさん
18/10/30 01:18:01.29 .net



490:ぶっぱ 超反応 開幕○○ 好きなのはよぉっく分かるし今更なんだけども アメコミ用語と同じで当然のようにゲーム用語ドカ盛りするのイタいからやめてくれ 無遠慮にネットスラング連発するダメオタクまんまじゃねーか



491:マロン名無しさん
18/10/30 01:21:44.66 .net
>>450
仮にもムードメーカーとか陽キャの立ち位置であろう
瀬呂の学祭に対する台詞が「素人芸は見るだけで苦痛」
キャラを作者のスピーカーにすんなや

492:マロン名無しさん
18/10/30 01:51:05.21 .net
角はホークスの下位互換としか思えないわ
てか角を飛ばすのがそもそも意味不明だし、さらに飛ばして操れますって角である必要性すらないよね

493:マロン名無しさん
18/10/30 11:08:58.87 .net
超反応は文字だけ見て誰でも意味わかるだろうからまだいいけど、開幕◯◯はキツイな

494:マロン名無しさん
18/10/30 11:12:36.78 .net
>>476
素人芸〜のセリフもセロだけがそう思ってるんじゃなくて、言い回し的に「みんなが思ってる普遍的なこと」かのような感じだったから不快
国民みなさん、えっそんなことないけど…ってビックリしてるで

495:マロン名無しさん
18/10/30 11:20:57.82 .net
たかが学生の文化祭にプロ芸レベルは普通求めないもんな

496:マロン名無しさん
18/10/30 12:17:24.70 .net
ポニーちゃんは自分の脇に角2本セットして自在に飛ぶ技術を磨くべき
偏差値75の学校の生徒だから当然既にやってるだろうけど

497:マロン名無しさん
18/10/30 12:20:23.10 .net
腋の下だと少し動きが制限されるから
ヒーローコスの背中かなんかに角セットできる機構があるといいね
なんなら上手く作れば1本でも飛べるか

498:マロン名無しさん
18/10/30 12:26:25.58 .net
客観性がない
編集が見たらいいんだが時間ないし修正箇所多すぎだしでどうも出来んね

499:マロン名無しさん
18/10/30 13:51:25.48 .net
サイコパスにツッコミを入れてもキリがないじゃないか

500:マロン名無しさん
18/10/30 15:30:06.96 .net
>>476
堀越がそう思ってるんじゃなくて、みんながそうだと思ってると思ってる
んだと思う
だからクソなんだけどね

501:マロン名無しさん
18/10/30 15:32:39.59 .net
連レス失礼
文化祭といえば飯田が前夜「明日緊張するー」って言ったら痔瘻が「そういうのは今言わないほうがいい」って返したのも酷いなと思った

502:マロン名無しさん
18/10/30 17:12:40.35 .net
これは言いがかりに近いが
堀越は理屈を立てる頭がないくせに理屈っぽいタイプだろ

503:マロン名無しさん
18/10/30 17:39:39.49 .net
>>475
最近というか対抗戦入ってから特に酷くない?
痛すぎて見てられないんだけど
ただでさえつまんないのに目が滑ってしょうがない

504:マロン名無しさん
18/10/30 17:40:43.91 .net
対抗戦は『無』の一言

505:マロン名無しさん
18/10/30 17:54:04.28 .net
ガワの設定だけ変えたって中身全部一緒のキャラだよな

506:マロン名無しさん
18/10/30 17:55:18.30 .net
デクという名の堀越
キノコという名の堀越
鉄哲という名の堀越

507:マロン名無しさん
18/10/30 17:59:21.16 .net
会話が全体的に無理してる感じ
みんなどこかオラついて喋ってるっていうか
「仲がいい者の会話」と「チャラい、荒い棘のある言い方」を混同してる
ほんと普通にしゃべってほしい

508:マロン名無しさん
18/10/30 18:05:24.11 .net
セリフ回しとか、いったい何を参考というか、どういうものに影響を受けてるんだろうな

509:マロン名無しさん
18/10/30 18:08:12.57 .net
>>493
なにかしら取材する人間にも見えないし
かといってリア充DQNの中に入れる人間でもないし
ジャンプすら読んでるか怪しい
ほんとどこから影響受けたやら

510:マロン名無しさん
18/10/30 18:10:10.30 .net
影響っていうか、想像の中でのリア充陽キャラの会話をやらせてるんじゃないかな

511:マロン名無しさん
18/10/30 18:58:27.77 .net
自分で見てるって言ってたしユーチューバーの影響でしょ
ゲーム用語もそこからじゃないの

512:マロン名無しさん
18/10/30 19:16:19.63 .net
用語解説入れとけよ
不親切な

513:マロン名無しさん
18/10/30 19:25:26.42 .net
たまにいたらいいかなって口調やキャラ性のやつがどんどん出てくる(むしろ標準)のがあかん

514:マロン名無しさん
18/10/30 19:37:35.75 .net
>>369
クズゥ…

515:マロン名無しさん
18/10/30 19:42:24.87 .net
キャラ全員作者って言われる所以だよね
ゲームなんかやりそうにない拳藤がわからん殺しとか言ってたり

516:マロン名無しさん
18/10/30 20:06:58.82 .net
堀越が一番影響受けてるものって多分2chまとめブログだと思う

517:マロン名無しさん
18/10/30 20:14:30.47 .net
台詞回しにネットの書き込み感があると思うのは俺だけか
一行書き捨ての繰り返しみたいな

518:マロン名無しさん
18/10/30 20:28:05.64 .net
ひでの登場人物の台詞の違和感というか気持ち悪さって
ネットスラングを実生活で使ってる奴を見てしまった時のような気持ち悪さ

519:マロン名無しさん
18/10/30 20:29:57.06 .net
その手のスラングを全員共有してるのが気持ち悪い

520:マロン名無しさん
18/10/30 20:32:50.61 .net
(ナチュラルにやってるんだろうから絶対できないと思うけど)突っ込み役を入れないとな
下ネタもそうだけど
そうじゃないと八百万あたりも「ゲーム用語や下ネタを知ってる」ってことになっちゃう
猿平にはこういうのわからないんだろうけど

521:マロン名無しさん
18/10/30 20:38:04.20 .net
言ってみりゃねらーがやってる自警団みたいなんだよな
さらに無軌道に暴れても全てが肯定される世界観との合わせ技で
えらいグロテスクなものになってるんだよなぁ

522:マロン名無しさん
18/10/30 20:41:06.35 .net
>>503
やめて(´;ω;`)

523:マロン名無しさん
18/10/30 20:46:10.64 .net
>>502
会話してないんだよねみんなひとり言

524:マロン名無しさん
18/10/30 20:48:46.35 .net
来週からキャラ一人一人それぞれが実況スレ立てて書いてるのをセリフにしてるんだと思いながら読んでみようかな

525:マロン名無しさん
18/10/30 20:54:13.25 .net
ネットとゲームに全員どっぷり浸かってる国内最高のヒーロー育成機関か
ひでえ世の中だ

526:マロン名無しさん
18/10/30 21:59:27.93 .net
>>508
定型会話を繰り返し誰かが吼えたらお決まりで吼え返す、なんJのサルの群れのやり取りだな

527:マロン名無しさん
18/10/30 21:59:46.93 .net
素人芸発言といい個性の規制設定といい
何かにつけて素人(アマ)とプロ壁みたいなのを異様に気にしてるのがなぁ
ジャンプの猛プッシュを受けてこの(ryとはいえ
仮にもヒット飛ばした作家がいつまでコンプ抱えてんだっていう

528:マロン名無しさん
18/10/30 22:03:31.44 .net
作者の満たされてなさはひしひしと感じる

529:マロン名無しさん
18/10/30 22:11:34.90 .net
まあ階級意識はあるだろうな

530:マロン名無しさん
18/10/30 22:15:41.42 .net
なんだろうなぁ
「ハングリーさ」とは違うこの感じ

531:マロン名無しさん
18/10/30 22:17:55.98 .net
後ろ向いて前よたよたしながら進んでる感じ?

532:マロン名無しさん
18/10/30 22:47:13.20 .net
>>511
お友達いないとまとめサイトで他人の会話(っぽいもの)横から眺めてそれが一般的な愉快で軽快な会話だと思いこんでしまうのかもね

533:マロン名無しさん
18/10/30 23:56:45.78 .net
>>515
ハングリーさではないのわかる
屈辱や悔しさをバネにして立ち上がろう、見返してやろうという潔い感じではなくて
僕を虐めた奴らに作品で仕返ししてやる的なそういうドロドロの感情がところどころ透けて見えるから読んでいて気持ち悪いんだよこの漫画

534:マロン名無しさん
18/10/31 00:22:22.87 .net
カラー絵がことごとくグレー使ったパレットに別の色のせて塗ったみたいな感じだし
精神から薄暗いのが如実に出てる

535:マロン名無しさん
18/10/31 00:24:22.47 .net
うるさい!ああああああ!

536:マロン名無しさん
18/10/31 00:32:45.79 .net
後継者という地位にしがみついているだけで、何かをなすために行動しているわけではないからね
本当に人助けがしたいならさっさと他人に譲渡すべき
こいつがちんたらしている間に平和の象徴不在で犯罪が増加し続けるだけ

537:マロン名無しさん
18/10/31 00:38:22.97 .net
ハングリーというよりアングリー

538:マロン名無しさん
18/10/31 02:03:49.09 .net
同じ集英社、テラフォーマーズの作者にもまったく同じ事思ったが
あれだけ売れて何故コンプレックスがまだ消えないんだ
賛否はどうあれ、同年代の人間ではブッチギリの勝ち組の部類に入るのに、まだ何が不満なんだ

539:マロン名無しさん
18/10/31 02:45:40.30 .net
キャラも話もなにかの切り貼りツギハギの借り物だって自覚があるからじゃないの
承認欲求って終わりがないしね

540:マロン名無しさん
18/10/31 09:22:43.31 .net
無意識的に、自分の今の位置が自分にふさわしくないってわかってるんだろう
ギャンブルで稼いだあぶく銭をちゃんと頑張って稼いだ尊いお金だと思えないみたいなのに近いかも

541:マロン名無しさん
18/10/31 12:12:53.36 .net
最近の信者は「アンチがわけわからんことごちゃごちゃ言ってる」ようにする小細工が流行ってるのかな

542:マロン名無しさん
18/10/31 12:40:39.29 .net
あそこまで信者がアンチスレで暴れてるのって某エンタメクソアニメぐらいでしか見たことないわ

543:マロン名無しさん
18/10/31 14:29:02.04 .net
普通自分の好きな作品がボロクソ言われてるアンチスレなんか見ようとも思わないよね

544:マロン名無しさん
18/10/31 14:41:13.37 .net
>>528
ヒロアカ信者はわざわざアンチスレ荒らして「スレ浄化」とのたまうからな

545:マロン名無しさん
18/10/31 14:55:19.65 .net
アンチとまではいかなくとも、疑問を呈したり展開の唐突さに何か言ったらすぐ「アンチ」「作者叩き」とシュバってくるあの気持ち悪さは何なのか

546:マロン名無しさん
18/10/31 15:15:13.87 .net
アンチスレの荒らし堀越説まで出てきて草
いくらなんでもそんなに暇じゃないだろ

547:マロン名無しさん
18/10/31 15:18:26.00 .net
似たような知識性格ではあるだろうが本人はさすがにな

548:マロン名無しさん
18/10/31 15:19:16.03 .net
堀越先生はゲームで忙しいからアンチスレ見てる暇なんてないぞ

549:マロン名無しさん
18/10/31 15:30:58.63 .net
そのくらいアホっていう煽りでしょ

550:マロン名無しさん
18/10/31 15:35:04.32 .net
まあ普段の言動とかインタビュー見てると、本人がアンチスレ荒らしてても驚かないよ

551:マロン名無しさん
18/10/31 16:06:29.23 .net
ただ、本人にはあそこまで話を逸らしたりアーアーキコエナイで粘着する図太さはないと思うんだよな
悪い意味で繊細だからちょっと煽られたら速攻癇癪起こしてそっ閉じするイメージしかない

552:マロン名無しさん
18/10/31 16:17:21.16 .net
編集も大変だろうな
たぶん、堀越って自分で自分の機嫌を直せないうえ癇癪持ち、最悪に面倒くさいタイプの人種だろ

553:マロン名無しさん
18/10/31 16:24:49.55 .net
漫画の内容
作者の性格
信者の性質
ほんとお似合いだと思う

554:マロン名無しさん
18/10/31 17:48:18.86 .net
仮免〜インターン編あたりのアンチスレにはまじで本人いたと思う

555:マロン名無しさん
18/11/01 00:45:17.85 .net
アプリゲー始めてみたけどこれ各キャラそれぞれ選んで育てる感じなのか
いつまでやるかわからんがデクズ育てることはなさそうだな…
主人公って設定上育てたら一番強くなるんだろうけど
原作アニメ映画通してズンズン積み重なった嫌悪感が消化できそうにない
世の中にクズキャラっていっぱいいるのに
「無自覚な悪」っつう真の邪悪要素で今まで見たどのキャラよりクズに見える
クズなのに善人ぶってるのが気持ち悪い
善人でもなく(無自覚)誠実でもなく(無自覚)他人を何度も苦しめて(無自覚)
ただただ卑怯で自己満しか考えてないのに「ボク正義のヒーロー!!(ドヤァ)」とか
不快だし気持ち悪い

556:マロン名無しさん
18/11/01 01:11:24.59 .net
でもアプリやるんだ

557:マロン名無しさん
18/11/01 04:14:55.14 .net
ここアンチスレじゃないんだからゲーム別にいいだろ



558:气fク嫌いになったらもうヒロアカ自体嫌うまで一瞬だと思うが 全員堀越だもの



559:マロン名無しさん
18/11/01 04:27:32.17 .net
アプリ自体はタダだからね
自分は昔はアーケードやってたけど今は金落とすのも馬鹿らしくなってやめた
PS4のも昔なら買ってただろうけど買わなかった
このだらしないコンテンツに搾取されるの腹が立つから

560:マロン名無しさん
18/11/01 07:28:41.43 .net
アンチスレじゃないしな

561:マロン名無しさん
18/11/01 08:45:14.07 .net
ゲームよくわからんけど
原作でロクにクラスメイトの戦闘描いてないからアニオリとゲームで補完してる感じ
むしろそっち見て堀越が原作にパクり…逆輸入しそう
文化祭の時言ってた酸の雨って元ネタはタップの芦戸の技じゃないっけ

562:マロン名無しさん
18/11/01 09:07:08.69 .net
>>543
PS4のって何だっけと思ったらワンジャスか
そういやそんなんあったか…?ってくらいもうヒロアカに興味失ってきてる

563:マロン名無しさん
18/11/01 09:22:31.69 .net
今までの色んな悪印象のせいで
俺は原作者なんだぞ!だからパクってもいいんだ!だと思っちゃうよね
普通スピンオフや他メディアからの逆輸入って嬉しいもんなんだけど

564:マロン名無しさん
18/11/01 09:31:59.16 .net
今週のエンデヴァーの行き過ぎた親馬鹿描写はスピンオフからというよりもはや同人誌から逆輸入レベルで節操が無い

565:マロン名無しさん
18/11/01 09:49:25.58 .net
溺愛の前にけじめをちゃんととらせろよ
狙ってやってるならいいけど、要らないところで溺愛ってDV親の典型パターンじゃん

566:マロン名無しさん
18/11/01 10:30:25.63 .net
作者が自分の描いてるモノを全く把握できてないんだよなぁ
しかもそれが作品からハッキリ見えてしまってる
漫画家向いてないとか以前の問題
小学生の創作ごっこでももっとまともだと思うわ

567:マロン名無しさん
18/11/01 12:11:08.53 .net
個性因子なんて今まで一度も出てこなかった設定が出てきたのがね・・・
ほとんど設定の使いつぶしなのがひどい

568:マロン名無しさん
18/11/01 12:36:04.38 .net
足の小指の関節が云々設定なんか要らんかったんや!

569:マロン名無しさん
18/11/01 12:56:41.95 .net
ヴィジランテからの逆輸入のこと堀越に聞いたら「だって僕の作品だし…ボソボソチラチラ」しか言わなそう

570:マロン名無しさん
18/11/01 14:28:35.47 .net
アプリ入れてくれる程度にまだファンでいてくれている人からもデクズと言われる主人公に草

571:マロン名無しさん
18/11/01 16:06:03.35 .net
編集者とは別にブレイン付けた方がいいなこの漫画

572:マロン名無しさん
18/11/01 16:43:34.68 .net
打ち合わせと違うもの書いてくるってそもそも言われてたしヴィジランテやすまっしゅが遠回しにキャラや世界観の使いかたを教えてくれているのになにも学習できなかった作者が急にやってきたブレインの言う事聞くと思う?

573:マロン名無しさん
18/11/01 16:52:06.53 .net
>>554
最初からクズだとわかってて嫌いってんならまだ心境変化もありえるけど
読み進めてくうちにデクズが誰よりもクズだと気付くパターンはな…
過去の正直腹立った諸々も未熟とかじゃなくただのクズだったって理解したらもうダメ
本誌のリアルタイムクズと過去のクズ行為で逃げ場なくなるw
嫌悪以外の選択肢が消える

574:マロン名無しさん
18/11/01 16:56:18.08 .net
>>555
堀越無駄に自己愛異常だからね
表向きニコニコしてもブレインのこと内心見下して打ち合わせと違うもの出すだろ
卑怯にも印刷所待たせられないギリギリに提出する手口とかホント汚い

575:マロン名無しさん
18/11/01 16:59:00.34 .net
自分以外のことに無神経

576:マロン名無しさん
18/11/01 18:29:07.47 .net
というかこの内容を受け入れられる人はどんな内容でも面白いと思えるんだろう

577:マロン名無しさん
18/11/01 19:07:53.66 .net
主人公が心優しい真面目で誠実な努力家だったりしたら無理だろ

578:マロン名無しさん
18/11/01 19:12:57.02 .net
この主人公に共感したり人間味を感じたり熱いとか思ってるような人は、社会的に危険な人物と言ってしまってもいいのでは?

579:マロン名無しさん
18/11/01 19:44:19.98 .net
危険までは思わないけど馬鹿なんだなとは思うよ

580:マロン名無しさん
18/11/01 22:46:52.65 .net
デクの努力に意味が全くないよね
だって一生懸命個性の使いこなせるようになるまで待つよりも、
即戦力になる現役のプロかもっと優秀な生徒に譲渡した方がいいんだもの

581:マロン名無しさん
18/11/01 22:49:07.31 .net
>>549
エンデヴァーは冷と轟に謝罪してないもんな
今週の話も絶対に轟技を失敗して敗北のエンデヴァーに教えを乞う展開くるからな
謝罪より先に轟がエンデヴァーに頭を下げる展開が来ると思うと最早キチガイじみてて胸熱

582:マロン名無しさん
18/11/02 04:35:46.71 .net
そして要領得ない返答しかしないエンデ

583:マロン名無しさん
18/11/02 04:42:26.97 .net
>>566
いつぞやのオールマイトも返答ふわふわだったよね
作者が何も考えてないから雰囲気台詞しか言えない

584:マロン名無しさん
18/11/02 04:44:56.95 .net
>>563
自分の周り見るとヒロアカは見事に馬鹿発見器として作用してるわ

585:マロン名無しさん
18/11/02 05:32:20.17 .net
>>567
そこもだしデクに「言う必要あったかな」もカス
いや読者目線じゃデクにわざわざ言う必要まったくないんだけど、師匠ならなんかまともなこと言って安心させてやれって話な

586:マロン名無しさん
18/11/02 10:43:40.13 .net
デク母が私酷いこと言っちゃったって後悔してたの
けど出久はずっと諦めずに頑張ってたんだよね!って手作りコスチューム渡してたけどさ…
違いますよ
そいつママに謝られたのずっと根に持ってママに謝られた僕可哀想って夢諦めてましたよ
夢を追いかけてたんじゃなく現実逃避してオタクに逃げてただけで
口先だけで何も努力してない頑張らない
誰よりもヒーローとヒーロー目指す卵たちを侮辱した存在ですよ
あと商店街火の海になったヘドロ事件の原因も息子さんです
そのこと被害者にすら隠蔽し続けて罪の意識少しもないサイコパスです
とまぁ…真実伝えることはできないけど
クズを生み出した母親とはいえデク母は今さらながら可哀想になってくる
健康に五体満足に産んで愛情たっぷりに育てたのに
無個性に産んだことも謝ったこともず〜…っとその息子に根に持たれてたとか
母親に2度も謝らせてなんとも思わないデクズは「母親が悪い」って認識なんだよな…?
そうだよママが悪いんだよ僕頑張ってたの!(何も頑張ってないのに過去改変)
いっちばん嫌悪するタイプのクズなんだよなぁ…
報われてるんだ!とかムリヤリ努力かのように改変しようとしてたけどそれも違うし
ヒーロー目指してんのに何も頑張らず具体的な努力せず
大好きなヒーローオタクの世界に逃げてただけ
だんだん腹立ってきて長くなったスマン

587:マロン名無しさん
18/11/02 11:59:59.17 .net
体鍛える努力しなかったのは周りのせいってその根性が気に入らない
それでいて信者はデクを努力キャラにしたがるから鬱陶しいんだよ

588:マロン名無しさん
18/11/02 12:18:17.26 .net
>>568
ほんとこれ
バカ発見機としてはめちゃくちゃ優秀

589:マロン名無しさん
18/11/02 12:26:27.63 .net
仮に個性持ちだったとしても体鍛えなさそうなんだよね
こんな没個性じゃって言い訳して何もしなさそう

590:マロン名無しさん
18/11/02 12:45:36.66 .net
>>571
筋肉は嘘つかないし目に見える筋力でわかる明確な努力の形だからな
A組だけでデクより筋肉盛ってるヤツ何人いるよ…?
尾白の筋肉すら戦い方含めて考えたら何年もかけた努力の筋肉じゃん
それこそ八木少年


591:セって鍛えて鍛えて学生時代で100%扱える筋肉に仕上げてたっつうのに デクズのは中3から鼻先人参でやっと始めたインスタント筋肉で 期末の時点でもバクズ以下の筋力 努力不足のせい至らないせいで幼女道具扱いして昏睡状態にまでしといてさぁ 1度も反省しないってなに? エリちゃん酷い目に遭わせたことも努力不足も反省せず後悔すらせず 「道具(エリ)使って100%なんてダメだ」なんて見当違いサイコパスな感想述べただけ 他人に無神経で被害者まで出すのに自己愛だけは必死な神経質とか… ヒーローの前に人としてアウト



592:マロン名無しさん
18/11/02 12:54:45.92 .net
ナンバーワンヒーローの個性でもなきゃグダグダ言い訳して努力しないままだろうな

593:マロン名無しさん
18/11/02 13:30:26.15 .net
デクが良い意味で何かを自分のせいだと思ったシーンってあるの?

594:マロン名無しさん
18/11/02 13:38:39.07 .net
ないな

595:マロン名無しさん
18/11/02 13:47:45.59 .net
デクはオールマイトではなくナックルダスターに出会うべきだったんだ

596:マロン名無しさん
18/11/02 13:57:42.45 .net
もっと言い訳凄くなるだろうが!

597:マロン名無しさん
18/11/02 17:32:46.91 .net
>>578
そんで殴られる?

598:マロン名無しさん
18/11/02 17:42:38.17 .net
轟も境遇がイカれているから多少スルーされている部分あるけど相当頭弱い仕上がりになっているよね
性格クズよりは嫌悪感ないけどこの漫画のキャラクターみんなわるい部分しか成長しない

599:マロン名無しさん
18/11/02 18:28:48.53 .net
クズはこの世界の人類共通の特徴だから多少しかたない

600:マロン名無しさん
18/11/02 19:18:00.95 .net
>>572
最近香ばしくなって縁を切ろうとしてた知り合いが急にヒロアカにハマってマナー違反の取り引きして軽く炎上してて笑ってしまった
馬鹿炙り出し優秀すぎるだろ

601:マロン名無しさん
18/11/02 19:35:34.03 .net
>>459
あれっそういえば尾田の弟子に広角思考をファンネル(漏斗)マインダーとか言ってたアホがいたような…

602:マロン名無しさん
18/11/02 19:36:42.29 .net
この漫画好きって言ってる人消費タイプのオタクが多いよね

603:マロン名無しさん
18/11/02 22:34:33.18 .net
地方イベントだけどレイヤーはそれなりにいるけどサークルでヒロアカやってる人いない
ツイでもヒロアカのことヘッダーに書いてるのは明らかにリアちゃんだなって感じのこばかり

604:マロン名無しさん
18/11/03 01:04:51.84 .net
消費タイプのオタクって普通に良くね?
何タイプあるか知らんけど

605:マロン名無しさん
18/11/03 01:18:12.22 .net
何かしら創作やってる人はこの作品の歪みに気付いちゃうんだろうね

606:マロン名無しさん
18/11/03 02:28:23.76 .net
>>566
ラインでさっさと用件を送ればいいのにな
ラインのたどたどしさを見て喜ぶカスみたいなファンが多くて憂鬱だわ

607:マロン名無しさん
18/11/04 03:34:09.77 .net
427 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/11/03(土) 21:52:56.46 ID:Fz1Kyif2
そうそう、いまさら言うまでもないけど、ヒロアカはキャラの描き分け含め、人物の絵がとにかく上手いんだよなあ。それも老若男女問わず。

429 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/11/03(土) 21:59:49.53 ID:A8A9qELa
たまに戦闘シーンとか何やってるのか判り辛かったりするから「漫画」はあんまり上手く無いけど絵の上手さ自体はガチだと思う
19巻の人物紹介の中身入れ替わってるやつとかちゃんと表情や仕草で誰が誰だかわかるから描き分けスゲーって思ったわ

463 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/11/04(日) 02:59:16.88 ID:8gjGWp2p
マスキュラーと爆豪が似てる!ってビビって色々展開予想してた海外ファン可愛かった

464 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/11/04(日) 03:01:11.57 ID:zVT6PQPn
<


608:a href="../test/read.cgi/csaloon/1538155810/463" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>463 草 確かに爆豪が成人したらあんな感じになりそうだな 髪型のせいもあるんだろうけど 466 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/11/04(日) 03:04:14.90 ID:/6WhFJ2F 真堂も髪型からか初登場時はデクに似てない?デクの爽やか版?とかいわれてた 回原も近い系統だし、心操も実は髪モジャ仲間だ 467 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2018/11/04(日) 03:04:59.41 ID:IUHN+mHj つまり描き分け出来てないという事では? なんだコイツら草



609:マロン名無しさん
18/11/04 03:50:55.59 .net
>>590
くっそわろた

610:マロン名無しさん
18/11/04 04:43:50.03 .net
特筆するほど絵上手くないよな
絵の上手い漫画家挙げてくスレがあったとして1000レス中1レス名前出るかどうか
1レスあってもそいつ絶対盲目信者ってレベル

611:マロン名無しさん
18/11/04 06:07:19.79 .net
普通に「顔気持ち悪いな…」って感じること多々ある
それこそ最初の頃から
打ち切り常連とは知らなかったから新人さんならだんだん上手くなるだろと思ってた
けどゴミみたいな描いてあるのかわからん黒目か白目か謎な変顔やめないし
焦点合ってない目もおかしい

612:マロン名無しさん
18/11/04 06:28:03.49 .net
変顔もキモッってなるだけだし
仮免の時の振動のヤツと今本誌に出てる回転?のヤツも顔似てて違いわからん

613:マロン名無しさん
18/11/04 07:23:53.64 .net
超人社会とか動物園とか人外とか人外な見た目キャラ増やして誤魔化してるだけで
もともと多種多様にキャラ描けないんだろな

614:マロン名無しさん
18/11/04 07:27:52.05 .net
デクきゅん好きがデクきゅんとエリちゃん顔が同じ!可愛い!
おんぶ(ロリバックパック)で同じ顔が並んでて可愛い!とかほざいてたの思い出したわ

615:マロン名無しさん
18/11/04 08:24:18.55 .net
描き分けできてないの無意識にdisってて笑うわ

616:マロン名無しさん
18/11/04 09:55:30.43 .net
あの丸目気持ち悪い

617:マロン名無しさん
18/11/04 10:18:17.77 .net
短期打ち切り漫画やド新人と比べりゃうまいだろうけど
この作者って絵上手い?って聞かれてイエスと答えられるような類のうまさじゃないな
話とか台詞回しがおかしいから尚更うまくないと感じるのかもしれん
だってどんだけ鬼気迫る表情とか力込めたポースでも、そのコマにいたる流れ考えたら「なんでこいつこんなイキってんの?w」って思うし
そういうの総合的に含めて考えたら下手だなって

618:マロン名無しさん
18/11/04 10:26:32.40 .net
>>595
つけたしてる部分の質感にもうちょっとバリエーションもたせてほしいなと思う
基本プラスチッキーというか
モフッとかフワッとかないの?って


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1920日前に更新/221 KB
担当:undef