◆進撃の巨人ネタバレ ..
[2ch|▼Menu]
2:マロン名無しさん
18/08/05 11:47:52.54 Iw3wd067r.net
やっとワッチョイありが立ったか

3:マロン名無しさん
18/08/05 11:49:58.49 b2+Sx/Urd.net
ワッチョイなしのやつあぼーんされてて草

4:マロン名無しさん
18/08/05 12:27:02.06 b2+Sx/Urd.net
完走したか

5:マロン名無しさん
18/08/05 12:27:21.52 xvJOf0VCa.net
糞が!!!

6:マロン名無しさん
18/08/05 12:30:16.65 b2+Sx/Urd.net
こっちだぞ

7:マロン名無しさん
18/08/05 12:30:37.09 xvJOf0VCa.net
なにが?

8:マロン名無しさん
18/08/05 12:30:51.91 b2+Sx/Urd.net
なんとなく

9:マロン名無しさん
18/08/05 15:23:27.07 V0dVRRER0.net
ワッチョイついたら途端に荒し来なくなったな

10:マロン名無しさん
18/08/05 15:25:39.26 QIlhr9tH0.net
あのサスペンダー男は誰だ〜

11:マロン名無しさん
18/08/05 15:58:08.00 5qgsxyaZd.net
ユミル生きてんの?

12:マロン名無しさん
18/08/05 16:00:07.80 AYB5Ehvh0.net
食われたよ

13:マロン名無しさん
18/08/05 16:06:15.06 74/T92Yu0.net
今からアニを起こすとかいうのも嘘バレか

14:マロン名無しさん
18/08/05 16:34:29.12 x2BtojAkp.net
嘘バレなのかなぁ
でも
アニ食われたらエレン強すぎになって面白くないわな

15:マロン名無しさん
18/08/05 16:43:21.85 qoBNgU0pd.net
ヴァレはまだなん!?

16:マロン名無しさん
18/08/05 16:43:24.43 WkSsp4a3a.net
エレンにアニを食わせるのは物語上もったいないからないだろ
普通に考えたらまだ巨人になってない主要キャラが食べるはず
だならヒストリアかガビかファルコが食べる可能性が高いと思う

17:マロン名無しさん
18/08/05 16:51:25.07 Sw/9duL+0.net
バレって土日だと来ないとかあるの?

18:マロン名無しさん
18/08/05 16:52:49.77 AYB5Ehvh0.net
日曜日はまず来ない

19:マロン名無しさん
18/08/05 16:54:00.42 Sw/9duL+0.net
>>18
そうか
じゃあ早くて明日か

20:マロン名無しさん
18/08/05 20:22:25.88 6xLMWzOi0.net
4に中国語の文字が落ちてたけど
あれ本バレじゃないよな
ヒストリアの相手の名前はスティーブン

21:マロン名無しさん
18/08/05 20:34:20.47 74/T92Yu0.net
嘘バレの確率が高いと思うけど仮に本バレでも作中での名称は違うとかじゃないの
ああいうやつって既存キャラでも別の名前になってたりするし

22:マロン名無しさん
18/08/05 20:47:34.49 Y784Zjx7d.net
バレはよ

23:マロン名無しさん
18/08/05 21:33:58.57 ZyYiW0y/0.net
一番はやいのは中華→英語の電子の違法バレ
明日印刷所を出るから別マガからのバレは明日が最速
東京の早売り書店には明後日最速で並ぶ

24:マロン名無しさん
18/08/06 04:24:12.46 PgMhbHxa0.net
バレハヨー

25:マロン名無しさん
18/08/06 09:28:52.86 9c03J3kUr.net
下手くそな嘘バレばかり並んでるな

26:マロン名無しさん
18/08/06 11:08:46.83 WiGZwb1K0.net
表紙きたか

27:マロン名無しさん
18/08/06 12:12:34.84 9c03J3kUr.net
ワッチョイなしのほう、荒らしが立てて荒らしが埋めてるな

28:マロン名無しさん
18/08/06 15:50:01.46 ZObJ2TXed.net
作品が好きすぎて色々とあってああなったんだろうなってのがよく分かる荒しのタイプだよな

29:マロン名無しさん
18/08/06 17:27:19.28 jpaKoKknd.net
他の作品スレでも同じ事やってる頭のヤバい人だよ

30:マロン名無しさん
18/08/06 19:18:34.11 X+HI1MIGd.net
人生放棄までしてすることかね

31:マロン名無しさん
18/08/06 19:37:57.35 ypLLRnCt0.net
4chにバレ来てるな

32:マロン名無しさん
18/08/06 20:11:07.16 AvhlHKyi0.net
バレきたな
ヒストリアの相手は今月号ではわからないみたいだ
回想と入り乱れてる

33:マロン名無しさん
18/08/06 20:27:55.10 4SqbaYHlp.net
なんか現存104期が訣別するような展開じゃないっぽくてよかった

34:マロン名無しさん
18/08/06 20:28:54.91 45h12vfm0.net
コニーが不穏だけどな

35:マロン名無しさん
18/08/06 21:48:28.00 eLDjSFJ60.net
バレ来たね
今月も顔漫画っぽいね

36:マロン名無しさん
18/08/07 10:55:10.46 i5W5jaVX0.net
バレ希望

37:マロン名無しさん
18/08/07 11:28:02.33 AJ2c5qiQr.net
ライナーがパラディ島へイクゾーって言って終わり

38:マロン名無しさん
18/08/07 12:23:31.36 5YV5ybd/0.net
>>37
なんじゃそれは。盛り下げてくれるなぁ
ライナーとか糞どうでもいいわ
パラディとマーレを交互に描写してたら話進まねえだろ

39:マロン名無しさん
18/08/07 12:41:55.03 K261mLgw0.net
ライナーたちがアニ助けるのかな

40:マロン名無しさん
18/08/07 12:45:57.28 AJ2c5qiQr.net
106話が3年前
107話が2年前の回想だったので
108話が1年前になるのは想定内

41:マロン名無しさん
18/08/07 15:45:39.81 a8+4dbuEa.net
>>32
ロリヒスに石投げてた近所ガキ
本当は気を引きたくていじめてた
ヒストリア即位後は孤児院で働いてた
ヒストリアが彼を覚えていたため恋愛に発展
しかし結婚式をしてないためナイルの同僚が「女王は肩書きだけで所詮は下賤の出」とディスってる

42:マロン名無しさん
18/08/07 16:11:26.69 x4Rxr4oq0.net
やっぱりヒストリア妊娠の相手はエレンかな?
エレンは自分追い込むなあ

43:マロン名無しさん
18/08/07 16:30:20.58 tjSCvh8s0.net
>>42
ミカサが許さんやろ

44:マロン名無しさん
18/08/07 16:49:21.97 YGJLTi08a.net
いくら家族でもエレンとヒストリアの関係にミカサは介入できないだろ
ミカサにそんな力はない
ミカサが許そうが許すまいが物語は変わらない

45:マロン名無しさん
18/08/07 17:15:09.30 a8+4dbuEa.net
ヒストリアはジークを確保でき次第獣を継承することになってた
だが今は妊娠中のためできない
ナイルと同僚はイェレナがジークの時間稼ぎのためヒストリアに妊娠を薦めたのではと予想
イェレナを危険人物リストにぶっこむ
ジークはリヴァイと睨み合いながら茶飲み中

46:マロン名無しさん
18/08/07 17:36:03.03 GWeICP9ed.net
女王の仕事を粛々と行っていたヒストリアが結婚式もあげないなんて批判見え見えの行為をするかね?
まあ、少なくとも周囲に認識されている旦那はサスペンダーで間違いなさそうだが、目も死んでるし望んだ相手でない香りがする

47:マロン名無しさん
18/08/07 18:10:21.48 GlJkrDRKa.net
>>46
相手を望むか望まないかレベルの問題じゃなく
ジークに時間を与えるか与えないかの問題な

48:マロン名無しさん
18/08/07 18:12:29.39 x4Rxr4oq0.net
>>46
サスペンダー相手なら隠す必要ないと思うし
今じゃなくていいんじゃないか

49:マロン名無しさん
18/08/07 20:09:37.27 isaetugQ0.net
>>47
イェレナの誘いにのるのも違和感で…
>>48
今じゃなくていいって何が?妊娠?
ヒストリアは巨人になるのを遅らせたかったみたいなバレを見たけど会議で啖呵きってたくせに急に保身とかもうキャラが分からん

50:マロン名無しさん
18/08/07 20:56:55.13 lt10zK+70.net
>>49
イェレナに妊娠をすすめられてってwどんな状況なんだよって感じ
すすめられて妊娠する女王がアホ過ぎるよな
ジークを猿のままにしとくのに、ヒストリアのキャラを無茶苦茶にして妊娠させたって感じするわ

51:マロン名無しさん
18/08/07 22:06:49.07 /bR0v7Nca.net
だから「妊娠しちまえば出産する


52:ワでは巨人にされずに済む」のがポイントな その間はすぐヒストリアに食われる予定だったジークに時間的余裕ができる この懐妊のタイミングはヒストリアがジークの真意を知った上でジーク計画に乗っかったって意味 それを取り持ったのがイェレナってだけのことだよ



53:マロン名無しさん
18/08/07 22:53:14.43 k9vrLbDDa.net
どうでもいいタイミングでミカサにフル勃起しサシャにキモがられるエレン
ありゃもうヤってんな

54:マロン名無しさん
18/08/08 00:38:42.22 X76GiFc/0.net
エレンの絶望はヒストリアとの接触だろ
これガチで
朝チュンしたエレンが裸で真顔で泣いててそれをヒストリアがどうしたの?っていう演出来そう

55:マロン名無しさん
18/08/08 03:40:44.43 cDhAg2Ih0.net
>>53
エレンが猪突猛進したのって、グリシャがレイス家を皆殺しにする直前のフリーダの言葉を詳細な記憶と一緒に見ちゃったからだと思うんだよね
ヒストリアと密接で濃厚な接触があったから見えたんだな

56:マロン名無しさん
18/08/08 07:38:02.54 0LvdBDsfr.net
早売り買ってきた
これでエレヒス・リヴァヒス厨とレイプ強制妊娠厨が本スレから駆逐されることになって何より

57:マロン名無しさん
18/08/08 07:42:37.62 jn4ZthxW0.net
>>51
イェレナ程度じゃヒストリア動かないじゃないか
巨人になりたくないのはあるだろうけど
ヒストリアが意見を聞くくらいの親しく近い人物
ヒストリアが妊娠中にそばにいられないし守れない
ジークと手を組む人物
フードの人物がエレンならマジ怖すぎる

58:マロン名無しさん
18/08/08 08:14:22.35 0LvdBDsfr.net
>>56
エレンかどうかはともかく、今の時点で「そそのかしたのはイェレナに違いない」と憲兵団が推測してるから
後でひっくり返しがあるかもね
ニコロの持ってきた酒が怪しすぎる
それこそイェレナの指示でジーク液入りの酒を飲ませといて、いざという時にジークが巨人化させて
操る為の無垢巨人を用意してるのかな?

59:マロン名無しさん
18/08/08 08:15:27.63 7F62kSsu0.net
ヒストリアは巨人になりたくないから妊娠したんではなく
巨人化しなくてもいい世界を造るとかの話しをしたんじゃないか
それにはジークが必要で、でもまだ時間がかかるから
時間稼ぎにとりあえず妊娠汁とか言われたと予想

60:マロン名無しさん
18/08/08 08:19:01.97 9h0DMRTJ0.net
ギャグのつもりで描いているんだろうけど
集団デレって気持ち悪いな
吐き気がしてきた

61:マロン名無しさん
18/08/08 08:37:31.88 jn4ZthxW0.net
>>57
イェレナは違うだろうし兵団にヒストリアは疑い持っていたから
情報は全部嘘だろうな
王族が座礁巨人になると記憶書き換えできるがそれもエレンではできないだろうな
だいたいジークに近いとかエレンが近いわけだが
その情報すら知らないのかもな

62:マロン名無しさん
18/08/08 09:15:05.83 vPpJ36eNr.net
和解が不可能な絶対的な対立では無くて
些細な行き違いで、エレンと104期が対立する展開は胃がもたれるな
後からエレンの真意はそうだったのか・・・
とアルミン、コニー、ジャンが後悔する展開になりそう

63:マロン名無しさん
18/08/08 09:27:54.20 jn4ZthxW0.net
>>61
1年前では仲良しだったのが一体何があったんだろうな
よく考えたらジークの脊髄液を飲ませ巨人大発生はあるかもしれない

64:マロン名無しさん
18/08/08 09:32:55.33 nyqqH3QZF.net
ヒストリアに妊娠進めたのは
エレンだろうなあ
お腹の子の父親は石投げ少年なのかエレンなのか
微妙なところ

65:マロン名無しさん
18/08/08 10:08:06.70 lvck26oi0.net
>>63
ヒストリア子供の父親は幼馴染だって確定したじゃん
まだやるんか

66:マロン名無しさん
18/08/08 10:20:52.65 YbmAgGEfa.net
>>64
幼馴染と結婚したが
お腹の子の父親決定なのか?
なんで憂鬱な顔しまくりなのか?

67:マロン名無しさん
18/08/08 10:29:32.28 cgJuhCzW0.net
というか、結婚してない

68:マロン名無しさん
18/08/08 10:30:57.45 KzpmiSP9r.net
お偉いさんの言う通り、ジークを島に連れてきてすぐヒストリアに食わせないための妊娠なんだろうな
エレンの指示ならヒストリアを守るためだが、誰より大切にしてた仲間を巻き込んで裏切り者の謗りを受けてまでやる理由がわからない

69:マロン名無しさん
18/08/08 10:33:43.44 GcB21bsP0.net
石投げたガキが幼馴染とか言わねぇよ
ましてや男3人で女の子に石投げるクズ
諌山はおかしいわ

70:マロン名無しさん
18/08/08 10:38:01.84 to+27016a.net
>>66
婚礼あげてなかったみたいね
婚礼あげてない理由とか
やっぱりなんかありそうな気もするけど

71:マロン名無しさん
18/08/08 10:38:29.24 lvck26oi0.net
>>65
結婚してないが、子供の相手は幼馴染み
憂鬱ってよりは、申し訳なさそうな顔してるように見える

72:マロン名無しさん
18/08/08 10:38:42.06 KzpmiSP9r.net
いや、作中では幼馴染とか一言も言われてないよ

73:マロン名無しさん
18/08/08 10:46:04.13 cgJuhCzW0.net
>>69
恋愛結婚なら兵団に認められなくても仲間だけ集めた結婚式とか披露宴(人婚式みたいな)くらいするよね
自分の生まれで苦労したヒストリアがあんな顔で歓迎されない私生児を生むことを選ぶとも思えん
巨人になりたくないとかいう理由なんか論外だろ
裏があるとは思うんだが

74:マロン名無しさん
18/08/08 10:47:36.50 lvck26oi0.net
ヒストリアと同じ故郷出身の青年

75:マロン名無しさん
18/08/08 10:52:28.27 G0JStIlxa.net
幼馴染ってのはエレンミカサアルミンやライナーアニベルトルトみたいなことを言う
幼少期石を投げてきただけの奴は幼馴染じゃなくただのいじめっ子
故郷が同じなだけの振り向いてほしいがために石投げてくるガキ

76:マロン名無しさん
18/08/08 11:08:27.21 KzpmiSP9r.net
読者が勝手に幼少時の同郷の青年=幼馴染に変換してるだけなんだよなあ

77:マロン名無しさん
18/08/08 11:21:23.67 zxTZq2Hi0.net
幼馴染というのは親しげなニュアンスを感じるから違和感あるよな
仲良くもなかった小中学の同級生を普通幼馴染とは言わないように

78:マロン名無しさん
18/08/08 11:23:08.92 aAyjiMRH0.net
読んだ
ヒストリアの顔が輪郭から何から描き方忘れたのかと思うほど別パーツになってて
最初こいつがヒスを手引きしたモブ女かと勘違いした
先月のメンヘラ顔よりまだヒス母に似てる顔になってるぞ

79:マロン名無しさん
18/08/08 11:32:49.44 aAyjiMRH0.net
最初の幹部たちの説明ターン
女王は勇敢な歴戦の戦士のはずというお花畑と
所詮は下賤の女という性格悪いリアリストとナイル
諫山にしては珍しく温度差のある会話があったのは良かった
一見して一番残酷に見えるあからさまに侮辱するおっさんより情に厚いナイルの方が
ヒストリアに傀儡以上の素養があるとはカケラも思ってない発言をしているという根の深い残酷
諫山の事だからてっきりディズニープリンセス路線で行くのかと思っていた
すまんかった

80:マロン名無しさん
18/08/08 11:46:17.16 aAyjiMRH0.net
ヒィズルに対してミカサの存在が特に価値はないらしいというのがはっきりしたのも良かった
やたら布まとってるけど筋


81:は冷え性なのか 104期の回想ターンは良かった ハンジの発言と表情その後の各キャラの雰囲気も良かった 現在のエレンに対するコニーたちの疑問も読者のツッコミにちゃんと重なってて今後の答え合わせが楽しみ ライナーの髪型が中途半端



82:マロン名無しさん
18/08/08 12:09:21.41 E+DZ3cGpr.net
気持ちは分かるけどコニーが感情的になりすぎてなぁ
笑える馬鹿から、イライラする馬鹿になってるな
アルミンはエレンを突き放してる様に見えて
結構エレン擁護派だと思ったな
あそこでアルミンがああ言う発言しないと場が治まらなかった

83:マロン名無しさん
18/08/08 12:36:02.34 lvck26oi0.net
>>79
母親に誰にも内緒って言われてたし
だから包帯で刺青隠してるだろ
ヒィズル国とキヨミとミカサの事は後にやるだろきっと

84:マロン名無しさん
18/08/08 12:48:18.27 cgJuhCzW0.net
何も進んでないよな
憲兵団は即ヒストリアにジークを食わせるつもりだったことがわかったのでヒストリアの妊娠と父親の存在は彼らを騙すための策である可能性が出てきた
個人的に妊娠は本当でもあからさまに「怪しくないです、お相手は誰の差し金でもない一般人です」を強調してるモブはナイ
エレンと104期の確執はどーなるのーはサシャが死んだときから始まってたことで
一年前すら仲間を大切に思って赤くなってたエレンの行動はますます意味がわからないまま
進んだのはパラディ侵攻が決定したことくらいか

85:マロン名無しさん
18/08/08 12:52:37.04 aAyjiMRH0.net
>>81
やるのは間違いないけど国家間レベルの駆け引きには出る幕ないのが今回の話ではっきりした
キヨミが言った希望なんてのは大げさなフカシでミカサの読み通りダシにしただけなのだろう

86:マロン名無しさん
18/08/08 12:53:48.28 ZYYlcgnLa.net
エレンは敵になる感じなんか?ジークの思想に乗っ取られてる?なんかリヴァイは最初から最後までジークを疑ってるし、この作者のことだから、リヴァイやエルヴィンを勘違い馬鹿としては描かないから
やはりラスボスはジークなんだろうけど、エレンはなんか完全にジークの思惑通りに動く玩具に見えて来たな。ハンジに対する態度もミカサ、アルミンに対する態度もなんか違う。もしかしてジークも記憶操作とか出来んのかな?
イェレナもモロ裏切るキャラじゃん。あたま良くて元上官の頭平気で撃ち抜くしな。ライナーとガビが仲間になってジークがラスボスの展開丸見え
エレンが正気に戻るのはミカサとアルミンが死んでからだな。クルーガーの言ってたミカサとアルミンを守りたかったら誰かを愛せ!は本当はエレンに言わなきゃいけなかった言葉だろう。エレンは結局誰も愛さずにラグナロクへと突入!
世界滅亡エンド!エレンの目がキチガイ過ぎる。いかにも闇に落ちた主人公

87:マロン名無しさん
18/08/08 13:10:38.33 hZolabQk0.net
でもリヴァイって頭脳はからきしじゃん、大事な選択は絶対人任せだし
力でねじ伏せるだけはするけど勘違いバカっていうより脳筋なだけ

88:マロン名無しさん
18/08/08 13:18:20.27 0LvdBDsfr.net
エレンがしばらくマーレ人に成りすまして生活してたのは、エレンが独断で島を出奔したわけじゃなく
ハンジの発案だったんだな
エレンがファルコに出してもらった手紙は、マーレ内の潜入拠点に届くようにしてあったのかな

89:マロン名無しさん
18/08/08 13:28:14.43 lvck26oi0.net
>>83
もしミカサが物語の最後にヒィズルに帰る展開になったなら話は別だけどね

90:マロン名無しさん
18/08/08 13:36:56.63 40hZT4rD0.net
アニメの4期完結に合わせてカチャ展開してるのこの漫画?っていうくらい話進まないね

91:マロン名無しさん
18/08/08 13:39:33.57 cgJuhCzW0.net
>>85
大事な決断っていっても人の決断を上から自分がすることはないだけだぞ
エルヴィンにはそれでほんの少しでも勝ち目があるならお前は死ねって言うのを選んでる

92:マロン名無しさん
18/08/08 13:49:59.13 lvck26oi0.net
ライナー達マーレ兵がパラディー島に来たら
いよいよ最終決戦って感じかね

93:マロン名無しさん
18/08/08 13:55:37.40 KzpmiSP9r.net
ライナーはマーレ側なのかエルディア側なのか

94:マロン名無しさん
18/08/08 13:56:37.47 SkrnaU1b0.net
先月から妊娠ネタでしか読者を引っ張れてないじゃん
ライナー、パラディに来るってよって、そりゃ巨人兵だから来るだろとしか感想が思い浮かばない

95:マロン名無しさん
18/08/08 14:18:12.16 voVwQiZiK.net
>>89
すごい分かりにくい

96:マロン名無しさん
18/08/08 14:24:06.50 lvck26oi0.net
バラエティ島に皆攻めに来て
最終決戦して完結
そしてほとんどのキャラ全滅エンド

97:マロン名無しさん
18/08/08 14:30:08.90 K78AtkO/a.net
エレヒス厨ざまあな展開やなwwwww

98:マロン名無しさん
18/08/08 14:44:38.39 XKf3Xtrjd.net
やべー面白い

99:マロン名無しさん
18/08/08 14:47:03.57 DmydCpoma.net
>>69
女王の結婚式は大掛かりな国家行事だから時間かかる
「提議」との兼ね合いもあってヒストリア自身に自由に時期は決められない
すぐ巨人にならないための時間が欲しかったらそりゃ妊娠ファーストでいくだろ

100:マロン名無しさん
18/08/08 14:57:02.57 nJVTnNGf0.net
>>95
リヴァヒスもエレヒスも含めて便器の汚れ並みにしつこいよw
まだ諦めてないww

101:マロン名無しさん
18/08/08 16:06:14.89 cgJuhCzW0.net
あの石投げモブの適当な描写と偉そうモブの発言だけで石投げモブ=父親って答えを疑わないほうがおかしくね
>>93
手をこまねいて全滅するか
エルヴィンが新兵を連れて命がけで隙を作ることで獣を倒せる可能性を開くかって選択で
エルヴィンにその選択ならお前が死ねってリヴァイは言ったじゃん
アルミンとエルヴィンでも自分のすべき選択は自分でしてる

102:マロン名無しさん
18/08/08 16:09:04.27 lvck26oi0.net
フロック全然出てこないけど、どこいった?w

103:マロン名無しさん
18/08/08 16:21:51.11 0LvdBDsfr.net
>>99
ヒストリアの妊娠という出来事が重要なんであって、物語的に相手の男を深く掘り下げる必要ないってだけっしょ

104:マロン名無しさん
18/08/08 16:33:26.59 cgJuhCzW0.net
>>101
現段階の話では重要なのは女王に妊娠しろと吹き込んだ奴がいるってところのほうでは
ヒストリアの性格や生い立ちからして自分が巨人になるのが嫌だから
そのへんの誰の息もかかってないっていかにも都合のいい男と子供を作ることで回避するってのは違和感あるよ

105:マロン名無しさん
18/08/08 16:45:12.23 h/QNeW2l0.net
>>102
ヒストリアの性格や生い立ちとあなたが主張しても、憲兵のオッサンが漫画の中で言ってたんだが
先月と今月の漫画見ても、ヒストリアの夫が石投げ男じゃないと言ってる人たちと同じような主張だよね

106:マロン名無しさん
18/08/08 16:46:21.82 943HkATka.net
>>102
いや、巨人にならなくてもいい方法があるなら
その辺の男と勢いでやっちゃっうのは別におかしいとは思わないけど

107:マロン名無しさん
18/08/08 16:49:45.26 cgJuhCzW0.net
>>103
その憲兵のおっさんの認識が正しいとは限らないというか
ヒストリアをさっさと家畜巨人にしたい側のおっさんがそう言ってることで逆に漫画的に怪しいと自分は思った

108:マロン名無しさん
18/08/08 16:52:32.35 2dLf6NLja.net
今月は現在エレンとジークが一言も喋らない
アルミンとミカサがやっとエレンと話しに行こうとしてる、で真意云々が来月やっと分かる
なのにお前ら妊娠妊娠てそればっかか


109:よ ニシンニシン言ってた奴らと同じかよ



110:マロン名無しさん
18/08/08 16:52:54.84 dS9O9JkpH.net
>>78
>諫山の事だからてっきりディズニープリンセス路線で行くのかと思っていた
あの諫山の絵とエロゲ趣味とあの話でどうやったらそう見えるのか心底理解できない
キャラ厨の色眼鏡は恐ろしい

111:マロン名無しさん
18/08/08 16:56:19.76 cgJuhCzW0.net
>>104
その巨人にならないために妊娠ってのが釈然としない
先月のエレンにヒストリア家畜にしないって言われて泣いてたヒストリアが
少し巨人になるのを先延ばしにするってだけのために子供つくるかなーって
それこそ肉にされないために子を生み続ける家畜じゃんか

112:マロン名無しさん
18/08/08 17:03:17.62 2dLf6NLja.net
>>107
Dプリンセス路線てものがそもそも分からん
歌うんか?

113:マロン名無しさん
18/08/08 17:03:38.21 dS9O9JkpH.net
>>106
お前らっていうか人がいなくてキャラ厨個人がスレにいる時はその話ばかりになる
昨日の夜は人が多かったきらちゃんとストーリーの話中心でニシンニシンなんてことはなかった

114:マロン名無しさん
18/08/08 17:04:43.02 //VojYgy0.net
今回アルミンが調査兵団がマーレ潜入中にイェレナ達を拘束したとかの台詞とかナイル達のセリフとか、今パラディのトップらへんの組織図が分かりにくいけどどうやって意思決定してるんだろ
あと捕縛したマーレ兵がナイル達の近くの仕事に就けるのが驚いた

115:マロン名無しさん
18/08/08 17:08:27.68 rjZ9zWvg0.net
>>109
周りの助けもありつつ自分で道を切り開く系?シンデレラあたりからそんな感じがする

116:マロン名無しさん
18/08/08 17:20:53.49 kOMfvoSs0.net
ライナーはパラディやマーレ云々よりファルコとガビ早く助けたいだけだと思う

117:マロン名無しさん
18/08/08 17:30:52.30 dS9O9JkpH.net
>>107
不幸な身の上の賢く聡明で美しいヒロインが王子や猟師などのイケメンと出会い幸せになる話

118:マロン名無しさん
18/08/08 17:31:55.04 SUeROULg0.net
ヒストリアにジークを喰わせるのも微妙な作戦な気もするけどな
王家の血を滅ぼしたら13年後どうすんだ?憲兵団は
地ならしできなくなるじゃん

119:マロン名無しさん
18/08/08 17:33:36.57 y56Q4nY/a.net
>>112
ディズニープリンセスというよりジブリやガンダム系プリンセスを期待してる人は多かったかもね
強くて政治も戦いも先頭に立ちエモい演説して皆を引っ張っていくプリンセス

120:マロン名無しさん
18/08/08 18:03:18.00 dS9O9JkpH.net
>>116
そんな原作から乖離した妄想してたのは少数派
ごちゃんの本スレだけ見た目多かった

121:マロン名無しさん
18/08/08 18:03:41.90 bVaA4dcxp.net
>>116
この作者にどっちも期待しちゃ駄目だろう

122:マロン名無しさん
18/08/08 18:05:09.99 gWwVjVtj0.net
よくある自由を求める系キャラが言う台詞の定番「他人が敷いたレールの上を歩きたくない!」
と言いそうな側だったエレンが、仲間とレールを作る手伝いをするというのが示唆的ではあるな
果たして完成された道を利用するのはどんな人間なのか…

123:マロン名無しさん
18/08/08 18:14:03.40 dS9O9JkpH.net
若い頃からエロゲが大好きで
伝説のエロゲマブラヴのインスパイアを公言
好きな漫画はベルセルクとアームズ
好きなラノベはゼロの使い魔
可愛いと思いキャラはルイズ
で気持ち悪い巨人が人を食う漫画を描いている
こんな作者の漫画でなぜディズニープリンセスだと思えるのだろうか
諫山という鏡に映った自分自身で作った妄想を見ているのだろう

124:マロン名無しさん
18/08/08 18:15:17.53 lvck26oi0.net
ディズニープリンセスとか草

125:マロン名無しさん
18/08/08 18:22:16.23 Gf2GoBZw0.net
エレンは仲間を助けるために自分が全てを背負いこんでくる犠牲になるルートを進んでいるんだろうけど
それに対して仲間達がどういうリアク


126:ションをするかが、この漫画の終着点な気がするな どうなるかは想像もつかないが、前向きに終わるならエレンの苦しみをみんなで分かちあう終わりになるだろうし、後ろ向きに終わるならエレン一人が犠牲になって終わりだろう 恐らく全ての巨人の駆逐は為されるとは思う



127:マロン名無しさん
18/08/08 18:23:54.89 hwp8MDCva.net
エレンが巨人になってレール作れば早かったと思うが
巨人は筋トレやっても変化なしという事実確認シーンだったんだろな

128:マロン名無しさん
18/08/08 18:31:01.58 AWJn6xFw0.net
ライナーは早くパラディ行きたそう

129:マロン名無しさん
18/08/08 18:38:06.67 dS9O9JkpH.net
ライナーって基本間が悪いし引きも弱いから
ライナーが進言してるってことは裏目にでるのだろう

130:マロン名無しさん
18/08/08 18:38:23.39 aAyjiMRH0.net
>>107
ああごめん絵や健全さのつもりは一切なかった
最初の会議で情報公開における発言力を描いてたからな
学や教養と言えるものが何もない農場上がりの小娘が議決を出す空気とそれを何とも思わない大人連中
血統における権利の強さやヒストリアのカリスマを表現してその設定で進むものと思ってた
王政編の兵団幹部が賢い事を何一つできないのに話は頭脳戦や駆け引きの体で進むのと同じ
32隻の船が返ってこなくても何とも思わないマーレが白痴国家ではなく強国の設定なのと同じ
これまで通り肩書だけでそれにふさわしい内実があるものと思って読んでくださいのスタイルだと思ってた
そういうとこがディズニープリンセスにこいつに治世は無理だろとツッコむ方が野暮なのと似てるから
まさか後出しとはいえここまでナメた態度の幹部を出そうとは

131:マロン名無しさん
18/08/08 18:52:30.37 QVCFzv6ea.net
1年前まで普通の人やったのになぁエレン
何があったのよマジで

132:マロン名無しさん
18/08/08 19:10:58.22 E+DZ3cGpr.net
言うほどエレンは変わってねぇだろ
変わったのはエレンと対立の構図に無理矢理する為に
脳内お花畑、バカになった兵団と104期

133:マロン名無しさん
18/08/08 19:18:25.52 XtNJUmud0.net
>>127
ていうかアレが幼少期からねエレンの本質じゃね
友達がたくさん出来て変わっていたものの

134:マロン名無しさん
18/08/08 19:29:24.43 lGX9UmuG0.net
ライナーは早くパラディに行きたいけど進言が通ることはなさそう
こりゃライナーが独断でパラディに渡る展開あるな
もうライナーはマーレへの忠誠とかはどうでもよくて子供たちが大事状態だし
こうしてマーレはまた一人主力を失うのだった。まる。

135:マロン名無しさん
18/08/08 21:39:34.16 FNgRd8X90.net
>>103
ナイルの言うこと事だぞ
ナイルをそこまで信じられるのが不思議

136:マロン名無しさん
18/08/08 21:58:40.46 OLtCD16s0.net
>>131
作者が書いたことくらい信じろよ
作者よりもボクちゃんが正しいか?

137:マロン名無しさん
18/08/08 22:14:33.02 v7SPoiUza.net
ガビとファルコの大冒険が面白くなってきたな
サシャの父ちゃんてもしかしたら結構でかい役どころなんじゃね

138:マロン名無しさん
18/08/08 22:20:33.05 /Rfr0TMPd.net
俺も妊娠にはなんか裏があると思う
作者が書いたから間違いないって理屈だと
ジークは真のエルディア復権派だしエレンは悪いと思いつつも104期見捨てたって事になっちゃうぞ

139:マロン名無しさん
18/08/08 22:28:04.62 OLtCD16s0.net
作者が書いてる表情とかセリフとか全部均等に見てればそこまで変な飛躍した解釈にはならない
変なこと言ってるやつというのは
自分が決めた結論ありきで都合いいとこだけ読んで
合わないセリフや話は無視するから他人と話が噛み合わなくなる

140:マロン名無しさん
18/08/08 22:31:56.39 gXdEi9kr0.net
>>135
>自分が決めた結論ありきで
見事なブーメラン乙www

141:マロン名無しさん
18/08/08 22:32:51.67 a0mSxFKW0.net
>>119
あれ、なんかダッシュ島のTOKIOを思い出した

142:マロン名無しさん
18/08/08 22:38:14.13 OLtCD16s0.net
>>136
意味がわからない
今描かれてるのはモブ夫くんはかつてのいじめっこキッズだった
だけだろうに
否定する作中情報は今のとこない願望を除き

143:マロン名無しさん
18/08/08 22:41:11.72 /Rfr0TMPd.net
>>135
表情とかセリフとかをきちんと見た結果、イェレナにそそのかされて妊娠したって話を全く疑う必要がないと判断したのか?

144:マロン名無しさん
18/08/08 22:42:17.98 a0mSxFKW0.net
>>130
あのライナー、世界連合軍の攻撃態勢が整う前にパラディ島に行ってエレンに会って
全エルディア人を救う方法を探したいのが本心のような気がする
この期に及んでまだマーレに忠誠尽くしてパラディ壊滅しか考えてないとしたら
あまりにも馬鹿すぎると思うし

145:マロン名無しさん
18/08/08 22:46:01.82 OLtCD16s0.net
>>139
そこまで遡って読んでないから知らないが
あの後ろ姿的にはイェレナじゃないと思う
イェレナはもっとでかい
あのフードは大きさからして女か小柄な男だ

146:マロン名無しさん
18/08/08 22:55:31.55 /Rfr0TMPd.net
>>141
>作者が書いたことくらい信じろよ
って言ってたのはなんだったんだ
イェレナに違いないとか作中キャラに言われてたぞ
否定もされてない

147:マロン名無しさん
18/08/08 22:58:47.18 OLtCD16s0.net
>>142
イメージカットまたは回想の後ろ姿がイェレナと違う
あいつはもっとデカい
諫山がこいつは誰でしょう?するときはヒントを描いてる
ロープ兵も黒目のデカ目で今までに無い特徴だった

148:マロン名無しさん
18/08/08 23:09:15.74 /Rfr0TMPd.net
>>143
こいつは誰でしょう?なんて作中では全く問われてない
イェレナに違いないと言われてるだけ
作者が書いた事を全てそのまま信じるべきならイェレナだと思わなきゃおかしいぞ

149:マロン名無しさん
18/08/08 23:13:55.83 Fy8zqBT60.net
ヒントと言えばフードは手をポケットに入れてるぽくね?そういう立ち姿しても不自然でないキャラっていうとエレンかなって
体格はイェレナって読者に思わせるためなら小さめに描いてる可能性もあるが諫山の画力の問題だと個人的には思う

150:マロン名無しさん
18/08/08 23:15:34.21 ruR1uU9g0.net
当事者じゃない無能扱いのおっさんたちの言うことはどの漫画でも信じちゃいけないだろ

151:マロン名無しさん
18/08/08 23:18:20.19 OLtCD16s0.net
>>144
日本語では「違いない」は確定ではない
推量推測推定を表す
確定させたければ例えばイェレナが女王の家に出入りしていたとか話しているのを聞いたなど具体的な描写にし
イメージカットにもイェレナと容姿がわかるように描く
今回はわざわざ姿を描かずにセリフも推定にしているからお察し
ここまで詳しく説明してもらわないと作中描写を理解できないとは漫画に限らず本や文章読んでもほぼ理解できないんじゃないだろうか

152:マロン名無しさん
18/08/08 23:24:22.61 /Rfr0TMPd.net
>>147
「推測だから確定じゃない」って理屈なら、ヒストリアが獣継承を回避する為に妊娠したって話も推測だから不確定になるぞ
言ってることがいちいち矛盾してる
>自分が決めた結論ありきで都合いいとこだけ読んで
>合わないセリフや話は無視するから他人と話が噛み合わなくなる
まんまこれだと気付いた方がいい

153:マロン名無しさん
18/08/08 23:45:34.90 OLtCD16s0.net
>>148
>ヒストリアが獣継承を回避する為に妊娠したって話も推測だから不確定になるぞ
おれはそんな話してないから知らない興味無いし
今回は夫くんが元石投げキッズであること以上のことはわからない
一方イェレナ(仮)は絵的にわざわざ隠しているんだから意図をくめよとしか

154:マロン名無しさん
18/08/08 23:53:22.97 3INyZXd40.net
最終的にヒストリアの子供がパラディで最も重要な存在になるだろう
モブじゃなくてあの人物が父親だという事もそのうちわかっていくよ
諌山氏ならそれぐらい驚かしてくれ


155:ないとね



156:マロン名無しさん
18/08/08 23:58:25.56 /Rfr0TMPd.net
>>149
>>103>>131>>132
この流れを見てもすっとぼけるなら本当に話にならないな
時間の無駄

157:マロン名無しさん
18/08/09 00:06:51.16 v1f9ASoK0.net
>>151
漫画だからナイルがどうこうより作者が絵で夫くんとの馴れ初めを表情まで詳細に描いたからとしか
経緯についてはまだわからないし特に重要とも思えない
>>102は作中描写関係なく「私のイメージしたヒストリアと違う」って感想だからまあそんなこともある
とりあえず夫くんは石投げキッズなことしかわからんしフードの正体は未定

158:マロン名無しさん
18/08/09 00:12:25.92 o/HzkXQU0.net
ヒストリアの子供の父親が同じ故郷出身の青年って事は確定してるやんけ
それを作者のブログにまで来て否定のコメントする奴がいてウザがられてたぞ

159:マロン名無しさん
18/08/09 00:18:18.29 o/HzkXQU0.net
フードの奴はまた新キャラかもね
イエレナの初登場もそんな感じだったし

160:マロン名無しさん
18/08/09 00:23:40.37 v1f9ASoK0.net
新キャラの気もする
あんなポーズするキャラいなかった
後ろ姿的には普通体型の女

161:マロン名無しさん
18/08/09 00:26:15.30 v1f9ASoK0.net
エレヒス厨が作者をイラつかせればするほどヒストリアの処遇は悪くなりそうだけどストレスの元を断ち切るために
作者的にもここまでカプ厨が先鋭化するのは予想外だったんじゃないだろうか

162:マロン名無しさん
18/08/09 00:56:19.29 +QT4fgMI0.net
ポケットに手を突っ込むポーズ…今までだとベルトルト位しかいなかったような

163:マロン名無しさん
18/08/09 01:15:54.90 yGMv+Vx70.net
腹はパッドが入ってる可能性もあるのか。

164:マロン名無しさん
18/08/09 01:28:43.04 XX884iSzd.net
>>157
リヴァイはしょっちゅうポケットに手を入れてるけど、遠近法でも身長から違うかなぁ

165:マロン名無しさん
18/08/09 02:48:51.39 XZHphqZu0.net
確かにリヴァイはポケットに手を入れてること多いイメージだけど
フード被ってヒストリアに会いに行ってモブとヒストリアをみてる理由が思いつかない

166:マロン名無しさん
18/08/09 02:57:57.17 +EMKDUC50.net
>>160
セックスを見たいのでは?

167:マロン名無しさん
18/08/09 03:03:33.74 XX884iSzd.net
たまにリヴァイどこ行った、何してたんだよみたいに居なくなる事あるから、もしリヴァイなら謎は深まる

168:マロン名無しさん
18/08/09 04:09:43.62 uwsf940N0.net
>>157
あとエレンだな

169:マロン名無しさん
18/08/09 06:37:36.72 rnuSB9Ni0.net
リヴァイとハンジの二人だけの思惑とかありそう
それにしても兵団ごとマーレ潜伏しておきながらエレンが勝手する前にパラディへの危機感もてなかったのかな

170:マロン名無しさん
18/08/09 08:54:19.09 9hh3sgA10.net
>>144
フードの人物を謎にする為だろ
マーレに潜入していたエレンの時と同じじゃん

171:マロン名無しさん
18/08/09 08:55:44.67 R1/LTMZK0.net
森で話しかけたのは、サシャが助けた子か。ヤバいじゃ

172:マロン名無しさん
18/08/09 09:16:02.18 9hh3sgA10.net
ニコロくんの酒の方が怖い

173:マロン名無しさん
18/08/09 09:16:54.01 v1f9ASoK0.net
>>165
だよな
人間って偏差値が30違うと会話にならないってのを>>144に感じた

174:マロン名無しさん
18/08/09 11:19:57.49 +4KyJBfi0.net
ライナーはマーレ国を潰そうとしてるように見える
連合国軍集めないでマーレだけで攻めさせようと扇動するなんてそうとしか思えん

175:マロン名無しさん
18/08/09 13:29:03.60 hzdKBQ4kr.net
マーレを潰すとまでは思って無さそうだけど、ここに来て大陸在住もパラディ島民も全部含めて
全エルディア人を救いたいと方向転換してそう
ライナーももう先は長くないし、これまでやって来たことへの贖罪の為に

176:マロン名無しさん
18/08/09 13:31:56.83 XZHphqZu0.net
>>165
謎にするためっていうのはメタ的な視点での理由だろ
漫画内では漫画内なりの理由があるはず
もしフードがリヴァイだとしたらリヴァイはヒストリアと顔が目立たないよう忍んで会いに行ったとかになる
じゃなんで旧知であり兵団内でもそれなりの地位にあるであろうリヴァイがヒストリアに会うのに顔を隠す必要があったのか?
そのあたりが思いつかないよねってことを言ってる

177:マロン名無しさん
18/08/09 14:35:11.96 XZHphqZu0.net
あ、自分に対するレスじゃなかったすまん

178:マロン名無しさん
18/08/09 15:03:09.74 9hh3sgA10.net
>>171
フードにする意味は後から出す気だからだろ
ヒストリアや石投げ男はフードの人物わかっているが
読者に謎にするためのもの
それが重要な伏線になるわけだろ
わざわざ顔隠して会うとか密会そのままじゃん

179:マロン名無しさん
18/08/09 15:46:00.88 XZHphqZu0.net
>>173
その隠された密会にどんな意味があるか考えてみるのが想像の楽しみというやつじゃないか

180:マロン名無しさん
18/08/09 15:51:59.92 +xj+Uqs5E.net
ホントだ、サシャが死んだ時エレンは薄っすら笑ってる
読み返して確認しなければ判らないような伏線を張ってるのが進撃の凄いとこだよな
しかも画力のせいで言われてから良く見直さないと判らないと来てる

181:マロン名無しさん
18/08/09 16:37:47.58 AazgRb5jH.net
>>116
遅レスだけど諫山は作風的に演説して軍を引っ張るガンダムヒロインに胡散臭さを感じるしアンチテーゼ打ちたいタイプ
カテジナやニナ豚こそ人間らしく魅力的ってタイプ

182:マロン名無しさん
18/08/09 21:18:08.16 598pL9fKd.net
仲間がしんで喜ぶエレンは今までに無かった。明らかに何者かに洗脳されてる。ハンジにも攻撃的だしジークが記憶操作してるなこりゃ
ラスボスジーク確定

183:マロン名無しさん
18/08/10 01:20:39.85 768FgCFd0.net
コニーがちょっとイラつくな
エレンが笑ったのはこれから地獄になるから今死ねて良かったな、とかだったりしてな

184:マロン名無しさん
18/08/10 03:32:33.51 1X+TLYobd.net
>>178
エレンは今まで仲間思いとして描かれてたじゃん。トーマス食われて逆上するほどブチギレて、リヴァイ班全滅の時もブチギレて、アルミン死亡でも上司に刃向かうほどブチギレて、
なんでサシャがしんでマーレにブチギレずに笑うんだ?明らかに別人

185:マロン名無しさん
18/08/10 11:29:37.75 kAYewLBmH.net
あの憤怒の顔みてわかんないのか
つかバレ転載ばっか見て
通しで読まずに切れ端のコマだけ読んで適当に言ってる奴多いだろ

かくいうおれもよく読んでない時に
アースでダイナ巨人はアルミンて読んで真に受けてた

186:マロン名無しさん
18/08/10 19:29:00.29 F+JuW9NVa.net
おそらくジークとエレンはテレパシーで会話が出来る
ライナーが遠く離れたガビやファルコの声が聞こえるように。意味もなく最近二回もテレパシーでライナーが声を聞いてる描写を入れてるのは意図的
つまり、これから説明するであろうジークとエレンがどうやって意思疎通をはかってたかの伏線

187:マロン名無しさん
18/08/15 21:48:02.50 hJH7I6eM0.net
俺の予想では、島の連中は既にジークの脊髄液を知らず知らずのうちに摂取させられている
ニコロの料理やマーレ産ワインに混ぜられていて
そしてジークの咆哮1つでいつでも全員強制的に巨人化させられる
つまりエレンは仲間達全員を人質に取られていてそれを話すことすらできない状態

188:マロン名無しさん
18/08/23 09:22:34.76 1dwxp7rua.net
一等卒だった杉元が半殺しにできるレベルの上官だとそんなに階級高い気もしないしなぁ

189:マロン名無しさん
18/08/23 09:23:01.01 1dwxp7rua.net
杉元が強過ぎるでしょう。
チンポ先生とタメ張れる位だし。

190:マロン名無しさん
18/08/23 09:23:26.43 1dwxp7rua.net
ごめん、そうじゃなくて佐官以上の将校なら


191:一等卒の杉元じゃ接触すらむずかしいレベルだったんじゃないかなぁって 前線でガンガン戦ってた杉元なら従卒として将校の世話とかもなさそうだし



192:マロン名無しさん
18/08/23 09:29:25.81 1dwxp7rua.net
ごめん予測変換で異母兄妹て出たけど異母兄の間違い

193:マロン名無しさん
18/08/23 09:29:51.28 1dwxp7rua.net
女狐撃ったらマタギが怒ってボタン飛ばしてくるw尾形久々にボコボコですわ
マッちゃんの裏切りは本当に残念幸せになってほしかったけどこのまま運命に飲み込まれて死にそう

194:マロン名無しさん
18/08/23 09:30:14.83 1dwxp7rua.net
アシリパさんの語る民話にハズレなし

195:マロン名無しさん
18/08/23 09:36:09.12 1dwxp7rua.net
ヤマシギの時は珍しくドヤ顔だったなw、意地になって獲物取ってきた所は意外で可愛いかった、銃の事になると意地になるんだね

196:マロン名無しさん
18/08/23 09:36:41.82 1dwxp7rua.net
不思議に思ってたけど尾形の何が女の読者を惹きつけるのかね?
ツイッターみてても圧倒的に人気だしゴールデンカムイ初見の後尾形かっこいいって言う女の人多い気がする

197:マロン名無しさん
18/08/23 09:37:07.87 1dwxp7rua.net
時代を先取りし過ぎた髪型と
目に光が一切書き込まれてないダーク要素

198:マロン名無しさん
18/08/23 09:43:05.07 1dwxp7rua.net
オバアチャン子って言ってたの伏線だったしな

199:マロン名無しさん
18/08/23 09:43:32.24 1dwxp7rua.net
序盤のモブ呼ばわりは最初のうちはネタだったけど引っ込みがつかなくなった感ある
あと軍帽で坊主で軍服っていう特徴根こそぎ取っ払った服装だとものすごく特徴的な顔してない限りどうしてもモブっぽくはなるよね

200:マロン名無しさん
18/08/23 09:43:55.37 1dwxp7rua.net
オールバックで完全にキャラ立ちしたね

201:マロン名無しさん
18/08/23 09:49:56.01 1dwxp7rua.net
1巻は炯炯と輝いてたのにな

202:マロン名無しさん
18/08/23 09:50:21.14 1dwxp7rua.net
心の状態が目の光の描き分けで分かりやすく演出されてるのはいいね第七師団も元に戻ってキラキラしてほしいけどダメそうだなぁ中尉の魔力がヤバい
子供の頃から目が死んでる尾形が本来の自分に戻れるのが死に際とか悲しいけどやってきた事が事だしな…せめていい最期になってほしいな

203:マロン名無しさん
18/08/23 09:50:45.86 1dwxp7rua.net
自分は偽装割腹後かなと思ってる
第七師団に割り食わせて不平不満を溜めさせてそれを汲み取るかたちで掌握していってる最中なんじゃないかと
あと「谷垣お前には期待している(修正前)」「私にはお前が必要だ(修正後)」って言ってるから中央に反旗翻すこと知ってるっぽいし
内心思うところあり気な尾形の表情は単行本だと
賢吉殺そうとして殺せなかった(殺さずにすんだ)谷垣と少尉殺した自分との差に思い巡らせてそうな印象だけど
本誌だと視線上げてて多分谷垣鶴見の方をちょっときつい表情で見てて
もしあの場面が中将殺害後なら修正前の表情は内心で毒づいてるようにも思える

204:マロン名無しさん
18/08/23 09:56:49.78 1dwxp7rua.net
就寝中も温泉中も銃から離れない人だから、戦闘中に銃を取られたのは人生最大の衝撃だったのかも。
銃取られた>>父親の件>>>>>熊パンチ

205:マロン名無しさん
18/08/23 09:57:16.64 1dwxp7rua.net
銃が友達おばあちゃんっ子 尾形百之助
割れた顎とオールバックがチャームポイント♪

206:マロン名無しさん
18/08/23 09:57:40.49 1dwxp7rua.net
はあ、腐女子だ。温泉回何回も見てしまう。

207:マロン名無しさん
18/08/23 10:03:43.43 1dwxp7rua.net
みんな尾形のどこが好きなの

208:マロン名無しさん
18/08/23 10:04:08.71 1dwxp7rua.net
「そのケツアゴぐるっとケツまで切り裂いて全身ケツにしてやろうか


209:?」 と言うところ



210:マロン名無しさん
18/08/23 10:04:33.61 1dwxp7rua.net
江渡貝くんの家で月島さんに蹴り飛ばされても、銃を離さないところ

211:マロン名無しさん
18/08/23 10:05:10.24 1dwxp7rua.net
不死身なんだろ!死ぬ気で走れ!とか言っちゃうところ

212:マロン名無しさん
18/08/23 10:05:32.61 1dwxp7rua.net
ボコられてても不遜に笑ってるとこ
親父に呪われろって言われてもうっすら笑うところが加筆されてて
益々自己防衛に見えてきた。

213:マロン名無しさん
18/08/23 10:05:58.02 1dwxp7rua.net
毒舌、毒舌キャラが好きなので、限度はあるがニヤニヤしてしまう

214:マロン名無しさん
18/08/23 10:06:24.28 1dwxp7rua.net
茨戸のチンピラたちに遮蔽物の間を最短で移動しろって身振り手振りで教えてるとこ
これ見て意外と面倒見いいんだなって

215:マロン名無しさん
18/08/23 10:10:29.79 1dwxp7rua.net
尾形本人の愚痴として読んでしまった

216:マロン名無しさん
18/08/23 10:10:54.95 1dwxp7rua.net
チンポ先生ヤマシギの脳みそですあたりからトテトテまでの
尾形の無言の視線がジワる

217:マロン名無しさん
18/08/23 10:11:19.63 1dwxp7rua.net
ケツアゴ署長ってリアルにいそう
失礼だけどさ

218:マロン名無しさん
18/08/23 10:17:26.80 1dwxp7rua.net
偽アイヌで、杉元に対して銃から目を離すな一等兵って銃を投げたのもの良かった。

219:マロン名無しさん
18/08/23 10:17:51.38 1dwxp7rua.net
猫なところ
犬派だけど

220:マロン名無しさん
18/08/23 10:18:16.93 1dwxp7rua.net
白石奪還時の尾形の援護射撃と方向指示が地味に気に入ってる

221:マロン名無しさん
18/08/23 10:24:16.04 1dwxp7rua.net
ヤマシギでムキになるくらいだから、暗闇での射撃精度を上げることには全力だろう。

222:マロン名無しさん
18/08/23 10:24:40.14 1dwxp7rua.net
近距離とはいえ、トニ一味のアジト内で
舌打ち音や悲鳴でヘッドショット狙えるのは怖い

223:マロン名無しさん
18/08/23 10:25:04.21 1dwxp7rua.net
チタタプ事件以降、ここ数週間の展開が心臓に悪過ぎる

224:マロン名無しさん
18/08/23 10:30:58.26 1dwxp7rua.net
尾形は手が回りの男に比べると小さく描かれて可愛いなと思う

225:マロン名無しさん
18/08/23 10:31:21.49 1dwxp7rua.net
身体も比較的華奢で可愛い
あくまで比較的w
白石は裸回とかですっと守られポジションに入るのが可愛い

226:マロン名無しさん
18/08/23 10:31:46.25 1dwxp7rua.net
漢祭り回では尾形も肌の見せ具合とかがある意味守られポジションだなと思った
(事務所NG的な)

227:マロン名無しさん
18/08/23 10:38:00.02 1dwxp7rua.net
火鉢やストーブの側にいつもいるのが気になる寒がりなのか
土方のアジトではジジイ二人が差し置いて火鉢の側にいるし
加筆された吐かせてる祖父母のコマでも火鉢の側だし

228:マロン名無しさん
18/08/23 10:38:27.25 1dwxp7rua.net
手出されると匂い嗅ぐよね?
猫なの?

229:マロン名無しさん
18/08/23 10:38:51.34 1dwxp7rua.net
フラグフラグ言うけど最初はモブ扱いだったのが眼光消えてから逆に延命した気がする

230:マロン名無しさん
18/08/23 10:44:51.28 1dwxp7rua.net
花沢少尉が享年21歳くらい
尾形が戦時22歳くらいで現在25〜6歳が可能性高いかなあと…
見た目そうは見えないのはたしかだけど
明治の20代は現代の20代よりはるかに老成してたし
杉元や谷垣は戦時二十歳前後
梅ちゃんやフミちゃんは10代でお嫁に行ったパターン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1295日前に更新/203 KB
担当:undef