◆進撃の巨人ネタバレスレpart952 at CSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:マロン名無しさん
18/08/08 23:15:34.21 ruR1uU9g0.net
当事者じゃない無能扱いのおっさんたちの言うことはどの漫画でも信じちゃいけないだろ

151:マロン名無しさん
18/08/08 23:18:20.19 OLtCD16s0.net
>>144
日本語では「違いない」は確定ではない
推量推測推定を表す
確定させたければ例えばイェレナが女王の家に出入りしていたとか話しているのを聞いたなど具体的な描写にし
イメージカットにもイェレナと容姿がわかるように描く
今回はわざわざ姿を描かずにセリフも推定にしているからお察し
ここまで詳しく説明してもらわないと作中描写を理解できないとは漫画に限らず本や文章読んでもほぼ理解できないんじゃないだろうか

152:マロン名無しさん
18/08/08 23:24:22.61 /Rfr0TMPd.net
>>147
「推測だから確定じゃない」って理屈なら、ヒストリアが獣継承を回避する為に妊娠したって話も推測だから不確定になるぞ
言ってることがいちいち矛盾してる
>自分が決めた結論ありきで都合いいとこだけ読んで
>合わないセリフや話は無視するから他人と話が噛み合わなくなる
まんまこれだと気付いた方がいい

153:マロン名無しさん
18/08/08 23:45:34.90 OLtCD16s0.net
>>148
>ヒストリアが獣継承を回避する為に妊娠したって話も推測だから不確定になるぞ
おれはそんな話してないから知らない興味無いし
今回は夫くんが元石投げキッズであること以上のことはわからない
一方イェレナ(仮)は絵的にわざわざ隠しているんだから意図をくめよとしか

154:マロン名無しさん
18/08/08 23:53:22.97 3INyZXd40.net
最終的にヒストリアの子供がパラディで最も重要な存在になるだろう
モブじゃなくてあの人物が父親だという事もそのうちわかっていくよ
諌山氏ならそれぐらい驚かしてくれ


155:ないとね



156:マロン名無しさん
18/08/08 23:58:25.56 /Rfr0TMPd.net
>>149
>>103>>131>>132
この流れを見てもすっとぼけるなら本当に話にならないな
時間の無駄

157:マロン名無しさん
18/08/09 00:06:51.16 v1f9ASoK0.net
>>151
漫画だからナイルがどうこうより作者が絵で夫くんとの馴れ初めを表情まで詳細に描いたからとしか
経緯についてはまだわからないし特に重要とも思えない
>>102は作中描写関係なく「私のイメージしたヒストリアと違う」って感想だからまあそんなこともある
とりあえず夫くんは石投げキッズなことしかわからんしフードの正体は未定

158:マロン名無しさん
18/08/09 00:12:25.92 o/HzkXQU0.net
ヒストリアの子供の父親が同じ故郷出身の青年って事は確定してるやんけ
それを作者のブログにまで来て否定のコメントする奴がいてウザがられてたぞ

159:マロン名無しさん
18/08/09 00:18:18.29 o/HzkXQU0.net
フードの奴はまた新キャラかもね
イエレナの初登場もそんな感じだったし

160:マロン名無しさん
18/08/09 00:23:40.37 v1f9ASoK0.net
新キャラの気もする
あんなポーズするキャラいなかった
後ろ姿的には普通体型の女

161:マロン名無しさん
18/08/09 00:26:15.30 v1f9ASoK0.net
エレヒス厨が作者をイラつかせればするほどヒストリアの処遇は悪くなりそうだけどストレスの元を断ち切るために
作者的にもここまでカプ厨が先鋭化するのは予想外だったんじゃないだろうか

162:マロン名無しさん
18/08/09 00:56:19.29 +QT4fgMI0.net
ポケットに手を突っ込むポーズ…今までだとベルトルト位しかいなかったような

163:マロン名無しさん
18/08/09 01:15:54.90 yGMv+Vx70.net
腹はパッドが入ってる可能性もあるのか。

164:マロン名無しさん
18/08/09 01:28:43.04 XX884iSzd.net
>>157
リヴァイはしょっちゅうポケットに手を入れてるけど、遠近法でも身長から違うかなぁ

165:マロン名無しさん
18/08/09 02:48:51.39 XZHphqZu0.net
確かにリヴァイはポケットに手を入れてること多いイメージだけど
フード被ってヒストリアに会いに行ってモブとヒストリアをみてる理由が思いつかない

166:マロン名無しさん
18/08/09 02:57:57.17 +EMKDUC50.net
>>160
セックスを見たいのでは?

167:マロン名無しさん
18/08/09 03:03:33.74 XX884iSzd.net
たまにリヴァイどこ行った、何してたんだよみたいに居なくなる事あるから、もしリヴァイなら謎は深まる

168:マロン名無しさん
18/08/09 04:09:43.62 uwsf940N0.net
>>157
あとエレンだな

169:マロン名無しさん
18/08/09 06:37:36.72 rnuSB9Ni0.net
リヴァイとハンジの二人だけの思惑とかありそう
それにしても兵団ごとマーレ潜伏しておきながらエレンが勝手する前にパラディへの危機感もてなかったのかな

170:マロン名無しさん
18/08/09 08:54:19.09 9hh3sgA10.net
>>144
フードの人物を謎にする為だろ
マーレに潜入していたエレンの時と同じじゃん

171:マロン名無しさん
18/08/09 08:55:44.67 R1/LTMZK0.net
森で話しかけたのは、サシャが助けた子か。ヤバいじゃ

172:マロン名無しさん
18/08/09 09:16:02.18 9hh3sgA10.net
ニコロくんの酒の方が怖い

173:マロン名無しさん
18/08/09 09:16:54.01 v1f9ASoK0.net
>>165
だよな
人間って偏差値が30違うと会話にならないってのを>>144に感じた

174:マロン名無しさん
18/08/09 11:19:57.49 +4KyJBfi0.net
ライナーはマーレ国を潰そうとしてるように見える
連合国軍集めないでマーレだけで攻めさせようと扇動するなんてそうとしか思えん

175:マロン名無しさん
18/08/09 13:29:03.60 hzdKBQ4kr.net
マーレを潰すとまでは思って無さそうだけど、ここに来て大陸在住もパラディ島民も全部含めて
全エルディア人を救いたいと方向転換してそう
ライナーももう先は長くないし、これまでやって来たことへの贖罪の為に

176:マロン名無しさん
18/08/09 13:31:56.83 XZHphqZu0.net
>>165
謎にするためっていうのはメタ的な視点での理由だろ
漫画内では漫画内なりの理由があるはず
もしフードがリヴァイだとしたらリヴァイはヒストリアと顔が目立たないよう忍んで会いに行ったとかになる
じゃなんで旧知であり兵団内でもそれなりの地位にあるであろうリヴァイがヒストリアに会うのに顔を隠す必要があったのか?
そのあたりが思いつかないよねってことを言ってる

177:マロン名無しさん
18/08/09 14:35:11.96 XZHphqZu0.net
あ、自分に対するレスじゃなかったすまん

178:マロン名無しさん
18/08/09 15:03:09.74 9hh3sgA10.net
>>171
フードにする意味は後から出す気だからだろ
ヒストリアや石投げ男はフードの人物わかっているが
読者に謎にするためのもの
それが重要な伏線になるわけだろ
わざわざ顔隠して会うとか密会そのままじゃん

179:マロン名無しさん
18/08/09 15:46:00.88 XZHphqZu0.net
>>173
その隠された密会にどんな意味があるか考えてみるのが想像の楽しみというやつじゃないか

180:マロン名無しさん
18/08/09 15:51:59.92 +xj+Uqs5E.net
ホントだ、サシャが死んだ時エレンは薄っすら笑ってる
読み返して確認しなければ判らないような伏線を張ってるのが進撃の凄いとこだよな
しかも画力のせいで言われてから良く見直さないと判らないと来てる

181:マロン名無しさん
18/08/09 16:37:47.58 AazgRb5jH.net
>>116
遅レスだけど諫山は作風的に演説して軍を引っ張るガンダムヒロインに胡散臭さを感じるしアンチテーゼ打ちたいタイプ
カテジナやニナ豚こそ人間らしく魅力的ってタイプ

182:マロン名無しさん
18/08/09 21:18:08.16 598pL9fKd.net
仲間がしんで喜ぶエレンは今までに無かった。明らかに何者かに洗脳されてる。ハンジにも攻撃的だしジークが記憶操作してるなこりゃ
ラスボスジーク確定

183:マロン名無しさん
18/08/10 01:20:39.85 768FgCFd0.net
コニーがちょっとイラつくな
エレンが笑ったのはこれから地獄になるから今死ねて良かったな、とかだったりしてな

184:マロン名無しさん
18/08/10 03:32:33.51 1X+TLYobd.net
>>178
エレンは今まで仲間思いとして描かれてたじゃん。トーマス食われて逆上するほどブチギレて、リヴァイ班全滅の時もブチギレて、アルミン死亡でも上司に刃向かうほどブチギレて、
なんでサシャがしんでマーレにブチギレずに笑うんだ?明らかに別人

185:マロン名無しさん
18/08/10 11:29:37.75 kAYewLBmH.net
あの憤怒の顔みてわかんないのか
つかバレ転載ばっか見て
通しで読まずに切れ端のコマだけ読んで適当に言ってる奴多いだろ

かくいうおれもよく読んでない時に
アースでダイナ巨人はアルミンて読んで真に受けてた

186:マロン名無しさん
18/08/10 19:29:00.29 F+JuW9NVa.net
おそらくジークとエレンはテレパシーで会話が出来る
ライナーが遠く離れたガビやファルコの声が聞こえるように。意味もなく最近二回もテレパシーでライナーが声を聞いてる描写を入れてるのは意図的
つまり、これから説明するであろうジークとエレンがどうやって意思疎通をはかってたかの伏線

187:マロン名無しさん
18/08/15 21:48:02.50 hJH7I6eM0.net
俺の予想では、島の連中は既にジークの脊髄液を知らず知らずのうちに摂取させられている
ニコロの料理やマーレ産ワインに混ぜられていて
そしてジークの咆哮1つでいつでも全員強制的に巨人化させられる
つまりエレンは仲間達全員を人質に取られていてそれを話すことすらできない状態

188:マロン名無しさん
18/08/23 09:22:34.76 1dwxp7rua.net
一等卒だった杉元が半殺しにできるレベルの上官だとそんなに階級高い気もしないしなぁ

189:マロン名無しさん
18/08/23 09:23:01.01 1dwxp7rua.net
杉元が強過ぎるでしょう。
チンポ先生とタメ張れる位だし。

190:マロン名無しさん
18/08/23 09:23:26.43 1dwxp7rua.net
ごめん、そうじゃなくて佐官以上の将校なら


191:一等卒の杉元じゃ接触すらむずかしいレベルだったんじゃないかなぁって 前線でガンガン戦ってた杉元なら従卒として将校の世話とかもなさそうだし



192:マロン名無しさん
18/08/23 09:29:25.81 1dwxp7rua.net
ごめん予測変換で異母兄妹て出たけど異母兄の間違い

193:マロン名無しさん
18/08/23 09:29:51.28 1dwxp7rua.net
女狐撃ったらマタギが怒ってボタン飛ばしてくるw尾形久々にボコボコですわ
マッちゃんの裏切りは本当に残念幸せになってほしかったけどこのまま運命に飲み込まれて死にそう

194:マロン名無しさん
18/08/23 09:30:14.83 1dwxp7rua.net
アシリパさんの語る民話にハズレなし

195:マロン名無しさん
18/08/23 09:36:09.12 1dwxp7rua.net
ヤマシギの時は珍しくドヤ顔だったなw、意地になって獲物取ってきた所は意外で可愛いかった、銃の事になると意地になるんだね

196:マロン名無しさん
18/08/23 09:36:41.82 1dwxp7rua.net
不思議に思ってたけど尾形の何が女の読者を惹きつけるのかね?
ツイッターみてても圧倒的に人気だしゴールデンカムイ初見の後尾形かっこいいって言う女の人多い気がする

197:マロン名無しさん
18/08/23 09:37:07.87 1dwxp7rua.net
時代を先取りし過ぎた髪型と
目に光が一切書き込まれてないダーク要素

198:マロン名無しさん
18/08/23 09:43:05.07 1dwxp7rua.net
オバアチャン子って言ってたの伏線だったしな

199:マロン名無しさん
18/08/23 09:43:32.24 1dwxp7rua.net
序盤のモブ呼ばわりは最初のうちはネタだったけど引っ込みがつかなくなった感ある
あと軍帽で坊主で軍服っていう特徴根こそぎ取っ払った服装だとものすごく特徴的な顔してない限りどうしてもモブっぽくはなるよね

200:マロン名無しさん
18/08/23 09:43:55.37 1dwxp7rua.net
オールバックで完全にキャラ立ちしたね

201:マロン名無しさん
18/08/23 09:49:56.01 1dwxp7rua.net
1巻は炯炯と輝いてたのにな

202:マロン名無しさん
18/08/23 09:50:21.14 1dwxp7rua.net
心の状態が目の光の描き分けで分かりやすく演出されてるのはいいね第七師団も元に戻ってキラキラしてほしいけどダメそうだなぁ中尉の魔力がヤバい
子供の頃から目が死んでる尾形が本来の自分に戻れるのが死に際とか悲しいけどやってきた事が事だしな…せめていい最期になってほしいな

203:マロン名無しさん
18/08/23 09:50:45.86 1dwxp7rua.net
自分は偽装割腹後かなと思ってる
第七師団に割り食わせて不平不満を溜めさせてそれを汲み取るかたちで掌握していってる最中なんじゃないかと
あと「谷垣お前には期待している(修正前)」「私にはお前が必要だ(修正後)」って言ってるから中央に反旗翻すこと知ってるっぽいし
内心思うところあり気な尾形の表情は単行本だと
賢吉殺そうとして殺せなかった(殺さずにすんだ)谷垣と少尉殺した自分との差に思い巡らせてそうな印象だけど
本誌だと視線上げてて多分谷垣鶴見の方をちょっときつい表情で見てて
もしあの場面が中将殺害後なら修正前の表情は内心で毒づいてるようにも思える

204:マロン名無しさん
18/08/23 09:56:49.78 1dwxp7rua.net
就寝中も温泉中も銃から離れない人だから、戦闘中に銃を取られたのは人生最大の衝撃だったのかも。
銃取られた>>父親の件>>>>>熊パンチ

205:マロン名無しさん
18/08/23 09:57:16.64 1dwxp7rua.net
銃が友達おばあちゃんっ子 尾形百之助
割れた顎とオールバックがチャームポイント♪

206:マロン名無しさん
18/08/23 09:57:40.49 1dwxp7rua.net
はあ、腐女子だ。温泉回何回も見てしまう。

207:マロン名無しさん
18/08/23 10:03:43.43 1dwxp7rua.net
みんな尾形のどこが好きなの

208:マロン名無しさん
18/08/23 10:04:08.71 1dwxp7rua.net
「そのケツアゴぐるっとケツまで切り裂いて全身ケツにしてやろうか


209:?」 と言うところ



210:マロン名無しさん
18/08/23 10:04:33.61 1dwxp7rua.net
江渡貝くんの家で月島さんに蹴り飛ばされても、銃を離さないところ

211:マロン名無しさん
18/08/23 10:05:10.24 1dwxp7rua.net
不死身なんだろ!死ぬ気で走れ!とか言っちゃうところ

212:マロン名無しさん
18/08/23 10:05:32.61 1dwxp7rua.net
ボコられてても不遜に笑ってるとこ
親父に呪われろって言われてもうっすら笑うところが加筆されてて
益々自己防衛に見えてきた。

213:マロン名無しさん
18/08/23 10:05:58.02 1dwxp7rua.net
毒舌、毒舌キャラが好きなので、限度はあるがニヤニヤしてしまう

214:マロン名無しさん
18/08/23 10:06:24.28 1dwxp7rua.net
茨戸のチンピラたちに遮蔽物の間を最短で移動しろって身振り手振りで教えてるとこ
これ見て意外と面倒見いいんだなって

215:マロン名無しさん
18/08/23 10:10:29.79 1dwxp7rua.net
尾形本人の愚痴として読んでしまった

216:マロン名無しさん
18/08/23 10:10:54.95 1dwxp7rua.net
チンポ先生ヤマシギの脳みそですあたりからトテトテまでの
尾形の無言の視線がジワる

217:マロン名無しさん
18/08/23 10:11:19.63 1dwxp7rua.net
ケツアゴ署長ってリアルにいそう
失礼だけどさ

218:マロン名無しさん
18/08/23 10:17:26.80 1dwxp7rua.net
偽アイヌで、杉元に対して銃から目を離すな一等兵って銃を投げたのもの良かった。

219:マロン名無しさん
18/08/23 10:17:51.38 1dwxp7rua.net
猫なところ
犬派だけど

220:マロン名無しさん
18/08/23 10:18:16.93 1dwxp7rua.net
白石奪還時の尾形の援護射撃と方向指示が地味に気に入ってる

221:マロン名無しさん
18/08/23 10:24:16.04 1dwxp7rua.net
ヤマシギでムキになるくらいだから、暗闇での射撃精度を上げることには全力だろう。

222:マロン名無しさん
18/08/23 10:24:40.14 1dwxp7rua.net
近距離とはいえ、トニ一味のアジト内で
舌打ち音や悲鳴でヘッドショット狙えるのは怖い

223:マロン名無しさん
18/08/23 10:25:04.21 1dwxp7rua.net
チタタプ事件以降、ここ数週間の展開が心臓に悪過ぎる

224:マロン名無しさん
18/08/23 10:30:58.26 1dwxp7rua.net
尾形は手が回りの男に比べると小さく描かれて可愛いなと思う

225:マロン名無しさん
18/08/23 10:31:21.49 1dwxp7rua.net
身体も比較的華奢で可愛い
あくまで比較的w
白石は裸回とかですっと守られポジションに入るのが可愛い

226:マロン名無しさん
18/08/23 10:31:46.25 1dwxp7rua.net
漢祭り回では尾形も肌の見せ具合とかがある意味守られポジションだなと思った
(事務所NG的な)

227:マロン名無しさん
18/08/23 10:38:00.02 1dwxp7rua.net
火鉢やストーブの側にいつもいるのが気になる寒がりなのか
土方のアジトではジジイ二人が差し置いて火鉢の側にいるし
加筆された吐かせてる祖父母のコマでも火鉢の側だし

228:マロン名無しさん
18/08/23 10:38:27.25 1dwxp7rua.net
手出されると匂い嗅ぐよね?
猫なの?

229:マロン名無しさん
18/08/23 10:38:51.34 1dwxp7rua.net
フラグフラグ言うけど最初はモブ扱いだったのが眼光消えてから逆に延命した気がする

230:マロン名無しさん
18/08/23 10:44:51.28 1dwxp7rua.net
花沢少尉が享年21歳くらい
尾形が戦時22歳くらいで現在25〜6歳が可能性高いかなあと…
見た目そうは見えないのはたしかだけど
明治の20代は現代の20代よりはるかに老成してたし
杉元や谷垣は戦時二十歳前後
梅ちゃんやフミちゃんは10代でお嫁に行ったパターン

231:マロン名無しさん
18/08/23 10:45:17.77 1dwxp7rua.net
幕末や明治の人って、プラス10歳補正したら現代の感覚(周囲の扱い、社会的立場)と同じらしい。
尾形は今なら30代前半な感じするから、実際は23〜25かな。

232:マロン名無しさん
18/08/23 10:45:43.07 1dwxp7rua.net
作中の現在が1907年って、原作のどこかに出てたっけ?

233:マロン名無しさん
18/08/23 10:51:43.67 1dwxp7rua.net
あそこのコマはわざと顔見せてるように見える
白石奪還失敗の場合はまだ何か保身考えてたのかもしれない

234:マロン名無しさん
18/08/23 10:52:10.39 1dwxp7rua.net
出番のタメが長すぎて恐ろしい
次出てきた時何をやらかすんだ
しかも来週休載て

235:マロン名無しさん
18/08/23 10:52:37.04 1dwxp7rua.net
次に登場したときに尾形がどうなるかハラハラしすぎて
今週も登場なし&次号休載を確認してなんだか逆にホッとしてるw
(しかし試射のため休載ってw)

236:マロン名無しさん
18/08/23 10:58:41.12 1dwxp7rua.net
大丈夫ッ
大丈夫ッッッ
大好きだから!

237:マロン名無しさん
18/08/23 10:59:05.97 1dwxp7rua.net
おなかすいたね

238:マロン名無しさん
18/08/23 10:59:30.96 1dwxp7rua.net
何故ageてしまうのか…

239:マロン名無しさん
18/08/23 11:05:30.49 1dwxp7rua.net
また本スレ荒らしが荒そうと必死になってるよな夏休みも終わったのに何でや

240:マロン名無しさん
18/08/23 11:05:54.95 1dwxp7rua.net
尾形の装備は杉元と一緒(軍の)だろうな
背嚢のシルエットが描かれているときと描かれてないときがあるね
単純に野田先生が忘れていただけだろうけど、描かれていないときも
マントの下には本当は背嚢があるのだろう…と脳内補完している
杉元もそうだけど、弾薬の補充どうしているか気になるな
30年式実包ってその辺の銃火器店で売ってるものなのか
本スレの荒れ具合には興味ないのでこっちにまで持ち込まないでほしい

241:マロン名無しさん
18/08/23 11:06:18.96 1dwxp7rua.net
それは確実に噛んでると思う
鶴見は前頭葉吹き飛ぶ前からなんか野望持ってたような気がする
5年前のアイヌ殺害事件のころからもう何か企んでたんじゃないかな
花沢中将の妾の息子の存在知った時点で血筋利用する気満々で色々したと思う

242:マロン名無しさん
18/08/23 11:12:19.51 1dwxp7rua.net
師団にいた頃はいろんなストレスで老けてたのかと。
入院後、解放感で髪伸ばしたとQAにあったし。

243:マロン名無しさん
18/08/23 11:12:44.25 1dwxp7rua.net
怪我治りたてで顔がまだ腫れてたんだよきっと(?)

244:マロン名無しさん
18/08/23 11:13:10.60 1dwxp7rua.net
火の見櫓にヨイショヨイショって登ってる姿なら単行本に
あったじゃないw

245:マロン名無しさん
18/08/23 11:19:09.99 1dwxp7rua.net
この前のヤンジャン表紙(男衆集合絵)での尾形の色白っぷりは母譲りだろうか
美人な母だったんだろうなあ

246:マロン名無しさん
18/08/23 11:19:35.86 1dwxp7rua.net
だからそういうのは他でやって

247:マロン名無しさん
18/08/23 11:20:04.14 1dwxp7rua.net
8巻の表紙もそうだけど、ヤンジャンの表紙もあからさま、白かったよね
戦争いってて白いのはあり得ないと思うけど、
キャラ付けかね

248:マロン名無しさん
18/08/23 11:20:40.45 1dwxp7rua.net
あのポンチョがUVカットしてるとか

249:マロン名無しさん
18/08/23 11:21:06.04 1dwxp7rua.net
肌白〜となるより顔色わりーなと思った
血色いい尾形はそんな想像つかんけど

250:マロン名無しさん
18/08/23 11:21:30.55 1dwxp7rua.net
八巻もヤンジャン表紙も幽霊画みたいな驚きの青白さだったなヒゲ剃ると青髭になってカッコ悪いから生やして正解

251:マロン名無しさん
18/08/23 11:21:55.59 1dwxp7rua.net
鯉登少尉が来る前に鶴見中尉のとこで(月島さんが)面倒見てた新人少尉が勇作さんだったら因縁深まって面白いなと思う

252:マロン名無しさん
18/08/23 11:25:53.88 1dwxp7rua.net
上司が子供に餌付けされてる姿を見せられる谷垣

253:マロン名無しさん
18/08/23 11:26:19.16 1dwxp7rua.net
杉元達と馴れ合うつもりはなさそうな態度だったのに
凄い勢いで染まっていったのには笑った

254:マロン名無しさん
18/08/23 11:26:44.24 1dwxp7rua.net
谷垣への態度が「ダメ部下の失敗フォローをし続ける上司」になってるわ。

255:マロン名無しさん
18/08/23 11:27:20.53 1dwxp7rua.net
尾形も谷垣も脱兵扱いだから元上司になるのかな。
土方に生い立ちチクるし

256:マロン名無しさん
18/08/23 11:27:44.62 1dwxp7rua.net
谷垣と二階堂は自分で屯田兵って言ってたけど尾形はどうなんだろう?
農務作業する姿はちょっと想像できない
屯田兵と普通の志願兵(徴兵?)だとしたら日露前には接点なさそう
戦争で屯田兵が廃止されて部隊再編成で初めて顔合わせたみたいな

257:マロン名無しさん
18/08/23 11:28:10.62 1dwxp7rua.net
二階堂は実家を兄が継ぎ双子は生活のため屯田兵ってパターンかなあ。
尾形は北海道の軍隊(父上)に接触する手段として屯田兵はあるかも。

258:マロン名無しさん
18/08/23 11:28:35.51 1dwxp7rua.net
微笑みながら死にそうだよな尾形って
ばあちゃん不孝になるけど

259:マロン名無しさん
18/08/23 11:32:36.34 1dwxp7rua.net
深夜なのにレスありがとうございます。
コミックスも買ってますがヤンジャンも買ってるので、
あらためてちゃんと見直してみます。

260:マロン名無しさん
18/08/23 11:33:01.76 1dwxp7rua.net
チン影情報至急は笑う
自分も見た記憶ないな

261:マロン名無しさん
18/08/23 11:33:27.77 1dwxp7rua.net
至急とか知恵袋かよ

262:マロン名無しさん
18/08/23 11:34:03.71 1dwxp7rua.net
必死すぎて悲壮感すらある

263:マロン名無しさん
18/08/23 11:34:26.76 1dwxp7rua.net
至急チン影情報が必要ってどんな状況よ
笑うわ

264:マロン名無しさん
18/08/23 11:34:52.65 1dwxp7rua.net
チンコランキング作りたい勢は情報収集に謎の情熱を燃やしすぎだろw

265:マロン名無しさん
18/08/23 11:35:18.75 1dwxp7rua.net
そんなに必死なのに本誌は買ってないというセコケチっぷり
うーんこの

266:マロン名無しさん
18/08/23 11:39:26.88 1dwxp7rua.net
杉元に助けられたら「お礼を言ってほしいのか」でマタギを助けるときには「頼めよ」ってとこ、かわいい。
今の状況で誰を助けるにしても絶対何か言うのが楽しみ。

267:マロン名無しさん
18/08/23 11:39:51.83 1dwxp7rua.net
そのケツアゴぐるっとケツまで切り裂いて全身ケツにしてやろうか?

268:マロン名無しさん
18/08/23 11:40:18.21 1dwxp7rua.net
尾形は地獄のミサワの台詞が似合うよね

269:マロン名無しさん
18/08/23 11:46:14.81 1dwxp7rua.net
二対一で椅子に縛られた杉元に負けてた頃から考えると二階堂も強くなったよね
尾形の対杉元近接戦もなかなか見せ場あったと思う
最初の(人間の)強敵って感じで
近接格闘中のボルト抜き取りまた見たいな
第七のモブ相手とかでやってくれないかな

270:マロン名無しさん
18/08/23 11:46:40.89 1dwxp7rua.net
飛行船で「勝てる相手じゃない」と言いつつ杉元に銃剣渡してて
接近戦は鯉登>負傷杉元>俺って判断なんだね。

271:マロン名無しさん
18/08/23 11:47:06.27 1dwxp7rua.net
尾形ってなんで軍に入ったんだろう招集?志願兵?
軍に入らず普通の暮らししてればもう少し平穏な人生が…
弟と接近しなくて済んだろうし変に父親意識せずにすんで二人とも殺さずに済んだ
かもしれないのにそれともそっち目的(復讐)で入ったのかなぁ

272:マロン名無しさん
18/08/23 11:52:58.78 1dwxp7rua.net
谷垣がいるぞこのスレに

273:マロン名無しさん
18/08/23 11:53:22.78 1dwxp7rua.net
一兵二兵卒をしごく(ビンタする)のが上等兵の仕事だったから嫌われてるだろ
おまけに何でも疑ってかかる性格で追い詰め方がねちっこい
それが偽コタンでは良い方に作用した訳だけども

274:マロン名無しさん
18/08/23 11:53:46.09 1dwxp7rua.net
尾形の激寒ギャグまた聞きたい

275:マロン名無しさん
18/08/23 11:59:47.33 1dwxp7rua.net
カラマっちゃん、顔に傷がある男に惹かれるとか言ってるけど
尾形は射撃範囲外なんだろうか

276:マロン名無しさん
18/08/23 12:00:11.19 1dwxp7rua.net
マツさんと尾形二人きりになったら会話あるのかな

277:マロン名無しさん
18/08/23 12:00:36.16 1dwxp7rua.net
尾形はマウント取られないよう膝立ててモブは膝立ちで普通に距離詰めてるだけだと思ってた
膝で尾形の足を押さえてたら殴るのに踏ん張りにくそうだし

278:マロン名無しさん
18/08/23 12:06:25.53 1dwxp7rua.net
裏切りイベントいつか来るんだろうと思ってたけど
一番すごいタイミングできたな
裏切るべくして裏切った感がすごくてひねりがない
なんであいつを単独配置にしたんだ…

279:マロン名無しさん
18/08/23 12:06:49.83 1dwxp7rua.net
今後が楽しみ

280:マロン名無しさん
18/08/23 12:07:15.25 1dwxp7rua.net
最初っからずっと、アチャを狙撃する予定だった目線で見たら
今までの対アシリパさんの色々が全然違ってみえる

281:マロン名無しさん
18/08/23 12:13:10.77 1dwxp7rua.net
実は尾形が撃ったのは
「アチャと杉元を撃った奴」を撃った説・・・無理か

282:マロン名無しさん
18/08/23 12:13:34.68 1dwxp7rua.net
ドヤ顔でも不遜笑いでもないからな。。
味方助けた表情じゃないわ。。。

283:マロン名無しさん
18/08/23 1


284:2:13:59.20 ID:1dwxp7rua.net



285:マロン名無しさん
18/08/23 12:19:50.02 1dwxp7rua.net
103話加筆見てからの尾形は歪な子供のまま身体だけ成長した人間って認識だ
のっぺらぼう→アシリパを泣かしたから
杉元→こいつ殺したらアシリパは自分を頼るかも
もうこういう理由で撃ってたとしても驚かない

286:マロン名無しさん
18/08/23 12:20:15.22 1dwxp7rua.net
精神が未熟だとしても知能は未熟ではない
少なくとも今このタイミングで、よりによってアシリパの目の前で殺す必要がない
その理由だと網走一段落して合流した後などアシリパのいない時を狙った方が疑われないしヘイトが溜まらない
今までも殺意が湧くと同時に殺してるような描写は緊急時以外ない
母親は祖父母の留守の時を狙ったし、弟も混戦の中で撃った

287:マロン名無しさん
18/08/23 12:20:40.70 1dwxp7rua.net
ウイルクがアシリパの肌に入れ墨掘ってたり
ジャンルダルク以外の生き方を許さないレベルの洗脳をしてたら
尾形がウイルク殺しててもなんとか許してもらえる…か?
ウイルクがあのまま生き続けてたらむしろアシリパの人生の枷になっていた…みたいな
まぁそもそも尾形が許されてまであの面子と旅する理由はもうないけど…
しかし裏切るつもりの集団のために何度も命張ってたのは律儀だよね
偽コタンとかシトンのときはあまり危なげなかったけど
白石救出編でたまたま気球試作中じゃなかったら、
トニ編でたまたま流れ弾が当たってたらと思うと…
愉快犯かつ単独犯にしては今までの言動やこのタイミングの裏切りが意味深すぎるから
なんらかの明確な目的あっての行動だろうけどその目的はいつできたんだろう
従軍〜金塊騒動〜日露〜父殺し〜それ以降
のっぺらぼうのことを知ってたから案外日露前の金塊騒動のときから関わってたりして
そうなると軍歴6年以上ということになるけど…
キャラスレだから自重しない長文すまん

288:マロン名無しさん
18/08/23 12:21:17.15 1dwxp7rua.net
誰にも頼らなかった奴がなんで杉元撃つんだ

289:マロン名無しさん
18/08/23 12:21:41.07 1dwxp7rua.net
頼れないから銃の、腕あげて自分まもってんだろ

290:マロン名無しさん
18/08/23 12:22:06.71 1dwxp7rua.net
スナイパーかっこいいよスナイパー
他キャラと一番被らない強さで好きだわ
その代わり体術は若干下げられてるけどそれも個性でいい

291:マロン名無しさん
18/08/23 12:22:33.35 1dwxp7rua.net
アシリパさんが尾形の救済になるといいなとか思ってた自分、ぬるま湯だったわ
尾形は誰かに救ってもらう気なんて全然なくて、
自分の手で通過儀礼やって自立して自ら選んだ修羅の道を進んでたんだ、ずっと
ラッコのときも温泉のときも。。。

292:マロン名無しさん
18/08/23 12:26:33.59 1dwxp7rua.net
網走刑務所潜入は尾形一人では無理だと判断して利用したってところでは
なんにせよ、やられたらやりかえす性格だよね

293:マロン名無しさん
18/08/23 12:26:56.81 1dwxp7rua.net
アチャ、杉元を撃ってもなお、尾形を憎むことをしないアシリパさんを見て
改心(?)、はあるのではと思ってるというか願っているというか・・・
甘いかな
尾形、金塊渡さない目的だと思ったけど、造反組のこと忘れてた
どうするつもりだったんだろうか

294:マロン名無しさん
18/08/23 12:27:22.32 1dwxp7rua.net
ウイルクが冤罪で投獄されてたと知ったらいくらアシリパさんでも尾形のこと憎むだろうなぁ
自分からどんどん敵を作っていくね
アシリパさんには申し訳ないけどそんな尾形好きなんだよ…

295:マロン名無しさん
18/08/23 12:33:06.11 1dwxp7rua.net
マジサイコパス

296:マロン名無しさん
18/08/23 12:33:32.86 1dwxp7rua.net
尾形で確定や
マタギも撃たれた

297:マロン名無しさん
18/08/23 12:33:59.18 1dwxp7rua.net
ネタバレ?ここ本誌発売前のネタばれOKだっけ?

298:マロン名無しさん
18/08/23 12:39:52.79 1dwxp7rua.net
あれ・・・?笑ってない?微笑みというか・・・
キロとの組んだ描写は12巻で加筆あるかな
今まで言葉交わすシーンもなかったような気が

299:マロン名無しさん
18/08/23 12:40:17.51 1dwxp7rua.net
口角の影の入り方のせいで笑ってないけど今にも笑いの形になりそうに見えて
笑うのを我慢してるように見える

300:マロン名無しさん
18/08/23 12:40:43.53 1dwxp7rua.net
笑ってるようには見えないな
冷徹な行動と、お前死ぬのか?レベルの儚げな無表情がちぐはぐで不穏

301:マロン名無しさん
18/08/23 12:46:24.86 1dwxp7rua.net
単行本派だったけど
尾形が何とも言えない表情だったから本誌買ってしまった
単行本化の時にコマとか変わるかもしれないからw

302:マロン名無しさん
18/08/23 12:46:50.91 1dwxp7rua.net
アシリパさんの心を平気で傷付け更に利用するのかクソ尾形と思ったが
読み直して、内心かなり揺れてあの口調表情かと思ったり
いやあれも策略でその表情くらい出来る奴とも思えるし
得体の知れない感じがすごいな

303:マロン名無しさん
18/08/23 12:47:16.34 1dwxp7rua.net
尾形は造反組のメンツについてどう思っていたのだろう
造反の首謀者が尾形だとしたら単なる手駒?
気にかけてる風の描写もあったからそれなりの信頼関係あったのかと思ってるんだけど
そうじゃなかったらますます悲しい男だ

304:マロン名無しさん
18/08/23 12:53:02.11 1dwxp7rua.net
俺が厨房のころにこの漫画読んでたら絶対尾形のマネしてた
傘を脇に抱えて髪をかきあげる仕草したり「全身ケツの穴にしてやろうか」って言ってたわ

305:マロン名無しさん
18/08/23 12:53:28.03 1dwxp7rua.net
妹ぐらいにしか言えないね

306:マロン名無しさん
18/08/23 12:53:51.29 1dwxp7rua.net
ほんとに人それぞれで面白いよね
尾形って過去話で内面については深く掘り下げしてるのにその本心と目的については全く明かされないから
同じ尾形百之助というキャラクターを見ているはずなのに人によってそのキャラクター像がバラバラなのが興味深い
そのせいでロリコン説やら赤い彗星説まで浮上してしまったのが泣けてくるが

307:マロン名無しさん
18/08/23 12:59:52.21 1dwxp7rua.net
中央の思惑どおり

308:マロン名無しさん
18/08/23 13:00:20.12 1dwxp7rua.net
今までの行動はアシリパさんに気に入られるためという意見をよく見かけるが
個人的にはアシリパさんへの対応は素だと思ってる
演技するつもりなら土方といる時並みに笑顔対応しそうだし
偽アイヌの時もアシリパさんに杉元不信を抱かせるとか深いものでなく
単純に見事な戦いぶりが好きなんだと思う。別場面では拍手してたし
なお現時点で目的も何も明らかになってないので全て妄想である

309:マロン名無しさん
18/08/23 13:00:44.85 1dwxp7rua.net
尾形をどうしてもサイコパスにまつりたいバカかんべんしてくれよ 発達障害か?
おまえが持ってる両親や家族や金や環境を、ある日突然ポッと現れた弟に全て取り上げられて
田舎にキチガイと共に捨てられて
それで盗ったやつに「やあ、お兄さん、仲良くしてください」とニッコリされたらどんな気持ちになるよ?
そこまで説明してやんなきゃ理解できない池沼増えてて日本ダメだわもう。
物語で登場人物が「本音全部しゃべります!」って、コロコロコミックかよ。
ミステリー小説なんか、登場人物全員嘘しか言わないもんだ


310:ェ 読書経験ないバカが増えたってことかー



311:マロン名無しさん
18/08/23 13:06:41.12 1dwxp7rua.net
産まれたときは愛されてたよね

312:マロン名無しさん
18/08/23 13:07:06.09 1dwxp7rua.net
スレチの書き込みわざわざこっちに貼らなくていいよ
基地はそれだけで構って貰えたって思うんだから
どうしても話題にしたいならあっちでレスつけてやれ

313:マロン名無しさん
18/08/23 13:07:31.27 1dwxp7rua.net
花沢中佐にとって初めての男の子だしね。
尾形母にとってはその間のみ相当チヤホヤして貰えたんじゃなかろうか
ただ本妻に子供が出来なかったとしても世間体がどうこう言ってたので
ミニ尾形のみ物心つく前に出自を隠して引き取り、尾形母は捨てられてるんじゃないかと思う
どっちにしろ母おかしくなるルート

314:マロン名無しさん
18/08/23 13:08:07.07 1dwxp7rua.net
あの父親に実は愛されてた展開とか鳥肌立つわ…

315:マロン名無しさん
18/08/23 13:08:32.01 1dwxp7rua.net
愛されてたというよりお家存続のパーツとして必要とされてただけというか
だから本妻に男児が生まれると即ポイされたわけで

316:マロン名無しさん
18/08/23 13:08:56.09 1dwxp7rua.net
あの時代の子どもって大なり小なりそんな傾向だったんじゃないの
アイヌのチカパシですら死んだら葬式とかの面倒みてもらうために老人たちに養育されていたんだし

317:マロン名無しさん
18/08/23 13:09:22.26 1dwxp7rua.net
立派な人になれるように神さま見て下さろう
今となっては尾形は悪い子だから立派な人になれないという皮肉にしか聞こえないw

318:マロン名無しさん
18/08/23 13:13:17.80 1dwxp7rua.net
【イギリス】動物園からオオヤマネコが脱走、麻酔銃で武装した飼育員や警察ヘリをまいた上に捕獲器の隣で記念撮影する余裕見せる[11/8]
スレリンク(news5plus板)

319:マロン名無しさん
18/08/23 13:13:44.32 1dwxp7rua.net
このふてぶてしさwww
やっぱり尾形は山猫そのものだ

320:マロン名無しさん
18/08/23 13:14:08.79 1dwxp7rua.net
そうかこのサイズと態度か
今まで西表ヤマネコのイメージだったのを修正

321:マロン名無しさん
18/08/23 13:20:08.55 1dwxp7rua.net
杉元がいない以上ある程度代わりになる態度とらないと樺太行くのごねそうだからとかじゃないかな
もし杉元がのっぺらと接触してなければ、のっぺらのみヘッドショットして
杉元アシリパさんまとめて誤魔化して樺太行くつもりだったんだろうか
網走突入前のちょいデレ態度(チタタプとか)見るとそんな気がしてくる

322:マロン名無しさん
18/08/23 13:20:32.53 1dwxp7rua.net
自分が父親代わりになって殺されて退場したらすげー綺麗な伏線回収だな

323:マロン名無しさん
18/08/23 13:20:59.93 1dwxp7rua.net
アシリパに殺しまでさせるなんてまるで尾形のための物語のようだ…

324:マロン名無しさん
18/08/23 13:21:35.74 1dwxp7rua.net
やった事の酷さを思えば尾形がアシリパさんに殺されても当然だけど
アシリパさんが「俺達みたいな人殺し」になるのは嫌だな

325:マロン名無しさん
18/08/23 13:22:00.00 1dwxp7rua.net
アシリパさんは殺さない。そんなの物語の崩壊だ。

326:マロン名無しさん
18/08/23 13:22:25.88 1dwxp7rua.net
だけど尾形の思惑としてそういうのもあるんじゃないかって憶測だ
アシリパさんは殺人はしないと思ってる
最近の漫画の中でも断トツで好きだから早く続き読みたいな

327:マロン名無しさん
18/08/23 13:22:49.74 1dwxp7rua.net
もしアシリパさんが本気で毒矢ロックオンしたら尾形は反撃しない気がする
それとアシリパさんは人に毒矢を向けない子だと思う

328:マロン名無しさん
18/08/23 13:26:52.51 1dwxp7rua.net
毒矢じゃなくて普通の矢だろうし当てるつもりの無い威嚇援護だろう

329:マロン名無しさん
18/08/23 13:27:18.86 1dwxp7rua.net
山猫は眠らないのベケットがライフルの弾を磨きながら
俺は300m先の射程を と言ってた
尾形だな

330:マロン名無しさん
18/08/23 13:27:44.40 1dwxp7rua.net
映画だと軍人は暇さえあれば銃の分解手入れしてるイメージだけど尾形もやってんのかな
尾形のラストは右人差し指ダメにされて一時生死不明になって
終盤に中指での狙撃を見せて姿を消すような予想してたが
もう死亡


331:Gンドしか見えない



332:マロン名無しさん
18/08/23 13:28:20.74 1dwxp7rua.net
尾形の手巻き寿司貼っときますね
URLリンク(www.pixiv.net)

333:マロン名無しさん
18/08/23 13:28:44.43 1dwxp7rua.net
胸が苦しいぜよ…。
わしが作ったの全部食って愛したるわ。

334:マロン名無しさん
18/08/23 13:29:10.77 1dwxp7rua.net
上等兵殿が作ったならこぼれたご飯粒でもありがたく頂きます!

335:マロン名無しさん
18/08/23 13:29:36.09 1dwxp7rua.net
渋晒しダメ、ゼッタイ

336:マロン名無しさん
18/08/23 13:33:38.11 1dwxp7rua.net
杉元梅ちゃん、キロ妻子、谷垣マツ、チンポ先生性欲、家永食う、土方永倉女遊び、白石プロのお姉さん達
だいたい女性への関わりが明確だけど尾形や師団一同はよく分からんなあ

337:マロン名無しさん
18/08/23 13:34:02.01 1dwxp7rua.net
尾形母子が中将が出すもん出して存在自体なかったことにされた例だから
もし尾形がEDでも驚かない

338:マロン名無しさん
18/08/23 13:34:27.75 1dwxp7rua.net
アセクノンセクに近い人だと思う

339:マロン名無しさん
18/08/23 13:35:03.51 1dwxp7rua.net
江渡貝くぅんのキャラデザから察するに、生え際が見える髪型の人は女性経験ありって分類をしたことがある

340:マロン名無しさん
18/08/23 13:35:27.13 1dwxp7rua.net
妄想酷すぎワロタ

341:マロン名無しさん
18/08/23 13:35:52.57 1dwxp7rua.net
尾形がスレ読んだら「ハハッ」って一笑されそうな

342:マロン名無しさん
18/08/23 13:36:17.33 1dwxp7rua.net
ハハッ(くだらねぇ)

343:マロン名無しさん
18/08/23 16:29:19.67 NkLPuclza.net
見捨てるのか。と言ってて二階堂確保されて
自分だけあばよって逃げるのなんなんうけたわw

344:マロン名無しさん
18/08/23 16:29:43.38 NkLPuclza.net
シトン回の「戦友を殺した男だ」はわろた
「見捨てるのか」は師団脱走して金塊追うには二人では不利だから生きてるなら合流したいってのもあるんじゃ
二階堂はあの状況じゃ回収できないししても戦力になるか怪しいから逃げ一択
基本情じゃなく利害が行動原理で根に持つ性格じゃねえてのも嘘じゃないんだろう
(内心根に持っててもそれで行動が左右されない)
「戦友だからな」の悪意か自嘲かわからん毒のある表情といいいつも本心不明だけど
情が無いわけじゃないのに全部押し込めて言動してる感がしんどそう

345:マロン名無しさん
18/08/23 16:30:10.40 NkLPuclza.net
誰も殺さず谷垣を助けたのは今後のためにアシリパさんの信頼を得るためで
戦友だからなっていうのは完全な口実(だから意味深な影があった)かなって思ってる

346:マロン名無しさん
18/08/23 16:36:10.91 NkLPuclza.net
そうだね、優しく身ぐるみ剥いだね

347:マロン名無しさん
18/08/23 16:36:35.58 NkLPuclza.net
あの時褌も脱がされてんのかあれ

348:マロン名無しさん
18/08/23 16:37:08.33 NkLPuclza.net
そういえば尾形が褌はいてるイメージわかないけど他に選択肢ないだろうし
やっぱり褌か

349:マロン名無しさん
18/08/23 16:43:07.60 NkLPuclza.net
子供時代の袖無し羽織は胸や背中の縫い目が粗く描かれてるからじいさんのお下がり仕立て直しかな?
座卓に鍋置いて鍋からすくって食べてたり箸置き使ってないしであまり武家っぽく見えない
武家だったら膳で食べてそうな印象

350:マロン名無しさん
18/08/23 16:43:33.42 NkLPuclza.net
てか、あの時代801とか関係なしに
男同士ありだったよね
韓国の軍人さんでもいまだにその話聞くし

351:マロン名無しさん
18/08/23 16:43:57.57 NkLPuclza.net
腐とか関係なしに、真面目な話で。

352:マロン名無しさん
18/08/23 16:49:50.53 NkLPuclza.net
というかここ埋まる前に落ちそう大丈夫?

353:マロン名無しさん
18/08/23 16:50:16.94 NkLPuclza.net
尾形はタバコ吸わないよね
アイコスも似合わない

354:マロン名無しさん
18/08/23 16:50:43.03 NkLPuclza.net
雪山で雪食うくらいだし
タバコとか依存性強くて戦闘に影響しそうなものはやらないんじゃない

355:マロン名無しさん
18/08/23 16:56:41.64 NkLPuclza.net
二枚目この背嚢の中身が全部トリカブトだったら笑うな

356:マロン名無しさん
18/08/23 16:57:11.15 NkLPuclza.net
今後どうなっちゃうんだろ

357:マロン名無しさん
18/08/23 16:57:37.23 NkLPuclza.net
アシリパによって心を入れかえて
生まれ変わったNEW尾形になりそう

358:マロン名無しさん
18/08/23 17:03:37.40 NkLPuclza.net
もともとヒーローショーなんてクソとか思ってたけど
オタク社員の家で昔の戦隊モノのビデオを見て感動して突っ走った
この時点で「あ、この漫画ダメだ」と思った

359:マロン名無しさん
18/08/23 17:04:01.63 NkLPuclza.net
オズの世界は
NONあたりにコミカライズさせとけばよかったのに

360:マロン名無しさん
18/08/23 17:04:28.56 NkLPuclza.net
カムイは奇抜な演出過多で読者置いてけぼりだよ

361:マロン名無しさん
18/08/23 17:10:25.28 NkLPuclza.net
え!!直径1cmほどの海鉱石で日本の全家庭の電力をまかなう!?

362:マロン名無しさん
18/08/23 17:10:49.75 NkLPuclza.net
例えばこれは足の小指の第一関節の石…
これにはなここの高給でもお前一人が一生かかっても稼げないほどの価値があるんだぞ?
ちょっとへんな日本語はおいといてあんな小さい石で三億円以上するのか?
そのわりにはわりとぞんざいな扱いかただな

363:マロン名無しさん
18/08/23 17:11:14.89 NkLPuclza.net
取り出せるエネルギー量とか考えたら3億とかじゃきかないんじゃないの

364:マロン名無しさん
18/08/23 17:17:12.50 NkLPuclza.net
アシリパさんは何で場末の遊園地のくせにネズミランドを目標に掲げてるのか。目指すならひらパーだろう

365:マロン名無しさん
18/08/23 17:17:36.90 NkLPuclza.net
アシリパはSJのくせに指マンされたって皆の前で暴露されろ

366:マロン名無しさん
18/08/23 17:18:00.76 NkLPuclza.net
金木さんはトーカに異物取ったら殺されるよって言えば済んだよね

367:マロン名無しさん
18/08/23 17:18:37.40 NkLPuclza.net
ほんまそれ
ひらパー舐めて行ったら思いの外面白くてしてやられたわ
ユニバもいいけど程よい空き具合と意外なコンテンツの充実、ひらパー兄さん(初代ブラマヨ小杉、2代目岡田准一)という華のある広報、
ひらパー強いで

368:マロン名無しさん
18/08/23 17:19:00.51 NkLPuclza.net
金木さん的には、それぞれの場面で言った
「ここに来るのは危険な殺し屋ばかり」
「今までのウェイトレスは全員死んだ」
「オレの命令に従え」
「これはスキンのスフレ」
で「(的確な指示だ……)」ってなってそう

369:マロン名無しさん
18/08/23 17:19:25.96 NkLPuclza.net
アシリパ と 東京喰種の話題で持ちきりだなw

370:マロン名無しさん
18/08/23 17:19:49.99 NkLPuclza.net
アシリパの何が嫌って原作映画公開までは絶対続きそうなのが嫌
クソつまらんを超えて不快でしかないのにさらに編集の肝いりでプロテクトかかってるとかひたすら滅入るわ

371:マロン名無しさん
18/08/23 17:23:58.45 NkLPuclza.net
フォビアは描きたい部分以外はどうでもいいんだろな
ギャグ漫画ならそれでもいいとしてもこういう作品だと結構な悪影響になってるんだけど

372:マロン名無しさん
18/08/23 17:24:22.12 NkLPuclza.net
喰種の赫胞もそうだけどとにかく超非現実的な高性能にしたがるね

373:マロン名無しさん
18/08/23 17:24:47.42 NkLPuclza.net
応戦的は、あまり使われない用法だけど通らないこともないし
ここの高給云々はちょっといじれば普通の台詞になる(説明的なのは変わらんけど
だがレベル2以上レベル2以下てめーは駄目だ

374:マロン名無しさん
18/08/23 17:30:44.56 NkLPuclza.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を


375:読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。  そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。  でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。  残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。  その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。  世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。  それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?  私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。  このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。  そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとちりぬるをわかよ



376:マロン名無しさん
18/08/23 17:31:10.51 NkLPuclza.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(1ヶ月公開)
公益社団法人日本漫画家協会
URLリンク(www.nihonmangakakyokai.or.jp)
いろはにほへとちりぬるをわか

377:マロン名無しさん
18/08/23 17:31:33.91 NkLPuclza.net
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(1ヶ月公開)
公益社団法人日本漫画家協会
URLリンク(www.nihonmangakakyokai.or.jp)
いろはにほへとちりぬるをわ

378:マロン名無しさん
18/08/23 17:37:49.56 NkLPuclza.net
それだけのエネルギー量を放出せずに固体を保ててる石って…
多分飛行石やゴールデンウォーターをそのまま持ってきたんだろうけど超文明的な背景も無く自然石でアレだしな
後モース硬度は摩擦に対する強度であって衝撃とは別な気が…悪魔将軍?…あれはゆでだし

379:マロン名無しさん
18/08/23 17:38:09.69 NkLPuclza.net
色々突っ込まれるフジリューだがフジリュー版銀英伝は正直嫌いじゃない
コマ割とか構成はさすがと思う
ただしラインハルトの睫毛、おめーはダメだ

380:マロン名無しさん
18/08/23 17:38:33.99 NkLPuclza.net
流石に最後まで描かないとは思うが銀英伝
通して読むと終盤が…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1313日前に更新/203 KB
担当:undef