【フジリュー版】銀河 ..
[2ch|▼Menu]
2:マロン名無しさん
17/10/28 17:19:11.54 .net
なるほど
いつごろからかリンクが専ブラで開けなくなったのは5chのせいか

3:マロン名無しさん
17/10/28 17:21:19.71 .net
>>1乙です

4:マロン名無しさん
17/10/28 17:28:18.73 .net
>>1
縦乙!

5:マロン名無しさん
17/10/28 17:59:00.85 qSslTuXU.net
ほしゅおつ

6:マロン名無しさん
17/10/28 17:59:20.69 .net
>>1
※気に入らないレスや話題はスルーかNG機能で対応を
※スレの方針に意見や提案があれば是非どうぞ
※次スレは>>980が立ててください。立てられない時は代理で>>990がお願いします。
のテンプレが抜けてるよ

7:マロン名無しさん
17/10/28 19:40:29.08 .net
出来れば次はそれ入れといて欲しいね
話題はフジリュー版に限定しない、というのは気に入らん話題やレスを「スレ違い」「板違い」で封殺しないスレが欲しい人たちが作ったのがこのスレの沿革だから
それを担保するのが「スルーかNGで対応を」の一文

8:マロン名無しさん
17/10/28 22:15:24.77 .net
>>1
おつ
urlの5chを2chに書き換えて貼り付けると
Jane Styleでもいけるようだ

9:マロン名無しさん
17/10/28 22:42:33.13 .net
ありがたいことにガラケーの専ブラだと2chでも5chでもOKやで。

10:マロン名無しさん
17/10/28 22:43:59.76 .net
スマホでChromeでも普通に過去ログ見れますな
さすがラインハルトさま

11:マロン名無しさん
17/10/28 22:49:48.63 .net
准将来ないと新スレ立った気がしない

12:マロン名無しさん
17/10/28 23:17:26.77 .net
准将いらんだろ!?

13:マロン名無しさん
17/10/28 23:18:20.79 .net
【詐欺師】ヤンウェンリー嫌いな香具師のスレ【劣等生】

1 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:487/5/28(土) 17:11:54.44 ID:???
ヤンウェンリーってムカつかねえ?
まぐれ勝ちしただけの落ちこぼれのくせによ
まじで氏ね!!!

2 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:487/5/28(土) 17:19:11.54 ID:???
>>1
おまえフォークだろ( ´,_ゝ`)

3 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:487/5/28(土) 17:21:19.71 ID:???
ヤン提督を劣等生とか言って叩いてるの、ロボス派の参謀だろ?
馬鹿だこいつw

14:マロン名無しさん
17/10/28 23:19:09.98 .net
准将なら准将らしくなさってください!

15:マロン名無しさん
17/10/29 10:10:01.45 .net
またクソスレたったのか


なんちて

16:マロン名無しさん
17/10/29 11:17:47.34 .net
スパルタニアンで、ああいった悠長な戦法取れるなら
後で、ビッテンがワルキューレちょっとだけ
距離長めでタイミング早く出しただけで
艦隊砲撃で大打撃食らうのと整合性取れるのかなあ
それともビッテン失敗は描写省略するつもり

17:マロン名無しさん
17/10/29 11:45:22.56 .net
「武装を短距離砲に切り替えてワルキューレ発進」を狙い打たれたということは、
敵艦隊と長距離の段階では基本的に戦闘機には出番無さそうに思えるんだが
関係なく発進してるな原作でも

18:マロン名無しさん
17/10/29 11:54:57.96 .net
イメージ的に
敵味方の艦対艦が入り乱れて長距離砲を使えなくなってる時にこそ、
艦載機が機動力とマトの小ささ活かして戦場働き出来そうな感じなんだけどな
一方が艦載機を出してドッグファイトに移るから、他方も制空権と対空防御のために艦載機で対抗せざるを得なくなるといった戦闘推移で
でもフジリューの描写だと、艦載機が戦艦並の射程距離から戦艦狙ってるな…

19:マロン名無しさん
17/10/29 12:27:14.02 aqQviC7g.net
艦に密着されるとスパルタニアン搭載の小火力でも至近から破壊される(ユリアンの巡航艦破壊が例)
だから艦載機に対して艦載機で対抗する必要がある、だよな
中長距離からのスパルタニアンの火力で敵艦を破壊できるなら、戦艦など作らずスパルタニアンを沢山並べればいい

20:マロン名無しさん
17/10/29 12:42:15.76 .net
パイロットの育成に時間と金がかかるからでは?

21:マロン名無しさん
17/10/29 12:57:13.18 aqQviC7g.net
戦艦1隻作る費用と時間よりはずっと安いのでは…

22:マロン名無しさん
17/10/29 13:32:46.57 .net
格闘戦(ドックファイト)で出番があるんだから
射程は短いし、接近戦でこそ戦果あげるんだろうけど
パイロットの戦果は相手の戦闘艇何機落としたかであって
艦艇落とした場合はイレギュラー扱いっぽいんだよな

23:マロン名無しさん
17/10/29 14:22:30.04 .net
パイロット同士が己の技量を競い合うスコア競争では
多分に運が左右する艦艇撃破より、純粋に空戦のウデが現れる敵戦闘艇の撃破数のほうが尊重されるという感じじゃ?
軍としては、戦闘艇を配備するにあたりまず敵戦闘艇との対抗と
次いで可能ならば当然敵艦艇撃破を狙っているんじゃないかな
ユリアンの巡航艦撃破も、「派手な戦果」と評価されてるし

24:マロン名無しさん
17/10/29 14:30:37.28 .net
ユリアンって1年かそこらでスパルタニアン実戦操縦してるのな
あの時代の戦闘艇って自動化進んで意外に訓練や操縦楽なのでは

25:マロン名無しさん
17/10/29 14:35:25.69 .net
「単座式戦闘艇のパイロットを養成するのに、どれくらい費用がかかると思います?ひとりあたり三〇〇万ディナールですよ」
「大金だね」
 自分の給料は、年間にその二〇分の一くらいだろうな、とヤンは心のなかで計算した。

26:マロン名無しさん
17/10/29 14:42:24.88 .net
>>24
現代だと訓練過程から投入まで5年はかかるからな

27:マロン名無しさん
17/10/29 14:48:39.38 .net
准将ビビって来ないのか

28:マロン名無しさん
17/10/29 20:37:32.27 .net
>>25
一人養成するのに大将の年収20年分と考えると
やはり大きいな

29:マロン名無しさん
17/10/29 20:44:34.00 .net
無役の大将じゃなくて
イゼルローン要塞司令官兼駐留艦隊司令官だもんな
さらにトラバース法でユリアンの扶養補助費ももらってるはず
…いや、この時点では軍属待遇になってるからもらってないのかな?

30:マロン名無しさん
17/10/29 20:47:02.13 .net
燃料費、模擬弾、部品代、教官や整備関連の人件費
事故で機体と訓練生+教官を丸ごと失うこともある程度の確率で起こるだろうし
空母ごと撃沈されるとかどんな規模の損害になるのやら

31:マロン名無しさん
17/10/29 20:49:44.81 .net
でもヤンも(というか士官は誰でも)
士官学校卒業生として戦闘艇訓練は受けているんだよな

32:マロン名無しさん
17/10/29 21:39:40.88 .net
士官学校退学したいならそれまでの教育費払えとか、
死ねと言うようなもんだな

33:マロン名無しさん
17/10/29 22:05:46.51 .net
>>31
>>25の後はこう続く
彼も士官学校でいちおうパイロットとしての訓練をうけてはいるのである。
シミュレーションで、三〇回は撃墜されたはずだ。
撃墜したのは、さて二回か三回か。
教官が首をふって、毎年ひとりふたりはまちがいで入学してくるやつがいるもんだが―とつぶやいたのを憶えている。
事実なので抗弁のしようもなかった。

34:マロン名無しさん
17/10/29 22:12:52.79 .net
>>33
そこを引用した意図がよう分からんが
今の流れは上手い下手がどうのじゃなく、士官学校生には戦闘艇パイロットとしての訓練費もかかってるんだよなって話だろ?

35:マロン名無しさん
17/10/29 22:29:44.6


36:4 ID:???.net



37:マロン名無しさん
17/10/29 22:35:12.20 .net
>>34
だから士官学校で操縦訓練はあったという回答なんじゃないのか
ほかに明確にそういう描写があった箇所があるならそっちでもいいとは思うが…

38:マロン名無しさん
17/10/29 22:38:22.29 .net
>>36
ああそういうことか
すまん

39:マロン名無しさん
17/10/29 22:40:04.54 .net
F-15Jの機内タンク満タン(増槽なし)で燃料代が約40万円
これで北海道から沖縄まで何とか飛べます
でもアフターバーナー使うと一秒で千円分くらい消費するそうです

40:マロン名無しさん
17/10/29 22:56:45.93 .net
あの時代なら殆どがSIMでやれそうな気もするけど
どの辺にコストかかってるのかな

41:マロン名無しさん
17/10/29 23:04:09.73 .net
士官学校では座学とシュミレーター位しかやらないとするなら
出来あがるのはペーパーパイロットだが、せいぜい電気代でだけ済む気もする

42:マロン名無しさん
17/10/29 23:05:17.47 .net
>>40
×シュミレーター
○シミュレーター
だな、トホホ

43:マロン名無しさん
17/10/30 01:44:32.75 .net
ヤンvsキルヒアイスの見せ場ってOVAではかなり適当に流してた記憶あるけど
漫画で無駄に掘り下げた事で雑さ?無理矢理感?がめっちゃ出た感じ
ヤン凄いんだぞー!キルヒアイス凄いんだぞー!2人が戦ったら凄いんだぞー!
という前置きし過ぎたせいで戦いの内容を無理して展開で何処がどう凄いのか?って
今までの2人の描写がイマイチだから有能さもクソもないけど

44:マロン名無しさん
17/10/30 07:58:28.48 .net
トホホってあんた

45:マロン名無しさん
17/10/30 18:12:47.84 .net
>>42
原作だと、キルヒアイス艦隊は第7艦隊に対応していて
フジリュー版のようにヤンの第13艦隊を待ち構え網を張ってるってわけじゃないんだよな
更にケンプ艦隊でもヤンの行動を予測し、協同して第13艦隊を追い込んでる、なんて設定にしてるし
行動予測、予定戦場設定、前後5倍の兵力での包囲形成、
これでヤンに逃げられてるんだから、ぶっちゃけフジリュー版のキルヒアイスってかなりの無能に成り下がってるよな…

46:マロン名無しさん
17/10/30 18:15:23.19 .net
なんで毎回粗が確認されるんだよ!!!

47:マロン名無しさん
17/10/30 18:20:18.65 .net
毎週のフジリュー版マンガの話をするならこうならざるをえない
本スレみたく脱線、無駄薀蓄合戦やるなら別だが

48:マロン名無しさん
17/10/30 18:38:12.20 .net
フジリューは
アニメ見ながらネーム切るのやめればまだマシになる気がする・・・

49:マロン名無しさん
17/10/30 18:40:15.43 .net
フジリューなりに精一杯描けばいいんだよ!

なんちて

50:マロン名無しさん
17/10/30 18:54:59.15 .net
>>47
コミカライズの意味が無いくらいに場面構成がアニメに引き摺られすぎだよな
最近じゃモノローグ入るタイミングまで屋良有作で再生されるようになってきた

51:マロン名無しさん
17/10/30 19:17:55.49 .net
>>44
そういう構成上の問題点がわかる担当編集者はYJにいないのかな。
月刊のYMで連載されてる著名作品のコミカライズも追っかけてるんだけど、そちらの改変は元々少ないせいもあって、フジリュー銀英伝のおかしな変更点がすごく気になってしまう。

52:マロン名無しさん
17/10/30 19:51:22.80 .net
アニメの印象って強力だもんな
しかも銀英伝のそれは手堅いし劇版は反則だし

53:マロン名無しさん
17/10/30 19:53:32.29 .net
>>44
『ヤン・ウェンリーとその軍隊は遁走を続け、帝国軍が「C戦区」と名づけた宙域に達したが、そこで帝国軍に捕捉され、新たな戦闘を展開することになった。』
『(略)このとき、最初の戦場から六光時後退したヤンの第十三艦隊は、四倍の敵と対抗することを余儀なくされる状況にあった。
しかも、この方面、C戦区の帝国軍指揮官キルヒアイスは、すでに第七艦隊を敗走させていたが、兵力と物資を連続して最前線に投入し…』(原作)
『残る第七艦隊は第九艦隊を疾風のごとく撃破したミッターマイヤーが連戦連勝し…』(フジリュー版)

原作だと、キルヒアイスは第7艦隊を撃破した後で、C戦区を逃走するヤンを捕捉した形になってるんだよな。
フジリュー版だと、第7艦隊撃破はミッターの功績とされ、キルヒアイスは最初からただヤンを待ち構える仕事与えられているだけ。
しかもケンプ艦隊と前後から5倍の戦力での包囲形成で万全の構えになってる。
これで有効な損害さえ与えられずヤンに逃げられてるんだから、正直このキルヒアイス、無能極まる感じになってるな…。
ヤンがルグランジュ提督を前後分断2倍の兵力で包囲した時は全滅させてるぞ。

54:マロン名無しさん
17/10/30 19:57:36.48 .net
>>52
今週でヤンはキルヒアイスから逃げきったんだっけ?

55:マロン名無しさん
17/10/30 20:27:22.69 .net
>>53
原作と一字一句違わぬモノローグ入れて撤退完了させてる
原作通りなら
今までの損害と合わせても一割の減少だけで逃亡成功したたことになる

56:マロン名無しさん
17/10/30 20:34:45.53 ym8RSFsa.net
>>52
「お怒りですかラインハルトサマ。
 あなたが怒っておられるのは、私の失敗に対してですか。
「知れたことを。
「私にはそうは思えません。ラインハルトサマ、貴方のお怒りは、ほんとうはあなた自身に向けられています。
 ヤン提督に名を成さしめたご自身に。 私はそのとばっちりを受けているにすぎません。

57:マロン名無しさん
17/10/30 21:01:38.01 .net
嫌すぎるww

58:マロン名無しさん
17/10/30 21:42:39.24 .net
>>51
今週の女性メカニックとかあれアニメ版のオリジナルだよな
アニメそのまま土台にして漫画作ってるから、フジリューの漫画家としての羞恥心が
瑣末で妙で突拍子もない無駄改変に向かってる気がする

59:マロン名無しさん
17/10/30 22:22:52.01 .net
アニメではキルヒアイス艦隊ってヤン艦隊と対峙してどうなったっけ?

60:マロン名無しさん
17/10/30 22:23:00.39 .net
先行の銀英ビジュアル化というと、道原版もクオリティは高い方だったと思うから、
アニメ版と道原版の双方との差別化をはかりたくて斜め上の改変になってるように見える。

61:マロン名無しさん
17/10/31 03:01:32.32 .net
先行作品への意識はあるだろうなあ…当然に
にしてもフジリュー版はアニメの流用多すぎだわ

62:マロン名無しさん
17/10/31 07:50:23.37 .net
>>52
この原作をマンガで表現するの大変そうだよなこれ
週間でわかりやすくやってのけたら天才だわ

63:マロン名無しさん
17/10/31 08:41:27.66 .net
残念ながら、フジリューは天才ではなかった...

64:マロン名無しさん
17/10/31 13:20:20.24 .net
封神しか当たってないよな

65:マロン名無しさん
17/10/31 15:22:23.63 .net
屍鬼のコミカライズはそこそこ売れたんじゃないの

66:マロン名無しさん
17/10/31 15:42:59.47 .net
サイコプラスやサクラテツは好きだったな

67:マロン名無しさん
17/10/31 16:14:05.17 .net
waqwaqは好きだったよ。爆死したけど
つまり売れてない


68:チてことだ



69:マロン名無しさん
17/10/31 17:21:06.53 .net
まったくワクワクできん話だ

70:マロン名無しさん
17/10/31 18:01:23.57 lPIiF3rD.net
パエッタ → 脳の配線でもキレたか?
メイヤー夫人と孫のウィルくん → バケモノ顔
カストロプ → 精神障害者
ヒルダ → 知性がない
見切るには十分だな

71:マロン名無しさん
17/10/31 19:41:42.32 .net
フジリュー先生は反知性的な人間を描こうとすると
無知性な人間になっちゃうのよね
なぜだろう

72:マロン名無しさん
17/10/31 21:05:49.74 .net
自分が原作とアニメの時点でお気に入りじゃなかったキャラを貶めているだけに見えるがね

73:マロン名無しさん
17/10/31 21:37:34.53 .net
>>68
フレデリカ → ただの気持ち悪いオタク

74:マロン名無しさん
17/10/31 22:47:39.89 .net
フジリュー版のオフレッサーさんは身長10b以上の巨体で敵を踏み潰したり食べて殺します

75:マロン名無しさん
17/10/31 23:56:29.86 .net
>>70
好きなキャラはいいもの
嫌いなキャラはわるもの
みたいな幼児性が非常に鼻につくね

76:マロン名無しさん
17/11/01 02:05:51.67 .net
ヤンが好きだと言ってたはずなんだがなあ…

77:マロン名無しさん
17/11/01 06:52:53.57 .net
ヤンはなんかいい悪いというより失敗したみたいな

78:マロン名無しさん
17/11/01 07:07:35.70 .net
フジリューの万能感たっぷりのヤレヤレ系ヤンが原作だったら共感を得られたか?

79:マロン名無しさん
17/11/01 09:08:42.53 .net
それだったらここまで人気でないと思う

80:マロン名無しさん
17/11/01 09:45:56.64 .net
そういや准将来ねえな
アップルトンの活躍とどっちが先か

81:マロン名無しさん
17/11/01 10:16:21.49 .net
ヤンは感情が消えてるようにしか見えん

82:マロン名無しさん
17/11/01 13:45:36.59 .net
>>78
興奮しすぎてヒィィーーとかいいながら発作起こしたんだろw

83:マロン名無しさん
17/11/01 19:21:49.95 .net
アップルの第八艦隊はヤンの隣のエリアにいたみたいだけど
フジリュー版では既に赤毛に凹られて撤退した後なんだな
こりゃメックリンガー丸ごと省略で決まりか?

84:マロン名無しさん
17/11/01 19:35:22.76 .net
>>81
丸ごと省略されたあげくに、アップルさんの役割がウランフに行きそうな気がする。

85:マロン名無しさん
17/11/01 21:31:52.57 .net
ウランフ生存√とかやっていいんだぞフジリュー
間抜けな小改変を重ねるより大きな改変のほうがずっといいぞ

86:マロン名無しさん
17/11/01 21:50:55.77 .net
ヤンとキルヒアイスの戦いですら上手くかけないのに
生存ルートとかやっちゃうと収拾つかなくなりそう

87:マロン名無しさん
17/11/01 23:13:38.97 .net
4万隻のキルヒアイス艦隊に襲われて逃げ切れたのならフジリュー版アップルdかなり有能じゃね?

88:マロン名無しさん
17/11/01 23:32:01.04 .net
アップルトン、ヤンと立て続けに逃がした赤毛が無能にも見えちゃう

89:マロン名無しさん
17/11/01 23:49:11.56 .net
原作を何十回も読み直した連中からすればアラが見えすぎている

90:マロン名無しさん
17/11/02 00:20:22.17 .net
原作と突き合せずとも
少数の兵で多数を破るのが常で、ヤンとも互角の痛み分けだった金髪と比較して
5倍の兵力で前後包囲したのにほぼ無傷で逃げられるとか、
普通に読んでたら疑問符が付くと思う

91:マロン名無しさん
17/11/02 07:50:26.44 .net
ホーランドの時もそうだったがノリと勢いで命令違反しすぎだろう
これだといざという時のシュナイダーやチュンも同様の輩に見えかねんぞ

92:マロン名無しさん
17/11/02 12:01:42.88 .net
命令に従わない=有能
の時代の作家ですから・・・

93:マロン名無しさん
17/11/02 12:53:23.85 .net
封神演義の新アニメの脚本家がヤバイって


94:魔ナ藤崎ファンが発狂してて笑えますよ



95:マロン名無しさん
17/11/02 12:57:55.44 .net
これ封神演義が酷い事になって文句言い出したら原理主義だの老害だのって言ってやっていいんだよな

96:マロン名無しさん
17/11/02 16:01:12.08 .net
戦闘描写の手抜き感はさておいとくとしても
最後アムリッツァの同盟軍、半減して10万隻って明言していいのかね
8個艦隊で20万隻ってのは他の局面と比べて各艦隊の定数が多すぎるから
総数20万隻は揚陸艦や補給艦といった各艦隊外の支援艦艇含んだ数値ってのが定説だと思ってたけど

97:マロン名無しさん
17/11/02 16:15:08.87 .net
第1艦隊(14,400隻)
第2艦隊(15,000隻)
第4艦隊(12,000隻)
第6艦隊(13,000隻)
第13艦隊(6,400隻)*半個艦隊
同盟軍一個艦隊、だいたい13,000隻前後
その8個艦隊なら10万隻程度だよな
20万隻は明らかに過大

98:マロン名無しさん
17/11/02 16:52:15.27 .net
帝国軍だと何隻くらい?

99:マロン名無しさん
17/11/02 17:46:48.54 .net
>>89
銀英伝は、通信妨害がはげしくて
まともに本部に指令を仰げない世界の戦争観ですので

100:マロン名無しさん
17/11/02 17:48:27.43 .net
>>94
補給艦や警備艦をやまほど連れてけばいくらでも規模は膨らむぞ

101:マロン名無しさん
17/11/02 17:50:49.48 .net
ウランフもうちょいいい死に方させてやれよ…
それにしても頭吹っ飛ばす描写しか出来ないんか?

102:マロン名無しさん
17/11/02 17:59:42.12 .net
頭ふっとばさないとどこかで生きていると勘違いされるだろう
漫画なんてそういうもの
旧アニメみたいに倒れてくる柱があればいいのに

103:マロン名無しさん
17/11/02 19:29:05.16 .net
ウランフ「俺は不可能を可能に…!」

104:マロン名無しさん
17/11/02 20:17:40.77 .net
『銀河英雄伝説』実写映像化決定! [997014385]
スレリンク(poverty板)

105:マロン名無しさん
17/11/02 22:15:32.58 .net
淡々と描くにはマンガ的な派手さがないが
かといって脚色するには漫画家の知性が足りずセンスは幼稚
腐るほど使いまわされてきた焼き直しのテンプレ的演出か、常識に欠ける改変か
なんか自分、このスレに来るのこれが最後になりそう
皆頑張ってくれ

106:マロン名無しさん
17/11/02 22:27:16.62 .net
>>99
同盟サイドは頭吹っ飛ばす演出ばっかよな
それ以外に表現ないん?

107:マロン名無しさん
17/11/02 22:29:57.63 .net
>>102
俺もそろそろゴールしそう…

108:マロン名無しさん
17/11/02 22:59:26.36 .net
>>97
補給艦や警備艦は戦闘能力がないに等しい世界観だからなぁ
アムリッツァに集結しても的にしかならないはずだけど
十万隻の内訳はどうなってるんだろうね
原作だと帝国軍十万超VS同盟軍その半分ぐらい?が
フジリュー版だと十万隻VS十万隻だけど
来週は原作通りキルヒアイス艦隊を迂回させる作戦取るのだろうか
次回地獄絵図にならなきゃいいけど

109:マロン名無しさん
17/11/02 23:44:33.40 .net
こんなにあっさりアムリッツァやるなら
ホーランドもさっさと流して話し進めりゃよかったのにな

110:マロン名無しさん
17/11/03 00:22:14.93 .net
脱落者が増えていくが自分もそろそろ限界近くなってきたわ

111:マロン名無しさん
17/11/03 00:44:43.59 .net
いったい何のために連載追ってるのか、ふと自省してわからなくなる瞬間があるな

112:マロン名無しさん
17/11/03 01:00:23.95 .net
ウランフがホーランドと同じ死に方かよ

113:マロン名無しさん
17/11/03 02:22:41.56 .net
俺は最後までスレに残って次スレを立て続ける
また書きたくなったらいつでも来てくれよ

114:マロン名無しさん
17/11/03 11:42:55.34 .net
ウランフの殺し方に絶望した
なんであんな意味不明な反転自殺突撃爆死になってるんだよ
殿努めて下僚多数を逃がすも逃げ切れずに死亡で充分ヒロイックじゃないかよ

115:マロン名無しさん
17/11/03 11:58:45.14 .net
敵前回頭は愚か者のやること
という銀英伝のほうそくがみだれる

116:マロン名無しさん
17/11/03 12:03:26.31 .net
スレ終わってよくよく見たら次スレ無いという……これにはウランフも地獄で軍法会議
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #68【漫画:藤崎竜】
スレリンク(comic板)

117:マロン名無しさん
17/11/03 12:51:30.34 .net
戦闘の描写が雑で、ウランフの何にビッテンフェルトが敬礼したのかわからない

118:マロン名無しさん
17/11/03 13:15:16.08 .net
部下を道連れに陶酔的自殺とか、
キャラがまるで逆じゃねーのか

119:マロン名無しさん
17/11/03 13:20:44.56 .net
滅びの美学だな

120:マロン名無しさん
17/11/03 13:25:58.85 .net
原作もああなの?

121:マロン名無しさん
17/11/03 13:28:16.36 .net
ビッテンフェルトに戦艦同士の名誉ある一騎討ちを求めるけど無視されるよ

122:マロン名無しさん
17/11/03 13:36:56.63 .net
やる気がないというより
分析力がなんいだろうな、漫画家として

123:マロン名無しさん
17/11/03 13:47:19.86 .net
>>117
ウランフ艦隊は純戦力的に艦数としてビッテンフェルト艦隊より少数、
しかも物資不足の悪条件の中、前後完全な包囲網を完成されるが、
脱出のため残存兵力を紡錘陣形に編成し包囲網の一点を突き崩し突破。
ウランフ自身の旗艦は包囲下で最後まで粘り、このことで部下の半数を死地から脱出させることに成功するが、
戦場離脱を開始した瞬間にミサイル発射口に直撃を受け爆発。殉職。

要は
ウランフは「あの世で軍法会議」なんて口にするような、死ぬ気なんて無い現実主義者の筈だったし、
そもそも一度包囲網から離脱したのに反転して死にに戻るなんて自殺はなかったし、
味方を生還させたのがウランフの有能を示していた筈なのに、フジリュー版じゃ味方をを道連れにした陶酔自殺部分を強調されてる。

124:マロン名無しさん
17/11/03 13:59:20.20 .net
>>119
今回のウランフの配下どもがノリで特攻するのも
ビッテンフェルトがとくに戦闘中に感嘆や苦戦を示したわけでもない相手に敬礼したのも
とくによく考えもせず、こういうのがパターンだからと描いてるように思える

125:マロン名無しさん
17/11/03 14:01:20.25 .net
>>105
同盟軍はいままで帝国軍の迎撃しかやってこなかったから
侵攻作戦には迎撃より余計に戦力と労力がいるということ

126:マロン名無しさん
17/11/03 14:03:24.60 .net
死の瞬間まで生還への努力を行ってた人だよね
せっかく艦隊全部の紡錘陣形突破が成功したのに、単艦で引き返して無益無謀な爆死ってな・・・
旗艦は通常艦より防御力に優れるから殿には有効なのだ、って
それは逃げながら活かせよ。最後の瞬間まで

127:マロン名無しさん
17/11/03 14:10:53.95 .net
>>122
その一般論にはべつに反論もないが
「敵、およそ四万!わが艦隊の三倍です!」
と現にフジリュー版では言っちゃってるわけで。(原作では注意深く艦実数については記述をぼかしてる)
13,000隻だろ

128:マロン名無しさん
17/11/03 14:22:27.30 .net
>>121
このパターン、まだあと5回くらいは使いそう

129:マロン名無しさん
17/11/03 14:27:22.50 J04kCQgR.net
ホーランドを持ち上げる一方でビュコックとウランフの活躍を削ったり
第四次ティアマト会戦そのものをスキップしたから
嫌な予感してたんだよ
藤崎竜が銀河英雄伝説の魅力を理解してなかった

130:マロン名無しさん
17/11/03 14:55:45.56 59SriYU/.net
URLリンク(www.xcream.net)

131:マロン名無しさん
17/11/03 15:40:39.87 .net
あっち


132:のスレじゃ今週の展開が褒められているぞ



133:マロン名無しさん
17/11/03 16:04:40.45 .net
陶酔艦隊は既にホーランドでやってしまったし
それを批判的に見ていたウランフの最期としては、なんだかなーという改変だな

134:マロン名無しさん
17/11/03 16:05:23.38 .net
と、本スレに書きたかったが
書いたら噛みつかれるの必至だったのでこちらに投下

135:マロン名無しさん
17/11/03 16:32:43.02 .net
本スレってアレだけ本筋無視して原作話してたのに
今時は原作sageお粗末な本編漫画ageに必死だな

136:マロン名無しさん
17/11/03 16:33:45.39 .net
もはや例証挙げて冷静に解析してるのは別館スレという皮肉

137:マロン名無しさん
17/11/03 16:56:15.43 .net
>>124
実戦力である正規艦隊以外の、
その他多数の補助艦艇は艦隊とは独立して補給・占領その他の後方任務に当たっていた、と考えられていたんだが、
フジリュー版だと決戦場であるアムリッツアに「同盟軍10万隻」を集結させちゃってるんだよな
決戦場に足手まといである補助艦艇なんてそんな多数集めるとも思えないし

138:マロン名無しさん
17/11/03 17:00:41.61 .net
10万隻を、同盟軍一個艦隊平均の13000隻で割ると
約8個艦隊か
ぜんぜん減ってないw

139:マロン名無しさん
17/11/03 17:22:06.60 .net
ラインハルトageの為に
アムリッッァの同盟軍の数を多くしたかったんだろうなー
結果はいつもの改悪

140:マロン名無しさん
17/11/03 17:30:08.68 .net
原作の描写だと
帝国軍10万隻(これは明記で確定)に対して、
同盟軍は第5艦隊、第8艦隊、第10艦隊(半数)+第13艦隊、他敗残兵少数で、
多く見積もっても5万隻程度かな?
10万隻対5万隻じゃラインハルトを有能に出来ないってか

141:マロン名無しさん
17/11/03 17:32:49.60 .net
10万隻なんて艦艇が健在なら、
なおさらウランフの指揮能力の方が重要なんだよなぁ
死亡確定の殿軍やった藤崎ウランフがホーランド以下のアホになるな

142:マロン名無しさん
17/11/03 17:38:35.60 .net
アッテンボローはウランフ見殺しにして何やってたんだよ
と思ったら、ヒューベリオンで賑やかしやってた

143:マロン名無しさん
17/11/03 17:44:25.06 .net
>>114
敵に敬意を表するオレカッケーって事か?余裕で勝てる戦いでソレ要るのか?
それなりの描写してるならともかく
5万隻の劣勢だからこそ魔術師ヤンの能力の見せ場じゃないのか?
数量を対等にして戦うってゆとり世代の運動会かよ

144:マロン名無しさん
17/11/03 17:51:12.60 .net
ラインハルトの有能は
敵よりも多数の戦力を準備して、「勝ち易きに勝つ」な筈なんだよな
原作では同盟軍が5万隻程度だから充分な10万隻を帝国軍は当てているわけだが
フジリュー版のように「民衆の保護と捕虜の輸送」なんて最優先事項でもない事のために実戦力を削り
せっかく得たアドバンテージを放棄して同盟と対等な10万隻で対決とか
驕ってます? 後で怒りをぶつけるべき対象は自分になります?

145:マロン名無しさん
17/11/03 17:52:28.41 .net
>>136
原作だと―
前哨戦と異なりアムリッツア本戦だと
ヤンも最初から逃げる気がなく、「どこまで抵抗できるか」って表現
ラインハルトはあえてキルヒアイス艦隊を別働隊にして同盟正面の帝国艦数を減らすことで
同盟軍に決戦を強いてるともとれる
同盟軍の頼みの機雷原も、新兵器「指向性ゼッフル粒子」で無力化できる算段があるので
同盟軍の想定を超えてキルヒアイス艦隊と挟撃して確実に殲滅できる
ビッテンフェルトのやらかしで少々焦ったけど
艦数差だけに頼らない有能さを表現できてると思うけどな

146:マロン名無しさん
17/11/03 17:57:10.70 .net
ガイエは諸々注意深く計算して物語を構築し、結果として銀英伝は名作の評価を得たんだろうに
ひとつ変えれば全てが崩れるものだな

147:マロン名無しさん
17/11/03 18:11:55.87 .net
>>140
これだな
前哨戦で同盟軍をほぼ潰走させたのに、アムリッツァでは態々兵力減らして対等条件で決戦なんて
金髪やオーベルの言行とは真反対の愚行

148:マロン名無しさん
17/11/03 18:41:33.50 .net
民衆の保護は今後を考えると民衆の支持を得るのは必要な事だろうから分からんでもないかも
キルヒアイスもおこだろうし

149:マロン名無しさん
17/11/03 18:43:05.84 .net
余分なことやるんなら余分に艦隊動かせばいい
なんで総動員数を原作と同じにする必要があるのか

150:マロン名無しさん
17/11/03 18:44:58.29 .net
原作テキトーに流し見してたけど同盟軍が一体どのくらい残ってるのかわからんかった

151:マロン名無しさん
17/11/03 18:46:22.80 .net
同盟が支援艦艇で行ったのと同じように、
民衆保護に実戦力艦隊を削る必要は無いのでは?
そもそもが焦土作戦後の回復行動は規定の戦略でしょうし、
そのための事前準備をしてなきゃおかしい

152:マロン名無しさん
17/11/03 19:45:40.10 .net
パエッタ
ムーア
ウランフ
原作より酷くなったキャラだらけ

153:マロン名無しさん
17/11/03 19:50:42.13 .net
ノリと勢いで高評価を得られそうなよくある展開だったが、現実的な読者からの評価は少々酷なようだ

154:マロン名無しさん
17/11/03 20:32:55.07 .net
偽りのカリスマ政治家のトリューニヒトが
あんなしょぼい小男にされてるしな
なんだあれわ?

155:マロン名無しさん
17/11/03 20:50:49.62 .net
>>148
フレデリカもちょっとどうよと……。

156:マロン名無しさん
17/11/03 23:40:11.68 .net
>>149
ウランフがあれかよ、という不評もさることながら、
ホーランドでももうやっちゃってるってのも大きいと思う
一言で言えば、またかよ

157:マロン名無しさん
17/11/03 23:55:42.13 .net
ageのつもりなんだろうか
ホーランドはタチの悪い扇動家にしか見えなかったし
ウランフは同じところに堕した

158:マロン名無しさん
17/11/04 00:13:30.37 .net
ビッテンの変なポーズに突っ込む者はいなかったと後世の歴史家は言う

159:マロン名無しさん
17/11/04 00:28:46.39 .net
伝説によれば、このときビッテンフェルトは敬礼をしながら艦橋のメイン・スクリーンの前に立っていたという
もしこれが演出であったとすれば、いささか過剰とのそしりをまぬがれぬかもしれない

160:マロン名無しさん
17/11/04 00:51:47.42 .net
>>154
ロイエンタールのインパクトに負けたのさ
舌打ち悪態つく腹黒なんだなビュコックって
もっと達観したじーさんかと思ったが

161:マロン名無しさん
17/11/04 00:54:01.22 .net
ウランフは追撃されるのだろうと予測出来たはずなのに
紡錘陣形した時にもうちょい考えなかったのか
殿やるから反転するぜ!って…最初からやれよ

162:マロン名無しさん
17/11/04 01:14:29.65 .net
というか、あんな数隻じゃ焼け石に水にもならず、
ビッテンフェルト艦隊の追撃を遅らせる効果なんて微塵も無いのでは
原作とは異なり、フジリュー版ではウランフ艦隊全艦が紡錘陣形で突破成功しているのに
このままではビッテンフェルト艦隊に追いつかれる(高速戦艦だから?)というのなら
どのみちウランフ死亡の後残りの艦隊全部捕捉されてるのでは

163:マロン名無しさん
17/11/04 02:24:54.79 .net
原作 包囲網下に最後まで残り艦隊の退却を支えた
藤崎 艦隊揃って包囲網を突破成功したのに、旗艦が反転して引き返し即爆沈
なんなのこの改変は…

164:マロン名無しさん
17/11/04 03:32:37.39 .net
ヤンが後々惜しむのが不可解なほどの愚将になってるな

165:マロン名無しさん
17/11/04 05:27:44.48 .net
万の軍勢が押し寄せてくるところへ
いくら腕が立つとしても、数人では時間稼ぎにもならんよな
敵は速度を落とさず、踏み潰されてお終いだろうに

166:マロン名無しさん
17/11/04 05:30:27.22 .net
奇襲ならともかくな
原作や過去作でもフレーゲルが実践


167:してる



168:マロン名無しさん
17/11/04 07:18:13.03 .net
原作と違って序盤の激しい殴り合いが一方的ボコられに改変されて完封負け喫したのに
ウランフ良かった言ってる本スレのやつは脳の病気だな

169:マロン名無しさん
17/11/04 07:29:33.50 .net
過去にあれだけアンチ認定しまくったからには
とにかく褒めて自分を騙すしかないんだろう
筋が通ってないから、おかしくねーかってツッコまれたら
もう切れてみせるしかない

170:マロン名無しさん
17/11/04 10:42:57.66 .net
>>159
>原作 包囲網下に最後まで残り艦隊の退却を支えた
→ヤン「ウランフ提督は最期までよくやってくれた」
>藤崎 艦隊揃って包囲網を突破成功したのに、旗艦が反転して引き返し即爆沈
→ヤン「ウランフ提督はパニックで頭沸いたのかな?」

171:マロン名無しさん
17/11/04 12:23:51.35 .net
味方を逃すために司令官が捨て石になった描写で藤崎的にはウランフageのつもりなんだろうけど
原作と違って黒色騎兵隊に損害与えてないから用兵力落ちてるんだよな

172:マロン名無しさん
17/11/04 14:12:12.94 .net
>>161
単艦防御力なんてたかが知れているからな
無謀な反転攻撃なんてする暇があるなら、エンジン出力の続く限り艦隊最後を支えて離脱を図ったほうが有効だろうし
それで充分格好良い死に様だと思う
ホーランド化はなんか色々と残念だ

173:マロン名無しさん
17/11/04 14:45:49.47 .net
原作・アニメだと最後まで敵包囲内に残ったという形での殿なのに
フジリュー版だと一旦は包囲を抜け出せたのに、ワザワザ「殿だー!」と死にに戻ったから変だと言われてるのに
そこらへんの切り分けも出来ないのか本スレの連中は

174:マロン名無しさん
17/11/04 15:35:12.14 .net
アップルdの引き立て役

175:マロン名無しさん
17/11/04 15:46:00.21 .net
ドラえもんに例えると
・原作
ジャイアンと血みどろの殴り合いして最初は互角だったけど空腹のせいで負けた
・藤崎竜
ジャイアンに一方的に殴り殺されたけど最後まで気持ちだけは折れなかったぞ!
どっちが有能で強いか?と言えば前者だな

176:マロン名無しさん
17/11/04 19:00:05.58 .net
アンチ叩いて、なんか楽しいの?
もっと建設的なことに時間を使えよ
人生は有限だぞ? 嫌いな書き込み読んでる時間なんてないぞ?

177:マロン名無しさん
17/11/04 19:10:48.45 .net
けっこうヒマだったりして

178:マロン名無しさん
17/11/04 19:22:24.05 .net
仲間割れしてるぞ

179:マロン名無しさん
17/11/04 19:26:31.05 .net
貴族どもかよ

180:マロン名無しさん
17/11/04 19:43:04.46 .net
ヤン無双
ワイドボーンとホーランドage
ビュコック保留
ウランフsage パエッタsage ムーアsage
他の提督空気
藤崎竜は同盟に悪意的だな

181:マロン名無しさん
17/11/04 20:08:17.62 .net
フジリュー版に批判的な人ほど
擁護する脳死信者よりも
原作も漫画も読み込んでる件

182:マロン名無しさん
17/11/04 20:24:56.59 .net
「変えた!変だ!」と喚いてるそうだが
(もちろん変えたことによって変になったからそう言ってるのであって変えること自体を非難してるわけではない)
その論法でいくとやつらは「変えた!面白い!」と、改変の内容を吟味もせずに言っているのかなと。
「今週はここが変わってた!これはいい改変!」って毎週言ってる奴がいるからマジでそうなのかもしれんが

183:マロン名無しさん
17/11/04 20:25:36.93 .net
彼を知り己を知るのは兵法の基本だからな

184:マロン名無しさん
17/11/04 20:34:49.94 .net
>>175
今にして思うと、ワイドボーンとホーランドは意外性でさすがフジリュー様のスペシャル改変って言われるのを狙っただけな気がしてきた
個人的にはワイドボーンはともかくホーランドは原作よりアホになってる気がするけど
藤崎さん的に同盟って基本的にスーパー強くてかっこいいヤン様の足を引っ張る悪の集団って認識なんじゃないの?

185:マロン名無しさん
17/11/04 20:43:44.22 .net
アニメの妖怪アパートは本スレもアンチスレも同じような空気になってます。。

186:マロン名無しさん
17/11/04 20:49:44.53 .net
>>177
アムリッツァが10万隻同士の対等決戦になった事とかな
べつに「ここが変わった!」だけで指摘しているわけじゃなく
そうなる過程と結果が、
戦闘の推移やラインハルトの能力・戦略上、不可解だという話なわけで

187:マロン名無しさん
17/11/04 20:51:30.09 .net
原作から変えて許されるのは原作を超えた場合のみだろ
藤崎の改変はマイナスが多すぎ

188:マロン名無しさん
17/11/04 20:52:47.90 .net
>>182
奴さんたちは原作超えてるって主張してるんだから仕方ないだろう

189:マロン名無しさん
17/11/04 20:57:46.40 .net
原作ではウランフとボロディンの戦死(道原版ではアル・サレムも)
にヤンが無念さを出していたけど
フジリュー版のコミュ障ヤンはスルーしそうだな
ウランフとボロディンが戦死してなければ互角に戦えるのに
って原作では台詞?があるのに

190:マロン名無しさん
17/11/04 21:01:32.71 .net
原作のウランフなら、生き残ってくれれば確かにヤンが大助かりしたと思う
力量的にビッテン以上あったろうし

191:マロン名無しさん
17/11/04 21:02:30.31 .net
>>179
ホーランドやワイドボーンのフィーチャリングやってた当時は、将官列伝やっていくのかと期待してた人もいたみたいだね。

192:マロン名無しさん
17/11/04 21:07:10.85 .net
藤崎信者の脳内ではウランフはモブと変わらんから弱くて構わんとか言ってるよな
原作とアニメと目を通してたらそんなこと言えないのにな

193:マロン名無しさん
17/11/04 21:09:05.57 .net
>>184
例えば道原版でのウランフとアッテンボローのやりとりなんてのこそ「良改変」だと思うんだよね。
あれは原作の後付けによる「アッテンボローが第10艦隊の退却をウランフに任された」というのを、アッテンボローのキャラをふまえて反映させてるわけで。

194:マロン名無しさん
17/11/04 21:11:58.68 .net
宮廷内にはアンネローゼには二人の友人がいるのに
ヒルダを絡ませるために存在消してるし
原作への敬意がない悪コミカライズ

195:マロン名無しさん
17/11/04 21:12:31.17 .net
道原版じゃその二人は登場している

196:マロン名無しさん
17/11/04 21:13:21.59 .net
>>185
原作
ビッテンフェルトより少ない兵力で
ビッテンに同数の損害を与えてるから間違いなくウランフ>ビッテン
フジリュー
終盤で正面突破してるのでウランフ>ビッテン、多分
※数で優位なのに包囲まで持ち込めずあっさり突破されるビッテンと
  さっさと逃げずに反転して死ぬウランフの底抜けアホ比べでドロー

197:マロン名無しさん
17/11/04 21:15:37.22 .net
道原版好きだけど、その時アッテンボロー大佐だしちょっと変かなと思ってたり
グエン・バン・ヒューで良かったんじゃないかなとか
アッテンボローの異常な昇進速度を考えるとあらもアリかなとは思うけど

198:マロン名無しさん
17/11/04 21:19:51.28 .net
改変でキャラsageまくり過ぎ
今のところあがってるのは
門閥貴族鈍感さと
チシャ夫人の顔だけじゃね

199:マロン名無しさん
17/11/04 21:21:12.00 .net
>>192
イゼルローン日記で、第10艦隊の退却の指揮をしたのがアッテンボローだったという記述がある。

200:マロン名無しさん
17/11/04 21:58:48.87 .net
特技:敗走
惚れる

201:マロン名無しさん
17/11/04 22:00:42.50 .net
>>191
ウランフ・ボロディンが生き残り、
アムリッツァ決戦をせずにこの時点で撤退していれば
同盟の命運はもっと伸びたのかな?

202:マロン名無しさん
17/11/04 22:10:47.34 .net
救国軍事会議イベントでどのみち・・・

203:マロン名無しさん
17/11/04 22:12:42.02 .net
>>196
両者が生きていたとして、まず救国軍事会議によるクーデターの様相がどう変わっていただろう。
ボロディンはわからないけど、ウランフはビュコックとの関係は良好っぽい描写があったから、
ヤンからの警告を受けたビュコックが、クーデター防止のためにウランフにも何らか協力を仰ぐ事もあり得たかもね。

204:マロン名無しさん
17/11/04 22:25:31.53 .net
ビュコックの爺さん、人柄は真っ直ぐだけど政治力が皆無だったから
宇宙艦隊司令長官に立てられた後の迷走期の同盟軍では殆ど実績らしきもの無いんだよな
ウランフとか、(戦略家だったかもといわれる)ボロディンが軍首脳部に残っていれば
まずトリューニヒト閥の浸透を抑えられ、
帝国に対しても能動的に均衡を取れたかも知れぬ

205:マロン名無しさん
17/11/04 22:34:40.57 .net
>>195
お前なんでヒューベリオンに乗り込んでるの

206:マロン名無しさん
17/11/04 22:39:43.56 .net
結局はウランフとボロディンが双璧クラスでないと厳しいか

207:マロン名無しさん
17/11/04 22:47:40.68 .net
>>194
すまん、確認の為に読み返してたら「それは大胆で的確な指揮ぶりだったのだという。」という部分を完全に忘れていて
参謀として功績を立てたんだと長い間勘違いしてたらしい事が判明して有り難い

208:マロン名無しさん
17/11/04 22:50:56.49 .net
>>200
その改変も意味不明でなあ……(´・ω・`)

209:マロン名無しさん
17/11/04 22:56:27.79 .net
>>199
ビュコック爺さんの政治力の無さは、本人の人柄と士官学校出じゃない事とが大きな要因だろうな。
士官学校出の主流派の中でも、何故かまともな人材が戦死したり失脚したり暗殺されそうになったりグレてクーデター起こしたりでもう。

210:マロン名無しさん
17/11/04 23:04:46.40 .net
ボロディンの旗艦の身辺わずか砲艦八隻のみってのは
味方を逃がす為に後方で時間を稼いでるうちに逃げ場を失った小集団の一つと考えてるんだけど、どうだろう
アニメの描写でも小惑星帯に紛れ込んで時間稼ぎしてるように見えるし

211:マロン名無しさん
17/11/04 23:14:19.15 .net
>>205
第12艦隊について書かれるのはそこが最後だから、なんとも分からんね
もしかしたらビュコック・アップルdのほうに残存艦艇は合流してたかもね

212:マロン名無しさん
17/11/04 23:19:57.87 .net
第12艦隊はルッツによる急襲を受けたとされているけど
旗艦以外は残存砲艦8隻って、フルセットの艦隊同士の艦隊戦を行ったとしたならちょっと考えられないような状況だよね
ゲリラ戦のような状況に推移していたか
それとも第12艦隊が分断状況にあり、その首脳部のみをルッツが奇襲することに成功したか
これらなら結構な数が残存していてもおかしくないと思う

213:マロン名無しさん
17/11/04 23:31:55.29 .net
>>201
むりっぽ
同盟最年少元帥になれたという器のアッテンボローで
やっとバイエルラインとイコールだもんな

214:マロン名無しさん
17/11/04 23:38:42.29 .net
>>208
あれってあの状況と条件で正面からぶつけ合うと互角ってだけの意味しか無いと思うんだけど

215:マロン名無しさん
17/11/04 23:48:07.00 .net
>>209
そうだっけ
読んだの随分前だから印象的なフレーズだけが残ってしまってたわw

216:マロン名無しさん
17/11/04 23:48:16.17 .net
ヤン=鬱男
ビュコック=偏屈爺さん
ウランフ=朝青龍
パエッタ=バカ
ムーア=殺人嗜好者
ホーランド=ナルシスト
その他空気
フジリュー版同盟軍って頭悪そう

217:マロン名無しさん
17/11/04 23:58:50.42 .net
>>211
>ウランフ=朝青龍
wwwwww

218:マロン名無しさん
17/11/05 00:13:17.79 .net
>>210
戦闘指揮能力が拮抗しているので兵力で劣るアッテンボローとしては引きこんで本隊と挟撃したい
バイエルラインも罠だと気付いたけど状況を動かす為にミッターマイヤーを信じて敢えて猛烈に突っ込んだみたいな状況だね
局地的な戦闘指揮能力が互角なだけで総合的にはどっちが上とは言えない感じかと

219:マロン名無しさん
17/11/05 00:15:52.55 .net
>>211
酷すぎる言いようだけどその通りなので同盟贔屓としては辛すぎる

220:マロン名無しさん
17/11/05 00:32:25.60 .net
ちっ…って悪態つくビュコックにしたフジリューの改悪

221:マロン名無しさん
17/11/05 00:41:59.47 .net
同盟側が色々酷すぎるよなぁ……

222:マロン名無しさん
17/11/05 00:42:00.03 .net
同盟といえば、この前のポプラン騎乗機整備の件、どう決着させるつもりなんだろう。
本来なら作劇として何じゃこりゃレベルな下策なんだけど、トダがやった小細工は照準とは無関係な罪のない悪戯であって欲しい。あまりにひどすぎるもの。

でも、それはそれで照準の狂いが整備士の不手際由来になって、悪戯してる余裕があるならきっちり整備せんかいという話にはなるか。

223:マロン名無しさん
17/11/05 00:47:04.80 .net
>>216
連載開始時に言われてたような、本当に時系列で丁寧に描くつもりなら
今回あたりはアッテンボローの退却戦の見せ場だったハズなんだよな
正直ラインハルト周り以外はかなり雑だな

224:マロン名無しさん
17/11/05 01:06:55.84 .net
>>217
「バカが、いい加減にしろ」
で済ませる罪状じゃないよな

225:マロン名無しさん
17/11/05 03:09:16.43 .net
もうそろそろこっちが本スレ名乗っていいと思うぞ
ありゃもう正気を失ってるか
ヤケクソで煽りだけが目的になってる

226:マロン名無しさん
17/11/05 03:45:08.83 .net
>>217
何もなかったかのように流されるに一票

227:マロン名無しさん
17/11/05 04:26:11.13 .net
>>220
まともじゃない物のファンがまともじゃないのは当たり前であるからそのままでいいよ

228:マロン名無しさん
17/11/05 06:39:11.46 .net
>>199
というか統合作戦本部長が政治力を発揮すべき
宇宙艦隊司令長官は本来そういうポジションではない
つまりフォークが悪い
そしてクブルスリーの後任はトリューニヒト派のドーソンだし

229:マロン名無しさん
17/11/05 07:30:43.41 .net
>>223
ドーソンはトリューニヒトにも一年分くらいに相当するジャガイモを贈ったに違いない。
それも、「インカのめざめ」とかそういうお高い奴を。

230:マロン名無しさん
17/11/05 08:32:56.02 .net
原作からの変更点が批判されて然るべき改悪だらけという悲しいことになってるな

231:マロン名無しさん
17/11/05 08:54:51.05 .net
普通に感想述べたらアンチ扱いされて本スレから追放されるしな

232:マロン名無しさん
17/11/05 09:12:02.81 .net
ウランフの弱体化と離脱成功後の安っぽい特攻
10万vs10万の数の変更
今週の問題点

233:マロン名無しさん
17/11/05 09:12:59.99 .net
本スレ読んだらわらた
キワモノウォッチャーとしてフジリュー銀英伝を楽しませてもらってるし、本スレの身勝手な自治厨に憤慨してこのスレを立ち上げた1人だけど、ありゃもう芸の領域に入ってるわ

234:マロン名無しさん
17/11/05 11:07:51.71 .net
同盟軍と艦隊数を合わせてくれる帝国側のサービス回

235:マロン名無しさん
17/11/05 11:09:51.10 .net
>>223
他に人材がいればドーソンに回ることはなかった
という話では?

236:マロン名無しさん
17/11/05 11:11:06.06 .net
特攻ってのは涙で見送らざるを得ない残される側の苦しみを描くのが王道なんだと思ってた
ノリで「お前一人にカッコいい役をやらせない」みたいなのはワイルドなバトルものや潜入ものやファンタジーでやるお約束であって、規律のある軍隊でやられても冷める
フジリューの演出はそこにファナティックな要素加えるから余計おかしいと感じてしまう
さらばヤマトでも古代は生き残りの乗員降ろしてたろうに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2203日前に更新/226 KB
担当:undef