【フジリュー版】銀河 ..
[2ch|▼Menu]
156:マロン名無しさん
17/11/03 23:40:11.68 .net
>>149
ウランフがあれかよ、という不評もさることながら、
ホーランドでももうやっちゃってるってのも大きいと思う
一言で言えば、またかよ

157:マロン名無しさん
17/11/03 23:55:42.13 .net
ageのつもりなんだろうか
ホーランドはタチの悪い扇動家にしか見えなかったし
ウランフは同じところに堕した

158:マロン名無しさん
17/11/04 00:13:30.37 .net
ビッテンの変なポーズに突っ込む者はいなかったと後世の歴史家は言う

159:マロン名無しさん
17/11/04 00:28:46.39 .net
伝説によれば、このときビッテンフェルトは敬礼をしながら艦橋のメイン・スクリーンの前に立っていたという
もしこれが演出であったとすれば、いささか過剰とのそしりをまぬがれぬかもしれない

160:マロン名無しさん
17/11/04 00:51:47.42 .net
>>154
ロイエンタールのインパクトに負けたのさ
舌打ち悪態つく腹黒なんだなビュコックって
もっと達観したじーさんかと思ったが

161:マロン名無しさん
17/11/04 00:54:01.22 .net
ウランフは追撃されるのだろうと予測出来たはずなのに
紡錘陣形した時にもうちょい考えなかったのか
殿やるから反転するぜ!って…最初からやれよ

162:マロン名無しさん
17/11/04 01:14:29.65 .net
というか、あんな数隻じゃ焼け石に水にもならず、
ビッテンフェルト艦隊の追撃を遅らせる効果なんて微塵も無いのでは
原作とは異なり、フジリュー版ではウランフ艦隊全艦が紡錘陣形で突破成功しているのに
このままではビッテンフェルト艦隊に追いつかれる(高速戦艦だから?)というのなら
どのみちウランフ死亡の後残りの艦隊全部捕捉されてるのでは

163:マロン名無しさん
17/11/04 02:24:54.79 .net
原作 包囲網下に最後まで残り艦隊の退却を支えた
藤崎 艦隊揃って包囲網を突破成功したのに、旗艦が反転して引き返し即爆沈
なんなのこの改変は…

164:マロン名無しさん
17/11/04 03:32:37.39 .net
ヤンが後々惜しむのが不可解なほどの愚将になってるな

165:マロン名無しさん
17/11/04 05:27:44.48 .net
万の軍勢が押し寄せてくるところへ
いくら腕が立つとしても、数人では時間稼ぎにもならんよな
敵は速度を落とさず、踏み潰されてお終いだろうに

166:マロン名無しさん
17/11/04 05:30:27.22 .net
奇襲ならともかくな
原作や過去作でもフレーゲルが実践


167:してる



168:マロン名無しさん
17/11/04 07:18:13.03 .net
原作と違って序盤の激しい殴り合いが一方的ボコられに改変されて完封負け喫したのに
ウランフ良かった言ってる本スレのやつは脳の病気だな

169:マロン名無しさん
17/11/04 07:29:33.50 .net
過去にあれだけアンチ認定しまくったからには
とにかく褒めて自分を騙すしかないんだろう
筋が通ってないから、おかしくねーかってツッコまれたら
もう切れてみせるしかない

170:マロン名無しさん
17/11/04 10:42:57.66 .net
>>159
>原作 包囲網下に最後まで残り艦隊の退却を支えた
→ヤン「ウランフ提督は最期までよくやってくれた」
>藤崎 艦隊揃って包囲網を突破成功したのに、旗艦が反転して引き返し即爆沈
→ヤン「ウランフ提督はパニックで頭沸いたのかな?」

171:マロン名無しさん
17/11/04 12:23:51.35 .net
味方を逃すために司令官が捨て石になった描写で藤崎的にはウランフageのつもりなんだろうけど
原作と違って黒色騎兵隊に損害与えてないから用兵力落ちてるんだよな

172:マロン名無しさん
17/11/04 14:12:12.94 .net
>>161
単艦防御力なんてたかが知れているからな
無謀な反転攻撃なんてする暇があるなら、エンジン出力の続く限り艦隊最後を支えて離脱を図ったほうが有効だろうし
それで充分格好良い死に様だと思う
ホーランド化はなんか色々と残念だ

173:マロン名無しさん
17/11/04 14:45:49.47 .net
原作・アニメだと最後まで敵包囲内に残ったという形での殿なのに
フジリュー版だと一旦は包囲を抜け出せたのに、ワザワザ「殿だー!」と死にに戻ったから変だと言われてるのに
そこらへんの切り分けも出来ないのか本スレの連中は

174:マロン名無しさん
17/11/04 15:35:12.14 .net
アップルdの引き立て役

175:マロン名無しさん
17/11/04 15:46:00.21 .net
ドラえもんに例えると
・原作
ジャイアンと血みどろの殴り合いして最初は互角だったけど空腹のせいで負けた
・藤崎竜
ジャイアンに一方的に殴り殺されたけど最後まで気持ちだけは折れなかったぞ!
どっちが有能で強いか?と言えば前者だな

176:マロン名無しさん
17/11/04 19:00:05.58 .net
アンチ叩いて、なんか楽しいの?
もっと建設的なことに時間を使えよ
人生は有限だぞ? 嫌いな書き込み読んでる時間なんてないぞ?

177:マロン名無しさん
17/11/04 19:10:48.45 .net
けっこうヒマだったりして

178:マロン名無しさん
17/11/04 19:22:24.05 .net
仲間割れしてるぞ

179:マロン名無しさん
17/11/04 19:26:31.05 .net
貴族どもかよ

180:マロン名無しさん
17/11/04 19:43:04.46 .net
ヤン無双
ワイドボーンとホーランドage
ビュコック保留
ウランフsage パエッタsage ムーアsage
他の提督空気
藤崎竜は同盟に悪意的だな

181:マロン名無しさん
17/11/04 20:08:17.62 .net
フジリュー版に批判的な人ほど
擁護する脳死信者よりも
原作も漫画も読み込んでる件

182:マロン名無しさん
17/11/04 20:24:56.59 .net
「変えた!変だ!」と喚いてるそうだが
(もちろん変えたことによって変になったからそう言ってるのであって変えること自体を非難してるわけではない)
その論法でいくとやつらは「変えた!面白い!」と、改変の内容を吟味もせずに言っているのかなと。
「今週はここが変わってた!これはいい改変!」って毎週言ってる奴がいるからマジでそうなのかもしれんが

183:マロン名無しさん
17/11/04 20:25:36.93 .net
彼を知り己を知るのは兵法の基本だからな

184:マロン名無しさん
17/11/04 20:34:49.94 .net
>>175
今にして思うと、ワイドボーンとホーランドは意外性でさすがフジリュー様のスペシャル改変って言われるのを狙っただけな気がしてきた
個人的にはワイドボーンはともかくホーランドは原作よりアホになってる気がするけど
藤崎さん的に同盟って基本的にスーパー強くてかっこいいヤン様の足を引っ張る悪の集団って認識なんじゃないの?

185:マロン名無しさん
17/11/04 20:43:44.22 .net
アニメの妖怪アパートは本スレもアンチスレも同じような空気になってます。。

186:マロン名無しさん
17/11/04 20:49:44.53 .net
>>177
アムリッツァが10万隻同士の対等決戦になった事とかな
べつに「ここが変わった!」だけで指摘しているわけじゃなく
そうなる過程と結果が、
戦闘の推移やラインハルトの能力・戦略上、不可解だという話なわけで

187:マロン名無しさん
17/11/04 20:51:30.09 .net
原作から変えて許されるのは原作を超えた場合のみだろ
藤崎の改変はマイナスが多すぎ

188:マロン名無しさん
17/11/04 20:52:47.90 .net
>>182
奴さんたちは原作超えてるって主張してるんだから仕方ないだろう

189:マロン名無しさん
17/11/04 20:57:46.40 .net
原作ではウランフとボロディンの戦死(道原版ではアル・サレムも)
にヤンが無念さを出していたけど
フジリュー版のコミュ障ヤンはスルーしそうだな
ウランフとボロディンが戦死してなければ互角に戦えるのに
って原作では台詞?があるのに

190:マロン名無しさん
17/11/04 21:01:32.71 .net
原作のウランフなら、生き残ってくれれば確かにヤンが大助かりしたと思う
力量的にビッテン以上あったろうし

191:マロン名無しさん
17/11/04 21:02:30.31 .net
>>179
ホーランドやワイドボーンのフィーチャリングやってた当時は、将官列伝やっていくのかと期待してた人もいたみたいだね。

192:マロン名無しさん
17/11/04 21:07:10.85 .net
藤崎信者の脳内ではウランフはモブと変わらんから弱くて構わんとか言ってるよな
原作とアニメと目を通してたらそんなこと言えないのにな

193:マロン名無しさん
17/11/04 21:09:05.57 .net
>>184
例えば道原版でのウランフとアッテンボローのやりとりなんてのこそ「良改変」だと思うんだよね。
あれは原作の後付けによる「アッテンボローが第10艦隊の退却をウランフに任された」というのを、アッテンボローのキャラをふまえて反映させてるわけで。

194:マロン名無しさん
17/11/04 21:11:58.68 .net
宮廷内にはアンネローゼには二人の友人がいるのに
ヒルダを絡ませるために存在消してるし
原作への敬意がない悪コミカライズ

195:マロン名無しさん
17/11/04 21:12:31.17 .net
道原版じゃその二人は登場している

196:マロン名無しさん
17/11/04 21:13:21.59 .net
>>185
原作
ビッテンフェルトより少ない兵力で
ビッテンに同数の損害を与えてるから間違いなくウランフ>ビッテン
フジリュー
終盤で正面突破してるのでウランフ>ビッテン、多分
※数で優位なのに包囲まで持ち込めずあっさり突破されるビッテンと
  さっさと逃げずに反転して死ぬウランフの底抜けアホ比べでドロー

197:マロン名無しさん
17/11/04 21:15:37.22 .net
道原版好きだけど、その時アッテンボロー大佐だしちょっと変かなと思ってたり
グエン・バン・ヒューで良かったんじゃないかなとか
アッテンボローの異常な昇進速度を考えるとあらもアリかなとは思うけど

198:マロン名無しさん
17/11/04 21:19:51.28 .net
改変でキャラsageまくり過ぎ
今のところあがってるのは
門閥貴族鈍感さと
チシャ夫人の顔だけじゃね

199:マロン名無しさん
17/11/04 21:21:12.00 .net
>>192
イゼルローン日記で、第10艦隊の退却の指揮をしたのがアッテンボローだったという記述がある。

200:マロン名無しさん
17/11/04 21:58:48.87 .net
特技:敗走
惚れる

201:マロン名無しさん
17/11/04 22:00:42.50 .net
>>191
ウランフ・ボロディンが生き残り、
アムリッツァ決戦をせずにこの時点で撤退していれば
同盟の命運はもっと伸びたのかな?

202:マロン名無しさん
17/11/04 22:10:47.34 .net
救国軍事会議イベントでどのみち・・・

203:マロン名無しさん
17/11/04 22:12:42.02 .net
>>196
両者が生きていたとして、まず救国軍事会議によるクーデターの様相がどう変わっていただろう。
ボロディンはわからないけど、ウランフはビュコックとの関係は良好っぽい描写があったから、
ヤンからの警告を受けたビュコックが、クーデター防止のためにウランフにも何らか協力を仰ぐ事もあり得たかもね。

204:マロン名無しさん
17/11/04 22:25:31.53 .net
ビュコックの爺さん、人柄は真っ直ぐだけど政治力が皆無だったから
宇宙艦隊司令長官に立てられた後の迷走期の同盟軍では殆ど実績らしきもの無いんだよな
ウランフとか、(戦略家だったかもといわれる)ボロディンが軍首脳部に残っていれば
まずトリューニヒト閥の浸透を抑えられ、
帝国に対しても能動的に均衡を取れたかも知れぬ

205:マロン名無しさん
17/11/04 22:34:40.57 .net
>>195
お前なんでヒューベリオンに乗り込んでるの

206:マロン名無しさん
17/11/04 22:39:43.56 .net
結局はウランフとボロディンが双璧クラスでないと厳しいか

207:マロン名無しさん
17/11/04 22:47:40.68 .net
>>194
すまん、確認の為に読み返してたら「それは大胆で的確な指揮ぶりだったのだという。」という部分を完全に忘れていて
参謀として功績を立てたんだと長い間勘違いしてたらしい事が判明して有り難い

208:マロン名無しさん
17/11/04 22:50:56.49 .net
>>200
その改変も意味不明でなあ……(´・ω・`)

209:マロン名無しさん
17/11/04 22:56:27.79 .net
>>199
ビュコック爺さんの政治力の無さは、本人の人柄と士官学校出じゃない事とが大きな要因だろうな。
士官学校出の主流派の中でも、何故かまともな人材が戦死したり失脚したり暗殺されそうになったりグレてクーデター起こしたりでもう。

210:マロン名無しさん
17/11/04 23:04:46.40 .net
ボロディンの旗艦の身辺わずか砲艦八隻のみってのは
味方を逃がす為に後方で時間を稼いでるうちに逃げ場を失った小集団の一つと考えてるんだけど、どうだろう
アニメの描写でも小惑星帯に紛れ込んで時間稼ぎしてるように見えるし

211:マロン名無しさん
17/11/04 23:14:19.15 .net
>>205
第12艦隊について書かれるのはそこが最後だから、なんとも分からんね
もしかしたらビュコック・アップルdのほうに残存艦艇は合流してたかもね

212:マロン名無しさん
17/11/04 23:19:57.87 .net
第12艦隊はルッツによる急襲を受けたとされているけど
旗艦以外は残存砲艦8隻って、フルセットの艦隊同士の艦隊戦を行ったとしたならちょっと考えられないような状況だよね
ゲリラ戦のような状況に推移していたか
それとも第12艦隊が分断状況にあり、その首脳部のみをルッツが奇襲することに成功したか
これらなら結構な数が残存していてもおかしくないと思う

213:マロン名無しさん
17/11/04 23:31:55.29 .net
>>201
むりっぽ
同盟最年少元帥になれたという器のアッテンボローで
やっとバイエルラインとイコールだもんな

214:マロン名無しさん
17/11/04 23:38:42.29 .net
>>208
あれってあの状況と条件で正面からぶつけ合うと互角ってだけの意味しか無いと思うんだけど

215:マロン名無しさん
17/11/04 23:48:07.00 .net
>>209
そうだっけ
読んだの随分前だから印象的なフレーズだけが残ってしまってたわw

216:マロン名無しさん
17/11/04 23:48:16.17 .net
ヤン=鬱男
ビュコック=偏屈爺さん
ウランフ=朝青龍
パエッタ=バカ
ムーア=殺人嗜好者
ホーランド=ナルシスト
その他空気
フジリュー版同盟軍って頭悪そう

217:マロン名無しさん
17/11/04 23:58:50.42 .net
>>211
>ウランフ=朝青龍
wwwwww

218:マロン名無しさん
17/11/05 00:13:17.79 .net
>>210
戦闘指揮能力が拮抗しているので兵力で劣るアッテンボローとしては引きこんで本隊と挟撃したい
バイエルラインも罠だと気付いたけど状況を動かす為にミッターマイヤーを信じて敢えて猛烈に突っ込んだみたいな状況だね
局地的な戦闘指揮能力が互角なだけで総合的にはどっちが上とは言えない感じかと

219:マロン名無しさん
17/11/05 00:15:52.55 .net
>>211
酷すぎる言いようだけどその通りなので同盟贔屓としては辛すぎる

220:マロン名無しさん
17/11/05 00:32:25.60 .net
ちっ…って悪態つくビュコックにしたフジリューの改悪

221:マロン名無しさん
17/11/05 00:41:59.47 .net
同盟側が色々酷すぎるよなぁ……

222:マロン名無しさん
17/11/05 00:42:00.03 .net
同盟といえば、この前のポプラン騎乗機整備の件、どう決着させるつもりなんだろう。
本来なら作劇として何じゃこりゃレベルな下策なんだけど、トダがやった小細工は照準とは無関係な罪のない悪戯であって欲しい。あまりにひどすぎるもの。

でも、それはそれで照準の狂いが整備士の不手際由来になって、悪戯してる余裕があるならきっちり整備せんかいという話にはなるか。

223:マロン名無しさん
17/11/05 00:47:04.80 .net
>>216
連載開始時に言われてたような、本当に時系列で丁寧に描くつもりなら
今回あたりはアッテンボローの退却戦の見せ場だったハズなんだよな
正直ラインハルト周り以外はかなり雑だな

224:マロン名無しさん
17/11/05 01:06:55.84 .net
>>217
「バカが、いい加減にしろ」
で済ませる罪状じゃないよな

225:マロン名無しさん
17/11/05 03:09:16.43 .net
もうそろそろこっちが本スレ名乗っていいと思うぞ
ありゃもう正気を失ってるか
ヤケクソで煽りだけが目的になってる

226:マロン名無しさん
17/11/05 03:45:08.83 .net
>>217
何もなかったかのように流されるに一票

227:マロン名無しさん
17/11/05 04:26:11.13 .net
>>220
まともじゃない物のファンがまともじゃないのは当たり前であるからそのままでいいよ

228:マロン名無しさん
17/11/05 06:39:11.46 .net
>>199
というか統合作戦本部長が政治力を発揮すべき
宇宙艦隊司令長官は本来そういうポジションではない
つまりフォークが悪い
そしてクブルスリーの後任はトリューニヒト派のドーソンだし

229:マロン名無しさん
17/11/05 07:30:43.41 .net
>>223
ドーソンはトリューニヒトにも一年分くらいに相当するジャガイモを贈ったに違いない。
それも、「インカのめざめ」とかそういうお高い奴を。

230:マロン名無しさん
17/11/05 08:32:56.02 .net
原作からの変更点が批判されて然るべき改悪だらけという悲しいことになってるな

231:マロン名無しさん
17/11/05 08:54:51.05 .net
普通に感想述べたらアンチ扱いされて本スレから追放されるしな

232:マロン名無しさん
17/11/05 09:12:02.81 .net
ウランフの弱体化と離脱成功後の安っぽい特攻
10万vs10万の数の変更
今週の問題点

233:マロン名無しさん
17/11/05 09:12:59.99 .net
本スレ読んだらわらた
キワモノウォッチャーとしてフジリュー銀英伝を楽しませてもらってるし、本スレの身勝手な自治厨に憤慨してこのスレを立ち上げた1人だけど、ありゃもう芸の領域に入ってるわ

234:マロン名無しさん
17/11/05 11:07:51.71 .net
同盟軍と艦隊数を合わせてくれる帝国側のサービス回

235:マロン名無しさん
17/11/05 11:09:51.10 .net
>>223
他に人材がいればドーソンに回ることはなかった
という話では?

236:マロン名無しさん
17/11/05 11:11:06.06 .net
特攻ってのは涙で見送らざるを得ない残される側の苦しみを描くのが王道なんだと思ってた
ノリで「お前一人にカッコいい役をやらせない」みたいなのはワイルドなバトルものや潜入ものやファンタジーでやるお約束であって、規律のある軍隊でやられても冷める
フジリューの演出はそこにファナティックな要素加えるから余計おかしいと感じてしまう
さらばヤマトでも古代は生き残りの乗員降ろしてたろうに

237:マロン名無しさん
17/11/05 11:13:30.64 .net
>>230
ビュコックは艦隊をトリューニヒトににぎらせないために断った、みたいなのがあったっけな
その気になればビュコックを拘束もできるのがトリューニヒトだから、他にいても何もできなかったろう
査問会のときにビュコックやベイがそんなことを言ってる

238:マロン名無しさん
17/11/05 11:28:17.71 .net
>>232
>その気になればビュコックを拘束もできる
地球教徒を用いた要人拘束は


239:非常の非常、国体を無視した強行でしょ あれを平時の業務でまで語るのは行き過ぎかと



240:マロン名無しさん
17/11/05 11:30:26.35 .net
そこは割とどうでもいい点なので…
「その気になれば」更迭でも拘束でもできる
「その気になれば」の解釈の幅の差でしかない

241:マロン名無しさん
17/11/05 11:30:45.75 .net
199は人材が残っていればトリューニヒト閥の浸透を抑えられたかという仮定
救国軍事会議時、査問会と流れたトリューニヒト閥浸透の歴史は
人材が無く、ビュコックが兼任することは出来ないという状況下で統合作戦本部長にドーソンを付けざるを得なかった状況がさせたわけで
ウランフ・ボロディンが残っていればそうも簡単には動かなかったと思う

242:マロン名無しさん
17/11/05 11:32:18.96 .net
さらにあのアップルdがいる

243:マロン名無しさん
17/11/05 11:34:03.82 dGJ/H0DT.net
>>236
アップルトンはトリューニヒト派の可能性もw

244:マロン名無しさん
17/11/05 11:38:07.67 .net
まだ今週分見てないんだけど
このスレ読んでアニメ版の差分を想像すると大体漏れなく分かるから便利してます

245:マロン名無しさん
17/11/05 11:51:43.69 .net
原作だと最初は「軍人に人気」で、
暴力団紛いの嫌がらせをやることで市民を不安で縛っている程度から始まるトリューニヒトの
権力構造が公然と固まるのは政治上ではアムリッツァ大敗後、
軍事上ではやっと救国軍事会議クーデターからなんだよな
それがアニメだと初っ端からパエッタ他を牛耳ってるのな
更にアニメをベースに改悪したフジリュー版では、初っ端から市民は忠誠誓うは軍部は統帥されているわで
もう明るい未来なんてあり得ない同盟

246:マロン名無しさん
17/11/05 12:04:50.10 dGJ/H0DT.net
メイヤー夫人周りでのドギツイ同盟改悪はちょっとな
ヤンが同盟に反抗するための布石にしちゃ、早すぎる
ヤンが同盟のために戦うほうがおかしく感じる

247:マロン名無しさん
17/11/05 12:25:57.24 .net
フジリューが戦闘シーンの爆発後によく用いている 同心円が連なってる絵が
なにを意味してるのかよくわからない・・・

248:マロン名無しさん
17/11/05 12:37:42.54 .net
艦隊の絵やなんかも実際に宇宙空間から見た景色ではなく
なんかの戦術コンピュータが模式化したものじゃないの
それであれは艦艇の爆発エフェクト
オペレータの趣味で効果音やエフェクトを変えられる
萌え声でちゅどーんって言ってくす玉が爆発するようなエフェクトも出来る

249:マロン名無しさん
17/11/05 12:58:21.25 .net
やっぱ爆発エフェクトなんかな
戦艦の航跡かなんかのイメージかなとか艦隊の俯瞰図かなとか
いろいろ捻ってた

250:マロン名無しさん
17/11/05 13:05:01.07 .net
普通の善良な老婆が全体主義思想の扇動に乗せられてる世界が
妖怪BBAに改悪されたからな
まじで下品な漫画家

251:マロン名無しさん
17/11/05 13:19:02.01 .net
>>244
同盟一般庶民の純朴さとか、その上にも被さる戦争の陰や義務感とか、ヤンの想いとか
短いながらに諸々描写したとても印象的で重要なシーンだったよな
なぜああ反転するのか

252:マロン名無しさん
17/11/05 13:25:16.79 .net
>>239
その「嫌がらせ」もちょっとなあ。
例えば原作(と道原版)でのヤン宅襲撃に関しては、トリューニヒトが実際憂国騎士団に何事かを命じた訳ではなく、
式典で起立しようとしなかったヤンに対して覚えたであろうトリューニヒトの不快感を憂国騎士団が忖度した挙げ句の暴走という可能性もないではないし、それはそれで怖い話な訳で。
フジリューはどういう狙いがあって、襲撃対象をヤンからジェシカに変更した上にトリューニヒトから憂国騎士団への指示が出たシーンまで描いたのかね。

253:マロン名無しさん
17/11/05 13:30:06.58 .net
>>246
襲撃対象をヤンからジェシカに変更したのは、アニメが


254:そうだったから トリューニヒトから憂国騎士団への指示が出たのも、アニメがそうだったから に過ぎないに1ディナール



255:マロン名無しさん
17/11/05 13:41:03.23 .net
>>243
自分は艦隊の模式図かと思って読んでた
言われてみれば何だか分からないコマだな

256:マロン名無しさん
17/11/05 14:46:48.52 .net
>>245
原作既読で普通の感覚してたら、あの場面見ただけでもこの漫画まともに読む価値無いって理解できるよな

257:マロン名無しさん
17/11/05 15:44:03.99 xFbBlcmT.net
リテラシーにかける、けど素朴で混じりっけのない愛国心と
他人への敬意と礼儀のある老婦人で
好感持つんだけど、だけど怖い、虚無さえ感じるという、
あれはすごくいいシーンだったのになあ

258:マロン名無しさん
17/11/05 16:32:40.11 .net
>>245
あのシーンを改変した為に
同盟市民像が狂気のそれになったのも困るのだが、
ヤンの人物像を描く数少ないチャンスをフイにしてしまった影響も大きい
フジリュー版は「ヤンがなに考えてるか分からない」って感想は
こういうのことの積み重ねの上にあると思う

259:マロン名無しさん
17/11/05 16:42:05.67 .net
銀英伝ってヤンの内面を描けないならそこらの在り来たりなラノベと大差なくなっちゃうと思うんだけどね

260:マロン名無しさん
17/11/05 16:52:47.53 .net
元々フジリューは作中人物の内面描写をする方ではないらしい(他作品未読で実感はない)けど、
こと銀英伝のヤンに関しては意図的にやってなさそうに見受けられる。

261:マロン名無しさん
17/11/05 16:54:55.37 .net
OVAの焼き直しコミカライズじゃ意味ない
フジリューらしい改変を!って言ってた人らがいたけど
フジリューらしい改変したらクソ化したオチ
まだOVA焼き直しコミカライズの方がマシだったレベル

262:マロン名無しさん
17/11/05 16:55:36.73 .net
もう1人の主人公なのに内面描写しないとかアホの極みかよ

263:マロン名無しさん
17/11/05 17:09:47.05 .net
>>253
連載開始頃にダブル主人公と見た気がするが
どうみてもラインハルト視点で、他、特に同盟は極力省略のスタンスを取ってるよね
ヤンの内面を描いてないのは、ヤンがサイコに見えるのは、
フジリューに描く能力が無いというだけでなく、
読者をラインハルト視点に置きヤンをモンスター化する演出意図なのか…?

264:マロン名無しさん
17/11/05 17:15:28.96 .net
道原版が懐かしい……。
掲載誌の度重なる移動なしに安定したペースで描かれていたらなあとしみじみ思うわ。

265:マロン名無しさん
17/11/05 17:17:40.74 .net
道原のヤンは富山敬で脳内再生できる良い描写だったな
藤崎のヤンは暗すぎるし何考えてるか分からん

266:マロン名無しさん
17/11/05 17:24:29.80 .net
フジリュー版で初めて銀英伝に入った読者って、
ラインハルトが主人公なのはよく理解しても、ヤンがそれと同格って不可解極まるんじゃないかと思う

267:マロン名無しさん
17/11/05 17:28:45.94 .net
道原銀英伝は、そもそも道原の画力がハイレベルだったのが凄いし、
第10艦隊撤退の際のアッテンボローの名台詞「敗走させたら右に出る者はいません」
みたいな、外伝の記述も織り込んだ再構成が巧みだったと思う。

268:マロン名無しさん
17/11/05 17:29:30.28 .net
このままだとジェシカも治安維持部隊に突進して首チョンパになりそう
つうか同盟は全員これでいくか?
ヤンも首チョンパ
シェーンコップも首チョンパ
パトリチェフも首チョンパ

269:マロン名無しさん
17/11/05 17:33:55.41 .net
>>259
今のところ、フジリュー版だと同盟側がイマイチ魅力ないよな
原作やOVAだとアットホームなヤン艦隊と溌溂としたラインハルト陣営の双方が魅力的だったけど

270:マロン名無しさん
17/11/05 17:35:58.69 .net
>>262
『イゼルローン日記』をどうしてもフジリュー版で脳内再生できない不具合。

271:マロン名無しさん
17/11/05 17:43:29.72 .net
作中の歴史を推し進めるラインハルトと、それに対抗するヤンのバランスが絶妙だから名作扱いされてんのに
ヤンがあれじゃあフレームだけ有


272:って中身スカスカみたいなもんだ



273:マロン名無しさん
17/11/05 17:55:47.08 .net
不敗の魔術師と頭脳明晰副官が
ど根暗男とヤンデレストーカーだもんな
クソみたいなキャラ変はメインキャラも同じ

274:マロン名無しさん
17/11/05 18:04:14.57 .net
>>265
悪い意味でお似合いの二人ではあるな(´・ω・`)

275:マロン名無しさん
17/11/05 18:16:24.73 .net
幼少期エピソードの量では完全に金髪>ヤンだから、
大河形式にすればラインハルトに読者目線が偏るのは当然とはいえるんだが
道原も大河してたけど、こうも偏りは起きなかったよな・・・

276:マロン名無しさん
17/11/05 18:24:33.10 .net
まあ道原は外伝エピ全部使ったわけじゃなかったからな
といってもそれがバランス作っていたのかも

277:マロン名無しさん
17/11/05 18:25:16.42 .net
ヤンの内面をザクッと捨ててるから
悪いコミカライズだよな

278:マロン名無しさん
17/11/05 18:28:34.20 .net
道原銀英伝は割と要点をかいつまんで多少順序を入れ替えてたと思うよ。
確かコミックス1巻でラインハルトの麾下に双璧が入ってアスターテ、2巻はイゼルローン攻略、3巻ほぼ丸々ベーネミュンテ夫人の一件って感じじゃなかった?

279:マロン名無しさん
17/11/05 18:51:52.38 .net
歴史教科書作ってるわけじゃないんだから
時系列順なんてのは作劇上のアプローチのひとつにすぎないんだよな
確かに順序については描きやすい手法なのだが、
使い方を誤ればキャラ像をぼかすことにも、物語を単調・鈍重にすることにもなる
昔本スレで言ったら「漫画では時系列順が唯一絶対の解なのだ!」なんて噛みつかれたけどさ

280:マロン名無しさん
17/11/05 19:15:20.36 .net
>>270
3巻でキルヒアイスが気にくわないビッテンフェルトが、キルヒアイスにヤキ入れようと待ち伏せしてたら、B夫人の手下の襲撃と被ったもんだからやむなく協力して刺客撃退してたシーンがあったな
騒ぎが一段落して、ラインハルトに「ところで何でお前ここにいるんだ」と聞かれて、オイゲンが「うちの大将は夜の散歩が趣味でして」と言い訳してたのに笑った記憶がww

281:マロン名無しさん
17/11/05 20:32:30.93 .net
道原は原作を消化してエピソードを創作できてる感じだったよな
いちいちセリフ回しとか、上手かった

282:マロン名無しさん
17/11/05 20:41:23.40 .net
>>273
フジリューに道原並みの解析が出来ないにしても、編集サイドでもう少しどうにかコントロール出来んもんなのか

283:マロン名無しさん
17/11/05 20:44:33.70 .net
大事な場面の台詞がイチイチ削られてるから
原作に対する無駄な対抗意識が強すぎるんだよ
俺のほうが良いものを書けると思ってるんだろう

284:マロン名無しさん
17/11/05 20:50:13.57 .net
削られてない台詞も発せられるタイミングが変わってて、「え、ここでそれ言うのか?」ってなる事もあるな
ヤンの「たかだか数十年の平和云々」とかさ

285:マロン名無しさん
17/11/05 20:53:26.97 .net
創作というよりコラ

286:マロン名無しさん
17/11/05 21:06:54.57 .net
>>277
二次創作的、同人的とはよく言われてるな。ここでは

287:マロン名無しさん
17/11/05 21:32:17.88 .net
>>278
出来の悪い素人投稿のSSを漫画化したような感じではあるな

288:マロン名無しさん
17/11/05 21:41:55.38 .net
>>278
同人誌としても金出す内容じゃねぇわ

289:マロン名無しさん
17/11/05 21:45:03.37 .net
なんで道原版が受け入れられているのかって藤崎竜のファンには絶対に理解出来ないんだろうな

290:マロン名無しさん
17/11/05 21:49:45.39 .net
えーと、まだ先の話やけど、バグダッシュがタンクベッドでの睡眠中にシェーンコップにタイマーいじられてヤン暗殺失敗って、アニメだけの展開だよね?原作はシェーンコップが一


291:梵キったんだよね? なんか本スレで、タンクベッドの話からバクダッシュのタンクベッドエピソードをフジリューに面白おかしく書いてほしいとか言ってる奴が



292:マロン名無しさん
17/11/05 21:51:04.88 .net
>>276
言う人が変わってて微妙になってるケースもちょいちょい
タイミング、言う人が変わっててこの台詞良くなったと感じたケース今のところないわ

293:マロン名無しさん
17/11/05 21:54:17.60 .net
>>282
面白くて無理がなけりゃアニメ準拠でも完全創作でも構わないだろう
問題はこれまでほぼそこが壊滅してるところなのだから

294:マロン名無しさん
17/11/05 21:58:24.42 .net
ヤンが真面目な顔してシェーンコップに演説してる時の台詞が
戦闘終わってポクポク足音を立てながら
軍人辞めて引き篭もりたいってシーンに一部流用してるから
シナリオ面が酷いわ

295:マロン名無しさん
17/11/05 22:05:33.76 .net
>>284
原作の雰囲気を損なうこと逸脱することなく面白くしてくれるなら
アニメ版準拠だろうがオリジナルだろうが改変も楽しく読めるんだが、道原と違ってフジリュー版は今のところそういうの全く成功してないからな

そういやタンクベッドで冷凍睡眠ってアニメ版オリジナルだけど
そういう技術が存在してるなら、なんで重病人を凍結して未来に送らないんだろう
金髪とかさ

296:マロン名無しさん
17/11/05 22:08:50.61 .net
道原版は上品だったと
コロコロコミックみたいなキャラが目立つこっち読んで思った

297:マロン名無しさん
17/11/05 22:10:05.95 .net
あと藤崎はヤンの述懐を削りまくってるから
ヤンがすごく薄っぺらくなってる

298:マロン名無しさん
17/11/05 22:13:35.54 .net
道原版は原作の世界観とか雰囲気とか壊さないように大事にしてるからな
ルビンスカヤがよくネタにされるけど本気で問題視してる奴なんてほとんど居ないし
フジリューファンは恐らくそこが致命的に理解出来てない

299:マロン名無しさん
17/11/05 22:41:28.81 .net
それな
なんか道原版の話でたら「ルビンスカヤwwwだけで見る価値なし」みたいなのいたから不思議に思ってた

300:マロン名無しさん
17/11/05 22:45:00.78 .net
道原ポプラン … バカやってるけど若者らしさが出されたイケメン
藤崎ポプラン … 舌ベロベロの気持ち悪い軽薄男
描写の差で品格の違いが在る

301:マロン名無しさん
17/11/05 22:47:37.72 .net
ルビンスカヤがNGであのフレデリカはいいのかw
偏見なのは認めるが、フジリュー版のフレデリカを見る度に、こいつ救国軍事会議の親父さんのところに、何のためらいもなく戦斧ぶら下げてタマ取りに行きかねないわと思う

302:マロン名無しさん
17/11/05 22:50:23.77 .net
>>290
ルビンスカヤに変えた効果は、正直無かったと言うしかないと俺は思う
だがその一箇所だけを見て道原版に見る価値無しとするのなら、フジリュー版なんて失敗だらけで完全に見る価値無しなはずだが
その論理構造を本スレの人は取らないようだね

303:マロン名無しさん
17/11/05 22:58:13.46 .net
アムリッツァ会戦のあとのヤンとフレデリカの会話もカットするんだろ
藤崎竜はコミュ障だからな

304:マロン名無しさん
17/11/05 23:35:28.75 .net
てかこのままだとフジデリカにヤンがプロポーズする意味がマジでわからない

305:マロン名無しさん
17/11/06 00:16:59.15 .net
フジリュー版のヤンデリカぶりって
父親のD・グリーンヒルは知ってるけど、ヤンは知ってるんだっけ?

306:マロン名無しさん
17/11/06 00:35:30.94 .net
>>228
さすがはハイネセン

307:マロン名無しさん
17/11/06 00:39:03.93 .net
あの時期にこのスレ立って本当に良かったと思うわ
でなければ漫画の話できる場所も見つからず、多分もう読むのやめてた

308:マロン名無しさん
17/11/06 00:39:30.85 .net
現状、昔あったことあるなんかすごい記憶力いい上司の娘でしかない

309:マロン名無しさん
17/11/06 00:40:49.69 .net
>>282
バグダッシュ先生の
バクダン発言
「これしかないわ〜」

310:マロン名無しさん
17/11/06 00:42:47.51 .net
榊バグダッシュwww

311:マロン名無しさん
17/11/06 00:52:04.27 .net
>>298
今気づいたけど



312:漫画板には本館のワッチョイなしスレというのも建っていたんだな・・・



313:マロン名無しさん
17/11/06 01:08:34.21 .net
>>296
父親が顔を赤らめて(すっげーキモかった)ヤンにサインを求めたり
ヤン様()のサイトを作ったりヤン様()オフ会をしたりというエピを語ってた

314:マロン名無しさん
17/11/06 01:29:52.20 .net
単行本で追ってるんだけど、イゼルローン落とす前のヤンとフレデリカの会話ってあったんですかね
エル・ファシルの話をされた時に、ああ、この娘もそういう・・・みたいな感じで
うんざりした表情をするヤンのアニメ版の演出結構好きなんだけど

315:マロン名無しさん
17/11/06 01:46:50.52 .net
ヤン提督の表情……イエスですわ!

316:マロン名無しさん
17/11/06 01:54:38.13 .net
ウワオ

317:マロン名無しさん
17/11/06 07:03:07.71 .net
アッテンボローどついたのとか最悪だった

318:マロン名無しさん
17/11/06 08:13:19.05 gTRQ9hGp.net
>>307
信者目線では田中芳樹の女性キャラはつまらなくて
知恵遅れのストーカーのフレデリカはナイス改変らしいぞ

319:マロン名無しさん
17/11/06 08:40:57.99 .net
そんなつまらないキャラやストーリーの話を原作にして色々魔改変するくらいなら、いっそオリジナルで一から作れよと

銀英伝に限った話じゃないけどさ

320:マロン名無しさん
17/11/06 09:20:49.46 .net
>>308
よくてイキリオタの分際で現実の女知らんだろって言ってくるやつな

321:マロン名無しさん
17/11/06 10:25:49.73 .net
原作キャラをベースにヤンとの回での表情芝居で魅せてくれた
道原版フレデリカがあるからな
奇をてらってイロモノにしたがるのが藤崎の薄っぺらさ

322:マロン名無しさん
17/11/06 11:24:14.20 .net
そもそも小学生にしか面白さが解らない漫画家にやらせたのが悪い

323:マロン名無しさん
17/11/06 11:50:08.75 .net
YJでフジリューが銀英伝やる話が公になった当時
「フジリューは銀英伝ファンらしいから期待できそう」
って原作ファンの声があがっていたのを青鳥で何度か見かけて、凄く嬉しかったんだけど
あれはデマだったのか、それともフジリューの銀英伝への愛の形が奇天烈すぎて我々がついていけないだけなのか……

324:マロン名無しさん
17/11/06 11:59:28.07 .net
藤崎竜が銀英伝の”大ファン”であることは事実だよ
過去作の中でも銀英伝のネタコラージュ的な流用をかなりやってるし
特にヤンのネタが多かったから、藤崎竜が「ヤンが好き」と言った時も、ああやはりかと思ったくらい
ただここで何度も言われているように
好きな人間に好きに描かせたら良いものが出来る、ってわけじゃないんだろうなと

325:マロン名無しさん
17/11/06 12:07:49.04 .net
作品が好きだという監督の映像作品も優劣の差がデカい

326:マロン名無しさん
17/11/06 12:25:12.98 .net
>>314
好きな事は間違いないんだろうけど、受け取り方が特殊すぎて
大半の銀英伝好きとは全く違う世界が脳内に展開されているんだろうなとは思う

327:マロン名無しさん
17/11/06 12:38:20.41 .net
藤崎は頭の悪いファンだろ

328:マロン名無しさん
17/11/06 12:38:32.98 .net
自分も銀英伝ファンの一人だから、これ言うのは気が引けるが
ファンって、長年ファンやってるからこそ、読みが深いかとか客観性があるかといえばむしろ逆の可能性もあるんだよ
更には作品の伝達力に対しては、むしろ新規よりも劣る可能性のほうが高い。俗に言う『作品オタク』化という側面ね
漫画家が原作を好きすぎると、原作への崇拝が大きすぎると、
『創作者』ではなく『二次創作者』もしくは『同人』に堕ちてしまいがちなんだろうな・・・
だからこそこういう場合には、知識と技術を持った編集の手綱が必要とされるわけだけど、
今回この連載の編集者は、度重なる誤植例からみても確実に「銀英伝全く知らない」かつ「能力の低い」編集らしいダブルパンチ
不幸だ

329:マロン名無しさん
17/11/06 13:08:31.57 .net
艦隊戦の粗はまあ原作でもご都合働いてたし
まあ能力ないなりにディテール強化しようとしたんだろなー
まあ画は変じゃないからまあまあまあだけど
フジ改変へのイラつきは自分が原作でもないくせに
キャラ人格を私物化することに尽きる
アホのファンスレ(通称本スレ)で一番揉めるのもここだよな

330:マロン名無しさん
17/11/06 13:10:42.37 .net
別に外見をどんなに変えようとまず気にしない
安易で陳腐なキャラ付けで原作のイメージをぶち壊すのがいかん

331:マロン名無しさん
17/11/06 13:18:49.82 .net
ポプラン適当すぎる

332:マロン名無しさん
17/11/06 13:26:40.86 .net
>>318
言ってる事はその通りだと思うけど、藤崎の場合はまたちょっと違う問題な気もする

333:マロン名無しさん
17/11/06 13:31:24.94 .net
原作ファンなら端役とは言えメイヤー夫人をあんな描き方しないだろ

334:マロン名無しさん
17/11/06 13:35:40.72 .net
とにかくウケ狙いのエキセントリックさとキャラの記号化に終止していて
丁寧な人格描写を放棄してる
だからキャラが原作より随分と薄っぺらく感じられる

335:マロン名無しさん
17/11/06 13:37:09.13 .net
舌をペロペロさせながらナンパするやつって
もはや通報対象だと思うんだけど

336:マロン名無しさん
17/11/06 13:52:48.01 .net
アニメ版をそのままなぞっているという羞恥心か、真似ていると言われたくない反動か、
自分のほうが銀英伝を上手く描けるんだという自負か、自分と同じ既読信者へのファンサービスのつもりか
そのまま描けばいいものに不必要な手を加える

337:マロン名無しさん
17/11/06 13:54:00.48 .net
キャラの良い所を伸ばすのではなく
性格を変えてるからな

338:マロン名無しさん
17/11/06 14:00:40.99 .net
いじくり方が中途半端なのよな
原作のボリュームが全然違うんでたとえとして持ち出すのは妥当ではないかもしれないけど
石川賢の「魔界転生」くらい原作改変してはっちゃけてた方がいっそ良かったのかも

339:マロン名無しさん
17/11/06 15:03:16.24 .net
>>324
面白い面白くない以前のところでふざけ過ぎてるんだよな、面白くもないけど
多少のストーリー改変とかは面白けりゃ全然問題無いけど
面白半分にキャラぶっ壊してくれるから侮辱されてる気分になる

340:マロン名無しさん
17/11/06 15:54:14.15 .net
原作・アニメの分析力とコミカライズに際しての再構成力が絶望的に不足してるんだと思うよ、この漫画家は
本編ではアムリッツァの国難で動向不詳、引退時期さえ不明
外伝では能力のある描写のミュッケンベルガー
アニメで外伝分を補完して金髪の能力を認める描写と引退時に階段での敬礼
これを何も考えずに取り入れて
空気化してるアムリッツァ前に引退させて
同盟軍の大侵攻時に宇宙艦隊司令長官が不在?の帝国軍という奇妙奇天烈な事態に

341:マロン名無しさん
17/11/06 15:58:25.44 .net
同盟側の特攻大安売りはやめた方がいいよほんとに
いよいよバカにしか見えないから

342:マロン名無しさん
17/11/06 16:11:38.35 .net
ウランフの死に方はアニメで最高のアレンジをされてしまったからなぁ
無理ならそれこそアニメをそのままなぞれば良かったのに、悔しかったのかな

343:マロン名無しさん
17/11/06 16:11:51.09 .net
フジリュー版だと
帝国領侵攻作戦時の今、帝国軍三長官の席ってどうなってるんだっけ

344:マロン名無しさん
17/11/06 16:41:45.99 .net
復帰したのか不在なのか描写無しのはず
アニメの長官職をラインハルトに譲って勇退という自然な流れを不必要に改変

345:マロン名無しさん
17/11/06 17:12:09.30 .net
原作だと
ミュッケンの退官時期は不明。リップシュタット戦役時に拘束された旧軍公人の中にミュッケンの名は無いため
それ以前であろうとされている
アニメだと
アムリッツァ後にミュッケン退官シーンが挿入されている
軍務省前階段での金髪との敬礼シーンはアニメ版名改変
フジリュー版だと
第四次ティアマトの後、アスターテ前に上記シーンがもう挿入されているが、
ミュッケンは退官する「らしい」でぼかされ、その後まだミュッケンが軍にいるのかいないのか不明
アスターテ後のラインハルト元帥杖授与式では、この時点でラインハルト含め帝国軍元帥が4人存在するとされ、
原作通りラインハルトは宇宙艦隊”副”司令長官に任じられているため、ミュッケンは未だに現役でいると考えるのが妥当か
ならば何故あのシーン先に使った?w

346:マロン名無しさん
17/11/06 17:34:05.05 .net
ただ闇雲に「変えた!変だ!」と言ってるわけじゃなく
(シーンの順序を)変えたのに、(まだミュッケンが軍に残ってるほうが)不自然じゃね?
という例のひとつだな

347:マロン名無しさん
17/11/06 18:29:27.21 .net
さすがにそんな長期間も艦隊司令長官が空位はマズイだろう

348:マロン名無しさん
17/11/06 18:30:04.63 .net
嫌われ役はバケモノ顔にしようという発想が幼稚

349:マロン名無しさん
17/11/06 18:48:29.73 .net
完全に横だけど>>328
そもそも『魔界転生』ほど、コミック化や映像化や舞台化で毎回改変されてる作品ってあんまりないと思う。一番ぶっ飛んでるのは石川版だろうけど。
今月刊のヤンマガで連載されてるせがわまさき版が、多分一番原作通りだな。銀英伝でいえば道原版みたいな位置づけかも。

350:マロン名無しさん
17/11/06 19:02:55.74 .net
とみ新蔵も書いてたね
とみ先生好きなんだけどあれだけはイマイチなんで買わなかった
原作付きの難しさだね

351:マロン名無しさん
17/11/06 19:07:41.51 .net
いろいろゴミみたいな改変だらけだな

352:マロン名無しさん
17/11/06 19:29:34.65 .net
改変というより原作よく読まなかった人が
うろ覚えで描いてあちらこちら間違ってる印象
うろ覚えで描いたポプラン
うろ覚えで描いたヒルダ
うろ覚えで描いたアップルトン

353:マロン名無しさん
17/11/06 19:33:20.48 .net
あーなるほど
フジリュー目隠しして原作読んだんだ
納得だわ

354:マロン名無しさん
17/11/06 19:47:45.56 .net
キャラ付けが概ね汚い方向性で変わってるのがスゴイね!

355:マロン名無しさん
17/11/06 20:02:02.33 .net
この人の漫画他の読んだ事ないんだけど、封神演義とかもこんなに酷いの?
原作付きのも結構やってるみたいだけど、それなりに人気あるっぽいのが信じられない

356:マロン名無しさん
17/11/06 20:08:07.50 .net
そういえば見た記憶がないけど、ラインハルトの下宿の大家のおばあちゃんたちってフジリュー版に出て来てたっけ。
あの二人わりと好きなんで、雑な描かれ方してたら嫌だなあ……。

357:マロン名無しさん
17/11/06 20:10:06.40 .net
そんなもん省略だろ

358:マロン名無しさん
17/11/06 20:21:56.72 .net
省略されたもの
レムシャイド
男爵夫人と子爵婦人
ミッターマイヤーの妻
キャゼルヌ一家
ヤンの人格を示す様々な台詞
他にも色々あるけど確認したらキリがない

359:マロン名無しさん
17/11/06 20:26:18.48 .net
ヒューズとシェイクリの描写と戦死
ニコラス・ボルテック
同盟社会の疲弊を示す日常描写
ローゼンリッターの詳しい解説と先代の連隊長

360:マロン名無しさん
17/11/06 20:52:21.71 .net
そういえば、フジリューは封神の三姉妹みたいなの、グインサーガのユラニア三姉妹っぽくしてたな。
あんな感じの軽い感覚で描いてるのかもね。

361:マロン名無しさん
17/11/06 20:52:40.62 .net
>>349
>ローゼンリッターの詳しい解説と先代の連隊長
リューネブルクの事なら先々代ぢゃろ

362:マロン名無しさん
17/11/06 21:58:34.40 .net
現連隊長さえも適当だし…

363:マロン名無しさん
17/11/06 22:18:01.95 .net
>>346



364:最初の方に出てなかったっけ?



365:マロン名無しさん
17/11/06 22:18:32.87 .net
>>348
メックリンガー

366:マロン名無しさん
17/11/06 22:51:38.81 .net
>>346
ラインハルトってナイフみたいに尖っては触わるものを傷つけるようなとこあるから
周りに居る人が姉上かキルヒアイスか下宿のおばちゃんの時くらいしか安心して見てられない

367:マロン名無しさん
17/11/06 23:13:14.60 .net
余計なちょっかいを出す     ボコる
姉上の悪口を言う         激しくボコる
姉上に危害を加える(未遂含む) 消す
無能のくせに偉そう         精神をへし折る
※誠実な人たちには基本的に無害です

368:マロン名無しさん
17/11/06 23:16:10.53 .net
姉上が赤毛と結婚するつもりだと知ったら
どうなってたんだろう

369:マロン名無しさん
17/11/06 23:33:33.77 .net
>>335
リップシュタット戦役ではママの名前の艦をフレーゲルに譲ってるもんな

370:マロン名無しさん
17/11/06 23:37:38.22 .net
>>356
有能な部下→向いてない仕事を与えて使い潰す
超有能な部下→いつでも私にかかってこい→背いたのはヤツだ殺す
マイン・フロイント、ルッツ→私を守って死んだ

371:マロン名無しさん
17/11/06 23:47:54.70 .net
>>357
むしろくっつけようと画策したりして(反対の振りぐらいはする)

372:マロン名無しさん
17/11/06 23:56:41.68 .net
シスコンだからなあ・・・

373:マロン名無しさん
17/11/07 00:09:50.72 .net
>>346
おばあちゃんたち6話に出てるよ
二人ともアンパンマンみたいな顔してる
ロイエンタールが訪ねて来る回には登場しなかった

374:マロン名無しさん
17/11/07 00:36:59.60 .net
>>362
ひどい顔だな
もう少し普通のモブ顔も出せるだろうに

375:マロン名無しさん
17/11/07 00:59:29.58 .net
>>357
虚無から最悪の暴君が誕生するかも

376:マロン名無しさん
17/11/07 03:06:29.37 .net
金髪は意図してか無意識かは不明ながら
皇帝の死亡後、姉に新しい配偶者を探すという考えが欠落していたという原作の描写があるな
考えたくないものを考えなかったような
赤毛ならば許したのかね

377:マロン名無しさん
17/11/07 04:50:25.91 .net
>>364
…げる

378:マロン名無しさん
17/11/07 09:00:00.90 .net
フォークの顔芸
上品な老婆からキャラを変えられ喧嘩相手の耳を噛みちぎりそうなメイヤー婦人
学校でイジメやってそうな孫のウィル君
知恵遅れっぽいカストロプ親子
このへんも信者目線ではナイス改変らしいな

379:マロン名無しさん
17/11/07 09:12:07.95 .net
身の回りの恋愛面はギャップ補正入るラインハルト様だから
姉上愛すキルヒアイスはふつうに祝福しそう

380:マロン名無しさん
17/11/07 09:14:01.34 .net
>>367
フォークの顔芸はむしろ原作寄りなんじゃなかったっけ

381:マロン名無しさん
17/11/07 12:09:55.72 .net
顔芸自体は嫌いじゃなかった。もともとがコミックシーンだし
ただなんというか、作品全体の品位のバラつきが落ち着かない気分にさせるんだよなあ
割りと綺麗に描くシーンの直後に、ギャグ漫画のようなキャラクターを配してぶち壊しにしたり
この漫画家の他の作品を知らないんだが、これが作風、なのだろうか
上に有った「コロコロコミックみたい」の評が凄くしっくりきた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2401日前に更新/226 KB
担当:undef